GLIT

検索結果: 7,072(301〜320件を表示)

株式会社ユートニック

【シニア】プロダクトマネージャー(アーティストとファンをつなぐプラットフォーム)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

エンターテインメントとテクノロジーを融合した企業で、「表現者にパワーを」というビジョンのもと、 アプリ開発やメディア運営を通じて表現者の可能性を拡大する事業を展開しています。 自社開発のファンビジネス向けノーコードアプリ開発システムやデジタルメディアの企画・運営を行い、 アーティストの収益性向上と安定した制作活動の支援を目指しています。 【具体的には】 ・ 開発計画の作成 ・ 要件定義 ・ スクラムをプロダクトマネージメントとして管理 ・ UXのブラッシュアップ

株式会社アンドパッド

【シニア】PdM(新規事業『ANDPAD ZERO』プロダクト開発/業界No1SaaS)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

アンドパッド新規事業開発組織「ANDPAD ZERO」では、初期スタートアップのように、小規模なチームで新プロダクトやサービス/事業を常に開発しています。 直近も新プロダクトを開発するプロジェクトが生まれてきており、その中心メンバーとなってくれる方を探しています。 【具体的には】 ANDPAD BIM、ANDPAD 3Dスキャンのプロダクト・マネージャーを募集します。 ・顧客ヒアリング等に基づく、要求整理、要件定義 ・要件定義に基づくWireFrame作成 ・開発ロードマップ作成と日々の進捗管理 ・プロダクトの利用状況の管理 ・国内外チームとのコミュニケーション ・品質管理テスト(UAT、リグレッションテスト) ZEROでは、開発パートナーである顧客と共に、顧客課題・解決策を整理するコンサルテーションと共に、そのアウトプットとして新プロダクトや新機能の開発を進めています。その中核プロダクト群の1つが、ANDPAD BIMとANDPAD 3Dスキャンになります。エンジニアだけでなく、顧客ともコミュニケーションをしながら、プロダクト開発をリードしていただける方を募集しています。 プロジェクト推進の中心メンバーとして「ANDPAD」の新プロダクトや新サービス・新事業を自分の手で拡大していくことができるポジションです。 自分の頭で考え、手を動かし、BizやDevのメンバーと協働してプロジェクトを推進することにワクワクする方や、過去の経験や知識を活かしつつ、さらにアンラーニングして事業家として成長したい方は是非選考にいらしてください。

スパイダープラス株式会社

プロダクトマネージャー(建設DXリーディング / 自社サービス / 部長候補 )

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

建設業界のDX化を推進するSaaS企業として、 同社は建設現場向け施工管理アプリ「SPIDERPLUS(S+)」を提供しています。 このポジションでは、横断的機能や共通技術的課題解決の開発責任者として、開発の標準化/技術的負債返却に関する企画を立案し、各チームと共に推進するなど組織マネジメントに携わっていただきます。 【具体的には】 ・組織の方針、部内のチーム共通の価値観策定 ・組織マネージャーとして、部下との1on1、評価、チーム文化の醸成 ・プロダクトグループにおける共通技術課題の解決方針の立案・推進 ・各チームが効率的な開発が行えるよう開発環境や開発体制の改善案立案・推進(AI利用など) ・新技術の調査・検証 ・次期部長候補の育成

京都フュージョニアリング株式会社

事業開発(週2回リモート可/日本発・核融合スタートアップ企業)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都千代田区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

マーケティング部門のビジネス開発担当者として、新事業の開発・創出を担っていただけるシニアメンバーを募集します。 当社は2019年10月に設立されたスタートアップで、核融合市場の急拡大に合わせて、我々がビジネスの観点で対応していくべき課題は多くあり、それらを一緒に解決できる仲間を探しています。 同社が強みとする技術を活かしながら、市場の動向を踏まえた上で事業開発の方針を考え実行していくビジネスサイドの役割を幅広くご担当いただきます。 同社は、核融合の早期実現により脱炭素を達成したいと考えています。また、核融合実験炉市場で確固たるポジションを築き、その先に、核融合を日本の重要産業として確立させることを目指しています。 核融合実験炉の建設を目指すスタートアップや政府系研究機関からの大型案件のさらなる受注をめざしています。ぜひ、成長のエンジンである事業開発において、共に未来を創造していっていただける方にご参画いただきたいです。 【具体的には】 現在、同社が核融合関係のスタートアップや政府系研究機関との間で進めている複数のプロジェクトにおいて、事業戦略立案、マーケティング、海外顧客宛提案・交渉、事業推進などに従事頂きます。業務内容については、ご経験領域・スキルに合わせてご相談させて頂きます。 ビジネスチームは日・英・米3拠点でone teamとして働いており顧客も海外が多いため、グローバルかつダイナミックなフィールドで仕事ができる点も魅力のひとつです。 【主要顧客】 欧米を中心とした核融合関連スタートアップ企業、大学・研究機関、国際機関・政府機関など。

株式会社インフキュリオン

プロダクトマネージャー/PdM(Anywhere/SMFGとの資本業務提携_次世代Fintech)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都千代田区

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

決済市場の変化に対応し、対面決済とWeb決済を融合させた 革新的なビジネスを構築することを目指しています。 プロダクトドリブンなアプローチで、顧客ニーズや市場トレンドを 製品・サービスに落とし込み、プロダクトのビジョン、戦略、ロードマップを策定します。 要件定義、仕様策定、開発ディレクションを行い、ユーザーリサーチや データ分析に基づいてプロダクトを改善します。 開発チーム、デザインチーム、マーケティングチームなど関係部署と連携し、 プロダクトのKPIを設定、効果測定、改善施策を実行します。 【具体的には】 ・ BizDevチームと連携した顧客ニーズや市場トレンドを具体的な製品・サービスに落とし込み ・ プロダクトのビジョン、戦略、ロードマップの策定 ・ プロダクトの要件定義、仕様策定、開発ディレクション ・ ユーザーリサーチ、データ分析に基づいたプロダクト改善 ・ 開発チーム、デザインチーム、マーケティングチームなど、関係部署との連携 ・ プロダクトのKPI設定、効果測定、改善施策の実行

株式会社コシダカホールディングス

新規事業立ち上げ(カラオケ「まねきねこ」/DX推進)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都渋谷区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

娯楽を人々の生活に欠かせないものにするため、 「カラオケにとどまらない体験の提供」に向け、進行中の新規事業の推進をお任せします。 当社では『カラオケまねきねこ』が持つ事業アセットを活用し、 カラオケ体験そのものをより楽しくしたり、カラオケ以外の体験によって新たな価値提供をしたり、 リアル・デジタル問わず幅広い事業開発が行われています。 全国600店舗以上のカラオケ店舗およびルーム設備 カラオケ来店顧客、アプリをはじめとした各種メディア(リアル/デジタル)横断の顧客接点など。 【具体的には】 ・新規事業の案件推進(企画立案-運営まで事業開発の上流から下流まで幅広く携われます) ・社外協業先との継続的なパートナーシップ構築(協業スキームも積極検討しており、様々な企業との共創に携われます) ・事業計画書の策定、数値管理(プレゼン、資料作成、市場調査など) ・各種社内手続き

株式会社ベルタ

【第二新卒採用】PDM(幹部候補/マネジメント経験/進行管理メイン)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

BELTAは、女性のライフステージの課題解決を理念に掲げるFemtechD2Cカンパニーです。 2013年に設立され、「ライフステージをあなたと育む」をコンセプトに、 心と体の変化に着目した商品やカスタマーサクセスを強みに、130万人をサポートしてきました。 自治体との連携や卸売事業への参入、保険代理店事業の開始など、 サービスの範囲を拡大しています。 また、SDGsの観点から、女性の社会課題解決や海外支援にも取り組んでいます。 【具体的には】 ・ 女性のライフステージ課題の解決に繋げるサービス・プロダクト開発 ・ 組織課題に対してシステムを通して効率性/生産性の追求ができる仕組みづくり 【配属部署】 新規事業開発部

株式会社ROBOT PAYMENT

プロダクトマネージャー/『サブスクペイProfessional』担当

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都渋谷区

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社は、ECサイトの黎明期に創業し、Fintech領域で 事業を展開している企業です。 商取引におけるお金の流れを阻害する課題に対し、革新的なサービスで解決を目指しております。 サブスクリプションビジネス支援に強みを持つ「サブスクペイ」や、 請求業務を自動化する「請求管理ロボ」を提供し、企業のDX化を推進しております。 これらのサービスを通じて、企業の成長と経済の活性化に貢献することを目指している企業です。 【具体的には】 ・サブスクビジネスに特化した顧客管理・自動決済サービス『サブスクペイProfessional』の  プロダクトマネジメント業務 ・新規サービスのプロダクトマネジメント業務を担当する可能性 ・顧客に価値を届けるために必要なことすべて(開発・マーケ・セールス・カスタマーサポートとの連携含む) ・開発するプロダクト(既存及び新規含む)の企画~運用 ・ディストリビューション全般におけるリードビジョンやロードマップ、KPIの設定、目標管理 ・プロダクトに関する主要なデータを分析し、グロース施策の立案と実行 ・ユーザーインタビューや利用ログなどの分析を通じて、ユーザー理解(ユーザーインサイト)や課題発見 ・マーケット状況やビジネス要件なども考慮した製品要求仕様書(PRD)の作成、開発チームへの引き渡し ・エンジニアと協業した開発の進行

楽天カード株式会社

【英語力歓迎】PdM(データ分析基盤/データ・BI・AI活用)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区南青山

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 システム本部、システム運用本部は、ITによって事業成長を支え、加速を目指しており、 共にビジョンを実現できる仲間を募集しています。 データとAIを活用し、新しい顧客体験価値などのビジネス価値を創造することがミッションです。 楽天カード社の各ステークホルダーのビジネスニーズを収集・理解し、 データ・AI・BIを活用したデータドリブンなソリューションの企画・提案をリードする業務を行います。 IT部門とビジネス部門の連携役としてデータドリブン文化の醸成と ビジネス価値を提供することが求められます。 【具体的には】 ・ ビジネス要件の収集、分析、文書化 ・ 業務プロセスの改善提案と実行支援 ・ ソリューションの設計と提案 ・ プロジェクト管理と進捗報告 ・ テスト計画の策定と実施 ・ ステークホルダーとのコミュニケーションと調整 ・ ドキュメンテーションの作成とユーザートレーニング ・ ビジネスの課題や目標を理解し、それに基づいたデータ分析

株式会社Gunosy

グノシープロダクト部長(全社横断でのプロダクト戦略立案・実行をリード)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都渋谷区

1000万円〜1400万円

雇用形態

正社員

同社の中核事業であるニュースメディアのグノシープロダクトに関して、全社横断でのプロダクト戦略立案・実行をリードしていただきます。 また、AIやデータドリブンな分析・改善を重視しながら、既存のプロダクトを成長させるだけでなく、新たな価値創造(新機能・新サービス)に挑戦することが求められます。 【具体的には】 ①メディア事業本部長と共にメディア事業戦略および事業計画の策定 ② グノシープロダクトの成長戦略やロードマップの策定、定量定性分析 ③ 開発チームや社内外の専門性の高いメンバーと横断連携し、企画・開発・リリース・グロース含めビジネスインパクトを創出するためのリーダーシップ ④グノシーユーザー拡大のためのマーケティング ⑤ 営業組織と連携した広告セールス施策の推進、ブランディング 上記以外にも、新規機能のアイデア創出や組織ビルディングを含め、多岐にわたる業務を担っていただきます。 必要に応じて自身がプレイヤーとして現場に深く入り込み、スピーディに成果を生み出せる方を歓迎します。 担当プロダクト グノシー 同社サービス一覧 https://gunosy.co.jp/service/

ファインディ株式会社

【Findy転職事業部】事業企画担当

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都品川区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

主力事業であるエンジニアと企業のマッチングプラットフォーム「Findy」におけるプロダクトグロース戦略の立案や具体的な企画・プロジェクトの推進を担当いただく方を募集します。 「Findy」は1つのサービス内に「メディア」機能や「スキル評価」機能、「転職(ダイレクトリクルーティング)」機能など複数の要素を有しており、複数の価値を提供できる点が評価されサービス開始以来、順調に利用者・売上を伸ばしています。 一方で、サービスが拡大するにつれて事業・プロダクト双方の面で解くべき課題の複雑性が増し、プロダクトに関する意思決定の難易度は高まりつつあります。また、近年の生成AI技術の目覚ましい発展などにより、事業・利用者双方を取り巻く環境も大きく変化しており、今まで以上に「前例のないチャレンジ」を行う必要性が高まっています。 本求人では、上記のような環境下でプロダクト・サービスの更なる成長・レバレッジを牽引していただく方を募集します。自らが先頭に立って手を動かし、これまでにない新たなユーザー価値や体験を生み出すプロセスに挑戦したい方を募集します。 【具体的には】 ・プロダクトビジョンやプロダクトロードマップの立案 ・プロジェクトマネジメントの推進(特にAIやLLMを用いた機能開発を直近は実施) ・開発した新機能のデリバリ(CRM、SNS、リファラルなど幅広く実行) ・コンテンツの制作・マネジメント(調査レポートや記事コンテンツ、イベントなど) ・Findy内の他事業部門と連携した部門横断の企画やデータ整備の推進 ※なお、社内にはPdM、マーケ、デザイナー、エンジニア、データサイエンティストなど専門職のメンバーがおり、彼ら/彼女らと連携しながら企画を推進することが前提となります。

株式会社EVERSTEEL

プロダクトマネージャー(東京大学発のスタートアップ)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都文京区本郷

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社は2021年3月設立の会社です。 代表取締役社長は田島圭二郎氏で、本社は東京都文京区に所在しています。 従業員数は役員2名、社員7名です。 VerticalSaaSの最初の1歩である『鉄ナビ検収』のプロダクトマネージャーを募集しています。 プロダクト開発組織のマネージャーのもと、開発方針の検討・指示を受けながら、 社内プロジェクトの推進や工場導入時のオンボーディングをリードしていただきます。 要求・要件定義、MVP作成、ユーザーヒアリング、プロダクトロードマップ作成、 PRD作成、開発進行マネージャーとして組織・ピープルマネジメントを担当します。 【具体的には】 ・ VerticalSaaSの最初の1歩である『鉄ナビ検収』のプロダクトマネージャーを担当 ・ プロダクト開発組織のマネージャーのもと、開発方針の検討・指示を受けながら、 社内プロジェクトの推進や工場導入時のオンボーディングをリード ・ 要求・要件定義、MVP作成、ユーザーヒアリング、プロダクトロードマップ作成、PRD作成 ・ 開発進行マネージャーとして組織・ピープルマネジメントを担当

株式会社bitFlyer

プロダクトマネージャー

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都六本木

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

・新規・既存プロダクトに関する業務推進 - 新規事業の企画およびプロジェクト推進 - 暗号資産販売所、取引所、Lightning等のプロダクト改善(海外拠点との連携を含む) ・外部パートナーとの連携 - 外部企業との業務提携の企画・推進 - プロジェクトにおける利害関係者調整 ・要件定義・ユーザー分析 - システム開発に伴うビジネス要件の策定 - ユーザーニーズや市場データをもとにしたリサーチ・分析 変更の範囲:全ての業務への配置転換あり

株式会社YUZURIHA

【東京/リモート可】プロダクトマネージャー(自社プロダクト/プライム案件)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都新宿区

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

自社サービスまたはプライム案件におけるプロジェクトマネジメント全般をお任せします。サービス・プロダクトのビジョン策定から推進まで担う重要なポジションです。 【具体的には】 ・顧客折衝およびプロダクトの課題分析・明確化 ・開発チームのマネジメント・進捗管理・リリース管理 ・ソリューション提案・要件定義・設計 ・プロジェクト計画立案・見積もり作成 【開発環境】 ・クラウド:AWS ・その他:Slack・GitHub・Docker 【職種の魅力】 ・自社サービスとプライム案件の両方でPdMとしてのキャリアを築けます ・サービスやプロダクトのビジョン策定など最上流から携われます

ファインディ株式会社

プロダクトマネジメント室 副部室長候補(部長クラス/成長率130%のITエンジニア集団)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都品川区

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

同社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」という信念のもと、 エンジニアと組織のマッチングプラットフォーム事業を急成長させてきました。 現在、生成AIの登場により、コア事業は「第二創業期」と呼ぶべき大きな変革の時を迎えております。 市場ではAI関連職種のニーズが急増しており、 企業はAIを活用したプロダクト開発を担う人材を求めています。 Findyの成長エンジンであるHRプラットフォーム事業を、 プロダクトの力で次のステージへ進めることがミッションです。 生成AIを前提としたマッチング事業のビジネスモデルと オペレーションの抜本的な変革を推進します。 【具体的には】 ・ マッチング事業のビジネスモデルとオペレーションを、 生成AIを前提としたものへの抜本的な変革を市場と社内、両軸からのアプローチで推進 ・ プロダクトによる事業グロースの加速 ・ 事業戦略と深く連携したプロダクトビジョンと戦略を策定し、プロダクト主導で事業KPIを達成 ・ マーケティング・セールスと一体となり、ユーザー価値の向上と 事業成長を両立させるプロダクトロードマップを推進 ・ プロダクトが生み出す事業インパクト全体に責任を持つ ・ 事業全体のPL責任を持ち、あらゆるリソースを駆使して目標達成をリード ・ 生成AI時代の”つくる人”のキャリアを再定義

OpenStreet株式会社

【週4日リモート可】PdM・プロダクトマネージャー(シェアサイクル/スーパーフレックス制)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港区【本社】 または 東京都豊島…

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下業務をお願いしております。 同社が展開するシェアモビリティサービス(シェアサイクル「HELLO CYCLING」、シェアモビリティ「HELLO MOBILITY」等)及びそれに関連するプロジェクトについて、下記のことをお任せいたします。 【具体的には】 ・優先順位基準の策定と推進 ・要件定義および仕様の策定 ・リソース管理含めた、プロジェクトマネジメント ・設定したプロダクトKPIに基づくリリース後の効果測定及び改善提案 ・既存仕様の可視化 ・外部( 他社/ 社内の他部署)との情報連携、案件ごとのスケジュール調整

キャリアリンク株式会社

DX戦略企画

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都新宿区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

プライム市場上場のBPOを中心とした人材サービス企業である当社にて、 DX並びにBPR企画・実行をリードいただき、 全社のEAI(Enterprise Application Integration)の実現を担っていただきます。 【具体的には】 ・ DX化等による業務プロセス改革の企画・実行リード ・ BIツールや生成AIなどを活用し全社の業績達成のために各種KPIの可視化 ・ 営業本部関係者へ積極的なハンズオンを通じて業務工数削減や業務フロー最適化提案など

フリー株式会社

プロダクトマネージャー

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都品川区

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

プロダクト戦略の策定と実行: 市場・競合・ユーザーリサーチに基づき、担当プロダクトの中長期的なビジョンと戦略を策定し、経営や事業の目標達成にコミットします。 本質的な課題発見と仮説検証: ユーザーインタビューやデータ分析を通じてインサイトを抽出し、解決すべき「本質的な課題」を特定。高速な仮説検証サイクルを回します。 プロダクト開発の推進: プロダクトロードマップとバックログを管理し、エンジニアやデザイナーと密に連携しながら、仕様策定からリリースまでプロダクト開発全体をリードします。 ステークホルダーとの連携: マーケティング、セールス、カスタマーサポートなど、社内外の多様なステークホルダーと連携し、プロダクト価値を最大化するためのアクションを推進します。 継続的なプロダクト改善: リリースした機能の効果測定を行い、データとユーザーフィードバックを基に、プロダクトを常に改善し続けます。 ※会社の事業状況やご本人の適性に応じて担当する業務内容が変更となる場合があります

株式会社ギークプラス

※フル出社※PdM(フロントエンド開発経験者歓迎/世界シェア首位のユニコーン企業)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都渋谷区

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 物流基盤のクラウド化を実現するサービス「nest」のフロントエンド開発を中心に、物流業界に革新をもたらす新規サービスの開発を担います。 nestは、顧客が利用する複数の倉庫を繋ぎクラウド化することで、実体としては複数稼働している倉庫をあたかも1つの論理的な倉庫のように扱うことを可能にするサービスです。 これにより顧客は複数の倉庫を別々のシステムで管理する必要がなくなるとともに、必要なとき必要な場所に、商品在庫を柔軟に確保することが可能となります。 【具体的には】 ・nestサービスを中心とした新規サービスの設計および開発 └ Webフロントエンドの技術選定、設計方針の策定、および実装を行う └ UXをより向上させるために必要となる改善の検討 ・新たな技術の適用と外部発信 └ 最新技術の調査と導入、およびシステムの技術スタック最適化を検討する └ カンファレンスやイベント等への登壇、および技術記事の寄稿を行う ・他チームとの協働 └ デザイナーと連携しユーザーがより使いやすい画面デザインを検討する ・物流業界の未来を形作る挑戦 └ 物流自動化の最新トレンドを牽引するとともに、物流業界特有の課題解決を通じた社会的なインパクトを創出する

株式会社ディーバ

開発スペシャリスト候補【自社プロダクト開発】

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都港南

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社は、自社プロダクトの連結会計システムを中心に、 グループ会社から会計・経営情報を収集し可視化する各種ソリューションを提供しています。 プロダクト開発本部では、連結会計システムの企画開発を行い、 開発スペシャリストとしてプロダクトの機能改善・拡大、サービスレベルの向上に貢献し、 ソフトウェア事業の拡大を目指しています。 エンタープライズ企業を中心に約1200社に提供してきた オンプレミス主体のBtoB向けプロダクトをSaaSサービスへと進化させるという、 大きなチャレンジを進めています。 BPOサービス事業で蓄積した連結決算・開示業務のノウハウを標準化し、 自動で連結決算・開示業務を行うDXプロダクトの開発にも取り組んでいます。 組織には会計、開発、マネジメント、 特定の技術に長けたプロフェッショナル人材が約100名在籍しており、 チームでの業務を大切にしながら成果を出すことが期待されています。 【具体的には】 ・ 自社プロダクトの連結会計システムの企画開発 ・ プロダクト開発本部での開発スペシャリストとしての業務 ・ プロダクトの機能改善・拡大 ・ サービスレベルの向上 ・ 既存のオンプレミス主体のBtoB向けプロダクトをSaaSサービスへ進化させる

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード