希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
3技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 11,481件(1101〜1120件を表示)
非公開
アプリケーション(PMクラス)
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜900万円
正社員
【職務内容】 大規模システムプロジェクトの企画・開発をご担当頂きます。システム開発は原則としてパートナー会社に委託し、ユーザー要件取り纏め、工程・リスク・品質管理、ベンダーコントロール、関係先調整等の上流工程をご担当頂きます。 ビジネスニーズと標準化のバランスを意識しながら、高い生産性と高品質のシステム開発に取り組んで頂きます。 即戦力の方には、ご経験に応じてプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーの役割を担って頂きます。 <領域:システム例 (部)> ・SCM系:次期セミオート発注システム開発、MD刷新、店舗向け商品供給の物流管理システム開発 (SCMシステム部、プロジェクト推進部) ・会計系:財務会計業務システム刷新、インボイス対応 (コーポレートシステム部) ・決済系:次期店舗決済端末導入 (プロジェクト推進部、店舗システム部) ・その他 :店舗建設・設備管理システム開発(コーポレートシステム部)、レガシーシステムモダナイゼーション 【就業環境】 長時間残業防止など労務管理は徹底されており、長期的に安定して就業可能な環境です。在宅勤務制度あり。(申請制、担当業務により日数は応相談) 住宅手当や家族手当等が充実しております。休日に関しても連続休日(夏・冬各8日間)があります。 また、育児休暇取得率100%、復帰率95%、イクメン休暇(男性社員の育児休暇)取得率90%となっております。 【組織構成】 同社IT部門は、ITシステム開発を通じて同社ビジネスに貢献します。約110名の所属員は中途と新卒が6:4の比率で、30~40代の中途採用の社員が活躍されています。各種教育プログラムが充実しており、あなたの成長・スキルアップを全力でサポートします。
ストックマーク株式会社
【AI・機械学習エンジニア】フルリモート
Web・オープン系プログラマ
本社>東京都港区南青山 1 丁目12-…
700万円〜1300万円
正社員
LLMを用いた新規事業SaaSの機械学習エンジニアとして、機械学習を用いたプロダクト改善企画の立案、検証、実行をリードいただきます。 施策の実行においては、社内のプロダクトエンジニアやPdM、リサーチャーとも連携が多いポジションです。 ■具体的な業務内容 ・自然言語処理や画像処理を用いた、HTML/PDF/パワーポイント等の多種ドキュメントを構造化するシステムの精度向上 ・ViT系モデルやVLMの学習データセット構築、学習と評価 ・クエリ拡張、Chunking, Reranking, 回答生成のアルゴリズム検証と実装
手間いらず株式会社
【Webエンジニア】東京
Web・オープン系プログラマ
東京本社>東京都渋谷区恵比寿1-21-…
600万円〜900万円
正社員
手間いらずでは、Webアプリケーションの開発、インターネットメディアの運営を行っています。 100%自社開発なので企画から開発、運用、インフラ整備などまさに上流工程から下流工程まで対応できます。 最初はあなたの強みを活かした業務からスタートし、 その後、企画やインフラなど幅広い領域へ挑戦できる環境なので、 "やりたいことを実現するためのスキル"が身に付きます。 ■こんな仲間を探しています! ・自社サービスに携わってユーザー目線の開発をおこないたい方 ・プロダクト志向を持って プロジェクトメンバーと積極的にコミュニケーションをとり、開発できる環境を求めている方 ・技術力を含めた成長意欲のある方 ■募集ポジション バックエンドエンジニア(開発実務経験者のみ) ■具体的な業務内容 既存サービスである宿泊予約サイトコントローラー「TEMAIRAZU」の開発に携わっていただきます。 連携の仕組みや手間いらずの機能など全体を学びながらの作業となります。 エンジニアだからといってずっとPCと向き合いひたすらプログラミングをするだけではなく、連携先の担当者の方と直接やり取りをしていただくようなこともありますし、サービスを提供しているお客様から直接お声を聞いてサービス改善のための開発へ活かすといったこともあったりしますので、実務スキルを伸ばすだけではなく幅広い経験を積むことができる環境です。 ・各種新機能の追加開発、改修 ・宿泊予約サイトやメタサーチサイト、ホテルシステム等とのシステム連携開発 ・UI、UXの改善 ・コードレビュー ・バックエンド処理の最適化 ・インフラの保守メンテナンス、改善
株式会社博報堂テクノロジーズ
【サーバーサイドエンジニア(開発)】フルリモート
Web・オープン系プログラマ
本社>東京都港区赤坂5丁目3番1号 赤…
650万円〜
正社員
<本ポジションのミッション・期待役割> 課題を可視化し、技術的な方向性を提示すること <業務の概要> ・プロダクト開発センターで内製開発しているマーケティング領域のAIアプリケーションのテックリード(プロダクト例:PingPong, iPalette, ペルソナ, H-AI SEARCH等) ・アーキテクチャ設計 ・パフォーマンス改善 ・生産性・ 品質向上のための改善提案 <具体的な業務内容> ・技術チームの指導と統括: テックリードは技術チームを統括し、メンバーのスキルや専門知識を活用しながら効果的にチーミングを行う。 ・技術的負債の解消:プロダクトの技術課題を整理し、中長期的なプランを策定する。 ・システム設計の策定: テックリードはプロジェクトの全体像を把握し、システム設計の方向性や技術選定を決定する責任を持つ。 ・意思決定の迅速化: テックリードは技術的な問題や課題に対する意思決定を迅速かつ適切に行い、プロジェクトを円滑に進める。 ・リスク管理: テックリードは技術的なリスクを評価し、適切な対策を講じてプロジェクトの安全性と品質を確保する。
合同会社DMM.com
【フロントエンドエンジニア】東京
Web・オープン系プログラマ
本社>東京都港区六本木住友不動産六本木…
600万円〜1100万円
正社員
国内最大級のライブ配信サービスに貢献する開発チームにて、下記業務をお願いします。 ・フロントエンド(React, TypeScript)の設計、実装 ・サーバーサイド(PHP, Laravel)の設計、実装 直近では、以下のような施策に取り組んでいます。 ・モダン化リプレイス対応 ・スマートフォン向けサイト最適化改修 ・PC向けサイト最適化改修 など ※ご経験に応じてお任せする範囲を調整します。 ※スクラム開発(基本的に1週間スプリント)となります。
日鉄ソリューションズ東日本株式会社
【PL】オープン系システム開発/リーダー経験者歓迎/Javaスキル歓迎/千葉(富津)
コーディング、Web・オープン系プログラマ、オープン系SE
常駐>千葉県富津市 日本製鉄株式会社 …
600万円〜1100万円
正社員
■仕事内容 日本製鉄 技術開発本部<富津地区>にてアプリケーションシステムエンジニアとしてオープン系システムの企画・開発・運用保守を推進します。 (親会社:日鉄ソリューションズ(NSSOL)共同推進) 業務内容は、研究開発サポートシステムや購買業務システムの開発・運用、並びに周辺環境(データベース等ミドルウェア)の構築・運用となります。 ご経験に応じてリーダー、もしくは将来のリーダーとしてご参画いただく予定です。 ご経験・ご希望を考慮して担当いただく領域を決定いたします。
株式会社システムインテグレータ
【フロントエンドエンジニア】フルリモート
Web・オープン系プログラマ
フルリモート
700万円〜900万円
正社員
【業務内容】 当社のスaaSプロダクト「OBPM Neo」の機能開発をリードしていただきます。 お客様のフィードバックとプロダクトビジョンを基に、機能の分析、設計、実装を担当していただきます。 プロダクトマネージャーやテックリードとしての役割を期待しています。 【職務詳細】 ・プロダクト開発(API開発、Web開発) ・プロダクト要件(PRD)の企画・策定、またはプロダクト機能の企画 ・技術の最新動向の情報収集とそれらの現場へのフィードバックと活用判断、活用推進 ・プロダクトドメインの設計 ・開発チームのリード
アクセルユニバース株式会社
【ソフトウェアエンジニア】Webシステム開発・アプリ開発・業務システム開発/フレックス制
Web・オープン系プログラマ
本社>東京都渋谷区3丁目6番1号イース…
800万円〜
正社員
【業務詳細】 Webシステム開発、スマートフォンアプリ開発、業務システム開発などになります 設計、開発、テスト、運用業務を担当して頂きます。ご本人のキャリア志向によってメインに担当頂く範囲は異なります。 ■エンジニアリングマネージャー志向、アーキテクト志向の方 ・要件定義、設計、レビュー、お客様との打ち合わせ等、プロジェクトをリードする業務をメインにご担当頂きます。 ■シニアソフトウェアエンジニア志向の方 ・プログラムを書いて頂くことを中心に、要件定義、設計、テスト、運用に関わって頂き、さらなるスキルアップを目指していただきます。 ・マネジメント業務は基本的にお願いしないキャリアプランです。 ・言語やアーキテクチャは自由度高くキャリア志向を尊重してプロジェクトにアサインします。
株式会社Laboro.AI
【SE】機械学習を用いたシステム・サービス開発を推進/フルフレックス/国内フルリモート可
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社>東京都中央区銀座8-11-1 G…
800万円〜1300万円
正社員
PoCから本開発(システムの本番導入)まで手がける案件の増加により、新たに開発エンジニアリングチームを立ち上げます。本開発のエンジニアリングを主導しながら、チームの立ち上げをリードするプレイイングマネージャーを募集します。 具体的には、弊社のソリューションデザイナや機械学習エンジニア、及び外部の協力会社と連携しながら、機械学習を用いたシステム/サービス開発を推進して頂きます。 また、弊社の機械学習エンジニアに対するシステム開発面での指導や育成、新たな開発エンジニアの採用、チームビルディングも担っていただきます。 【業務内容】 ・機械学習を用いたシステム/サービス開発のマネジメント、アドバイザリーとしての立場での参画 ※機械学習エンジニアが実装したモデルをシステム上に載せるというイメージです。 ※入社時点で機械学習に関する知識が少なくても、入社後にキャッチアップして頂けます。 ・実運用観点からの機械学習モデルの改善支援 ・システム開発エンジニアチームの組織拡大に必要な活動全般(組織的な採用/育成PJTへの参画、部内への定期的な技術発信活動、メンバー育成活動など)
株式会社不動産SHOPナカジツ
【フロントエンドエンジニア】シニアクラス/社内向けDX推進業務/SaaS事業部/国内フルリモート可
コーディング、Web・オープン系プログラマ、オープン系SE
フルリモート <名古屋支社>愛知県名古…
800万円〜1100万円
正社員
<業務詳細> 当社の情報システム部として、社内向けDX推進(デジタル化)ならびに、今期から始動するSaaS事業を担うSaaS事業部にて、ご経験・ご志向性に応じて配属を決定、Webエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■詳細案件 自社向けDX推進業務に加え、新規で始動する社外向けITサービスプロダクトの企画・開発をお任せ致します。
非公開
システム部 課長ポジション ※プライム上場企業※
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜800万円
正社員
【職務内容】 当社のシステム部の社内SE課長として、当社システムの構築・運用をご担当いただきます。AzureADなどCloud型社内システムの構築や、MS365での社内ポータルサイト、社内ディレクトリの構築・運用を担当いただきます。 ■社内からの問い合わせ、トラブル報告への対応(ヘルプデスク) ■社内システムのアカウント管理 ■社内システムやインフラの運用設計・運用管理、監視、保守、検証 ■業務改善・効率化のための企画・提案・推進 ■マネジメント 【募集背景】 事業拡大に伴い、情報システム部にて課長としてご活躍頂ける方を募集します。 【組織構成】 事業開発本部 情報システム部(次長1名、メンバー6名) 全員30代なので、チーム内のコミュニケーションが活発です。
BASE株式会社
【テックリード】一連のプロダクト開発をリード/高いアウトプットを行い続けるための指針の策定、遂行
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社>東京都港区六本木三丁目2番1号 …
800万円〜1200万円
正社員
エンジニアとして、一連のプロダクト開発をリードしていただきながら、BASE全体の開発組織と技術方針の足並みをそろえBASE BANK内に還元するなど、以下のような役割を担っていただきます。 <具体的な仕事内容> ・プロダクト開発における技術的な意思決定のリード、遂行 ・開発フローや特定領域における技術的なサポートなど、プロダクトの継続的な運用、改善を行いエンジニア全員の生産性を上げるための取り組みの主導 ・他のTech Leadや基盤チームなどと足並みをそろえながら、BASE BANKとして高いアウトプットを行い続けるための指針の策定、遂行
非公開
次期クラウド勘定系システム更改プロジェクトマネージャー
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1500万円
正社員
次期クラウド勘定系システム更改 プロジェクトマネージャー(立ち上げフェーズよりクラウドネイティブな次期勘定系システムへの更改プロジェクトを牽引いただきます) 今後数年かけて取組む社内横断の大規模プロジェクトのPMとしてご活躍いただくことを期待するポジションです。 【業務内容】 次期クラウド勘定系システム更改を牽引するプロジェクトマネジャーの役割を担っていただきます。 金融業務のプロジェクトマネジメント経験を活かし、次期クラウド勘定系システム更改プロジェクトの推進・管理に貢献いただくことを期待しています。 行内各部署や開発ベンダーなどのステークホルダーとのコミュニケーション、プロジェクト計画の立案から設計・開発・テスト・移行に至る一連のプロジェクト管理、プロジェクト上の潜在的なリスクの特定・対策等をご担当いただく想定です。 【ポジションの魅力】 次期クラウド勘定系システム更改は、SBI新生銀行にとって全行を挙げてのプロジェクトであることに加え、第4のメガバンク構想を掲げるグループとしても重要なプロジェクトになります。業界の先端をいく、クラウド次世代勘定系への更改プロジェクトに携わることで得られる、大規模案件のプロジェクトマネジメントや、マイクロサービス・コンテナといったクラウドネイティブ技術は他では得難い経験・スキルだと考えています。 【部署/チーム概要】 システム開発部は、リテール・法人・市場・リスクなどの銀行の各部署と協働し、ITを梃子に新商品・サービスからリスク管理高度化まで銀行ビジネス・業務を通じさまざまな価値提供をする部署です。 ビジネスとITが一体となってお客さまに価値のあるサービスを提供することがより一層求められており、この次世代勘定系システム導入プロジェクトにおいても、ITだけでなくリテールや法人を担当する部署からのメンバーから成るプロジェクトチームを組成し推進しています。 チームは中途採用者の活躍も多く、中途で入社された方が馴染みやすく活躍できる風土が醸成されています。また、入社時期や年次にとらわれず、社員一人ひとりの経験を加味した上で、重要な業務をお任せしていく方針であり、ご自身のスキルを磨きやすい環境になっていると自負しています。 ※IT部門全体では250名程度 【働き方】 出社主体ですがリモート…
バレットグループ株式会社
【フルスタックエンジニア/リモート可】フルリモート
Web・オープン系プログラマ
フルリモート
600万円〜1300万円
正社員
クライアント様からご依頼を頂いたシステム設計?実装運用の業務を遂行して頂きます。 <具体的な業務内容の一例> ・ナショナルクライアントから依頼された新規バックエンドの開発 ・EC案件の改修作業やメンテナンス ・VR/AR案件の要件定義?開発 ・LINEミニアプリ開発での機能追加や導入支援
株式会社エナジード
【サーバーサイドエンジニア(開発)】教育機関向け/デジタル教材/開発
Web・オープン系プログラマ
本社>東京都新宿区大京町22-1 グラ…
700万円〜1000万円
正社員
・デジタル教材、その他教育向け(中高向け)及び法人向けプロダクトの開発業務 ※バックエンドのAPIからフロントエンドの画面まで幅広く実装し、目指すUXを実現します。
非公開
【厚木】Web 開発エンジニア/在宅有/転勤無/平均残業5H
社内システム開発・運用
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
650万円〜1000万円
正社員
CMS / Web システムの開発、保守、管理業務。開発は自社開発とベンダー委託が半々。開発担当は仕様を取りまとめ、開発(設計、コーディング、テスト)を行う。ベンダー委託の場合は要件取りまとめ、ベンダーコントロール、受け入れテストが発注側の業務となる。 【業務のやりがい・PRポイント】 Sitecore (CMS) での WEB システム開発です。CMS だけでなく、様々な SaaS サービスと組み合わせ、連携させながらシステム構築をしていくので、最新のクラウドシステムに関する知識と技術力を身につけることができます。 社外 WEB はグローバルで1つのため、システムは各国語対応を行い、全世界に向け公開されます。業務側は国内関係部門だけでなく、北米、アジア各国、ヨーロッパの FO にまたがるため、要望の取りまとめや、サポートはグローバルに対応する必要があり、グローバルな視点と経験を身に着けることができます。自社の顧客向けサービスをグローバルで企画、構築する大変ではありますが、やりがいのある仕事です。 【組織構成】 DX 推進部 WEB・インフラソリューションチーム 12名(うち女性4名) ※部門のうち、WEB 担当チームは3人。平均年齢は 38 歳。 運用サポート 2 名、開発担当 1 名。 【募集背景】 同社の社外 WEB サイトは US の現地法人が開発、メンテナンスを行ってきましたが、DX 化を背景にWEB サイトに求められる役割が重要となりつつあります。様々な顧客へのプロモーション、サービスも WEBで行う必要性が高まってきています。今後、日本の本社側での社外 WEB の開発、メンテナンス比率を高めていく必要があるため、現状1名の技術者を2名体制とします。 【働き方】 残業時間:月平均5時間 原則として月4回が在宅勤務の上限ですが、育児や介護その他特別な事情に該当する場合は、月4回を超えて取得可能です。 ※書類選考後は一次面接の前に女性人事との面談がございます。同社の理解を深めていただくとともに応募者様のご志向を伺い、ポジションのすり合わせも行います。
フルカイテン株式会社
【バックエンドエンジニア】新規プロダクト立ち上げ/Rustを使用したシステム設計/フルリモート可
Web・オープン系プログラマ
東京オフィス>東京都千代田区有楽町1-…
600万円〜1100万円
正社員
【業務内容】 ・Rustを使用したシステム設計、開発、テスト、運用、およびリファクタリング ・プロダクトオーナーやデザイナーと協力した仕様の策定 ・新規プロダクト立ち上げにおけるプロトタイプの作成 ・開発に関わるデプロイ、運用、テストのプロセス改善
非公開
情報システム部(業務アプリ)【管理職候補】
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜900万円
正社員
【職務内容】 ■調剤薬局向け業務アプリケーション(レセコン、POSレジ、在庫管理など)の企画、開発、運用、保守 ■薬局のDX化推進プロジェクトの企画、実行 【将来的に担当頂きたい職務内容】 ■本部システムの刷新および最適化 ■IT戦略の立案、実行 ■生成AIやRPAを活用した業務効率化 ■問い合わせや課題対応を含むシステム全般運用 【募集背景】 当社のシステム化についてはすでに一巡しており、今後のIT閃絡を策定している状況です。 調剤薬局業界特有の医療DXや薬歴DXをはじめとして、生成AIやRPAを活用した業務効率化のプロジェクトが複数立ち上がり、まさに攻めのITを進めていく状況になります。 各プロジェクトの中心となって推進していく方を求めており、業務アプリチームの管理職として就業いただきます。 【組織構成】 情報システム部:14名(男性11名、女性3名) ・業務アプリ5名(次長1、係長3、一般1) ・インフラ、情報5名(課長1,係長2、一般2) ・運用保守 3名(課長1、係長1,一般1) 【希望する人物像】 ・快活、柔軟、臨機応変に対応ができ、周囲をうまく巻き込める方 ・上司に対しても進言ができる方 ・疑問を疑問のまま終わらせず、自分の中だけで解決させない方 ・部内はもちろん他部署の人とも臆せずコミュニケーションが取れる方 ・批判、否定だけでなく、自ら改善しする意識のある方
合同会社DMM.com
【オープンポジション】フロントエンドエンジニア/適正や経験に応じて担当事業を決定/リモート可能
Web・オープン系プログラマ
本社>東京都港区六本木三丁目2番1号 …
600万円〜1300万円
正社員
【業務詳細】 担当事業は応募者の適正や希望を鑑みて、相談しながら決めていきますが、次のような業務内容を想定しています。 【具体的な仕事内容】 ・運用を考慮に入れたWebソフトウェア、その中でも主にフロントエンド領域中心の実装 ・フレームワーク、ライブラリなどの技術選定 ・業務の円滑な進行を目的としたステークホルダーや他職能とのコミュニケーション ・開発チームの生産性向上
非公開
【ビジネス・アナリスト】ビジネスとシステムのコーディネーター
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
【募集背景】同グループの不動産セグメントでは、押し寄せるDXの波を受け止めるだけではなく、デジタルを活用した新しいビジネスモデル確立と、変化に迅速に対応できるシステム開発・運用体制構築を目指しています。実現のために重要となるビジネス分析、要求の明確化、要件定義の推進・支援機能は必要不可欠であり、ビジネスとシステムの橋渡しを強化いただける方を広く募集しています。 【ポジション・配属】 同社(同Gの不動産セグメントの中核会社)のIT企画室に所属、もしくはグループ会社の情報システム部に出向。個々のプロジェクト案件に参画し、上流要件・仕様となるビジネスプロセスとそれを実現するソフトウェア要件を特定、定義、文書化する役割。ビジネスとシステムの橋渡し役としてコミュニケーションを促進し、明示的・暗黙的なビジネスニーズに沿ったアプリケーション開発目標を決定する。 【組織構成】同社/IT企画室:18名、某社/情報システム部:46名 【職務内容】不動産セグメントの多様な事業特性に応じたアプリケーション・サービスの調査企画・要求分析の段階から参画。関連ビジネス分野を深く理解し、ソリューションを推奨し、矛盾の無い形で要件を整理。本質的なユーザー要求の引き出し・特定・明確化と、全体整合性を踏まえたソリューション提案。 ・事業のビジネスモデルや当社における位置づけを理解し、ファクトに基づいた分析を行い事業に貢献する業務要求を特定し、主体的に提案。 ・ユーザー部門と対等なコミュニケーションを取り、協業。 ・抽象度の高いユーザー要件を咀嚼し、明確かつ詳細な機能要件に変換しシステム部門へ橋渡し。 ・ユーザー要求だけではなく、当社の情報・システムのアーキテクチャーの方向性や技術動向も加味した上での実現手段、具体的なソリューションの評価・提案。 【プロジェクト例】 ・顧客接点のデジタル化:次世代型マンション管理事業サービス(MiDDプロジェクト)、ホテル・旅館施設の新規開業、新築分譲マンションの契約手続き電子化 ・社内業務のデジタル化:決裁・請求・契約などバックヤード業務の電子化、BIM、宿泊事業のCRM推進 ・各事業における基幹系システム更改