GLIT

検索結果: 7,369(321〜340件を表示)

株式会社リバスタ

PdM(裁量大きくプロダクト全体をリード/社長直轄だから意思決定が早い)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都江東区

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社は、「建設業界をよりよくする現場DX・ICTプラットフォーム企業」を目指しております。 既存事業を包含する新たな事業・サービスを企画・開発する社長直轄の部門で、 自由な発想で建設業界をよりよくするためのアプローチが可能です。 現在進行中の新規サービスのPdMとして、要求定義や要件定義、設計書作成、 プロジェクトマネジメント、ユーザーヒアリングなどをご担当いただきます。 将来的にはプロダクト責任者、事業責任者などのキャリアパスもございます。 【具体的には】 プロダクトマネージャーとしての業務内容: ・ 要求定義、要件定義(業務要件定義・システム要件定義)作成 ・ 基本設計書・詳細設計書作成 ・ 各ドキュメントのレビュー ・ プロジェクトマネジメント ・ ユーザーヒアリングなど

LocationMind株式会社

ビジネスプロジェクトマネージャー(位置情報AI事業)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都千代田区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

・計画の策定  プロジェクトの目標と範囲を明確にし、スケジュール、リソース、予算などの計画を立てます。これには、目標の定義、タスクの分割、マイルストーンの設定、リスクの評価などが含まれます。 ・プロジェクトリード  チームメンバーの指導、モチベーションの維持、役割と責任の明確化、コンフリクトの解決  ステークホルダーとのコミュニケーション: プロジェクトに関わるすべてのステークホルダーと定期的にコミュニケーションを取り、進捗状況を報告し、関係を構築します。これには、会議の開催、メールや報告書の作成、問い合わせへの対応などが含まれます。 ・リスク管理と問題解決  プロジェクトのリスクを識別し、評価し、適切な対策を講じます。また、問題が発生した際には、迅速かつ効果的に対処し、解決策を見出します。 ・プロジェクトの監視と制御  プロジェクトの進捗状況を定期的に監視し、スケジュール、予算、品質などのパフォーマンス基準と比較します。必要に応じて調整を行い、プロジェクトの目標を達成するための制御を行います。 ・納品するデータの品質管理とデリバリーの確保  プロジェクトの成果物が品質基準を満たし、期待通りに納品されるように品質管理を実施します。必要に応じてテストや品質保証活動を実施し、最終的な成果物のデリバリーを確保します。

株式会社グラム

PdM プロダクト部門責任者候補(AI活用/事業とプロダクトの両面でチャット型人材マッチング)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都渋谷区

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社の中核メンバーとして、美容業界向け人材マッチングサービス「WORKCANVAS」の改善・開発業務をお任せします。 事業戦略に紐付いた短期的な改善から、中長期の戦術までを幅広く担当し、定量定性の両観点からの分析・課題設定、打ち手となる施策の実行と開発のディレクションまで幅広く関わり、事業成長への貢献を目指します。 【業務例】 ■事業戦略・プロダクト戦略の立案 ・プロダクトロードマップの策定、優先順位の判断 ■事業・プロダクト開発の両面を意識したプロダクト企画 ・機能改善・新規機能開発の企画立案 ・要件定義・仕様策定 ■開発ディレクション/開発プロセスの改善 ・スプリントの進行管理 ・アウトカムに繋がる開発プロセスへの継続的な改善 ■効果検証・分析業務 ・KPI・施策結果のモニタリング / データ分析 ■その他 ・上記業務に伴う、関連部署やステークホルダーとの連携・調整 他グループを巻き込みながら、高い成果を上げていただくことを期待しています。

株式会社フリークアウト・ホールディングス

新規事業開発/エンジニア経験者【リテールメディア】

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

国内最大のタクシーサイネージメディア『TOKYOPRIME』の開発で培った知見を活かし、 小売店の商品棚自体をメディア化する事業を展開しています。 大手小売り事業者メーカー両サイドにアプローチし、全く新しいメディアビジネスの構築に取り組んでいます。 オフラインのリテールメディア事業を加速させるため、小売・メーカーとのパートナー戦略の立案、 事業に関する企画・検証・構築などを行います。 執行役員直下のポジションで、事業戦略立案から実行まで、新規事業をリードします。 世界にも類を見ない定番棚前サイネージというアイディアで、新たな市場の想像を担います。 アドテク領域のリーディングカンパニーとしての基盤を活かした事業開発が可能です。 【具体的には】 ・ 大手小売事業者、メーカー両サイドへのアプローチ戦略の立案 ・ 提案活動・導入活動・PoCの実施 ・ PoC結果からの事業計画・本格導入案の立案 ・ 事業本格化後の事業運営全般

