希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
1技術(IT・ソフトウェア)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 16,059件(2041〜2060件を表示)
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
徳島
800万円〜1100万円
正社員
【役割と責任】 このポジションは、現在開発中の新製品において、主にWebバックエンドの開発に携わる シニアエンジニアのポジションです。PdMやフロントエンドエンジニアなど他のチーム メンバーと協力しながら、バックエンド部分について設計から開発、テストなどの一連の 開発プロセスを担当いただきます。新製品の開発のため、さまざまなアイデアや技術を 取り入れながら、チームでスピーディーに仮説・検証を繰り返して、エンタープライズ レベルの製品開発に貢献いただける方を歓迎します。 プログラミング言語・フレームワークとしては、主にPython(一部Scala)言語を使い、 フレームワーク・ライブラリとしては、FastAPI、Pandas、Polars、Spark、などを 使っています。また、プロダクション環境・開発環境の基盤としてKubernatesを利用 しています。 当社はグローバルな開発体制をもっており、英語を使ったコミュニケーションや多国籍な チームを重視される方に特にマッチすると思います。一方で、このプロジェクトの初期 フェーズは、日本に拠点を集約して開発を進めていきますので、グローバルな開発体制・ 環境に興味はあるもののこれから経験を積みたいという方にも最適です。
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
愛媛
800万円〜1100万円
正社員
【役割と責任】 このポジションは、現在開発中の新製品において、主にWebバックエンドの開発に携わる シニアエンジニアのポジションです。PdMやフロントエンドエンジニアなど他のチーム メンバーと協力しながら、バックエンド部分について設計から開発、テストなどの一連の 開発プロセスを担当いただきます。新製品の開発のため、さまざまなアイデアや技術を 取り入れながら、チームでスピーディーに仮説・検証を繰り返して、エンタープライズ レベルの製品開発に貢献いただける方を歓迎します。 プログラミング言語・フレームワークとしては、主にPython(一部Scala)言語を使い、 フレームワーク・ライブラリとしては、FastAPI、Pandas、Polars、Spark、などを 使っています。また、プロダクション環境・開発環境の基盤としてKubernatesを利用 しています。 当社はグローバルな開発体制をもっており、英語を使ったコミュニケーションや多国籍な チームを重視される方に特にマッチすると思います。一方で、このプロジェクトの初期 フェーズは、日本に拠点を集約して開発を進めていきますので、グローバルな開発体制・ 環境に興味はあるもののこれから経験を積みたいという方にも最適です。
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
三重
700万円〜1100万円
正社員
テックリードとして、会社全体の技術面での牽引とエンジニアメンバーのマネジメントについてもお任せできればと考えております。 組織のマネジメントからプロジェクトマネジメントまで一貫して携わりたい方を求めております。 【お任せしたい業務の詳細】 開発案件の増加に対しての業務 ・フルスタックとしての開発実装のリード ・クライアントコミュニケーションを含む案件のスムーズな運用 既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントする ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任を担う ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです。 他にも、新規案件のプロジェクト全体のマネジメントもあわせて行っていただくことや、ビジネスサイド・経営層とディスカッションをしながらプロジェクトを進めていただくことに期待します。 【技術スタック】 ・メイン:Ruby/Python/MySQL ・ライブラリ:React ・インフラ:AWS、Amazon SageMaker /Vercel /Docker ・フレームワーク:Ruby on Rails ・その他:GitHub/Slack/Sentry/Notion 等 ※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ※業務内容の変更の範囲:なし
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
青森
800万円〜1100万円
正社員
【役割と責任】 このポジションは、現在開発中の新製品において、主にWebバックエンドの開発に携わる シニアエンジニアのポジションです。PdMやフロントエンドエンジニアなど他のチーム メンバーと協力しながら、バックエンド部分について設計から開発、テストなどの一連の 開発プロセスを担当いただきます。新製品の開発のため、さまざまなアイデアや技術を 取り入れながら、チームでスピーディーに仮説・検証を繰り返して、エンタープライズ レベルの製品開発に貢献いただける方を歓迎します。 プログラミング言語・フレームワークとしては、主にPython(一部Scala)言語を使い、 フレームワーク・ライブラリとしては、FastAPI、Pandas、Polars、Spark、などを 使っています。また、プロダクション環境・開発環境の基盤としてKubernatesを利用 しています。 当社はグローバルな開発体制をもっており、英語を使ったコミュニケーションや多国籍な チームを重視される方に特にマッチすると思います。一方で、このプロジェクトの初期 フェーズは、日本に拠点を集約して開発を進めていきますので、グローバルな開発体制・ 環境に興味はあるもののこれから経験を積みたいという方にも最適です。
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
鳥取
700万円〜1100万円
正社員
テックリードとして、会社全体の技術面での牽引とエンジニアメンバーのマネジメントについてもお任せできればと考えております。 組織のマネジメントからプロジェクトマネジメントまで一貫して携わりたい方を求めております。 【お任せしたい業務の詳細】 開発案件の増加に対しての業務 ・フルスタックとしての開発実装のリード ・クライアントコミュニケーションを含む案件のスムーズな運用 既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントする ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任を担う ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです。 他にも、新規案件のプロジェクト全体のマネジメントもあわせて行っていただくことや、ビジネスサイド・経営層とディスカッションをしながらプロジェクトを進めていただくことに期待します。 【技術スタック】 ・メイン:Ruby/Python/MySQL ・ライブラリ:React ・インフラ:AWS、Amazon SageMaker /Vercel /Docker ・フレームワーク:Ruby on Rails ・その他:GitHub/Slack/Sentry/Notion 等 ※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ※業務内容の変更の範囲:なし
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京
600万円〜1100万円
正社員
「データを誰にとっても身近なものにする。」ためのデータ統一クラウドのプロダクト開発を担っていただきます。 【お任せしたいミッション】 顧客ニーズに基づいた根本的なプロダクト戦略立案から、具体的な機能開発・品質管理に至るまで、プロダクト開発全般をお任せします。 顧客の成功は、良いプロダクトなくしてあり得ません。大きな責任と意義のある、とてもエキサイティングなポジションです! 【業務内容のイメージ】 - プロダクト戦略・方向性・新機能等のディスカッション - プロダクトにおける各機能の詳細設計・実装 - ユーザーの声に基づいたUI/UX設計・実装 - コードレビューやテスト含む品質管理 - オフショアメンバーとのコミュニケーション(英語、日本語) - 既存顧客へのテクニカルCSで対応できない部分の支援業務 - 開発環境、効率改善提案と実施 - 生成AI活用、組み込みによるプロダクト機能追加や業務効率化、検証 <業務環境> - Generative AI:ChatGPT、NotionAI - ウェブ:Google Analytics - 広告:Google、Facebook - マーケティング:HubSpot - 顧客管理:HubSpot - データ分析:Srush - ナレッジ管理:Notion - コミュニケーションツール:Slack、Zoom 【こんなチャレンジできます!】 - 技術を活かして、顧客・事業にとってレバレッジの高い貢献ができる - 海外の情報を取り入れ、世界でも最先端のあたらしい技術を試すことができる - 社員数1桁台のスタードアップで、強いオーナーシップを持ちながらゼロイチに近いサービス開発ができる - あらゆる業界・規模の企業に使っていただけるサービスを通じ、幅広い顧客価値にコミットできる - オフショアメンバーとのコミュニケーションや海外の技術を取り入れるなど、英語力を活用できる - リモートワークを活用しながら、プライベートと家庭をご自身の裁量でコントロールする
非公開
ソリューションエンジニア・SE(オープンポジション)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
新宿区津久戸町1-8 神楽坂AKビル9階
600万円〜1000万円
正社員
~業務内容~ 2~8名のチームを組み、システム開発エンジニアとして自社サービスおよび受託開発(プライム案件9割以上)のシステム開発エンジニアとして、要件定義から設計・構築、運用・保守業務などをお任せします。上流から下流まで経験を積むことができ、気軽に社内で意見交換も可能なのでストレスを感じることがありません。また、クライアントと実際に会話をすることでご要望にこたえられる達成感も味わうことができます。 ※社内の使用技術の一例 ・ 言語:Java / JavaScript / Typescript / C++ / VC++ / VB.net / C# / Swift / Go / Dart / Rust ・ フレームワーク・ライブラリ: Flutter / Spring / Vue / React ・ DB:Oracle / SQLserver / PostgreSQL / MySQL ・ OS:Linux / Windows / iOS/ Android ≪ご準備できるポジション≫ サーバーサイドエンジニア/フロントエンドエンジニア/インフラエンジニア テックリード/PM/PMO/CTO/PdM(プロダクト企画を目指す方) 例えば新卒1年目の若手でも、しっかりと裁量を持って業務に取り組むことができます。開発だけではなく、PMの業務にチャレンジできる環境で、新たな言語や技術を扱う場面も多くあり成長意欲の強い方にはぴったりの環境です。 ≪社内の雰囲気≫ 「自分の考えを伝えること」「相手の考えを聞くこと」「考えに対して各々がアクションを起こすこと」当たり前のようですが、新しいものを生み出すためには上記3つのアクションがとても重要です。HOUSEIでの中国の最先端技術を活かして日本のDX推進に貢献すべく、日々議論を繰り返しています。日本人と中国人それぞれの長所を伸ばし、最高のパフォーマンスを発揮するために、多様性を認め合う必要があると考えています。多様性があることによって、議論が生まれ、サービスの質がより良いものに変化していく。そのために、フラットに議論できる環境を大切にしています。
株式会社日立製作所
証券会社向けリスク管理・当局報告システムの開発SE 及び プロジェクト推進
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
千代田区(将来的に東京都内別拠点や神奈…
700万円〜1000万円
正社員
≪職務概要≫ 時価やリスク指標値の計算及び当局報告を行うシステムの各種案件にて、リーダまたはサブリーダとして業務推進、及び顧客折衝/調整頂ける方を募集します。 (5名程度のチームの中でリーダまたはサブリーダとして活動頂く形となります。) ・ クオンツやフロントオフィス部署ユーザと折衝/ヒアリング、もしくは規制文書を基に業務要件を取り纏め ・ 規制要件/業務要件を理解しアプリケーション仕様へ落とし込み ・ アプリケーション開発及びアプリケーションを稼働させるシステムの再構築やエンハンス、システム保守業務 ≪ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス≫ ・ リスク管理、計測の専門分野にてキャリアを積むことが可能です。 ・ 希望次第でクラウドやコンテナ技術等の最新サーバ技術に精通することも可能です。 ・ 弊社はPM(プロジェクトマネージャー)の社内認定制度を設けており、経験を積み重ねて認定を受けることで、社会への影響力や貢献度が高いプロジェクトのPMにアサインされることが可能になります。 ・ 実力、経験に応じて将来的に多様な分野(保険、産業、流通)へのキャリアパスも経験可能です。 ・ 社内教育制度・システムにより、自己の想定するキャリアパスに応じて自己研鑽を積むことが可能です。
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京
600万円〜1100万円
正社員
【業務内容】 当社のバック業務でのフロント部分の開発・保守をメインに担当していただきます。 ODXでのフロント部分は、基本JamStackをベースにReact,Next.jsを使用した構成になっています。そのフロント部分のTypeScriptでの開発業務を行っていただきます。 また、一部Amazon CognitoやAWS Amplifyを使用していますので、その部分での開発・保守作業も行ってただきます。 セキュリティトークン環境の保守・エンハンス対応 株式PTSバックシステムの保守・エンハンス対応 上記システムの新規サブシステム開発の要件定義・設計・開発業務 基本的に内製化を行う方針であり、開発は小規模なチームで行うため、開発の範囲を細かく分けずに開発サイクルの全般に関わっていただきます。 【身に付くスキル】 ・CloudNativeなシステム開発 ・クラウド(AWS)環境でのアーキテクティング(元AWS SAからの直接指導です!) ・CI/CDやテストの自動化に関するスキル ・やる気のある方にはインフラからフロント?バックエンドまで、フルスタックなスキルを身に着けていただくことも可能です。 【目指す姿】 インフラエンジニアの開発業務の中で、基本的な要件を詰めるところから始まり、アーキテクティング・実装・テストを通して、業務知識まで含めた幅広な知識を持ったエンジニアを目指していただきます。フロント側の開発が少ないタイミングでバックエンドの開発を行いその観点でのスキルを身に着けていただくことも可能です。 【PTSとは】 金融商品取引所を介さず有価証券を売買出来る電子取引システム 【セキュリティー・トークンとは】 ブロックチェーンと呼ばれる分散台帳技術やトークン(コイン)のノウハウを有価証券に応用したデジタルな有価証券
株式会社ドリーム・アーツ
東京 フロントエンドエンジニア マネージャー
コーディング、Web・オープン系プログラマ、オープン系SE
東京都
650万円〜1100万円
正社員
自社プロダクト・サービスのパフォーマンス向上、技術改善などのフロントエンド開発を担っていただきます。また、パフォーマンス向上のため、本役割組織の推進、メンバーの目標管理、指導・育成等のチームマネジメント業務をお任せします。 ▽主な業務 ■フロントエンドのアークテクチャ設計、実装 ■開発成果物の作成やレビュー ■ユーザビリティー、パフォーマンスの強化を考慮した調査や提案、実施 ■デザイナーやサーバサイドエンジニアとの連携 ■チームメンバーの指導、育成、フォロー(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
長野
800万円〜1100万円
正社員
【役割と責任】 このポジションは、現在開発中の新製品において、主にWebバックエンドの開発に携わる シニアエンジニアのポジションです。PdMやフロントエンドエンジニアなど他のチーム メンバーと協力しながら、バックエンド部分について設計から開発、テストなどの一連の 開発プロセスを担当いただきます。新製品の開発のため、さまざまなアイデアや技術を 取り入れながら、チームでスピーディーに仮説・検証を繰り返して、エンタープライズ レベルの製品開発に貢献いただける方を歓迎します。 プログラミング言語・フレームワークとしては、主にPython(一部Scala)言語を使い、 フレームワーク・ライブラリとしては、FastAPI、Pandas、Polars、Spark、などを 使っています。また、プロダクション環境・開発環境の基盤としてKubernatesを利用 しています。 当社はグローバルな開発体制をもっており、英語を使ったコミュニケーションや多国籍な チームを重視される方に特にマッチすると思います。一方で、このプロジェクトの初期 フェーズは、日本に拠点を集約して開発を進めていきますので、グローバルな開発体制・ 環境に興味はあるもののこれから経験を積みたいという方にも最適です。
ウェルスナビ株式会社
フロントエンドエンジニア(新規事業開発チーム)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
品川区西五反田8-4-13 五反田JP…
650万円〜1100万円
正社員
~業務内容~ 新規事業におけるフロントエンドの企画・設計・開発・運用の一連のフェーズに携わっていただきます。 より多くのお客様に、一生涯ご利用いただけるプロダクトにしていくための新規機能開発、問題抽出や解決策の提案、機能投入後の効果検証、機能改善をフロントエンドからリードいただきます。 ・ 新規事業における新規機能の設計、開発 ・ 既存機能の改善 ・ パフォーマンス・キャパシティ・アーキテクチャ改善 ~開発組織の特徴~ ・ 全社約170名の内、半数以上がエンジニアで構成されており、ビジネスドメインを理解し、プロダクトを通した顧客課題の解決や「働く世代に豊かさを」というミッション実現に向け、目的意識を持って開発をしている組織です。 ・ 社内業務システムを含め、大部分を内製化して開発している組織のため、バックエンドのみならず、クライアントサイド等の他領域の開発チームやビジネスサイドと部門をまたいで連携・調整をしながら開発を行うことから、複数プロジェクトの中で各ステークホルダーを巻き込んだマネジメント能力が身につきます。 ※1分で分かるウェルスナビ https://youtu.be/jMx1W1eMlhs~feature=shared ※会社紹介資料 https://www.docswell.com/s/wealthnavi/ZP96X4-company_introduction ※ウェルスナビ Tech Blog https://zenn.dev/p/wn_engineering
ウェルスナビ株式会社
バックエンドエンジニア(プロダクト横断開発チーム)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
品川区西五反田8-4-13 五反田JP…
600万円〜1100万円
正社員
≪業務内容≫ 開発チーム横断でパフォーマンス改善や技術的負債の解消など、持続可能でより良いサービスや開発体制の実現に向けた仕組みづくりをしていただきます。チームメンバーだけでなく、社内全体のステークホルダーとコミュニケーションを取りながら複数プロジェクトをリードしていただきたいです。 ・ 持続可能なシステムの開発、設計、具体的プロセスの整備・改善・維持 ・ 開発チーム間での具体的開発手続きの共通化(コーディングルール、Git運用ルール整備など) ・ 持続可能かという目線でのシステム構成、利用技術(フレームワーク等)の課題に対するソリューション策定とその導入支援 ・ 幅広く開発に関わり、業務全般に理解があるエンジニアへの成長促進 ・ 技術的負債の解消のリード、改善案の提案 ≪開発組織全体の特徴・魅力≫ 全社約170名の内、半数以上がエンジニアで構成されており、ビジネスドメインを理解し、プロダクトを通した顧客課題の解決や「働く世代に豊かさを」というミッション実現に向け、目的意識を持って開発をしている組織です。社内業務システムを含め、大部分を内製化して開発している組織のため、フロントエンドのみならず、クライアントサイド等の他領域の開発チームやビジネスサイドと部門をまたいで連携・調整をしながら開発を行うことから、複数プロジェクトの中で各ステークホルダーを巻き込んだマネジメント能力が身につきます。
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京
600万円〜1300万円
正社員
仕事内容 既存の電話応用サービスに加え、更なる通信系新規サービスを絶賛開発中で、音声通信を核とした、クラウドに展開する統合型コミュニケーションサービス・アプリの開発チームにおいて、プレーイングマネジャーとして携わって頂きます。 ◎本プロジェクトは弊社創業・成長の原点でもある「電話」をベースとしながら、全く新しいクラウドサービスを?ち上げる為のものです。 開発言語 メイン:PHP その他:JavaScript(Node.js/React)、Java、Swiftなどにも携われます。 開発OS ・Linux/Windows/Android/iOS DB ・MySQL/MariaDB
FPTジャパンホールディングス株式会社
メインフレームアーキテクト【レガシーモダナイゼーション 】/ FPTソフトウェアジャパン
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
港区芝公園1丁目7ー6 KDX浜松町プ…
700万円〜1400万円
正社員
≪職務内容≫ メインフレームからオープン環境への移行プロジェクトにおける COBOL85、JCL、アセンブラ、RDB、NDB、TreeDB、Symfoware、およびその他の関連テクノロジーの有識者として技術サポートを担当していただきます。 ・ COBOL85、JCL等の現行メインフレーム環境の包括的な評価 ・ メインフレームアプリケーションをオープン環境に移行するための手順策定 ・ 技術的問題の特定と対処や解決策の提供など開発チームへの技術的なサポート ・ TOBEシステムのパフォーマンスやセキュリティ、ユーザービリティ等の基準策定 ・ アーキテクチャ設計書等のプロジェクトにおける技術資料の作成支援 ※主なクライアント ・ 国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。 ・ 大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等 ★今なぜレガシーモダナイゼーションなのか これまで基幹系システムの運用保守を担ってきた人材の退職やレガシーシステムの老朽化・ブラックボックス化が深刻になる「2025年の崖」が差し迫っています。その経済産業省が発行した『DXレポート』では「DX化の遅れにより2025年以降、最大で年間12兆円の経済損失が生じる可能性がある」と述べられております。 この2025年の崖を乗り越えるために、老朽化・複雑化したレガシーシステムの刷新が喫緊の課題となっており、その解決方法として「レガシーモダナイゼーション」が注目されています。 レガシーシステムはシステムを構成している技術や仕組みが古く、また度重なる更新や修正により、現場担当者すらも全容が把握できない状態で、業種業界を問わず数多く存在しています。一方でレガシーモダナイゼーションでは、レガシーシステムな仕組みから昨今のICTまで幅広い知識と知見が求められ、市場価値が非常に高まっております。
非公開
トランスフォーメーション領域:ソフトウェアエンジニア(リードクラス)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
港区三田一丁目1番14号 Bizfle…
800万円〜1100万円
正社員
≪ミッション≫ DX推進に必要なあらゆるエンジニアリングテクノロジーをフルスタックに駆使してプロジェクトを成功に導いていただきます。 ・ クライアント企業のDXをテクノロジー面でリードし、サービスの新たな価値提供手法や付加価値を発見・提言 ・ データサイエンティストが構築したAI・機械学習プロトタイプモデルの実用化・本格導入 ・ クライアントのDX実現に向けた、要件定義やアーキテクチャ設定、システム構築 ≪業務内容≫ ・ フロントからバックエンドまで、ソフトのみならずハードウェア・IoTデバイスも含めたフルスタックなDXプロジェクトの要件定義 ・ プロトタイプのAI・機械学習モデルを実運用可能な形にするためのデータパイプライン・インフラ基盤構築の設計およびサービス/システムの開発 ・ 運用保守を見据えたデプロイ環境構築(クラウド・エッジ含む) ・ お客様とのコミュニケーション - 提案から運用までのトータルフェーズにおいて、お客様のご要望やご質問に対して技術的な観点でお答えし、解決策やご提案を行います。 - 共にディスカッションをしながらプロジェクトを価値のある方向に進めていきます。
株式会社LabBase
Frontend Engineer/リモート可/年収600万円~1100万円
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
出社/在宅のハイブリッド勤務
600万円〜1100万円
正社員
■業務概要 LabBaseは、これらのプロダクトを利用してくださるたくさんのユーザーのポテンシャルを引き出し、より良い体験を届けたいと考えています。 フロントエンド開発はユーザー体験に直結する領域であり、ユーザーへの提供スピード向上、開発者のパフォーマンス向上、良いユーザー体験の提供を一緒に取り組んでいただけるフロントエンドエンジニアを募集しております。 ■業務詳細 フロントエンド領域に対して専門性を持った人物として、技術的な課題への取り組みとサービスの開発を担当していただく想定です。 ・Webフロントエンド領域の技術選定と社内浸透 ・Webフロントエンド領域での開発体験向上 ・ユーザーへの提供スピード向上の推進 ・サービスを使いやすくするための新機能開発 ■開発情報 フロントエンド: - 言語: TypeScript - フレームワーク: React, Svelte - webアセンブリ Rust - デザイン:figma サーバーサイド: - 言語: Rust - フレームワーク: Axum - DB : MySQL/Amazon DynamoDB インフラ: - クラウド: AWS, Cloudflare - コンテナ: k8s / Docker - 監視 : Datadog, Grafana 環境: - リポジトリ管理 : Github - ドキュメント:Confluence, Google Docs - コミュニケーション : Slack - タスク管理:Jira - 開発手法:スクラム
株式会社ProVision
【横浜/プロジェクトコーディネーター】ブリッジSEとしてベトナム開発拠点との共同開発をマ(以下略)
コーディング、Web・オープン系プログラマ、オープン系SE
神奈川県
600万円〜900万円
正社員
このたび、ベトナムの開発拠点を構えることとなりました。より開発力を強化し、新たなチャレンジをしていくにあたり、ベトナムー日本間の両チームをつなげるメンバーを探しております。 今回の募集ポジションでは、国内の窓口としてベトナム開発メンバーと一緒に、サービス設計やスケジュール/進捗管理、品質担保、コードレビューなどの上流工程をメインで実施していただきます。 顧客の要望を汲み取り、ベトナムオフショア開発体制を構築し、いかに効率的にプロセスを遂行するかを提案いただきます。 ●お客様折衝 ??????????神奈川県????????<??(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
アプリケーションアーキテクト
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京
700万円〜1300万円
正社員
≪仕事内容≫ 企業のデータ活用を推進するためのデータ基盤構築、データ分析基盤の刷新、またはデータ分析環境の強化を目的としたプロジェクトに参画していただきます。クライアントの要望に応じて、最適なデータ処理を検討していただくポジションになります。 ≪プロジェクト事例≫ ■データ連携処理方式の検討 既存システムのデータ連携処理を分析し、Databricksへの移行に最適な方式を検討 ■共通化方針検討/共通処理作成 効率的なデータ連携処理を行うため、共通化できる処理を洗い出し、共通処理を設計・開発 ※ご経験・志向性に応じて、最適な案件にアサインいたします ≪当社で実現できること≫ ・ 大規模データの処理、データパイプライン開発など、データ分析の専門知識を深め、自身のキャリアプロモーション材料の構築 ・ 実力主義の評価制度による着実なステップアップ
非公開
【データサイエンティスト】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー19階
1000万円〜
正社員
1. 分析メンバーのリードとしてプロジェクトの推進、およびメンバー育成 2. AIソリューションのテックリードとして、アーキテクチャの設計および 開発・運用のドライブ 金融機関を中心とした既存顧客の業務効率化・高度化の実現に向けて 分析のリードを担っていただきます。 スキルに応じて、自社データ分析環境、自社ソリューション(新規/既存)の アーキテクチャ設計から開発・運用までのリードも期待しています。 分析に関連する基幹システムを弊社が構築しているケースが多く、 顧客の業務やデータ構造に知見のあるメンバーも在籍しているためサポートもあります。 機械学習だけでなく金融工学、取引アルゴ、保険数理などの数理工学系のナレッジが 豊富なメンバーやコンサルタント、エンジニア、マネージャーなど様々なロールで 活躍するメンバーと共に案件を遂行し、分析経験を積んでいくことができます。 ≪案件例≫ 市場予測、リスク計算システム導入、取引アルゴリズム開発など金融機関向けの案件と、大手ヘルスケア企業のデータ分析基盤構築支援や在庫予測、官公庁向けのAI活用プロジェクト等非金融領域の案件も幅広くあります。 自社ソリューション(eKYC、リモートワーク時の盗撮/覗き見などの不正検知)の エンハンスを担当しているメンバーもいます。 テーブルデータや時系列データの分析が中心ですが、画像やテキストなどの 非構造化データを扱うケースもあります。 開発環境としては、個人に割り当てられているWindowsマシン、 またはAWS上に構築した分析環境で分析を行います。 開発言語やフレームワークの制限は案件によって決まります。 適宜、クライアントやチームメンバーと相談して決めます。