希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
1技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 8,958件(6301〜6320件を表示)
株式会社GA technologies
【業務委託】テックリード
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
800万円〜1300万円
正社員
【概要】 GA technologiesは、「テクノロジー×イノベーションで、人々に感動を生む世界のトップ企業を創る。」を理念に掲げ、PropTech(不動産×テック)の領域で事業を展開しております。ITの活用が非常に遅れている不動産業界では、煩雑かつ不透明な顧客体験が、業界のネガティブなイメージにつながってしまっています。同社は、リアルとテックを融合し、メディア運営から実業の不動産取引まで一気通貫で行うことで、市場におけるユーザー体験の変革に取り組んでいます。具体的には、会員数35万人以上である『R??????????東京都????????6??(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社オプティム
【東京】Webアプリエンジニア(テックリード)|自社プロダクト開発/リモート可能/東証プ(以下略)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
650万円〜1000万円
正社員
<募集背景> 当社は農業DX事業を推進し、スマート農業の先進企業としてマーケットから認知いただいておりますが、最注力の新規事業として、今後も更なる投資を行い、拡大を目指しています。農業DX事業において、社会課題解決に大きく貢献でき、事業の拡大をスピーディに体感することのできる現在の事業フェーズにて、少数精鋭の開発メンバーになってくださる方を募集しています。 ピンポイントタイム散布サービス(PTS)の拡大の中で、システムのパフォーマンスや、安定性の課題を認識しています 。大量トラフィックを見込みパフ??????????東京都????????X??(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
北海道
700万円〜1100万円
正社員
テックリードとして、会社全体の技術面での牽引とエンジニアメンバーのマネジメントについてもお任せできればと考えております。 組織のマネジメントからプロジェクトマネジメントまで一貫して携わりたい方を求めております。 【お任せしたい業務の詳細】 開発案件の増加に対しての業務 ・フルスタックとしての開発実装のリード ・クライアントコミュニケーションを含む案件のスムーズな運用 既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントする ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任を担う ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです。 他にも、新規案件のプロジェクト全体のマネジメントもあわせて行っていただくことや、ビジネスサイド・経営層とディスカッションをしながらプロジェクトを進めていただくことに期待します。 【技術スタック】 ・メイン:Ruby/Python/MySQL ・ライブラリ:React ・インフラ:AWS、Amazon SageMaker /Vercel /Docker ・フレームワーク:Ruby on Rails ・その他:GitHub/Slack/Sentry/Notion 等 ※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ※業務内容の変更の範囲:なし
日野コンピューターシステム株式会社
AIアプリ開発エンジニア(メンバーおよびPL/PM)/在宅勤務
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
700万円〜1000万円
正社員
【業務内容】 ■日野自動車全社のデータサイエンス活用を推進するべく、社内の様々な部署の業務課題を解決するためのクラウド分析環境(AWS)の構築・運用を担っていただきます。 ■特にデータ分析のためのクラウド環境の構築や運用をリードできる方の参画を求めています。 【具体的には】 社内データサイエンス活用のためのデータ分析環境・ツールの整備・構築・運用 ・深層学習などの機械学習モデルの学習・推論環境 ・AIチャットボットの運用環境 ・大規模なデータ処理を行うための環境等々??????????東京都????????^??(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京
600万円〜800万円
正社員
<ミッション> パートナーブランドはアジアの10ヶ国で合計 1500以上にも上ります。 これらのブランド及び弊社が、アジアに構えている物流倉庫の業務効率の最大化や、 世界中の消費者向けに最高のEC体験を提供することがミッションとなります。 <業務内容> 以下のいずれか、あるいは複数のチームのメンバーとしてそれぞれのチームの業務を行います。 Customer Solution Team ・消費者向けの EC ストアフロント(Web・モバイルアプリ)の開発業務・運用 ・グロース施策の立案・推進 ・SQL を用いたデータ分析 Brand Solution Team ・ブランド向けのコンテンツ管理システムの開発・運用 ・事業やオペレーション課題に対するソリューションの立案・推進 Logistics Solution Team ・オペレーション部門などの他部門の企画者とともに管理システムの構築 ・事業やオペレーション課題に対するソリューションの立案・推進 <開発環境> バックエンド ・Ruby ・Ruby on Rails ・GraphQL フロントエンド ・JavaScript / TypeScript ・React ・Remix ・Liquid モバイルアプリ ・React Native ・Swift / Kotlin インフラストラクチャ ・Google Cloud Platform ・Cloud Run ・Kubernetes Engine データ基盤 ・BigQuery ・Fivetran CI / CD ・Github Action ・Google Cloud Build ソースコード管理 ・Github プロジェクト管理・ドキュメント管理 ・Notion
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
埼玉
700万円〜1100万円
正社員
テックリードとして、会社全体の技術面での牽引とエンジニアメンバーのマネジメントについてもお任せできればと考えております。 組織のマネジメントからプロジェクトマネジメントまで一貫して携わりたい方を求めております。 【お任せしたい業務の詳細】 開発案件の増加に対しての業務 ・フルスタックとしての開発実装のリード ・クライアントコミュニケーションを含む案件のスムーズな運用 既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントする ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任を担う ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです。 他にも、新規案件のプロジェクト全体のマネジメントもあわせて行っていただくことや、ビジネスサイド・経営層とディスカッションをしながらプロジェクトを進めていただくことに期待します。 【技術スタック】 ・メイン:Ruby/Python/MySQL ・ライブラリ:React ・インフラ:AWS、Amazon SageMaker /Vercel /Docker ・フレームワーク:Ruby on Rails ・その他:GitHub/Slack/Sentry/Notion 等 ※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ※業務内容の変更の範囲:なし
合同会社DMM.com
バックエンドエンジニア/第3開発 基盤開発チーム
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
600万円〜1100万円
正社員
マイクロサービスの入り口となる内製APIGatewayの開発、運用、保守を行なっていただきます。 また、API Gatewayから複数のAPIを社内のエンジニア向けに提供しているため、APIの(設計)レビューが行える方やAPI基盤のDeveloper eXperienceを改善していける方や知見のある方も歓迎です。 【魅力】 ▽API改善に向けた組織横断な仕事があります ■あるべき姿を提案してDMM全体にインパクトのある仕事ができます ▽影響力の大きなプロダクトを運用できます ??????????東京都(その他詳細は面談でお伝えします)
アクサス株式会社
【受託開発エンジニア】選べる3つのキャリアパス/サポート体制/エンジニアの声から生まれた(以下略)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
600万円〜1100万円
正社員
【具体的な業務内容】 エンドユーザー・Sierとの直取引により、業務/WEBアプリ、ソーシャルアプリ開発、EC開発など、BtoC、BtoBと幅広く開発支援を行っています。 案件規模は数百万~数億円と幅広い案件に携わることができます! 基本設計以上から参画できる案件を数多く占めていおり、上流工程に挑戦しながらキャリアを築いていくことが可能です。 ◇転職サイト開発(言語/FW:PHP(Codeigniter),Javascript DB:MySQL インフラ:AWS,Linux) ◇モバ??????????東京都????????N??(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社リンクアンドモチベーション
新規プロダクト開発エンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
800万円〜1100万円
正社員
▽課題 ■新規プロダクト開発における、スピードとクオリティの強化 ■ヒューマンタッチを置換するAI技術の活用強化 ■新技術を活用した新機能開発の強化 ■これまでに蓄積した約11,360社、403万人の組織関連データや、各種コミュニケーションのデータ分析の強化とサービスへの反映 ▽業務内容 具体的には、入社後下記のような領域を中心にご活躍頂きたいと思っています。 ■「モチベーション」や「エンゲージメント」に紐づく新規プロダクト・新機能開発 −モチベーションクラウドシリ??????????東京都??????????(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社ラクス
テックリード【PHPエンジニア】(大阪)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
近畿地方|大阪府 大阪市北区鶴野町1-…
700万円〜900万円
正社員
Webアプリケーション開発において、チームの中心となりプロダクトを主導していけるリードエンジニア(技術スペシャリスト)ポジションを募集しています。 【具体的な業務の一例】 1.開発チームのアーキテクチャー刷新リード - 高難易度の案件推進。最適な技術選定、方式設計を実施し、メンバーの成果物のレビュー、下流工程までのフォローアップを行う 2.技術課題への対応 - 顕在化している(もしくは潜在化している)技術課題の抽出、改善策の立案の主導 開発全体を俯瞰して、効率化・自動化を推進する 3. 機能開発 - 要件定義、設計 - 詳細設計、実装、単体テスト、リリース - コードレビュー、設計書レビュー、テストレビュー 4. 開発成果物の作成およびレビュー - 仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー - コードレビュー 5. メンバーフォロー - チームメンバーの業務フォロー(技術面および行動面) - チームメンバーの技術スキル育成
株式会社MIXI
※正社員※【投資事業推進本部】Flutterエンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
600万円〜1000万円
正社員
同ポジションでは、投資先の事業開発メンバーとして出向し、PMやデザイナーと協力しながらアプリ開発・運用ご担当いただきます。 主には、以下のような業務を想定しております。 ■生成AIサービスのAPIを活用したサービスの開発・運用 ■少人数チームにおける技術的知見を活かした開発・改善案の立案 【開発環境】 言語 | フレームワーク:Dart | Flutter インフラ:主にGCP | Firebase(一部、Azure) CI/CD:CodeMagic その他ツール ??????????東京都(その他詳細は面談でお伝えします)
合同会社DMM.com
テックリード候補/LC開発部
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
700万円〜
正社員
テックリード候補として技術の力で事業を牽引していって欲しいと考えています。 ▽具体的な業務イメージ例 【新規開発&グロース案件の実施】 配信者やユーザーといった顧客満足の向上など、事業成長の施策を行う業務です。 ~具体的な業務例~ ■UI/UX改善やパフォーマンス改善 ■ユーザー、配信者向けの機能追加など 【保守・運用案件】 事業運営における機能改善、障害対応、ルーチン業務の自動化など可用性や保守性を高めて、シンプルに開発を行える環境にする業務です。 ??????????東京都(その他詳細は面談でお伝えします)
ウェルスナビ株式会社
バックエンド リードエンジニア(金融システム開発等)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
700万円〜1100万円
正社員
『WealthNavi』のバックエンド開発において、企画・設計・開発・運用の一連のフェーズに携わっていただきます。 より多くのお客様に一生涯ご利用いただけるサービスにしていくべく、新機能開発や既存機能の問題抽出、解決策の提案、機能投入後の効果検証、機能改善をバックエンドからリードしていただきます。 チーム内で意見を言い合える風通しの良い関係性を築いており、エンジニアリング領域に閉じずに組織的な改善提案もしやすく、お客様に最大限の価値を提供するためにチームとして課題を解決していくことを重視して??????????東京都????????H??(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社ダイナトレック
ミドル歓迎【テックリードエンジニア(フルスタックエンジニア)】地方在住フルリモ可/自社サ(以下略)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
650万円〜1300万円
正社員
【業務内容】 ■自社プロダクト「DYNATREK」のエンジニアとして、UI/UXデザイン、データ分析機能の開発 ■Angular、jquwry、React、Typescriptを用いたシングルページアプリケーション(グラフ、表のデータ表現、メタデータ管理機能など)の開発 ■「DYNATREK」の期間機能である仮想データベースの開発、複数データベースに対するクエリの分散処理アルゴリズムの研究および開発、各種SaaSとのAPIによるデータ連携機能の開発 【開発環境】 VSCode、E??????????東京都???????? ??(その他詳細は面談でお伝えします)
LINEヤフー株式会社
バックエンドエンジニア / BtoBプラットフォーム
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
関東地方|東京都 本社:東京都千代田区…
700万円〜1200万円
正社員
LINEヤフーが展開する法人向けビジネスプラットフォームのバックエンド開発・運用を担当 ■業務詳細 LINEヤフーでは「LINE公式アカウント」を中心に法人向けサービスを連携するビジネスプラットフォーム構想「Connect One」を掲げています。 本ポジションでは「Connect One」の中で重要な役割を担うBtoBプラットフォーム「ビジネスマネージャー」「LINE Business ID」の開発・運用を担当していただきます。 ・ビジネスマネージャーとは? 広告主である企業がLINEヤフーの各種法人向けプロダクトを横断して、さまざまなデータの有効活用を実現するための基盤システム ・LINE Business IDとは? LINEビジネスIDとは、LINEヤフーが提供するビジネス向けの各種管理画面にログインができる共通認証システム ■開発環境 サーバーサイド:Spring Boot / Kotlin フロントエンド:Vue.js / TypeScript ストレージ: MySQL / Redis / Apache Kafka Observability: Prometheus, Zipkin, Loki, Pyroscope, OpenSearch, Grafana, Kibana インフラ:プライベートクラウド / Kubernetes CI / CD:GitHub Actions / Argo CD / Jenkins ツール:GitHub Enterprise / Slack / Confluence / JIRA / Miro / Figma 【変更の範囲】 会社の定める業務
LINEヤフー株式会社
フロントエンドエンジニア / LINEギフト
コーディング、Web・オープン系プログラマ、オープン系SE
関東地方|東京都 本社:東京都千代田区…
700万円〜1000万円
正社員
「LINEギフト」を中心としたLINEプラットフォームを通じたコマースサービスのシステム開発・運用を担当 ■業務詳細 「設計 - 開発 - テスト - リリース」の工程を1つのチームで行います。 新規機能開発やユーザーやショップからのお問い合わせに対してシステム的な課題解決を行ったり、システム全般の保守やリファクタリングを必要に応じて行って頂きます。 サービス規模が大きく歴史もあるため、慎重な開発が求められますがサービス成長のための積極的な投資開発も行っています。 また高トラフィックな状況でもユーザーにサービスを提供し続ける必要もあります。容易なことではありませんが技術的に非常にチャレンジングでやりがいも大きいです。 ■主な業務内容 ソーシャルコマースのサービス開発・運用・保守 ・企画者/デザイナーとの要件のすり合わせや提案 ・チームで設計からリリースまでを担当するスクラム的開発 ・システムのプロファイリングを行い、自主的にシステムを安定稼働させる施策の実施 ・コードレビュー・設計レビューの実施 ・ユーザーやショップからのお問い合わせに対するシステム的な課題解決 ・リファクタリングや自動化を含む継続的な改善プロセスの実施 ■関わるサービス LINEギフト ■開発環境 言語:TypeScript, JavaScript, HTML, Sass, CSS 利用技術:Vue.js, Nuxt.js インフラ:内製のIaaS・PaaSサービス CI環境:Github Actions プロジェクト管理:JIRA、Confluence その他開発環境:GitHub Enterprise ツール: GitHub Copilot, OpenAI API, Slack, Figma 【変更の範囲】 会社の定める業務
株式会社クーリエ
【テックリード】プロダクト開発(求人/新規事業) プロダクト開発
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
800万円〜
正社員
【募集背景】 「テクノロジーによって新しい価値を創造し、一人ひとりのより良い未来をつくる」というミッションのもと、介護領域でプラットフォームビジネスを展開しています。2011年にローンチした介護施設検索サイトは、月間1,200万PVと業界トップクラスのサービスに成長しました。また、介護領域におけるHR領域の求人サービスや、介護福祉士の国家試験対策サービスも立ち上げております。現在はプラットフォーム事業の基盤となる介護の現場と利用者様を繋ぐリボンモデルの検索サービスをはじめ、自社で保有する膨大なデータリ??????????東京都????????6??(その他詳細は面談でお伝えします)
日産自動車株式会社
【神奈川】コネクティッドカー&サービス インフォテインメントシステム機能開発[CS2204]
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
神奈川県
600万円〜800万円
正社員
<職務内容> 1)所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション クルマの電動化・知能化に伴い、クルマとユーザーを繋ぐインターフェースへの期待は非常に高まっています。その期待に応えるために我々は、よりわかりやすく使いやすいインターフェース(HMI)を開発するとともに、新しい機能を創造し開発することでお客様に新しいドライビングライフを提供することが使命です。 さらに、それらを用いた新しいビジネスを創り出し世の中に貢献していくことを目指しています。 具体的には、コネクティッドカー&サービス開発を担う組織のメンバーとして、カスタマー視点でサービス、機能を企画・提案し、車載インフォテインメントシステム(IVIシステム) へ実装し、先進的なインターフェースと体験を生み出すエンジニアを募集しています。 また、 本組織のエンジニアは、日産社内の商品企画、内外装エンジニア、パワートレインエンジニア等のメンバー、及び社外ステイクホルダー(Google、Amazon、Apple等)と連携しながら、新しい機能・サービスをデザインし、お客様に提供する役割を担います。 ...
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
・【中野】ITスペシャリスト:M365アーキテクト<MUFG中核企業>
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
650万円〜1100万円
正社員
<ポジション概要> 三菱UFJ銀行を中心にMUFGでは業務効率化、デジタルトランスフォーメーションを推進しております。在宅勤務/リモートワークの定着に伴い、Microsoft365を中心としたクラウドベースのコラボレーションサービスへのニーズが高まっています。 利便性を追求する一方、金融機関に求められる堅牢性や安全性との両立が高いレベルで求められるため、当社ではクラウドサービスの利用者としてのみではなく、サービス仕様を確りと押さえ、自行環境への適切な導入計画やセキュリティ対策を立案していくためのスキル・知見、創造力が必須となります。このような背景を踏まえ、高度なスキルと成長意欲を併せ持ち、グループ全体の業務効率化・DX化という経営課題に対しMicrosoft365を利活用したIT面でサポートしていただける方を募集しています。 <業務内容> (雇入れ直後) Microsoft365サービスの導入および利活用推進。 ・新サービスに関する情報収集、導入提案、グランドデザイン ・ビジネス課題や要求事項の整理、システム要件定義 ・開発プロジェクト計画の作成~プロジェクトマネ...
株式会社日立製作所
・【川崎】Lumada Solution Hubの企画/開発<Lumadaソリューション推進本部>
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
神奈川県
600万円〜900万円
正社員
社会動向、顧客課題を踏まえたソリューション・サービスの企画、開発、展開を行います。ソリューション・サービスの開発に当たっては、社内外のソリューション・サービスとの組み合わせや、デジタルテクノロジーを用いた解決方法を検討し当事者として実現に向けて活動します。 下記領域を軸としたソリューション・サービスの高度化を実施中であり、当該領域の専門性をコアコンピタンスとしてプロジェクトにおける問題解決、価値創造に取り組んで頂きます。 1.プロジェクトにおけるアセット蓄積、活用 2.バックオフィス領域へのデジタルテクノロジー活用 3.ソリューション活用【職種の変更の範囲】当社業務の全般