希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1クリエイティブ系
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 2,458件(541〜560件を表示)
エムシーディースリー株式会社
【ハイクラ】プロダクトマネージャー(プロダクト基盤/建設クラウド)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋
800万円〜1100万円
正社員
要件定義・要求定義に基づき、QCD、運用保守、技術的負債削減を考慮した適切な要件定義を行います。 開発成果物の品質妥当性確認、進捗・開発数の予実管理、 妥当性確認を実施し、差異が生じた際は原因を究明し改善を行います。 また、KPTによる振り返り、プロセス改善、ドキュメント整備、 問い合わせ・インシデント対応も行います。 【具体的には】 ・ 要件定義・要求定義の内容に基づき、QCDだけではなく、 運用保守/技術的負債削減などの観点を考量した適切な要件の定義を行う ・ 品質管理・品質の妥当性確認:開発成果物の品質が妥当であるか確認する。 妥当でないと判断した場合は対話などを通じて状況を確認し、対応が必要な場合は原因を追究して改善を行う。 (開発成果物としてUIUX含めた動作・設計書・テスト仕様書、および、実結果などを想定)
ウェルスナビ株式会社
【週2リモート可】CRMプランナー(若手活躍/BtoC経験/KPI改善)
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都品川区
800万円〜1200万円
正社員
【職務内容】 同社は、全自動で「長期・積立・分散」の資産運用を行うロボアドバイザー 『ウェルスナビ』を開発・運営しております。 少子高齢化や退職金の減少を背景に、老後に備えた資産運用が重要となる時代において、 お客様の資産運用の成功を後押しするため、長期的な顧客体験の創出を重視しています。 顧客体験の企画・改善は事業運営上の重点領域と位置づけ、体制強化を進めています。 また、新NISAを軸とした機能拡充や新規事業の立ち上げ、 三菱UFJ銀行/MUFGグループとの一体的なプロダクト開発など、新たな展開も視野に入れています。 【具体的には】 ・ CRM改善施策の企画と実施 ・ KPI設定と達成のためのリードユーザー調査・データ分析などを通じた企画・仮説検証 ・ プロダクト改善施策の企画・要件定義・画面設計 ・ ロボアドバイザー事業のCRM施策およびプロダクト改善 ・ 長期・積立投資のサポート、目標に合わせた投資行動を促すアドバイス、 相場変動に対する不安のケアなど様々な側面からサービス提供 ・ 顧客体験向上およびKPI改善、事業グロース ・ 新NISAを軸とした機能拡充、新規事業の立ち上げ、 三菱UFJ銀行/MUFGグループとの一体的なプロダクト開発などの 新たな展開を折り込みながら、サービス改善を推進
ファインディ株式会社
【Findy転職事業部】事業企画担当
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都品川区
600万円〜800万円
正社員
主力事業であるエンジニアと企業のマッチングプラットフォーム「Findy」におけるプロダクトグロース戦略の立案や具体的な企画・プロジェクトの推進を担当いただく方を募集します。 「Findy」は1つのサービス内に「メディア」機能や「スキル評価」機能、「転職(ダイレクトリクルーティング)」機能など複数の要素を有しており、複数の価値を提供できる点が評価されサービス開始以来、順調に利用者・売上を伸ばしています。 一方で、サービスが拡大するにつれて事業・プロダクト双方の面で解くべき課題の複雑性が増し、プロダクトに関する意思決定の難易度は高まりつつあります。また、近年の生成AI技術の目覚ましい発展などにより、事業・利用者双方を取り巻く環境も大きく変化しており、今まで以上に「前例のないチャレンジ」を行う必要性が高まっています。 本求人では、上記のような環境下でプロダクト・サービスの更なる成長・レバレッジを牽引していただく方を募集します。自らが先頭に立って手を動かし、これまでにない新たなユーザー価値や体験を生み出すプロセスに挑戦したい方を募集します。 【具体的には】 ・プロダクトビジョンやプロダクトロードマップの立案 ・プロジェクトマネジメントの推進(特にAIやLLMを用いた機能開発を直近は実施) ・開発した新機能のデリバリ(CRM、SNS、リファラルなど幅広く実行) ・コンテンツの制作・マネジメント(調査レポートや記事コンテンツ、イベントなど) ・Findy内の他事業部門と連携した部門横断の企画やデータ整備の推進 ※なお、社内にはPdM、マーケ、デザイナー、エンジニア、データサイエンティストなど専門職のメンバーがおり、彼ら/彼女らと連携しながら企画を推進することが前提となります。
株式会社Splink
【フレックス/服装自由】CTO(医療ITにおける技術戦略/経営層連携)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
1000万円〜1200万円
正社員
私たちの最大の強みは、予防から早期診断、治療後のサポートに至るまで を包括的に設計し、医療現場と患者様双方にシームレスな体験を提供できることです。 CTOには、この Patient Journeyを支える技術基盤の設計・開発を統括し、当社の成長を加速させる 役割を担っていただきます。 【具体的には】 ・事業目標に基づいた技術戦略を立案・推進 ・成長に対応できる技術基盤を構築・改善 ・技術的負債を適切に管理・解消 ・事業の成長を見据えたアーキテクチャ設計 ・レガシーシステムのリファクタリング・モダナイズ ・データの統合や横断的な活用を促進 ・エンジニア組織の採用・育成・評価 ・経営層と連携し技術投資の優先順位を適切に判断。
ランサーズ株式会社
プロダクトマネージャー(AI×新規事業)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区
650万円〜800万円
正社員
同社は、クラウドソーシング領域のパイオニアとして、「ランサーズ」を はじめとするHR×IT領域で事業を展開しております。 具体的には、企業とフリーランスをマッチングするクラウドソーシングサービスや、 ITフリーランスの人材紹介、企業とフリーコンサルタントのマッチングなど、複数の事業を行っております。 その他、オンラインメンターサービスやフリーランスから正社員への転職エージェント、 システム開発支援、AIアシスタントなどのサービスも提供しております。 個のエンパワーメントをミッションとし、テクノロジーを活用して個人の生活・働き方を変革し、 より豊かな社会づくりに貢献することを目指しております。 【具体的には】 ・ 新規サービス・事業アイデアの創出・仮説検証から、事業計画・プロダクト戦略の策定・推進 ・ ユーザーヒアリングやマーケットリサーチ、データ分析にもとづく顧客課題の特定 ・ UI/UX設計、要件定義、新機能企画・リリース・グロース施策のリード ・ エンジニア/デザイナー/マーケター等チームとの協働によるプロダクト改善 ・ KPI設計と進捗管理、サービスの品質・収益性最大化にむけたPDCA/ABテスト ・ AI技術など最新技術のサービス導入・ビジネス活用促進
株式会社フライトソリューションズ
プロダクトマネージャー(自社プロダクト/年休125日/スタンダード上場)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区
650万円〜800万円
正社員
プロダクトマネージャーとして、自社サービスの開発・プロダクトリードをお任せいたします。 プレイングマネージャーの様な立ち位置で技術面から組織を牽引いただきます。 自社サービスとして、タブレット決済アプリケーションと 決済端末「ペイメントマイスター&Incredist」や、 Pepper向けプログラムレスソリューション「Scnaria」を提供しています。 同社は自社製品の開発・販売・サポート、システムの受託開発などのサービスを展開しております。 【具体的には】 ・ プロダクト管理、リード ・ スケジュール、進捗管理 ・ メンバーマネジメント、技術フォロー
公益財団法人 日本英語検定協会
【リモート可】プロダクトマネージャー(AI/企画)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都新宿区
700万円〜900万円
正社員
デジタルを主軸とした新規事業・プロダクト開発を、開発 PM として推進します。要件定義~外部設計~実装~受入~運用までを見通し、仮説検証(PoC/MVP)で早期にリスクヘッジをしながら、本実装へ段階移行します。ベンダー×内製の混成体制におけるタスク設計・進捗/品質/コストのコントロール、リリース計画と変更管理、受入テスト設計・実行を担い、3~10 名規模のチームをリードします。 【採用背景】 「生涯学習アカウント」「デジタル証明書」を軸に新規デジタル事業の創出と収益化を加速するにあたり、開発 PM の層を強化し、一気通貫で”作り切れる”開発体制を拡張します。要件定義から実装・受入・運用まで、スピードと QCD を両立できる推進力を中核に、「デジタルに強い英検」を共につくる仲間を募集します。
株式会社ヤプリ
【大阪】アプリデザイナー(マネジメント候補)
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
大阪府大阪市北区大深町
600万円〜800万円
正社員
主に2つのミッションを担っているポジションになります。 1点目は「Yappli」をご契約いただいているクライアントに対し、アプリ制作などを通してカスタマーサクセスを届けること。2点目は商談時に活用する「クライアント向けの提案用アプリ」の制作を通して受注率UP、売上向上につなげることです。 ご契約前のお客様に向けて、提案用アプリの制作 ご契約後のお客様に向けて、ディレクターと共に顧客要望に合わせたアプリ企画、デザイン制作、及びCMS設定実施 アプリプロモーションにおける販促物の制作 制作したアプリの管理画面の操作方法説明会の実施 社内で企画進行するプロジェクトなどのデザイン ■マネージャーとしての業務イメージ チームメンバーが楽しく働ける組織・環境づくり デザイナーの育成、評価などの組織マネジメント業務 - 1on1の実施や目標設定・フィードバックを活用したキャリアの構築 組織の課題の抽出と改善
株式会社ユートニック
【リモート可】プロダクトマネージャー(アーティストとファンをつなぐプラットフォーム)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都新宿区
650万円〜800万円
正社員
エンターテインメントとテクノロジーを融合した企業で、「表現者にパワーを」というビジョンのもと、 アプリ開発やメディア運営を通じて表現者の可能性を拡大する事業を展開しています。 自社開発のファンビジネス向けノーコードアプリ開発システムやデジタルメディアの企画・運営を行い、 アーティストの収益性向上と安定した制作活動の支援を目指しています。 【具体的には】 ・ 開発計画の作成 ・ 要件定義 ・ スクラムをプロダクトマネージメントとして管理 ・ UXのブラッシュアップ
株式会社エージェント
【フレックス】PdM(総合人材サービス会社/責任者)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区
650万円〜800万円
正社員
同社では、フルスタックエンジニアとして、 プロダクトの設計・開発・運用・AX化に向けたツールやプロダクトの開発、 AI技術を活用した新規プロダクトの創出、チームメンバーの育成・技術支援、 事業戦略に基づいた技術選定・開発プロセスの最適化を行っています。 また、エンタープライズ企業向けプロジェクトマネジメントとして、 大規模プロジェクトの牽引と調整、プロジェクトの円滑な進行と調整、 契約関連対応、進捗管理、様々なステークホルダーとの連携および調整を行っています。 【具体的には】 ・ プロダクトの設計・開発・運用 ・ AX化に向けたツールやプロダクトの開発 ・ AI技術(ChatGPT・機械学習等)を活用した新規プロダクトの創出 ・ チームメンバーの育成・技術支援 ・ 事業戦略に基づいた技術選定 ・ 開発プロセスの最適化 ・ エンタープライズ企業向けプロジェクトマネジメント ・ 大規模プロジェクトの牽引と調整
株式会社Fivot
【リモート/フレックス可】PdM候補(金融×テクノロジー/東京金融賞2024金賞受賞)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都品川区
800万円〜1000万円
正社員
スタートアップ向け融資サービスのPdMを担っていただきます。 弊社のサービスでは融資にかかわるデータ提出や審査の自動化高度化など、プロダクトの寄与する部分が大きいことが特徴となっています。 PdMとして、プロダクトが担う審査・与信の自動化、高度化を管理いただくことがミッションとなります。ビジネス・開発・運用の幅広い観点から課題に対して仮説の言語化を行い、デザイナーやエンジニアをはじめ、社内の様々なステークホルダーと協働しながら開発を推進することが求められます。 【具体的な内容】 ・顧客や事業課題の整理・優先度の判断 ・課題解決策のプランニングと推進 ・プロダクト戦略・ロードマップの策定 ・これらに必要となるリサーチ・情報収集の計画と実行
イクシアス株式会社
プロダクトマネージャー/PdM(店舗事業者様向けDX支援のSaaSプロダクト『STOREPAD』)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都中央区
700万円〜1000万円
正社員
同社は、2020年創業の店舗型事業者様向け集客DXツール 『STOREPAD(ストアパッド)』を開発・展開するベンチャー企業です。 全ての店舗の潜在能力を解き放ち、お店に関連した人々の働くと選ぶに笑顔を増やし、 それを通して街を元気にすることに挑戦しています。 店舗事業者が時間をかけるべき業務に集中でき、消費者が自分に最適な店舗の情報に出会えて、 納得感を持って決められる世界の実現を目指しています。 『STOREPAD』は、地図サービスやSNSなどでの情報発信やクチコミ対応、予約管理、 再来店促進などを一気通貫で管理する業務効率化支援ツールです。 今後は連携できるサービスや機能をより一層充実させ、導入店舗数拡大に注力していく予定です。 【募集背景】 ・ 著名なベンチャーキャピタル等からの資金調達が完了。 ・ 事業拡大フェーズに突入しようとしている。 ・ 『STOREPAD(ストアパッド)』を世の中に広げる。 ・ 「全ての店舗の潜在能力を解き放ち、お店に関連した人々の働くと選ぶに笑顔を増やし、 それを通して街を元気にする。」という世界を創る。 ・ 急拡大にチャレンジしていただける仲間を探している。
KINTOテクノロジーズ株式会社
【東京/大阪】PdM(KINTO FACTORY開発G)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都
800万円〜1200万円
正社員
KINTOテクノロジーズは、 トヨタ自動車のモビリティサービスブランド「KINTO」の技術開発を担う企業です。 「KINTOFACTORY」では、自動車のソフトウェアやハードウェアを アップグレードする新サービスを開発しています。 『KINTOFACTORY』のECサイト及びバックエンドなどの TOYOTAのモビリティービジネスシステムについて、 サイトの分析やトヨタ自動車、KINTO事業サイドとのコミュニケーションを含む 継続的な開発・運用をマネジメントをしていただくポジションです。 【具体的には】 ・ 各ステークホルダとのコミュニケーション ・ 該当プロダクトのあるべき姿のブラッシュアップ ・ PRDの企画・策定、またはプロダクト機能の企画 ・ プロダクトドメインの設計 ・ プロダクト開発チームのマネジメント・リード ・ スクラムでのアジャイル開発 等
株式会社コシダカホールディングス
新規事業立ち上げ(カラオケ「まねきねこ」/DX推進)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区
800万円〜1000万円
正社員
娯楽を人々の生活に欠かせないものにするため、 「カラオケにとどまらない体験の提供」に向け、進行中の新規事業の推進をお任せします。 当社では『カラオケまねきねこ』が持つ事業アセットを活用し、 カラオケ体験そのものをより楽しくしたり、カラオケ以外の体験によって新たな価値提供をしたり、 リアル・デジタル問わず幅広い事業開発が行われています。 全国600店舗以上のカラオケ店舗およびルーム設備 カラオケ来店顧客、アプリをはじめとした各種メディア(リアル/デジタル)横断の顧客接点など。 【具体的には】 ・新規事業の案件推進(企画立案-運営まで事業開発の上流から下流まで幅広く携われます) ・社外協業先との継続的なパートナーシップ構築(協業スキームも積極検討しており、様々な企業との共創に携われます) ・事業計画書の策定、数値管理(プレゼン、資料作成、市場調査など) ・各種社内手続き
株式会社GA technologies
UI/UX リードデザイナー(創業10年で売上約1000億円超の急成長企業)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
800万円〜1300万円
正社員
当社の主力である不動産事業「RENOSY Market Place」のデザイナーとして 不動産売買の体験向上や社内システムの改善などをお任せします。 toC・toB・社内システムを含め20種類以上のプロダクトを現在6名のデザイナーが推進しています。 継続的な事業・プロダクトの成長に向けて、クリエイティブ組織を創っていただける方を募集しております。 【具体的には】 - RENOSYプロダクトの要件定義、施策検討、企画実行 - UX/UIデザイン、設計、プロトタイピング - デザインシステムの構築および運用 - デザインにまつわる各種ガイドラインの策定および運用 - プロダクトマネージャーやエンジニアとの協働および意思決定への関与 - メンバーマネジメント、育成のため企画やオンボーディング 【利用ツール】 ・Figma、Photoshop、lustrator 【本ポジションの魅力】 - 不動産領域は市場規模45兆円の大きなマーケットとなっていますが、まだまだアナログな業務や課題が多い領域です。 ITやデジタルを活用した体験を作り、業界の変革をデザイン・クリエイティブからリードすることができます。 - 事業やプロダクト戦略、ユーザー体験に基づいた上流設計からプロダクトに携わり、デザイナーとしてサービス課題解決に向けたアプローチの策定やUI/UX向上、デザインリード、組織・チームマネジメント、ディレクションなど幅広く業務に携わることができます。
株式会社トラストハブ
【フレックス有】PdM(急成長/直近17億円の資金調達/トレーディングカード事業)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都千代田区
1000万円〜1500万円
正社員
トラストハブは人類史上最強のエンターテインメント企業を目指すスタートアップ企業 エンタメ領域を中心に総合事業創出カンパニーとして挑戦を続けています。 直近、17億円の資金調達を実施し、既存事業のグロースだけでなく、 新規事業開発も積極的に行い、更なる飛躍のために取り組んでいます。 プロダクトの価値向上(LTV向上など)に向けて、データ・ドリブンで施策の優先度を決め、 その施策の推進など以下のような業務をお任せします。 【具体的には】 ・プロダクトの中長期ビジョン・戦略作成 ・ユーザー調査(定性・定量)やログ・データ解析からの課題の抽出 ・プロダクトの機能改善や新機能開発の企画立案、実行 ・開発組織と連携した開発施策の優先順位付け ・要件定義書や仕様書の作成 ・KGI / KPI策定やそれに伴う業務プロセスの改善、仕組み化 ・オペレーションチーム(カード発送などを担う役割の方)との連携
株式会社KAKEAI
プロダクトマネジメント(1on1・ピープルマネジメント支援クラウドシステム「Kakeai」)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都渋谷区
600万円〜800万円
正社員
プロダクトマネジメント部門は、プロダクト価値の向上を担います。 【具体的には】 ・機能改善や追加の優先順位検討 ・仕様検討 ・Quality Assurance ・競合サービス調査 ・プライスも含めた、マーケティング、セールス戦略との連携 ・経営戦略・事業戦略に関与しながらのプロダクトマイルストーン設計・継続更新
株式会社3WELL
インフルエンサーディレクション(マネージャー候補)
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都渋谷区円山町
800万円〜1000万円
正社員
まずはディレクターとして、SNSプロモーション案件におけるキャスティング、PR投稿のディレクション、効果分析などの業務を経験いただき、事業や顧客、インフルエンサーについての理解を深めていただきます。その後、目標達成の再現性を高め、業務設計・型化を主導できるレベルに到達したタイミングで、チームマネジメントや戦略設計を担うポジションへとステップアップしていただくことを期待しています。 【具体的には】 ・案件に最適なインフルエンサーのキャスティングとインフルエンサーへの提案 ・プロモーション/キャンペーンの企画・進行・訴求設計などのディレクション全般 ・コンプライアンス等を含む、関連広告の品質管理 ・チームや事業のKGI/KPI設計と成果マネジメント ・メンバーの育成と成長機会の設計 ・仕組み化・広告効果のレポーティング ・主要SNSでのスカウティングや事務所交渉などによる新規インフルエンサーの開拓
株式会社HRBrain
AI PdM(超大手企業へ導入実績あり/顧客満足度No. 1の人材管理システム)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
900万円〜1500万円
正社員
HR領域とAIは非常に親和性が高いと考えており、AI技術を既存および新規プロダクトへ積極的に取り込むことで、 事業成長をさらに加速させたいと考えています。 社外取締役のOpenAI Japan合同会社 長崎氏も「人事領域のデジタルトランスフォーメーションをさらに推進し、 日本企業の人的資本経営やESG経営において重要な役割を果たしたい」とコメントしています。 この実現に向けて、AI/機械学習領域における深い知見と意欲を持つ方を募集しています。 【具体的には】 AI技術を用いた、既存/新規プロダクトのさらなるアップデートをお任せします ・プロダクトにおけるAI活用領域の探索・課題設定・仮説構築 ・プロダクトビジョンや目標、ロードマップの策定 ・SaaSのプロダクト企画立案 ・ユーザーヒアリング ・AI機能/プロダクト要件(仕様)定義・決定 ・開発優先度の決定 ・開発ディレクション ※業務内容変更範囲:当社開発業務全般
株式会社GA technologies
PdM(不動産×AI/創業わずか10年で売上約1000億円超達成)
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区
800万円〜1500万円
正社員
本ポジションでは、ITとビジネスのバランス感覚を持ちながらプロダクトマネジメントに従事していただきます。 RENOSY Market Placeの事業スケールにあたり、物件・顧客などのデータ基盤、業務DX、顧客体験の価値創造が急務となっています。 現在8名(2023.12時点)のPdMが中心となって活躍しており、裁量とスピード感を持って事業を牽引することができます。 【業務内容】 - 企画/要求・要件定義、プロジェクトにおけるプロダクトマネジメント全般 - BPRの計画・実行、KPI・KGIの設計 - ビジネスサイド・経営層との調整、折衝 - UIUXデザイナー、エンジニア、マーケティングと連携したプロジェクトの推進 【本ポジションの魅力】 - 市場規模45兆円という大きなマーケットのアナログな業務や課題に ITとビジネス双方の視点から、課題・機会の特定と打ち手を実行することが可能です。 - スペシャリストとして経験領域の深化・拡張、ゼネラリストとしてPdMの育成とマネジメントにチャレンジすることができます。 - グローバル事業や新規事業立ち上げ、Bizdevなど様々なロールを実現することも可能です。 【RENOSYに関わるプロダクト】 不動産取引に関わる、購入から賃貸管理までの一貫したサービス提供をしており、 顧客サイドから見えるWEB / APPと、その体験を支える社内プロダクトに分かれています。