希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 1,520件(141〜160件を表示)
株式会社インフォボックス
シニアPdM/プロダクトマネージャー(シリーズA資金調達/スタートアップ)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都千代田区
800万円〜1200万円
正社員
同社は、SalesTechスタートアップとして 「ALL-WINNERな世界へ」というビジョンを掲げています。 2024年2月に営業データプラットフォーム「infobox」をリリースし、 現在「セールスインテリジェンス・GoToMarket領域」に注力しています。 infoboxのプロダクトマネジャーは、プロダクトライフサイクル全般を担当し、 プロダクト戦略策定やプロダクト開発、データ分析などを行います。 【具体的には】 ・ プロダクト戦略、プロダクトロードマップ策定 ・ プロダクト開発における仕様策定/PRD作成 ・ プロダクトバックログ管理、優先度差配 ・ エンジニア、デザイナーとの協働 ・ GAを使ったサイト解析 ・ SQLを使ったデータ分析
株式会社Timers
【フルリモート/フレックス】PM(子育て家族のライフデザインに寄り添うブランド)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都※フルリモート
600万円〜800万円
正社員
子育て家族のライフデザインに寄り添うブランド「Famm(ファム)」で展開している新事業、 Fammアシスタントオンラインの事業企 画・開発、KPI管理、事業管理、営業統括などを担っていただく想定です。 子育て中の女性にとっての「新しい働き方」をつくり、選 択肢の多様性を広げる事業のグロースを担っていただきます。 法人向けにオンラインアシスタントを提供するサブスクリプション型のサービスですので、 SaaSプロダクトに近いザ・モデル型で、マ ーケティング・IS・FS・CSなどにセクションをわけ、 KPIを設定して事業管理・改善を行なっています。 【具体的には】 これまでのご経験・スキルを踏まえながら ・各セクションのメンバー・関連企業を束ねてのKPI責任を背負う役割 ・全体のPL管理・事業統括を担う役割 ・更に成長スピードを高めるための新しいマーケティング・営業手法の開発、 アライアンス推進の役割 ・事業部全体の生産性最大化に向けてのテクノロジー活用・オペレーション構築 改善の役割 などを担当役員のもとで担っていただきます。 【配属先】 Fammオンラインアシスタント事業部 (取締役COO直下の事業部です)
フリー株式会社
freee債権管理・消込プロダクトマネージャー
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都品川区
700万円〜1000万円
正社員
担当領域に関する優先順位付け:担当のプロダクトや機能群において、前提となる目的や戦略、ユーザーやステークホルダーからのフィードバックを総合的に考慮した上で、各施策や仕様の優先順位を最適化します。 未解決課題の発見~ソリューションの策定:ユーザーやその周辺の業務上にあるペインを、UXリサーチャーやアナリストと共に定性/定量の両面から捉え、新たな価値創出を探索します。 開発アイテムの企画~リリース後の改善:担当する開発アイテムの目的やユースケースを踏まえ、価値創出には何をどのような形で実現すべきかを言語化し、PRDの作成から、実装における詳細なユーザ体験の設計、リリース後の検証から機能改善までを行います。
株式会社ビットエー
※リモート※プロジェクトマネジャー
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都品川区
600万円〜800万円
正社員
デジタルパートナー事業部の”プロジェクトマネージャー”として、プロジェクトの重要な意思決定から参画していただき、メンバーと組織を牽引しながら事業拡大に向けてご活躍いただきたいと思っています。 【仕事内容の例】 ・大手ECサイトにてクライアントと一緒に各プロジェクトの全体管理、戦略チームと短期・中長期的施策の検討や社内外関係各所との調整を行っています。 他、こういったことも実施しています。 ・課題解決のためのプランニング ・戦略立案/調査 ・ジャーニー/ペルソナ策定 ・情報設計 ・要件定義 ・UIUX改善 ・プロジェクト全体の計画、管理 ・ステークホルダーとの交渉、調整 ・課題解決のための提案書作成 など ※本社勤務、リモートの受託制作・改善提案等がメインとなります。
株式会社スイッチメディア
【リモート】PdM(テレビCMの投資効果最大化を支援するサービス「TVAL」)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
800万円〜1100万円
正社員
広告業界の構造変革を目指すスタートアップです。 広告主企業がより合理的な判断を行える環境づくりを目指し、 大手ナショナルクライアントを中心に200社以上が利用しています。 社員約35名、業務委託メンバーを含め約60名の組織で、上場直前のフェーズまで成長しました。 昨年度は通期で黒字化を達成しております。
株式会社hokan
【リモート可】プロダクトマネージャー(保険×テクノロジー領域のInsurTech)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都中央区日本橋
600万円〜800万円
正社員
既存プロダクトもしくは新規プロダクトのプロダクトマネージャーとして、単なる要件整理や進行に留まらず、「顧客起点」でプロダクト価値を最大化していく役割として担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・自社プロダクト(新規・既存)におけるプロダクトマネジメント ・顧客との商談・ヒアリングによる課題発見とニーズ把握 ・マーケット及び競合調査を踏まえたプロダクト戦略の立案 ・新機能開発および機能改善におけるプロダクトマネジメント業務 ・プロダクト訴求軸の策定及びプロモーション連携 ・外部システムやサービスとの連携構想の立案、アライアンス交渉 ご希望やご経験に応じて以下の業務もお任せいたします。 ・経営陣やBizdev責任者と連携した中長期のプロダクトロードマップ策定 ・保険会社向け事業やtoC事業などの事業多角化に向けた事業モデル・プロダクト構想の構築
ウォンテッドリー株式会社
【リモート可】プロダクトマネージャー(420万人利用のビジネスSNS『Wantedly』)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区白金台
600万円〜900万円
正社員
ウォンテッドリーのプロダクト(Wantedly Visit、Engagement Suite、Wantedly Hire)の価値を創造し、事業の成長をリードするPdMをお任せします。 【具体的には】(雇入れ直後) ・ 市場分析を通し、各プロダクトの優位性の定義 ・ 各プロダクトの中長期および四半期での事業成長を実現するプロダクト戦略の作成 ・ プロダクト戦略の達成へ向け、ロードマップや施策の立案 ・ 新機能開発等において、デザイナーやエンジニアと共に要求と要件を決定、各施策の実行推進 ・ リリースした施策の振り返りの実施と、それに伴う戦略・戦術の再設計 ・ チームの生産性をあげるための、開発プロセス改善やチームビルディング等の実施 (変更の範囲)会社の定める業務 ■ 利用ツール ・コミュニケーション:GItHub、Slack ・ドキュメンテーション:Google Workspace、 Miro ・デザイン:Figma ・データ集計・分析:BigQuery、 Looker
株式会社エニトグループ
【リモート可/ハイクラス】シニアプランナー(価値観で出会う恋活・婚活マッチングアプリ「with」)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区恵比寿
800万円〜1000万円
正社員
マッチングアプリ『with』の成長と進化を牽引するシニアプランナーを募集しております。 ユーザーのサービス体験を徹底的に考え抜き、潜在ニーズを捉えた企画や機能開発を担当します。 心理学・テクノロジー・ビジネスの視点からプロダクトを捉え、 施策の企画・実行をリードすることが求められます。 また、データ分析に基づいた課題発見や、ユーザー理解に基づく課題発見を重視しております。 【具体的には】 ・ 具体的な業務内容・施策の上流設計・仮説設計 ・ 定量・定性観点チェック・データアナリストとの連携による効果検証 ・ 実行フェーズにおけるディレクション(必要に応じて)といった一連のプロセスをスタンドアロンで担当 ・ 既存チームのスキルセットを補完
株式会社Zaif
【在宅・フレックス可】プロダクトマネージャー(残業20h程度)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
700万円〜1200万円
正社員
暗号資産取引所「Zaif」を運営する同社は、 暗号資産取引所の先駆けとなる企業です。 同社は、暗号資産という高い成長性を持つアセットで 新しい資産形成体験をユーザーに届けています。 プロダクトマネージャーとして、新サービスや新機能の企画、 実行、プロジェクトマネジメントを担当していただきます。 事業開発部門や業務部門、 リスクマネジメント部門を巻き込んだ案件の推進も担っていただきます。
フリー株式会社
プロダクトマネージャー
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都品川区
700万円〜1100万円
正社員
開発ロードマップの策定:担当プロダクトのビジョン・全体戦略を踏まえ「その実現に何がなぜ必要か」を言語化し、開発ロードマップを策定します。 開発アイテムの優先順位決定:ユーザーやステークホルダーからのフィードバックをもとに、各施策の開発優先順位を最適化しつづけます。 未解決課題の発見・理解:ユーザーやその周辺の業務上にあるペインを、UXリサーチャーやアナリストと共に定性/定量の両面から捉え、新たな価値創出を探索します。
株式会社foxcale
プロダクトマーケティングマネージャー(PMM)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都千代田区
600万円〜800万円
正社員
新プロダクトの市場投入戦略の立案と実行、顧客インサイトの収集、 ペルソナ設計、競合調査、市場分析、ポジショニング策定などを行います。 プロダクトの価値提案の明確化、訴求メッセージの策定、 営業・CS・開発との連携によるGo-to-Market戦略の推進も担当します。 セールスイネーブルメント資料、カスタマージャーニー、 マーケティングコンテンツの設計・作成、プレスリリース、セミナー、展示会など ローンチ施策の企画・運営も行います。 AI技術を駆使した新たな予防型プロダクトを市場に投入し、 普遍的なプロダクトへと定着させるため、マーケティング戦略を立案・実行します。 開発部に所属し、CTO、エンジニアリングマネージャーと協働し、 ローンチ時期にはマーケティング部隊の責任者となる予定です。 不正調査用のドキュメント・レビュー・プラットフォームの開発、 第三者委員会調査等不正・不祥事案件の調査を主軸としています。 【具体的には】 ・ 新プロダクトの市場投入戦略の立案と実行 ・ 顧客インサイトの収集およびペルソナ設計 ・ 競合調査、市場分析、ポジショニング策定 ・ プロダクトの価値提案(Value Proposition)の明確化と訴求メッセージの策定 ・ 営業・CS・開発との連携によるGo-to-Market戦略の推進
株式会社インフキュリオン
プロダクトマネージャー/PdM(CEO直下/SMFGとの資本業務提携/金融プラットフォーム)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都千代田区
600万円〜800万円
正社員
同社は、決済を起点に新たな価値を生み出し、社会を変革する事業創造イネーブラーです。 デジタル決済が社会インフラになる社会の大きな潮流の中で、 あらゆる産業とサービスにFintechを組み込み、これまでにない体験を提供します。 企業のサービスに金融機能を組み込むためのプラットフォームを提供し、 金融サービスを誰もが利用しやすい形に進化させています。 三井住友フィナンシャルグループと共同で法人決済/金融に関する新規事業「Trunk」を立ち上げ、 国内SMB向けの決済・金融分野において革新的なDX基盤を提供します。 金融・決済領域を中心としたプラットフォーム提供、コンサルティングなどを行っています。 【具体的には】 ・ 業務内容:三井住友フィナンシャルグループとの資本業務提携に基づく SMB向け次世代Fintechプラットフォーム事業の始動。キャッシュレス業界における デジタル基盤の開発・展開、非金融・決済プレイヤーの Fintech化や既存金融事業者のDX化の支援。「Olive」をはじめとする決済領域での サービス拡大。法人決済/金融に関する新規事業「Trunk」の立ち上げ。 ・ プロジェクト内容(具体的には):ユーザ課題の仮説立てと検証、 プロダクトバリューの策定と浸透、開発意思決定やロードマップ策定、 プロダクト戦略の作成、開発機能の選定と関係システム仕様も 踏まえた新機能/機能改善に関する企画立案・要件定義・仕様策定、 ステークホルダーとのコミュニケーション/意思決定。
Hubbit株式会社
PdM(介護・終末期・ウェルビーイングに新しいスタンダードを/「話せる伝言板ケアびー」)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都品川区北品川
800万円〜1000万円
正社員
超高齢社会に向けて、「その人らしく生きる」をテクノロジーで支えるプロダクト、「ケアびー」の開発・成長を共に担ってくれるPdMを募集しています。 単なるプロダクト開発ではなく、人のQOLや最期の時間にテクノロジーで介入する、未踏領域に挑戦する仕事です。 現場の声や観察をプロダクトに変換し、「使える・続けられる・人を孤立させない」 という「本質的な体験」を技術で支える役割を期待しています。 プロダクトが軌道に乗ってきた今、今後は国内展開の加速・医療介護データの統合設計・海外展開の布石など、PdMとして更に成長したい方には極めて濃密なチャレンジ機会があります。 【具体的には】 ・ケアびーの機能開発・改修の企画・実装 ・高齢者ユーザーやケアスタッフのインサイトを反映したUX設計・実装 ・PdM的視点での仕様設計・プロダクト戦略 ・新規自社プロダクトのアーキテクチャ設計・選定・開発リード(将来的には) ・バイタル・行動・感情にまつわるセンシングデータの設計・活用(研究領域含む)
株式会社HRBrain
AI PdM(超大手企業へ導入実績あり/顧客満足度No. 1の人材管理システム)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
900万円〜1500万円
正社員
HR領域とAIは非常に親和性が高いと考えており、AI技術を既存および新規プロダクトへ積極的に取り込むことで、 事業成長をさらに加速させたいと考えています。 社外取締役のOpenAI Japan合同会社 長崎氏も「人事領域のデジタルトランスフォーメーションをさらに推進し、 日本企業の人的資本経営やESG経営において重要な役割を果たしたい」とコメントしています。 この実現に向けて、AI/機械学習領域における深い知見と意欲を持つ方を募集しています。 【具体的には】 AI技術を用いた、既存/新規プロダクトのさらなるアップデートをお任せします ・プロダクトにおけるAI活用領域の探索・課題設定・仮説構築 ・プロダクトビジョンや目標、ロードマップの策定 ・SaaSのプロダクト企画立案 ・ユーザーヒアリング ・AI機能/プロダクト要件(仕様)定義・決定 ・開発優先度の決定 ・開発ディレクション ※業務内容変更範囲:当社開発業務全般
株式会社イメージ・マジック
プロダクトマネジャー・PdM(プリント×IT/グロース上場)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都文京区
800万円〜1000万円
正社員
同社にて、以下業務をお願いしております。 「プリント×IT」の領域で多くの自社サービスを展開する当社にて、さらなるサービスの開発、実装により、顧客価値を創造するプロダクト部門のマネジャー候補をお迎えします! 生み出したサービスのユーザーの声を聴き、やりがいを持って改善していくことができます! 【具体的には】 ・プロダクトビジョン・ロードマップの策定 ・ユーザー・お客様の抱える課題ヒアリング、解決のための企画立案・要件定義 ・新機能開発および機能改善におけるプロダクトマネジメント業務 ・エンジニア/デザイナーと連携した開発ディレクション ・課題設定、仮説検証、プロダクト分析 ・ビジネス部門と連携してマーケティング戦略の実行 ・PdM組織のマネジメント 【募集背景】 2022年3月に東証グロース上場を果たし、今後の成長を見据えた増員募集を行います。 当社は、Webで承った注文をオンデマンドで加工し、お届けする「Web to Print」プラットフォームによる自社サービスを業界に先駆けて展開しており、同時に大手企業とのコラボレーションによるBtoBtoCサービス開発にも力を入れています。
株式会社Poetics
【即戦力採用/音声×AI】UI/UXデザイナー( Figma・AdobeXD経験者歓迎)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区千駄ヶ谷
600万円〜800万円
正社員
プロダクトのUI/UXデザインの提案、制作、設計から、要件定義、プロトタイピング、 UIおよびインタラクションデザイン全般まで、幅広く業務を担います。 また、プロジェクトマネジメント業務として、進行管理やスコープ定義も行います。 PdMやエンジニア、ビジネスサイドとの情報連携、調整も重要な役割です。 さらに、全社的なデザイン領域における品質管理にも携わります。 【具体的には】 ・ プロダクトのUI/UXデザインの提案、制作、設計 ・ 要件定義 ・ プロトタイピング ・ UIおよびインタラクションデザイン全般 ・ プロジェクトマネジメント業務 ・ 進行管理 ・ スコープ定義 ・ PdMやエンジニア、ビジネスサイドとの情報連携、調整 ・ 全社的なデザイン領域における品質管理
株式会社IDOM CaaS Technology
プロダクトマネージャー/PdM(CaaS事業/自動車のサブスクリプションサービス 「NOREL」など
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区
800万円〜900万円
正社員
プロジェクト全体のファシリテーションを行います。 プロジェクト組織およびプロジェクト推進基盤の構築も行います。 ゴール定義、ロードマップ策定、組織の設計も担当します。 現状を分析し、課題を抽出し、施策の推進を行うこともあります。 ステークホルダーとのコミュニケーション設計や進捗・リソース管理も行います。 【具体的には】 ・ ゴール定義、ロードマップ策定、組織の設計 ・ 定量的・定性的に現状を分析し、あるべき姿の実現に必要な課題を抽出 ・ 各プロジェクトに関わる設計やモニタリング環境の整備 ・ 開発メンバーとの連携を通じて施策の推進 ・ ステークホルダーとのコミュニケーション設計 ・ 進捗管理およびリソース管理 ・ プロジェクト全体のファシリテーション ・ プロジェクト組織およびプロジェクト推進基盤の構築
株式会社Castee
シニアWebディレクター(アジア初のソーシャルコラボレーションサービス「Castee」)
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都渋谷区
800万円〜1000万円
正社員
弊社が自社サービスとして提供する日本/アジア初のソーシャルコラボレーションサービス「Castee(キャスティ)」全体のディレクターの募集です。 IPOや海外進出を視野に入れつつ、クリエイター・インフルエンサーにとって必要不可欠なサービスに育てることをミッションに、代表直下のプロダクトチームでディレクターとして開発メンバーと共にプロダクトの開発を牽引いただきます。 【具体的には】 ・自社プロダクトサービスWEBサイトのディレクション ・要件定義、画面設計 ・サービス戦略やスケジュールの策定 ・制作進行、スケジュール管理 ・運用チーム・他部署との折衝
パーソルキャリア株式会社
Webディレクター(プロダクト企画/PdM候補)
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都丸の内第二オフィス
800万円〜1000万円
正社員
転職サービス「doda」の個人向けプロダクト/サービス企画・ディレクションをお任せします。プロダクト戦略方針に従い、打ち手の列挙、ROI試算、スケジュールをリーダーとともに策定していただきます。主な役割は、システムの機能や要件を優先順に記述した「プロダクトバックログ」を作成・管理をおこない、担当施策の最終アウトプット(QDC)に責任を持ち、プロダクト開発をリードしていただきます。その結果として、定められた領域のKPI/KGI及び、dodaプロダクトにいかに貢献できたかで、評価が定まります。 ・toC向けUI/UX改善企画立案、ワイヤーフレーム作成、要件定義、デザインディレクション、開発ディレクション、定性/定量でのユーザー課題特定など ※リーダー経験をお持ちの方は1チームのリーダーをお任せする予定 ■「doda」におけるディレクターの役割/成長イメージ■ HRビジネスはB2B2Cモデルです。一般的なB2B、B2Cモデルであればユーザーのためになるプロダクト機能エンハンスをすれば利益に直結しますが、B2B2Cやマッチングだと直結しにくいのが実態です。HRビジネスでは個人と法人のマッチングを図り、採用(入社)決定することで利益が生まれますが、その応募~選考~採用にいたる過程において個人、法人双方の期待値調整が必要になります。 そういったコミュニケーションデザインを、レコメンドロジックやMAを使い、またパーソナライズされたUXを企画開発しながら、いかにデジタルで解決するかを試行錯誤するのが「doda」におけるディレクターの役割です。 そのため、UI/UXの企画だけに留まらず、マーケティングのケーパビリティやデータ解析(レコメンド文脈等)といった幅広いケーパビリティと成長が求められ、時には事業の予算計画に対して踏み込むような事業企画的な側面も必要になっており、様々な成長機会を実感することができます。
株式会社FLUX
新規事業開発 (COO直下/AIやSaaSを活用したコンサル)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
600万円〜800万円
正社員
同社は、「日本経済に流れを」をミッションに掲げ、AIやSaaS等の最先端技術と 専門人材によってオペレーション効率を高めるサービスを提供しております。 主にDX領域、Media/Marketing領域、HR領域の3つの領域で事業を展開しております。 日本を代表するエンタープライズ企業様の本質的な課題解決に取り組んでいる企業です。 【具体的には】 ・ 市場調査 ・ ビジネスモデルの探索・検証・構築 ・ 新規事業戦略・企画策定・推進 ・ 事業の推進に必要な体制構築・マネジメント ・ 仕組み化の推進