希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する医療・福祉・介護
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 875件(381〜400件を表示)
株式会社池田模範堂
【富山】品質保証※かゆみ虫さされ薬「液体ムヒS」/外用剤トップクラスメーカー/1909年の創業【エージェントサービス求人】
品質管理・保証
本社 住所:富山県中新川郡上市町神田1…
400万円〜599万円
正社員
【肌を治すチカラ“MUHI”/外用剤トップクラスメーカー/3秒に1本売れている液体ムヒS】【年間休日123日/完全週休二日制/ワークライフバランス◎/1909年の創業】 ■業務内容: ご入社後、同社製品の品質や製造に関しての業務経験を積んで頂き、品質保証業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・自社製造工程の品質保証業務 ・生産委託先の品質保証業務 ・GMP、GQP文書改訂業務 ・品質試験業務(理化学試験、微生物試験) ■就業環境: 年間休日123日、残業時間が少なくワークライフバランスが保てる環境です。また、有給休暇や産休・育休なども取得しやすく、福利厚生も充実しているため、安心して長期就業いただけます。 ■販売商品例: ・かゆみ、虫さされ薬「ムヒシリーズ」 ・ひび、あかぎれ治療薬「ヒビケアシリーズ」 ■研修: ・資格取得、自己啓発支援制度 業務上必要な資格取得や自身のスキルアップ・自己啓発を目的とした通信・派遣研修の受講を支援する制度 ■数字で見る池田模範堂 ・創業から115年以上 ・虫さされ薬の商品:11品目 ・虫さされ以外の商品36品目 ・年間休日:123日 ・育児時短勤務:小学6年生まで取得可能 変更の範囲:会社の定める業務
日本ケミファ株式会社
【東京】品質保証(本社QA)※上場・老舗製薬メーカー/年間休日126日/退職金有【エージェントサービス求人】
品質管理・保証
本社 住所:東京都千代田区岩本町2-2…
450万円〜699万円
正社員
【製造所QAから挑戦可能/AIを用いた新薬開発事業にも積極的/グローバルな事業展開/地方からのU・Iターン歓迎/上場】 ■職務内容: スタンダード市場に上場し、主に医療用医薬品、体外診断用医薬品の製造 販売及びグループ会社内での受託製造を行っている当社において、医薬品 に関する品質保証業務全般を担当していただきます。 <具体的な業務> ・GQP業務全般(国内・海外製造所監査対応、CAPA管理、逸脱管理、変 更管理、品質情報対応、取決め書の締結、市場出荷管理、教育訓練、文書 管理、自己点検、査察対応など) ・薬事関連業務(GMP適合性調査申請、整合性調査など) ■業務の魅力 徹底した法令順守のもと、ユーザー要望に誠実に応えられる安全管理と品質保証体制を目指しています。グループ会社内では国内二か所、海外一か所の工場を持つ他、多数の業務委託先工場の品質保証推進のため、幅広く活躍することができます。 ■事業戦略 ジェネリック医薬品を中心とする製品の製品品質の維持・向上を担う部門 です。顧客(患者様)の健康を第一に考え、会社として最優先事項の一つ に挙げている品質保証活動を行うことにより、企業価値を高め、事業の発 展に貢献する部門です。 ■就業環境 フレキシブルなリモートワーク体制に加えて、フレックス制・毎週水曜、金曜はノー残業デーとしており、創業から70年以上の歴史を持ちながら、新しい制度を積極的に導入しております。 ■日本ケミファの今後: 創業60年を超える当社は、現在ジェネリック医薬品を中心とした事業の展開により安定した収益基盤を得ることに成功しました。その上で今後のビジョン、事業展開としては以下のように考えております。 (1)短期ビジョン:ジェネリック医薬品事業による安定した収益基盤の確保 (2)中期ビジョン:グローバル展開、特に近年生活水準が上がり人口も急増したアジア圏のマーケットの確保及び工場の設立による医薬品の逆輸入、製造拠点の増加/他社やアカデミアと共同でのアルカリ中和療法を応用した難治性ガン(膵臓がん)の治療促進、予防薬の開発(現在、非臨床は完了) (3)長期ビジョン:AIを用いた創薬(成功すれば、ゼロベースから医薬品を創出する際に、化合物を最適化させるフェーズが大幅に短縮される)
株式会社新日本科学PPD
【大阪/フルリモート◎】PV(安全性情報評価業務)◆受託案件多数/福利厚生◎/残業月20時間以下【エージェントサービス求人】
PMS・安全性情報担当
大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区中…
500万円〜899万円
正社員
■業務内容: 医薬品・治験薬のPV(安全性管理担当者)として、下記の業務を行なって頂きます。 <具体的な業務内容> ・主にグローバル治験の安全性情報業務 ・治験薬・市販薬の安全性情報管理業務 ・安全性情報(グローバル、ローカル案件)の評価 ・安全性情報の入力、当局報告書(案)の作成 ・PV関連ドキュメントの作成 ・クライアント対応 ■本ポジションの魅力: ・経験が豊富なPV経験者が多く在籍しております。当社のPV部門は、チームワークを重視してプロジェクトに取り組んでおりますので、安心して働いていただける環境です。 ・受託案件も多数あり、長期的に安定して業務に取り組むことが可能です。 ・治験・市販後両方の案件があり、経験の幅を広げることができます。Global PPDの案件を取り扱うことが多い為、外資系のクライアントが多いですが、内資企業のプロジェクトもご用意しております。個々人のスキル・ご経験にあわせて担当するプロジェクトを決定しますのでご安心ください。 ■英語について: 当社のPVでは日本人同士のメール・チャットでも英語を多用する他、社内のDirectorや各ProjectのGlobal Leadの方と電話等でCommunicationを取ることになります。 <充実した英語サポート&英語教育> 自社内に英語教室があり専任の講師を抱えております。 中途入社者もTeamsを利用したビジネス英語教室へ参加いただけます。 また、通訳・翻訳者の英語サポートチームによる英語サポートを受けることも可能です。 ■就業環境: 同社は社員同士互いを尊重し、個性を大切にする社風があります。社内にはリフレッシュスペースもあり、休憩時間にリラックスしたり卓球台を利用したり、同僚とのコミュニケーションの場にもなっております。さらに、社内イベントや社員の自主的なスポーツサークル活動も盛んで、ファミリーのような雰囲気も特徴です。 ■教育、福利厚生充実: 同社はスタッフのトレーニングにも力を入れており、職務上の知識やスキルのほか、人間としての成長を目指す心の姿勢を育みます。同時にPPDのカリキュラム導入や外国人トレーナーの配置を通じてグローバルに対応できる人材を輩出できることが特徴の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アールピーエム
【東京】GPSPに関わる品質管理 大手メーカーへの配属が叶う/稼働率100%【エージェントサービス求人】
臨床開発(GCP-QC、監査)、PMS・安全性情報担当
クライアント先(東京23区内) 住所:…
400万円〜549万円
正社員
GPSPに関わる品質管理担当として下記業務をお任せいたします。今回の採用では、当社のPMS案件の募集です。 ■業務内容: 再審査申請における規制上のマネジメント(申請、適合性調査準備・実施、自己点検、承認)、CRFレビュー PMS調査のすべてのプロセスのマネジメント、マニュアル作成、SOP作成サポート ■案件の働き方、雰囲気について: ・慣れてきたら週2出社も可能です。 ・チームメンバーは皆親切で、和気あいあいとした雰囲気です。(平均年齢40代) ■キャリアについて ご自身の目指す姿やライフステージに合わせて柔軟にキャリアを選択できる環境です。定期的に人事や営業担当と面談を実施し、今後の目指すキャリアに向けて、どのような配属先でスキルアップしていくかお話をしています。CRAとしてのスペシャリストから、管理職をめざした研修を受けていただくことでMGRを目指すことや、ライフステージを考慮しつつもキャリアを形成するフィールドがございます。 ■転籍実績: 2023年度は33名の社員が内資・外資製薬メーカー、CROなどへ転籍をいたしました。当社社員のキャリアやライフステージに併せて支援をしています。 ■案件について メーカー側の立ち位置で試験の管理や、CROをコントロールするような経験ができる案件も豊富にございます。グローバルスタディーの案件も増えており英語力を活かせるフィールドがもございます。 特に当社は営業力に強みを持ち、顧客の現場の方と直接やり取りをさせていただき信頼関係を築いているため、案件の獲得力がございます。そのため、当社社員は稼働率100%を誇っています。 ■当社について 2025年にグローバルスタンダード企業として成長することを目指しています。2022年10月には外資CROとアライアンスを組み、グローバルスタディの案件も徐々に増えてきています。 また、新人事制度を施行予定としており、実力のある方が適切に評価されキャリアアップできる環境を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エイツーヘルスケア株式会社
【東京】医薬品製造販売後調査における施設契約業務 ※伊藤忠グループ【エージェントサービス求人】
臨床開発(CRA)、PMS・安全性情報担当
★新・本社 住所:東京都文京区小石川1…
450万円〜599万円
正社員
■業務内容: ・製造販売後調査における施設契約業務(雇入れ直後) ・プロジェクト窓口業務(社内外対応) ・セットアップ業務 ・運用業務(施設契約締結処理、申請受付、進捗管理等) ■組織構成: 配属予定のデータサイエンス本部 データサイエンス第2部は合計約100名程の組織です。うち施設契約関連業務務に従事しているのは東京5名、大阪30名程(部署責任者も大阪に在籍)です。 ■当社の強み: (1)臨床試験の国際化が急速に進む現在、グローバル・スタディに対応できることが必須となっています。英語でコミュニケーションができるだけでなく、日本でより効率的に試験を実施するための提案やリーダーシップが求められています。既に当社ではグローバル・スタディ経験のあるスタッフが350名を超え、さらなるグローバル対応力強化のために社内研修プログラムの充実を図っています。また、社内組織体制もグローバル・スタディを専属で実施するモニタリング部門を設け、CTMSやeTMFをサポートするIH(In-House)-CRAも配置しています。 (2)クライアントのご要望に応じて、アジア各国での開発に関する戦略・薬事コンサルティング、薬事申請業務、現地の薬事制度・市場調査等の薬事関連業務をサポートいたします。また、海外現地法人を通じて、モニタリング等の治験業務も提供いたします。 (3)大手グローバルCROの1つであり、世界70ヶ国に15,000人以上のスタッフを擁するPRA Health Sciences社と日本における治験実施に関する戦略的パートナーシップ契約を締結しています。
株式会社アールピーエム
【東京】PMSスタディマネジメント 大手メーカーへの配属が叶う/稼働率100%【エージェントサービス求人】
臨床開発(CRA)、PMS・安全性情報担当
クライアント先(東京23区内) 住所:…
700万円〜899万円
正社員
PMSスタディマネジメントとして下記業務をお任せいたします。今回の採用では、当社のPMS案件の募集です。 ■業務内容: 調査の企画立案、プロトコールのデザイン作成、PMSモニタリングプラン策定、PMDA交渉、照会事項回答、 社内関連部門(DM解析等)との調整、PMSの遂行(タイムラインや予算の策定・進捗管理、CROマネジメント等)、 GPSP関連文書作成,作成補助(終了報告書、安全性定期報告・CSR(総括報告書)・再審査申請申請資料、RMP(医薬品リスク管理計画書))、 適合性調査対応、自己点検、経費精算、当局提出資料準備、文献検索 ■案件の働き方、雰囲気について: ・慣れてきたら週2出社も可能です。 ・チームメンバーは皆親切で、和気あいあいとした雰囲気です。(平均年齢40代) ■キャリアについて ご自身の目指す姿やライフステージに合わせて柔軟にキャリアを選択できる環境です。定期的に人事や営業担当と面談を実施し、今後の目指すキャリアに向けて、どのような配属先でスキルアップしていくかお話をしています。CRAとしてのスペシャリストから、管理職をめざした研修を受けていただくことでMGRを目指すことや、ライフステージを考慮しつつもキャリアを形成するフィールドがございます。 ■転籍実績: 2023年度は33名の社員が内資・外資製薬メーカー、CROなどへ転籍をいたしました。当社社員のキャリアやライフステージに併せて支援をしています。 ■案件について メーカー側の立ち位置で試験の管理や、CROをコントロールするような経験ができる案件も豊富にございます。グローバルスタディーの案件も増えており英語力を活かせるフィールドがもございます。 特に当社は営業力に強みを持ち、顧客の現場の方と直接やり取りをさせていただき信頼関係を築いているため、案件の獲得力がございます。そのため、当社社員は稼働率100%を誇っています。 ■当社について 2025年にグローバルスタンダード企業として成長することを目指しています。2022年10月には外資CROとアライアンスを組み、グローバルスタディの案件も徐々に増えてきています。 また、新人事制度を施行予定としており、実力のある方が適切に評価されキャリアアップできる環境を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーファンパシフィック
【リモート可】安全管理(PV)業務(副作用等評価担当者)【エージェントサービス求人】
PMS・安全性情報担当
本社 住所:東京都港区芝浦1-1-1 …
600万円〜999万円
正社員
〜希少疾病領域に貢献する製薬企業/フレックス・フルリモート可〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 安全管理(PV)業務(副作用等評価担当者) ◇医薬品安全管理情報(副作用等)の評価 ・個別症例評価(国内/海外)自発報告、PMSからの情報、海外提携会社からのCIOMS等 ・集積報告(未知・非重篤副作用感染症定期報告、安全性定期報告、感染症定期報告等) ・文献・学会報告等、外国措置情報、その他の安全管理情報 ◇適正使用等確保措置の立案・実施 ・副作用・感染症等の当局報告 ・医師等への情報伝達 ・使用上の注意の改訂等 ◇治験安全性業務 ・治験における副作用等の評価・当局報告 ・DSUR ◇その他のPV業務 ・市販直後調査 ・RMP ・規制当局等からの照会事項対応(市販品、新薬承認審査) ・再審査申請資料作成および適合性調査対応 ◇GVPシステムの維持・管理 ・安全性データベースの維持・管理 ・GVPシステム(自己点検、教育、保管等)の維持・管理 ・製造販売業許可更新のための東京都査察対応 ■当社について: 当社は希少疾病治療薬(オーファンドラッグ)の開発と製造販売を主たる事業目的とした製薬企業です。 私たちの使命は、希少疾病を持つ患者さんとそのご家族に笑顔と幸せを届けること。私たちは、希少疾病を取り巻く課題—新たな治療薬の提供、安定供給、診断率の向上、疾患認知度の向上—に挑戦し続けます。 継続的に新薬を提供していくために、長期収載品を取扱い、医薬品製造販売業者としての強みを活かした事業を行うことで売上規模の拡大を目指しています。 現在の社員数は約50名、社員の殆どが大手製薬企業出身者であり少数精鋭の組織体制となっています。既存組織でカバーできない事柄は皆で協力して解決していきますので知識、経験の幅を広げることができます。海外取引が多く英語上達の機会にも恵まれています。柔軟に在宅勤務を取り入れることで東京近郊在住者以外の方もご応募頂けます。 裁量と責任をもって仕事をしながら、一日も早く希少疾病の患者さんに治療薬を届けたいと願う方に仲間に加わって頂きたいと思っています。
第一三共株式会社
【東京】グローバルファーマコビジランス職(業務品質管理、査察・監査管理担当)【エージェントサービス求人】
PMS・安全性情報担当
本社 住所:東京都中央区日本橋本町3-…
600万円〜1000万円
正社員
■業務内容: ・グローバル安全管理ユニットの業務品質のモニタリング、継続改善業務、PV業務品質管理体制の基盤構築業務 ・国内/海外の規制当局や提携会社、自社監査部門等によるPV関連の査察・監査の対応業務、提携会社のリスク調査対応業務、 査察・監査対応業務の基盤構築業務 ■キャリアパス: ・担当業務の即戦力として、実務経験を積むと共に、当社に対する理解を深める。 ・当人の適性を踏まえ、OJTやジョブローテーション等を活用してキャリアを形成し、マネジメント職の登用を視野に入れた育成。 ■当社について: 100年の長い期間にわたり受け継がれてきたサイエンス&テクノロジーの強みを活かして、先進的医薬品の創出に挑戦し続けています。これまで、抗凝固剤「リクシアナ」、高血圧症治療剤「オルメテック」、抗インフルエンザウイルス剤「イナビル」など、革新的な医薬品を世の中に数多く送り出しています。現在は、これまでに培った基盤の上に、アンメットメディカルニーズの高い領域で更なる研究競争力を構築し、医療満足度の向上に貢献したいと考えています。また、2025年ビジョンである「がんに強みを持つ先進的グローバル創薬企業」の達成に向け、重点領域としての「がん領域」の研究開発を加速するとともに、集中的に資源を投入し、グローバルな体制で研究開発を進めています。
朝日サージカルロボティクス株式会社
【柏市/品質保証】プレイヤー/手術支援ロボット/完全週休二日制/東証プライム上場◇朝日インテックG◇【エージェントサービス求人】
品質管理・保証
1> 東大柏ベンチャープラザ 住所:千…
600万円〜899万円
正社員
品質保証のプレイヤーとしてご活躍頂けます!/東証プライム上場の朝日インテックグループ/手術ロボットでの社会貢献/完全週休二日制/年間休日123日/入社直後有給休暇4日付与 ■業務内容: 開発部門や親会社(製販企業)と協働しながら、規制要求に対応したQMSの最適化や外部製造業者に対するQMS監査対応、評価方法の開発など、手術支援ロボットに関する品質保証業務全般をご担当いただきます。 【具体的には】 ・QMS省令等の法規制、規格に基づいた品質保証・品質管理 ・法規制、規格に基づいた社内規則、マニュアル等の作成・整備と浸透 ・製品品質の監視、維持向上施策の立案と主導 ・測定器具等の校正点検の管理 ■組織構成: 少数精鋭の組織にて30代を中心に60代までのスタッフが活躍中です。 年齢など関係なく、同じ想いを共にするメンバーが在籍しています。 また、中途採用の方も活躍頂いています。 ■当ポジションの魅力: ◇安定した基盤 国立がん研究センター発のベンチャーとしてスタート後、2021年7月より手術用ガイドワイヤー・カテーテルで世界的にもシェアをもつ朝日インテック株式会社(東証プライム上場)の完全子会社となり、安定した経営基盤の中でロボット開発が進めていける就業環境になっています。 ◇日本医療に貢献 がん患者数は年々増加傾向である一方、医師数は横ばい、また医師一人当たりの手術件数がこの10年で倍以上になっています。このロボット開発により効率的に手術が進められることで手術時間短縮により医師の業務負荷軽減のほか、患者さんへの身体的負荷が少ない医療提供が可能となります。事業の成長も期待でき、世界中の医療に変革をもたらす可能性を秘めていることも当ポジション最大の魅力です。
リョートーファイン株式会社(旧:遼東化学工業株式会社)
【千葉/柏市】品質管理スタッフ ※転勤無し/有機合成の知識がある方歓迎/ワークライフバランス充実◎【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、品質管理・保証
本社 住所:千葉県柏市高田1410 最…
400万円〜549万円
正社員
■業務内容: 医薬品原薬/製剤、医薬部外品・化粧品、化粧品原料及び工業薬品等の品質管理業務 【具体的業務】 ◆原料、製造工程品、製品の理化学試験の実施 ◆試験結果の照査 ◆分析機器の管理・試薬の管理・検体のサンプリング ◆試験記録・手順書の作成・改訂 ◆試験方法の検討・バリデーション 新製品の分析手法立案をご担当いただく機会もあります。 分析機器:HPLC/GC/赤外分光光度計/紫外可視分光光度計/水分計/電位差滴定装置 等 ■組織について: 未経験でもOJT教育によるサポート体制を整えております。また、配属される組織の平均年齢は35歳で、分け隔てなく冗談を言い合える間柄で過ごしやすい雰囲気です。 ■キャリアパス: 最終的に品質管理にかかわる業務を統括する業務までやって頂きます。従業員を監督し、構造設備や医薬品等の物品を管理し、業務について必要な注意をしながら、必要があれば製造業者に意見を述べるときもある重要なポジションでございます。 ■同社について: 同社は、1964年の創業以来、お客様とともに歩み成長していくことをモットーに医薬品原薬・工業薬品・工業用製品等の「ケミカルマルチサポーター」を目指し歩んできました。その結果、永年蓄積された技術は高く評価され、多くの企業様と安定した取引を行っております。現在の医薬品業界は、国内の制度変化やグローバル化に伴い年々激化しております。対応が急務でしたが、2011年新しく医薬品原薬工場が完成し、多様化する現代のニーズに高品質で多品種の商品をスピーディーに製造可能となりました。未来の可能性や、社会的役割を共有できる方と共に仕事をして行きたいと考えております。 ■千葉県柏市について: 柏市は千葉県北西部の中心に位置し、鉄道では柏市の中央部をJR常磐線、東武鉄道アーバンパークライン、柏市北部には、つくばエクスプレス、道路では国道6号、16号、常磐自動車道が通っております。また、2つの国指定重要文化財、8つの千葉県指定文化財、28の柏市指定文化財があるなど、歴史的建造物も多くございます。 変更の範囲:会社の定める業務
太陽ホールディングス株式会社
【東京・丸の内】PV(マネージャー) ※東証プライム上場大手化学メーカー傘下【エージェントサービス求人】
PMS・安全性情報担当
太陽ファルマ株式会社 本社 住所:東京…
900万円〜1000万円
正社員
東証プライム上場太陽HDの製薬部門を担う当社にて、PVをご担当頂きます。 ■業務内容: ・個別症例のケースプロセッシング業務全般 ∟収集:MR、文献、お客様相談室、海外提携会社(安全性情報:月に500件以上) ∟評価:因果関係・重篤性・新規性の評価およびデータ入力 ∟報告:PMDA報告(15日or30日)、CIOMSによる海外提携会社報告 ・データベースに取り込んだ情報の活用・外部提供 ・集積情報の措置検討・立案 ・添付文書の新様式対応 ・海外提携会社との連携 ・CRO(データベース入力・評価案作成)との連携 ■入社後のイメージ: 現状、評価・報告業務をシニア層がメインで担当しているところなので、組織強化を図りたいです。加えてマネージャー候補の方には、シニア層と若手を統率するマネジメント業務(課長、ゆくゆくは部長候補)をお任せしたいです。 ■本ポジションの魅力: <安定的な勤務環境> ・11時〜13時のコアフレックス制 ・JR東京駅丸の内北口から徒歩3分 ■出向先の太陽ファルマ株式会社について: ・東証プライム上場、太陽ホールディングスグループの第二の柱として、2017年8月に設立された医薬品事業会社です。具体的には中外製薬、アストラゼネカ様等、話題の長期収載品を国内外に販売しており、今後はグローバルに展開していくことも検討しています。 ・オフィス内はコーポレートカラーのグリーンを基調としており、落ち着いて仕事ができるエリアです。 ・社内のパブリックエリアは明るいカフェのような雰囲気であり、年齢・性別セクションを問わず社員同士の活発なコミュニケーションや議論が行われています。 ※当社およびグループ企業への出向業務全般
日本ライフライン株式会社
【千葉/市原】医療機器の品質保証◆プライム上場/フレックス/平均年収900万【エージェントサービス求人】
品質保証、品質管理・保証
市原ファクトリー 住所:千葉県市原市姉…
500万円〜799万円
正社員
【全社平均年収900万円・年収UPが叶う環境/循環器領域を専門とする独立系の医療機器商社×メーカー/シェアトップクラスの製品複数保有】 ■業務内容: 医療機器の製造や販売を行う当社にて、品質保証部 市原保証課の下記業務をお任せ致します。 ■職務詳細 ・ QMSの構築・維持・管理 文書管理/教育訓練/変更管理/設備管理/不適合/是正予防 等 ・ 手順書制改訂 ・ 工場内QMS教育 ・ 供給者に対する外部品質監査の実施 ・ 内部監査の実施 ・ 検査業務のフォロー ・ 各種試験の計画及び実施(含む計画書・報告書の作成)のフォロー ■組織構成 市原品質保証課の人員構成は下記となります。 ・正社員 男性:5名 女性:5名 ・パート社員 男性:0名 女性:18名 ・派遣社員 男性:0名 女性:7名 計35名 ■就業環境 完全週休二日制、フレックスホリデーなどワークライフバランスが整えやすい環境です。 ■当社について: ・当社は、主に循環器領域を専門とする独立系の医療機器商社×メーカーです。商社とメーカーのハイブリッド型のビジネスモデルで事業環境の変化への対応力に優れており、プロダクト・ポートフォリオを柔軟かつ迅速にアップデートし続けることが可能です。 ・研修やOJTを通して、業界外からの入社で活躍している社員が多数在籍しています。年に一度、自分の要望や意見を会社に伝える機会や、確定拠出年金や年金基金の制度等、社員一人ひとりを大事にしています。 ・医療機器は人の命に直接関わり、人の命を救う製品です。特に当社の製品は心臓等の循環器系の製品が多いため、その患者の人生を大きく左右する手術に使用されます。 変更の範囲:会社の定める業務
第一三共株式会社
【日本橋/本社】ファーマコビジランス職(安全対策)【エージェントサービス求人】
PMS・安全性情報担当
本社 住所:東京都中央区日本橋本町3-…
600万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 業務経験、本人の希望等を総合的に判断の上、下記の中から業務をアサイン。 ・治験の安全性モニタリング(安全性管理)業務 ・申請資料(安全性パート:RMP案、添付文書案)作成・レビュー ・市販後安全対策(RMP実施)の推進、安全性情報管理に係る各種ドキュメント作成 ・治験中、申請中及び市販後の安全性に係る照会事項への対応 ・安全対策に係る案件に関するグローバル関係者(社内外)との協業 ■キャリアパス: ・グローバルPV企画担当として、実務経験を積むと共に、当社に対する理解を深める ・当人の適性を踏まえ、OJTやジョブローテーション等を活用してキャリアを形成し、幹部職やマネジメント職の登用を視野に入れた育成 ・当人の適性を踏まえ、海外駐在員としての選出も視野に入れた育成 ■当社について: 100年の長い期間にわたり受け継がれてきたサイエンス&テクノロジーの強みを活かして、先進的医薬品の創出に挑戦し続けています。これまで、抗凝固剤「リクシアナ」、高血圧症治療剤「オルメテック」、抗インフルエンザウイルス剤「イナビル」など、革新的な医薬品を世の中に数多く送り出しています。現在は、これまでに培った基盤の上に、アンメットメディカルニーズの高い領域で更なる研究競争力を構築し、医療満足度の向上に貢献したいと考えています。また、2025年ビジョンである「がんに強みを持つ先進的グローバル創薬企業」の達成に向け、重点領域としての「がん領域」の研究開発を加速するとともに、集中的に資源を投入し、グローバルな体制で研究開発を進めています。
株式会社アールピーエム
【東京】PV(安全性情報管理/マネジメント) 【エージェントサービス求人】
PMS・安全性情報担当
本社 住所:東京都新宿区西新宿3-2-…
500万円〜799万円
正社員
【キャリアアップが目指せる環境/風通しのいい社風/フレックス制度あり】 ■業務内容 ・安全性情報管理業務 ・業務計画と要員計画の立案、業務配分調整やプロジェクト状況の確認報告 ・担当チームのコントロール ■ポイント: 近年、クライアントからの依頼も増加しており、リソースの拡充に伴い、中核メンバーとしてマネジメント業務をお任せします。当面はプレイングマネジャーとしてチームを牽引いただき、ゆくゆくは人材の育成やプロジェクト全体のマネジメントに挑戦することも可能です。 ■当社について 当社は2021年4月にトライアングル社と合併し、組織拡大いたしました。今後も患者様のQOL向上のために医薬品開発支援の立場から貢献してまいります。 ■女性が働きやすい環境/仕事とプライベートの両立 メンバーの約70%が女性社員の当社では、フレックスタイム制や時短勤務制を導入し、仕事とプライベートの両立をサポートしてきました。例えば子育て中の社員の場合、CRAとして就業しながら時間をコントロールしやすい形態に変更したり、出張の少ないプロジェクトへアサインしたりするなど、ライフステージの変化に合わせて柔軟に対応。希望のキャリアを積みながら、“自分らしい働き方”を叶えている先輩社員も多数います。 ■産休育休の取得・復帰がしやすい環境 産休育休からの復帰率100%を誇ります。また、エリアを都内のみに絞ったCRAとして復帰することや、QCやDMといった社内ポジションでの時短勤務も可能です。
カールストルツ・エンドスコピー・ジャパン株式会社
【福岡】医療機器の品質管理(検査・QMS)◆フレックス◆WLB充実◆硬性内視鏡で世界トップ【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質管理・保証
福岡事業所 福岡検査室 住所:福岡県福…
600万円〜899万円
正社員
\硬性内視鏡分野で世界トップシェア◆フレックス利用可◆アットホームな社風で、社員定着率が高い/ ■採用背景 2022年に現在の倉庫へ移転後、売上が拡大すると共に、製品の取扱い量が 増大しており増員での採用となります。 ■業務内容: 日本法人では、ドイツやスイスの工場から輸入した製品を福岡で取り扱っており、それら製品の品質管理業務をお任せします。 (1)ドイツからの入荷品の合否判定試験の実施 主に内視鏡及びCCU・光源装置等の試験 その他、検査員により試験実施と指定されている製品群の試験 (2)上記試験に伴う各種書類の作成および記録 QMS(品質管理システム)の運用、管理 各種規定書の更新、製品標準書の作成・更新など (3)3PL業者に委託している製品群の最終合否判定 (4)上記付随する関連業務 【変更の範囲:会社(ドイツ本社を含む)の定める業務】 ※ただし変更のある場合、事前の説明を行うものとする。 ■組織構成 50代の部門長と、30代〜40代のメンバー数名で構成されています。 ■魅力 ・全社的に残業の少ない風土で、ワークライフバランスを重視して働くことができます。年に2、3回程度出張が発生します。 ・顧客とコミュニケーションを取るのは営業担当のため、クレーム対応は発生しません。 ・将来的に品質保証等へのキャリアパスも実現可能です。 ■会社について: 【硬性内視鏡分野で世界トップシェア】 世界市場においてシェアトップクラス(硬性内視鏡)製品を保持しており、その製品力・開発力から、さらに最先端の技術を駆使した製品を開発していく力があります。その技術力・製品力の高さから医療施設(医師)において、当社ブランドを知らない外科ドクターはいない程の認知となっています。 【アットホームな雰囲気で、社員定着率が高い】 外資系であるものの、ドイツ人の社長は非常に親日な方で、アットホームな雰囲気が特徴的です。「ストルツファミリー(従業員は家族)」という思いを持った会社で、時間内に仕事を終わらせることを良しとする社風のため、ワークライフバランスを保つことができる環境です。従業員の4割程度は女性で、女性の働きやすさも整っております。社員の方々の定着率が高く、18時半には社内にほぼ人がいないという全体的に残業が少なく働きやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
第一三共株式会社
【日本橋/本社】ファーマコビジランス職(症例評価)【エージェントサービス求人】
PMS・安全性情報担当
本社 住所:東京都中央区日本橋本町3-…
600万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 業務経験、本人の希望等を総合的に判断の上、下記の中から業務をアサイン。 ・安全性評価に関わる業務 ・安全性評価に係る案件に関するグローバル関係者(社内外)との協議、業務の推進 ・安全管理情報のデータ収集および症例評価プロセスの管理・運用に関するグローバル関係者(社内外)との協業 ■キャリアパス: ・安全性評価担当の即戦力として、実務経験を積むと共に、当社に対する理解を深める。 ・その後、当人の適性を踏まえ、OJTやジョブローテーション等を活用してキャリアを形成し、幹部職やマネジメント職の登用を視野に入れた育成を行う。 ・適性を踏まえ海外駐在員としての選出も視野に入れる。 ■当社について: 100年の長い期間にわたり受け継がれてきたサイエンス&テクノロジーの強みを活かして、先進的医薬品の創出に挑戦し続けています。これまで、抗凝固剤「リクシアナ」、高血圧症治療剤「オルメテック」、抗インフルエンザウイルス剤「イナビル」など、革新的な医薬品を世の中に数多く送り出しています。現在は、これまでに培った基盤の上に、アンメットメディカルニーズの高い領域で更なる研究競争力を構築し、医療満足度の向上に貢献したいと考えています。また、2025年ビジョンである「がんに強みを持つ先進的グローバル創薬企業」の達成に向け、重点領域としての「がん領域」の研究開発を加速するとともに、集中的に資源を投入し、グローバルな体制で研究開発を進めています。
鈴与株式会社
★勤務地・首都圏 【医療機器×ロジスティクス】メディカル品質保証室 品質保証マネージャー・担当者候補【エージェントサービス求人】
品質管理・保証
1> 鈴与東京ビル 住所:東京都港区芝…
600万円〜999万円
正社員
■採用背景: 医療機器の輸入製造・洗浄・滅菌・包装・保管・配送にいたる高品質なサービスを提供、企業様の物流の最適化・サプライチェーンの清流化を図る当社サービスは、外資系大手医療機器メーカー様をはじめ医療機器業界の多くの企業様から当社サービスにご興味を頂いており、採用強化を図っております。 本ポジションでは、医療機器Xロジスティクスの品質保証担当として、様々な顧客を品質面からサポート頂きます。 ■業務詳細 ・医療機器・化粧品等製品に課題をお持ちの企業様への物流・受託製造・滅菌・各種試験のサポート ・医療機器製造におけるQMSの管理 ・アウトソーシング受託後、顧客の製造工程や体制/計画等を考慮し、製造及び物流工程における効率化やコスト削減の推進 ・顧客から受託した貨物の包装や簡易組立を行う際の管理監督 ・洗浄バリデーション並びに包装バリデーションの実施 ・ISO13485の管理 ・医療機器、化粧品、医薬部外品の維持管理サポート、内部監査対応 【充実の教育体制】 当社では、入社後の教育体制を非常に重視しています。入社後一週間程の座学研修に加え、 以下のような定期的な研修を通じて、社員の成長をサポートします。 (1) 仕事内容ごとの研修: 各職務に応じた研修を実施しております (2) 自己啓発研修: 語学や外部の講習も支援しており、1年目は条件を満たした方に全額負担、2年目以降は半額を会社が負担します。また、グロービスの研修も社内メンバーがアカウントを共有し、自主的に学べる環境を整えています。 ★ユニークなキャリア採用者研修 年2回、社員同士が「最近、仕事どう?」とざっくばらんに仕事での喜びや苦労を共有し合います。これにより、転職者同士の横のつながりを深め、安心して連携できる環境を作り上げています。 変更の範囲:会社の定める業務
エイツーヘルスケア株式会社
【大阪】安全性管理業務 ※リモート相談可/語学力を活かして活躍できる/伊藤忠グループ【エージェントサービス求人】
PMS・安全性情報担当
大阪事業所 住所:大阪府大阪市西区靭本…
400万円〜549万円
正社員
■業務概要: 治験および製造販売後の安全管理業務全般を担当します。クライアントとの調整、手順書作成、安全性情報の評価、報告書作成、データベース入力など多岐にわたる業務を通じて、プロジェクトを成功に導く役割を担っていただきます。英語を使用する機会も多く、グローバルな環境で活躍できます。 ■業務内容: ・クライアントとの安全管理に関わる業務手順調整及び手順書の作成 ・安全性情報の評価(症例、文献、外国措置情報) ・PMDA報告書作成 ・CIOMS作成/症例経過英訳 ・年次報告/定期報告書作成 ・DSUR作成 ・データベース入力 ・その他プロジェクト実施に必要な事項 ■当社の強み: (1)臨床試験の国際化が急速に進む現在、グローバル・スタディに対応できることが必須となっています。英語でコミュニケーションができるだけでなく、日本でより効率的に試験を実施するための提案やリーダーシップが求められています。既に当社ではグローバル・スタディ経験のあるスタッフが350名を超え、さらなるグローバル対応力強化のために社内研修プログラムの充実を図っています。また、社内組織体制もグローバル・スタディを専属で実施するモニタリング部門を設け、CTMSやeTMFをサポートするIH(In-House)-CRAも配置しています。 (2)クライアントのご要望に応じて、アジア各国での開発に関する戦略・薬事コンサルティング、薬事申請業務、現地の薬事制度・市場調査等の薬事関連業務をサポートいたします。また、海外現地法人を通じて、モニタリング等の治験業務も提供いたします。 (3)大手グローバルCROの1つであり、世界70ヶ国に15,000人以上のスタッフを擁するPRA Health Sciences社と日本における治験実施に関する戦略的パートナーシップ契約を締結しています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムビジネスエキスパート株式会社
【神奈川】メディカル製品の薬事申請書・設計文書制作業務/フレックス・年休125日◆富士フイルムG【エージェントサービス求人】
薬事申請、品質管理・保証
富士フイルム株式会社 宮台開発センター…
500万円〜699万円
正社員
<富士フイルムグループを支えるシェアードサービス/RD&E(研究・開発)領域を支える文書制作・管理部門で経験を活かせます/フレックス/土日祝休み> ■当社の位置付けと期待役割: ◎当社は富士フイルム・富士フイルムビジネスイノベーショングループの総務、人事、経理、購買、研究開発などの共通業務を集約しコストを抑えながら、高品質な業務をグループ全体に提供するシェアードサービスの会社です。 ◎研究開発領域では、開発プロセスで必要な設計、試作、実験、評価、解析や、法対応文書の制作/管理等を通じ、富士フイルムグループの商品開発や技術開発、各部門の効率的な運営をサポートしています。 ◎今回、募集をしている部署は、富士フイルムのメディカル製品に対して文書制作/管理等を支援しています。 ■業務内容: メディカル法規制およびQMSを理解し、以下(1)または(2)を担っていただきます。 (1)薬事申請計画の管理から、薬事申請書の社内制作/再委託活用の実務推進および改善 (2)薬事/規格要求に基づく設計文書について、制作実務推進&改善 ■RD&E本部のご紹介: https://www.fujifilm.com/ffbx/ja/careers/rde ■当社の魅力: 当社は富士フイルムグループのシェアードサービス会社として、富士フイルムグループが高い市場競争力・技術力を発揮し続けること、そしてグループの売上・利益最大化、経営基盤強化に貢献すべく、8つの事業領域で、専門力、現場力、業務遂行力を生かした「業務プロセス改革」「付加価値の創出」にまい進しています。富士フイルムグループのダイナミックな事業構造の転換、また、ビジネス環境やICT活用などを含めた市場の変化、そしてガバナンス強化などへの要請、課題をとらえ、グループ各社と連携し、富士フイルムグループに貢献しています。
大塚製薬株式会社
【東京/神田】医薬品の品質保証(Quality Assurance)【エージェントサービス求人】
品質管理・保証
本社 住所:東京都千代田区神田司町2-…
500万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 国内外のGxPを理解し、Headquarter QAとして品質マネジメントシステムの構築・運営・改善を担います。 ・国内外製造所(製剤および原薬)の品質保証業務 ・国内外原材料メーカーを含むベンダー管理、監査の実施 ・国内外工場、ライセンシー、委託製造会社の監査実施 ・新製品導入プロジェクトの参画(規制要件対応、申請/承認取得支援、品質システムの構築) ・海外を含む当局査察への対応 ・ITシステムを用いたデータ統合の仕組みづくり、解析および見える化 ・データインテグリティーの強化 ■同社の魅力: 国内に6工場を有し、医薬品製造工場では全ての工場で海外査察に対応可能など他にない製造機能があります。自社創薬比率は80%超と、研究開発型メーカーとして、ユニークで革新的な製品を創出しています。またグローバル製品(エビリファイ/レキサルティ/サムスカ)は同社の成長ドライバーとして着実に世界的に売上が増加しています。日本発のグローバルメーカーとして、さらなる成長をめざします。