GLIT

検索結果: 1,129(121〜140件を表示)

AMBL株式会社

Webプロデューサー UXD/DX

WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集

大崎駅、徒歩5分

600万円〜1400万円

雇用形態

正社員

大手ナショナルクライアントのデジタルマーケティング戦略とその実現に向け、ウェブサイトを始めとするデジタルチャネルの課題を言語化し、その課題を解決するためのコンテンツ企画や施策提案、プロジェクト全体の管理とプロデュースを行います。クライアントとの折衝を通して課題を抽出し、プロジェクト実制作の総責任者として、最適な体制構築とソリューションを企画・提案し、プロジェクトを成功へ導いていただきます。 <主な業務内容> ・業務・案件毎のプロジェクト計画 ・プロジェクト計画、収益計画、稼働計画による案件マネジメント ・スタッフのアサイン、ディレクターとの連携による進行管理 ・既存案件の改善提案、実施 ・デジタル戦略の策定と実行 手がけるサイトは、コーポレートサイトやキャンペーンサイト、 新卒採用サイト、ECサイトなど、多種多様。 クライアントの業界も多岐にわたるので、幅広いサイトの構築に携わることで、 プロデューサーとして大きく成長できる環境があります。 また、部門内におけるマネージャーとして採用します。 ご自身のチームメンバーの管理や部門内における自社業務の改善も担っていただきます。 まだ若い会社のため、ご自身が主体となって会社をよりよくする制度設計などもご担当いただきます。 <プロジェクト例> ・某キャラクター企業のスペシャルサイト制作 ・某キャラクター企業のアジア10カ国グローバルサイトの運用 ・某電子機器メーカーのブランドサイト制作・運用 ・某化粧品会社のスペシャルサイト制作 <業務の魅力> ・コツコツ業務を積み重ね、実直に進めていくメンバーが多いです。上司は業界大手出身者が多く、1on1やプロジェクトを通して成長を支援します。 ・大手とのクライアントとも直接取引があります。クライアントと直接コミュニケーションをとりながら、クライアントと共創するプロジェクト作りを目指しています。 ・クライアント企業のメンバーの一員としてマーケティング施策を立案~実行することにより、様々な企業のマーケティングを支援する経験を重ねることが可能です。 ・“Web制作会社”という括りにとらわれず、デジタルマーケティングの領域~SNSやアプリなども含めた戦略と実行に携わることが可能です。 <部署の体制> 部署数:50名程度 平均年齢:30代 男女比:半々 職種割合:Webディレクター 60%、プロデューサー 10%、他 30%

株式会社ブイキューブ

マーケティング・ディレクター/日系Web会議企業トップシェア

WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集

東京都 港区白金1-17-3 NBFプ…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「マーケティング・ディレクター/日系Web会議企業トップシェア」のポジションの求人です マーケティングチームの一員として、ユーザー体験を重視したリード創出・顧客獲得のためのディレクションをお任せします。 これまでの経験とアイデアを最大限活かしながら、効果的なデジタルマーケティング施策を推進し、目標達成に貢献していただきます。 【採用背景】 急速に変化する市場環境に対応し、持続的な成長を実現するためにはマーケティング戦略の強化が不可欠です。特にデジタルマーケティングの重要性が高まる中、これまでの取り組みをさらに深化させ、顧客ニーズを的確に把握し、マーケットのトレンドに応じた革新的な施策を展開するために、マーケティング・ディレクターを募集します。 【具体的な職務内容】 ■マーケティング戦略に基づいた戦術の選択と実行(主要プロダクトのいずれかを担当) ■Web CMSを用いたWebページ制作のディレクション ■マーケティングオートメーション(MA)やセールスフォース オートメーション(SFA)のシステム連携や設定 ■制作指揮および制作チームのスケジュール調整/管理 ■Webページの企画立案、要件定義、方針策定、サイト設計、ワイヤーフレーム制作、サイトマップ制作、サイト運用 ■顧客獲得施策の立案・実行・効果検証 ■アクセス分析結果によるWebサイトの改善および効果検証 ■社内関係部署、協力会社との折衝 【働く環境の補足】 ▼東京オフィス(白金高輪)に、週1回程度出社いただきます (その他、業務上必要な際の出社は別途必要になる可能性がございます) ・所属いただくグループはマネージャーの他、メンバー11名。年齢層は20代後半~40代後半までという構成です。 【同社の事業/WEBページ】 映像×ITを強みに多彩なプロダクトによって顧客の「コミュニケーションDX」にまつわる課題を解決しています。 ■イベントDX:ウェビナーやハイブリッドイベント、バーチャル株主総会等の配信・サポートなど  インナーイベント https://jp.vcube.com/eventdx/planning/internalevent  販促・マーケティングイベント https://jp.vcube.com/eventdx/planning/p…

