希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,137件(841〜860件を表示)
コムウェア 株式会社
【東京】Salesforce経験者向けオープンポジション◆平均残業16h/プライム案件多数【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント
本社 住所:東京都新宿区西新宿7-5-…
450万円〜999万円
正社員
<平均残業16hの働きやすい環境◎資格取得支援充実> ■20年以上のSAPソリューションの実績がある当社が、新事業として数年前に立ち上げ、現在拡大中のSalesforce事業にてご活躍をいただきます。 プライム案件もあるため、下流から上流までの工程があり、エンジニア〜PL/PM/コンサルなど、各ポジションが用意されています。ご経験されてきたことに合わせ、さらなるキャリアップもできます。 ご経年が豊富な方には、事業方針や方向性の立案・検討や、お客様へのSalesforce導入も期待しています。 ■就業環境: ・全社で50%程の出社率です。社内連絡ツールを使用しオンライン会議やチャットなどで頻繁にコミュニケーションをとっているため、リモートワークでも社内コミュニケーションは円滑に行える環境です。 (配属のポジションによっては出社勤務となる可能性もあります。) ・社内行事、クラブ活動、外部研修などがあり、業務ではなかなか関われないメンバーとも関わることもできます。 ■【現在のプロジェクトについて】現在のプロジェクトの一つとして、商社様の基幹システム導入案件(プライム)などがあります。また、取り組みの一つとして、日本導入はまさにこれからと言われているRootstockの導入支援を行っており、すでに次のプロジェクトも確定しております。 実績としては、大手電機機器メーカー様のフィールドサービス導入やMarketingCloud案件(他多数)なども行っております。
コムウェア 株式会社
【東京】SAPコンサルタント※ミドルクラス◆平均残業16h/在宅約5割/65歳まで安定勤務可【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント
本社 住所:東京都新宿区西新宿7-5-…
600万円〜899万円
正社員
【面接1回/資格取得支援充実/中小・成長企業向けSAPプロフェッショナルベンダー/平均残業16h、出社率約50%、産休明け復帰率100%の働きやすい環境】 ■製造/製薬/金融機関など大手クライアントに対する、SAP導入案件における上流フェーズからのコンサルタントとしてご活躍頂きます。当社のコアメンバーとして上流フェーズを中心にご担当いただきます。 ■FI/CO/SD/MM/BI/Basis/NW/HCM/PPなどの案件が中心です。 ■必要に応じて出張が発生する場合もございます。 ■就業環境の魅力: ・全社で50%程の出社率です。社内連絡ツールを使用しオンライン会議やチャットなどで頻繁にコミュニケーションをとっているため、リモートワークでも社内コミュニケーションは円滑に行える環境です。 (配属のポジションによっては出社勤務となる可能性もあります。) ・社内行事、クラブ活動、外部研修などがあり、業務ではなかなか関われないメンバーとも関わることもできます。 ■当社の強み: 独立系企業としての当社のSAPビジネスにおけるスタンスは、当社と取引のあるSAPプライムベンダーのSAPプロジェクトにおいて必要とするコンサルタントリソースに対し、スピーディーに提案し、的確にアサインする事で、SAPプロジェクト成功のサポートをする事です。設立当初よりSAPプロジェクトにおける主要モジュール(ERP・BI・Basis・ABAP等)において、分析フェーズからアドオン開発・保守までをサポートするべく自社内外の約150名のSAPコンサルタントを擁し、これまでSAP主要プライムベンダーとの関係強化を図ってきました。特にBI系及びABAP系導入案件においては、これまで力を入れてきた分野であり、それによる安定した導入成果により、関係各社との継続的かつ発展的な取引を実現しています。 また近年ではSalesforceビジネスも展開し、SAPソリューション、Salesforceソリューション単体での提供だけでなく、両ソリューションの特徴を組み合わせたソリューションも提供し拡大しています。
ロボフィス株式会社
【未経験歓迎/広島】自治体DXコンサルタント◆全国の自治体DXに貢献/自治体から地域を変革【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、システムコンサルタント
中国事業部 住所:広島県広島市南区京橋…
300万円〜549万円
正社員
下記業務をコンサルタントとして担当頂きます。(変更の範囲:会社の定める業務) 【具体的には】 ■自治体をはじめとしたクライアントに対し、BPRプロジェクト/DX人材育成プロジェクトの提案営業 ■業務改善コンサルティング(ヒアリング~改善施策策定)、DXツール導入支援 ■DX人材育成支援(研修実施、eラーニングコンテンツ作成など) ■扱うITプロダクト(RPAツール、AI-OCR、ノーコード・ローコードツール等)に関しての習熟 【魅力】 ■都道府県をはじめとした自治体DXに携わることができ、日本や地域の変革を自らの手で遂行いただけます。 ■直近で、弊社の強みを活かした提案手法で、自治体をはじめとした多くのDX案件の奪取に成功しており、高度な営業提案スキル・コンサルティングスキルが身につきます。 ■未経験でもコンサルタントを目指せる環境がございます。 ■成⾧フェーズの企業の為、会社の成⾧とともに自身の成⾧も可能です。 ■早期にPM/PLなど、マネジメント職を目指せる環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
【法人】ポテンシャル歓迎◆ビジネス・テクノロジーコンサルタント<1013>【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、システムコンサルタント
東京都千代田区丸の内/有楽町駅・東京駅…
550万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 ビジネス・テクノロジーコンサルタントを募集している下記ポジションから、選考の中で、ご希望と、ご経験・適性を踏まえていずれかをご提案いたします。ご自身に適したポストを検討されたい方向けの募集となります。 <DXコンサルタント> ・先進テクノロジー、デジタルマーケティング、デザインシンキング、UXなどの知見をベースとしたプロジェクトに参画する ・顧客企業のデジタル変革(新サービス創出、ビジネス変革 等)を実現する <データ分析・活用コンサルタント> ・データ分析・活用に関するAI/BI/IoT/クラウド等の先進テクノロジーの知見・分析力をベースとしたプロジェクトに参画する ・顧客企業のデジタル変革(新サービス創出、ビジネス変革等)を推進する ・技術ベンチャーや海外グループ会社なども組み合わせ、構想から実行・運用まで一貫した価値提供をリードする <経営管理コンサルタント> ・顧客企業の経営管理やサプライチェーン管理などのマネジメント領域を中心に、お客様業務改革に向けた営業活動、コンサルティング、ソリューション導入、定着化支援と、一気通貫でのサービス提供を行う ・構想策定からERPの導入/更改、教育定着まで支援する(安定稼働後の保守はグループ会社と連携して対応) <SCM業務改革・ビジネス創出コンサルタント> ・製造業を中心とした顧客企業に対して、先進技術(クラウド、IoT、Blockchainなど)を活用したSCM(生産、物流、調達)領域の業務改革・ソリューション導入・ビジネス創出コンサルティングを行う ・企業間連携プラットフォーム""iQuattro”(アイクワトロ)を軸にして、Smart SCM、Smart Factory、Product as a Serviceといった3つのオファリングを軸にしてコンサルティングからソリューション導入、本番ビジネス化まで含めて推進する <共創型新規事業・サービス開発コンサルタント> ・顧客との共創型でのイノベーション創出や新規事業・サービス開発のプロジェクトに参画し、伴走型で支援する ・事業開発やデザインアプローチなどの知見をベースに、顧客企業の新規事業・サービス開発を推進・リードする 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マネジメントソリューションズ
【関西】PMO<マネジメント経験者歓迎>◆東証プライム上場×ベンチャーマインド/年間休日120日◆【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他
顧客先 ※関西のクライアント 住所:大…
800万円〜1000万円
正社員
【IT業界に求められるPMOに未経験から挑戦/年収UPが目指せる/ワークライフバランス◎/東証プライム上場】 ■業務内容 日本で先発のマネジメントコンサル会社にてコンサルタントとして、PMOコンサルをお任せします。市場で需要の高いPMOとしてキャリアを積むことで、ご自身の市場価値を大きく高めることができます。 ※従事すべき業務の【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当領域/例 案件状況・希望によってアサイン先を決定します。領域は多種多様(新規事業開発、業務改善・組織改善、ITプロジェクト・製品開発など)。 【ITプロジェクトのプロジェクトマップ】:現場向けにはプロジェクトに入り込み、PMの右腕としてプロジェクトを推進します。 具体的には、進捗、課題、品質、リスクなどを現場に定着させ、プロジェクト可視化を実施します。 部門向けでは、大企業の部門が抱える複数のITプロジェクトを横ぐしで束ねるマネジメント支援を行います。 リソースを各プロジェクトへ最適配分するための意思決定支援、開発プロセスの標準化、システム品質の監査などを実施します。 ■業務内容 【プロジェクトマネージャーの参謀として将来を見越した計画・準備】:プロジェクトメンバーが目の前の作業に追われている中、プロジェクトマネージャーと共に2歩先のことを進めます 【経営層向けレポート/意思決定支援】:要点を絞った報告で、経営層がすべき重要な意思決定を促します。また、必要に応じて経営の支援を取り付けることもあります 【コンサルティング/組織間調整】:プロジェクトが遅延している際の調整の役割も期待されます。この場合、プロジェクトの内部に深く入り込み、関係者を巻き込みながら直接手を動かしてプロジェクトを推し進めます。 【自アカウントマネジメント】:クライアントとの関係深化、アップセルやクロスセルを通じた既存の取引関係の拡大 【自組織のラインマネジメント】:自組織のリード、メンバーの品質管理(指導・育成)、勤務管理、評価 ■特徴 ・従来のPMO業務ではなく、ユーザーに寄り添って、企業全体〜IT部門の課題を横断的に対応することができます。 ・現状で残業時間は20〜30時間程度。開発工程等は対応しておらず、コンサルティングファームや大手SIerと比べ、低い水準を維持しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ebs
ITコンサル◆金融機関向け勘定系パッケージの企画、提案、要件定義◆年休127日/20年以上黒字経営【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
1> 開発センター 住所:東京都中央区…
550万円〜1000万円
正社員
【年平均成長率120%/大手IT金融機関等と継続取引/自社製品「AMPシリーズ」を展開/創業以降、20年以上黒字経営を継続/土日祝休・年休127日】 金融機関(政府系を含めた銀行、ノンバンク)向けに、自社の勘定系パッケージを用いたシステム化の検討・提案・要件定義を行っていただきます。 その他業務知見を必要とする専門的な業務にも取り組んでいただけます。 ■具体的な業務内容: ・お客様の業務内容、事務の流れのヒアリング、業務分析 ・ビジネス課題深堀、勘定系パッケージとのFIT&GAP ・勘定系パッケージを用いたシステム化の要求事項の整理、提案書作成、顧客折衝 ・要件定義によるシステムの具体化、仕様調整 ・新サービス・新機能の企画・調査・提案 金融業界向けシステムの企画、提案、要件定義等の上流工程経験者や金融業界向け 業務コンサルティング経験者、金融業界のIT知識がある方は十分ご活躍いただけます。 ■当社について: 当社は2001年の設立以来、少数精鋭の金融ITプロフェッショナル集団を目指して勘定系分野における先進的な金融IT技術を追求してまいりました。銀行の業務改善のための勘定系ソリューション「AMPシリーズ」などを軸に銀行や大手ベンダー等と直接取引しております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動システムズ株式会社
UX/UIデザイナー*月給34.2万円~+賞与年2回*実働7時間*年休123日*住宅補助あり
WEBデザイナー、コンテンツ企画・編集
銀座もしくは丸の内
500万円〜1100万円
正社員
東京海上日動火災保険株式会社、および東京海上グループが提供するサービスにおいてベストなユーザー体験を描き、それに基づいて洗練されたインターフェースの設計をご担当していただきます。 デザイナーだけでなくプロダクトオーナーや開発チームとも協力しながら、サービスの価値を高めていくことを推進していきます。 ≪評価について≫ 成果ではなく、ご自身が高めたい力の行動を決め、その事実に基づいて評価を行います。 ≪仕事の魅力≫ 東京海上日動火災のIT部門という立ち位置で、超上流工程から担当し、同じ目線で案件を手掛けられるほか、社員の挑戦を応援する社風もあります。 【注目】東京海上グループのIT戦略の担い手として、投資に注力 40,000人を超える社員数、240ヶ所もの国内サービス拠点、世界45カ国825拠点で事業を展開する東京海上グループ。自然災害や少子高齢化など、様々なリスクに対する保険のニーズが高まっていることから、日本をはじめ世界的に経済成長に伴うリスクに備える保険の開発などを進めています。このようなニーズの高まりに対し、当社ではビッグデータによる分析やAI、IoTなど、最新技術を用いたサービスの開発を手掛けており、時代のニーズに合った保険商品やサービスを提供するため、グループから数百億円規模の投資を行いました。 【注目】社員一人ひとりの柔軟な働き方を支援する独自の社内制度 ★実働7時間&残業月平均30時間程度と少なめ ★リフレッシュや記念日、特別連続などの休暇制度充実 ★月2万6000円~の住宅補助あり ★「マイチョイス制度」でプライベートに合わせて勤務時間帯を選択可能 ★自分のライフスタイルに合ったプランを選べる「カフェテリアプラン」 ★TPOに応じて、適切な服装を着用できる「オールデー・ビジネスカジュアル」 ・・・など、充実した待遇や福利厚生をご用意。「人を大切にする文化」が根付いていることもあり、社員一人ひとりが最大限パフォーマンスを発揮できるようにサポートしています。
日鉄ソリューションズ株式会社
【在宅可】プロジェクトマネージャー(サーバ,NW,クラウド)大規模PJ/プライム上場【ITインフラ】【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区虎ノ門1-17-…
500万円〜1000万円
正社員
★サーバ,ネットワーク,クラウド領域で設計構築経験お持ちの方向け/大手顧客向け大規模プロジェクト/連結売上8.8兆円の日本製鉄Gのプライム上場IT企業/離職率3.3%/平均残業月10.9h★ ■本ポジションについて: プライムSIerとして親会社向けの案件に限らず、様々な大手顧客向けにITサービスを提供する同社のITインフラを専門とする事業部に所属し、大規模なITインフラ(基盤系)の案件におけるプロジェクトマネージャーとして活躍いただきます。 ■業務内容: 顧客ごとに組成されたチームに所属し、その顧客のITパートナーとして、ITインフラ改革全般を支援していきます。 チーム内で、プロジェクト推進をミッションに、 ・お客様との折衝 ・コスト/スケジュール/要因の管理 ・プロジェクト上の課題の抽出と解決に向けた提案実行 を行っていただきます。 ■プロジェクト事例: ・大手時計メーカー様向け、業務・基盤システムのクラウド移行案件 ・大手小売り企業様向け、クラウドによるインフラ再構築案件 ※自社クラウドサービス『absonne(アブソンヌ)』やAWS等のパブリッククラウドを活用した案件が増えています。 ■本ポジションの魅力: 『ベンダーフリー・アカウント制・高い技術力で顧客のニーズを超える』 当社の強みは、上流工程での顧客との丁寧な仕様調整・整理力、大規模エンジニアリング及び安定運用力と、ベンダーにとらわれないフラットな製品選択による高品質なサービスのSI力です。 『SIerの中でも屈指の技術力の高さ』 システム開発を追求するR&D組織・顧客業界に合わせた事業部(例えば金融事業本部)と連携しながら、最新の技術・長年積み上げたノウハウと実績を武器にプロジェクトを推進していきます。 高い技術力と対応力を持って、実績を積み上げたことで、エンジニア界隈でも「技術力が高いSIer=日鉄ソリューションズ」で認知されています。 ■日鉄ソリューションズの魅力: ・技術好きが集まる会社 ・顧客志向とビジネス感覚の高さ ・年次に関係なく裁量権が持てる環境 ・NSSOLアカデミー(他部署のマネージャーとの技術・キャリア相談ができる場)を筆頭に個人のやりたい・なりたいに合わせたキャリア支援 ・そもそも残業しない/させない文化 変更の範囲:会社の定める業務
NECネッツエスアイ株式会社
【リモート可】DX推進コンサルエンジニア(交通インフラ事業)◆形に残るシステムの提案構築・社会貢献◎【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、システムコンサルタント
本社 住所:東京都港区芝浦3-9-14…
500万円〜899万円
正社員
〜生活に欠かせない交通インフラの通信システム構築・人々の安心安全を提供する非常にやりがいのあるポジションです〜 【NW構築×施工力のトータルサポート/在宅可/コアタイムなしフレックス/時間有給取得可/資格補助制度充実/プラチナくるみん認定/育児休暇復職率100%/離職率2%】 ■業務詳細: ・客先ニーズのヒアリング、システム提案業務 ・社内外関係者と連携によるシステム構築、評価、PJ管理 ・チームメンバーの指導・管理とタスクの割り当て ・ステークホルダーとのコミュニケーションおよび調整 ・予算管理と資源配分の最適化 ■案件事例: ・道路管理会社および航空向け保全業務(設備点検・維持管理)向け新規ソリューション ・高速道路・国道等におけるCCTV(監視カメラ)や情報表示盤・ETC・伝送設備等の構築 ・空港レーダー関連の施設および航空管制卓の提案や構築 ■やりがい: 私達が構築した通信システムを通じて安心安全を提供し、社会に貢献する重要な仕事です。大規模なシステム構築,形に残るシステムも多く、非常にやりがいを感じられます。 ■募集背景: 近年、道路管理会社(各NEXCO様等)や航空関連、空港運営会社における設備更新需要、人材不足による保全業務監視の省力化に向けての取組みが活発となっており、今後の交通インフラ設備の次世代化、交通インフラ事業DX化事業拡大を目指し、人員を募集します。 ■配属部署: 当該プロジェクトの責任者としてプロジェクトマネージャーという立場で比較的規模の大きいプロジェクト(数千万〜十数億程度)を担当している部門になります。 ■入社後の流れ(入社後はじめに携わっていただく業務等): ご経験やスキル/ご希望に合わせ、まずはOJT社員と客先ニーズのヒアリングおよびシステム提案をご担当いただきます。慣れてきたら、詳細設計から基本設計をはじめ要件定義などの上流工程をご担当いただきます。 ■将来のキャリアパス: ご自身の希望キャリアや部内の適正配置等を鑑みて、施工管理、PM、SE等の選択肢の中からキャリアを形成していっていただきます。将来的には中核人材となり、当部門ひいては当事業部を引っ張っていただく管理職もしくは専門職としてキャリアを形成していただければと思います。
コムウェア 株式会社
【東京】ITコンサルタント(ERP系)オープンポジション◆平均残業16h/年休126日【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント
本社 住所:東京都新宿区西新宿7-5-…
500万円〜1000万円
正社員
<SAPソリューション×Salesforceソリューションで事業拡大中!>平均残業16h/出社率約50% ■各種ERPパッケージからエンジニアのコーディネート業務まで、SAPジャパンのサービスパートナーとして躍動する企業です。 ■当社規模の企業では異例の、SAPコンサルタント認定証取得数312件(2023年3月末時点) ■FI/CO/SD/MM/BI/Basis/NW/HCM/PPなどの案件が特に豊富です。 ■就業環境: ・全社で50%程の出社率です。社内連絡ツールを使用しオンライン会議やチャットなどで頻繁にコミュニケーションをとっているため、リモートワークでも社内コミュニケーションは円滑に行える環境です。 (配属のポジションによっては出社勤務となる可能性もあります。) ・社内行事、クラブ活動、外部研修などがあり、業務ではなかなか関われないメンバーとも関わることもできます。 ■当社の強み: 独立系企業としての当社のSAPビジネスにおけるスタンスは、SAPプロジェクトにおいて必要とするコンサルタントリソースに対し、スピーディーに提案し、的確にアサインする事で、プロジェクトを成功に導きます。設立当初よりSAPプロジェクトにおける主要モジュール(ERP・BI・Basis・ABAP等)において、分析フェーズからアドオン開発・保守までをサポートするべく自社内外の約150名のSAPコンサルタントを擁し、これまでSAP主要プライムベンダーとの関係強化を図ってきました。特にBI系及びABAP系導入案件においては、これまで力を入れてきた分野であり、それによる安定した導入成果により、関係各社との継続的かつ発展的な取引を実現しています。 また近年ではSalesforceビジネスも展開し、SAPソリューション、Salesforceソリューション単体での提供だけでなく、両ソリューションの特徴を組み合わせたソリューションも提供し拡大しています。
INTLOOP株式会社
【第二新卒歓迎】PMOコンサルタント◆開発経験生かせる/大手案件多数/昨対比130%成長【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント
本社 住所:東京都港区赤坂2-4-6 …
450万円〜799万円
正社員
《第二新卒可/ITプロジェクトの上流工程に特化/マネジメント経験者歓迎/東証グロース上場》 ◆汎用的なマネジメントスキルを身に付けて強みのあるコンサルタントに ◆業務幅が広く様々な知見と選択肢の広いキャリアパス ◆昇給率◎若手から成長したい人におススメ! ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・各業界大手のお客様に対するプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援 ・プロジェクトの計画立案および推進の支援 ・プロジェクトマネジャーの参謀役として意志決定や課題解決の支援 ■案件事例 未経験(新人)の方は、これまで得意とされてきた領域の案件に上位職の方と一緒に参画いただきます。 <プロジェクト事例> ・自動車関係のメーカー:業務システム開発 −クライアント側と開発側の間に入り調整 −リスク管理 −開発工程の補佐 ・化学製品メーカー:グループ企業統廃合対応プロジェクト −臨時会議招集、ファシリテーション、議事録作成 −課題管理、進捗管理、提出資料の作成 ・官公庁:ソリューション導入プロジェクト ーNotesからのクラウド化支援 −WBS、課題管理、進捗管理等 ■組織体制 正社員コンサルとフリーランスコンサルの組合せのハイブリッド体制での支援が多いです。 当社はプロフェッショナルなフリーランスコンサルやITエンジニアと案件をマッチングする「HighPerformer」というプラットフォームを運営しております。主に大手企業に対してIT戦略、システム開発PJTにおける一通りのマネジメント支援、管理支援(PMO)等、顧客の事業に大きく影響するフェーズに関わります。 ■PMOについて PMO とは、プロジェクト成功のために、推進・管理・またPMが正しく意思決定できるための全てのサポートを行う「プロジェクト成功請負人」のことです。 PMやITコンサルタントの下位職種と思われることが多いですが、PMOの実務はPMよりも幅広い範囲をカバーすることが特徴です。 具体的にはプロジェクトの計画や進捗管理、関連部署やチームメンバーの調整、さまざまな課題に対応することが求められます。 ・PMOの第一人者の元で業務を習得できる ・インダストリーカットをしていない ・豊富なキャリア選択が可能 変更の範囲:本文参照
テクバン株式会社
【アウトソーシングサービス推進/自社勤務】情シス部門向け/提案・コンサル◆年休125日※B-24【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プリセールス
本社 住所:東京都港区海岸3-20-2…
400万円〜649万円
正社員
□■創業以来連続黒字/事業拡大中/離職率8%/リモートワークと出社のハイブリット型/豊富なキャリアパス■□ ■業務内容: 当事業部門のビジネスドメインである「情報システム部門向け各種支援業務」に係わる各種提案およびコンサルティング業務をお任せいたします。 ・新規サービス ※事業会社の各種業務に係るアウトソーシングサービスの検討 ・コンサルティング ※顧客ニーズを整理し、各種サービスを提案し導入する (業務プロセス構築〜業務移行・業務運用) ■具体的な業務内容: ・サービスメニュー作成 ・エンドユーザーのヒアリング/コンサルティング ・プロジェクトにおけるチームリーディング/プロジェクト補助業務 ※上記のみならず、課題によって自ら業務を創り出す必要があります。 ■働く環境: ・全社的にリモートワークやフリーアドレスなどを導入し、社員の働きやすさを尊重しております。 ・残業時間も会社として削減の取組を行っており、昨年実績で全社平均で13時間未満で、ワークライフバランスも取りやすい環境です。 ・有給取得についても昨年の取得率が約7割で、調整がしやすい環境です。今年よりバースデー休暇も始まっており、役員を筆頭に積極的に利用をしております。 ■当事業部に関して: 従来より事業会社の情報システム部門への技術的支援で事業を拡大。ITの導入みならず企業のノンコア業務まで幅広く対応することでユーザの事業推進に貢献します。大手Sier案件とプライム案件のバランスを取りながら成長し、DXニーズにより運用・BPOサービスのニーズも増加しています。 ■当社の魅力: ・創業以来21期黒字実績あり、毎年約120%成長を実現しています。 ・入社後数ヶ月〜数年で昇給、昇格を果たした社員も多く、年齢に関わらずに活躍出来る環境と実績が整っています。過去実績では、28歳の方が最年少で課長に就任しました。 ・社内のラボで様々な実機でスキルを積むことでき、キャリアアップのための研修制度が充実しています。92%という高い定着性と部署や役割を超えた社風/チームワークの良さが特徴です
株式会社SDC
【名古屋/開発言語不問】客先システム分析 /DB構造改革推進提案 ※残業月平均6.4H【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント
常駐先企業 住所:愛知県名古屋市 受動…
400万円〜649万円
正社員
■業務内容: ▼データコンサルティング業務内容 ・客先のデータを分析し最適なDB構造の提案 └客先より入手した各種データを分析し、お客様のニーズに合わせた提案を実施します。 ▼業務内容:開発 / プロジェクト・業務支援(PMO) ・企画フェーズ〜開発〜テスト・移行までの各工程支援 └ 開発の手順書やプロジェクト全体の進捗管理、ロードマップの検討などの補佐的業務(PMO)を担当します。 └ 言語:COBOL、Java、C、C#、VB、VBA等(開発) └DB:Oracle、PostgreSQL、SQL*Server等(開発) (変更の範囲:会社の定める業務) ■業務の魅力: ・データ構造の分析手法から、その改革提案までの一貫したプロセスに携わることが可能 ・上流〜下流までプロジェクトに一貫して携わることが可能 ・プロジェクトに企画段階から入り、推進体制の検討や、課題解決に向けた取り組み提案も可能 ■案件詳細: ・顧客:中部電力パワーグリッド / 株式会社中電シーティーアイ / 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 / 大学各校 ・勤務地:名古屋市の上記顧客のオフィス ・協業相手:顧客のプロジェクトマネージャー等 / チームとしては5〜8名程度 ・プロジェクト例:各種システムの再開発プロジェクト(設備保全関連 / 統計処理 / 各種実績管理システム等が代表的) ■組織構成: ・データ構造分析は、持ち帰って社内で分析を実施 ・プロジェクト開発支援 当社は代表を含め3名が同じ常駐先なので、不安なことがあっても社員同士助け合うことも可能 基本的に代表がサポートしながら業務を進めていくので安心 ■働き方 / 特徴: ・沿革:当社は元中部電力社員である代表が立ち上げ、そのリレーションにより現在、中電CTI様をメイン顧客としてプロジェクト運営支援の案件をいただいております。またその流れの中で、CTC様からも声をかけていただき、現在、案件に取り組んでおります。 ・残業:6.37H/月 └ 常駐先が東証一部上場の優良企業のため、働き方も整備が行き届いている環境で仕事が可能 ・評価:常駐の場合、自社との距離感に悩む方も多いですが当社の場合、評価者自身も客先で働いておりますので相談事などを含め、気軽に行えます
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
【前橋/第二新卒歓迎】ITシステムエンジニア ◆転勤無/在宅勤務可/フルフレックス/BIG4の一角【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント
前橋 Social Innovatio…
500万円〜1000万円
正社員
■業務概要: 当社がクライアントに提供しているサービス領域(M&A、フォレンジック&クライシスマネジメントなど)においてプロフェッショナルサービスとデジタルプラットフォームとの兼備を掲げ、デジタル化社会にむけてクライアントの IT 支援および自社のデジタル化改革を企図しているのに加えて、当社子会社のデロイト トーマツ ベンチャーサポートによるベンチャー企業の事業拡大、また大企業イノベーション創出をご支援する過程における新規 Web サービスの企画・開発など、IT 領域における支援ニーズにお応えするための IT サービス・システムの構築を行っております。 【職務内容】 ・システム化要件定義 ・システム設計 ・コーディング ・テスト ・システム運用保守 ■開発環境 言語:Python、C#、JavaScript/TypeScript、Visual Basic、Apex データベース:MySQL、PostgreSQL、Microsoft SQL Server などの RDB フレームワーク:Django、.NET、React 開発ツール:Jira、Confluence、Bitbucket ■組織について P&Sには現在60名以上が所属しております。ITコンサルタント/プロダクトマネージャーグループとシステムエンジニアグループに分かれており、それぞれが当社が提供するサービスから発生するITシステムの企画・構想、開発および運用保守に至るまでを提供しています。 ■魅力 ・技術追求だけをするチームはなく、要件定義等の上流工程やPM等を経験できる環境です。 ・当社はファイナンシャルアドバイザリー業務の提供が主要事業となります。そのためM&Aや企業評価(デューデリジェンス)に役立つツール開発などを提供しており、会計やデューデリジェンス等の専門知識も身につく環境です。さらにM&Aのみならず様々な領域の専門家と業務を進めていく場面も多く、ITコンサルのような立ち位置での業務に携われるチャンスもあります。 ・あくまで社内ITではなくクライアントへのサービス提要、社外向けのSaaS開発、社内向けのExcelマクロからwebシステムまで幅広い開発を行っており、様々な技術を身に着けていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリーソリューションズ株式会社
【埼玉】病院向けIT製品の営業◆異業界歓迎◆業界内知名度◎上場G/年休実質130日【エージェントサービス求人】
コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、システムコンサルタント
1> 埼玉営業所 住所:埼玉県越谷市南…
400万円〜599万円
正社員
〜営業や販売経験を活かせる◎第二新卒も歓迎/プライム上場グループ/社会貢献性の高い製品/評価制度◎〜 ■業務内容: 医療機関(クリニック・薬局)を対象に、当社主力製品である『エムスリーデジカル』や『デジスマ診療』等の医療DX推進サービスの提案営業をお任せします。 ■主力製品について: ◇『エムスリーデジカル』…エムスリーグループで開発したクラウド型電子カルテです。医療業界では、データをクリニック内のサーバー等に保存するオンプレ型の電子カルテが主流でしたが、クラウド型のエムスリーデジカルは、低価格で提供できる電子カルテとして医療業界で非常に注目されています。 タブレット端末にも対応し、AI機能を搭載した新型の電子カルテとして、直近4年連続でクラウド型電子カルテの販売台数でトップクラスです。 ◇『デジスマ診療』…クリニックの予約から、問診〜カルテ連動〜決済まで一気通貫でできる注目の新サービスです。患者の待ち時間をほぼセロにし、医師や看護師の手間も省くことで、治療に専念いただけるような画期的な仕組です。 ■研修について 製品知識、業界知識習得及び商談同行(OJT)等を中心として約3週間あります。(実施営業所:東京) ■就業環境: ・年休126日に加え4日間のリフレッシュ休暇があります。 ・残業抑制のため勤怠管理の徹底を行っており、残業する場合には上長の承認が必要となります。 ■評価制度: 成果に応じて合理的・正当に評価される環境です。 固定給+インセンティブ支給(20年度実績100万円〜400万円)により、安定した収入が見込まれ、さらに成果に応じて正当に評価され報酬へ反映されます。当社は年齢や社歴に関わらず実績で昇格するため、実際に入社1年未満のメンバーが拠点長や拠点長代理に昇格した事例も複数あります。 ■当社の特徴: エムスリーグループは、日本の医師の9割にあたる30万人以上が登録しているポータルサイト『m3.com』の運営をはじめ医療関連のインターネットベンチャーとして成長中の企業グループです。グループ全体で20年連続の成長を遂げています。 当社は長年医療現場へのアプローチ経験がある為、現場のニーズを熟知した営業/提案・サポート力を保有しており、医療SaaSの領域で圧倒的なシェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オロ
【大阪】ERP導入コンサルタント◆営業・SE・経理からの転向◎/プライム上場/創業以来24期連続増収【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、経営コンサルタント
大阪支社 住所:大阪府大阪市中央区谷町…
350万円〜599万円
正社員
■業務内容: 業務特性や商慣習上の最善な仕組みや、法律・会計に関する知識を基に最適な仕組みを提案し、クライアントにとってのシステム利用価値を最大化していきます。プロジェクトのQCD管理をバランス良く実行していきます。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■やりとりする先: ・経営層・役員陣 ・お客様側のプロジェクト責任者・担当者 ■扱うサービス:自社製品「ZAC」 当社が開発したクラウドERPで、ベンチャーから上場企業・大手企業まで950社以上が導入しています。 ■具体的な提案の流れ: 【引継ぎ&キックオフ】 ZAC導入プロジェクトを始めるためのキックオフをお客様と実施します。キックオフでは、両社のプロジェクト推進体制やZAC導入の目的、今後のプロジェクトの進め方、スケジュールなどを確認します。特にZAC導入の目的は、導入プロジェクトを推進するうえで非常に重要であり、最優先で達成すべき事項であるため、プロジェクトキックオフ時点で両社の認識を確実に合わせる必要があります。 【Fit&Gap実施と運用フローの検討】 業務をヒアリングし、ZAC運用フローをお客様と検討し決定します。検討時は、営業部門や財務会計を管轄する経理部門、管理会計を管轄するマネジメント層から意見を収集します。各部門の意見を尊重し、ZAC導入目的に適う運用フローを適切に意思決定いただけるよう、プロジェクトを支援・運営することがコンサルタントの役目です。 【本稼働準備支援】 ZACの本稼働に向けて、残課題の検討、マスタの整備やお客様社内でのZAC運用説明会などを実施します。本稼働準備段階で発生した課題は、優先順位を決めて検討を行い、必要に応じてZAC運用フローの調整を行います。 【本稼働と稼働後支援】 無事本稼働を迎えることが出来た後は、問い合わせ対応や残課題の検討、月次締め処理や関連システムとの連携のサポートなどを行います。およそ3か月から6か月の稼働後支援を行いカスタマーサポートへ引継ぎを行います。 ■組織情報: ・全体で約35名程度在籍しており、東京・大阪の拠点に所属しています。 ・マネジャー層は40歳代、リーダー・メンバー層は平均20〜30歳代です。 ・主担当/副担当の基本2名体制でプロジェクトを進めていきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社クラステクノロジー
【代々木/在宅】自社開発PM◆大手元請け100%・全案件上流工程から参画可能/億円PJT・再雇用あり【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都渋谷区代々木1-35…
700万円〜1000万円
正社員
【自社プロダクト『ECObjects』/中小〜大手まで200社以上の顧客へ導入実績有り/最上流から顧客へ提案/リモート週3日/定着率ほぼ100%/成長できる×長期就業できる環境◎】 ■業務概要: ITコンサルタントとして、製造業に特化した自社プロダクトである『ECObjects(イーシー・オブジェクツ)』を提案いただく際の、要件定義やパッケージ導入戦略立案などの上流工程、プロジェクトマネジメントを中心にお任せします。 ■具体的には: ・顧客折衝、要件定義 ・基本設計/詳細設計 ・顧客の業務内容や企業戦略に合わせたカスタマイズ ・導入、納品後の運用保守、改善提案 ・プロジェクトにおけるメンバーマネジメント ■開発環境: 言語:Java/OracleDB、SQLserver、MySQL、DB2等 ■ポジションの魅力: ・元請け(1次請け)としてお客様と直接コミュニケーションをとり提案、開発するため、「日本の製造業のDX化」への貢献をダイレクトに実感することができます。 ・元請け(1次請け)として受けることを創業当初より守り続けており、最上流から顧客へ提案することができます。 ■ECObjectsについて: 「エンジニアリング・チェーン・マネジメント(ECM)」の画期的な理念に基づき、ものづくりに関する情報を一元管理 する当社が開発したプロダクトです。日米欧でビジネス特許を取得しており、製造業における各プロセス間での情報一元管理することで、全体最適化と製品開発競争力の向上に貢献しています。類似プロダクトがないこともあり、大手電機メーカーや自動車メーカー他、200社以上の顧客に導入されています。 ■就業環境: ・平均週3日程度でリモートワークを行っています。コロナ前からリモートワークを取り入れており、今後もリモートワークを取り入れた働き方を継続していきます。 ・残業:お客様は製造業が多いあため、月10h程度と少な目です。 ・当社で手掛けるプロジェクトは、そのほとんどがチーム単位でのお仕事です。職位、年齢を問わず、フラットに意見を交わせる風土があります。月1回の社内ビアバスト、業務やキャリアの定期相談会の開催などのコミュニケーションの場を設け、常により良いチームの在り方を模索しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AGEST
【大阪】QAコンサルタント候補◆開発からQAにキャリアチェンジ/研修あり/顧客の品質向上をサポート【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、品質管理
新_大阪ベース 住所:大阪府大阪市中央…
600万円〜899万円
正社員
【開発経験を活かして、ニーズが高まる品質コンサルタントへ/QAへのキャリアチェンジ】 顧客から寄せられる様々な品質課題に対して『QAコンサルタント』として対応します。入社直後は、既存社員のサポート役からスタートし、徐々にサポートを貰いながらのリードコンサルタントを経て、お客様の課題解決に対する品質課題の解決をお任せします。 ※入社後1ヶ月間は、QA知見の基礎を学ぶオンボーディング研修があります。 (1)コンサルティング業務 ・営業担当と連携した顧客への提案活動 (受注後) ・顧客の困り事から調査範囲を擦り合わせ、お持ちの情報から課題を抽出 ・抽出課題から真因を特定し、課題解決策を提案 ・課題解決計画に基づき施策を実行または支援 〜施策毎のKPI・目標値の設定・確認 〜テストプロセス・品質管理プロセスの改善活動 〜仕様書のレビュー/整合性 〜システム品質特性定義 など ・施策の実施結果について、結果報告・品質分析・次に繋がる振り返りの報告を行い、継続的な品質向上の提案 (2)チームビルド プロジェクトに応じた社内の体制構築からチームビルディング ※案件規模・難易度、例えばクラウド関連の課題やセキュリティ課題など、テストエンジニアとは異なるフィールドの技術が必要な課題については、社内のクラウド領域専門チーム、セキュリティチームと連携します。 ■業務の特徴: ・QA業務では、プロダクトを定量的に分析し、品質改善の計画やPJTのモニタリング&コントロールをしていく、プロジェクトマネジメントの肝と言える技術を体系的に身に付ける事が可能となります。数多くの自社サービスが展開される昨今、TechベンチャーのテックリードやPdMには不可欠な知識を先行して学習することが出来ます。そんな環境の中で、AGESTが次に実現するビジョンは『次世代QAエンジニアの育成』です。 ・次世代QAエンジニアとは、開発スピードがスピードと品質の両立を求められる中で、開発上流工程での品質統制を行うべく、開発プロセス全体に対して支援を行えるQAエンジニアです。これまで会得してきた”開発PMとしての経験”に、当社が持つ”QAメソッド”を掛け合わせる事で、自身のエンジニアとしての希少性を飛躍的に向上させる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
INTLOOP株式会社
【リモート可】コンサルタント(PM業務全般へのコンサル担当)/東証グロース上場/国内最大級の案件数【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区赤坂2-4-6 …
600万円〜1000万円
正社員
〜プロジェクト立ち上げやマネジメントのご経験のある方歓迎〜 【東証グロース上場/国内最大級の案件数/上流工程から経験可/リモート可】 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 プロジェクト全般に関するコンサルタントをお任せします。具体業務は以下になります。 ・プロジェクトにおける構想策定、業務設計、IT戦略立案 ・お客様先のプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援 ・プロジェクトマネジャーの意志決定の支援、参謀役 ・アカウントマネジメント業務 ■求人の魅力 ・コンサルタントとしてのキャリアだけでなく、新規事業の立ち上げ、地方拠点の展開等、様々なキャリアを描くことが可能です。 ・ご自身の強みを見つけ、その強みを軸にご自身が活かせる状態を作り、そしてキャリアを構築して頂ける環境です。 ・国内最大規模で人材供給が可能なため、お客様からの提案依頼を受けても人材不足で提案出来なかった苦い経験をお持ちの方にとっては、本来やるべきプロジェクトマネジメント業務に集中することができる環境です。 ■働く環境 正社員コンサルとフリーランスコンサルの組合せのハイブリッド体制での支援が多いです。 当社はプロフェッショナルなフリーランスコンサルやITエンジニアと案件をマッチングする「HighPerformer」というプラットフォームを運営しております。 主に大手企業に対してIT戦略、システム開発PJTにおける一通りのマネジメント支援、管理支援等、顧客の事業に大きく影響するフェーズに関わります。 ※代表的な案件については以下を参照ください。 https://www.high-performer.jp/pmo/projects/ ■INTLOOPのPMO 「プロジェクトを成功させるためのコンサルティングをすべて行う」ことが特長です。 PMの補佐というイメージかもしれませんが、当社はプロジェクトの企画・構想段階からの支援やIT戦略の立案・業務設計の支援なども積極的にチャレンジできる環境です。 つまり、プロジェクトマネジメント支援に軸足を置きながら、一般的に言われている「ITコンサルタント」「業務コンサルタント」のようなこともINTLOOPのPMOは行っているので、幅ひろいキャリアを着実に積んでいくことができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社マネジメントソリューションズ
【関西】PMO/職種未経験歓迎◆東証プライム上場×ベンチャーマインド/年休120日/市場価値UPへ◆【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他
顧客先 ※関西のクライアント 住所:大…
500万円〜799万円
正社員
【IT業界に求められるPMOに未経験から挑戦/年収UPが目指せる/ワークライフバランス◎/東証プライム上場】 ■業務内容 日本で先発のマネジメントコンサル会社にてコンサルタントとして、PMOコンサルをお任せします。市場で需要の高いPMOとしてキャリアを積むことで、ご自身の市場価値を大きく高めることができます。 ※従事すべき業務の【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当領域/例 案件状況・希望によってアサイン先を決定します。領域は多種多様(新規事業開発、業務改善・組織改善、ITプロジェクト・製品開発など)。 【ITプロジェクトのプロジェクトマップ】:現場向けにはプロジェクトに入り込み、PMの右腕としてプロジェクトを推進します。 具体的には、進捗、課題、品質、リスクなどを現場に定着させ、プロジェクト可視化を実施します。 部門向けでは、大企業の部門が抱える複数のITプロジェクトを横ぐしで束ねるマネジメント支援を行います。 リソースを各プロジェクトへ最適配分するための意思決定支援、開発プロセスの標準化、システム品質の監査などを実施します。 ■業務内容 【プロジェクトマネージャーの参謀として将来を見越した計画・準備】:プロジェクトメンバーが目の前の作業に追われている中、プロジェクトマネージャーと共に2歩先のことを進めます 【経営層向けレポート/意思決定支援】:要点を絞った報告で、経営層がすべき重要な意思決定を促します。また、必要に応じて経営の支援を取り付けることもあります 【コンサルティング/組織間調整】:プロジェクトが遅延している際の調整の役割も期待されます。この場合、プロジェクトの内部に深く入り込み、関係者を巻き込みながら直接手を動かしてプロジェクトを推し進めます。 【自アカウントマネジメント】:クライアントとの関係深化、アップセルやクロスセルを通じた既存の取引関係の拡大 【自組織のラインマネジメント】:自組織のリード、メンバーの品質管理(指導・育成)、勤務管理、評価 ■特徴 ・従来のPMO業務ではなく、ユーザーに寄り添って、企業全体〜IT部門の課題を横断的に対応することができます。 ・現状で残業時間は20〜30時間程度。開発工程等は対応しておらず、コンサルティングファームや大手SIerと比べ、低い水準を維持しています。 変更の範囲:本文参照