希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 20,500件(19821〜19840件を表示)
株式会社NTTデータ
【【リモート可/金融】上流工程/アプリ企画・開発※共同利用型バンキングサービス<976>【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
NTTデータ品川ビル 住所:東京都港区…
550万円〜1000万円
正社員
◆◇金融分野/東証プライム上場/創業以来増収を続けるグローバルITベンダー◆◇ 私どもの事業部では、日本全国で約50ほどの金融機関様向けに、預金や為替といった基幹業務から、WEB受付やアプリ、タブレットといったデジタルチャネルまで、幅広いバンキングサービスを、共同利用型でサービス提供しております。当該サービスを永続的に発展・提供していくために、現在、以下のような職種・職務内容を担ってもらえる人財を募集しております。 ■職務内容: ・企画/上流工程…新規ビジネス創発、デジタル案件企画、業務コンサルティング、各種案件における要件定義 ・プロジェクトマネージャ…業務系/基盤系プロジェクトマネージャ(大規模、中小規模) ・アプリケーション開発…MF/オープン系のシステムの設計、開発 ・基盤開発…基盤設計/構築、各種システムの更改、基盤刷新/新規アーキテクチャ導入検討 ・運用保守…運用統制、運用業務効率化/業務刷新の検討 <課長代理>チームリーダー、高度な専門性の発揮を期待 <主任>1人称で顧客調整実施、上流の企画/要件定義まで期待 <一般社員>担当者として要件定義〜開発、試験までを担当 ■職務の魅力: ◎対応いただく案件は、10名程度〜500名規模まで様々な案件が複数、同時期に走っているため、多様な経験を積んでいただくことが可能です。 案件の内容も、基幹業務の開発案件からオープン系の業務システムの開発案件、デジタル系の企画・開発案件など、多種多様な案件がありますので、得意領域を活かした配置から、新たな領域への挑戦・成長のための配置まで、ご本人の志向に合わせた業務アサインが可能です。 ◎当社は、40年以上に渡り、金融機関向けのバンキングシステムの提供を行っております。特に共同利用型バンキングサービスの分野においては、約50ほどの金融機関向けにサービス提供を行っており、この強固な顧客基盤、事業基盤が大きな強みです。しっかりとした基盤があるからこそ、新しい案件にもチャンレンジができる風土が整っており、毎年のように新しい案件の企画提案、サービス開始を行ってきております。組織を構成するメンバーも、若手からベテランまで、中途採用のメンバーも多数おり、多様なメンバー構成になっており、それぞれが自身の専門性を発揮し活躍をしてくれています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
【港区】税務システム開発導入◆在宅リモート/残業20H程度/大規模自治体向け/将来性◎#PB3715【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区芝5-7-1 本…
650万円〜999万円
正社員
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 全国の都道府県向けの税務システム導入プロジェクトをご担当いただきます。システムのユーザーは都道府県の税務課職員の方です。リーダーとして開発作業や顧客の法改正プロジェクトに携わり、若手育成や品質/生産性向上を推進していただくことを期待しています。 業務内容としては要件定義〜構築〜運用の管理、プロジェクト管理全般を遂行していただきます。 ・システム導入プロジェクトの運営(スケジュール管理、品質管理、リスク管理、課題管理等) ・お客様、社内関連部門、グループ会社やビジネスパートナー会社との各種調整 <製品企画・提案> ・都道府県税務システムにおける各種企画の推進・管理を行う ・見込み案件のお客様、社内メンバー(営業・SE)に対して、受注に結び付けるための提案活動を行う(関係部署との業務整理、要求定義を行う、予算・稟議決裁をとる、システム化要件を提示する等) ・お客様に対して弊社仕様の説明を行う(業務・システムの説明はビジネスパートナー・協力会社中心に説明) <設計・開発> ・都道府県税務システム開発における計画立案、設計開発、プロジェクト管理作業を行う(開発作業はビジネスパートナー・協力会社が主に実施し、QCD管理を当社が中心に行う) ■開発環境 言語:JAVA、HTML等 DB:ORACLE 基盤:GPRIME基盤 ■働き方 ・業務に慣れてきたら週2~3回のリモートワークが可能 (出社時は皆で集まり業務をしています) ・プロジェクトのライフサイクルが比較的長期であるため、計画が立てやすく突発的な対応の必要性は少ないことが特徴です ・平常時残業時間:20h/月 ■配属先チームについて マネージャー/リーダー/メンバー/グループ会社社員を含め約30名、20~50代の社員が活躍中です ・組織の雰囲気:アットホームながら大規模プロジェクトを推進する組織として責任感を大事にしています ・育成体制:統括部を横断した育成カリキュラムや業務における指導役は多数おり、スキルアップの機会はたくさんあります ・現場メンバーがやりがいに感じている点:税務システムという自治体における最も重要な業務を担当していること
株式会社エブリー
プロダクトマネージャー◆2,400万以上DLレシピサイトの広告事業/プロダクト企画・改善業務【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区六本木3-2-1…
500万円〜1000万円
正社員
〜PdMとしての引き出しをより多く増やせる経験ができる/データドリブンなカルチャー/リテールテック領域にOMOを推進〜 2,400万以上ダウンロードされているレシピ動画サービス「DELISH KITCHEN」の、広告事業におけるプロダクト企画・改善業務(プロダクトマネジメント業務全般)を担当いただきます。 具体的には下記のような業務をお任せしていきます。 ・クライアントのニーズ・課題分析・調査、マーケット・競合プロダクトの分析・調査 ・クライアント視点/ユーザー視点を踏まえた新規広告プロダクトの落とし込みや既存サービスの課題抽出 ・新サービスリリースや機能改善のための要件定義、開発調整などを含めたプロジェクト推進業務 ・製品のビジョンやロードマップ、戦略の策定 ・営業部門、エンジニアチームをはじめとする関係各所との調整 など 【広告プロダクト例】 ■DELISH KITCHEN CONNNECT 昨今、マーケティングの指標として「顧客データ活用」「リピーター獲得」「LTVの最大化」などのキーワードと共に既存顧客との関係強化が注目されるようになりました。その中で、DELISH KITCHENならではのファーストパーティデータを用いて顧客のファン化を支援するアドテクプロダクトです。 ■ストアビジョン 食品・飲料のEC化率は3.3%と低く、各種メーカーはスーパーなどリアル店舗での販売を前提とした広告宣伝・販促活動がメインになります。その為、認知・理解の促進のみならず、購買を後押しできるソリューションが必要とされており、このストアビジョンではリアル店舗で来店顧客に対し、購買をサポートすることができます。 【プロダクトマネージャーとしての魅力】 ■裁量の幅 1つ1つのチームは少数精鋭の体制となっており、職種に制限されず情報設計から幅広く業務を担当することができます。 ■成長環境 様々な背景、キャリアで実績をあげてきた人材がおり(大手インターネット企業、TV業界、メガベンチャーなど)、互いに議論をし、切磋琢磨し合う環境があります。 ■他部門との協働 部門を超えて協力し合いながら、既存サービスにおける新規機能開発、既存機能改修、及び新規サービスの開発を進めています。
グリーホールディングス株式会社
SNSプラットフォームにおけるサーバサイドエンジニア◆大規模サービスに携われる/在宅可/プライム上場【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区六本木6-11-…
500万円〜899万円
正社員
◆◇大規模サービス×上流工程に携われる/SNS・GREE Platformのシステム開発・運用保守等をお任せ/週3〜4日リモート勤務可/プライム上場の安定感/長期就業可能な環境◆◇ ■業務概要: 弊社「GREE」サービスにおける、 SNS/GREE Platformのシステム開発・運用保守等を担当していただきます。 新規施策の導入にあたりプランナーと企画、導入計画を考えながらチームメンバーと一緒にエンジニアリングしていただきます。 ■職務詳細:(変更の範囲:会社の定める業務) ・GREE Platformに関わる開発業務全般 ・エンドユーザー向け機能のサーバーサイドシステムの設計・開発・運用 ・エンドユーザー向け機能のフロントサイドの設計・開発・運用 ・ゲームディベロッパー向け API, Webアプリケーションの設計・開発・運用 ・長期サービス提供に向けてシステム構成の見直し/リファクタリング ・システムの安定性・拡張性の継続的な改善 ■働き方について: 当社では、現在在宅勤務と出社を併用した就業形態をとっております。(部門にもよりますが、在宅勤務3日〜4日、出社は1日〜2日程度) ※入社当初は、業務や会社のカルチャーに慣れていただくことを目的として、一定期間は出社いただくことを想定しております。 ■開発環境: サーバーサイド:Linux, Apache, PHP, MySQL クライアントサイド:HTML, JavaScript(jQuery等), CSS インフラ:オンプレミス・AWS・GCP (ハイブリットクラウド) その他:Github Enterprise ■当社の特徴: 「インターネットを通じて、世界をより良くする。」というミッションの元、まだ世の中にない新しい価値や驚き、喜びやワクワクを、より多くの人々へ提供するために日々挑戦を続けています。1人では実現できないことも、一流の仲間が集まれば必ず成し遂げることができる。グリーには、そんな熱い想いを持った仲間がたくさんいます。
本田技研工業株式会社
【ポジションサーチ/ソフト】業界未経験可/WEB面接可/東証プライム上場/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー
1> 四輪事業本部 ものづくりセンター…
650万円〜1000万円
正社員
〜業界未経験可!異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/年間休日121日・福利厚生充実◎〜 【業務内容】 当社における研究開発〜量産にかけての一連の業務の中でご自身のご経験に応じたポジションを打診させて頂きます。ポジションの詳細関しては書類選考通過後にお伝えいたしますので是非ご応募ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働きやすい環境: 平均有給取得18.5日と休暇も取得しやすい環境です。また、全社で育児支援制度や介護支援制度によるリモートワークや休暇取得の実績も拡大しています。 ■職場環境・風土: 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生み出し続けてきました。役員から現場社員まであらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。Hondaは在籍する従業員の約30%が中途採用で入社し、活躍しています。「人材の多様性」を大切にしているので、「こんな仕事をしてみたい」「こんなやり方でやってみたい」と自由にモノが言える、そんな風土です。 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社日立医薬情報ソリューションズ
【大阪】製薬企業向け営業システム開発エンジニア(自社)◆日立製作所×第一三共の安定基盤/リモート週3【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
大阪本社 住所:大阪府大阪市北区中之島…
450万円〜899万円
正社員
【製薬会社向けのITソリューションを提供/日立Gの充実した福利厚生で長期就業できる環境/フレックス有/住宅手当有/育児休暇取得実績有】 ■職務内容: 製薬企業様へ自社パッケージ「REGASAS」及びカスタム業務アプリケーションの提案・導入・運用/保守におけるプロジェクトのPMとしてプロジェクト管理を実施頂きます。 各プロジェクト規模は小規模(2人月)〜大規模(100人月以上)まで様々です。数年後には、ラインマネージャ職として重要顧客企業様のアカウント担当や、中堅社員の指導・育成、組織運営にも携わって頂きます。 製薬業界や営業領域の業界/業務知識・ご経験は不問です。入社後に教育、OJTを通して習得頂けます。 ■働き方: 選択式リモートワークを活用しており、週1,2出社で対応しております。(変更の可能性有)残業月平均22,6時間、フレックスタイム(コアタイム無し)、毎週水曜日は定時退社推奨日と社員の働き方にもかなり力を入れております。【全社平均年休取得実績:17.2日(2023年度実績)】 ■福利厚生: ・住宅手当: 「家賃×50%」支給、配偶者有の場合:上限7万円(40歳まで)、独身の場合:上限5万円(31歳まで) ・育児休業取得: 女性1名、男性3名取得。(2023年度実績)男性の取得者も増えております。 ・家族手当: 扶養親族11,000円/人(子は無制限、その他扶養親族は4人まで) ■営業支援プラットフォーム(REGASAS): 当社で開発された「REGASAS」は医療機関マスタ、実消化や市場データなど主要など外部インタフェースを備え、本社戦略立案からMR情報提供活動におけるデータプラットフォームとなるソリューションです。第一三共様など多数の導入実績があります。 ■当社について: 2020年1月に日立グループの2社が統合し発足した当社は、製薬企業を中心としたヘルスケア業界向けに、IT化構想支援・システム開発・運用保守まで、一気通貫した幅広いICTソリューションサービスを提供している会社です。 第一三共グループ、シオノギグループ等とのお取引があり、製薬業界の厳しい法規制に対応した、高い品質のシステムの開発、保守、運用で業界での地位を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
【在宅勤務可/ドコモ「dポイント/d払い」関連】インフラエンジニア(リード)/残業20時間程度【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー
東京都港区ドコモ品川ビル 住所:東京都…
600万円〜899万円
正社員
□■残業20時間程度/dポイント・d払いサービスをリードできます!新ドコモグループで売上高約2,000億円規模の大企業/マネジメント・エキスパートのキャリアパス/夏季・年末年始・創立記念休暇あり/月45時間以上の残業は年に6回まで、長期就業◎■□ ■職種概要:NTTドコモ「d払い」サービスの更なるビジネス拡大に向け、『自分で考え行動する』ソリューションビジネスパートナーとして、お客様目線・使命・目標に合わせて開発・サービス提供を推進していく業務を担っていただきます。 ■業務詳細:ドコモを支える主要サービスのd払い/dポイントを提供するシステムのインフラ/業務開発/維持業務となります。他では類を見ない大規模システムであり、新たなサービス提供や技術に携わる業務です。 ドコモグループのビジネス拡大に直接貢献且つ自身が携わった業務が自身が街でお客様が利用している姿を実感することができ、やりがいをリアルに感じることが出来る業務です。 ■業務イメージ ・パブリッククラウドに構築したdポイントシステムのインフラ・方式設計 ・新たなdポイント利用加盟店追加時のサービス提供設定業務 ・トラブル時におけるコントロール ■魅力 ・クラウド技術(パブリック:AWS、GCP) ・コンテナ技術(Kubernetes、OpenShift) ・Saas技術(DataDog、ServiceNow) ・サービス/お客様視点でサービス提供に対する安定提供の視点でのインフラ方式設計する能力 ■当社の特徴: 当社はNTTのソフトウェア開発部門が分社化したNTTグループ主要8社のうちの1社で、NTTグループのシステム・技術の中核を担う企業です。特にNTT東西の基幹システムはほぼ担っているなど、NTTデータが総合商社であるなら、NTTコムウェアは専門商社のような立ち位置でより技術特化であり、直営で要件定義まで行っています。直近新生ドコモGとして(ドコモ、コミュニケーションズ、コムウェア)影響範囲を拡大しております。 ■働き方: ・全社平均残業月20時間、平均勤続年数24.5年…残業時間はプロジェクトの進捗により増減します。フレックス制度や水、金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社stak
【広島】フロントエンド/残業をしない会社/自社WEBサービスの開発【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:広島県広島市東区牛田本町1…
500万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 自社のWEBサービス(addcari, HomeHubなど)のフロントエンド開発をお任せいたします。入社後はご相談のうえ最適な案件から携わっていただきたいと考えています。 ■自社サービスについて: addcari(アドカリ)…イベント開催を中心としたレンタルスペース検索サイトです。addcariが直営で運営管理しているレンタルスペースはIoTデバイスが導入してあるので、完全無人運営を実現しております。 Home Hub…IoTデバイスを利用した、無人入退室管理及びスマートホーム化のシステムです。IoTと連携させたHome Hubを起動すると、エアコンや鍵の施錠等を操作することができます。 ■環境・ツール 【開発マシン】MacbookPro(Apple Silicon), 32GB以上、モニタx2台 【OS】Linux 【言語・フレームワーク】addcari:Next.js 12.x(TypeScript),GraphQL HomeHub:Vue 2.x 【データベース】MySQL 【ツール】IntelliJ IDEA, Jira, GitHub, Slack, Figma, Docker 【その他】AWS(RDS, ECS, Amplify, SESなど) ■働く環境・昇給タイミング ・自身で設定した目標に対しての成果を元に、3か月ごとに上長・社長と面談を実施しますので、年に4回昇給のタイミングがあります。基本給のベースアップを重視していますので、毎月の給与に頑張りがしっかりと繁栄されます。※賞与は決算賞与ですが、毎年支給実績あり ・時間内にできない仕事はやらないという方針から残業をしていません。毎日業務終了時に日報を提出し、予定の業務ができなかった場合は原因を振り返り、翌日の業務計画に組み込みます。 ■福利厚生・働き方 ◎服装・髪型・ネイル自由 ◎フリードリンク&お菓子(無料で自由に食べられます) ◎パーソナルトレーナーによるストレッチ(隔週でトレーナーが会社に来てくれます) ◎各種補助制度(書籍・udemy購入補助、セミナー参加などのスキルアップ補助) 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
イオンスマートテクノロジー株式会社
店舗システム開発PM◆イオンGの中核会社/在宅勤務可/フルフレックス(SCM-6)【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-…
650万円〜899万円
正社員
〜イオングループのDXに挑戦/売上8億円、DL1200万人の大規模なユーザーを抱えるプロダクト保有/フルフレックス/リモート可〜 ■業務内容: 日本の流通市場を牽引するイオングループにおいて必要不可欠な中核機能である店舗システムの企画・新規開発・DX推進等を通し、人々の「暮らしづくり」を加速化させる役割を担っていただきます。 ■業務詳細: 店舗システム開発のプロジェクトマネジメント業務 ※開発は外注となります ・現場や経営層を巻き込んだソリューション提案 ・プロジェクトの設計・推進(ステークホルダーとのコミュニケーション、スケジュール、コスト、リソース、リスクなど全体のマネジメント) ■主なシステム事例: ・店舗システム開発(POSシステム) ・テナント向けシステム開発 ・店舗周辺機器システム開発(ハンディターミナル) ・スマートフォン決済システム開発 ■開発予定の新規案件: ・iAEONと連動したシステム開発 ・POS関連サーバのAzure移行 ・次期ハンディターミナルシステムの再構築 ・テナント決済システム再構築 ■システム環境: OS…Windows 環境…Azure(IaaS) 言語…SQL、Java、C#、JavaScrpitなど DB…SQLServer ■当ポジションの魅力: ・必要に応じて新たなシステム開発を行っていく方針です。 ・日本を代表する流通・小売企業で、人々の暮らしを豊かにするという明確なミッションや社会的意義を持ち業務に臨んでいただくことが出来ます。 プロジェクトマネジメントのみならず、システム企画やIT構想などの超上流をお任せします。 ・数あるユーザー企業の中でも、社会のインフラを支えている影響力のある企業です。 また、常に新規性のある課題に取り組み、DXを推進する企業です。 変更の範囲:当社業務全般
コンピューターサイエンス 株式会社
【東京】インフラエンジニア<ハイエンド>賞与約3か月/実働7.5h/年休123日/残業約25h【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー
東京都の顧客先 住所:東京都 受動喫煙…
600万円〜899万円
正社員
【WEB面接1回/選考段階でアサイン案件相談可能】 ◆65%以上が中途入社!働く社員も待遇も“優しい”会社 ◆年間休日123日/プライベートも充実 ◆日本IBMコアパートナー/多数の大手クライアントから信用された技術力 ■業務内容: ・システムの基盤構築からコンサルテーションまでのトータルソリューションを展開する当社にて、特定プロダクトのスペシャリストとして、インフラ基盤構築の要件定義、設計、構築をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・サーバー環境、仮想化環境、クラウド環境での設計・構築、運用設計、セキュリティ設計・実装など ・メインフレーム環境での設計・構築、運用設計、セキュリティ設計・実装など ■携わるプロダクトの例: サーバ:ホスト系サーバ、オープン系サーバ(AIX、Solaris、HP-UXなど) クラウド:AWS/GCP/Azureなどのパブリッククラウドやプライベートクラウド 仮想化:VMware/Hyper-V/Xen コンテナ型仮想化:Docker/Kubernetes/Istio OS:Linux系OS(RHEL、CentOSなど)、Unix系OS(AIX、Solaris、HP-UX)、WindowsServer DB:Oracle、SQL Server、DB2、MySQL、PostgreSQL ■案件例: ・コンピュータメーカーシステム環境構築、維持管理(z/OS, AIX,Windows,Linux, ネットワーク) ・地方自治体仮想クラウド構築(Linux,KVM,WEB Server,PostgreSQL) ・生命保険システム基盤構築、運用保守( z/OS,z/Linux,AIX,Windows,IBM Storage,SAN Switch) ・大手銀行向け次期システム更改(AIX,WAS,DB2,IBM Flexsystem,Netcool,TSM) <生保向けPublicCloud設計構築案件> 工程:基本設計〜 規模:10名以上 必要スキル:IBM Cloud、AWS、Azureへの移行経験 <カード向け仮想化サーバー設計構築案件> 工程:基本設計〜 規模:10名以上 必要スキル:VMware vSphere,Windows2012,Linux7 変更の範囲:無
株式会社アミック
【東京】PM/製造業むけ自社ERPパッケージ導入 〜DX・SDGsにも携われます〜/リモート6割【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー
東京事業所 住所:東京都千代田区麹町3…
600万円〜999万円
正社員
【変更の範囲:なし】 ■担当業務:製造業の顧客を中心に、PMとして要件定義業務から携わりプロジェクトチームをまとめる役割をお願いします。同社のERPパッケージ(生産・原価・販売管理等)の導入により顧客の業務効率化・収益性向上など経営課題の解決を目指して頂きます。大手有名企業との直取引、DXやSDGsに貢献できるやりがいのある仕事です。 ■詳細:製造業を中心とした顧客先にむけ、以下の業務に携わって頂きます。 (1)システムの基本構想・要件定義の策定 (2)システム導入支援 (3)システム導入プロジェクト管理 (4)顧客との折衝・提案業務等 (5)自社パッケージソフトの企画・改善に関わる業務 ITシステムの導入や開発で課題解決を進める際には、お客様の求めるものに対し、自社のパッケージ製品でどう実現できるのかを提案し、システムの基本構想、要件定義から導入後のメンテナンスまでをチームで担当します。 ■仕事の魅力:エンドユーザーの経営課題の解決に向けて、幅広い視点から提案が出来ます。同社のシステムで解決し難い問題に関してもパートナー企業が多くいるため、顧客の要望に応じた多岐に渡るソリューション策を提案出来ます。お客様のニーズに合わせてシステムやパッケージをカスタマイズするので、幅広い提案力、専門知識が身に付きます。 案件規模も非常に大きく、数億規模の案件にも携わる事が出来ます。 製造業の顧客が中心のため、顧客の業務理解や課題の抽出、要件定義力、またPJの進行における進捗管理力が求められるポジションです。 ■製品の優位性:国内外大手・中堅製造業システム導入実績200社以上あり、プロセスバッチ製造業(薬品・食品・化学品)、組立加工製造業(自動車部品・電子機器)、それらの混合型などあらゆる製造業に適合性のある自社ERPパッケージ「AMMIC/STRAMMIC」シリーズが、機能性、汎用性においてユーザーから高い評価を得ています。数少ない国産ERPパッケージメーカーとして順調に実績を伸ばしています。メーカーの海外工場進出に伴う開発支援実績も豊富で、フィリピン・中国に拠点を設置し、スピーディーに現地サポートができる体制を整えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社Mujin Japan
【東京】ロボット導入プロジェクトマネージャー【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:東京都江東区辰巳3-8-5…
500万円〜1000万円
正社員
世界屈指のモーションプランニング技術を用い、今まで実現不可能であった物流センターでのロボットによる工程の自動化や、自動車等の製造業でのばら積みピッキングの自動化など、ロボットの活躍場所を世界で拡大しているMujin。 今回募集するのは、当社の最先端の自動化案件をリードする【ロボットプロジェクトマネジメント部(PM部)】のプロジェクトマネージャーポジションです。PM部は当社のコアテクノロジーであるモーションプランニング技術を用いたアームロボットによるピッキング・搬送工程の自動化案件のシステム企画から、設計・開発管理、システム導入までのプロジェクトマネジメントを、上流から下流まで、一気通貫に担当する部署です。 本ポジションは、自動化に課題を抱えるお客様に対して、各エンジニアリング部署と連携し、最適なロボットシステムを設計・提案していきます。全世界から集まる優秀なエンジニアや社内外の関係者をリードしながら、技術的に難易度が高い案件を提案から運用に繋げていく醍醐味があります。 また、自社ソリューション群(知能ロボット、AVG)、従来の自動化設備(コンベア、自動加工機)、ITシステム(生産管理システム、物流管理システム)を複合的に組み合わせた大規模な自動化プロジェクトに携わっていくチャンスもあります。 当社でしか実現の出来ない自動化システムをチーム一丸となって導入する旗振り役となるため、会社の中でも極めて重要でやりがいのあるポジションです。 ■職務内容 ・次世代ロボットシステムの提案、要件定義、設計仕様の作成 ・ロボット機種選定、ハンド仕様設計、制御仕様設計 ・プロジェクトの工程管理、仕様管理、予算管理、開発管理、現地導入管理 ・社内外の関係者との調整・交渉(顧客、ベンダー、社内エンジニアなど) ・社内試験用ロボットセルおよび現地ロボットセルの立ち上げサポート ・導入システムのトラブル対応および品質改善 ・ベンダーの調査、選定、管理 ・完成図書やマニュアル等の作成・管理 ・その他自動化プロジェクトに関わる各種業務全般
アバナード株式会社
【在宅可】インフラエンジニア(クラウド領域)◆Azure・AIなどの最新技術/AC×MS企業【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区六本木1-6-1…
700万円〜1000万円
正社員
【Azure&AIの最先端技術に触れられる/マイクロソフト×アクセンチュアの合弁会社/構築経験からチャレンジ可能/マイクロソフトの技術×アクセンチュアのコンサル力/最新技術を身に着けながら様々な業界に携われる/SIとコンサル両面で顧客を支援/ハイブリッドワーク可】 パブリッククラウドの代表格であるマイクロソフトAzureに関与し、その技術を極めることが可能な環境が整っています。 グローバルに在籍しているマイクロソフトのエキスパートと意見を交換しながら、自己研鑽を深め、様々な業種のお客様の難問を解決することができます。これは、マーケットで高く評価されるAzureアーキテクトとしてのキャリアを築くための絶好のポジションです。 これまでにAzure以外のクラウド(AWS、GCP等)を主に経験された方も、既存の知識を活かしながら新たな挑戦をすることが可能です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・Microsoft Azureを活用したクラウドシステムの提案から設計、構築、導入までを含めた、各種プロジェクトへの参加 ・リードまたはサブリードとして、プロジェクト管理に携わる(プロジェクトによる) ・ITコンサルティングの提供(お客様の課題をヒアリングし、企画提案から運用まで一貫して対応) ■具体例: ・クラウド基盤導入支援 ・クラウドマイグレーション ・生成AI基盤導入支援 ・クラウド戦略支援 ・SAP on Azure導入支援 ・クラウド基盤運用 ■ポジションの魅力 ・インダストリーカットなく大規模案件にかかわることができるため、専門性を高めるスペシャリストになることも、ジェネラリストとして活躍頂くことも可能です。 ・CMT(コンシューマ) ・FS(金融・保険) ・PRD(製造、リテール/小売) ・RES(化学・エネルギー) ・H&PS(ヘルスケア・公共サービス) ・トレーニング(研修)の時間が業務時間に含まれたり、Microsoftのエンジニアからの直接トレーニング制度もあるため日本トップクラスのエンジニアとスキルを高めることが可能です。 ■働き方 業務時間として所定労働8時間換算で20時間〜30時間となります。 また、出社率も40%くらいとなり、フレキシブルな働き方が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社システナ
PMOリーダー/上流工程・キャリアパス、サポート充実・資格支援制度あり・残業月14h【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:東京都港区海岸1-2…
400万円〜799万円
正社員
お客様先のPMOとして、プロジェクトマネージャーのプロジェクト運営を補佐し、場合によっては同等の役割を担うこととなります。参画先は、DX導入、自動化対応、システム開発、インフラ構築・導入、クラウド移行など、人数規模も含め多岐に渡ります。 ■部門特徴 私たちの仕事は「ITを様々な企業の人々がスムーズに活用できる」ように支援していくことです。ITサポート事務やヘルプデスク、PCやシステムの運用やトレーニング、そしてITコンサルティングや企業内IT部門のプロデュースなど、あらゆるお客様のニーズに寄り添い対応しています。 ■具体内容 ・複数社にまたがるプロジェクトのマネジメント業務(課題管理、関係会社間調整など) ・プロジェクト全体に関するマネジメント業務(進捗管理、コスト管理、稼働管理など) ・システム導入に関する要件定義、基本設計から運用設計までの上流からの一貫対応 ・インフラアップデートに伴うデータ移行作業に関するマネジメント業務(工程立案、スケジュール調整・管理、作業支援、移行後の確認、報告書作成など) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■PJT例 ・大手小売ベンダー企業様 ECサイト構築プロジェクト:基本設計書、運用設計書、運用フロー策定及びドキュメント類作成 ・大手ファッションブランド企業様 ERP導入プロジェクト:PMとしてERP導入支援、ドキュメント作成、ユーザートレーニング ・大手国際物流企業様 倉庫管理システム開発プロジェクト:プロジェクト管理(顧客及びベンダ調整など)、上流工程対応(要件定義〜業務設計) など ■キャリアパス キャリアに合わせた研修やPMOスペシャリスト認定資格、ITILプラクティショナ資格など200個の資格取得で、継続的なスキルアップが叶います。 キャリアパスは希望や適性、事業戦略を踏まえそれぞれが自身の道を切り拓き、歩んでいくことができる特長があります。また、経験に関係なく「マネジメントポジションに挑戦する」、「英語スキルを活かし新しい仕事に取り組む」など、自分に合ったキャリアを選択していけることも魅力です。 ■部長インタビュー https://systena-itmanagement.recruitment.jp/career/occupation/detail/id=1315 変更の範囲:本文参照
株式会社ワコム
【西新宿】インフラエンジニア(シニアスペシャリスト)◆プライム上場/世界シェアトップ級メーカー【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー
東京支社 住所:東京都新宿区西新宿8-…
550万円〜799万円
正社員
〜リモートワーク勤務も可能/東証プライム上場/ワークライフバランス◎/年間休日125日〜 ■業務概要: 当社ソフトウェアに関するクラウドインフラ構築、保守、運用をお任せいたします。 AWS、Azure、GCP等のクラウドでの環境構築、保守運用を通じてクライアント企業へのサービス提供に関わります。サーバーの立ち上げだけでなく、コスト削減や調査、チューニング等に関わりながらより快適なソフトウェア環境の構築維持に向けた活動を行います。 自社プロダクトに関わるポジションとしてヨーロッパ拠点に所属する開発メンバーとのコミュニケーションも多く、請負業務ではなく自ら改善・提案をしながらより良いサービス提供に関わるポジションです。 当社のデジタルインクの技術は、デジタル上で「書く/描く」ときに画面上に表示されるデータだけでなく、筆の運びや強さ、かかった時間、かかれた内容等様々なデータを取得し、それを活かした新しい価値提供ができる技術として自社製品だけでなく様々な企業・プロダクトへの技術提供の形で活用されています。 デジタルインク技術の活用を広げる基盤となるクラウドインフラのポジションは今後の発展に欠かすことのできない重要な役割を担っています。 また日本のソフトウェアチームは立ち上げフェーズであり、新しい組織づくりに携われます。立ち上げメンバーとして、PJTのリードだけでなく、将来的にチームマネジメントにも関わることも可能です。 ■主な役割: ・クラウド上での環境構築、運用保守(AWS、Azure等) ・開発部門との調整、フィードバック・改善提案 ・プロジェクトリード(スケジュールの取りまとめ、進捗管理、メンバー・社外関係者との調整等) ■備考: 日本のビジネスタイムでの活動を想定しております。 一部海外メンバーとのコミュニケーションの際に時差対応が発生する場合があります。 ■当社について: 当社は1984年に世界に先駆けてのコードレス・ペンタブレットを発表しました。現在ではその技術力の高さを活かし、オリジナルブランドのペンタブレット・ディスプレイなどの製品販売を行うブランド製品事業と、スマホ・PC等のパートナー企業様のスマホ・PC等にデジタルペンとインクの技術・ソリューションを供給するテクノロジーソリューション事業を展開しています。
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
自社開発プラットフォーム導入PM〜直商流・大規模プロジェクト/折衝や要件定義など上流工程中心〜【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
東京本店(渋谷) 住所:東京都渋谷区東…
450万円〜999万円
正社員
■業務内容: ビジネスプラットフォーム部は「お客様企業と消費者とのコミュニケーションにおける課題解決」をミッションとし、当社独自開発のプラットフォーム『DEC Connect(デックコネクト)』というCXプラットフォームの企画から開発、導入まで一貫して行っています。そこで、ユーザーのLINEやFacebook、Webサイト、ネイティブアプリ、スマートスピーカーと、企業のMA・CRM、Saleforce、チャットbotなど、多様なサービス同士を繋ぎ、誰もが便利に、快適なコミュニケーションができる、顧客体験(CX)向上を実現しています。そのプロジェクトマネジャーとして、人、モノ、カネのマネジメントを行って頂きます。開発は、自社や協力メンバーに依頼しますので、より上流領域をお任せします。5〜20名のPM、PLとしてご活躍頂けます。" ◆業務詳細: ・お客様企業の課題・ニーズのヒアリング、プレゼンテーション、折衝 ・DEC Connectを用いた解決策のプランニング、提案書作成 ・DEC Connect導入に向けた全体設計、要件定義、プロジェクトマネジメント ・開発チームメンバーや他部署とのコミュニケーション 【変更の範囲:会社が定める業務】 ◆ポジションの魅力: ・上流工程から一貫して携わっており、案件の多くがナショナルクライアントと呼ばれる国内外の大手お客様企業との直商流・大規模プロジェクト ・自社開発プロダクトであり、そのプロダクトのプランニングにも関わることができる ・事業部トップが自由な発想や挑戦を大事にしており、『DEC Connect』においても最新技術を積極的に取り入れる風土がある ・多種多様な業界を顧客に持ち、多様な課題やソリューションを通して、エンジニアとして成長することができる ・デジタルマーケティングやカスタマーサポートなど、開発以外の知見も身につけることができる ■開発環境: ※下記は代表的なものです。プロジェクト要件によって最適なものを選定し使用しています。 ・開発言語:Java、Javascript、Pythonなど ・フレームワーク:Spring boot、React、Node.jsなど ・データベース:MySQL、PostgreSQL ・その他:AWS、その他クラウド 変更の範囲:本文参照
株式会社ワンキャリア
【渋谷】プロダクトマネージャー候補◆中途採用市場を変える新規事業/グロース上場/フレックス【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部
本社 住所:東京都渋谷区桜丘町20-1…
500万円〜799万円
正社員
【中途採用市場を変える新規事業の第二創業期】〜就活生から圧倒的な支持「ONE CAREER」を運営する企業〜 ■業務概要: ONE CAREER PLUSの中期の戦略立案、MVP設計、要件定義や開発のディレクションをして頂きます。 ・プロダクトビジョンとロードマップの策定 ・顧客が抱える問題の見極めと課題設定 ・課題を解決するアイデアの創出 ・プロダクトの中長期戦略立案(市場調査、競合調査、勝ち筋の立案含む) ・立案した戦略を実現する方針/予算の策定、見積もり、MVP設計 ・戦略から、直近のプロジェクトを計画 ・デザインラフ作成 ・プロダクト開発のための要件定義、プロジェクトマネジメント ■採用背景: ONE CAREER PLUSはサービスリリースから4年目のサービスで、ワンキャリア社内では新規事業という位置付けの事業になります。事業部はエンジニアを除いて20名弱の規模で所謂スタートアップの30人フェーズ、事業としても第二創業期と言えるタイミングとなります。 この第二創業期のタイミングで、事業として更にアクセルを踏むことで一気に非連続な事業成長を作っていきたいと考えています。そのためには、ONE CAREER PLUSというプロダクトが求職者・企業にとって不可欠なプロダクトになる必要があり、それを担うことができるプロダクトマネージャーを今回募集しています。 ■組織構成: チーム体制としてはプロダクトマネージャーは専任0名(エンジニアは数名,デザイナー1-2名)という体制で、専任で一人目のポジションとなります。 ■事業内容: 私たちワンキャリアは「人の数だけ、キャリアをつくる。」をミッションに掲げ、個人・企業が仕事選びに関するあらゆるデータを利用できるプラットフォームとして3つのサービスを展開しています。 ・キャリアデータプラットフォーム事業(採用DX支援サービス、その他) ・サービス ∟はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト『ONE CAREER』 ∟次のキャリアが見える、転職サイト『ONE CAREER PLUS』 ∟採用DXを実現する新卒採用サービス『ONE CAREER CLOUD』 https://onecareer.co.jp/service/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ信越
【長野本社】自治体向けシステム開発リーダー◇リモート可/40代活躍中/UIターン/希望しない転勤無【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:長野県長野市七瀬中町161…
500万円〜899万円
正社員
◎本社勤務。40代の中途入社実績も複数あり、現場で活躍中です。 ◎リモート可・残業月平均21時間・住宅手当あり ◎NTTデータ100%出資企業。信越地域の自治体等多くの案件を手掛けています。 ◎育成の仕組みを潤沢に用意・ローコード等のスキルアップも可能です。 ■業務内容: ・NTTデータグループにて手掛ける自治体向け(県市町村)のシステム開発案件へマネージャー/リーダーとしてご参画いただきます。 ・提案、要件定義をはじめとしたプロジェクト推進業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: 防災情報、電算処理、税管理、福祉など領域は様々です。真っ向から課題に向き合い、きめ細やかな解決策立案が求められるポジションです。 ■教育体制: 社員の研修に費やす時間を年間総労働時間の10%以上にすることを推奨しており、費用30万円程度を用意しております。また研修はグループ会社の研修受講や、Udemy等のeラーニングや動画視聴などの環境を用意しております。 ■社員構成: 現在の社員構成としては20代〜50代と幅広い年齢層が在籍しており、主に20代・30代・40代を中心に活躍しております。各ポジションで10人程度の少人数でグループを編成していますので、業務も進めやすく連携の取りやすい環境となっております。 ■当社の特徴: ・当社は、NTTデータ信越テクシスと長野NTTデータ通信システムズおよびNTTデータ東日本支社の3つの組織が2003年に統合。信越エリアを中心とした地域密着型の事業運営を行っています。一方で、NTTデータグループの一員として、大型プロジェクトにも多数参画し、グループシナジーを最大限に発揮したソリューション提供に努めております。
株式会社PeakVisor
【基本リモート】上流SE◆企画から導入までの全工程に参画/コンサルタントへのキャリアアップも可【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:東京都渋谷区円山町5…
500万円〜1000万円
正社員
システム開発案件のリーダー/メンバーとして、企画から導入までの全工程に参画していただきます。クライアントとの仕様調整やマネジメント等、ベンチャーならではの裁量を持って取り組んでいただくことが可能です。 システム開発事業が急成長している今、その成長を支える重要な役割を担っていただける方を探しております。 将来的にはITコンサルタントとして活躍できるキャリアパスも用意されており、専門知識を活かしてさらなる成長が可能です。 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 ・システム開発プロジェクトのリーダー/メンバとして、企画から設計、開発、導入までの全工程を担当 ・クライアントとのコミュニケーションを通じた要件定義・仕様調整 ・プロジェクトチーム、オフショア等のマネジメント ・プロジェクト全体の進行管理と品質保証 ・新規事業創出 ※希望する方のみ <案件例> ・データ活用分析基盤の検討・構築 ・公共交通機関向けAIシステム開発・導入 ・クラシックピアニスト育成に向けたAIを用いたピアノ練習補助アプリ企画〜構築 ■働き方 将来独立したい人やフリーランスとして活躍したい人、大手ファームに挑戦したい人、当社で幹部となって会社を盛り上げいきたい人などなど、様々な考えを持った人を募集してます。今はまだ明確なビジョンを持っていない人も、採用後に一緒に将来について考えていく、そんな会社です。 ■当社の魅力 ◎役員陣のダイレクトなマネジメントによる圧倒的な成長サポート ◎システム開発のみでなく、アイディア次第で新規事業を分社化し、社長への転進も可。テーマは自由。 ◎ITコンサルティング案件にも挑戦可能な環境(SE→コンサルタントへのキャリアアップ支援が可能)
株式会社チェルト
【大阪市】システムエンジニア※運用保守から開発に挑戦〇/金融・インフラ系業務システム/リモート案件有【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
大阪本社 住所:大阪府大阪市西区西本町…
350万円〜799万円
正社員
<運用・保守、テストフェーズから開発フェーズに挑戦したい方大歓迎〇/専属トレーナーがあなたの成長をしっかりサポート!> ■担当業務 大手企業を中心とした顧客にて、各種システムの開発および保守・運用業務をお任せします。ご自身のスキルに合わせて幅広い経験を積める環境があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 <案件>生命保険・損害保険各社における金融システム、鉄道・電力・ガスなどのインフラ系システムなど大手企業の案件が多数です。 <期間>プロジェクトは3,4ヶ月〜数年など様々です。2〜4件を並行して進める場合もありますが、進捗確認や業務量の管理を徹底しており、過度な遅れや残業が発生しないようにエンジニアの負担軽減に努めています。 <環境>大規模なシステムの開発・運用は5〜20名程度で手掛けています。プロジェクトによっては他社のエンジニアと連携して開発を行うこともあります。リモートワーク可能な案件もございます。 ■開発実績例 <生命保険関係のシステム> 個人保険(新契約、主計、保全、収納、支払、代理店・窓販) 団体保険(収納、団体異動、成立制度変更) 共済年金(収納) 企業年金(制度管理、資産管理) 販売総務(成績計上、人事給与、会計) ■特徴 ◎入社後の成長サポート 専属トレーナが各自に合わせて目標達成をサポートします。 ◎文系出身でも無理なく成長できる環境 当社では、文系出身でイチからITを勉強して活躍している先輩社員も多数活躍中です。ベテランSEや年齢の近い先輩エンジニアがじっくり指導しますので、無理なく知識・技術を身に付けられます。また、プロジェクトは5〜20名程度のチーム制での配属になるので、気心知れた先輩や同僚が近くにいます。それぞれの能力に合わせた仕事をお任せしますので、安心して仕事を進められる環境です。 ◎資格取得支援が充実 当社では全社的に資格取得を推奨しており、祝い金の支給も行っています。会社の制度を有効に活用してください。 <合格一時金:例> ・基本情報技術者…3万円 ・応用情報技術者…5万円 ・Oracle Java SE 8 Silver…3万円 ・Oracle Java SE 8 Gold…5万円 ・システムアーキテクト…8万円 変更の範囲:本文参照