トランスコスモス株式会社

【管理職】WEBディレクター

WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集

ほぼテレワーク(月4回程度出社) 在宅…

600万円〜

雇用形態

正社員

お客様への提供サービス全体の責任者として、最適なWebサイトの提案や案件全体のQCDの最適化を実現します。 具体的には、 ・営業に同行し、お客様のニーズ・課題をヒアリング ・課題解決に最適なWebサイトの戦略をお客様に提案、企画書を作成 ・Webサイト制作に関し、Webディレクターへ指示・管理 ・企画書に基づくアウトプットの納期・品質を管理 ・アウトプット実現のために必要なお客様・関係者との折衝 ・プロジェクト予算の計画立案と管理・実現 ■ アピールポイント ・ 大規模プロジェクトにワンストップで関わることができる   案件の多くがナショナルクライアントと呼ばれる国内外の大手お客様企業の大規模プロジェクト。日本最大規模の制作体制の中で、企画提案から構築、運用、効果測定までワンストップでWebマーケティングの業務に関われるので自身の実力を最大限に活かす事が可能です。 ・ 働きやすい職場環境   福利厚生が充実しており、残業時間も平均25時間/月程度。デジタルマーケティング事業においては、女性の就業率も高くメンバーの約6割が女性。研修制度も充実している為、スキルアップや新たな領域のチャンレンジにも安心です。 ・ 時代のニーズに合わせた体制拡大   デジタルインタラクティブ本部では国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図り、案件拡大に伴う体制強化・業務の効率化を図っています。 ・ 大人数組織であるが故のスキルアップが可能   充実した教育体制に加えて、多様な人材が持つノウハウを教授するセミナー制度、グループウェアを活用した集合知を共有する仕組みなど、能力アップのための制度・体制が充実している。

株式会社タイミー

WEBマーケ

コンテンツ企画・編集、デスク・入稿管理、インターネット・WEB系その他

◆本社 東京都港区東新橋1-5-2 汐…

600万円〜

雇用形態

正社員

マーケティング部の採用コンセプトは"ギルド的な組織"です。売上を作る活動と密接に動いている部署であり、実施する施策レバレッジの効いた影響範囲が大きくなる特性があるので、一人ひとりの動きが事業成長の度合いを左右します。 そのため事業成長をドライブする為に各メンバーが必要な特定領域の専門性を持つ人材となり、事業への貢献を担うことをベースの 役割期待としています。 ■ユーザーマーケティング 昨今、大手企業のHR領域参入により競争環境が激化する中、同社が業界のパイオニアとしてのポジションを継続するために、今まで実施した事がない新たな施策にチャレンジするフェーズになっております。 現状はカスタマーのファネル別に担当者が区分され、専門性に磨きがかかる一方、新たな取り組みを生み出す事に対しての課題感があります。FY25に向けて、新たな取り組みを開始するための企画・提案力のある人材を採用していきたいと考えております。 <役割> マーケティングコミュニケーションにおける中長期計画策定 ユーザー・クライアントマーケティングの起案~実行~改善までの推進 社内の関連部門と連携した新規施策の企画立案・方向性検討から実行・改善までの推進 <具体的な業務内容> ユーザー/クライアント向けマーケティングコミュニケーションの中長期計画策定 各種デジタル広告を用いたワーカー獲得 マスマーケティングの起案・遂行 ユーザー向けキャンペーンやコミュニティ施策の企画・遂行 CRMツールを活用したマーケティング施策の企画・実行 ユーザーオンボーディング施策の設計 既存ユーザーのエンゲージメント醸成を目的とするコミュニティ施策や利用促進施策の起案~実施 <担当業務例> 流入経路別の新規ユーザー獲得施策 TVCM等オフライン施策 インストール後のワーカーマッチング体験の改善 ユーザーの利用率増加に向けたCRM施策やキャンペーン施策 ユーザー向けコミュニティ施策 など多岐にわたります。 <ポジションの魅力> 稀に見る成長率を誇っているため、成長中のサービスを更に発展させるマーケティング経験者として、市場価値を向上させることができます。 ユーザー/クライアントマーケティングチームの棲み分けをしていないため、1社に在籍しながらも双方向のマーケティング経験を積むことができます。 施策領域において学びの幅も広く、TVCM施策からプロダクトコミュニケーションまで多岐にわたり関与できるポジションです。 高いプロフェッショナルを有するチームメンバーと共に働きながら、スキル向上にも努めることができます。

オリックス生命保険株式会社

デジタルサービス企画担当

コンテンツ企画・編集、デスク・入稿管理、インターネット・WEB系その他

東京都 新宿区大久保3-8-2 住友不…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「デジタルサービス企画担当」のポジションの求人です 【配属先部署】 カスタマーサービス部 デジタルサービスチーム 【部署ミッション】 お客さま(当社保険の契約者)および代理店(当社保険の販売者)向けのコンタクトセンターを運営することにより、お客さま・代理店からの問合せ・依頼への応対を通じて、サービス満足度とロイヤリティの向上を実現する。 【具体的な仕事内容】 ・ウェブページ・FAQ等のお客さま向けコンテンツの改修 ・チャット等の既存のデジタルサービスの利用推進 ・新規のデジタルサービスの企画・立案・推進 【求人背景】 当社はこの5年で保有契約が約2倍に増加。それに伴い、お問合せにお応えするコンタクトセンターの役割・業容も拡大中です。今後「サービス向上」と「コスト低減」を同時に実現できるデジタルサービスの推進が必要であり、当該分野において、お客さまサービス改善を主導で進めることができる、意欲のある人材を求めています。 【求人業務のやりがい】 ・当社は生命保険募集を代理店経由を主軸として行っている会社です。よって、当社社員がお客さまと直に接する機会は、コンタクトセンターだけであり、当社のサービス・イメージを作る意味で、その役割は社内で重要視されています。社内でも責任ある役割として、やりがいを持って業務に従事していただけます。 ・昨今のデジタル化の風潮に伴い、当社でもホームページ経由のサービス・FAQ・チャット等、新たなお客さまとのコンタクトポイントとしてデジタル分野に力を入れています。2021年10月には「AIによる自動音声応答システム」を導入し、変更手続きをお待たせすることなく、迅速・簡潔に完了できる、という新たな価値をお客さまに提供しました。今後も新たな技術やサービスを積極的に導入していきたいと考えていますので、会社の成長とともに自分の成長も一緒に実感ができる点でやりがいを感じていただけます。 【部門の職場環境】 ・中途採用社員も多く在籍しており、これまでの経験・知見を生かした活躍を皆さんされています。入社後に上司との関係も近く、新しい提案や意見も聞き入れやすい風土です。 ・全メンバーが交替で連続休暇・有休休暇を取得しており、事前に申出をすれば、休みは取りやすい環境です。 ・部門人員数:364名 配属予定チ…

非公開

WEBプロデューサー

WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集

大阪府

600万円〜

雇用形態

正社員

クライアント企業が抱えるWebマーケティング課題(またはCRM課題)に対して、最適なソリューションを企画、設計、提案し、受注後も成果最大化に向けてプロジェクトマネジメントからレポーティング/改善提案まで幅広く担うポジションです。 Webマーケティング(またはCRM)に関する知識/経験に基づき、要件ヒアリング、クライアント企業とのディスカッション(ファシリテーション)、論理的な説明、課題に対する具体的なプレゼンテーションなどを実施。ご自身の裁量と責任において、クライアント企業の目的/目標達成に向けた行動が、社内外との折衝をいとわずに取り組める方を求めております。またクライアントともに成功体験を創造し、ビジネス課題を解決したいという強い想いを持っている方に最適なポジションです。・Webマーケティング施策の立案・設計・推進(ゴール定義、スコープ定義、プロジェクト体制構築など) ・クライアント深耕のための案件創出活動支援 ・Webマーケティング/CRM領域における課題解決に向けた提案活動 ・Webマーケティング/CRM領域におけるプランニング/施策立案 ・プロジェクトマネジメント(クライアントとの定例会の進行含む)

株式会社北海道住宅新聞社

Webメディア編集制作スタッフ

コンテンツ企画・編集、記者・ライター・コピーライター

札幌市東区北9条東2丁目2-3 JPT…

350万円〜

雇用形態

正社員

弊社が運営する住宅会社探しのポータルサイトiezoom(いえズーム)の取材・記事作成、Instagramでの情報発信などを行っていただきます。 具体的には、週1回の掲載情報更新と各社への報告、新着記事の公開、まとめ記事編集など。 経験豊富な先輩スタッフが基礎から丁寧に指導します。 週に2回ほど制作会議を行い、仕事の進捗や役割を確認。 その他にも社内チャットを通じて状況を共有するなど気軽に相談できる環境です。 ◇Instagramの発信など、SNS投稿は、スキルに応じてお仕事をお願いします。 ◇事業企画やクライアントへのソリューション提案などにも参加するなど、希望によって活躍の場を広げていただけます。 ※取材のため、帯広・旭川・函館などへの出張があります(月に1回程度)。一人ではなく、チーム(ディレクターや営業など)で出張します。 [変更の範囲]なし

株式会社ドリス

北九州市勤務/ワークライフバランス【ECサイト運営】

コンテンツ企画・編集、デスク・入稿管理、インターネット・WEB系その他

福岡県北九州市小倉北区東港1−1−5(…

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

インテリア家具を扱うネットショップ運営をお願いします。 楽天市場、Amazonなど、5つのECサイトの商品ページ作成、編集からサイトの運営や、企画立案、アクセス解析、広告運用等、幅広い経験を活かすことができて、マーケティングなどのスキルも身につけることができます! 【具体的には・・・】 メインでお任せしたいミッションは、、 ・ECサイト販売戦略立案 ・販売戦略に基づいた販促戦略実行・広告運用 ・その他各種販促施策の立案・実行  ・各ECモールコンサルタントとの商談 ・売上分析・アクセス解析 ・SNSアカウント運営 ご経験に応じて、ご入社すぐは下記の(A)~(D)の業務から徐々にお任せする想定です! (A)商品ページ作成(Photoshop/HTML/CSS) (B)ECサイトデザイン作成、バナー作成(Photoshop/HTML/CSS) (C)組立説明書の作成(Illustrator) (D)サイトの運営補助 等

非公開

WEBディレクター

WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集

大阪府

600万円〜

雇用形態

正社員

自社開発のウェブサイト解析・改善ツールを用いたサイト解析およびサイト改善のコンサルタントを行っていただきます。 《特徴》 自社開発のサイト解析ツールを活用し、分析・提案をすることでウェブマーケッターとして成長ができます。・ウェブサイト改善のコンサルティング は継続的にお取引をいただけるお客様が多く、 ウェブサイトを作って終わりではなく、継続的に分析改善をしていくようなコンサルティングも要望に合わせて提案をしています。 自社開発のサイト解析ツールで分析から改善までを行うことができるため、総合的な提案力やマーケティングスキルが身につきます。 ・自社サービスサイトの運営・マーケティング 自社プロダクトのウェブサイト解析や改善なども自分たちで行っていきます。 サービス提供会社として、SEOやウェブ広告で集客を行い、ウェブサイトの分析・改善を行いながら、リード(見込み)獲得の最大化を目指します。 なかなか経験ができない、SaaSプロダクトのマーケティング業務に携われます。 ・ウェブサイト制作の企画・ディレクションに携わることも可能。

非公開

EC企画・実装リーダー (部門の新規立ち上げ) @横浜

WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

900万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 同社の新しいオンラインプラットフォームの企画・実装・運用をご担当いただきます。 DX室の新設に伴い、リーダーとしてオンラインプラットフォームの抜本的改善に取り組んでいただきます。当社の車両販売はすべてオンラインで行われるため、経営に直結する重要なポジションです。 ECからプロモーションPRに繋がる革新的なデザインソリューションを開発し、購入に繋がるEC、HP、SNSを最新型に刷新するためのプロジェクトチームでご活躍頂きます。 ~補足~ ・自前で中長期的な改修・運用ができるよう内製化を目指します。 ・目指したい方向:ユーザーにとって魅力的で使いやすいオンラインショッピング体験の提供を通じた、販売台数の拡大および顧客満足度の向上 →システム強化およびロード時間の短縮、アクセス状況のスムーズ化 →本国のデジタルチームとも連携しながら、日本主導で裁量権をもってご活躍いただくイメージです。 →デジタル解析をもとにした販売台数の向上施策の立案および安定的なアクセス数の確保、顧客満足度の向上を目指します。 ~「Hyundai Mobility Japan(現代自動車)」の現状について~ 韓国を本社に置く「Hyundai」グループは、「TOYOTA」「VW」に次いで、世界第3位の販売台数を誇る世界的な自動車メーカーです。 アメリカ、中国、韓国を主軸に日本、欧州、インドでも大きな存在感があり、日本法人はグループの中で重要な役割を担います。 日本法人(Hyundai Mobility Japan)では、グループでも初の試みである「D2C販売(ディーラーを介さない、オンライン販売のみ)」に絞ったビジネスモデルに挑戦しております。 事業拡大に伴い日本市場に再参入を果たした2022年では40名だった社員も、現在では120名まで増員しており、今後数年で200~300名規模を目指します。 (韓国でも一部車種を限定しオンライン販売を行っております) 車両スペック(走行距離とバッテリ—機能)の質の高さに絶対的な自信があり、CXC(カスタマー・エクスペリエンス・センター)など、実際に体験していただける顧客接点の充実も進めております。(今は横浜に拠点があり、大阪、九州にも新設予定です) ※CXCでは、顧客体験及び、カスタマーサポ…

株式会社PLAN-B

WEBディレクター

WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集

大阪府

600万円〜

雇用形態

正社員

同社のサービス(サイト制作、SEOコンサルティング、コンテンツライティングetc.)を通して、企業の課題解決/価値創造をすることがミッションです。 主な業務は、新規顧客へのサイト制作領域における企画立案、お客様への窓口対応、外部パートナーディレクションです。Webサイト制作の上流工程の業務、及び、顧客折衝を行います。あなたの適性に合わせて、業務を担当していただきます。 ※経験者向けの職種です。 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務同社はSEOコンサルティングや広告運用代行など、WEB集客を強みにしております。そのため、納品して終わりのサイト制作ではなく、マーケティング支援としてサイト制作に携わっていただきます。 企画設計段階から案件に関与いただきます。クライアントのご要望を汲み取り、他職種も巻き込みながら力強くプロジェクトを推進いただける方を募集しています。 ■具体的な業務内容: ・制作チームのマネジメント ・現場数値管理 ・企画コンペ等に伴うプランニング ・ 受注案件のディレクション業務 【配属環境】 コンサルティング本部 デジタルソリューション事業部 ・配属部署人数:28名 ・平均年齢:30.4歳 ・部長(31歳・男性)

レバレジーズ株式会社

【渋谷】WEBライター/好意度醸成のコンテンツ企画/編集やイベントレポートなど◆縦横の幅広いキャリア【エージェントサービス求人】

コンテンツ企画・編集、記者・ライター・コピーライター

渋谷桜丘支店 住所:東京都渋谷区桜丘町…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

★社会の「負」を解決する事業創出企業/住宅補助有 ★文鎮型(社長→部長→リーダー→メンバーの4階層)の組織構造かつ未上場の為、事業開発をはじめとするあらゆる意思決定スピードが速い ★事業開発に必要なスペシャリストが全て社内に在籍。外注を使わない。成長を加速させる鍵は"オールインハウス" ———— 編集者として、レバテック事業におけるWebコンテンツの制作を担当していただきます。 ・レバテックフリーランス導入事例コンテンツの制作 ・レバテックラボにおけるインタビュー記事、イベントレポートなどの企画、制作 ・広報用コンテンツの企画、制作 ・企業向けホワイトペーパーの制作 ※担当サービス…ITエンジニア、クリエイターのためのフリーランス・転職サービスである「レバテック事業」に携わっていただきます。フリーランス支援の「レバテックフリーランス」、エンジニアのキャリアを支える情報メディア「レバテックラボ」などが対象となります(使用ツール:Adobe Creative Cloud) ■当ポジションの魅力: ・取材や編集、連載ディレクションなど、幅広いコンテンツの制作経験が身につく ・記事制作だけでなく、SNSコミュニティの運営やメディアのUI/UX改善にも関われる ・数字的な成果として可視化できるので、事業への貢献が実感できやりがいを感じられる ・質を追求する姿勢が奨励されており、自己のクリエイティビティを高めながら制作にあたることができる ・社内にコンテンツ制作やWebマーケティングに関する高い知見がストックされており、視野高くメディアづくりに取り組むことができる ・インハウス体制のため、デザイナーや開発との距離が近く、品質の高いコンテンツをスピーディーに生み出せる体制がある ・複数のオウンドメディアがあり、将来的に新規メディアに関われる可能性がある ■身につけられるスキル ・取材、専門家連載など、コンテンツ制作に関わる企画力、情報収集力、ライティング/編集スキル ・数字成果の分析力/論理的な思考力 ・複数タスクを同時推進するタスクマネジメント力 ■キャリアパス事例: ・コンテンツ編集者→コンテンツチームリーダー or オウンドメディア全体の責任者 ・コンテンツ編集者→媒体横断のコンテンツディレクター 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社きずな出版

経験者としてスキルをさらに磨く!【書籍編集者】★年休120日~

編集、記者・ライター・コピーライター、校閲・校正・審査

【転勤なし!神楽坂・飯田橋各駅徒歩10…

-

雇用形態

正社員

【実用・自己啓発・ビジネス・児童書など「力」をテーマにさまざまなジャンルを手掛ける】コンセプト企画~校正など、書籍完成までトータルにお任せ。 「生きる力、働く力、幸せになる力をつくる」を 企画の基本として、 ジャンルや形式に捉われることなく生み出す当社。 編集者として、書籍の企画や進行管理などをお任せします。 ◎コンセプトの企画立案 ◎著者決定・執筆依頼・打ち合わせ ◎原稿チェック・入稿・校了 ◎担当作品のSNS等でのプロモーション など \「力」をテーマにさまざまなジャンルを手掛ける/ ◎ひろゆき(西村博之):ラクしてうまくいく生き方[KIZUNA COMPACT] ◎茂木健一郎:70歳になってもボケない頭のつくり方 ◎メンタリストDaiGo:悩む力 ◎武田双雲:ネガティブの教科書 ◎はせくらみゆき:カード「OTOHIME おとひめ」 ◎渡辺徹:すべては出会い ◎齋藤孝:スラムダンクの言葉 など多数!

株式会社大和心

ライター※役職クラス/自社通販の売上UPがミッション/賞与5か月分【エージェントサービス求人】

コンテンツ企画・編集、記者・ライター・コピーライター

本社 住所:東京都港区虎ノ門2-2-1…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■当社について: 大和心は、DHCを創業し一代で優良大企業に育て上げた会長が、その経営手腕と潤沢な資金を生かして新たに立ち上げた総合通販の会社です。生活雑貨、食品、アパレル、家電などあらゆるジャンルの商品を取り扱い、ECサイト、折り込みチラシ、会報誌など、様々な媒体で商品を宣伝し販売しています。300億円の資本金と吉田会長の類まれな経営手腕により、創業以来、売り上げが右肩上がりに成長を続けています。 ■業務内容: 会報誌、折り込みチラシをはじめ、カタログやDMなどに商品の魅力を執筆し、売り上げにつなげていく業務です。自分の書いた文章の反響が売れ行きとなってすぐにわかるので、とてもやりがいを感じられる仕事です。特に、アパレル、宝石、化粧品、履物等の女性が好むものに造詣が深く、物の良し悪しを明確に表現できる方を募集いたします。また、同ポジションは、弊社の会長と直接やり取りをするため、経営の最前線で事業が動いていく様子を肌で感じ、多くのことを吸収することができます。 ■組織について: 「商品審査部」への配属となります。社内では会長とはもちろん、営業部、マーチャンダイザー部、会報誌の編集部、ECサイトのシステム部門やデザイン部門など様々な部署と協力・連携を取りながら業務を遂行していただきます。 ■就業環境: ◎残業を極力減らす体制を整え定時上がりを基本にしています。メリハリのある働き方が叶います。 ◎オフィス周辺にはグルメやショッピングスポットが多数あり、虎ノ門ライフを満喫できます。 ■本ポジションの魅力: ・スタートアップ企業の発展を支えられます。 ・DHCの創業者である会長から直接アドバイスが貰えます。 ・原産国にこだわった製品を取り扱うため、商品に自信を持ってお客さまへ提供できます。 ・培ってきた経験をフルに活かし、当社の売上に直接貢献することができます。 ・実績次第で早期にキャリアアップを目指すことも可能です。 ・創業メンバーの一員として、会社づくりにも携われます。 ■当社の業界優位性: 延床面積8800坪、ロボット台数258台の日本最大規模の全自動倉庫を保持し、スピード配送を実現できることに競合優位性があります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社Stock

【未経験歓迎!】Webライター ★「すごいベンチャー100」選出/残業20h程度/土日祝休み【エージェントサービス求人】

コンテンツ企画・編集、記者・ライター・コピーライター

本社 住所:東京都中央区東日本橋2-8…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【年休120日×土日祝休み×残業20h程度の働きやすさ/自社サービスが15万社以上の導入実績/「すごいベンチャー」選出の急成長企業】 ◆当社情報共有ツール「Stock」が急成長中!ここ5年で20万社以上の導入実績がございます◎ ◆土日祝休み×残業20h程度と、非常に働きやすい環境です◎ ◆「すごいベンチャー100」にも選出される等、急成長中です◎ ■採用背景: 当社は情報共有ツール「Stock」を開発運営しております。5年間で20万社に導入されるなど非常に人気を博しているプロダクトです。 それに伴い事業も急成長しており、WEBライター担当を増員募集いたします。 ■業務内容: 「Stock」のマーケティング戦略の軸である「オウンドメディア」を運営するポジションです。B2Bメディアとして、国内トップクラスのPV数を誇る弊社オウンドメディアのライティング業務をお願いします。 【具体的には】 ◇ライティング業務(新規記事執筆・リライト) ◇オウンドメディアチームのメンバー採用・マネジメント ◇「業務効率化ガイド」をグロースさせるための、戦略立案・実行・分析 ◇使用ツール例 Google Search Console、Google Analytics、mangools ■当社サービス(https://www.stock-app.info/) 「Stock」は様々な情報をとても簡単に残すことができるツールです。ファイル共有は面倒だが、チャットだと情報が流れてしまう、といった情報共有に関する悩みを解消しております。 とにかくシンプルに使えることが徹底されており、お客様からも「60代の社員が説明なしに使うことができた」とご感想頂く等、現在国内で15万社に導入されており、今後は海外展開も見据えています。 ■働き方/社風 年休120日×土日祝休み×残業20h程度と、非常に働きやすい環境です。 平均年齢は27歳と若めですが穏やかな方が多く、関係会社から「落ち着いた大人のベンチャー」との声を頂くことも。 ■当社について 2020年にシードラウンドとして総額1億円の資金調達を実施。業績が急成長中しているため積極的な採用・事業拡大を進めており、2021年には「すごいベンチャー100」にも選出されております。

