希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
2クリエイティブ系
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,862件(401〜420件を表示)
非公開
UXリサーチャー【上場準備中/HRTech】
リサーチ・分析、マーケティング
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
担当プロダクト(または複数プロダクト横断)におけるUXリサーチ業務全般をお任せします。 プロダクトマネージャー、デザイナー、エンジニア、ビジネスサイド(Sales, CS)と密接に連携し、ユーザーインサイトを起点としたプロダクト開発・改善を推進していただきます。 【職務内容】 ■担当プロダクトにおけるユーザー理解深化 ・事業計画やプロダクト戦略に紐づくリサーチ課題の設定 ・リサーチ計画の立案(目的設定、手法選定、対象者定義、スケジュール策定など) ・多様なリサーチ手法(デプスインタビュー、ユーザビリティテスト、アンケート調査、フィールドワーク等)を用いた実査 ・収集した定性データの分析とインサイト抽出 ・ペルソナ、カスタマージャーニーマップ等の作成・更新 ・リサーチ結果のレポーティング、関係者への効果的な共有 ■プロダクト開発プロセスへの貢献 ・リサーチ結果に基づく課題発見、新機能や改善提案 ・プロダクトマネージャー、デザイナー、エンジニア等と協働し、ユーザー視点での要件定義や仕様策定を支援 ・開発初期段階からのリサーチ組み込みによる手戻りの削減と開発効率向上 ・リリース後の効果測定や継続的な改善のためのリサーチ設計・実施 ■マルチプロダクト視点でのリサーチ: ・プロダクト間のシナジー創出に向けた横断的なユーザー調査の企画・実行 ・新規事業立ち上げにおける市場調査、ユーザーニーズ調査 ・海外展開(インド、アジア等)におけるローカライズのためのユーザーリサーチ ■リサーチ基盤・文化の構築 ・リサーチプロセスの改善、効率化の推進 ・リサーチに関するナレッジの蓄積・共有、社内への発信 ・組織全体のユーザー中心設計(UCD)/人間中心設計(HCD)文化の醸成への貢献 ※業務範囲は、これまでのご経験や得意分野に合わせて相談の上、確定させていただきます。 【チーム体制】 CEO直属のプロダクトマネジメント室に所属いただきます。プロダクトマネージャー、デザイナー、エンジニア、データサイエンティスト、セールス、カスタマーサクセスなど、様々な職種のメンバーと緊密に連携しながら業務を進めていただきます。 将来的には、UXリサーチチームの立ち上げやリードを担っていただく可能性もあります。 【ポジションの魅力】 ■意…
株式会社緑書房
自然科学系の書籍・雑誌を扱う【編集スタッフ】★未経験歓迎
編集、記者・ライター・コピーライター、校閲・校正・審査
★転勤なし/東日本橋・馬喰横山駅より徒…
400万円〜450万円
正社員
【特別な経験は不問です】自然科学分野の雑誌・書籍を中心に、企画~取材、原稿依頼や校正、進行管理などの編集業務全般をお任せします。 <携わる媒体は?> 養殖、養豚などの業界向け雑誌 獣医師向け教材・専門書 一般向けの生き物関連の書籍 など 所属先により関わる分野・媒体も様々! <業務内容は?> 原稿依頼/取材/校正など編集業務と進行管理 雑誌の特集や単行本などの企画・立案 印刷会社や編集プロダクションとの外部連携 \知的好奇心が満たされる刺激的な環境で活躍/ 自然科学に関する基礎知識から 専門書まで幅広くカバーする当社。 出版するにあたり数々の専門家に話を聞けるため この分野が好きな方にとって 常にワクワクするような環境です。 また、制作の面白さを充分に感じられるだけでなく 手がけた出版物には編集者として 自分の名前が掲載される喜びも実感できます!
非公開
商品企画・開発【資産運用営業部】
リサーチ・分析、マーケティング
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1100万円
正社員
経営方針に基づくデータ利活用戦略の立案と推進、データを活用した業務プロセスの改善、データマネジメントに関連する業務およびこれらを担う人材の育成に関連する業務に従事いただきます。 ■経営判断、業務運営に資するデータ管理態勢の構築 ■全社的なデータ利活用推進に向けた企画・実施 ■経営判断に活用する市場・顧客・自社ビジネスに係る分析 ■データベース基盤、ITを活用した分析の実施、レポートの作成・運用 ■データ基盤で管理するデータの整備・収集およびデータ品質の維持・統制 ■データ基盤の安定性・堅確性・効率性を担保した保守・運用 ■データ利活用人材の育成企画および育成プログラムの実施 ■データ利活用に関わる新たなテクノロジーの研究 【配属想定部署】デジタル戦略推進部 デジタル推進チーム 【魅力】 ■少数精鋭のため裁量権がある環境で、全社のデータ(顧客データやマーケティングデータなど)を整備・管轄し、データ利活用推進に向けた企画・実施に従事いただくことができます。 ■今後、組織改編にて部に昇格予定であり、マネージャー候補としてご入社いただくことを想定しております。
非公開
データアナリスト【事業横断/大規模データ】
リサーチ・分析、マーケティング
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
データ分析で事業改善・事業戦略をリードしたい人を募集します。 本募集では各事業部のサービスのデータ分析を行うデータアナリストを募集しています。 事業運営メンバーと密に連携して、課題の発見、打ち手の提案、実行支援を行いサービスの成長に関わることができます。 【職務内容】 以下のような業務を、周囲のサポートのもと、主担当として行います。 自らデータ分析を行い、事業部の現場リーダー(PO/GL)とのディスカッションを通じ、実行可能な施策まで落とし込みます。 問題設定、仮説立案、分析設計、分析実行、施策提案、効果測定まで一気通貫でプロジェクトに携わっていただきます。 ・改善対象のKPIについての仮説立案 ・仮説の正誤判定のための分析設計 ・分析設計に従った分析実行 ・分析結果を踏まえての施策提案 ・施策の効果測定方法立案 ・実行が終わった施策の効果測定支援
株式会社GeNieee
【京都】広告ディレクター※経験者 ※年収800万円以上
編集、マーケティング
京都府京都市下京区御影堂町16-21 …
800万円〜1000万円
正社員
【職務概要】 同社にて広告ディレクターをお任せします。 こちらは、経験者募集となっておりますので「即戦力」が鍵となっております。 【職務詳細】 ■広告制作 ■戦略立て(媒体、案件、訴求内容) ■市場リサーチ/マーケティングデータ収集 ■広告作成/イラストレーター、編集者へのディレクション ■広告出稿/予算配分調整 ■数値分析 ■改善策の策定 ※ご入社時点で全てのスキルを持っている必要はありません。 人の深層心理に働きかけ、行動を促す仕事です。市場調査や仮説思考をもとに広告コンテンツを企画・制作し、クライアント商材の成長に貢献します。具体的には、Webサイトや動画などの広告クリエイティブのデザイン・制作を担当します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
イベントマーケティングスペシャリスト【アクセラレーター本部】
リサーチ・分析、マーケティング
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
本ポジションは、医療機関向け事業および製薬企業向け事業をより一層スケールさせるオフラインマーケティング施策をリードしていただくポジションです。 当社では、すでに国内最大規模の製薬企業向けカンファレンスなどを運営しておりますが、これらのイベントのさらなる発展や、より少人数で密度の高いコミュニティの企画運営などを担っていただきたいです。病院や製薬企業の方々とともに、業界を変革し、よりよい医療をともに作るきっかけをイベントで作りたいと考えています。 【具体的な業務内容】 以下の業務を例に、スキルやそのタイミングの必要性に応じて柔軟にご対応いただくことを想定しております ■自社主催イベントの企画・運営(セミナー・カンファレンス・勉強会等) ■製薬企業・病院経営者向けコミュニティ形成における企画・運営 ■その他、組織立ち上げメンバーとして都度マーケティング戦略上必要になる業務を遂行いただくことを想定しております。
非公開
データ戦略プロジェクト推進 / データグループ【リモート可】
リサーチ・分析、マーケティング
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1100万円
正社員
【ポジション概要】 このポジションでは、全社のデータ利活用の「守り」に関わる戦略、方針、推進に携わっていただきます。 【業務詳細】 本ポジションでは、全社のデータ利活用に関わる”攻め”・”守り”いずれも横断しての戦略策定・プロジェクト推進を担っていただきます。 ■事業インパクト創出に向けたプロジェクトリード データサイエンス部門やデータエンジニアリング部門はもちろん、経営層やビジネス部門、IT部門、法務、政策渉外部門、グループ企業のCDOなど、幅広いステークホルダーとの折衝・調整を進めながら、データ活用による事業インパクト創出に向けたプロジェクトをリードいただきます。 ユーザーの暮らしや社会をより便利にするための”データ利活用”については、その期待と比例しデータガバナンスに対する要求水準も日々高まっています。 ■全社向けのルール策定・データ利活用による企画 個人情報保護法をはじめ各種データ活用に関連する法令遵守や、データプライバシーへの対応・適切なデータ活用を行うなかで、本ポジションは全社の関係者を対象としたルールの策定・ルール遵守の環境やプロセス構築、ユーザーへのデータプライバシー機能提供、データ利活用による事業インパクト創出に向けた企画などを担います。 検索やメディア、コマースなど100を超えるサービスを通じて、日々蓄積される日本最大級のビッグデータを事業インパクトに繋げるための戦略立案や推進に寄与できる点が魅力です。 【主な業務内容】 ■ビジネス部門の課題分析を通じたデータ活用戦略の立案と実行推進 ■データガバナンスに関するルール策定・運用企画 ■ステークホルダー(経営層、各CxO、事業のビジネス責任者やデータ責任者、グループ企業のデータ責任者など)との折衝や調整 【求める人物像】 ■多様なステークホルダー間を調整・折衝できるコミュニケーション力のある方 ■各種事業・戦略企画業務のご経験がある方 ■社会の変化や社会からの要求といった、抽象度の高い要件のプロジェクトを推進できる方 ■法律やテクノロジーの変化に対して自ら知識を吸収できる方
非公開
【東京/大阪】マーケティングプロデューサー
リサーチ・分析、マーケティング
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【仕事内容】 同社では、クラウド型の自社CRMサービスのご提供だけではなく、クライアント企業が抱える様々なデジタルマーケティング課題に対し、最適なソリューションの企画~改善提案までをトータルにご支援しております。 デジタルマーケティング支援サービスは、同社ならではの特長・強みでもあり、会社事業成長に重要な事業となっています。 その事業組織のメンバーとして、Webマーケティング(またはCRM)に関する知識/経験に基づき、責任と裁量を持って、クライアントのビジネス課題解決のためのプロジェクトを推進いただきます。 【業務詳細】 ・デジタルマーケティング戦略の立案・設計・推進(ゴール定義、スコープ定義、プロジェクト体制構築など) ・クライアント深耕のための案件創出活動支援 ・Webマーケティング/CRM領域における課題解決に向けた提案活動 ・Webマーケティング/CRM領域におけるプランニング/施策立案 ・プロジェクトマネジメント(クライアントとの定例会の進行含む) ※ ただし、業務上必要がある場合には会社が定めた業務内容に変更する場合があります。 【具体的な役割】 ・プロデューサー/コンサルタント ディレクター/プロデューサー/コンサルタントチームに所属し、クライアント企業のマーケティング課題に対して、ソリューションの企画、設計からプロジェクトマネジメントを行い、クライアント企業の成果最大化を担います。 【やりがい・魅力】 ・幅広い業界業種を支援するため、様々なデジタルマーケティング戦略の支援ができる ・EC、Web制作や広告等、提案できる領域に縛りがなく、顧客課題に向き合って最適な提案ができる ・現状分析と課題の洗い出しから施策立案と実行、効果測定まで、裁量を持って一気通貫で支援できる ・デジタルマーケティングの知見に加え、提案力やPM力を存分に発揮できる環境がある ・会社としてもコンサルティング支援に力を入れており、将来的にはチームを牽引していけるポジション 【社風・メンバーについて】 同社の大事にしているスタンス「101点のサービス」は、クライアントだけではなく、事業を支える社員にも還元していきたいという考えの下、 働きやすく、長く勤務できる制度や取り組みを多数行なっています。 その結果、社員は…
非公開
【東京】マーケティング ※WEB面接可/在宅
リサーチ・分析、マーケティング
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【期待する役割】 ■チームのメンバーとして、周囲と協力しながら業務に貢献していただきます。 ■複数のステークホルダーや利害関係者と調整を支援する役割を担います。 ■顧客価値を最大化する事業の実現を目指していただきます。 【具体的には】 当社の主力事業であるプロダクト本部において、当社の持つ有形無形の資産を最大限活用するWebマーケティングやデジタルマーケティング及び展示会などのオフラインマーケティング活動に横断的に取り組んで頂きます。 ・Web・コンテンツマーケティング強化による、問い合わせ件数増を狙う為の企画・実行。 - Webトラフィック、問い合わせ状況などの現状分析と改善 - コンテンツマーケティングの再構築 ・デジタルマーケティング施策の計画と実行 - デジタルリードジェネレーション施策の計画と実行 ‐関連コンテンツの企画、制作管理 ・国内外展示会の企画 ‐国内外の販売拠点と連携し、展示会の企画に参画。(運営するものもある) ‐主に海外展示会の効果を上げる為の施策検討 ・インターナルマーケティング ‐社内向けのセミナー、勉強会などの企画と運営 ‐グローバル拠点への情報発信 共通して、現状分析と改善策の策定、社内外のステークホルダーとの調整やマーケティング活動としての定量・定性情報の収集と分析及び分析結果に基づく戦略の策定を含みます。 【ポジションの魅力】 当社は海外売上比率が70%を超え、世界中で事業展開をしています。 また、私たちの製品やサービスは、世界各地で高い評価を受け、多くの顧客からの信頼を得ています。そのような中で、プロダクト本部は、様々な業種を客先としており、お客様に不可欠な製品を提供していることから、業績は着実に成長していきます。 他方で、激しく変化する事業環境に対応するべく、新たな価値を創造し、また、価値をどのように届けるかの変革に挑戦する機会があり、キャリアの次なるステップに進むことができる環境も整っています。 グローバルビジネスの舞台で自らの力を試し、世界中の人々の生活に影響を与える仕事に携わることができます。 【募集背景】 事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。 【働き方】 ■テレワークを組み入れており(週2,3回の本社(武蔵野)出勤)働き易…
非公開
【法務SaaS】プロダクトマーケティングマネージャー/PMM
リサーチ・分析、マーケティング
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1100万円
正社員
■同社について MNTSQ(モンテスキュー)は自社開発のSaaSである「MNTSQ CLM」の提供を通じ、大企業の契約関連業務のDXを推進しております。 MNTSQは2018年の創業以来、トヨタ自動車様、三菱商事様、ENEOS様、ニトリ様、中外製薬様、三井住友銀行様、パナソニック様...と業種業態業界を問わず、大企業顧客への導入実績を積み重ねてきました。 さらに、2024年6月にはシリーズBのフェーズにおいて総額10億円の資金調達を実施し、より成長を加速させていきます。 日本を動かす大企業顧客に、最高のUI/UXを体験していただくために、顧客フィードバックや価値仮説を基に、AI契約レビュー機能などの新規機能の開発や既存機能の改善を継続的に行っています。 最高のプロダクトをお客様に届け、「すべての合意を、フェアにする」というMNTSQのVisionを実現するというチャレンジに力を貸してくれる仲間を、私たちは募集しています。 ■募集内容 MNTSQ株式会社の1人目のプロダクトマーケティングマネージャー(PMM)を募集します。 MNTSQは、日本の四大法律事務所のうち2つと資本業務提携を結び、「法務力の高い企業ランキング」TOP10社(日経 2023年12月)の6社に利用されるなど、日本のエンタープライズ企業に受け入れられつつあります。 他方、プロダクトマーケティングは立ち上げ段階であり、MNTSQの最先端の思想や価値を、より広範なマーケットにメッセージングすることが非常に重要となりつつあります。そのための戦略全体を検討するところから、実行まで含めて自律的に推進できる方を募集いたします。 セールス・カスタマーサクセス・プロダクトなど全社的なコラボレーションのハブとなりながら、社会に新しい価値を伝えることで、「すべての合意をフェアにする」というミッションをともに実現してくださる仲間をお待ちしています。 ■担当業務 ・プロダクトの価値を言語化し、市場に伝えること ・経営・PdMと連携して競合・マクロ環境を分析し、ポジショニング・メッセージングを定義 ・プロダクト情報の発信戦略を立案し、タイムリーかつ正確に市場に情報を提供することにより、顧客獲得・認知獲得にご貢献いただきます ・プロダクトの情報発信プロセスの管理 ・プロダクトのリリ…
株式会社ブロードリーフ
クラウド基盤開発の上流SE【先端技術開発室】
リサーチ・分析、マーケティング
東京都 品川区東品川4-13-14グラ…
600万円〜900万円
正社員
「クラウド基盤開発の上流SE【先端技術開発室】」のポジションの求人です ブロードリーフが提供している全てのプロダクト・サービスの基盤となるビッグデータを収集、解析しながら、新サービスの開発、機能追加、サービススケールのための技術支援、技術選定、アーキテクチャを行なっていただきます。 【ミッション】 自動車産業を支える事業者様(車検工場、自動車部品商社、社販事業者、板金工場、GSなど)の業務支援システムを提供して得たビッグデータを活用し、新たなサービス化を目指しつつ、最新の技術観点(ブロックチェーン、AI、5Gなど)からサポートすることをミッションとしています。サポートとして企画、実装、運用まで全ての工程に携わります。 【業務内容】 ■業種別(整備事業者向け、自動車部品商社向けなど)に展開をしているプロダクトごとの課題を抽出し、テクノロジーと戦略の両面から解決をリードしていただきます。 ■プロダクトやソリューションのブリーフィング管理、概念実証、技術リソースの追加手配など、プロダクト開発を行なっている開発組織・エンジニアを技術面からサポートいただきます。 ■お客様やパートナー様の技術環境と当社のコアプロダクトである『Broadleaf Cloud Platform』の統合・連携方法について要件定義、設計~運用までをリードしていただきます。 ■社内のエンジニアリングチーム、ステークホルダーに対してコンサルタント兼サブジェクト マター エキスパート(SME)の役割を担い、導入に関する技術的障害を解決するとともに、改善を図っていただきます。 【PJの一例】 ・モビリティ領域におけるプラットフォームサービスであるの基盤プラットフォームや新サービスの開発プロジェクト ・AIサービス、データ分析サービスのプロジェクト ・機械学習、自然言語処理などを用いた研究開発プロジェクト ・データの収集や要件定義、データ処理、分析に関するプロジェクト ・分析、予測、最適化の手法を研究開発し、ユーザー向けプロダクトの品質向上に向けたプロジェクト ・自社サービス全体のバックヤード企画構想設計・技術的支援全般の実装、運用支援などのプロジェクト 【組織について】 ・社長直轄の組織として新設。現在は高い専門知識と技術をもった25名が在籍しております…
非公開
中小企業向け金融サービス企画(データアナリスト)
リサーチ・分析、マーケティング
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1100万円
正社員
◎2024/4に新設したマーケティング部に配属となります。 ◎SFA/CRMシステム等を用いたデータの分析、仮説設定、営業推進企画の立案を担当していただきます。
株式会社アイスタイル
【istyle】オープンポジション/データ領域
リサーチ・分析、マーケティング
東京都 港区赤坂1-12-32 アーク…
600万円〜900万円
正社員
「【istyle】オープンポジション/データ領域」のポジションの求人です 【募集背景】 データ職種領域で検討されている方向けのオープンポジション求人です。 【職務内容】 アイスタイルのサービス(@cosme/@cosme SHOPPING/@cosme STORE)を通じて得られるデータの分析・活用、機械学習を用いたソリューションの提供、またデータを活用し事業価値の最大化に貢献いただきます。データという文脈の中で幅広い領域においてご活躍いただける環境です。 ■メディア、広告、EC、小売などを領域を横断したデータの取り扱ったデータ分析 ■プラットフォームサービスのデータを集約したデータ基盤の運用/活用 ■データ連携ビジネスの企画と実現のための他部署との連携 ■社内のデータユーザーのためのBI環境の整備/リテラシー育成 ※上記は社内にある業務の一部です。選考プロセスの中でご志向や適性を考慮させていただき、具体的なポジションのご提案をさせていただきます。 【環境】 ■環境 ・Google Cloud Platform(BigQuery/Vertex AI/Cloud Composer etc.) ・Google Analytics ・Tableau ・trocco ■言語 ・Python、SQL、Google Apps Script etc. 【求人の魅力】 ■1600万UUの大規模ユーザーデータを利用した、大規模データに関する経験 ■「計測、管理、分析」のデータライフサイクルを意識したチームに所属することで、データのライフスタイルの各スペシャリストなメンバーと一緒に働けます。 ■プロジェクトによってはコミュニケーションに執行役員レイヤーなども含まれ、上位層とのコミュニケーション経験も得られ、経営観点でのFBが得られる機会があります
非公開
マーケティングリサーチ【マネージャー候補】
リサーチ・分析、マーケティング
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
1000万円〜
正社員
定量・定性調査の実施・分析等を含め、クライアントである製薬・医療業界企業の商品開発~上市前後のプロモーション業務まで、リサーチ・マーケティング戦略立案から、顧客の中長期的な成長・関係構築に向けたコンサルティングを行います。成果をフィードバックしながら効果検証を続け、顧客のパートナーとして長期に渡るフォローを行っていきます。 製薬企業のニーズに基づいた、医師/薬剤師/患者様に対する情報収集、分析、課題抽出、改善策の提案などもお任せします。 【魅力】 ★約6万人の医師調査パネルを保有し、医薬品分野の市場調査を年間400プロジェクト以上実施しており、豊富な実績とノウハウがあります。 ★世界的な広告代理店グループで日本における医薬品分野のマーケティング支援を担当し、医薬品マーケティングリサーチを行っているグループ企業と連携した調査案件は今後更に増加する見込みです。 ★夜間や休日にインタビューを実施する場合の午後出社や振休など、裁量をもって柔軟に勤務でき、長時間勤務にならないような時間管理も行っています。
株式会社クラレ
【つくば】高分子材料マーケティング(新規材料の用途調査)
リサーチ・分析、マーケティング
茨城県 つくば市御幸が丘つくば研究セン…
600万円〜900万円
正社員
「【つくば】高分子材料マーケティング(新規材料の用途調査)」のポジションの求人です 【期待する役割】 開発中の新規素材のマーケティング業務に従事いただきます。 【職務内容】 ・ターゲット用途の技術調査(課題、素材の必要物性、その評価方法)を特許、書籍、顧客を含めた外部から実施し、研究所の開発にフィードバック ・市場調査(市場予測、サプライチェーン、顧客毎の期待数量など)を実施し、ターゲット用途の優先順位付けに必要な資料の作成 将来的にはマーケティング計画の策定・実行をリードできる人材になっていただくことを期待しています。 【募集背景】 新規開発テーマの拡大によるマーケティング要員を増員するため 【配属】 つくば研究センター 高分子材料研究所 【働き方】 ・残業時間:10~20時間/月 ・フレックスタイム制度:有 ・リモートワーク制度:有 (上限12日/月) ・将来的には国内外への転勤の可能性があります。
非公開
DXセールスプランナー(APIソリューション推進) / 広告事業
リサーチ・分析、マーケティング
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【ポジション概要】 同社では、「公式アカウント」と同社の法人向けサービスを連携し、あらゆる顧客接点を一気通貫させLTV(Life Time Value)を最大化する「Connect One」構想を掲げています。「公式アカウント」がすべての同社の法人向けサービスの起点となり、集客から予約、購買、CRMを一気通貫で実現するための同社の横断ビジネスプラットフォーム構想です。 本ポジションでは、ビジネスデザイン統括本部 DXソリューション本部 DXディレクション部に所属し、ビジネスデザイン統括本部のクライアントの顧客体験課題や顧客コミュニケーション課題に対し、同社のプロダクトやデータソリューションを横断した提案プランニング、API技術支援、提案の型化を推進していただきます。 【ミッション・展望】 DXディレクション部 ミッション Connected戦略による非線形成長の実現とクライアントLTVの最大化 DXディレクション部 展望 3rd party Cookie規制によって、1st party data(API利用、ビジネスマネージャーを使った広告および「LINE公式アカウント」運用、データクリーンルーム)や、プラットフォーム側のIDビッグデータ活用が高度なマーケティング活動においてますます重要になってきます。大規模データを扱うプラットフォーマーの価値が高まることは間違いありません。 また、国内におけるスーパーアプリである「LINE」は、企業のDXを推進するためのデジタライゼーション(デジタル顧客体験づくり)の鍵となる存在であり、「公式アカウント」と「ミニアプリ」の利活用はさらなる拡大が見込めます。すでにネイティブアプリの課題に直面して施策に切り替えている企業も年々増えています。 我々が持つ『データ活用基盤』『デジタル体験基盤』という2つのプラットフォーマーとしての勝ち筋を生かし、それらを複合的に提案できるプランニング脳を持った人材が必要不可欠になっています。DXディレクション部は、そのど真ん中のDXプランナーとしての経験とキャリアを積みながら、さまざまな案件に対応していきます。 【主な業務内容】 ■公式アカウント、ミニアプリをはじめとする各種APIソリューション、データソリューションを組み合わせた法人向け提案業務 …
非公開
マーケティングMgr【働きがいある会社選出/上場SaaS】
リサーチ・分析、マーケティング
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1000万円
正社員
新しく中堅法人を対象とした事業を立ち上げております。新しい市場の攻略を事業計画に基づいたマーケティング戦略立案から担っていただけるBtoBマーケティングマネージャーを募集します。 【業務内容】 ・チームメンバー、セールス、カスタマーサクセスのメンバーを巻き込むマーケティング活動 ・プロダクトやユーザーの理解を深め、新しいマーケットの開拓 ・スピード感を持ったマーケティング戦略の立案から実行 ・マーケティング組織のメンバーマネジメント 【募集背景】 同社の中では新しい市場となっている、中堅法人マーケットですが、新しいがゆえにまだまだ課題は山積みです。マーケティングとセールスの接続、マーケティングチャネルの開拓等できることはまだまだある一方でやり切れていない状況のため、新しくマネージャーとして担っていただける方を募集しています。 【本ポジションの魅力】 ・同社の中ではまだ誰も経験をしたことがない中堅法人の攻略。未踏の挑戦のため0から開拓していくことが好きな方などは非常にエキサイティングでワクワクする環境です。 ・マーケターとして、ある程度裁量を任せられることは多分にあると思います。同社はその中でもトップクラスに裁量があるといっても過言ではありません。
株式会社大和総研
【大和総研】医療系データサイエンティスト
リサーチ・分析、マーケティング
東京都 江東区永代1-14-5 永代ビル
600万円〜1000万円
正社員
「【大和総研】医療系データサイエンティスト」のポジションの求人です 【配属部署】 ・Fintechという言葉に象徴されるように、テクノロジーの急激な進歩が、金融業界に大きな影響を及ぼし始めています。大和証券グループの先端IT技術の研究・開発を担う当社では、変化する証券ビジネスの新潮流を捉え、価値ある技術の開発に取り組んでいます。 ・例えば人工知能(AI)技術のビジネス活用。最新の機械学習アルゴリズムを取り入れた独自の株価予測は、個人投資家向けサービス「AIによる選定銘柄」として大きな反響を呼んでいます。 ・また、健康保険分野において業界トップクラスシェアのシステムソリューションを提供しており、700万人を超える加入者の医療関連データを取り扱っています。 ・金融ビジネスを中心にデータサイエンス事業に加え、この度新たな事業の柱として、医療関連データを利用したデータサイエンス事業の立ち上げを検討しています。 ・医療関連データのクレンジングや分析には深いドメイン知識が必要となるため、知見をお持ちの方にジョインしていただきたいと考えております。 【業務内容】 ■データサイエンティストとして、国内最大級のリアルワールドデータ(医療ビッグデータ)の構築・整備および分析業務を担当していただきます。具体的には、以下のような役割に従事していただく予定です。 ・レセプト等のデータからリアルワールドデータ(医療ビッグデータ)を構築 ・構築したデータを利用した研究開発(生活習慣病の重症化予測モデリング等) ・医療機関・製薬企業・官公庁・アカデミアに対するデータ解析コンサルや予測モデル構築・納品 ・上記の業務に付随する研究活動(学会発表・視察および論文発表) 【長期就業が可能な働きやすい環境】★キャリア採用定着率95%以上★ ■平均勤続年数:17.7年 ■平均年間有給休暇取得日数:18.2日 1時間単位での申請も可能であり、有給休暇の取得を促進しています。 ■平均残業(所定外労働)時間:30.5時間 ※所定労働時間7.5時間 ■育休取得率・育休からの復職率共に100% ■住宅手当:家賃額の50%(最大5万円) ■テレワークについて: 生産性向上や育児・介護の支援を目的に、テレワークを取り入れています。 またテレワークの更なる生産性向上を…
SKALY staffing株式会社
【TV制作】ラヴィット!・ニノさん・千鳥かまいたちアワーなど
編集、校閲・校正・審査、AP、AD、進行
東京都内の各主要テレビ局や制作会社(港…
300万円〜600万円
正社員
\未経験スタートが74%&20代メイン/★全員に担当営業とキャリアアドバイザーがつきます★配属先の現場でも、本社と密に連絡が取れるから安心! ■企画の立ち上げ(ネタ会議にかける企画の発起) ■企画内容のリサーチ(ネタ会議の詳細の調査・検証) ■ゲストのキャスティング ■ロケーション撮影の準備(カンペや小道具の作成・弁当の手配) ■収録の準備(楽屋の手配・テープ貼り) ■収録時のタイムキーパー ■編集(VTRの取り込み、テロップ作成)など
株式会社大和総研
【大和総研】データサイエンティスト
リサーチ・分析、マーケティング
東京都 江東区永代1-14-5 永代ビル
600万円〜1000万円
正社員
「【大和総研】データサイエンティスト」のポジションの求人です 【所属】大和総研 fintech部門 【具体的には】 ■グループ内証券向けのデータ分析業務をお任せいたします。 ■顧客の購買分析や音声分析、市場動向との連動性を検証し、経営をサポートし、ビックデータ、Fintechに関わるデータ分析やサービス開発を推進していきます。 ■弊社グループ各社並びにグループ内のシステム開発部門と緊密に連携しながら、金融ビジネスを推進するにあたり、その中核機能を果たす重要なポジションです。 【事例】 ・例えば人工知能(AI)技術のビジネス活用。最新の機械学習アルゴリズムを取り入れた独自の株価予測は、個人投資家向けサービス「AIによる選定銘柄」として大きな反響を呼んでいます。 ・一方、次世代の金融基盤として注目を集めるブロックチェーン技術の実証実験では、新興国の証券市場における当技術の優位性を世界で初めて示し、レポートを公表しました。更に、国際的に有名なブロックチェーンコンソーシアムへ国内外大手金融機関と共に参画しながら、進化を続けるこれらの技術を追求し、積み上げた知見と技術をもって実用化に向けた検討を進めています。 【長期就業が可能な働きやすい環境】★キャリア採用定着率95%以上★ ■平均勤続年数:17.7年 ■平均年間有給休暇取得日数:18.2日 1時間単位での申請も可能であり、有給休暇の取得を促進しています。 ■平均残業(所定外労働)時間:30.5時間 ※所定労働時間7.5時間 ■育休取得率・育休からの復職率共に100% ■住宅手当:家賃額の50%(最大5万円) ■テレワークについて: 生産性向上や育児・介護の支援を目的に、テレワークを取り入れています。 またテレワークの更なる生産性向上を目的に、社員が多く居住する地域を中心に専用のサテライトオフィスがあります。(横浜、立川、船橋) メインオフィス出社時と変わらない業務に集中できる執務環境が整備されています。 ■その他充実の福利厚生はこちらから: https://www.dir.co.jp/recruit/environment/welfare.html