GLIT

検索結果: 6,467(3061〜3080件を表示)

エスキュービズム株式会社

週1出社 フルスタックエンジニア

Web・オープン系プログラマ

JR浜松町 東京都港区芝公園2-4-1…

600万円〜

雇用形態

正社員

自社プロダクトである「EC-ORANGE」の開発チームで、プロダクト開発をリード頂きます。 ビジネス要件と技術要件の双方を理解し、開発を推進頂く役割です。 ・提供中プロダクトの開発  -新機能開発提案  -機能改善  -設計  -実装  -CI/CDの整備  -開発環境の整備 ・営業やQAと連携した品質改善 ・ビジネスニーズに基づく企画と機能実現 ※1 業務変更の範囲:会社内でのすべての業務 # 開発環境 開発マシン : Mac Book Pro 、Windowsノート、Windowsデスクトップ 言語 : PHP、JavaScript/TypeScript フレームワーク等 : Laravel、Vue.js DB : MySQL 利用サービス : BitBucket、Jira、Backlog Webサーバー実行環境 : AWS、NIFCLOUD、Microsoft Azure # 組織構成 開発メンバー:4人(技術領域での担当分けはしておらず、全メンバーが広い領域で開発を担っています) #部署の働き方について リモートワーク制度を導入しています。 基本は、会社で規定としている週1日出社です。 【自社プロダクト「EC-ORANGE」について】 大規模サービス対応カスタマイズ可能なECサイト構築パッケージです。 700件を超える導入実績、数多くの小売店・専門店のオムニチャネル実績があります。 2012年から提供している自社プロダクト「ORANGE POS」と合わせて、実店舗とECのデータ連携等を実現可能にしています。 時流に合わせて求められるニーズに対応し、四半期に1回のペースでアップデートをし続けている当社の主要プロダクトです。 # やりがい・魅力 ・Webフロント/バックエンド、外部サービス連携など、幅広い領域の開発を行えます。 ・開発チームに限らず、複数の部門・チームと共にアイデアを出し合い進めていきます。 ・開発環境構築のためのインフラ知識をつけることができます。 ・世の中の既存ライブラリを使うのではなく、自社開発して組み込むことができます。 ・新しい技術の検討、検証、導入に携わることができます。 ・開発したら終わりではなく、世の中のニーズに合わせて機能改善していくことができます。 ■選考フロー 書類選考>1次面接(オンライン)>適性検査>最終面接(対面)>内定 ※2次面接を実施する可能性がございます

株式会社アイリッジ

 【アイリッジ】リードエンジニア/新規事業プロダクト開発<地方在住者:フルリモート可>

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

新領域プロダクトの事業立ち上げを、技術面でリードして頂きます。 プロダクトマネージャーとの対話を通じ、必要最低限の機能を見極め、最低限の手間で作る事、また設計のみ、計画のみ「ではなく」エンジニアチームとして実際にコードを書きながら、開発効率を落とさないコード品質(保守性・拡張性)を保っていくことが求められます。 【具体的な業務内容】 同社では、新規プロダクトを成長させるために、「プロダクトが提供すべき価値は何か」「ユーザーに長く使い続けてもらうために何が必要か」といった、ユーザー体験のありかたを考え、検証し、改善し続けていく取り組みを行っています。 技術観点では、スピーディーに機能改善を繰り返しつつも、開発速度を損なわないよう、適切な設計とコード品質を保つ必要があります。 プロダクトの方向性を意識し、プロダクトマネージャーと協力しながら機能開発を率いていただくことがミッションとなります。 ■技術要素:Vue.js / TypeScript / Python / Hasura / AWS / Docker / PostgreSQL / Git ■進(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 ◆社会インフラを支えるSaaSを、あなたの技術でより使いやすく 全国の官公庁・自治体・外郭団体の入札情報を一元管理・検索できるSaaS型自社プロダクトにおいて、ユーザー体験の向上をリードするフロントエンドエンジニアを募集します。 UI/UXの設計・改善から、フロントエンドアーキテクチャの設計・実装まで、プロダクトの進化を牽引する重要なポジションです。 【お任せしたいミッション】 募集背景 挑戦する課題 入札情報を探す「検索ツール」として提供していますが、今後は入札業務全体を支援する「統合プラットフォーム」への進化を構想中です。 UI/UX、アーキテクチャ、機能設計──あらゆる側面でアップデートが求められる今、プロダクトの成長を技術面から牽引してくれる仲間を募集しています。 チームの技術力向上・開発体験の改善 ・CI/CD環境(GitHub Actions/Circle CIなど)の整備 ・技術的負債の可視化・解消計画の策定 ・定期的なLT会等を通じた、他エンジニアへの技術共有 ・Notionを活用したナレッジ蓄積 ・勉強会、各種カンファレンスへの参加 【開発環境】 ・言語:PHP、TypeScript、Javascript、(HTML5/CSS3) ・フレームワーク:Laravel、Vue.js、Nuxt.js、Node.js ・データベース:MySQL ・ソースコード管理:GitHub ・プロジェクト管理:GitHub Projects ・コミュニケーションツール:Slack ・情報共有ツール: Notion ・インフラ環境:AWS、Terraform、Docker

株式会社日立製作所

電気設計(社会インフラ向け制御装置・制御盤)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

日立市大みか町5-2-1 大みか事業所

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

≪職務概要≫ 上流システム設計からの依頼に基づき、ハード生産設計を行い、下流の製造へ製作指示をスムーズに展開する (1)製品仕様書、生産条件に基づくハード設計品質の確保 (2)工程調整や約束工程の厳守 (3)作業見積りと要求コスト管理 3D~CADを使用して制御装置(制御盤)の配線接続や器具・部品の配置を具現化する設計業務です。同拠点の上流システム設計が作成したシーケンスと構造設計が作成した3D~CADモデルをもとに業務を行うため、上流工程との打合せなどを中心にハード仕様の擦り合わせを行います。主な業務は、配線接続や器具・部品の配置を具現化し、且つ各器具・部品情報を組立作業者へ指示する図面に付加する設計業務になり約8割を占めますが、設計した製品の品質や工程、原価管理も行います。 ≪ポジションの魅力・キャリアパス≫ ・ 自分でハード設計したものが、場内でその製作プロセスを確認でき、深くモノづくりに携われる ・ 社会インフラを支える発電、原子力など多くの製品分野において経験を積める ・ 改革活動が根付いている環境・職場があり、自らの提案を実現させる機会が多くある ≪働く環境≫ ・ 配属組織:制御盤生産設計チーム ・ 人数規模:約30名 ・ 年齢層:10代から60代 ・ メンバー:モノづくりに興味や関心の高いハード設計チーム ・ 業務環境:リモート就業頻度:1~2回/週、出張:1~2回/月

非公開

テレシー データエンジニア

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ス…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

テレシー開発チームでは、テレビCMの効果を分かりやすく可視化・分析できるプロダクト「テレシーアナリティクス」の開発に注力しています。このプロダクトにより、大手広告主が時間と労力をかけて行っていたテレビCM効果の分析が、短時間で簡易に行えるようになりました。これまでテレビCMを実施したことのないスタートアップ企業や、効果改善に満足できず費用対効果を高められないままテレビCMの実施を止めてしまった広告主の課題が幅広く解消され、テレビCMの出稿機会が増加しました。今後は、さらなる分析精度の向上、取り扱いデータの増加、新たなCM効果分析手法の研究開発を通じて、顧客に選ばれるプロダクト作りを進めてまいります。 ≪業務内容≫ ■ Snowflakeでのデータパイプラインの構築・運用 ■ dbtを用いたデータモデリングの設計・実装 ■ データ品質における基準の策定・モニタリング ■ BIダッシュボードの開発・運用 ■ 各種設計におけるドキュメント作成 ≪やりがい≫ 近年の広告市場では、プライバシーへの配慮やOOHメディア(屋外広告)をデジタル広告と同様に評価するニーズの高まりに伴い、統計的手法を活用したプロダクトが注目されています。 広告効果をより正確に測定・推定し、そのデータを基に企業のマーケティング戦略を改善することで、各産業の成長に貢献できるプロダクトの開発が可能です。 中長期的には、新規プロダクトとして、テレビCMとインターネット広告を統合的分析が行える製品まで広げていく予定です。 テレシーでは、優秀なエンジニアに幅広いキャリアアップチャンスを提供しています。個人の考え方に合わせて、スペシャリスト、プレイングマネージャー等を選択いただける環境となっています。

株式会社日立製作所

日立グループ各社向け ITサービスの企画・展開を行うシステムエンジニア

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

千代田区(秋葉原ダイビル)

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

~業務内容~ ~ BU/Gr会社に対するITコンサルタント業務 : BU/Gr会社からの各種ITに関する相談の窓口となり、ITデジタル統括本部内サービスやその他ベンダーサービスを紹介し、課題解決に導く ~ BU/Gr会社に対するITソリューション導入に伴うプロジェクトマネジメント業務 : 採用者の実務としては、顧客への提案、案件に沿う専門ベンダのアサイン、プロジェクトマネジメント、それらに伴う発注処理 ~ BU/Gr会社に対する導入済みのサービスに対するサポート業務 : 各種サービスのアップデート、大規模障害発生時の事業部/Gr会社サポート ~参考資料≫ ■日立グループにおける社内ITの取り組み https://www.hitachi.co.jp/about/it/index.html ■配属組織 : ITデジタル統括本部 グローバルソリューション統合本部 ソリューション第2部 https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/jm-navi/it_digital/ ~ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス≫ ・ 日立グループのITを牽引する事業部の一員として、日立グループ中期経営計画の実現に向けて各社のITをリードする重要な立場です。 ・ 日立グループ会社の取り組みは様々であり、最新の技術を用いて日立グループの事業に貢献する事が経験可能なポジションです。技術や業務領域において特定の分野に拘らず、幅広いITソリューションを企画、展開可能な事が魅力です。また、最新の技術及びセキュリティのトレンドなどの知識を習得することができます。 ・ BU/グループ会社は海外に子会社もあるため、海外現法のメンバーと直接折衝する経験を積むことができます。

株式会社WACUL

7 SREエンジニア

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

▽ミッション 自社プロダクト「AIアナリストシリーズ」の安定性とスケーラビリティを確保するため、開発チーム・ビジネスサイドと連携してインフラ面の設計・実装・運用を進める ▽業務概要 ■Site Reliability Engineering ■インフラに関する開発・運用戦略の策定 ■インフラの設計・実装・運用 ■構成管理プロセスや監視の相関分析などの自動化 ■開発効率化に向けた各種施策の提案導入 ■障害や性能に関するモニタリング環境の構築、運用 ▽アトラクトポイント AWS/GCPに関する知見を深める事ができ、インフラ構成の改善・開発体験をあげる為CI /CDのシステム開発など経験ができます。また事業に必要な数字の計測や負債解消など既存のメンバーと一緒に開発することでチーム開発の経験をする事ができます。 ▽業務詳細 1.サービスの可用性向上  ■既存システムの負債部分解消、既存ミドルウェアのバージョンアップ  ■SoFに対してのシステムアーキテクト 2.パフォーマンスの向上  ■インフラ構成を中心にサービ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「データを誰にとっても身近なものにする」ためのデータ統一クラウドの、プロダクト開発全般をお任せします。 【業務内容のイメージ】 - プロダクト戦略・方向性・新機能等のディスカッション - プロダクトにおける各機能のUI/UX設計・実装 - ELTツール、API接続、SQL、Snowflake、QuickSightに関する技術的な課題の解決 - 顧客からの技術的な質問に対するサポート(チャット/ミーティング) - 開発環境、効率改善提案と実施 - 生成AI活用、組み込みによるプロダクト機能追加や業務効率化、検証 顧客の成功は、良いプロダクトなくしてあり得ません。大きな責任と意義のある、とてもエキサイティングなポジションです! <業務環境> - Generative AI:ChatGPT、NotionAI - ウェブ:Google Analytics - 広告:Google、Facebook - マーケティング:HubSpot - 顧客管理:HubSpot - データ分析:Srush - ナレッジ管理:Notion - コミュニケーションツール:Slack、Zoom 【こんなチャレンジできます!】 - 技術を活かして、顧客・事業にとってレバレッジの高い貢献ができる - 海外の情報を取り入れ、世界でも最先端のあたらしい技術を試すことができる - 強いオーナーシップを持ちながらゼロイチに近いサービス開発ができる - あらゆる業界・規模の企業に使っていただけるサービスを通じ、幅広い顧客価値にコミットできる - リモートワークを活用しながら、プライベートと家庭をご自身の裁量でコントロールする

SREホールディングス株式会社

バックエンドエンジニア(Webアプリ開発・運用保守)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<手がけるサービス・事業領域> AI・DXコンサルティングの過去データに基づいて、各パートナー企業のシステムやプロセスのインテリジェント化を実現します。 手掛ける事業領域は不動産を超えて、飲食、物流、宿泊業等の新規事業領域でのDX実績が増加しています。 顧客課題に対して、ビジネス/テクノロジーの両面からアプローチし、ヒアリングやビジネス課題分析、デザインやアーキテクト提案等のコンサルティングから携わることができます。 ここから得たニーズを将来的にはSaaSとして提供し、事業化を目指します。 クライアントとの共同事業や新規ビジネスの立ち上げに関わることもできるのが当事業部の魅力です。 <手がける技術領域> 主にアプリケーション(Web全般、モバイル)を中心として、インフラ(AWSやIaaSなど)、AI領域など多岐にわたります。 携わる工程はサービス企画から要求分析の最上流工程から、要件定義、設計、開発、運用までの全領域です。 今まで培ってきた経験・スキル・得意分野に応じた業務をお任せしますが、知見・スキルを磨き、一連を担うフルスタックエンジ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社スタイル・フリー

【東京】ITシステムエンジニア~20代から月給40万/在宅勤務OK/残業平均7h

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

システム開発、インフラ設計・構築、社内サービス・同社システムの開発などをお任せします。 【具体的には】 Webシステムや業務アプリ、インフラ設計構築などのプロジェクトのうち、あなたのこれまでのご経験やスキル、そして今後のキャリアプランや条件、働き方に関するこだわりなどにマッチするものでご活躍いただきます。 【プロジェクト例】 大手テレビ局の動画配信サービスのiOS / Androidアプリ開発案件 →Swift、Kotlin、Objective-C、AndroidJava 大手旅行会社向けシステム開発 →Java 学生向けサイト開発 ⇒Java、Linux 某大手フードデリバリーサービスアプリ開発 →PHP、React.js、ReactNative CMSカスタマイズ開発 →Java11Javascript、Vue.js React 受託開発 ・大手美容サイトの予約システム開発 ・大手銀行向けのシステム開発(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

愛媛

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

テックリードとして、会社全体の技術面での牽引とエンジニアメンバーのマネジメントについてもお任せできればと考えております。 組織のマネジメントからプロジェクトマネジメントまで一貫して携わりたい方を求めております。 【お任せしたい業務の詳細】 開発案件の増加に対しての業務 ・フルスタックとしての開発実装のリード ・クライアントコミュニケーションを含む案件のスムーズな運用 既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントする ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任を担う ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです。 他にも、新規案件のプロジェクト全体のマネジメントもあわせて行っていただくことや、ビジネスサイド・経営層とディスカッションをしながらプロジェクトを進めていただくことに期待します。 【技術スタック】 ・メイン:Ruby/Python/MySQL ・ライブラリ:React ・インフラ:AWS、Amazon SageMaker /Vercel /Docker ・フレームワーク:Ruby on Rails ・その他:GitHub/Slack/Sentry/Notion 等 ※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ※業務内容の変更の範囲:なし