トランス・コスモス株式会社

Webプロジェクトマネージャー大手金融機関Webサイト運用

WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集

東京都 渋谷区東1-2-20 渋谷ファ…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「Webプロジェクトマネージャー_大手金融機関Webサイト運用」のポジションの求人です 【業務概要】 大手金融機関(銀行・カード・証券等)のWebサイトの運用およびUI/UX改善のディレクション業務を行っていただきます。 例1:メガバンク WebサイトのUIUX改善のディレクション 例2:MAやWeb接客などのデジタルマーケティングツールを活用したコミュニケーションプランニング 【具体的な業務内容】 大手金融機関(銀行・カード・証券等)のWebサイトを中心としたデジタルマーケティングのプロジェクトを推進していただきます。 企画提案から、構築、運用、効果測定、各種改善提案、改善施策の実施など、お客様企業のマーケティング課題に対して施策を立案し、お客様企業とトランスコスモスで共同で実施していきます。 金融業界や商品の知見がなくても、業務を通じてスキルアップしていただくことが可能です。 チームで対応するため、若手から経験豊かなメンバーまで、個々のスキルや経験を十分活躍できる環境があります。 主な業務として、サイト全体のUIUXの改善、商品ページ・キャンペーンの改修、メール配信シナリオの策定などがございます。  ・画面構成案の作成、制作指示、スケジュール管理  ・顧客への業務報告、ミーティング参加(週次報告・月次報告等) 【本ポジションの魅力】 ■国内最大級の体制 約2,600名が在籍するWeb業界の中でもトップクラスの組織です。 Web業界を代表するプロジェクトを成功させてきたスペシャリストも多く、彼らと業務を行うことで、今以上の経験やスキルを習得することが可能です。 ■働きやすい職場環境 20代~50代まで様々な年代の方が活躍されています。男女比は4:6となります。 研修制度や業務ローテション制度などスキルアップやキャリアアップのための各種フォロー制度が充実しています。 【同社について】 『売上拡大』と『コスト最適化』という企業の2大課題解決のためのソリューションをワンストップで提供します。ビジネスプロセスアウトソーシング(BPO)・コンタクトセンター(CC)・デジタルマーケティング(DM)を主軸とする業界オンリーワン企業!世界28の国と地域・171拠点(2023年6月)でサービス展開をしています。BPOプ…

非公開

第三市場向け越境EC運営マネージャー候補

WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集

東京都

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

第三市場(日本、中国以外の諸外国)における更なる認知及び売上拡大に向けて、東南アジア諸国(シンガポール、マレーシア、ベトナム等)、北米地域などの諸外国向けECモール(Shopee、Tiktok、Lazada)の運営に関わる業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■ECモール運用代行チームとの連携 ■売上、在庫データ更新および管理 ■予算振分け、販促企画、プロジェクト推進の協力 ■レポーティング、社内への連携 等

非公開

ECマネージャー

WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

ECマネージャー(EC部長)として下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■ECチームの全体マネジメント   ーチーム全体の戦略策定・目標設定  ーチームメンバーへのタスクの割り当て、目標設定、マネジメント ■自社、他社ECサイトの運用管理(商品登録やコンテンツ更新における進行/品質管理) ーシーズン毎の販促に合わせたサイト整備 ー在庫移動処理 ー適正在庫のコントロール ■自社、他社ECサイト運用における各施策やサイトの効果測定や改善の企画提案 ー顧客分析・販売動向分析 ー施策の立案・実行・レポーティング業務 ■ベンダー管理および社内調整(各種システム・物流・CS等の部門) ー有事の際(天災や物流機能のマヒ等)の指示・連携業務 ■需要予測と販売・発注計画の策定・P/L、B/S管理におけるアシスタント業務 ー欠品影響シミュレーション ーSKU別の販売予測および必要在庫数の試算

エキサイト株式会社

【在宅可】メディア編集者 ◆子育て世代の女性向けまんがメディア・ウーマンエキサイト/スタンダード上場【エージェントサービス求人】

コンテンツ企画・編集、記者・ライター・コピーライター

本社 住所:東京都港区南麻布3-20-…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜「ヒットを狙うマンガづくり」をお任せ/週3〜4日リモート可/フレックス/年間休日125日・土日祝休み/第二創業期で裁量権◎〜 当社が展開する「ウーマンエキサイト」は子育て世代の女性向けに情報を配信しています。女性向け人間関係(夫婦/親子/義実家/ママ友)のモヤモヤ体験をオリジナル漫画化している部署が好調で、漫画事業拡大のため漫画編集者を募集します。 ■業務内容: 子育て女性向けまんがを配信している『ウーマンエキサイト』で連載するオリジナル漫画の企画・編集を担当していただきます。 ・作品の企画立案(ジャンルは女性向けの読者にとって「共感しやすい」「現実的な悩み」を扱う、夫婦関係(夫婦再生/不倫/DV/社会問題)、ホームドラマ(義実家/嫁姑)ママ友トラブルなどです) ・新規のまんが家、作家の開拓 ・プロット(ストーリー構成決め)、ネーム、脚本の作成、監修クオリティ管理、入稿作業等の編集業務全般 ・SNSや動画を用いた促進活動 ■やりがい: ・自社サービスで配信しているためユーザーの動向をリアルタイムで把握でき、「分析」しながら「ヒットを狙うマンガ作り」ができる環境です。 ・チームで漫画制作をするのでチームマネジメント、さらには組織開発などの業務に取り組むことができます。 ■組織構成 部長(メディアコンテンツ部)  ┗ライフスタイルメディアグループ   ┗マネージャー1名    ┗編集2名 + 派遣3名+ 業務委託1名 ■「ウーマンエキサイト」について(https://woman.excite.co.jp/) 自分自身のことも、家族との時間も、「愛情」をベースに等身大のままで楽しみたい、働くママのためのメディアです。 ■当社について 当社グループは、「デジタルネイティブ発想で心躍る未来を創る。」をミッションに掲げ、『SaaS・DX事業』『プラットフォーム事業』『ブロードバンド事業』など、多様な事業を展開しているグループです。 直近では新規事業創出に注力し、事業再生・事業成長のノウハウを生かしたSaaS・DX領域やM&Aを活用した新規領域への参入を果たしております。 変更の範囲:会社の定める業務

FANTAS technology株式会社

WEBメディア企画@恵比寿◆女性向け「お金」のメディアの運用/フレックス可・土日祝休み/家賃補助あり【エージェントサービス求人】

コンテンツ企画・編集、記者・ライター・コピーライター

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-3-…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

お金に関する女性向けオウンドメディア「M life」のコンテンツ企画・編集をお任せします。 働く女性を応援するお金のメディア「M life」は、お金に関する不安や悩み、疑問を解消するためのコンテンツを幅広く提供することで、将来のライフプランを考えるきっかけになるようなメディアづくりを行ってきました。 今後は約100万PVまでグロースしたメディアを、他のプロモーションやCRM活動とあわせて複合的に有効活用し、現代版の進化したマーケティングの実現を目指しています。 そのため、コンテンツチームのメンバーを増員募集する運びとなりました。 《業務概要・組織体制》 Webサイトのコンテンツ企画・管理、記事編集・校正、外部ライターの管理(納期管理、クオリティコントロール)、運用モニタリングとPDCAによる改善活動などを担当していただきます。 また、メディア運用だけでなく、拡大したメディアを他のプロモーションやCRM活動とあわせて複合的に有効活用するための各種施策の実施・改善にも取り組んでいただきます。 *詳細 ・Webサイトコンテンツの企画・管理 ・記事編集、記事校正 ・外部ライターの管理(納期管理、クオリティコントロール) ・運用モニタリングとPDCAによる改善活動 ・メディア拡大施策の実施・改善 チームは約10名で構成されており、若手からベテランまで幅広いメンバーが在籍しています。チームワークを重視し、各自の得意分野を活かしながら協力し合う環境です。 メディアを運用・大きくしていく中で、投資・貯金・税金などお金に関連した幅広い知識を身につけることができ、もちろん自己学習は必要ですが、身につけた知識を仕事だけでなく、実生活でも役立てられるのは大きな魅力の一つです。 実績に応じて年齢関係なく裁量が与えられる環境のため、今までのご経験を活かして更なるキャリアアップを目指せます。 《働き方》 コアタイムありのフレックスタイム制度を導入しており、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。(業務に合わせた出社時間の調整が可能です◎) また、通常週1程度で在宅勤務を行っており、特に出社日は定められてはおりません。通勤時間の有効活用・ワークライフバランスを重視した、働きやすい環境を整えています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード