希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1クリエイティブ系
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 2,547件(221〜240件を表示)
株式会社メドレー
プロダクトマネージャー マネージャー候補
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
800万円〜1200万円
正社員
病院向け電子カルテ「MALL(モール)」およびクラウド型地域包括ケアシステム「MINET(ミネット)」のグロースに向けて大きな責任と裁量をもつと共に、問合せ分析、インタビューなどの手法による市場理解及び課題発見と、企画立案・開発推進までを一貫して担当し、プロダクトの改善をリードしていただきます。 プロダクトグロースを行うことが主なミッションとなりますが、これに留まらず、下記のような業務をお任せします。 ・プロダクトの中長期的な戦略策定 ・開発計画の策定、推進 ・プロダクト品質向上の推進 ・リリースまでの進行管理やドキュメンテーションなどのプロジェクトマネジメント ・AI等を活用した新プロダクトの企画、開発推進 など ※ゆくゆくはマネージャー候補として、プロジェクト管理やメンバー育成などもお任せしていくことを想定しています。 ご意向や適性も踏まえ、プロフェッショナルとしてご活躍頂く選択肢もあります。
株式会社Belong
【リモート可】プロダクトデザイナー(Figuma/UI/UX/ECサイト)
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都港区
600万円〜800万円
正社員
【業務内容】 Belongは、伊藤忠商事の社内スタートアップとして、 中古スマートフォンの販売・買取・レンタル事業を展開しています。 「誇れる価値を届ける」をミッションに、 伊藤忠グループの強みとスタートアップのスピード感を活かし、 リユース市場で事業を展開しています。 現在、サービスの認知度やユーザー数が順調に伸びている中、 販売・買取サービスのUI/UX設計をリードし、デザインシステムの構築を担うプロダクトデザイナー(UI/UXデザイナー)を募集しています。 【具体的に】 ・サービス全体のUI/UXの知識を用い、 ユーザー体験を最適化するプロダクトの設計・ディレクション ・Figmaを用いたワイヤーフレーム、 ・プロトタイプの作成およびデザインシステムの構築 ・ユーザーリサーチやデータ分析に基づく改善提案とUI/UXデザインの最適化 ・エンジニア・デザイナー・プロダクトマネージャーと連携。 ・新機能のデザイン及び既存機能の改良に向けたアイデア出しと実装サポート ・他部門との連携によるユーザー体験の改善 ・ユーザーテストやA/Bテストの実施、結果に基づく改善アプローチの策定
株式会社Voicy
【週2日リモート】プロダクトマネージャー(音声Tech領域/日本発の音声プラットフォーム)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区
800万円〜1000万円
正社員
同社では、ミドルからシニアレベルのプロダクトマネージャーを募集しています。 プロダクト戦略の策定や新機能の企画・設計・開発推進、データ分析による施策改善、 ステークホルダーとの調整など、プロダクトの開発やグロースを担います。 音声Tech領域の注目度が高まる中、ユーザー目線の強いプロダクト開発が求められています。 Voicyでは、ユーザーの熱量を活かし、音声に最適なUX設計や新規企画立案に取り組んでいます。 また、世界的な注目業界である音声Tech領域で、日本発の音声プラットフォームとして挑戦しています。 【具体的には】 ・ プロダクト戦略の策定および実行 ・ UX設計を含めた新機能や施策の企画・設計・開発推進 ・ データ分析と施策や機能の改善 ・ ステークホルダーとの調整やプロジェクトマネジメント 【募集背景】 ・ 日本国内でここ2年間で900%増の16億円市場へ成長 ・ 2025年には420億円の市場が予想
ソーシャルデータバンク株式会社
【出社】プロダクトマネージャー(LINE活用SaaSの牽引役)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
800万円〜1000万円
正社員
自社プロダクトであるLinyの製品管理を行なっていただきます。 営業やエンジニアと協力しながら、お客様のニーズをプロダクトに反映し、サービスのグロースを担うポジションです。 開発したプロダクトはクライアント、エンドユーザーなどの各ステークホルダーからのフィードバックを受けながら、改善するための機能の企画および検討を行なっていただきます。企画設計、UI/UX施策の検討・エンジニア、マーケターと の意思疎通、Linyをより幅広いお客さまに利用されるためのリサーチと開発補助と業務内容は多岐に渡ります。 【具体的には】 ■機能開発の進行管理 ■利用者へのヒアリングの企画と実施 ・ユーザーインタビューや観察等を通して、本質的な価値とその関係性を明らかにしてサービスやプロダクトのコンセプトやソリューションに落とし込む ■ユーザーリサーチ ・ 様々なリサーチ結果を統合した、ユーザー課題の特定 ・ 営業を通じて得られた顧客要望の深堀り ・ 利用データを通じて得られたデータ群の分析 ■ 新機能リリースやUI/UX改善後の効果検証 ・ ユーザーに自然に受け入れられるようなUIをデザインするためにデザイナーの補助 ・ ユーザーインターフェース部分の品質管理 ■ ステークホルダーマネジメント ・ 営業部門とのスコープやゴールなどの期待値調整や折衝
株式会社YUZURIHA
【東京/リモート可】プロダクトマネージャー(自社プロダクト/プライム案件)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都新宿区
650万円〜800万円
正社員
自社サービスまたはプライム案件におけるプロジェクトマネジメント全般をお任せします。サービス・プロダクトのビジョン策定から推進まで担う重要なポジションです。 【具体的には】 ・顧客折衝およびプロダクトの課題分析・明確化 ・開発チームのマネジメント・進捗管理・リリース管理 ・ソリューション提案・要件定義・設計 ・プロジェクト計画立案・見積もり作成 【開発環境】 ・クラウド:AWS ・その他:Slack・GitHub・Docker 【職種の魅力】 ・自社サービスとプライム案件の両方でPdMとしてのキャリアを築けます ・サービスやプロダクトのビジョン策定など最上流から携われます
株式会社MTG
【大阪】WEBディレクター ※部長候補
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
大阪府大阪市淀川区
600万円〜900万円
正社員
新ブランドのECサイトの立ち上げと運営全般をディレクションし、 UI/UXの最適化や顧客体験の向上を目的としたサイト改善を推進します。 販売データやユーザー行動データに基づいたKPIを設定し、PDCAサイクルを実行して改善を図ります。 また、他部門と連携してサイト運営を行い、EC販売戦略の立案にも携わります。 さらに、チームメンバーの業務管理、育成、指導も行います。
株式会社Macbee Planet
【週2リモート可】プロダクトマネージャー(LTVマーケティング業界No1)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区
800万円〜1400万円
正社員
新規で立ち上げているプロダクトのマネジメントを推進していただきます。プロダクトマネージャーとして主に「なぜ作るか」「何を作るか」の2つに責任を持ち、開発チームと協力しながら価値のあるプロダクトを届けていただきます。 【具体的には】 ・ プロダクトビジョンやOKR、ロードマップの策定 ・プロダクトバックログの起案・管理 ・ユーザーインタビュー ・要件定義 ・メトリクス設計・データ分析 ・UI/UXデザインの作成・決定 ・事業戦略とプロダクト開発のアライン <仕事を通して得られること> 経験豊富なCTOを含めた成長意欲の高いチームメンバーとの協業経験 事業・プロダクトをグロースさせる経験 アジャイルな開発プロセス、モダンな技術環境下での開発経験 マルチプロダクトを同時に成長させていくための経験
ライフネット生命保険株式会社
【リモート可】サイト企画ディレクター(上流工程/PM経験歓迎/CMでおなじみオンライン生命保険会社)
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都千代田区
800万円〜900万円
正社員
【職務内容】 ライフネット生命は、インターネットを主な販売チャネルとするオンラインの生命保険会社です。 オンライン直販に加え、多くのパートナー企業と提携し、顧客基盤に保険を組み込み販売しています。 パートナー企業との保険販売サイトの分析から 改善策の立案、A/Bテスト、効果測定を主導し、継続的な改善サイクルを確立します。 また、サイトの最適化や新機能の企画・導入を行い、サイト全体の価値向上を目指します。 お客様にとって使いやすく魅力的な販売サイトを実現し、事業の成長に貢献する役割を担います。 【具体的には】 ・ECサイトのUI/UX設計 ・コンバージョン率(CVR)向上施策の企画・実施 ・A/Bテストの企画・実施・分析 ・アクセス解析 ・ユーザー行動分析 ・コンテンツの企画・制作ディレクション ・サイト改善プロジェクトの推進
株式会社TERASS
【フルリモート可】プロダクトマネージャー(フレックス制)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
700万円〜800万円
正社員
- 新規プロダクト(※上記プロダクト)の開発をリードするプロダクトマネジメント業務 - プロダクトのビジョン、ロードマップの策定 - ユーザーリサーチ、ユーザーインタビュー等による課題発見 - 数値分析、効果測定、マーケティング、グロースのための戦略立案 - プロダクトの要件定義、ワイヤーフレーム作成及び仕様策定 - 新機能の企画立案や既存機能改善 - 開発を円滑に進めるためのプロジェクトマネジメント 【開発環境やツールなど】 主に採用している技術 - GCP - Node.js - TypeScript - React.js - Docker 【主に使用している社内ツール】 - Slack - Notion - Github - Google Workspace(meet、 calendar、 gmail) - Asana
ビズメイツ株式会社
【フレックス】CRMマネージャー(グロース上場/人×グローバル×IT)
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都千代田区
650万円〜800万円
正社員
同社は、ビジネスで成果を出すための英語力習得を支援するオンライン英会話サービスを提供しています。 レッスンに加え、コーチング型サービスやAIスマホアプリによる英語学習支援など、 複数のチャネルを通じた学習環境を整えています。 顧客との接点において快適で効果的な体験を提供し、 継続学習と学びの成果を最大化することを重視しています。 ランゲージソリューション事業としてオンラインビジネス英会話「Bizmates」や オンラインビジネス日本語「Zipan」を展開しています。 タレントソリューション事業では、外国人ITエンジニアの 転職エージェント「GTalent」やグローバルIT人材の 採用マッチングサイト「GitTap」を提供しています。 【具体的には】 ・ 各チャネル(オンラインレッスン/コーチング/AIスマホアプリ)を横断した顧客体験の設計・改善 ・ 学習の継続を後押しするUX・導線・サポート体制の最適化 ・ 顧客インサイトの収集(アンケート・インタビュー・利用データ等)と分析 ・ 継続率向上/離脱率低下を目指したKPI設計および効果測定 ・ カスタマージャーニーやペルソナの設計、改善施策の提案と運用 ・ 開発、CS、教材開発チーム等との部門横断プロジェクト推進 ・CRMチームメンバーのマネジメント(業務設計、育成、評価)
NEL株式会社
事業責任者候補(BizDev/osina/自社プラットフォーム)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区
600万円〜800万円
正社員
同社は、個人の力とテクノロジーを掛け合わせたプラットフォームを中心に、 小売業に新しい仕組みを提供する事業を展開しております。 ユーザーが愛用品を購入・動画投稿することで報酬を得られるO MOプラットフォーム「osina」を提供しております。 また、小売店やメーカーに対し、SNSやインフルエンサーを活用した プロモーション支援事業も展開しております。 ユーザーに向き合い、新しい購買体験と報酬体験を広げていくポジションを 募集しており、開発部門やマーケティングなど幅広い業務を統括します。 中長期的には、開発組織・文化を形成し、継続的に成長できるプロダクトと 開発体制を構築することが求められます。 【具体的には】 ・ プラットフォーム事業(osina):ユーザーが好きな自らの愛用品を購入・動画投稿すると 再生数に応じて報酬を受け取ることのできる、オンラインとオフラインを融合したOMOプラットフォーム ・ マーケティングソリューション事業:ドラッグストアやバラエティショップを 中心とする小売店、化粧品・食品等のメーカーに対して、SNS・インフルエンサーによって、 認知度向上、店舗への来店誘導、 売上最大化を実現するプロモーション支援事業を展開 ・ ユーザーに向き合い新しい購買体験と報酬体験を広げていくポジション ・ 主にosinaの開発部門やデザイナー、マーケティングなど幅広い業務を統括し、施策から実行
株式会社インフキュリオン
【リモート可】プロダクトマネージャー ~金融系のプロダクトマネージャー~
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
大阪府
650万円〜1000万円
正社員
Xardは、企業が自社ブランドのVisa・JCBカードをスピーディかつ ローコストでバーチャル・リアルカード発行できるプラットフォームサービスです。 プロダクトマネージャーは、Xardの各機能開発をはじめとしたプロダクトマネジメントを 担当し、プロダクトの価値を最大化することをミッションとしています。 業務内容は、プロダクト戦略・開発ロードマップの策定・遂行、新規プロダクトに関する 要件整理・仕様策定・技術選定、関係システムの仕様理解・業務要件の策定などです。
株式会社コンテンツデータマーケティング
プロダクトマネージャー(講談社発のIT企業/コンテンツビジネス特化型IDサービス『Uniikey』
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都文京区
700万円〜1000万円
正社員
「Uniikey」「UniikeyExperienceCloud」に関する事業戦略・方針に基づき、 プロダクト企画・設計、要件定義および仕様策定を行います。 機能改善の推進、経営層との調整、意思決定サポート、開発チームとの連携も重要な業務です。 開発プロセスの最適化やデータ分析を活用したプロダクト改善、グロース戦略の策定・実行も担当します。 【具体的には】 ・ 「Uniikey」「UniikeyExperienceCloud」にまつわる ・ 事業戦略・方針を踏まえたプロダクト企画・設計 ・ プロダクト要件定義および仕様策定、機能改善の推進 ・ 経営層との調整・意思決定サポート ・ 開発チームとの連携 ・ 開発プロセスの最適化 ・ データ分析を活用したプロダクトの改善 ・ グロース戦略の策定・実行
株式会社Brave group
アプリケーション開発ディレクター(株式会社D1-Lab)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
600万円〜800万円
正社員
一緒にゼロからイチを創り出し、 AR/VRで今までにない新しい世界を創造する。 AR/VR技術やメタバースなどの先端技術を用いた、Webまたはモバイルアプリケーションの開発プロジェクトに参加していただき、当社グループ内の各事業や、社外のクライアントニーズを組んだ上での企画立案から提案、開発ディレクションなどの上流工程をご担当いただきます。 案件としては、バーチャル店舗・AR観光ガイド、ユーザー体験型のサービスやイベント演出がメインとなります。 基本的に、社内の各事業の責任者や、社外のクライアントから「実現したいこと」について問い合わせをいただいた後、様々な技術を組み合わせながらプロトタイプを作成します。 相談内容はバーチャルストアや、メタバース空間でのイベントなどですが、要件が固まっていない段階から試行錯誤を繰り返し、半年から1年の期間をかけて形にしていきます。 プロトタイプの作成プロセスではエラーが発生することもありますが、それを織り込んだうえで作業を進めるので根気が求められます。 その分、完成した際の達成感は格別で、さらに他に例を見ないモノづくりに携われる誇りも得ることができます。 【案件例】 ・資生堂・バーチャルフラッグシップストアの店舗開発 ・資生堂・グローバルフラッグシップストア(銀座店)のデジタル什器開発 ・メタバースプラットフォーム(Brave Engine)の開発 ・大手家電メーカーの顔認識+問診デジタル什器 ・ARプラットホームアプリケーション ・社内向けSNSアプリケーション
株式会社アサイン
【20代活躍中】PdM(フレックス/リモート可)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都東京
700万円〜800万円
正社員
【職務内容】 Output: 株式会社アサインは、若手ハイエンド向けの転職サイトやエージェントサービス、 新卒学生向けの就活サイトなどを運営しております。 採用管理システムやキャリアメディアも展開しております。 取締役直下にて、自社プロダクト『ASSIGN』アプリの責任者として、 事業戦略・マーケティング戦略立案、開発チームとの連携、ディレクションを担当します。 事業戦略立案、機能改善案検討、コンテンツ拡充、ROI/ROASの検討、 ユーザー行動ログ分析などが具体的な業務内容です。 【具体的には】 ・ 取締役直下にて、自社プロダクトとなる『ASSIGN』アプリの責任者として、 事業戦略立案、マーケティング戦略立案、開発チームとのプロジェクト推進、ディレクションを担当 ・ プロダクトの事業戦略立案(ロードマップ・事業KPI策定、予実管理、解決策の検討・推進など) ・ 機能改善案検討、要件定義、ユーザーテストなどのプロジェクトマネジメント ・ プロダクト内コンテンツの拡充および企画立案(コラム・セミナー・動画など) ・ 長期視点でのROI(ReturnOnInvestment)と ROAS(ReturnOnAdvertisingSpend)の検討 ・ ユーザー行動ログやファネル・KPI分析
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
企画推進(新規サービスの企画、商品化など)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
600万円〜800万円
正社員
重点戦略となる「競争優位性の高い商品・ソリューションの創出」を進めるにあたり、オフィス複合機・プリンタ等のキヤノンプロダクトとICTソリューションの連携モデル構築のさらなるスピードアップが必要となっています。 顧客の課題解決につながる新規サービスの立ち上げと、既存製品のバージョンアップやサポートを通じて顧客エンゲージメントを向上させ、LTV拡大に商品企画として積極的に関与していきます。 将来のマネジメント候補となり、組織を牽引する意欲のある方をお待ちしています。 【具体的には】 新たなソリューションビジネス創出、新規サービス(特にクラウドサービスとの連携)の企画、商品化、商談支援。 ・キヤノンデバイスを中心としたニアデバイスソリューションの企画・商品化・商談支援 ・キヤノングループ・ITSベンダーとの新たなソリューション検討、立案 ・販売チャネルと連携した市場調査、及び施策の推進 本部ビジネスにおいて将来的にリーダー、責任者となって組織を牽引することを期待しています。
株式会社コシダカホールディングス
【リモート可】プロダクトマネージャー(リーダー候補/カラオケまねきねこアプリ等エンタメの企画)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区
600万円〜800万円
正社員
※コシダカホールディングスにて採用後、コシダカデジタルへ出向となります 累計1500万ダウンロードを突破した「カラオケまねきねこ」アプリをはじめとした、 各種デジタルサービスの企画立案-推進/改善まで一気通貫でお任せしていきます。 入社後、まずは「カラオケまねきねこ」アプリの機能の企画/改善を進めながら業務に慣れていただき、 ゆくゆくプロダクトマネージャーとして新規サービスも企画段階からお任せしていきます。 将来的には組織のマネジメントや、 事業開発や他ポジションへのキャリアチェンジなど、 本人の希望や適性を考慮しながら自由にキャリアを描くことができます。 【具体的には】 ・経営陣、開発チーム、営業チームと合意したプロダクトのロードマップ作成 ・ユーザーの課題を発見し、解決に向けた機能の企画/改善 ・プロダクト開発プロジェクト全体の進捗管理とファシリテーション ・プロダクトの目標設定とSQLなどを用いた分析・課題発見
Arithmer株式会社
UI/UXエンジニア(AI/フレックスタイム/最新技術)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都文京区
600万円〜900万円
正社員
WebサイトやアプリのUIデザイン、サービス全般に関わるデザイン業務に携わっていただきます。 【具体的には】 ・風力設備の予兆保全・発電量予測AI ・工場内の予兆AI ・カートの運転AI ・都市計画のデジタルAI ・施工現場の浸水AI ・倉庫内のピッキングAI ・物流のルート最適化AI ・ECサイトのレコメンドAI ・金融データのマッチングAI ・創薬技術のロボットAI ・データによる生産工程の最適化AI ・法人向けチャットボットソリューション ・車載カメラによる運転動画解析 ・画像認識とデータ分析による身体計測 ・自社独自のAI技術を搭載したAIロボットのプログラム開発 ・その他自社開発案件/研究内容のプレゼン など 各種案件におけるUI/UX開発を担当して頂きます。
STORES株式会社
デザインエンジニア(Googleから資金調達したsaasベンチャー/リモート可)
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都渋谷区
800万円〜1000万円
正社員
STORESは、小売やサービス事業者向けのネットショップや POSレジなどのソフトウェアサービスを提供しています。 今後、既存プロダクトの連携や新規プロダクトのリリースを予定しており、 デザインとエンジニアリングの双方を円滑に繋ぐデザインエンジニアを募集しています。 デザインエンジニアは、デザイナーやエンジニアと協力して、 ユーザーフレンドリーなUI/UXの構築やデザインシステムの開発・改善を行います。 また、プロダクト開発をリードし、STORESのコア製品の進化や新しい市場への進出に貢献します。 【具体的には】 ・ デザインシステムへのフィードバックの提供 ・ 反復を通じて会社全体に一流の体験の提供 ・ プロダクト開発のリード ・ STORESのコア製品の進化 ・ 新規市場への進出 ・ デザイナーやパートナーとの協力によるデザインアイデアの考案 ・ 高品質な実装の実施 ・ デザインの知見とフロントエンド技術によるプロダクトの支援 ・ デザインとエンジニアの円滑な連携 ・ プロダクトデザイナー・ソフトウェアエンジニアとの協業
株式会社ベースミー
プロダクトマネージャー(次世代キャリア支援プラットフォーム「BaseMe」)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区
800万円〜1200万円
正社員
同社は、2020年に創業したHRテックベンチャーです。 ミッションは「人類の価値観を解放し、つなげる」ことで、 ビジョンと高い行動力を持つハイクラス学生と出会える 次世代キャリア支援プラットフォーム「BaseMe」を運営しています。 業務内容は、プロダクトオーナーのビジョンに基づき、機能設計、 ユーザーストーリー、ロードマップを作成し、プロダクトチームの目標を明確にすることです。 また、市場調査やユーザーリサーチを行い、機能要件を改善し、プロダクトの価値を高めます。 さらに、開発の進行状況を管理し、スプリントの計画や進捗確認、 他チームとの調整を行い、開発をスムーズに進めます。 【具体的には】 ・ 機能の詳細な設計とロードマップの作成 ・ 市場調査とユーザーリサーチ ・ 開発進行の管理と調整