希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
1技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,283件(801〜820件を表示)
トヨタ自動車株式会社
GRスポーツ車両向けシャシー開発
機械・機構・実装設計・開発
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
600万円〜1000万円
正社員
「GRスポーツ車両向けシャシー開発」のポジションの求人です 【概要】 ・スポーツ車両のシャシー開発、モータースポーツ活動から得られた知見の量産車への織込み検討の実務推進 【詳細】 ・GR量産スポーツ車両のシャシー(サスペンション、ステアリング系、ペダル・シフト等操作系)部品及びシステム開発 ・サーキットと一般道でのスポーツ車両の使われ方(振動、温度など)の見える化 ・各使われ方を満たす既存部品の選定及び新規部品開発、また性能・信頼性評価確認 ・カスタマーモータースポーツ参戦車両のシャシー開発 <職場イメージ> ・GRカンパニーの車両開発部に所属し、スポーツ車両向けの部品やシステム開発をする組織で、シャシー,ボデーという幅広い技術領域の担当が共存 そのため各技術領域間のコミュニケーションが取りやすい職場です ・またGRの車両を魅力あるクルマとするために、量産車両の考え方とモータースポーツの考え方を融合させる方法や、 新しい価値をどのように創造できるかを常に考えながら仕事に取り組める職場です <日々の業務イメージ> ・GRの量産スポーツ車両向けのシャシー企画、設計、評価確認をしています ・またカスタマーモータースポーツで満足できる性能/信頼性と、日常でお客様にご使用頂ける商品として適切な質量/原価とを両立させるためのシャシー開発をしています ・カスタマーモータースポーツ車両を用いた活動では、新アイテムを織込みサーキットを走行、データ及びプロドライバーとのコミュニケーションをもとに、 性能をより良くするための改善点を分析,対策し量産開発へフィードバックします <やりがい&PR> ・GRカンパニーは社内では小さな組織で、身近にクルマ開発の各担当(車両企画/設計/評価/製造)がいる職場です ・このため自身の担当の開発を進めながら、他の技術領域の開発者と気軽にコミュニケーションができ、 自身のスキルを活かしながら、クルマづくりのスキルアップに繋げやすい環境にあります ・また現場で実際に車両や部品/データに触れながら車両開発を行える機会が多いため、 モータースポーツやクルマづくりに興味がある開発者にとって自身のスキルアップに加え、人脈の拡大にもつなげられます
非公開
開発職(管理職候補)【京都】《スタンダード上場》
機械・機構・実装設計・開発
京都府 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1200万円
正社員
【職務内容】 ■新規ロボットの開発を目的に、プラスチック成形品取出ロボット、パレタイジングロボットの開発、機械設計業務およびマネジメントをお任せ致します。 ・モータ、減速機等の機械要素選定、技術計算 ・既存ロボットの維持設計、カスタマイズ設計 ・機械要素評価試験 ・CAE構造解析 ・市場調査、企画・構想、設計、評価試験 ・他部署との連携業務:営業やサービスエンジニアの部署と連携して市場調査から試作品の設計、評価試験まで一貫してかかわることができます。 【配属部門】機械開発部 14名 【募集背景】増員 【働く雰囲気】 ■いかに性能を落とさずに省エネルギー化できるか、といった観点はもちろん、これまで人の経験と勘で成り立ってきた工場をどのように数値化・自動化できるのか、という観点も持ちながら、社会課題である人手不足を解決できる商品の開発を進めています。また、同社のロボットは制振技術やスピードに強みを持っているため、この点を伸ばす開発にも挑戦しています。 ■開発メンバの年齢層は幅広いですが、お互い切磋琢磨しながらそれぞれが自分の強みを活かし、自由にアイデアを出し合える雰囲気の職場です。 【業務内容の特徴・魅力】 ■新商品開発においては、意思決定スピードは速く、想いや意思を新商品として形にすることができます。 ■ロボット全体のあらゆる機械要素設計を行うため業務範囲は広く、少人数グループでの開発のため、より多くの設計スキルを身に付けることができます。 【同社について】 ■同社は世界トップクラスシェアのプラスチック射出成形品取出ロボットメーカーです。1973年10月の設立以来、ププラスチック業界の発展とともに歩みを進めてきました。 ■身近にあるスマートフォンや薄型テレビ、自動車部品等あらゆるところで活用されるプラスチックの成形において、重要な役割を果たすのが取出ロボットです。現在世界各国でニーズに応じた高い機能性、省エネ性を兼ね備えた取出ロボットを開発し、業界をリードしてきました。 ■これからも、多様化・高度化するお客様のニーズに応えるべく、新規事業分野の開拓、スピーディーな商品開発、グローバル展開を進めていきたいと考えています。 【同社の魅力】 ■プラスチック射出成形品取出ロボットでグローバルシェアトップメーカ…
株式会社NEXT INNOVATION
営業アシスタント◆未経験OK◆東京/大阪/札幌◆年休127日◆20代30代活躍中
制作、編集、記者・ライター・コピーライター
北海道札幌市中央区南十条西1-1-65…
300万円〜500万円
正社員
◆未経験OK!│東京は立ち上げメンバーの募集 ◆ファミリーバースデー休暇など制度充実 ◆毎月サイコロで出た目に応じた手当を支給◎ ◆「ゲリラインセンティブ」の支給あり! ◆フリードリンクなどもご用意♪ 介護・看護・保育・栄養士業界を中心に 施設と求職者をつなぐお手伝いをしている当社で、 営業アシスタントの業務をお任せします。 <仕事の流れ> ▼WEB上で掲載をしている病院や介護施設の求人を確認し、 その施設へ架電 ▼自社サイトへの掲載をご案内/メインは営業担当が行います! ▼掲載が決まってから、詳細情報をいただき原稿作成 ▼応募数などの数値を確認・分析 <そのほかにも…> ・自社の求人サイト/SNSに求人情報の掲載業務 ・簡単なデータ入力等の事務作業等 ・掲載求人の原稿作成 ・自社SNSの撮影 など ★お客様へのご案内は1日1~2h程度と少なめ◎ ★情報を整理する力や、分かりやすく伝える表現力が身につく! (変更の範囲)上記を除く営業事務、その他付随する業務全般 試用期間中の雇用形態は契約社員になります
株式会社ダイヤモンド・ビジネス企画
書籍・Webメディアの編集*未経験OK*ライティング経験不問*月給30万円可
制作、編集、記者・ライター・コピーライター
東京都国分寺市本町2丁目12-2 大樹…
300万円〜750万円
正社員、契約社員
出版社という枠にとらわれず様々な事業を展開していくために、今回新たな仲間を募集します! ★長きにわたり出版業界をリード ★1913年創業のダイヤモンド社の関連会社 書籍制作やWebメディアでの取材や原稿制作に関わる業務全般をお任せします。 【具体的には】 ◆企画書の作成 ◆構成案の作成から原稿内容の調査・確認 ◆取材や編集 ◆完成後のプロモーション ◆詳細の校正について専門家への外注・管理 など ※原稿の執筆は、多くの場合、専門の社外ライターが担当しています ▼担当媒体 主に書籍を中心に、Webメディアでの取材や原稿制作など。 中でも、企業ドキュメンタリーがメインとなりますが、 実用書の編集をお願いすることもあります。 ▼チームで担当 営業担当者やディレクターと打ち合わせをしながら、業務を進めていただきます。 また、校正・デザイン・DTP・印刷や製本など、 社外スタッフや協力会社とも連携して仕事を進めるため、 チームでの仕事が好きな方に向いているポジションです! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 試用期間中の雇用形態に変更はございません
古河電気工業株式会社
【横浜】機械設計エンジニア(放熱・冷却部品)※プライム上場
機械・機構・実装設計・開発
神奈川県 横浜市西区岡野2丁目4番3号…
600万円〜1000万円
正社員
「【横浜】機械設計エンジニア(放熱・冷却部品)※プライム上場」のポジションの求人です 同社が取り扱う、放熱・冷却製品(ヒートシンク・ヒートパイプ製品等)の設計(顧客との技術折衝含む)として従事いただきます。 ■担当案件毎の2D・3D CAD、熱解析ソフト用いた製品設計、デザインレビュー ■営業と共に主に海外顧客への設計プレゼンテーション、仕様検討、顧客要求に対する検討及び回答 ■中国・フィリピン工場への試作指示及びその検証、製品見積及びその査定、量産化迄の立ち上げ業務 ※顧客および社内他部署の方とのコミュニケーションを取りつつ、製品開発を進めます。 【募集背景】 生成AIの台頭により北米にてハイパースケールデータセンター(GAFA含む)の立ち上げが進んでおり、データセンターで取り扱う当社の冷却・放熱部品の受注が急増し、開発人員が不足しています。 【配属先】 ■機能製品統括部門 サーマル・電子部品事業部門 営業・技術部 ■20代23名、30代30名、40代29名、50代17名、60代1名、計100名 ■新卒65名、中途入社35名 ※以下いずれかにご志向や経験に応じて配属します。 ■営業技術1部:クラウド、AI、webサービスを提供する北米ハイパースケールデータセンターのサーバー向け(GAFA含む)となります。取り扱い製品は顧客のサーバーの仕様に応じたカスタム設計品です。 ■営業技術2部:重電向け。主に鉄道、再生エネなどで使用される冷却器、5G基地局用のヒートシンクなど。 【魅力】 熱マネジメントは製品寿命や性能に直結する要素であり、顧客からは高い要求を頂くことが多いです。そのような技術的課題を解決する高い製品力・対応力を有している同社で難易度の高い案件に取り組むことで技術者としての力を蓄えることができます。 【働き方について】 ■残業時間:40時間/月、緊急時は70Hの場合もあり(36協定厳守) ■フレックス:有 ■リモートワーク:基本的にほぼ出社。1日研修の日などはリモートの場合あり ■出張について: 1部:メイン工場が海外(中国とフィリピン)なので、1週間単位の海外出張の場合もある、国内はほぼない 2部:工場は中国のみ、現状では中国への出張なし、出張は国内が多いが1~2週間現地滞在することが多い。…
非公開
ハードウェア開発/人工衛星 熱構造機構設計(課長級)
機械・機構・実装設計・開発
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜1100万円
正社員
【職務内容】 NECは長年にわたり日本の宇宙開発を支えてきたトップランナーとして、人工衛星の開発から製造、打ち上げ後の運用までを一貫して担ってきました。 近年では地球観測衛星、通信衛星、さらには月探査プロジェクトなど、国家的意義を持つプロジェクトへの参画が加速しており、さらなる体制強化のためハードウェア開発部門で未来の宇宙インフラを共に創る仲間を募集しています。 【具体的には】 ・人工衛星本体およびサブシステムの構造設計や熱設計、電気計装設計などの開発 ・衛星搭載用の大型で高性能なアンテナや望遠鏡、太陽電池パドルなど、宇宙で展開/駆動する衛星サブシステムや機構系の設計開発(新規開発案件も多く、他メーカとの協業がございます。) ・構造・機構・電気・熱・制御と多方面とインタフェースしながら全体最適な設計解を求め、形にし、試験検証を行い製品化を推進 ・幅広い知識をもって効率的に推進する横断プロジェクト 【ポジションアピールポイント】 <スキル・経験・キャリアパス> ・NECが開発する国内外の人工衛星事業に携わる事ができます。 ・「安全・安心・公平・効率」な社会をNECの宇宙ソリューションを通し実現する事ができます。 ・国内では有数の衛星開発から製造、試験、打上、軌道上の運用まで一気通貫で全体を俯瞰できる機会があります。 ・一連の経験を通して、サブシステムのプロマネから事業を推進するリーダーとして、キャリアを広げられる可能性があります 【事業・組織構成の概要】 当社は衛星製造メーカとして、国内外の各種衛星システム、サブシステムの開発を実施しており、今後も拡大していく計画です。 NEC宇宙事業において主に熱構造機構および電気計装設計を主体とした衛星システムおよび駆動系サブシステム開発のQCDを担う開発責任者または、設計リーダおよび設計主担当者となって頂きます。 【エアロスペース・ナショナルセキュリティビジネスユニット 紹介ページ】 https://jpn.nec.com/recruit/dept/ans/index.html 【事業部紹介Youtube URL】 ・キャリア採用で入社頂いたメンバも多く、活躍いただいてます。 https://www.youtube.com/watch?v=z3f63lyZ2f4…
株式会社デンソー
カーエアコン用熱交換器の設計・開発
機械・機構・実装設計・開発
愛知県 刈谷市(本社)
600万円〜1200万円
正社員
「カーエアコン用熱交換器の設計・開発」のポジションの求人です 【組織ミッション】 サーマルコンポーネント技術2部は、自動車用熱交換器事業を担い、電動化・CN/CE時代に相応しい製品・事業に変革し、トップランナーとして社会に貢献しつづけることが我々の使命です。その中で私たちの課では、広く快適なキャビン空間の創出に貢献するためのカーエアコン用熱交換器を開発しています。室としては18名が所属、各種製品の深い知識を有するメンバーも多く、知識の共有に積極的な雰囲気であり、未経験分野への専門性も高めていける風土があります。 【業務内容】 カーエアコンの車室内用熱交換器の開発・設計 (製品名:エバポレータ/ヒータコア) 具体的には以下の業務に携わって頂きます ・電動車向けの製品設計 ・アルミニウム環境材料の開発・設計 ・海外8拠点に跨るグローバル製品の生産集約や個々の業務支援 ・次世代の表面処理開発 【業務のやりがい・魅力】 ・熱交換器全般の材料・熱交換器設計技術スキルのレベルアップ (防食・強度設計スキルやシステム性能設計スキル) ・エバポレータ表面処理に関わる材料スキル(アルミと樹脂) ・カーエアコンや熱マネのシステム設計、企画、製造、品保と連携し 幅広い業務を経験できます ・国内外の拠点と連携したグローバルな業務を経験 ・社内外の材料専門家との業務連携を通じて、自身の専門性をさらに向上
トヨタ自動車株式会社
GRスポーツ車両向シャシー設計・開発(スタッフ・チームリーダ
機械・機構・実装設計・開発
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
600万円〜1000万円
正社員
「GRスポーツ車両向シャシー設計・開発(スタッフ・チームリーダ」のポジションの求人です 【特色】 GRは「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」を進めています スポーツ走行を前提としたGRブランド量産車のブレーキ開発設計を推進できる即戦力の人材を求めています 【概要】 GRブランドのスポーツ車両に求められる基本特性である「走る・曲がる・止まる」をつかさどるシャシー部品のうち最も重要な性能である「止まる」について、ブレーキシステムおよびブレーキコンポーネントを車両性能目線で設計・開発します モータースポーツ活動から得られた知見を量産スポーツ車両の開発にフィードバックし、一般公道からモータースポーツ使用まで幅広い用途を考慮したブレーキシステムの設計を行います 【詳細】 具体的には、GR YARiSやGR COROLLAなどの改良型や次世代車両向けに、サーキットユースを含む様々な走行条件を考慮して、要求性能や仕様を策定し、ブレーキシステムを設計し、実験部と協力して車両への適合性や信頼性を確認します 又、システムを構成するコンポーネントの搭載設計を行いサプライヤーに要求仕様を提示してコンポーネントの開発を依頼します 担当するコンポーネントは、ブレーキブースター、キャリパ、ロータ、パーキングブレーキなどです モータースポーツで得られた知見を設計に反映させ、テストコースやサーキットでの評価やベンチ試験を通じて確認し、量産スポーツ車に組み込む役割を担います 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ> ・GRカンパニーの車両開発部では、スポーツ車両の開発を行っています 私たちの職場である車両設計室には、ブレーキ / シャシー / ボディ設計など、幅広い技術領域を担当するグループが揃っており各分野間でコミュニケーションを取り、協力して車両・システム・部品を開発しています また、私たちはGRの車両を魅力的にするため、量産車両の考え方とモータースポーツから得た知見を融合させ新しい価値を創造する方法を常に模索しながら仕事に取り組んでいます <日々の業務イメージ> ・GRの量産スポーツ車両向けのブレーキ企画、設計、評価確認をしています ・またモータースポーツでの使用を考慮した高い性能と信頼性と、日常でお…
タイム技研株式会社
自動機の機械設計
機械・機構・実装設計・開発
愛知県 春日井市外坪5-98 ※車通勤…
600万円〜900万円
正社員
「自動機の機械設計」のポジションの求人です 【職務内容】 ガス制御/水制御/電子制御の分野で、国内・自社工場による高品質な機能部品とコントローラーの開発・製造を行う当社において、自動機の機械設計業務をお任せします。 〈業務詳細〉 自動機部門にて、省人化設備の機械設計をお任せ致します。 ご経験に応じてお任せする業務は、調整いたしますのでご安心ください。 ・担当顧客との仕様打合せ ・必要性能、機能を踏まえた構想設計 ・電気担当、工場、協力会社との連携、調整業務 ・詳細図面作成 ・必要に応じて、組立・試運転フォロー 【募集背景】 社内での省人化設備製作ノウハウを活かし、2021年4月より本格的に外販を開始。柱となる事業へ成長していくためにスペシャリストを探しております。 既にたくさんのお客様からお声がけをいただいておりますため、対応力強化のための増員採用です。 【組織構成】 自動機部門技術部 部長:50代前半 機械設計担当者:3名 電子設計担当者:2名 【当社の魅力・特徴】 ・当社は、ガスバルブや省エネ機器であるエコキュートの水制御バルブ、住宅用燃料電池や水素を制御するバルブを開発・販売をしています。世界で3社しか量産できないガスバルブの製造技術をもつなど、卓越した技術を保有し、日本だけでなく世界中に当社の製品を届けています。 ・取引先はコロナ・ノーリツ・TOTO・LIXIL・パナソニック・東芝・アイシンなど、日本を代表する大手企業です。お風呂のお湯沸かし器などではほぼすべて製品に当社の部品が使用されています。 【ポジションの魅力】 ・クライアントからの引き合いも非常に増えており、事業成長の初期フェイズに携わることができます。 ・業界問わず対応しているため、パッケージではなく、カスタマイズして作っていくことに楽しさを感じることができる方にはとても魅力的な求人だと思います。 ・お客様の困りごとを0から1ベースでつくり上げていくことができ、自身のスキルが広がります。
エイム株式会社
ワイヤーハーネストップシェア企業での要素研究チームメンバー
機械・機構・実装設計・開発
愛知県 名古屋市西区牛島町6番1号 名…
600万円〜900万円
正社員
「ワイヤーハーネストップシェア企業での要素研究チームメンバー」のポジションの求人です ★電装部品の要素構築・理論検証担当ポジションの募集です★ 【業務内容】 住友電装部品を対象に、以下の業務を担当していただきます。 ・既存の電装部品に対する要素分解・構築業務 ・ なぜその構造・設計になっているのかを技術的・物理的に検証し、根拠を明文化 ・部品性能や構造についてのエビデンス収集・整理・資料化 ・ゴム材による止水構造など、電装部品におけるシール技術の理論構築 ・製品設計・量産化部門との連携を通じたフィードバックの実施 研究的な要素を多く含み、ものづくりの“なぜ”を解明していく探求型のポジションです。 プロジェクトリーダーの元、後輩を引っ張っていき自走できる方を募集しております。 【実働体制・サポート体制】 オープニングメンバーとして募集。PLの元、後輩を引っ張っていき自走できる方を募集しております。 将来構想: 最大5名規模のチーム体制へ拡大予定 【仕事の魅力・やりがい】 「なぜこうなったか?」を解き明かす、研究者のような仕事です 設計の裏にある技術的な根拠や理論を可視化し、次世代開発に活かすことができ、 経験や勘に頼らず、エビデンスに基づいた開発支援ができるポジションです。 実験・解析・資料化まで幅広く関わり、技術者としての視野を広げられるので、 あなたの知見が、今後の標準や設計指針になる可能性もあります。
株式会社デンソー
水素の噴射系製品設計・開発
機械・機構・実装設計・開発
愛知県 刈谷市(本社)
600万円〜1200万円
正社員
「水素の噴射系製品設計・開発」のポジションの求人です カーボンニュートラル対応燃料 (水素) 噴射製品の設計・開発およびその評価 機械製品設計経験があり、水素社会の早期実現に向けた噴射系製品の開発に一緒にチャレンジしてくれる仲間を募集しています。 具体的には以下の業務に携わっていただきます。 ・製品仕様設計 ・構造・強度・流体・電気・磁場などCAEを活用した解析 ・試作手配、試験による性能・信頼性評価 ・生産性向上課題対応 ・社内関連メンバーとともに顧客・取引先との折衝、ヒアリング ・上記におけるQCD管理 【募集背景】 自動車業界のカーボンニュートラル化の動きの中で、内燃機関はマルチパスウェイによる多様化、更なる高効率化などの進化が求められています。 この内燃機関の価値を大きなウェイトで担う燃料噴射系製品もロバスト化と高性能化による進化させる必要があります。 特に水素のような新たなエネルギーの活用は、大きなチャレンジが必要な技術開発が必要です。 共に技術のプロフェッショナルとして世の中に貢献可能な製品開発を頂ける方を募集しています。 【職場情報】 (1)組織ミッションと今後の方向性 長くモビリティ社会に貢献してきた内燃機は、まだまだ地域、用途によっては永く求められるものであり、カーボンニュートラルに対応をした内燃機に進化をしていく必要があります。 心理的安全性を重要視しながら、個の能力を最大発揮し組織力を向上させる部方針の下に、一人ひとりが活き活きと働く職場です。 (2)組織構成(年齢層/人数規模)、キャリア入社者比率/前職業界、在宅勤務利用率 ◎キャリア入社比率:約10% 自動車業界だけでなく、家電メーカーや産業機器メーカーからの入社者も多く在籍しています。 自動車分野の方は親和性が高いのはもちろんのこと、非自動車分野の考え方や業務プロセスを取り入れていく必要があるため、旧職の知見や経験を活用して活躍されています。 ◎在宅勤務:週2回程度、各自の状況に応じてこれ以上のケースもあります。
株式会社モデュレックス
〈東京〉照明機器の開発設計職(課長候補)
機械・機構・実装設計・開発
東京都 渋谷区恵比寿南 1-20-6 …
600万円〜800万円
正社員
「〈東京〉照明機器の開発設計職(課長候補)」のポジションの求人です 【募集背景/ミッション】 市場から高く評価されている照明器具の設計開発を行います。当社の照明は、大手百貨店や有名ブランドショップ、一流ホテルに導入され、空間演出の非常に大切な役割をもっています。これまでは商業施設メインでしたが、ホテルやマンションなど高級感のある光の空間への採用実績が増加しております。将来的に空間プロデュースの中核を担っていただける課長候補の方を求めております。 【職務内容】 ■開発:社内会議で照明のコンセプトや注力商品の選定を行います。 ■製品設計全般:機構・筐体設計に留まらず、配線の取り回し等を含む電気設計に携わって頂く事もあり、基本的に1つ製品は1人で開発・設計して頂きます。 ■現場の意見吸い上げ:営業やライティングプランナーから、現在市場から求められている商品や、過去の改善点など現場の声をヒアリングする事もあります。 ■その他:現場に立ち会う事や、また展示会に参加し勉強をして頂く機会もあります。 ※下記を利用 ・CAD:AUTO CAD(2D)、Solid Works(3D) 【組織構成】 ■新製品開発担当、既存製品のカスタマイズ担当に分かれています。 ※自ら自律的に手を上げていけばやりたいことはやれる組織です。 【魅力】 ■社内においては、営業やライティングプランナーに加え、品質管理など様々な部署と協力して進めるためチームで仕事を行う醍醐味を味わえます。 ■社外においては、電気施工会社などとの関わりを持ちながら業務を進めていきます。様々な人との関わりの中で、仕事を進める事が出来る刺激のある環境です。
東京エレクトロンデバイス株式会社
【横浜/在宅可】ハードウェア設計開発 ※プライム上場
機械・機構・実装設計・開発
神奈川県 横浜市都筑区東方町17
600万円〜800万円
正社員
「【横浜/在宅可】ハードウェア設計開発 ※プライム上場」のポジションの求人です 【業務内容】 ウェーハ外観検査装置のハードウェア設計開発を担当して頂きます。 ・ 仕様検討 ・ 設計開発 ・ 協力会社への製造指示 ・ 協力会社工場での評価/調整 【業務の魅力】 ■半導体プロセスにおいて、工程に残る目視検査作業を自動化する新しい自動検査装置ビジネスの立ち上げに挑戦できる 【募集背景】 事業拡大に伴う増員です。 【配属組織】 プロダクト第三技術部 総勢43名 ┗第四グループ:10名 ★こちらに配属予定 【働き方】 ・フレックスタイム制:有 ・テレワーク制度あり ・平均勤続年数:15.5年 ・月平均所定外労働時間:14.2時間(全社平均) ・有給休暇の平均取得日数:14.9日(全社平均/2019年度実績) ・風通しも良く、若い社員でも積極的にビジネスに参画できる自由でフラットな会社です。 ・研修制度:階層別・職種別の研修や語学研修等皆さんの活躍を支援する制度が充実しています。 ・社員の大半は中途入社であり、風土・待遇面含めて中途入社のハンデは一切ございませんのでご安心ください。 【企業について】 半導体製造装置で国内1位の東京エレクトロン株式会社、その商社部門が独立して誕生したのが東京エレクトロンデバイス株式会社です。エレクトロニクス商社として半世紀にわたる実績を持っており、活発に事業展開を行っています。 【同社の魅力】 ■半導体製品のマイクロコントローラの技術サポート業務の需要が高まっており、商社に任される内容も増えてきています。 ■同社にはベテランの技術サポートメンバが複数在籍しており、マイクロコントローラサポートエリアのみならず様々な技術の知識や経験を伸ばせる環境があります。 ■特に車載製品の顧客が増えてきているため、車載ビジネスの経験を積むことができます。
株式会社ティー・エス・ジー
海外部門課長職(部長候補)/機構設計/定年65歳/横浜
機械・機構・実装設計・開発
神奈川県 横浜市都筑区佐江戸町 384
600万円〜900万円
正社員
「海外部門課長職(部長候補)/機構設計/定年65歳/横浜」のポジションの求人です ■依頼背景 海外収益拡大を担う重要ポジションでありますが、同ポジションは現在、部長が兼任しているため、課長職として入社し、将来的には部長職になることを期待します。 ■業務概要 同社の海外事業部の自動車機器の機構設計チームの課長を担当して頂きます。プレイングマネージャーのような立ち位置となり、顧客対応から配下のマネジメントまで行います。 ※アメリカ・ドイツに年2回ほど出張があります。 出張期間は1週間から1か月程です。 ◇担当領域 主にIVI領域の機構設計となります。 ・車載のオーディオ周辺機器 ・インストルメントパネル ・カーナビ ◇主要顧客 大手メーカーが主要顧客となります。 パナソニック、アイシン、デンソーテン、日本電産、日本電気等 ■組織構成 海外事業部 機構設計チーム(メンバー2名) 今回はプレイングマネージャーとして課長としての採用になります。 ■海外事業部門のやりがい 自動車市場では海外生産を求める完成形メーカが多くなっています。EVの発達によるものや付随する補助金制度も追い風になっている状況です。また、同社では国内売上が全体の売り上げの殆どを占めておりますが、方針として海外収益の拡充に取り組む事が決定しております。その拍車をかける為のポジションとなっている為、是非お力をお貸しください。また、現在はアメリカとドイツに主要顧客がありますが、ネクストイレブンを中心としたアジア圏にも顧客拡大を狙っております。 ■キャリアアップについて 現在部長職は兼任という形で別の人材担当していますが、海外部門への注力と当人材が経営層に着手する体制を目指し、専任部長を探しております。今回課長として入社頂いた後には部長候補としてご活躍を期待しております。 ■同社の魅力 当社は、名だたる大手メーカー様より信頼を勝ち得ており、受託設計をお任せいただいております。それは、構想設計から成立性設計・詳細設計・量産設計という開発工程から環境評価試験全般から、試作、治具設計・製作にいたるまですべての業務を網羅し一貫した開発体制を確立しているからです。その信頼を継続的なものとするため社内設備にも積極的に投資をしており、環境評価試験機に…
エイム株式会社
駆動系部品開発及びプロジェクトマネジメント(先行・号口開発)
機械・機構・実装設計・開発
愛知県 安城市事業所:トヨタ自動車系列…
600万円〜900万円
正社員
「駆動系部品開発及びプロジェクトマネジメント(先行・号口開発)」のポジションの求人です 【業務内容】 ハイブリッドユニット部品の設計から解析、評価検討までの全プロセスにおいてご活躍いただける方を募集しております。 また、社内の他部署や外部の仕入先との折衝業務、開発プロジェクト全体のマネジメント業務もお願いする予定です。 問題点の抽出作業から改善までプロジェクトにかかわる一連の業務に携わることができます。 ・2D図面の作成および3D(CATIA V5)モデリング ・設計検討 ・設計者CAE ・検証評価 ・社内他部署&仕入先との折衝 ・帳票作成 ・問題点抽出及び改善業務 【実働体制・サポート体制】 同社エンジニアが別チームにて1名在籍しております。 同勤務地の為、サポートさせていただきます。 【仕事の魅力・やりがい】 ハイブリッド駆動系部品の設計では、機械設計、電気回路、制御システム、ソフトウェアなど、多様な分野の技術者と協力してプロジェクトを進めることになります。 このように、さまざまな専門家と連携して成果を出していく経験は、非常にやりがいがあり、チームワークを大切にする環境です。
株式会社神戸製鋼所
ポジティブアクション(女性活躍推進)【神戸本社】
機械・機構・実装設計・開発
兵庫県 神戸市中央区脇浜海岸通2-2-…
600万円〜1200万円
正社員
「ポジティブアクション(女性活躍推進)【神戸本社】」のポジションの求人です ご希望を鑑みて配属致します。 ※管理職としての採用を想定しておりますが、管理職経験をお持ちで無い方も積極的にご応募くださいませ。 【募集背景】 同社は、多様な背景や価値観を持つ人たちが職場で十分に力を発揮し、組織全体の成長力を高めることにより、活力ある事業展開につながると考えており、2021~2023年度グループ中期経営計画ほか、役員メッセージにも活動推進を明記するなど、ダイバーシティ推進を重要な経営課題の一つに位置づけています。そのような中、女性の採用が進み、全体の女性社員数は増加傾向にありますが、より一層のダイバーシティ推進を図るため、現在も積極的に女性社員の採用に取り組んでおり、今後も、継続的な女性管理職登用や、女性がやりがいをもって働ける活動をして参ります。 そのため、プライベートと仕事を両立させ、ご自身らしいキャリアを実現させたい方、ぜひご応募ください。 【募集職種】 管理部門(広報・人事・経理財務)、エンジニア、品質保証・安全衛生など幅広く募集をしており、ご経験を幅広く拝見し、可能性のあるポジションについて打診をさせていただきます。 ※具体的なポジションについては、一次面接(人事面接)後に正式にご連絡をさせて頂く予定です。 ※事前のWebテスト・適性検査受検がございます。 ■女性活躍推進について https://www.kobelco.co.jp/about_kobelco/outline/diversity/female_success/ ■数字で見る神戸製鋼所 https://recruiting-site.jp/s/kobelco/5033 ■神戸製鋼所ダイバーシティ&インクルージョン https://www.kobelco.co.jp/about_kobelco/outline/diversity/ 育児休業、短時間勤務制度(育児・介護)、子供の看護のための休暇、育児休業からの早期復帰支援制度、育児のための特別休暇、テレワーク、フレックスタイム制(コアタイムあり。事業所によって異なります)等の制度が充実しております。
古河電気工業株式会社
【川崎】機械設計/光トランシーバ※FFOC出向/在宅可
機械・機構・実装設計・開発
神奈川県 川崎市幸区新小倉1-1
600万円〜900万円
正社員
「【川崎】機械設計/光トランシーバ※FFOC出向/在宅可」のポジションの求人です ※古河ファイテルオプティカルコンポーネンツ株式会社(FFOC) 実装OBOチームへの在籍出向となります ■光トランシーバ、デバイスの実装技術開発 ■通信用モジュールのシングルモード光ファイバアセンブリの部材設計・実装組立技術開発、実装性能評価、および量産に向けたベンダ対応、工場対応 【製品情報】 ■FFOCでは、400G, 800G 光ネットワークに対応したコヒーレント トランシーバー(CFP2, OSFP, QSFP56-DD)、100G/400G LN変調器、400G/800G 薄膜LN CDM、100G/800G 集積コヒーレントレシーバなどの最先端の光コンポーネント製品を開発、製造、販売しています。 (https://www.ff-opticalcomponents.com/) 【期待する役割】 ■光トランシーバの実装設計サブリーダとして、光ファイバ実装設計開発業務を自ら推進していただきます。 ■社外ベンダや工場を含めた社内関連部署と連携し、熱・応力・材料選定、およびコスト等を意識した部品設計を推進し、自ら設計検証や妥当性の確認等の開発プロセスを主導します。 【募集背景】 退職及び欠員補充及び将来の定年退職者によるスキル継承要因による採用 【組織構成】 ■古河ファイテルオプティカルコンポーネンツ株式会社(FFOC) 実装OBOチーム ■課長 1名、GL 2名、担当 10名 ■20代以下 1名、30代 4名、50代 7名、60歳以上 1 名 ■男性 12 名、女性 1名 【働き方】 ■就業時間:8:45~17:30 ■フレックスあり、コアタイムなし(富士通の規程に合わせる予定) 12−13時昼休憩 ■時間外労働:20~40時間 ■テレワーク:あり、週1~2出社 開発製品の状況を工場で確認するなどの業務で出社必要あり ■出張:あり、小山工場など 【魅力】 ■世界を相手に、業界最先端の光プラガブルトランシーバ製品開発に携わることができる。 ■設計~評価まで一貫して業務を担当できるため、モノづくりのやりがいを感じられるとともに、光通信トランシーバ設計技術が獲得できる。 ■GAFAMを中心として世…
株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部 メディア制作局
求人広告クリエイター*未経験OK*月給28.6万~*女性社員50%*ネイル服装自由
WEBデザイナー、制作、編集
東京都港区赤坂2-5-1 S-GATE…
400万円〜550万円
正社員
**自社メディア「女の転職type」と「type」に携わる** ◇クリエイティブ経験不問!先輩が一連の業務をレクチャー ◇IT・アパレル・食品・不動産など幅広い業界の広告を担当 ◇女性管理職も多数活躍 自社媒体「女の転職type」と「type」の求人広告制作を一気通貫で手がけていただきます。 \クリエイティブ経験不問!/ 社員の9割以上が未経験からのスタートです。 画像ソフトの使い方・文章の書き方など必要なことは 全て入社後にレクチャーするのでご安心ください! <*…求人原稿が完成するまでの流れ…*> ▼取材・企画 代表や人事などの企業担当者と求人広告の内容について打ち合わせ。 企業が採用したい人材の採用に向けて、 「代表の想いをメッセージ風に伝えましょう!」 「採用ターゲットに近い社員様の写真を起用してみるのはどうですか?」 など提案しながらコンセプトを企画していきます。 ☆一眼レフを使用して撮影を行う機会も ☆直近ではchatGPTなどのAIも率先して取り入れています ▼作成 取材で引き出した企業の魅力を原稿に落とし込みます。 文章作成・Photoshopやillustratorを使用した画像のデザイン全てを担当します。 ▼掲載後のフォロー 担当しているクライアントの採用進捗を営業担当と共にウォッチし、 応募状況に応じた施策を実施します。 ※週に4~5件の取材・制作のほか、既存クライアントの原稿修正を担当 ※変更の範囲:上記業務を除く当社業務全般 試用期間中の雇用形態に差異はありません
株式会社緑書房
自然科学系の書籍・雑誌を扱う【編集スタッフ】★未経験歓迎
編集、記者・ライター・コピーライター、校閲・校正・審査
★転勤なし/東日本橋・馬喰横山駅より徒…
400万円〜450万円
正社員
【特別な経験は不問です】自然科学分野の雑誌・書籍を中心に、企画~取材、原稿依頼や校正、進行管理などの編集業務全般をお任せします。 <携わる媒体は?> 養殖、養豚などの業界向け雑誌 獣医師向け教材・専門書 一般向けの生き物関連の書籍 など 所属先により関わる分野・媒体も様々! <業務内容は?> 原稿依頼/取材/校正など編集業務と進行管理 雑誌の特集や単行本などの企画・立案 印刷会社や編集プロダクションとの外部連携 \知的好奇心が満たされる刺激的な環境で活躍/ 自然科学に関する基礎知識から 専門書まで幅広くカバーする当社。 出版するにあたり数々の専門家に話を聞けるため この分野が好きな方にとって 常にワクワクするような環境です。 また、制作の面白さを充分に感じられるだけでなく 手がけた出版物には編集者として 自分の名前が掲載される喜びも実感できます!
非公開
搬送ロボットの機械設計/会社設立5年/年間休日120日以上/転勤なし/福岡市中央区
機械・機構・実装設計・開発、研究・設計・開発系その他
本社(福岡市中央区) ┗福岡市営地下鉄…
300万円〜750万円
正社員
当社で開発している物流・製造・医療機関等、 最前線で活躍する自律型ロボットの電気回路全般業務をお願いします。 ロボット業界の最新技術も吸収し、社会貢献のため 当社ロボットをいかに進化させるか、という点に着眼しながら、設計を進めていきます。 ※直接クライアントに提案するもの、商社や代理店へのご案内、 各種メーカーとのコラボレーション開発も行います。 サイズや役割別に規格化されたロボット、 各顧客ごとにカスタマイズされたロボットなど、設計の舞台は様々。 慣れてくれば、1人で1機種全体の設計をお任せしますが、 困ったことや悩むことがあれば、先輩にすぐに相談してくださいね。 ●具体的には: ・3DCAD「Creo」を使った設計 ・構想設計、詳細設計 ・部品の発注 ・試作機の組立作業 ・実験・評価 ・図面作成など ロボットづくりの機械設計に関わる部分すべてに携わることができます。 当社の機械設計は、発想や思いを具現化する(無から有を生み出す)ために 様々なことを考える重要な部署であり、 製品の根幹となる枠組み(形あるもの)を作る重要な役割を担っております。 開発段階では、あらゆる手段を講じて成功に導いていく過程には厳しさもありますが、 ミッションをクリアした暁には大きな達成感と充足感を味わうことができます。 携わる仕事のすべてが技術の向上や経験の蓄積に繋がり、 自身を成長させていき、ここで培った技術と経験は、 エンジニアとしての成功に繋がるやりがいの大きな仕事です! ●業務上の特長 自律搬送ロボットを開発から手掛ける国内メーカーなので システム構築の対応力と企画からアフターサービスまでの一貫体制が整っています。