希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するサービス・販売・接客
1クリエイティブ系
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 1,546件(421〜440件を表示)
株式会社LIG
アートディレクター(海外アワード複数受賞、プロジェクト立ち上げや提案から関われる)
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都本社勤務
600万円〜900万円
正社員
同社デザイナーは、クライアントのWebサイトの戦略設計からデザイン制作、 プロモーション施策まで、あらゆるデザイン領域を担当しています。 ビジュアルコミュニケーション全般のデザインやディレクション、デザインチームのリード、 プロジェクトの目的設定や戦略策定、デザインコンセプトの構築、 オンライン・オフラインでのコミュニケーション設計、VI・BI・CIのデザインや ディレクション、デザインリサーチ、デザインガイドラインの作成、 クライアントとの交渉やプレゼンテーション、チームメンバーのマネジメント、 社内外メンバーとのコラボレーションなど、幅広い業務を担っています。 【具体的には】 ・ ビジュアルコミュニケーション全般のデザインとディレクション ・ デザインチームのリード ・ グラフィック、ビジュアル、ムービーなどの視覚表現のデザインとディレクション ・ プロジェクトの目的および課題設定 ・ 戦略や戦術の策定 ・ デザインコンセプトの構築 ・ オンライン、オフラインを通したコミュニケーション設計 ・ VI、BI、CIのデザインとディレクション、デザインリサーチ ・ デザインガイドラインの作成、クライアントとの交渉やプレゼンテーション ・ チームメンバーのマネジメント、社内外メンバーとのコラボレーション
楽天カード株式会社
【英語力歓迎】PdM(データ分析基盤/データ・BI・AI活用)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区南青山
800万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 システム本部、システム運用本部は、ITによって事業成長を支え、加速を目指しており、 共にビジョンを実現できる仲間を募集しています。 データとAIを活用し、新しい顧客体験価値などのビジネス価値を創造することがミッションです。 楽天カード社の各ステークホルダーのビジネスニーズを収集・理解し、 データ・AI・BIを活用したデータドリブンなソリューションの企画・提案をリードする業務を行います。 IT部門とビジネス部門の連携役としてデータドリブン文化の醸成と ビジネス価値を提供することが求められます。 【具体的には】 ・ ビジネス要件の収集、分析、文書化 ・ 業務プロセスの改善提案と実行支援 ・ ソリューションの設計と提案 ・ プロジェクト管理と進捗報告 ・ テスト計画の策定と実施 ・ ステークホルダーとのコミュニケーションと調整 ・ ドキュメンテーションの作成とユーザートレーニング ・ ビジネスの課題や目標を理解し、それに基づいたデータ分析
株式会社Gunosy
グノシープロダクト部長(全社横断でのプロダクト戦略立案・実行をリード)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区
1000万円〜1400万円
正社員
同社の中核事業であるニュースメディアのグノシープロダクトに関して、全社横断でのプロダクト戦略立案・実行をリードしていただきます。 また、AIやデータドリブンな分析・改善を重視しながら、既存のプロダクトを成長させるだけでなく、新たな価値創造(新機能・新サービス)に挑戦することが求められます。 【具体的には】 ①メディア事業本部長と共にメディア事業戦略および事業計画の策定 ② グノシープロダクトの成長戦略やロードマップの策定、定量定性分析 ③ 開発チームや社内外の専門性の高いメンバーと横断連携し、企画・開発・リリース・グロース含めビジネスインパクトを創出するためのリーダーシップ ④グノシーユーザー拡大のためのマーケティング ⑤ 営業組織と連携した広告セールス施策の推進、ブランディング 上記以外にも、新規機能のアイデア創出や組織ビルディングを含め、多岐にわたる業務を担っていただきます。 必要に応じて自身がプレイヤーとして現場に深く入り込み、スピーディに成果を生み出せる方を歓迎します。 担当プロダクト グノシー 同社サービス一覧 https://gunosy.co.jp/service/
ファインディ株式会社
【Findy転職事業部】事業企画担当
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都品川区
800万円〜1000万円
正社員
主力事業であるエンジニアと企業のマッチングプラットフォーム「Findy」におけるプロダクトグロース戦略の立案や具体的な企画・プロジェクトの推進を担当いただく方を募集します。 「Findy」は1つのサービス内に「メディア」機能や「スキル評価」機能、「転職(ダイレクトリクルーティング)」機能など複数の要素を有しており、複数の価値を提供できる点が評価されサービス開始以来、順調に利用者・売上を伸ばしています。 一方で、サービスが拡大するにつれて事業・プロダクト双方の面で解くべき課題の複雑性が増し、プロダクトに関する意思決定の難易度は高まりつつあります。また、近年の生成AI技術の目覚ましい発展などにより、事業・利用者双方を取り巻く環境も大きく変化しており、今まで以上に「前例のないチャレンジ」を行う必要性が高まっています。 本求人では、上記のような環境下でプロダクト・サービスの更なる成長・レバレッジを牽引していただく方を募集します。自らが先頭に立って手を動かし、これまでにない新たなユーザー価値や体験を生み出すプロセスに挑戦したい方を募集します。 【具体的には】 ・プロダクトビジョンやプロダクトロードマップの立案 ・プロジェクトマネジメントの推進(特にAIやLLMを用いた機能開発を直近は実施) ・開発した新機能のデリバリ(CRM、SNS、リファラルなど幅広く実行) ・コンテンツの制作・マネジメント(調査レポートや記事コンテンツ、イベントなど) ・Findy内の他事業部門と連携した部門横断の企画やデータ整備の推進 ※なお、社内にはPdM、マーケ、デザイナー、エンジニア、データサイエンティストなど専門職のメンバーがおり、彼ら/彼女らと連携しながら企画を推進することが前提となります。
株式会社EVERSTEEL
プロダクトマネージャー(東京大学発のスタートアップ)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都文京区本郷
800万円〜1200万円
正社員
同社は2021年3月設立の会社です。 代表取締役社長は田島圭二郎氏で、本社は東京都文京区に所在しています。 従業員数は役員2名、社員7名です。 VerticalSaaSの最初の1歩である『鉄ナビ検収』のプロダクトマネージャーを募集しています。 プロダクト開発組織のマネージャーのもと、開発方針の検討・指示を受けながら、 社内プロジェクトの推進や工場導入時のオンボーディングをリードしていただきます。 要求・要件定義、MVP作成、ユーザーヒアリング、プロダクトロードマップ作成、 PRD作成、開発進行マネージャーとして組織・ピープルマネジメントを担当します。 【具体的には】 ・ VerticalSaaSの最初の1歩である『鉄ナビ検収』のプロダクトマネージャーを担当 ・ プロダクト開発組織のマネージャーのもと、開発方針の検討・指示を受けながら、 社内プロジェクトの推進や工場導入時のオンボーディングをリード ・ 要求・要件定義、MVP作成、ユーザーヒアリング、プロダクトロードマップ作成、PRD作成 ・ 開発進行マネージャーとして組織・ピープルマネジメントを担当
株式会社bitFlyer
プロダクトマネージャー
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都六本木
600万円〜1200万円
正社員
・新規・既存プロダクトに関する業務推進 - 新規事業の企画およびプロジェクト推進 - 暗号資産販売所、取引所、Lightning等のプロダクト改善(海外拠点との連携を含む) ・外部パートナーとの連携 - 外部企業との業務提携の企画・推進 - プロジェクトにおける利害関係者調整 ・要件定義・ユーザー分析 - システム開発に伴うビジネス要件の策定 - ユーザーニーズや市場データをもとにしたリサーチ・分析 変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
株式会社YUZURIHA
【東京/リモート可】プロダクトマネージャー(自社プロダクト/プライム案件)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都新宿区
650万円〜800万円
正社員
自社サービスまたはプライム案件におけるプロジェクトマネジメント全般をお任せします。サービス・プロダクトのビジョン策定から推進まで担う重要なポジションです。 【具体的には】 ・顧客折衝およびプロダクトの課題分析・明確化 ・開発チームのマネジメント・進捗管理・リリース管理 ・ソリューション提案・要件定義・設計 ・プロジェクト計画立案・見積もり作成 【開発環境】 ・クラウド:AWS ・その他:Slack・GitHub・Docker 【職種の魅力】 ・自社サービスとプライム案件の両方でPdMとしてのキャリアを築けます ・サービスやプロダクトのビジョン策定など最上流から携われます
ファインディ株式会社
プロダクトマネジメント室 副部室長候補(部長クラス/成長率130%のITエンジニア集団)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都品川区
1000万円〜1500万円
正社員
同社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」という信念のもと、 エンジニアと組織のマッチングプラットフォーム事業を急成長させてきました。 現在、生成AIの登場により、コア事業は「第二創業期」と呼ぶべき大きな変革の時を迎えております。 市場ではAI関連職種のニーズが急増しており、 企業はAIを活用したプロダクト開発を担う人材を求めています。 Findyの成長エンジンであるHRプラットフォーム事業を、 プロダクトの力で次のステージへ進めることがミッションです。 生成AIを前提としたマッチング事業のビジネスモデルと オペレーションの抜本的な変革を推進します。 【具体的には】 ・ マッチング事業のビジネスモデルとオペレーションを、 生成AIを前提としたものへの抜本的な変革を市場と社内、両軸からのアプローチで推進 ・ プロダクトによる事業グロースの加速 ・ 事業戦略と深く連携したプロダクトビジョンと戦略を策定し、プロダクト主導で事業KPIを達成 ・ マーケティング・セールスと一体となり、ユーザー価値の向上と 事業成長を両立させるプロダクトロードマップを推進 ・ プロダクトが生み出す事業インパクト全体に責任を持つ ・ 事業全体のPL責任を持ち、あらゆるリソースを駆使して目標達成をリード ・ 生成AI時代の”つくる人”のキャリアを再定義
株式会社Belong
【リモート可】プロダクトデザイナー(Figuma/UI/UX/ECサイト)
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都港区
600万円〜800万円
正社員
【業務内容】 Belongは、伊藤忠商事の社内スタートアップとして、 中古スマートフォンの販売・買取・レンタル事業を展開しています。 「誇れる価値を届ける」をミッションに、 伊藤忠グループの強みとスタートアップのスピード感を活かし、 リユース市場で事業を展開しています。 現在、サービスの認知度やユーザー数が順調に伸びている中、 販売・買取サービスのUI/UX設計をリードし、デザインシステムの構築を担うプロダクトデザイナー(UI/UXデザイナー)を募集しています。 【具体的に】 ・サービス全体のUI/UXの知識を用い、 ユーザー体験を最適化するプロダクトの設計・ディレクション ・Figmaを用いたワイヤーフレーム、 ・プロトタイプの作成およびデザインシステムの構築 ・ユーザーリサーチやデータ分析に基づく改善提案とUI/UXデザインの最適化 ・エンジニア・デザイナー・プロダクトマネージャーと連携。 ・新機能のデザイン及び既存機能の改良に向けたアイデア出しと実装サポート ・他部門との連携によるユーザー体験の改善 ・ユーザーテストやA/Bテストの実施、結果に基づく改善アプローチの策定
OpenStreet株式会社
【週4日リモート可】PdM・プロダクトマネージャー(シェアサイクル/スーパーフレックス制)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区【本社】 または 東京都豊島…
600万円〜700万円
正社員
同社にて、以下業務をお願いしております。 同社が展開するシェアモビリティサービス(シェアサイクル「HELLO CYCLING」、シェアモビリティ「HELLO MOBILITY」等)及びそれに関連するプロジェクトについて、下記のことをお任せいたします。 【具体的には】 ・優先順位基準の策定と推進 ・要件定義および仕様の策定 ・リソース管理含めた、プロジェクトマネジメント ・設定したプロダクトKPIに基づくリリース後の効果測定及び改善提案 ・既存仕様の可視化 ・外部( 他社/ 社内の他部署)との情報連携、案件ごとのスケジュール調整
キャリアリンク株式会社
DX戦略企画
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都新宿区
800万円〜1000万円
正社員
プライム市場上場のBPOを中心とした人材サービス企業である当社にて、 DX並びにBPR企画・実行をリードいただき、 全社のEAI(Enterprise Application Integration)の実現を担っていただきます。 【具体的には】 ・ DX化等による業務プロセス改革の企画・実行リード ・ BIツールや生成AIなどを活用し全社の業績達成のために各種KPIの可視化 ・ 営業本部関係者へ積極的なハンズオンを通じて業務工数削減や業務フロー最適化提案など
フリー株式会社
プロダクトマネージャー
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都品川区
700万円〜1100万円
正社員
プロダクト戦略の策定と実行: 市場・競合・ユーザーリサーチに基づき、担当プロダクトの中長期的なビジョンと戦略を策定し、経営や事業の目標達成にコミットします。 本質的な課題発見と仮説検証: ユーザーインタビューやデータ分析を通じてインサイトを抽出し、解決すべき「本質的な課題」を特定。高速な仮説検証サイクルを回します。 プロダクト開発の推進: プロダクトロードマップとバックログを管理し、エンジニアやデザイナーと密に連携しながら、仕様策定からリリースまでプロダクト開発全体をリードします。 ステークホルダーとの連携: マーケティング、セールス、カスタマーサポートなど、社内外の多様なステークホルダーと連携し、プロダクト価値を最大化するためのアクションを推進します。 継続的なプロダクト改善: リリースした機能の効果測定を行い、データとユーザーフィードバックを基に、プロダクトを常に改善し続けます。 ※会社の事業状況やご本人の適性に応じて担当する業務内容が変更となる場合があります
株式会社ギークプラス
※フル出社※PdM(フロントエンド開発経験者歓迎/世界シェア首位のユニコーン企業)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区
650万円〜800万円
正社員
【職務内容】 物流基盤のクラウド化を実現するサービス「nest」のフロントエンド開発を中心に、物流業界に革新をもたらす新規サービスの開発を担います。 nestは、顧客が利用する複数の倉庫を繋ぎクラウド化することで、実体としては複数稼働している倉庫をあたかも1つの論理的な倉庫のように扱うことを可能にするサービスです。 これにより顧客は複数の倉庫を別々のシステムで管理する必要がなくなるとともに、必要なとき必要な場所に、商品在庫を柔軟に確保することが可能となります。 【具体的には】 ・nestサービスを中心とした新規サービスの設計および開発 └ Webフロントエンドの技術選定、設計方針の策定、および実装を行う └ UXをより向上させるために必要となる改善の検討 ・新たな技術の適用と外部発信 └ 最新技術の調査と導入、およびシステムの技術スタック最適化を検討する └ カンファレンスやイベント等への登壇、および技術記事の寄稿を行う ・他チームとの協働 └ デザイナーと連携しユーザーがより使いやすい画面デザインを検討する ・物流業界の未来を形作る挑戦 └ 物流自動化の最新トレンドを牽引するとともに、物流業界特有の課題解決を通じた社会的なインパクトを創出する
トランスコスモス株式会社
Webディレクター/プロジェクトマネジャー(お客様の課題解決をリード)
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都渋谷区
800万円〜1000万円
正社員
大手お客様企業の売上や利益向上を目指した課題解決をリードするため、マーケティング視点から様々な角度でWebサイトのディレクション業務 (企画提案、構築、運用、効果測定、各種改善提案、施策実施など)に携わっていただきます。 また、ディレクター複数名が参加するような大規模プロジェクトも多くあるため、上位職であるプロジェクトマネジャーには、プロジェクト全体の管理やメンバー管理、 サイトの戦略立案などの上流工程を担っていただきます。 そこでは、当社の持つAIやUI/UX、クリエイティブ、データマーケティング、エンジニアリングなどの総合力を発揮し、お客様の課題解決をリードいただきます。 □AI活用□ AIを活用したデジタルマーケティングの効率化・高度化にも積極的に取り組んでいます。 ・AIによるコンテンツ制作支援・最適化:AIを活用したクリエイティブ制作支援、SEO施策に向けたコンテンツ評価・改善提案。効果検証を迅速化。 ・AIを用いた顧客行動・CV予測:Webアクセス・購買データ等をもとにAIモデルを構築し、顧客行動予測・コンバージョン最適化を実施。 □案件事例□ ※下記案件は一例であり、配属先や働き方について確約するものではございません。 ■大手金融機関/某メガバンク 3,000ページ規模のWebサイトリニューアルおよびPDCA運用を支援。 リニューアルでは、戦略設計から要件定義、進行・予算管理までを担い、ビッグデータを活用したUX改善やパーソナライズ施策を提案。 PDCA運用ではオンサイトで顧客課題に寄り添いながら、MAを活用したマーケティング施策を実施。 AI活用や施策立案・分析など能動的なプロジェクト推進を通じてCV最大化を目指す。
株式会社ディーバ
開発スペシャリスト候補【自社プロダクト開発】
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港南
600万円〜800万円
正社員
同社は、自社プロダクトの連結会計システムを中心に、 グループ会社から会計・経営情報を収集し可視化する各種ソリューションを提供しています。 プロダクト開発本部では、連結会計システムの企画開発を行い、 開発スペシャリストとしてプロダクトの機能改善・拡大、サービスレベルの向上に貢献し、 ソフトウェア事業の拡大を目指しています。 エンタープライズ企業を中心に約1200社に提供してきた オンプレミス主体のBtoB向けプロダクトをSaaSサービスへと進化させるという、 大きなチャレンジを進めています。 BPOサービス事業で蓄積した連結決算・開示業務のノウハウを標準化し、 自動で連結決算・開示業務を行うDXプロダクトの開発にも取り組んでいます。 組織には会計、開発、マネジメント、 特定の技術に長けたプロフェッショナル人材が約100名在籍しており、 チームでの業務を大切にしながら成果を出すことが期待されています。 【具体的には】 ・ 自社プロダクトの連結会計システムの企画開発 ・ プロダクト開発本部での開発スペシャリストとしての業務 ・ プロダクトの機能改善・拡大 ・ サービスレベルの向上 ・ 既存のオンプレミス主体のBtoB向けプロダクトをSaaSサービスへ進化させる
トイウェア株式会社
UI/UXディレクター(Fintech事業/エンタメ事業)
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都港区
800万円〜900万円
正社員
同社は、Fintech事業とエンタメ事業を主たる事業としています。 Fintech支援事業では、経験豊富なメンバーがサービス企画立案から サービス運用までをサポートし、高い評価を得ています。 エンターテインメント事業では、 ファンコミュニティサービス「ブタイウラ」を展開し、ターゲットの拡大を進めています。 【具体的には】 ・ 事業戦略に紐づいた課題特定 ・ 短期的なUI改善から中長期の新機能追加まで打ち手検討 ・ 要件定義から小規模開発のディレクション ・ 顧客等とのデザインコンセプト等の要件定義業務 ・ デザイン設計、ディレクション業務 ・ UIUXチームのデザインレビュー ・ 既存画面のUX改善 ・ UX改善に伴う効果測定・検証、報告レポート作成 ・ スマートフォンアプリ/WEBのデザイン作成 ・ 広告等のクリエティブの設計/デザイン業務
株式会社ユートニック
【リモート可】プロダクトマネージャー(アーティストとファンをつなぐプラットフォーム)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都新宿区
650万円〜800万円
正社員
エンターテインメントとテクノロジーを融合した企業で、「表現者にパワーを」というビジョンのもと、 アプリ開発やメディア運営を通じて表現者の可能性を拡大する事業を展開しています。 自社開発のファンビジネス向けノーコードアプリ開発システムやデジタルメディアの企画・運営を行い、 アーティストの収益性向上と安定した制作活動の支援を目指しています。 【具体的には】 ・ 開発計画の作成 ・ 要件定義 ・ スクラムをプロダクトマネージメントとして管理 ・ UXのブラッシュアップ
非公開
【東京|広尾】HER.をもっと多くの人に。ブランドの成長を支えるECポジション<週1日リモート・残業少なめ>
コンテンツ企画・編集、アパレル系その他
[雇入直後] 東京都港区南麻布(最寄駅…
350万円〜600万円
正社員
【職種】[雇入直後]EC担当者(アパレルブランド) [変更の範囲]会社の定める業務 【雇用形態】正社員(試用期間6ヶ月) ※試用期間中の労働条件変更なし 【労働契約の期間に関する事項】無期 【仕事内容】自社ECサイトおよびモールの運営を中心に、EC事業全般に幅広く携わっていただきます。 ・直営オンラインストア、モール2サイト(ZOZOTOWN、ELLE)の運営 ・Google Analyticsなどサイト解析ツールを活用したECサイトの現状分析及び管理運用 ・ECサイトの在庫及び数値管理 ・SNSと連動したコンテンツ企画業務 ・商品画像(ささげ、モデル)撮影、画像編集 ・WEB広告の運用管理 ・メルマガなど各種CRM施策・運用 ・EC、CRM、デジタルマーケティング、WEB広告、アプリ、ECモール(ZOZOなど)等、各ベンダーとの商談 ・その他付帯業務
株式会社Eye Universe
PdM【AI技術を駆使した美容DXサービス「iProducer」】
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区六本木4−1−4
600万円〜1000万円
正社員
【業務概要】 経営陣直下のポジションで、自社プロダクトであるAI搭載の美容DXサービス『iProducer』のプロダクト責任者として、プロダクト の成長戦略から実行までお任せします。 プロダクトの成功を通じて、事業全体の成長を牽引いただく重要な役割です。 【具体的な業務内容】 (1) プロダクト戦略の策定 ・市場・競合・顧客分析に基づく、プロダクトビジョンおよびロードマップの策定 ・事業計画と連携したプロダクトKPI(重要業績評価指標)の設計と予実管理 (2) プロダクト開発のディレクション ・データ分析やユーザーリサーチに基づく新機能の企画、要件定義、仕様策定 ・開発優先順位の決定と、エンジニア・デザイナーチームとのプロジェクト推進 (3) プロダクトグロース施策の推進 ・UX(顧客体験)向上のための継続的なプロダクト改善 ・LTV(顧客生涯価値)やリテンションレート向上を目的とした施策の企画・実行 (4) 事業推進およびレポーティング ・セールス、マーケティング等の関連部署と連携した事業KPI達成の推進 ・経営陣に対する定期的な進捗報告と戦略提案
メドピア株式会社
PdM【自社サービス 「MedPeer(メドピア)」/プライム上】
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都中央区
800万円〜1500万円
正社員
医療機関支援事業部では、複数のサービスを展開しており、入社後まずは特定機能の開発や改善、グロース施策の推進からジョインいただき、成果が出てきたら特定プロダクトの責任者としてプロダクトマネジメント全般を担っていただくことを想定しています。 営業やカスタマーサクセス等のビジネスサイドとの距離が近く、職種の垣根なくアイデアや意見を出し合いながら、ユーザーボイスや定量的な計測数値(ファクト)に基づいて企画や開発を進めていく風土なので、納得感をもってプロダクトマネジメントに取り組んでいただけます。机上ではなく、ユーザーへの直接的なインパクトや、それを通じた事業のグロースを肌で感じながらプロダクト開発に挑戦してみたい方には最適な環境です。 【具体的には】 ・特定機能の企画と仕様化 ・開発陣との協業を通じた開発マネジメント(QCDの遵守) ・事業サイドとの営業/CS/法務/広報等とのリリースマネジメント ・リリース後のアウトカム(成果)の計測と改善 など 【業務内容補足】 雇い入れ直後:上記参照 変更の範囲:会社の定める業務 【勤務地補足】 雇い入れ直後:上記参照 その他会社が指定する場所 変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)