株式会社メドレー

人材採用システム「ジョブメドレー」企画(リモート可能)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都港区六本木3-2-1 住友不動産…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

・人材採用システムに関わる業務全般 ・ユーザの利用状況の分析と改善案の提案 ・人材採用システムの新規・既存案件のアーキテクチャ設計および実装 ・人材採用システムの安定稼働に必要な保守運用

日本プロセス株式会社

開発SE (官公庁向け情報処理システム)/平均年収754万円/プライム案件8割/在宅可

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

神奈川県

650万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 主に、官公庁向け情報処理システム開発業務となります。 職務内容としては、システム提案~開発~維持・保守の一連の作業を同社チームの一員として、一緒に取り組んでもらいます。 Webシステム開発経験の他、お客様との仕様調整等、上位フェーズの経験ある方(チャレンジしてみたい方)を募集します。 また、リーダ経験のある方も歓迎です。 プロジェクトの多くは国内大手メーカからの受注案件で、開発期間も複数年、また人数規模も10~20名になるものもあり、開発技術、プロジェクト管理両面でのキャリアプランを描きやすい環境です。 (その他詳細は面談でお伝えします)

さくらインターネット株式会社

【大阪|ソフトウェア開発エンジニア(Kubernetes基盤)】自社サービス開発/リモー(以下略)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

大阪府

700万円〜

雇用形態

正社員

【ソフトウェア開発エンジニア(Kubernetes基盤)EN0080】 さくらインターネットでは強い熱量を持って挑戦するすべての人たちが「やりたいことを叶えられるような社会をインターネットとともにつくる」をビジョンとしています。 オープンソースのコンテナオーケストレーションシステムである Kubernetes を基盤とし、クラウドに最適化されたアプリケーション実行基盤を作るソフトウェア開発エンジニアを募集しています。 オープンソースソフトウェアを活用し、お客様のDXを支える高い信頼性を実現、価値提供に繋げることがミッションとなります。 Kubernetes基盤は複数のチームで活用されており、以下のチームから1チームもしくはチーム横断しての業務となります。 ■さくらのクラウド コンテナ・サーバレスサービス ■高火力DOK ■社内エンジニアが利用する Kubernetes 基盤の開発 いずれのチームでも同社サービス上にKubernetesクラスタを構築しサービスの基盤として採用しています。OSSを活用し、サービスの信頼性と拡張性を実現(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社日立製作所

【仙台勤務】エネルギー情報分野のフロントSE

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

宮城県

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【配属組織名】 社会ビジネスユニット 社会システム事業部 エネルギーシステム第一本部 エネルギーシステム第一部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 CIS:お客さまの電気利用の受付から料金計算および請求・収納までの業務をサポートするシステムを提供。 ※参考URL https://www.hitachi.co.jp/products/it/society/product_solution/energy/business_operation/cursus_bc_ee/index.html MDMS:各家庭から大規模需要家までスマートメータが繋がっていますが、当該メータの使用量を30分単位で管理するシステム。メータデータの管理や使用量データの連携など、配電業務をサポートするシステムを提供。 ERP:企業の経理・資材などの基幹となる業務を統合し、効率化・情報一元化を図るシステムを提供。 【募集背景】 【なぜ、あなたが必要か】 ▼私たちは、エネルギー分野において、世界のトップカンパニーを目指しています。  創業以来続く(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

ミイダス株式会社

【フロントエンドエンジニア(テックリード候補)】自社サービス「ミイダス」/フルリモート可(以下略)

コーディング、Web・オープン系プログラマ、オープン系SE

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

▽具体的な業務 【雇入れ直後】 ■フロントエンド全体のプロダクトコードの品質向上 ■フロントエンドの技術的な方針の取りまとめや意思決定 ■設計、開発手法の検討、技術選定 ■技術観点でのメンバー評価(採用業務含む) ■テックリード観点でのコードレビュー 【主な技術スタック】 ■バックエンド:Go ■フロントエンド:JavaScript,React,Redux,Next.js ※TypeScript導入中 ■ネイティブアプリ:Swift, Kotlin ■データベース:MySQL, Redshift ■インフラ:AWS ■開発環境:Docker ■リポジトリ管理:GitHub ※業務で使用するPCは、同社が貸出するPC(MacBook Pro)のみとなっております。 【ミイダスでの働き方や環境】 ★入社初日からフルリモートで勤務可能◎ 居住地も日本国内であれば問いません ★ミイダスはコロナ収束後もフルリモートの組織運営を継続します ★開発チームの月間平均残業時間は8時間ほど ★遅入り/早上がり/中抜(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【仕事概要】 新規経営者向けSaaSプロダクトのバックエンドエンジニアを担当頂きます。  【仕事内容】 ・大規模な新規機能追加 ・パフォーマンスチューニング などの難易度の高い開発業務 ・基盤:AWS ・言語:Ruby on Rails ・主要データベース:MySQL

株式会社ヴィンクス

【カード事業本部】プロジェクト推進部 カード系分散系システム案件でのマネジメント(PM)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 カード会社様の分散系システム案件でのマネジメント 【この仕事で得られるもの】 ■自社で上流工程から関わっていることもあり、自社開発で製品開発に企画の段階から関わることができる環境です。 ■流通に特化しており、流通関連のシステムとしては業界でもトップクラスの技術を保有し、キャッシュレスや無人レジ等の業界最先端の技術に関わることができます。 ■直近でも訪日外国人の増加やサービス業の人手不足に伴ってキャッシュレス化や無人レジのニーズは高まっており、今後も需要が見込まれるマーケットです。 ※実際の配属部署によって、業務内容は異なります。 (その他詳細は面談でお伝えします)

ディップ株式会社

Flutterエンジニア

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都 リモートワーク 一部リモート…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

dipが提供するバイトル、はたらこねっと、スポットバイトルいずれかのシステムのアプリ開発や技術課題解決をお任せします。(配属は希望と適正を加味して対話の上決定します) dipが目指す「Labor force solution company」の実現と、高い社会的価値および経済的価値の創出に向けて、これまでのプロダクトアウト型の営業から、本質的な顧客課題を解決する「ソリューション営業」へと進化しています。 この変革の中で、dipが有する多様なサービスを成長させ、ユーザーおよび顧客の体験価値を向上させることで、ビジネスのスコープを拡大し、顧客への提供価値をさらに高めていきます。 こうした取り組みを支えるため、今後の事業成長に向けた中長期的な技術課題の解決を推進し、エンジニア組織の技術力を共に向上させていく方を求めています。 <業務詳細> ・Flutterを使用したモバイルアプリの開発・改善 ・ 社内外開発チームとの連携、調整 ・リリースに向けたフィードバックの実装とテスト

非公開

SaaSサービスの【PM候補】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京本社 屋内全面禁煙※ビル内に専用喫…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■職務内容 自社開発製品のプロジェクトマネージャーとして開発・運用面についての製品統括を担当して頂きます。具体的には税制改正対応や魅力的な製品とするための機能強化などの企画・計画立案および執行、開発・運用業務の管理、営業やサポートなど他部署との調整などを担って頂きます。税務に卓越したエンジニアと顧問税理士事務所が連携して開発を進めておりますので、高度な税務知識は入社時点では必要ありません。 ■開発環境 ・フロントエンド :Vue.js + TypeScript ・バックエンド :AWS Lambda. DynamoDB + Golang ・インフラ :AWS全般(IAM, Cognito, S3, CloudWatch, WorkSpaces, Workmail, WorkDocs) ・コミュニケーション :Slack ★フロントエンド、バックエンド、クラウドの得意分野から着手いただき、短期間でフルスタックエンジニアとしてご活躍いただきます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード