希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
1技術(IT・ソフトウェア)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 14,826件(9321〜9340件を表示)
株式会社アイシン
【愛知】位置情報サービス開発ソフトウェアエンジニア(リモート可/若手活躍中)
Web・オープン系プログラマ
愛知県岡崎市 岡崎工場 変更範囲:国内…
800万円〜1000万円
正社員
位置情報サービスの高度化(進化)をUX目線やAI技術の取り込みにより実現し、機能性/ユーザビリティを意識したソフトウェア開発を実施しています。 【具体的には】 ・位置情報サービス事業をAI技術を用いて具現化するソフトウェアの開発(サーバーアプリ開発またはスマホアプリ開発) ・位置情報サービスならびに車両連携サービスの要件定義、関連部署連携、システム開発、評価 ・UXを意識し要求仕様の明確化、アジャイルでの設計 ・最新AI技術の調査、技術検討、試作サービス開発 ●使用言語、環境、ツール等 言語:C++、C、C#、Type Script、Java Script、SQL、Python、Go 環境/ツール:Visual Studio、Virtual Box、Vue.js、PostgreSQL、Google Test、Postman、Microsoft Office ●職種の変更範囲 技術職・事務職・技能職業務
株式会社エクスメディオ
【フルリモート】フルスタックエンジニア(日本初AIを利用した遠隔医療スタートアップ)
Web・オープン系プログラマ
東京都渋谷区
800万円〜900万円
正社員
約7万人のドクターが参加する医師専用SNS『ヒポクラ』と地域医療連携コミュニティサイト『ドクシル』の開発全般をご担当いただきます。また、エンジニア組織の技術面でのリードやマネジメント、エンジニア文化の醸成、経営者と共に中長期の事業戦略に基づく技術戦略を策定いただきます。 【具体的には】 ・ヒポクラ、ドクシルの新機能の設計および開発 ・事業戦略に基づく技術戦略の立案と実行 ・エンジニア組織の育成、マネジメントと文化醸成 ・エンジニア採用計画と遂行 【技術スタック】 ・サーバサイド:Node.js ・フロントエンド: Node.js/Nuxt.js ・データベース:MongoDB ・インフラ:AWS ・データ分析/可視化:TreasureData/ Data Studio/Google AppScript ・その他:Github/ Gitlab/ Slack/ Asana/esa.io
株式会社SocialDog
【フルリモート】シニアフロントエンドエンジニア(SNSアカウントマネジメントPF/国内トップシェア)
Web・オープン系プログラマ
東京都江東区
800万円〜900万円
正社員
自社サービス「SocialDog」Web開発チームで React によるフロントエンドの設計・開発・運用 以下の内容について、自律的にプロダクトの開発を推進していただきます。 ・Reactによる新機能の設計・提案、実装~リリース ・ユーザーや社内から出たUI/UXの改善 ・フロントエンド開発におけるDX(開発体験)の改善 ・既存コードのリファクタリング・パフォーマンスチューニングなど 【募集背景】 「SocialDog」を、世界中で当たり前に使われるSNSマネジメントプラットフォームSaaSにしていくために 「対応SNSの拡大」と「海外展開」を目指して、開発チームの体制強化に注力しています。 拡大しつつある開発チームで「SocialDog」の開発に貢献いただけるフロントエンドエンジニアを募集します。 ※フロントエンドエンジニアとしての募集ですが、ご本人の希望に合わせてフルスタックにもご活躍いただける環境です。
株式会社フルスピード
【フルリモート】Webアプリケーションエンジニア(※100%子会社である株式会社クライドへ出向)
Web・オープン系プログラマ
東京都渋谷区
600万円〜800万円
正社員
※株式会社フルスピードにて直接雇用、 当社の100%子会社である株式会社クライドへの出向となります 【職務内容】 東証プライム IT 企業であるフリービットグループの フィリピンセブ島開発子会社と英語でのオフショア開発を成功させるべく、 以下の業務に携わっていただきます ・フィリピンオフショア開発チームの英語での進行管理 ・システム要件定義から設計 ・開発 ・テスト ・運用保守 ■組織には新卒出身、他社オフショア開発経験者等、 10名を超えるブリッジエンジニアが既に働いています ■多くのエンジニア社員がフルリモートワークで働いており、 同時に1on1やキャリア面談、 社内勉強会等の社内制度・イベントを通して働き方と成果を両立しています
ビットバンク株式会社
【リモート】ソフトウェアエンジニア/JADAT事業 ※年収600万円以上
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
東京都品川区西五反田7丁目20-9 K…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 同社は国内有数の信託銀行グループである三井住友トラスト・ホールディングスと、デジタルアセットに特化した信託会社の運営に向けて、その設立準備会社となる「日本デジタルアセットトラスト設立準備株式会社(略称 JADAT/Japan Digital Asset Trust Preparatory Company, inc.)」を設立します。 JADATは、同社が有する暗号資産管理に係るノウハウと、専業信託銀行グループである三井住友トラスト・グループが有する信託業務に係るノウハウを融合させながら、デジタルアセットカストディ事業の体制整備を進めていきます。この新領域の開拓に共にチャレンジしていく初期メンバーの募集を行います。※信託業法に基づく関係当局の登録を前提として、日本デジタルアセット信託株式会社に商号変更する予定 【職務詳細】 ■暗号資産のカストディサービスの新機能追加に関わる設計・実装 ■暗号資産のカストディサービスのバックオフィス業務を支える様々な管理機能の設計・実装 ■各種定性(ユーザー要望、社内要望など)・定量情報(ログ分析、データ分析など)に基づくAPI、UI/UXの改善 ■問い合わせ・脆弱性報告・不具合報告への対応とCX・営業との連携 ■PdM・PMと連携したプロジェクト進行 ■カンファレンス及びイベント等への登壇・寄稿、エンジニアの採用 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社ネクストビート
【週2リモート可】プラットフォーム開発エンジニア(業界トップシェア/100%自社開発)
Web・オープン系プログラマ
東京都渋谷区
600万円〜800万円
正社員
同社の保育士バンク!プラットフォーム及び、KIDSNAプラットフォーム開発における、以下のような業務を担当いだきます。 CTO直轄プロジェクトのため、CTOと直接連携を取りながら開発を進めていただきます。 【具体的には】 複数プロダクトを横断したアーキテクチャ設計 認証 or 決済基盤設計、実装、運用 マイクロサービスの調査、設計、実装、運用 各言語の共通ライブラリの実装・運用 【プラットフォームについて】 保育士バンク!プラットフォーム(toB向け) 日本はITの先進国である一方で、保育の現場はデジタル化が進んでいない業界の一つです。採用、業務改善・職員の定着、集客活動、経営、これまで業界が諦めていた諸問題を、テクノロジーの力で解決していくプラットフォームです。 KIDSNAプラットフォーム(toC向け) 子育て世帯に向けて、プロダクトを通じ多様な選択肢を提供しながら、子どもとの生活をより充実したものにするプラットフォームです。
アクトインディ株式会社
【リモート可】バックエンドリーダー候補(国内最大級PV数の子どもとおでかけ情報サイト「いこーよ」)
Web・オープン系プログラマ
東京都品川区
600万円〜800万円
正社員
「次世代に価値を残す」をテーマに掲げ、子どもとおでかけ情報サイト「いこーよ」をはじめ、子育て、地域活性化など様々なサービス事業を展開しています。 子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は、年間5,784万UB/年、3.8億PV/年(2024年7月末)と、非常に多くのユーザーが利用するサービスとして成長しており、日本の家族80%以上にご利用いただいております。 【仕事内容詳細】 ・Ruby on Railsを使用した自社サービス開発 ・新機能の企画、および技術選定、開発環境の整備 ・既存機能改修、リファクタリング、基盤アップデート、パフォーマンス最適化 ・小規模チーム(2~4人)リード 〈進行中のプロジェクトの一例〉 ・「いこーよ」でのチケット販売機能 ・AIを使用したデータ収集・業務改善機能 ・数十万の会員へ発信するパーソナライズドされたメディア機能
株式会社Showcase Gig
フロントエンド(フロントエンド領域全般の開発・運用)
Web・オープン系プログラマ
東京都東京都渋谷区
700万円〜1000万円
正社員
フロントエンド領域全般の開発・運用をお任せいたします。 【具体的には】 ・エンドユーザー向けWebアプリのプロダクト開発(O:der ToGo、O:der Table) ・O:der Platformおよびプロダクトの運用・開発 【ポジションの魅力】 ・実績あるサービスの開発に携わるやりがい 累計8,000店以上の飲食店で利用されているサービスのフロントエンド開発を担当します。 デザインとテクノロジーを駆使し、スムーズで快適な注文フローを設計・開発し、より直感的で洗練されたインターフェースを実現することで、 エンドユーザーの利便性を高めるだけでなく、新たな消費行動の創出にも貢献できます。 ・多様な業態に適応し、新たな消費体験を創るプロダクト開発 モバイルオーダーとして、さまざまな業態や注文形式の店舗で活用されるプロダクトを開発します。 カフェ、レストラン、ホテルなど、業態ごとに異なる注文フローや決済体験を設計し、直感的で使いやすいUI/UXを通じて、新たな消費体験を創出することに取り組めます。 また、KIOSK端末やデジタルサイネージ、スマートロッカーといったハードウェアとの連携にも関わり、リアルとデジタルがシームレスにつながる次世代の購買体験を実現するUI/UX設計に挑戦できます。 フロントエンドの技術を活かし、OMO(Online Merges with Offline)の実現を推進する挑戦的な環境です。
GMOフィナンシャルホールディングス株式会社
エンジニアオープンポジション(証券/FX/暗号資産暗号資産/NFT/バーチャルオフィス事業)
Web・オープン系プログラマ
東京都渋谷区
800万円〜1200万円
正社員
- 株式・FX・CFD・暗号資産など金融商品取引システムのバックエンドの要件定義・設計・開発・運用 - 新規事業のシステムのバックエンドの要件定義・設計・開発・運用 ※技術選定とアーキテクチャー選定などシステム開発・運用に関しては多くの裁量が与えられます。 ※経験・能力に応じてプレーイングマネージャーとして、マネジメントと開発両方を担当していただきます。 【技術スタック】 - フロントエンド:Node.js、 TypeScript、 React、 Redux、 Webpack、 Redux-Saga、 RxJS、 Sentry、 Swagger - バックエンド:Java、 Go、 Kotlin、 Redis、 SwiftMQ、 RabbitMQ、 ActiveMQ - モバイル:Swift、Kotlin、Objective-C、Java、Firebase、Bitrise、fastlane - 運用:Zabbix、 Kibana、 Bash、 Python、 Node.js、 Go - データベース:Oracle、 Aurora MySQL/PostgreSQL - インフラ:オンプレミス、 AWS、 Azure、 Docker、 Terraform - その他:GitHub、 Bitbucket、 Sonarqube、 Jira、 Confluence、 Backlog、 Jenkins
株式会社GA technologies
シニアエンジニア(テックリード候補/増収額日本で第2位で急成長中メガベンチャー)
Web・オープン系プログラマ
東京都港区
1000万円〜1500万円
正社員
このポジションでは、プロダクトの企画・立ち上げから運用保守、継続的な改善に至るまで、幅広く携わっていただきます。また、事業の成長スピードに合わせて、開発組織の体制強化や開発プロセスの最適化といった課題にもあわせて挑戦していく機会があります。 【業務内容】 ・Unit単位(複数リポジトリにまたがる)開発、運用保守のリード ・Unit単位でのコードベース、開発プロセスの改善 ・中規模プロジェクト(6ヶ月~1年単位)の開発マネジメント ・ミドルクラスのエンジニアの技術面での育成 【本ポジションの魅力】 ・未踏の巨大マーケットをテクノロジーで切り拓く 不動産市場という、日本最大級の市場をを変革することで、 ダイナミックな事業成長と共に、自身の技術・キャリアも圧倒的なスピードで進化させていくことができます。 【開発環境】 言語:Ruby、 JavaScript、 Swift、 Kotlin ライブラリ/フレームワーク:Ruby on Rails、 React、 Vue.js データベース:Amazon RDS(PostgresSQL、 MySQL) インフラ/監視:AWS、 Terraform、 Datadog その他:Docker、 Datadog Synthetic、 Postman、 Confluence 生成AIツール:生成AIツール:Github Copilot、 Cursor、 Dify、 ChatGPT
株式会社デンソー
【愛知】IT/デジタル技術を活用した半導体事業のデジタルトランスフォーメーション
Web・オープン系プログラマ
愛知県刈谷市
650万円〜1400万円
正社員
半導体事業全体を俯瞰し、サプライチェーン、エンジニアリングチェーン、デマンドチェーン全体のDXに関して、企画から実装・運用までのプロジェクト推進 【具体的には】 ◆DX企画 ・事業全体の課題を分析し、各部門関係者と協力しながら、DXの全体企画を立案し推進 ◆データ基盤構築・運用 ・クラウドのデータレイク/データウェアハウスを構築し、データの一元管理とBI等による利活用を推進 ◆Webシステムの開発・運用 ・社内外向けのWebシステムの開発、運用を通じて、新事業立ち上げへの貢献や業務プロセス変革を推進 ◆AI活用による働き方改革 ・生成AI/AIエージェントを活用し、半導体設計、製造や事業経営の働き方を改革 【業務のやりがい・魅力】 ・半導体事業全体を俯瞰し、サプライチェーン、エンジニアリングチェーン、デマンドチェーン全体のDXに関して、企画から実装・運用まで全体プロジェクトを推進することができる ・半導体設計、製造が生み出すビッグデータをクラウドやAIなどの先端技術で解決していく経験ができる ・全社のIT部門や研究所、社外ベンダーとの連携を通じて、自身の専門性を向上させることができる ・成長事業や新規事業の立ち上げに、デジタル技術を駆使して、直接貢献することができる
ジャパンシステム株式会社
【フルリモート】ServiceNow設計エンジニア(自社開発製品/福利厚生充実)
オープン系SE、データベース系SE
東京都渋谷区
650万円〜800万円
正社員
ServiceNowを活用したWebサービスの企画・設計をお任せします。 【働き方】 ・フルリモートワーク(全国可能)にて就労いただけます。 ※年に数回、東京本社に出社いただきます。 ・日頃からチャットツールでの雑談も活発に交えながら業務を進めています。 【やりがい】 ・アジャイル、ローコード/ノーコードなどの先進手法を駆使し短期間でお客様のビジネス変革・DXを実現できます。 ・基本技術要素が変わらないため、ひとつの成功体験が次のチャレンジに活かせるサイクルが満足度の高い体験を生み出します。 【導入実績】 ・自治体、民間企業、大手SIerなど幅広くお取引しております。 ・大手メーカー様を中心に、金融業、流通業、通信業等さまざまな業界から選ばれております。
株式会社カンリー
【東京:リモート】バックエンドエンジニア/テックリード ※年収800万円以上
オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都品川区東品川2丁目2番20号 天…
800万円〜1000万円
正社員
【職務概要】 「カンリー店舗集客(カンリー)」の技術基盤を刷新するため、リニューアルプロジェクトを立ち上げました。 フロントエンドフレームワークを従来のLaravelからNext.jsへ移行し、バックエンドにはPHP/LaravelおよびGo/Echoを採用することで、パフォーマンス向上と開発効率の向上を目指します。 【職務詳細】 このプロジェクトにおいて、バックエンドエンジニアのテックリードとして、以下の業務を担当していただきます。 ・ビジネスの成長と将来の拡張性を考慮したアーキテクチャの設計と実装 ・データベースの設計・最適化 ・最新の技術動向を取り入れたバックエンド技術の選定 ・コードの最適化によるパフォーマンス改善 ・開発チーム内での技術的指導とサポート 【チームのミッション】 カンリー店舗集客(カンリー)のシステムを全面的に刷新し、ユーザー体験を飛躍的に向上させる。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社カプコン
【大阪】サーバーサイドエンジニア「モンスターハンター」「バイオハザード」等
Web・オープン系プログラマ
大阪府大阪市中央区内平野町
800万円〜1200万円
正社員
・同社が提供しているゲームのサーバーサイドの設計・構築・運用・保守業務
三菱地所株式会社
【若手活躍中】B2Cアプリの新規開発・機能拡張
Web・オープン系プログラマ
東京都千代田区
800万円〜1000万円
正社員
・B2C向けアプリケーション(ローカルプラットフォームアプリ)の新規開発・機能拡張 ・社内各事業部やグループ会社のサービス開発等に汎用的に活用可能な共通機能(SDK等)開発 ・データ分析環境構築(システム間データ連携等) 【募集背景】 今回人材募集を行う「DX推進部」は、グループにおける横断的なデジタル変革の専任組織として、2018年11月に組成されました。2021年6月には「デジタルビジョン」を発表し、デジタルテクノロジーを活用した既存事業領域の競争力向上に留まらず、企業グループの次の10年間の成長の柱となる新たな事業創出や大幅なビジネスモデル転換も視野に入れた取組みを推進しており、その実現に向けて現在外部より積極的に専門人材の採用を進めております。
パーソルキャリア株式会社
【リモート/フレックス】サーバーサイドエンジニア(doda CONNECT)
Web・オープン系プログラマ
東京都千代田区
800万円〜1000万円
正社員
①チーム内テックリード ・法人向けサービス「doda CONNECT」を開発する1チームにて、主に技術面でチームを率いていただきます。 ②開発横断テックリード ・テックリードとして、法人向けサービス「doda CONNECT」にて複数の開発チームを横断する技術マネージメントの一切をお任せします。 ①②いずれのポジションにおいても、 ・技術的負債の解消を目的とした新アーキテクチャ設計と技術選定、既存の開発プロセス改善による開発生産性の向上など、技術面のスペシャリストとして裁量をもって開発を動かしていただけます。 ・手を動かして開発業務に従事いただくことも可能です。 【プロダクト事例】 doda CONNECT ・総合TOP:doda CONNECTのTOP画面として法人への新たな気づきと、法人顧客のニーズを検知する仕組みを開発 ・応募者管理:doda利用顧客の採用管理を支援するサービス、原稿管理、候補者管理などの機能を開発 ・企業メディア:企業の情報を提供するサイトの開発、今後法人側で記事投稿等を行えるサイト開発予定 ・基盤構築:他サービスとのシームレス連携を実現するためのシングルサインオンの仕組みやユーザーデータの統合など法人向けサービスの基盤整備を実施
サンアンドサンズコンサルティング株式会社
【神奈川】Salesforce導入・開発エンジニア(フルリモート可/プライム案件100
オープン系SE、データベース系SE
神奈川県藤沢市 または 鹿児島事業所
800万円〜1000万円
正社員
以下の業務をお任せいたします。 ・Salesforceの各社向けカスタマイズ、要件定義・設計・構築・運用保守 ・クライアントのユーザー部門やシステム責任者との折衝 ・開発フェーズのプロジェクトマネジメント 【所属部門】 システム開発本部
株式会社HashPort
【週2日リモート可】バックエンドエンジニア(自社開発/Web3時代の社会インフラ/Go
Web・オープン系プログラマ
東京都港区芝浦
800万円〜1000万円
正社員
自社開発のNFTマーケットプレイス「PLT Place」のバックエンド開発・運用業務を担当します。 Aptosやマルチチェーンを考慮したシステム設計やDB設計、API設計から実装・運用・保守まで、 サービス開発に一気通貫で関わり、Go言語によるAPI開発を行います。 また、新しい機能や技術を積極的に学習し、トレンドに即した Web3サービスにアップデートします。 【具体的には】 ・ 業務内容 ・ 自社開発サービスのNFTマーケットプレイス「PLT Place」に関する バックエンド開発・運用業務 ・ プロジェクト内容 ・ Aptosやマルチチェーンを考慮したシステム設計、DB設計、API設計から実装 ・運用・保守までサービス開発に一気通貫で関わる
relate株式会社
【リモート】フロントエンドエンジニア(SaaS「relate cloud」のコア開発を牽引!)
Web・オープン系プログラマ
東京都千代田区二番町
650万円〜1000万円
正社員
SaaSプロダクト「relate cloud」の一人目バックエンドエンジニアとして、プロダクト開発を幅広くリードいただける方を募集しています! 【業務内容】 ・プロダクトのデリバリーに関わる全ての業務(設計・実装・テスト・リリース)のリード ・PdMや他職種と密に連携をしながら企画・要件定義・優先順位付け・ロードマップ等の検討への積極的関与 ・ リリース後の利用状況の計測・分析・改善 ・開発効率や品質向上のための取り組みの検討・推進 【開発環境】 ・バックエンド: Java(Spring Boot) ・ フロントエンド: TypeScript(React) ・インフラ: AWS(ECS RDS …etc.) ・コミュニケーション:Slack、Google Meet、Zoom ・ドキュメンテーション、プロジェクト管理:Notion ・その他: GitHub ※上記以外の技術・ツールについても必要に応じて選定・導入を行なっています。 まだまだ立ち上がったばかりの組織ですので、職責にとらわれずお客様第一で自らアクションを起こしていただくことを期待しています!
株式会社アンビエントナビ
ソフトウェアエンジニア(パパノAIシリーズのプロダクト)
Web・オープン系プログラマ
東京都新宿区西新宿
700万円〜900万円
正社員
・プロダクトの機能開発に関わる業務全般。フルスタックエンジニアとして、Frontend、Backend、Native App などに対する実装、技術設計、コードレビューなどに携わっていただきます ・プロダクトで発生したインシデント、バグなどに対処するための業務全般やモニタリング ・その他にも、採用活動や顧客とのコミュニケーションなど、チームのミッション、ロードマップを達成するためにCxOやPdMと連携しあらゆる活動に携わっていただきます 【関わるサービス】 パパノAIシリーズのプロダクト群 【パパノAIシリーズとは】 実家が3代続く焼肉屋さんと肉の卸会社の息子として経営に携わってきた代表が、原体験を元に「パパ」の経営をAIがサポートする。それがパパノAIシリーズです。 【プロダクトを通じて実現したい世界】 来店顧客満足度や来店顧客体験を考えるだけでなく、プロダクトミッションとしては「あなたの大事なお店が潰れない社会を創る」をモットーにAIが利益率の改善や売上最大化を図ることが出来るようなプロダクト開発を進めています。 【現在提供しているプロダクト】 1.モバイルオーダー/POSレジ(AIによる売上最大化/利益率改善) 2.シフト管理(AIによるシフト/人件費管理) 3.支出管理(OCR機能を使った自動読み取りでの支出管理) 4.CRM(LINEの会員IDベースでの顧客管理)