株式会社ベルタ

【第二新卒採用】PDM(幹部候補/マネジメント経験/進行管理メイン)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

BELTAは、女性のライフステージの課題解決を理念に掲げるFemtechD2Cカンパニーです。 2013年に設立され、「ライフステージをあなたと育む」をコンセプトに、 心と体の変化に着目した商品やカスタマーサクセスを強みに、130万人をサポートしてきました。 自治体との連携や卸売事業への参入、保険代理店事業の開始など、 サービスの範囲を拡大しています。 また、SDGsの観点から、女性の社会課題解決や海外支援にも取り組んでいます。 【具体的には】 ・ 女性のライフステージ課題の解決に繋げるサービス・プロダクト開発 ・ 組織課題に対してシステムを通して効率性/生産性の追求ができる仕組みづくり 【配属部署】 新規事業開発部

ビルコム株式会社

【リモート可】PdM(自社SaaSプロダクト/フレックス有)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

PdM(プロダクトマネージャー)として、ビジネスサイドや開発チームとの 協業を通じてプロダクトの企画改善に携わっていただきます。 ローンチ以来連続で業績の成長を遂げている自社プロダクトの成長・拡大に伴い、 プロダクト自体の企画改善や、更なる事業成長に向けて必要な戦略を考え・実践いただきます。 具体的な業務としては、プロダクトグロースを目的とした 新規開発・改修の要件定義~企画や、クライアント、ユーザーからのニーズを 汲み取った上で、優先順位を決めた上で作業の落とし込みなどがございます。 プロダクトオーナー、ビジネスチーム、開発チームとの連携や、 実現性についての検討や要件整理も実施いただきます。 【具体的には】 ・ PdM(プロダクトマネージャー)として、ビジネスサイドや 開発チーム(PMやエンジニア、デザイナー等)との協業を通じて プロダクトの企画改善に携わっていただきます。 ・ ローンチ以来連続で業績の成長を遂げている自社プロダクトの成長・拡大に伴い、 プロダクト自体の企画改善や、更なる事業成長に向けて必要な戦略を考え・実践いただきます。 ・ プロダクトグロースを目的とした、新規開発・改修の要件定義~企画 ・ クライアント、ユーザーからのニーズを汲み取った上で、優先順位を決めた上で作業の落とし込み ・ プロダクトオーナー、ビジネスチーム、開発チームとの連携 ・ 実現性についての検討や要件整理の実施

ウェルスナビ株式会社

【ハイクラス/週2日リモート可】バックエンド開発 チーム責任者候補(プロダクト横断開発チーム)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都品川区

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

同社は、国内No.1のロボアドバイザー 「WealthNavi」を開発・運営するFinTechベンチャーです。 全社約190名のうち半数以上がエンジニアで構成されており、ビジネスドメインを理解し、 プロダクトを通した顧客課題の解決や「働く世代に豊かさを」というミッション実現に向け、 目的意識を持って開発を行っています。 社内業務システムを含め、大部分を内製化して開発しているため、バックエンドのみならず、 クライアントサイド等の他領域の開発チームや ビジネスサイドと部門をまたいで連携・調整しながら開発を行います。 そのため、複数プロジェクトの中で各ステークホルダーを巻き込んだマネジメント能力が身につきます。 キャリアパスも内製化した開発体制だからこそ、キャリアアップ、 ビジネスサイドへのキャリアチェンジなどの幅広いキャリアパスがあります。 金融系・ゲーム系・EC系など、様々なバックグラウンドのエンジニアが在籍し、 金融業界未経験の方も多く活躍しています。 【具体的には】 ・ パフォーマンス改善 ・ 技術的負債の解消 ・ 持続可能なサービスや開発体制の実現に向けた仕組みづくり ・ 複数プロジェクトのリード

しろくま電力株式会社

商品開発推進メンバー(ソーラーカーポート/急成長ベンチャー/CAD)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社は、発電・送電・売電の電力3領域を通じて 課題解決を目指すグリーン専門の電力会社です。 AI技術をコアとし、衛星データ等を用いて発電に適した場所を特定し、 NonFITによる発電所を開発しております。 太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わり、不動産開発からオペレーションまで 一気通貫のサービスを提供できる体制を構築しました。 ソーラーカーポートの開発に成功し、主力コンテンツとして世の中に広めており、 EV時代を見据え電気自動車の充電設備との融合も研究開発中です。 【具体的には】 ・ ソーラーカーポート事業の企画推進担当 ・ 商品プロダクトに関する企画推進 ・ マーケットを拡大して行く為の情報収集から実装に至るまでの一連の 作業(Ex.最新技術や競合他社等の情報をリサーチし、それらを自社の強みへと繋げる作業) ・ 研究開発に関する全般の業務(Ex.製品の耐久性や品質強化、特許等の知財獲得等) ・ その他、外部、部門間との連携、連絡業務等

トラボックス株式会社

【週2リモート/可】オープンポジション(PdM・EM・テックリード/若手活躍中/物流業界×DX推進)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都渋谷区

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

プロダクト開発チームとともに、運送業界のお客様に、どんな価値を、どう届けるべきか考え抜き、自らの発想と行動力で、新しいプロダクトを生み出していただきます。 既存サービスの改善に加えて、経営メンバーと共に中期的ロードマップを策定と具体化を行い、広い視野とビジネス観点を駆使して、会社のプロダクト戦略をリードいただきます。 【具体的には】 ・事業戦略の策定とプロダクトの構想 ・仮説の立案、価値検証、インタビュー ・仕様化や設計をプロダクトチームと共に進める <使用ツール / 開発環境 / 技術スタック> ・Slack ・Notion ・Figma ・BigQuery / Redash / Google Analytics ・Google Workplace関連製品

株式会社ナガセ

プロダクトマネージャ(東進ハイスクール/四谷大塚)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都武蔵野市

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

プロダクトマネージャーとして、社内外開発者、学習コンテンツ開発部門、ビジネス部門や学校等、様々なステークホルダーと協業しシステム開発、および業務のQCD管理を担っていただきます。 【具体的には】 ・ステークホルダーとのコミュニケーション、スケジュール、コスト、リソース、リスク等管理しプロジェクトを成功させる ・開発における依存関係を認識、管理し開発全体をスムーズにする ・ビジネス関係者を巻き込み、開発側からプロジェクト推進を支援する ・お客様目線で、何を、どのように実装してサービス提供するか定義する ・リスクを発見し回避又は解決を迅速に行う・ビジネス運用を設計し展開する 等

パーソルキャリア株式会社

【リモート/フレックス】PdM(エグゼクティブマネジャー/統括責任者)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都千代田区

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

プロダクトの開発から企画まで幅広い知識を持ち、 事業視点から組織をリードしてきた経験が求められます。 開発と連携できるフロントエンド・バックエンド知識、 データ起点のUX知識とサービスグロース経験も必要です。 大規模なピープルマネジメント経験も重視されます。 HR業界またはマッチングビジネス領域での経験があれば歓迎されます。 顧客起点での課題分析能力や、データドリブンな分析能力が求められます。 自ら課題を発見し、解決のためにプロジェクトをリードできる実行力が必要です。

GO株式会社

【フルリモート】【大阪】プロダクトマネージャー(タクシーアプリ『GO』:ユーザ向けB2Cプロダクト)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

大阪府

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社では、市場の変化などに一早く対応し、タクシー事業者とお客様にとってより良いサービスを提供するとともに、MaaS領域における取り組みを加速するために様々なサービスを開発しており、それらのサービスの企画立案・設計・開発ディレクション全般に携わっていただきます。 単に開発ディレクションを行うだけではなく、様々な要望を優先順位をつけ仕様に落とし、サービスや機能の提案から設計まで幅広い領域でチャレンジしてくれる方をお待ちしています。 本求人では、500万ダウンロードを超え、月間200万回利用のB2C向けタクシー配車サービス「GO」のiOS、Androidアプリをメインにご担当いただきます。 - タクシー配車サービス「GO」:iOS・Androidネイティブアプリ - 法人向けタクシー配車サービス「GO BUSINESS」:iOS・Android・Webアプリ - 広告決済サービス「後席タブレット」および「GO Pay」:Androidアプリ - その他新規サービスなど ※ 別途フィージビリティに応じて他領域をご担当いただく場合もあります。 タクシーを呼べるだけではない自動運転やMaaS時代に合った、B2C向けモビリティサービスの構築を一緒に目指してみませんか?

ラクビル株式会社

PdM(事業用不動産の運営管理を効率化自社SaaSサービス「ラクビルTeX」)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都千代田区神田美土代町

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

オフィスビルなどの事業用不動産における物件管理者とテナントのコミュニケーションツールである「ラクビルTeX」や、 その他計画中の事業用不動産領域のプロダクトの価値を最大化する役割を担います。 プロダクトの設計に関わるほか、課題の優先順位検討、要求整理、 改善策の企画からリリース後の効果測定までを一貫して担当していただきます。 一緒に事業用不動産業界に革命を起こすような素晴らしいプロダクトを作る仲間を募集しています。 【具体的には】 ・デザイナー、カスタマーサクセスと共に全ての顧客の打ち合わせに同席し、必要機能を検討すること ・課題特定、新機能の要求整理(UI/UX含む)、優先順位検討 ・リリースまでのプロジェクトマネジメント業務 ・リリース後の効果測定 ・代替サービスなどのリサーチ業務 利用ツール ・UIデザイン: Figma ・コード管理: Github ・プロジェクト管理: Zenhub / Notion ・コミュニケーション: Slack / Zoom / Google Meet

株式会社エージェント

【フレックス】PdM(総合人材サービス会社/責任者)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都渋谷区

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社では、フルスタックエンジニアとして、 プロダクトの設計・開発・運用・AX化に向けたツールやプロダクトの開発、 AI技術を活用した新規プロダクトの創出、チームメンバーの育成・技術支援、 事業戦略に基づいた技術選定・開発プロセスの最適化を行っています。 また、エンタープライズ企業向けプロジェクトマネジメントとして、 大規模プロジェクトの牽引と調整、プロジェクトの円滑な進行と調整、 契約関連対応、進捗管理、様々なステークホルダーとの連携および調整を行っています。 【具体的には】 ・ プロダクトの設計・開発・運用 ・ AX化に向けたツールやプロダクトの開発 ・ AI技術(ChatGPT・機械学習等)を活用した新規プロダクトの創出 ・ チームメンバーの育成・技術支援 ・ 事業戦略に基づいた技術選定 ・ 開発プロセスの最適化 ・ エンタープライズ企業向けプロジェクトマネジメント ・ 大規模プロジェクトの牽引と調整

株式会社FLUX

新規事業開発 (COO直下/AIやSaaSを活用したコンサル)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社は、「日本経済に流れを」をミッションに掲げ、AIやSaaS等の最先端技術と 専門人材によってオペレーション効率を高めるサービスを提供しております。 主にDX領域、Media/Marketing領域、HR領域の3つの領域で事業を展開しております。 日本を代表するエンタープライズ企業様の本質的な課題解決に取り組んでいる企業です。 【具体的には】 ・ 市場調査 ・ ビジネスモデルの探索・検証・構築 ・ 新規事業戦略・企画策定・推進 ・ 事業の推進に必要な体制構築・マネジメント ・ 仕組み化の推進

公益財団法人 日本英語検定協会

【週2リモート可】プロダクトマネージャー(主任/課長代理)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都新宿区

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

デジタルを主軸とした新規事業・プロダクト開発を、開発 PM として推進します。要件定義~外部設計~実装~受入~運用までを見通し、仮説検証(PoC/MVP)で早期にリスクヘッジをしながら、本実装へ段階移行します。ベンダー×内製の混成体制におけるタスク設計・進捗/品質/コストのコントロール、リリース計画と変更管理、受入テスト設計・実行を担い、3~10 名規模のチームをリードします。 【採用背景】 「生涯学習アカウント」「デジタル証明書」を軸に新規デジタル事業の創出と収益化を加速するにあたり、開発 PM の層を強化し、一気通貫で”作り切れる”開発体制を拡張します。要件定義から実装・受入・運用まで、スピードと QCD を両立できる推進力を中核に、「デジタルに強い英検」を共につくる仲間を募集します。

Socra AI Inc.

PdM/プロダクトマネージャー(韓国語必須/韓国発の英語学習アプリ)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都中央区銀座

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

新規事業として、日本市場向けのプロダクト立ち上げを行います。日本市場向け 新規プロダクトの企画、リサーチ、分析等を含む開発プロジェクト管理も担当いたします。 既存プロダクトの企画およびプロジェクト管理も行う予定です。 【具体的には】 ・ JP市場向け新規事業(プロダクト)立ち上げ ・ JP市場向け新規プロダクトの企画(リサーチ分析等含む)および開発プロジェクト管理 ・ 既存プロダクトの企画およびプロジェクト管理 ・ JP市場向け新規プロダクトの企画(リサーチ

株式会社ココナラ

CEO補佐/経営企画(国内スキルマーケットNo.1/「スキルを売るならココナラ」)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都渋谷区

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

・事業計画策定、管理会計 ・KPIモニタリング ・各事業・事業責任者のビジネスパートナー(主にPL/KPIマネジメントを通じて事業成長をドライブ) ・機関投資家、個人投資家向けIR戦略の企画 ・機関投資家、セルサイドアナリストとの面談 ・決算説明会資料・開示資料の作成、決算説明会運営 ・国内外競合企業の調査・分析 ・M&A、各種コーポレートアクションの企画・推進 ・ファイナンス(エクイティ、デット)戦略の企画・推進 ・その他、CEO勅命ミッションの遂行 【ポジション魅力】 ・経営陣との距離が近く、200~300人規模の成長企業の経営を肌で感じながら仕事ができる ・自身の前職等の経験で得られたノウハウをココナラの経営に提案・融合させることで、進化の触媒になれる ・管理会計を通じて、全社のお金の流れや、事業が成長していく過程を手触り感を持って把握できる ・第2創業フェーズのカオスに飛び込むことで得られる刺激的な経験が積める ・新規事業が複数立ち上がっているフェーズにおいて、各事業の成長にハンズオンで貢献できる ・プライム市場上場に向けて成長を加速するフェーズにおいて、自らその原動力としての実感を得ながら仕事ができる

株式会社グロービス

【週2日リモート可】プロダクトマネージャー(若手活躍中/HR-Tech SaaS)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都千代田区

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

GLOBIS Digital Platform部門にて開発するプロダクトのプロダクトマネジメントを担当していただきます。 グロービスにおけるプロダクトマネージャーの役割は、「ユーザー価値を届けるためにいつ何を作るか」に責任を持ち、あらゆるステークホルダーと協働し、開発チームの力を最大限引き出しながら、プロダクトのアウトカムを最大化することです。 【具体的には】 ・プロダクトのビジョンやロードマップの策定 ・プロダクトのメトリクス設計、データ分析、改善案の提案 ・一次情報の収集と分析(ユーザーインタビュー、市場調査など) ・事業計画の策定や利用規約等の法務調整 ・開発案件の整理と優先順位づけ ・スクラム開発におけるプロダクトオーナーの役割 ・社内外の多様なステークホルダーとの協働 ・プロジェクトの計画と推進 担当いただくプロダクトや領域は、事業状況や候補者の意向と強みに合わせて決めていきます。 【開発環境】 ・言語/フレームワーク:Ruby Rails React TypeScript GraphQL ・テスト: RSpec ・インフラ:AWS GCP Docker ・CI:CircleCI ・コミュニケーション:Slack、Zoom、Gather town ・ドキュメント:Notion、G suite

株式会社HashPort

【週2日リモート可/フレックス】プロダクトマネージャー(BtoBtoC/Web3の新規事業の立上げ)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区芝浦

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

プロダクトマネージャー(BtoBtoC)アライアンスにおける サービス提携、システム連携を推進するプロダクトマネージャーを募集中。 仕事概要Web3の新規事業の立ち上げを行うプロダクトマネージャーを募集します。 Web3の領域では、日本においても次々と新しい事業が立ち上がってきている状況です。 HashPortは、大阪、関西万博で提供している 「EXPO2025デジタルウォレット」のような国家プロジェクトや、大企業からベンチャー企業まで様々な方との協業をしながら、 Web3に関する新規事業を推進しています。 このポジションは、HashPortの強みであるWeb3ウォレットを軸に、 Web3に関わる色々な事業、サービスの提案や要件定義から、プロダクト開発を行い、 エンドユーザーまで多く利用されるように様々な分析や施策の立案を、 社内外のステークホルダーと一緒に進めていくポジションです。 具体的なアサインについては面接においてご相談の上決めさせていただくので、 興味を持たれた方は是非、ご応募いただければと思います。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード