GLIT

検索結果: 3,709(321〜340件を表示)

株式会社ニトリデジタルベース

データサイエンティスト【ニトリ社内SE】

社内システム開発・運用

東京都 目黒区下目黒6-1-18 6階…

900万円〜

雇用形態

正社員

「データサイエンティスト【ニトリ社内SE】」のポジションの求人です ニトリグループは、「世界の人々に豊かな暮らしを提供する」という企業理念の実現に向けて、事業拡大・海外展開を進めています。 この急速に拡大し続けている事業を、DX/ITの面からリードしていただける方を募集しています。 システムの企画段階からビジネスサイドと並走し、さまざまな経営課題に対するソリューション提案をしていただきます。 【仕事内容】 当社のサプライチェーンマネジメントに関する業務プロセス分析と改善を行い、コスト削減、効率化のために データサイエンティストとして業務にアサインする予定させていただきます。 製造物流IT小売業という独自のビジネスモデルの中で蓄積されたデータを活用しビジネス成果に繋げて頂きます。 具体的には、海外を含めた需要予測、販売在庫管理、物流ルート最適化等のプロジェクトに参画頂きます。 【このポジションの魅力】 ニトリグループの強みは、商品開発、製造、貿易、物流、販売、配送までの一気通貫の バリューチェーンにあります。その多岐にわたるプロセスには膨大な情報があり、 そこに、アプリ会員1500万人のお客様の行動情報が加わります。 膨大な情報を蓄積するデータ基盤は、今まさに立ち上げるところであります。 今後のニトリの礎となる取り組みであり、ダイナミックな挑戦ができます。

非公開

インフラエンジニア

社内システム開発・運用

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

グループ各社の中長期計画を踏まえ、グループ各社が利用する情報システムのインフラ基盤の構築・運用業務について、リーダーもしくはメンバーとして参画いただき、インフラの維持運用および改善活動を関係者とコミュニケーションと取りながら推進いただきます。 【具体的には】 インフラ基盤の構築・運用業務については原則アウトソースしています。 委託先等のベンダーコントロールを主体として、事業会社への貢献度の最大化が図れるように各案件のQCDを意識した管理を行っていただきます。 下記のいずれかの領域について担当いただきます。 ・インフラ関連プロジェクトの計画策定と推進支援 ・オンプレミス基盤/クラウド基盤の運用管理 ・オンプレミス基盤からクラウド基盤へのリフト/シフトの要件整理および推進支援 ・Microsoft365等のグループウェアの運用管理 ・PC/タブレット/IP電話等の端末更改における選定・評価やユーザー展開 ・事業会社の課題/ニーズの理解とインフラ環境の構築における要件の整理 ・委託先等のベンダーコントロール

東証プライム上場、技術力に定評のある完成車メーカー

ITインフラエンジニア(IT企画・構築および運用設計)

社内システム開発・運用

広島県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

トラブルなく快適で、かつ、セキュアな基盤システムを提供し続けることで、同社のビジネス成長、維持に貢献する重要な役割を担っていただきます。 【具体的には】 ・メインフレームシステム等レガシシステムの見直しの企画・設計・実装 ・オンプレ上の既存システムのクラウドシフト等の見直しの企画・設計・実装 ・Microsoft365を用いた情報活用・市民開発ツールの調査・評価・企画・設計・実装・展開・利活用推進 ・ユーザサポート体制や手段の最適化、ITリテラシー向上施策を通したDX人材の育成、ITサービスの改善提案と推進 ・SaaS活用を含めたハイブリッドクラウド、クラウド間ネットワーク強化の企画・設計・実装 ・国内外拠点とのネットワーク強化の企画・設計・実装 ・これら基盤システムを管理の効率化する運用自動化システム、セキュリティ監視システムの企画・設計・実装・運用・継続的改善等 ・クラウドベンダー/システムベンダーなどの協力会社との折衝/マネジメントなど ※上記いずれか、または、複数のご経験・スキルに応じて当面の業務を決定します。 また入社後のご活躍次第で、他領域を含めて多岐にわたる領域へ...

非公開

SE職(社内DX推進/セキュリティエキスパート)

社内システム開発・運用

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社のセキュリティエキスパートとして下記の業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・セキュリティ管理規約、セキュリティ強化の計画 ・グループ会社含むITガバナンス強化の企画、運営 ・CSIRTリーダーとしてのチーム運営 【ポジションの魅力】 これまでの経験・スキルや希望を考慮して、適した業務を担当していただきます。幅広い分野の業務に携わることができるので、スキルアップの機会も多い仕事です。「挑戦してみたい。」という社員の思いをないがしろにせず、積極的に手を挙げればできるだけ挑戦が可能です。またやりたい事に挑戦し続ける事で、出来る範囲も広がりキャリアアップにも繋がります。

非公開

データアナリスト

社内システム開発・運用

東京都

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■同社にて、データアナリストをご担当いただきます。 【具体的には】 同社では、経営判断に必要な全社的データ分析体制の整備を進めており、その中心となるデータセクションは、データ分析・活用推進、データマネジメント、データ基盤構築・運用の3つのチームで構成されています。その中、データ分析機能を担うデータアナリティクスチームは二つの目標を掲げています。一つは、それぞれの部門において、データの徹底的な分析によって新たな価値を発見すること、もう一つは、それを全社の経営レベルにおいて、自律的に実行できるデータドリブンな組織を構築することです。 このように構築された分析基盤を活用し、統計や分析手法を用いたデータソリューションを提供することで、各部門におけるデータに基づく新たな価値の発見を目指しています。そして、最終的には全社レベルで自律的にデータ分析を実行できる、データドリブンな組織を構築することが同社目標です。 この目標達成のため、データアナリストはプロダクトとビジネスの両領域でデータ分析をリードし、ビジネス領域では、営業オペレーションの改善やマーケティングROIの分析などを積極的に推進しま...

非公開

【社内SE】ヘルプデスク<ITサポート>

社内システム開発・運用

東京都

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■同社グループ全体のコーポレートエンジニアリングに携わっていただきます。 ITサポートチームに所属し、従業員の問い合わせ対応から、IT資産管理や社内システムの運用管理まで幅広く対応していただきます。 まずは運用からスタートして経験を積んだ後には新規SaaS導入プロジェクトの立ち上げにも参画することが可能です。 【具体的には】 ・GoogleWorkspace運用管理 ・Microsofot365運用管理 ・サポートデスク ・IT資産管理 【将来的に想定される業務】 ・SAP運用管理 ・Salesforce(Teamspirit/Soarize)運用管理 ・コミュニケーションツール(Zoom、Slack、Teams)運用管理 等々

非公開

社内SE

社内システム開発・運用

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社の情報システム部門は、従業員が安心して業務に取り組めるIT環境を提供することをミッションとしています。 同ポジションでは、社内システムのアカウント管理、ヘルプデスク対応、デバイスのキッティングなど、従業員のIT環境を支える重要な役割をご担当いただきます。 単なるヘルプデスク対応にとどまらず、業務の標準化、自動化、ナレッジ共有の仕組み作りを推進し、社内のITサポートを次のステージへ進めていただきます。 【具体的には】 ■ITサポートのKPI設計とモニタリング、改善施策の実施 ■チームメンバーの役割分担と業務管理 ■問い合わせ対応の最適化 ■業務の効率化/標準化 ■FAQ/ナレッジの整備 【ポジションの魅力】 単なるヘルプデスク運用ではなく、業務全体の仕組みを設計/改善する役割を担えます。自動化や標準化を推進し、ITサポートの生産性向上に貢献できます。組織拡大/成長フェーズであるため、ゼロベースでの改善施策を企画/実行できます。

鉄道会社100%出資の建設コンサルタント

社内SE

社内システム開発・運用

愛知県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■社内SE業務をご担当いただきます。 【具体的には】  ■社内情報システムの企画、導入   Windows11化、M365導入、DaaS化、サーバーのクラウド化、   ERPパッケージ導入、WiFi導入など  ■社内情報システムの保守、運用   利用者からの問合せ・相談(社内情報システム、各種ソフトウェア、各種端末など)   業者への指示、各種エラーの問合せと対処等

非公開

社内情報システムの新規開発・開発保守

社内システム開発・運用

東京都

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■社内情報システムの新規開発・開発保守(追加改修、障害対応)のマネジメント業務を担当いただきます。

東証プライム上場、世界屈指の日系総合重工メーカー

AI・データサイエンスエンジニア

社内システム開発・運用

兵庫県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・AI・データサイエンス(機械学習/深層学習/大規模言語モデル/強化学習等)に関する新たな手法の創出や、業界で新たに提案された手法の評価、活用検討、そして創出、評価したAI・データサイエンス技術を同社製品の全バリューチェーンへの適用検証を行う研究開発について、提案、推進、管理するプロジェクトマネジメント ・同社グループ事業が、業務改善や事業拡大を目的とした、AI・データサイエンスの適用、検証において、事業部門の技術支援を提案、推進、管理するプロジェクトマネジメントする 【業務詳細・プロジェクト事例】 ・機械学習、深層学習、数理解析、統計解析、強化学習などの分析技術の基礎研究(高度化・新規手法の創出) ・生成系AI(大規模言語モデル)を活用した業務プロセス改善 ・心理的安全性、自律神経による体調、などの定量的な尺度をもたない現象に対する尺度の定義と分析 ・発電プラント、環境プラント、交通システム等の最適運転解析、稼働率向上解析 ・顧客動向解析、市場予測解析、受注・売上予測解析

セラミックス技術で世界トップ級の東証プライム上場メーカー

企画・開発・活用支援<デジタル・データでの業務変革>

社内システム開発・運用

愛知県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

間接業務を中心とした業務変革のためのアプリケーション開発、導入のプロジェクト推進(PL)をご担当いただきます。 基幹系システムの開発・運用への関与はもちろん、事業部やスタッフ部門の現場に入り込み、同じ目線で現場課題の整理を行い、システム企画提案と予算確保、関係者との合意形成を進める。その後のシステム開発の実行推進、稼働後のデータ活用支援まで、一連の流れに関与できます。このため、デジタル知見を高めることはもちろん、製造業の深い業務知見も身に付きます。 【具体的には】 ・システム企画提案(RFI、RFP、提案書作成) ・パートナーとの共同開発、プロジェクトマネジメント ・ローコード開発 ・データ活用提案・実行支援(データプラットフォーム設計、BI開発) ・新技術調査、活用提案、ITサービス化 ・基幹系システム保全・運用

非公開

社内SE(国内製造におけるシステム推進担当)

社内システム開発・運用

大阪府

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■製造業の根幹を支える「ECM領域」のDX推進担当として、システム企画・開発の上流工程をリードし、事業成長に貢献していただきます。 品質向上を使命とする製造本部のパートナーとして、現場の課題解決に主体的に取り組めるポジションです。 【具体的には】 ・ECM領域におけるシステムの企画、導入、改善 ・担当システム例:素材・原料データ管理システム、外箱表示チェックツール、その他独自開発システムなど ・既存システムの運用保守:ユーザー部門(研究、開発、購買など)からのシステムに関する問い合わせ対応、機能改善や新規開発の相談対応 ・システム要件定義、基本設計の作成と推進 ・開発ベンダーとの折衝、連携、プロジェクトマネジメント ・関係部署との調整業務 <任せたい役割・期待したいこと> ・ECM領域におけるシステム化推進の主担当として、主体的にプロジェクトをリードしていただくこと。 ・各部門のニーズや課題を深く理解し、システムによる解決策を提案・実行する、部門間の「ハブ」としての役割を期待します。 ・将来的には、システムの刷新も検討に入っているため、新規導入プロジェクトの推進も期待しています。

東証プライム、先端デバイスで世界トップ級の半導体メーカー

社内SE<ITインフラ/サイバーセキュリティ対策>

社内システム開発・運用

京都府

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社のITインフラエンジニアとして従事頂きます。 【具体的には】 ・同社グループ全体のサーバー環境(オンプレ及びクラウド)の企画・設計・構築・保守 ・業務プロセスを支えるデジタル環境におけるサイバーセキュリティリスクの影響を抑制する対策 ※入社後にご担当いただく業務は、ご経験等に合わせてご相談となります。 <詳細> 国内だけでなく、海外の方ともやりとりする機会も多く、世界の文化にも触れることができます。将来的には、ご本人の希望に応じて、ローテーションを通じて、サーバーやクラウド、ネットワーク、PCなど、オールロームのITインフラの全般の企画・設計・構築・保守業務に従事いただきたいと考えています。 <ポジションの魅力> 案件の内容は、現状システムの改善から新規システムの導入まで幅広く、その企画・設計の上流工程はベンダー任せにせず、基本的には自分たちで行うため、自身のスキルアップにも繋がります。

東証プライム、独自性のある製品を多数提供する鉄鋼メーカー

ものづくり推進担当

社内システム開発・運用

兵庫県、山口県、栃木県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・同社推進グループ ものづくり推進担当(採用時の想定ポジション:主幹~主任部員) <入社後の業務イメージ> 入社後はまず見習いとして、1ヶ月の間、同社ビジネスおよび鉄鋼アルミ・素形材ビジネスの理解を深める。 その後実際に事業所へ入り込み、現業の理解を深めた後に、分析方法を計画する。入社半年後には業務分析の実行と改善策の企画立案を担当。 各工場での一つの案件に携わる期間については、担当拠点によるが、一つの案件につき1~2年ほどとなる。 また、研究開発担当の方々や各工場の自動化推進担当者と協力しながら一つの案件を進める。 <魅力・やりがい> ・多様な事業を営む企業の本社組織でありながら、現場へ入り込み、変革を先導する役割を持つ部署です。 ・事業部門や事業所の方々および経営陣のとのディスカッションを通じて、現場を変えていく醍醐味があります。 ・研究部門やIT部門との連携の必要ですが、これら専門部署の方々を巻き込んで、課題を達成していくことへのチャレンジができる部署でもあります。 ・同社は素材~機械・エンジ、検査等の性格の違...

東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー

システム/インフラ/クラウドの監視・運用、グローバル体制構築

社内システム開発・運用

愛知県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

モノづくりをDX化するシステムの導入、監視、運用、保守、グローバル化対応をご担当いただきます。 【具体的には】 ・運用プラットフォームの構築・改善 ・グローバル化構想検討 ・プロジェクトリーダ ・運用の自動化開発 ・インフラ設計/構築

非公開

データサイエンティスト

社内システム開発・運用

福岡県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■同社にてデータサイエンティストとして下記の業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・半導体装置のデータ分析、機械学習等の手法を用いたアルゴリズム開発、装置制御への組み込み ・半導体製造装置の課題に対してデータ分析し、自動化・自律化の為のアルゴリズムを開発する。 ・装置制御に組み込み検証・実証を経て製品化する。

クオリカ株式会社

ヘルプデスク業務チームのリーダー/TISグループ【栃木】

社内システム開発・運用

栃木県 小山市横倉新田400 コマツ小…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

「ヘルプデスク業務チームのリーダー/TISグループ【栃木】」のポジションの求人です 自社運営しているヘルプデスク業務チームのリーダー・マネージメント業務(案件の対応分類・顧客折衝・ヘルプデスクの運営企画等)をお任せ致します。 今後ヘルプデスクをはじめとする IT業務のアウトソーシング市場需要は増加する見通しです。その一方でDX化の加速により、ヘルプデスクへはAI活用検討が急速に進んでいます。 クオリカでは現在 50名強規模のヘルプデスクを運営していますが、AIを活用した業務見直しや変革へ組織と自身が共にチャレンジし成長できるポジションです。

非公開

IT・OTを支えるITセキュティソリューションの構想・企画

社内システム開発・運用

東京都、神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社グループの課題を解決するセキュリティを軸としたITソリューションの構想・企画・開発を行うチームの一員として業務を担当してただきます。 新しい施策へ取り組むことになるため、チームで試行錯誤が多い業務となります。社内ITに加えて、ビジネスを直接サポートできるようなITソリューションの開発に現在取り組んでいて、様々なビジネス経験を活かせチャレンジができるポジションとなります。 【具体的には】 同社グループの社内向けのITソリューションの構想・企画・開発を中心とした業務を担当していただきます。 セキュリティが中心となりますが、現場の課題解決に直結するようなアプローチが求められていて、柔軟な対応が必要な業務となります。 <業務の具体例> ・セキュリティに関する課題を解決するITソリューションの構想・企画・開発 ・ビジネス向けITソリューションの企画・開発(スマートファクトリー、製造DX、IoT・AI活用基盤の開発など) ・プレリリースサービスの運営取り纏め ・セキュティ関連部門との会議のファシリテーションならびに運営 【ポジションの魅力】 セキュティをキーワードに新しいソリューシ...

東証プライム、独自性のある製品を多数提供する鉄鋼メーカー

企画・推進<スマートファクトリー>

社内システム開発・運用

兵庫県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

ご入社後は、スマートファクトリーの企画推進業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・入社1か月:助走期間として約1ヶ月の間、同社ビジネスおよび鉄鋼アルミ・素形材ビジネスの理解を深めていただきます。 ・入社2ヶ月~6ヶ月後:本社部門の業務分析担当者とモデル工場のスタッフ(ドメイン知見者)とともに、モデル工場の業務理解を行いながら、業務分析や課題抽出、数理最適化、アウトプット計画を担当いただきます。 ・入社6ヶ月以降:引き続き上記メンバーとともに、現状把握や課題抽出とスマートファクトリー化に向けた企画立案及び技術課題解決を推進していただきます。 ※テーマ例:自動化・省人化、遠隔化、製造リードタイム短縮、棚卸資産削減、生産計画の立て方改善など

東証プライム、セラミックス技術で世界首位級の日系メーカー

ITエンジニア<製造DX推進>

社内システム開発・運用

愛知県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社にて、各種(主に製造にまつわる)プロジェクト推進。自社内の(国内外)製造工場向けシステムの企画・設計・開発・導入。 最新IT技術の調査・社内適用性評価・導入推進。 対象システムは、生産実績/進捗管理・品質管理・生産計画・SCM・MES・IoT・AI・PLM・LIMS・EAM・各種クラウドプラットフォーム・レイクハウス など。 なお、海外拠点へのシステム導入時に数週間~数ヶ月程度の海外出張の可能性あり。(担当するプロジェクト次第で全く海外出張がないケースもあり) 【具体的には】 事業部門(工場)の課題に対して、デジタルを活用した業務変革を推進。 システム企画段階から入ってシステムの構想を立案。その構想に基づいて基本設計・見積し、投資として上申。 投資開始後は事業部門との詳細実施内容調整、ベンダー作成の詳細設計レビュー・承認、プロジェクト管理を行い、ベンダーから納品されたプログラムの受け入れテスト・検収をする。 最終的にシステム間結合テストを実施し、ユーザー部門へ引渡し、ユーザーテスト・ユーザー教育を支援し、システム稼働に至る。稼働後の保守・問い合わせ・改善要望対応まで一貫し...

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード