GLIT

検索結果: 9,368(8281〜8300件を表示)

株式会社サイバーエージェント

【ABEMA】アートディレクター

制作・編集・印刷系その他、映像制作、技術

【本社】〒150-0042 東京都渋谷…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 クリエイターのみで構成された独立組織であり、その目的はABEMAの番組コンテンツをクリエイティブの力で最大化し、事業の成功に導いていただきます。 【職務詳細】 番組のメインビジュアルやオープニング映像を始め、プロモーション施策など番組に関わる全てのクリエイティブに関わり責任を持っていただきます。 それ以外にもABEMA全体のサービスブランディングや、開発チームと共にUI/UXを改善するなど、プロジェクトの目的や課題に応じて【コンセプト立案~戦略設計~実行/運用】までを一貫して担い、他部署と連携をしながらクリエイティブの力で多岐にわたる課題解決に取り組んでいただきます。 ▼それぞれのメンバーが得意な領域をもちつつも、相互に意見交換を行いながら各事業部への働きかけを行っています。 ▼1on1やチーム会などを通し、目の前の仕事だけでなく長期キャリア形成にも向き合いながら日々の仕事に取り組むことができます。 ▼ご自身のスキル向上のためにインプットだけでなく、メンバーなどに対してアウトプットする機会を作るなど、各自のアイデアを持ち出して環境を日々更新しております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

車載電子システムのSU・バリューチェーン戦略企画

プロジェクトマネージャー

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜

雇用形態

正社員

【特色】 同社は、製品・サービスをより早く・高品質にお客様・社会にお届けするため、地域ニーズに基づく製品・サービス開発、および、継続的な付加価値向上を新車に加えて既に保有いただいているクルマにもご提供することにチャレンジしており、車載電子システム開発経験を有する即戦力人材を求めています。 【概要】 私たちのチームでは、より良い製品・サービスをより早く・高品質にお客様・社会にお届けするため、バリューチェーンやソフトウェアアップデートの戦略企画を実施します。 【詳細】 高い実行力と専門性を持つ現場のリーダーとして、クロスドメインで複数チームのエンジニアと連携しながら、下記業務をご担当いただきます。具体的なアップグレード開発商品の事例としては、同社アップグレードセレクション(Kinto Factory)等が上げられます。 ■アップグレード企画推進と全社活動連携 ■地域/車両ニーズの吸上げとバリューチェーンやソフトウェアアップデート企画への反映 ■ライフタイムバリュー、アップグレード技術開発牽引とプロセス整備 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場ミッション> より良い製品・サービスをより早く・高品質にお客様・社会にお届けするため、車載電子システムのアップグレードによる販売後のバリューチェーン拡大やソフトウェアアップデートによる継続的な付加価値向上の戦略企画を実施します。 <職場情報> 電子技術、ボデー設計、仕入先様からの出向者等、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、次世代電子プラットフォームやバリューチェーン、ソフトウェアアップデートの企画に取り組んでおり、活気のある職場です。多くの関係者と連携を取りながら業務を推進することになるため、人間力・専門性の更なるストレッチが期待できます。 <職場イメージ> ・TECHPLAY (勉強会)  Developers Night ~ソフトウェアエンジニアが革新するクルマ開発の伝統~ ・キャリア採用HPインタビュー クルマづくりに変革を。ソフトとハードの融合で目指す真のソフトウェアファースト。 【やりがい・PR】 <業務のやりがい> 販売後もクルマの価値を高め続けるため、地域/車両ニーズを吸い上げながら、バリューチェーンやソフトウェアアッ…

トヨタ自動車株式会社

EV/自動運転時代の車室内音響UI/UXの企画開発

プロジェクトマネージャー

愛知県 名古屋市

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「EV/自動運転時代の車室内音響UI/UXの企画開発」のポジションの求人です 「音」をクルマの新しい価値へ ~ EV/自動運転時代の車室内音響UI/UXの企画開発 【特色】 カーオーディオや疑似エンジン音など車載ならではの音響の価値でお客様に感動を与える商品開発を企画から製品化まで一貫して行っています。社内外と連携し車載音響の価値づくりをけん引できるエンジニアを求めています。 【概要】 EV/自動運転への時代を迎え、車室内の「音」の体験価値はより高く位置づけられてきました。より安全により快適に、そして、より感動を与えるクルマならではの新しい音響の価値づくりに挑戦していきます。お客様に寄り添うUI/UXの観点で車載音響の価値を高めていくことをミッションとしています。 【詳細】 車載音響UI/UX企画 車載音響システムの設計 音響システムの性能開発 車載音響部品の先行要素開発と車載要件化 社内各部門(車両企画、車両設計、実験部門)、部品メーカーとともに連携し開発を行います。 <ポジション例> ・新規の音響機能の企画/提案に関するプロジェクト管理 ・数人規模の音響システムの開発チームリーダー ・関係音響技術メーカー複数社との共同開発メンバー ・音響機能のシステム仕様、機能仕様作成の実務リーダー 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ> ・30代以下のメンバーが多く、かつ少人数のため活発オープンな職場です ・関連メーカーから専門知識を持ったプロフェッショナルもスタッフとして在籍しており、各々の知識と経験を持って同じ目標に協力して向かう意欲的な職場です。 ・音響システムに関しては先行開発から製品がローンチするまでを関連部署とも協力し担当しており、幅広く開発経験を積むことができる職場です。 <ミッション> ・音響システムを通じてお客様に感度を与え、快適・利便で魅力あるクルマづくりに貢献することをミッションとしています。 【やりがい・PR】 <やりがい> 音響の専門性を活かし企画・先行からローンチまで一気通貫で製品を作り上げていく仕事です。音響とクルマの両方に精通したエンジニアとして成長できるのと、自分たちが手を掛けた企画を形にし世に送り出すため、お客様からの反応に大きな充実感を得ること…

エイム株式会社

在宅勤務可 MAZDA 車載ブレーキシステムエンジニア

プロジェクトマネージャー

広島県 安芸郡府中町新地3−1 マツダ…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「★在宅勤務可★ MAZDA 車載ブレーキシステムエンジニア」のポジションの求人です 【業務内容】 次世代開発車両ブレーキシステムのHILS(Hardware In the Loop Simulation)検証業務 ■対象のモデル・プログラムの仕様書、設計書の作成、モデルの実装 ■モデルが正常に機能するかの単体動作検証を実施。その後全て結合した状態で、全体の動作検証 ■シミュレーション結果をもとにレポートの作成 ・手順書の作成 【実働体制・サポート体制】 現状は実務メンバー2名体制 チーム化・委託化に向けてリーダー候補1名、実務メンバー2名を募集 【仕事の魅力・やりがい】 ★走る歓びを追求するマツダの思想に深く関われる★ マツダは「人馬一体」を追求する独自のクルマづくりにこだわっています。HILS業務もその一端を担い、「ドライバーの意志に応えるブレーキ制御」をつくりあげることで、運転の楽しさと安心の両立に貢献できます。

株式会社デンソー

自動運転車、次世代モビリティ向け車載SoCの企画・研究

プロジェクトマネージャー

東京都 港区港南2-16-4 品川グラ…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「自動運転車、次世代モビリティ向け車載SoCの企画・研究」のポジションの求人です 【職種】 基礎研究/要素技術開発 【募集背景】 自動運転や次世代モビリティなど、自動車における先進機能の多くはエレクトロニクス技術の進展によって実現されています。中でも、AIを始めとするインテリジェント化や電子制御化を実現するためのキーデバイスである先端SoC(System on a Chip)は、急速に高性能化しています。そのような状況の中で先端SoCを使いこなしていくためには、将来の車載コンピュータで期待される機能・性能を予測しながら、将来SoCの要件化、先端SoC/IPの探索・評価、先端アルゴリズムの最適なSoC実装方式の検討、SoCの設計技術(性能・消費電力・面積の見積もり技術)の研究を進めることが急務であり、この研究領域の牽引役をお任せできる方を募集しています。 【業務内容】 世界トップレベルの安全性と利便性を備えた自動運転システム・車載コネクテッドサービスに対応するSoCの企画・研究を推進中です。 当面は、下記(1)~(4)いずれかの研究に従事しながら、将来的にこの研究領域を牽引して頂きます。 (1)将来の車載SoC企画(ハードウェア/ソフトウェアの要件化) (2)先端SoC/IPの探索・評価 (3)先端アルゴリズムの最適なSoC(ハードウェア/ソフトウエア)実装方式の研究 (4)SoCの設計技術の研究 ※株式会社デンソーの社員として株式会社ミライズ テクノロジーズ(https://www.mirise-techs.com/)に出向いただきます。 ※東京・神戸初期配属の場合、入社直後は本社(愛知県刈谷市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から) 具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間~数カ月程度(最長でも6カ月以内))

サイトカイン株式会社

アートディレクター ※転勤なし

WEBデザイナー、制作・編集・印刷系その他

【本社】〒150-0002 東京都渋谷…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社のアートディレクターとして下記業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ・新規ブランディングのデザイン開発 ・新規サイトのデザイン開発 ・既存サイトリニューアル・改善のデザイン開発 【魅力】 まだ誰にも知られていない情報に関わる業務のため、 新たなデザインを自ら生み出すことが出来ます。 納品後の運用、改善にも関わることができることや、 自分が関わった結果により業績が大きく変動することもあり、 やりがいを感じることのできる業務です。 また、クオリティに特化して制作を行うことができる点も魅力です。

スタンレー電気株式会社

【管理職クラス】ランプシステムにおけるソフト開発(先行開発)

プロジェクトマネージャー

神奈川県 秦野市曽屋242秦野テクニカ…

900万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「【管理職クラス】ランプシステムにおけるソフト開発(先行開発)」のポジションの求人です 【募集の背景】 同社では、自動車用ランプをADASやさまざまなセンサー類と連携させることで、さらなる安心・安全の提供を実現し、事業拡大を目指しております。車載向けECU開発(ランプ制御、室内照明など)のアルゴリズム開発から、組み込みソフトウェア設計強化のための募集となります。 【ミッション】 ■同部門の課題管理やリスク管理など、各種管理業務を主導していただきます。 ■方針策定や進捗管理、レビュー、プロジェクトマネジメントなど、マネジメント業務が中心です。 ■チーム全体のパフォーマンス向上を目指し、効率的な業務運営やリスク低減のための体制構築を推進していただきます。 【業務内容】 プロジェクトマネジメント及び下記業務をお任せします。 ・要求分析からアルゴリズム開発、仕様決定の先行開発業務 ・モデルベースでのシミュレーションから実車での確認業務 ※詳細: ・製品企画から技術分解を行い、要件定義し、アルゴリズム開発をモデルを使って行う ・モデルを用いたドライブシミュレーターや実車確認を行い、検証を実施 使用ツール:MATLAB/Simulink、C言語、RapidECU、DriveSimulator など ■担当製品の特長 ・車載用ランプシステム製品、車内インテリア照明制御ECU 【配属部署】 自動車技術本部 システム技術部 先行開発一課 ・エクステリア、インテリアランプシステムの構築に欠かせないE&E領域において、システム設計からハードウェア設計、ソフトウェア設計の開発を担う部署です。 ・先行開発課と量産課では、システム、ハードウェア、ソフトウェアごとに課を構成しています。 【同ポジションの魅力】 ■交通の安心・安全を制御技術で支え、社会に貢献できます。 ■自分が設計した製品が実際に市場で使われ、安心してドライブしている人々の姿を目にすることができます。 ■設計した制御製品が、実際に車両として走り、社会で活躍する様子を実感できます。 ■ランプシステムはカメラ、ナビ、レーダーなどの車両システムと連携し、日々進化しています。 ■カーメーカーとの共同開発を通じて、次世代の先端システム開発に携わることが…

株式会社エルグッドヒューマー

通信事業者のシステム運用保守/残業ほぼなし

プロジェクトマネージャー・リーダー

東京都 東京都世田谷区玉川1-14-1…

300万円〜

雇用形態

正社員

今までの経験を活かして更なるスキルアップへ! 【仕事内容】 ■ 今までの経験を活かして、更なるスキルアップ ■ 駅チカの勤務地で通勤ラクラク ■ 月25万〜の高収入 ■ 平日〈無料〉にて食堂利用可能(朝〜夕) ーーーーーーー 【仕事内容】 通信事業者の契約システムまわりの運用保守スタッフとして 常住勤務をしていただきます。 【具体的には‥】 ・契約システムまわりの運用保守 ・必要データ取得(SQL実行)作業やチケット管理 ーーーーーーー 基本的なPC操作スキルがあればOK! 徐々に業務を覚えていける環境です! また、勤務地は変わらず長期での常駐勤務となりますので、 安定した環境でキャリアを築くことが出来ます。 365日対応稼働となりますが、 完全週休2日制となりプライべートもしっかり確保! ご家族やご友人とリラックスした休日を過ごせます! ーーーーーーー 【プロジェクトスタート】 2025年11月〜常駐先にて開始となります(予定)。 入社日応相談可能です。 ーーーーーーー

トヨタ自動車株式会社

コネクティッドサービス開発のマイルストン監査・PMO

プロジェクトマネージャー

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

800万円〜

雇用形態

正社員

「コネクティッドサービス開発のマイルストン監査・PMO」のポジションの求人です 【特色】 お客様に喜んでいただけるコネクティッドサービスを提供するため、車載部品、センター、スマホAPPも含めたシステム全体のマイルストン監査、PMOを推進頂ける即戦力人材を求めています。 <業務内容> 【概要】 モビリティカンパニーとなるべく、重要なコネクティッドサービス。そのコネクティッドサービス実現に必要なシステム全体の品質確保・改善を強化しています。 開発部門と連携し、コネクティッドシステム全体(End to End)での品質確保のリーディングをお任せいたします。 【詳細】 ・コネクティッドシステム向け開発のマイルストン監査、PMO ・コネクティッドシステム向けソフトウェア開発のプロセス改善 <職場イメージ> ・トヨタで自動車開発をしてきたメンバー、キャリア採用で様々なスキルを持ったメンバー等、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、お客様により良い商品、サービスをお届けするために開発プロジェクトの困りごと支援、マイルストン監査を責任感をもって推進するやりがいあふれる職場です。 <ミッション> モビリティカンパニーへの変革期においてサービス、商品の開発体制/プロセスもダイナミックに変容しています。一方でお客様に安心していただける品質維持は一貫して重要であり、そのための柔軟な開発支援とブレない品質監査を行っていただきます。 <やりがい> お客様にご提供するサービス実現に関わる必要技術をスルーで俯瞰しながらプロジェクト開発の達成実現に貢献できる醍醐味があります。一方で個別ドメインの開発プロセスに入り込んだ支援に関わることもあり、多岐にわたる視点で開発の最前線の情報に関わることができます。 <PR> ・今後数年の間に自動車産業に大変革期をもたらすといわれるキーワード「CASE」。このCASEの「C」を意味する「Connected:コネクティッド」化により、これからのクルマは「あらゆるサービスとつながり社会システムの一部になる」と言われる中、トヨタは現在グローバルにクルマのコネクティッド化を加速させています。またモビリティーカンパニーへのモデルチェンジに向け、ソフトウェアファーストでのサービス/モノづ…

株式会社ミマキエンジニアリング

ソフトウェアエンジニア(部長)【長野本社】

プロジェクトマネージャー

長野県 東御市滋野乙2182番地3

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「ソフトウェアエンジニア(部長)【長野本社】」のポジションの求人です 【仕事の内容】 産業用インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、インク等を取り扱う同社で、同社の主力製品である産業用インクジェットのアプリケーション開発業務およびマネジメント業務をお任せ致します。 C言語を中心に、様々なアプリケーションの開発や3Dプリンティングソフトウェアの開発が主な業務です。 具体的には、同社プリンタにバンドルされるRIP(ラスターイメージプロセッサ)ソフトウェアやカラーマネジメントソフトウェア、Adob Illustrator のアドオンであるカッティングソフトを中心に開発しています。 【配属先情報】本社 【定年後も長く働ける会社!】 1、役職定年無:60歳を超えても継続就業を希望して頂ける場合、役職はそのままです。 2、定年後も年収は変わりません:管理職の場合賞与は満額支給、月給も担保されるため年収ダウンはありません。 3、住宅手当支給及び単身の場合帰省手当支給(月2回まで、クルマ使用OK) 【おすすめポイント】 ★プライム上場 産業用大判インクジェットプリンタやカッティングプロッタで国内売上NO.1、世界シェアトップクラス ★定年後も長期的にご活躍可能! 役職定年が無く、継続就業をご希望されれば役職はそのままで就業いただけます。 ★定年後もご年収は変わりません。 管理職の場合賞与は満額支給、月給も担保されるため年収ダウンはありません。 ★住宅手当支給及び単身の場合帰省手当支給(月2回まで、クルマ使用可能) ★不況にも強い経営体質 業界は多岐に渡り、世界各国ワールドワイドな事業展開をしております。 ★海外売上比率70%以上

株式会社エルグッドヒューマー

システム運用保守/プロジェクトリーダー/残業ほぼなし

プロジェクトマネージャー・リーダー

東京都 東京都世田谷区玉川1-14-1…

420万円〜

雇用形態

正社員

今までの経験を活かして更なるスキルアップへ! 【仕事内容】 ■ 今までの経験を活かして、更なるスキルアップ ■ 駅チカの勤務地で通勤ラクラク ■ 月35万〜の高収入 ■ 平日〈無料〉にて食堂利用可能(朝〜夕) ーーーーーーー 【仕事内容】 通信事業者の契約システムまわりの運用保守として 常住勤務をしていただきます。  ≪運用保守業務やリーダー経験がある方大募集!≫ 【具体的には‥】 ・契約システムまわりの運用保守 ・365日対応が必要の為、スタッフのシフト管理 ・必要データ取得(SQL実行)作業や  チケット管理等の進捗管理、対応 ーーーーーーー 常住勤務となりますが、勤務地は変わらず長期での就業となり、 安定した環境でキャリアを築くことが出来ます。 365日対応稼働となりますが、 完全週休2日制となりプライべートもしっかり確保! ご家族やご友人とリラックスした休日を過ごせます! ーーーーーーー 【プロジェクトスタート】 2025年11月〜常駐先にて開始となります(予定)。 入社日応相談可能です。 ーーーーーーー

トヨタバッテリー株式会社

システム設計(管理職クラス)【静岡県湖西市】

プロジェクトマネージャー

静岡県 湖西市岡崎20番地 本社・大森…

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「システム設計(管理職クラス)【静岡県湖西市】」のポジションの求人です 【職務内容】 電池システム開発におけるシステム設計(電気電子設計やソフトウェア設計含む)業務 ■電動車用電池で電力系統用の蓄電システムを開発/検証 ■電動車(HV, EV, 燃料電池, 水素エンジン車等)の電池システムの設計 〈具体的には〉 電動車両の電池システム開発だけでなく、増加する蓄電の需要・ニーズにさまざまな電動車両用電池を活用することで、価格と量の両面から応えていきます。このようなプロジェクトで専門的な技術フォロー、対外折衝を推進して貰います。 【魅力】 ◎モノづくりの醍醐味 お客様に多様な選択肢をお届けできるようラインナップの拡充を進めている電動車の電池システム設計も、車載用電池を蓄電池システムに利用する新規開発の案件も、それぞれ最終製品の性能に直結する重要なモノづくりに携わることができます。 「どうしたら求められる性能、品質、コストを実現できるか」を考え抜き、やり切ったときにようやく実現できるというモノづくりの醍醐味があります。頭の中で描いたイメージを具現化し実現させていくのはものすごく面白い仕事で、設計や機能の小さなアイデアが大きなアドバンテージになる場合もあるためクリエイティブな仕事です。 また開発拠点のある本社(大森工場)には、生産をおこなう工場だけでなく、開発中の製品を評価解析するための大型試験設備やさまざまな分析装置も備わっており、自らの仕事の成果に触れやすい環境があります。 ◎幅広い人間関係の構築 大きな組織ではありませんので、企画・設計・生産技術・品質保証・品質管理・調達や協力会社などと幅広い分野の人間関係を築くことができます。 【募集背景】 新規プロジェクト始動に伴う増員 【組織構成】 組織の人数は約50名、20代~40代中心のメンバーで構成されていて一部は完成車メーカーへの出向や常駐勤務をしています。 各チームでミッション達成に向け、知恵やアイデアを出し合い、助け合いながらワイワイ仕事ができる環境です。 【組織のミッション】 市場動向/顧客ニーズを把握し、製品開発の総合力を駆使してグローバルな競争力を有する電池システムを創出し続ける

トヨタ自動車株式会社

FC高電圧システム、FC高電圧システム制御

プロジェクトマネージャー

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜

雇用形態

正社員

「FC高電圧システム、FC高電圧システム制御」のポジションの求人です 【概要】 同社の主力製品であるMIRAIをはじめ、水素利用を加速する為に様々なFCシステムを搭載した車両の開発をしております。 その中で我々はFCシステムのシステム設計およびシステム制御ソフトの開発を行っております。 システム設計やシステム制御ソフトの開発にあたっては、モデルベース開発(MBD)を推進しており、 シミュレーション技術の開発にも積極的に取り組んでおります。 【詳細】 『FCシステムモジュールの高電圧システム設計、高電圧システム制御設計』 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ> ・ソフトウェアの開発技術者が中心の部署です。 ・約80名の室員が各専門業務に分かれ、チーム内だけでなく、社内関係部署や海外事業体と活発な議論の下、FCシステムの制御設計を推進しています。 ・主な拠点本社(愛知県豊田市)となりますが、トヨタの海外拠点とも積極的に連携する等により、チャレンジのフィールドは、欧米や中国等、全世界に広がります。 <ミッション> ・トヨタは乗用車(MIRAI)を通じて培ってきた燃料電池システムのコア技術を活用し、自動車以外も含めたさまざまな分野でのカーボンニュートラル実現に貢献していくことを目指します。 ・水素を「つくる/はこぶ/ためる/つかう」のそれぞれの分野で、お客様の事業環境変化に対応した、様々なソリューションの提供、新たな価値を創造し、「トヨタの新たな事業の柱」を生み出していきます。 ・各国トヨタグループの拠点とも連携しながら、燃料電池システムや水素貯蔵モジュールといった商材の制御設計および、市場でデファクトを握るための認証・規格の標準化対応を推進していきます。 【やりがい・PR】 <やりがい> ・水素を通じて様々な技術でカーボンニュートラルに貢献していることが実感できる、チャレンジングで社会的意義のある仕事です。 ・開発した技術は実際に車両、船舶、定置電源、電車など多様なアプリケーションに搭載されます。 またこれらはメディアにも多く取り上げられ、開発した技術が社会実装されている実感を強く得ることができる仕事です。 ・また世界の競合他社と競争を通じ、自身の技術力にどんどん磨きをかけることがで…

株式会社デンソー

自動運転(AD)、先進運転支援システムのプラットフォーム開発

プロジェクトマネージャー

東京都 港区新橋4丁目3-1

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「自動運転(AD)、先進運転支援システムのプラットフォーム開発」のポジションの求人です 【職種】 先進安全・自動運転 【募集背景】 自動車の自動運転(AD)、先進運転支援システム(ADAS)は、急速に進化しており、同部では自動車の安心・安全・快適・利便へ貢献すべく、最新の自動運転、高度運転支援システムの開発に取り組んでいます。AD、ADASシステムは、種類の異なるセンサと複数のアプリケーションから構成される大規模システムであり、これらアプリケーションを動作させるための基盤となるアプリケーションプラットフォームは、AD、ADAS開発の品質担保、開発効率向上のためには必須の機能です。前向きに自ら課題を創出し、リーダーシップを発揮して、最先端の技術開発を一緒に取り組んでいただける仲間を募集しています。 【職場紹介】 大規模化する自動運転(AD)、先進運転支援システム(ADAS)の、アプリケーションプラットフォーム開発に取り組んでいる部署で、総勢20名が所属しています。若手メンバが多く活発に議論を交わし、AD,ADAS製品で世の中に貢献したいという熱いメンバの集団です。 【業務内容】 センサ認識・アプリケーションからの要求、顧客と調整した外部IFなどをインプットに、アプリケーションプラットフォームの開発を、要求仕様の策定から設計・実装・評価まで一連のソフトウェア開発に従事していただきます。 ・顧客やアプリケーション、センサ認識との仕様調整・要件策定 ・ソフトウェア設計・評価(モデルベース開発) ・実機での動作検証 AD, ADASの開発の中で、ソフトウェア開発の上流工程から下流工程まで一連の開発を行うことができる、やりがいのある業務です。 <開発ツール・言語例> MATLAB/Simulink C言語 Vscode CANoe Git

トヨタ自動車株式会社

機構系解析エンジニア(チームリーダー・マネージャー)

プロジェクトマネージャー

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

800万円〜

雇用形態

正社員

「機構系解析エンジニア(チームリーダー・マネージャー)」のポジションの求人です 【特色】 車両のサスペンション、ドライブライン、マウント系等の挙動予測シミュレーション技術を活用し、さらに制御対象を含めたクルマ全体視点でのシステム最適化とプロセス改革を推進できる人材を求めています。 【概要】 車両に実装される制御やシステムの増加・複雑化に伴い、デジタル技術を用いたプロセス構築は急務となっております。また、機構解析を中心に様々なソフトウェアで構築されたコンポーネントを結合し、車両全体での多性能同期開発を進めています。 【詳細】 機構解析ソフトにより車両のデジタル開発プロセスの構築 ・制御を含めた製品/システムの企画、成立性の解析/検討 ・上記の1D・3Dシミュレーションモデルの開発/検証 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ> 2020年に新設されたトヨタの車両デジタル開発を牽引しようというチャレンジ精神にあふれた職場です。車両、パワートレーン、制御開発部署からエンジニアが集結し、クルマ全体最適を提案し、実際の製品・サービス開発にも入り込んで開発推進しています。チーム活動が多く、自らも大きく成長できる職場です。 <ミッション> トヨタの車両デジタル開発を牽引する使命を持ち、各機能開発をつないでクルマ全体最適を行う事で商品力向上と開発効率化を実現します。また、ソフトウェアファースト対応として、新価値・サービスに向けたデジタル開発技術、開発プロセス変革にも取り組んでいます。 【やりがい・PR】 <やりがい> トヨタの車両、および、各種システム開発のデジタル化を牽引する使命を持ち、生み出した技術や開発プロセスは新型車開発に直結します。それを通して、より良い社会に変えていける面白さ・やりがいがある業務です。 <PR> 長年の量産車開発で培った、幅広いハード・ソフト開発知識と経験を有し、加えて多分野の専門家が存在する為、自部署内で多くの知見・技術が存在し、それらを組み合わせて活用することができます。また、今後発展していく自動運転や先進安全システムに対しても、各種ドメインのシミュレーション技術を組合わせながら活用し、その発展に大きく貢献する機会があります。 【在宅勤務】 上司が認めた場合、在宅勤務…

トヨタ自動車株式会社

ITSシステム製品開発

プロジェクトマネージャー

愛知県 豊田市トヨタ町

600万円〜

雇用形態

正社員

「ITSシステム製品開発」のポジションの求人です 【特色】 トヨタは、交通事故ゼロ社会、および、誰もが円滑で自由に移動できるモビリティ社会の実現に取り組んでいます。この実現において基盤となるコネクティッド技術の1つであるITS Connect製品の開発に情熱を持って取り組める即戦力人材を求めています。 【概要】 ITS Connectシステムは、クルマに搭載したセンサーでは捉えきれない見通し外のクルマや人の存在、信号情報、路上の危険等の情報をクルマとクルマ(車車間通信システム、自転車も含む)、あるいは道路とクルマ(路車間通信システム)が直接通信して取得し、ドライバーに知らせることで安全運転を支援するシステムです。このシステムを構成する、車両側のITS Connect製品を開発しています。 ITS Connectの次世代製品の開発として、車載通信機(ITS ECU)の開発及びこの通信機に搭載するドライバーの運転を支援するためのアプリケーションソフトや車両連携機能の開発を行っています。従来のクルマやインフラとの通信に加え、新たなITS Connect搭載モビリティ、ITS Connect機器との通信にも対応させるため、様々な業界と連携します。 【詳細】 ・車載用通信システム・製品開発およびプロジェクトマネジメント ・ソフトウェア、ハードウェア、車両適合含むシステム仕様開発 ・ITS Connectシステム、車両、路側機とのシステム評価 <ポジション例> ITS Connect機能・システム・製品開発における担当者 【歓迎要件】続き ・製品開発におけるプロジェクトマネジメント経験 ・携帯電話向け通信機器開発経験 ・インフラストラクチャー機器開発経験 ・通信モジュール、チップセット開発経験 【職場イメージ・職場ミッション】 ■配属先部署情報 30代以下の若い人が多く、オープンで活発な雰囲気の部署です。キャリア採用者の割合も高いのが部署の特徴です。日々社内の様々な部署やメンバーと連携しながらプロジェクトを推進するため、分け隔てないコミュニケーションが活発です。 ■配属先部署のミッションと今後の方向性 ITS Connectと携帯電話通信端末(DCM:Data Communication Module)…

トヨタ自動車株式会社

自動駐車システムの先行・製品開発【豊田市/裾野市】

プロジェクトマネージャー

愛知県 豊田市

600万円〜

雇用形態

正社員

「自動駐車システムの先行・製品開発【豊田市/裾野市】」のポジションの求人です 【業務内容】 自動駐車は、認知・判断から運転操作の自動化まで幅広い技術開発になります。また、全てのお客様に分かり易く、使い易い表示、操作の企画、設計、評価も自ら行います。内製ソフト開発、サプライヤ連携、実車評価など様々なスタイルでの開発者もしくはプロジェクトリーダをお任せいたします。 【詳細】 ・自動駐車システムアーキテクチャ、アルゴリズム設計 ・自動駐車制御ソフトウェア POC実装、評価 (開発ツール開発も含む) ・自動駐車システムアーキテクチャ設計、目標性能設計、要求割り付け設計への参画 ・次世代モビリティの企画、設計、評価 【職場イメージ】 比較的新しい領域のため20~30代の若い社員が多く、上司・同僚とも気軽に話せる雰囲気です。 また、問題を一人で抱え込まず、チームワークで解決していく文化があります。 【ミッション】 自動運転・自動駐車・MaaS・先進安全・運転支援システムという幅広い技術領域の中で、先行開発から製品化開発を一貫して担当しています。ニーズが急拡大する領域であり、トヨタの自動車事業そのものを支えるため、多種多様なシステムをスピーディに開発しています。 【やりがい】 世界中の非常に多くのお客様に、世界トップレベルのシステムをお届けすることがミッションであり、社会に対して影響の大きい重要な仕事です。 また、新しい領域のため、若い人でも自らの考えをぶつけ、多くの関係者をリードし、大きな仕事をすることもできます。 【PR】 本領域は自動車メーカーに限らず、多数のIT/ソフト系企業が参入し、競争が激化しています。一方、トヨタの自動運転技術領域における研究・開発の歴史は30年以上にも上り、技術では世界トップレベルです。 本職種は先行開発・製品化開発であり、世界中の非常に多くのお客様に、世界トップレベルのシステムをお届けする、という非常にやりがいのある仕事です。 【採用の背景】 自動運転・先進安全領域の競争激化による開発規模拡大のためです。 交通事故0を実現するためには、困難な局面でも粘り強く課題に立ち向かえる強い意志を期待しています。

萩原電気ホールディングス株式会社

車載組込みソフトウェア開発【プロフェッショナルコース】

プロジェクトマネージャー

愛知県 名古屋市東区東桜

1000万円〜1400万円

雇用形態

正社員

「車載組込みソフトウェア開発【プロフェッショナルコース】」のポジションの求人です 【職務内容】 大手自動車メーカー、自動車部品メーカー向けの車載組込みソフトウェア開発業務に従事していただきます。 ・未来の自動車に搭載される新しい技術を開発するお仕事です。 ・当社は「提案力」と「技術」で、お客様に付加価値を提供しています。 【具体的な業務】 車載組込みソフトウェア開発( C言語, C++言語 ) ・提案フェーズから、要件定義、設計、実装、検証フェーズまでの開発業務 ・自動車業界の技術動向調査、分析 ・開発パートナーと共同でのプロジェクト遂行 ・その他会社が定める業務

株式会社デンソー

自動運転のクラウドプラットフォーム開発

プロジェクトマネージャー

東京都 港区新橋4丁目3−1新虎安田ビ…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「自動運転のクラウドプラットフォーム開発」のポジションの求人です 【募集背景】 自動運転/コネクティッドカー/スマートモビリティサービス時代には、自動車分野のみならずクラウドに代表されるITやIoTの技術と高度に統合したプラットフォームを構築し、それを基盤に社会課題を解決しモビリティに対する新しいニーズを創出するサービスを実現していく必要があります。IT分野の技術・知見・経験を自動車分野で我々が長年蓄積したものと融合し、新しいシステム・サービスを実現していける方を募集しています。 【職場紹介】 クラウドインフラからWebアプリケーションまで,幅広く開発しており、技術選定,設計から実装,運用まで各メンバが挑戦しています。 少人数のチームを作り複数のプロジェクトを推進しつつ、チーム内で解決が難しい課題は,チーム間で知恵を出し合って,協力しながら進める文化があります。 メンバの色が尊重されており、個々人が自分の考えをしっかり持ったうえでチャレンジできる職場です。 【業務内容】 Lv4自動運転によるモビリティサービスの実現に向けたクラウドプラットフォームの開発 ・要件定義、仕様検討、PoC実行 ・クラウドサービス上のアプリケーション開発orクラウドインフラ基盤の構築orデータ分析 ・クラウドプラットフォームのサービス提供に向けた信頼性向上・セキュリティ確保及び運用設計 ・サイバーセキュリティ対策に関する仕様検討、検証及び実装 ・実車評価、フィードバック ※東京・神戸初期配属の場合、入社直後は本社(愛知県刈谷市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から) 具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間~数カ月程度(最長でも6カ月以内))

株式会社Roseau Pensant

プランナー兼ディレクター ※フレックスタイム制あり

WEBプロデューサー・ディレクター、制作・編集・印刷系その他

東京都港区六本木7-3-16六本木イン…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ブランド・クリエーションユニットにて、企業やブランドのプロモーション周り全般をお任せする【プランナー兼ディレクター】を募集します。 誰もが知る有名企業や外資系アパレルブランド、ハイエンドブランド等のプロモーション支援に携わる事ができるポジション。多岐にわたる業界・業種のプロモーションやイベント企画など幅広い業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ■ブランディングのためのコンテンツ企画/戦略立案 ■企画・提案書の作成 ■撮影ディレクション ・コンセプトを決め、ビジュアルコントロール ・モデルのキャスティング ・撮影立ち会い ・フォトグラファーへの指示出し、写真の選定 ・コーデ組み ・撮影スタッフの手配 ・ロケ場所のリサーチおよび手配 など ■ブランドサイト・ECサイトなどのコンテンツ制作およびディレクション ■LP制作におけるディレクション ■全体タスク及びスケジュールおよび進行管理 など 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード