GLIT

検索結果: 6,902(4041〜4060件を表示)

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

具体的な仕事内容 今後よりサービスを加速していくために、様々なアイデアについて不確実性を最小化しつつ、 価値の高いものからアジャイルに開発を推進しています。エンジニアといえども、 常にビジネスへの貢献を意識して、ビジネスチームと開発チームと一体となり、 開発チームとしてのパフォーマンスを最大化していく必要があります。 開発チームの一員、およびテックリードとして日々取り組んでいくこととしては、以下となります。 ・サービスの機能拡充、改善 ・日常的なリファクタリング ・フロントエンド領域おける継続的な技術調査、および技術選定 ・フロントエンド領域におけるテストピラミッド、あるいはテスティングトロフィーに基づき、Jest、Storybook、Playwright 等を用いた適切なテスト戦略の作成 ・フロントエンド領域のフィーチャーフラグを用いたトランクベース開発の確立 ・Autify、Mabl 等のテスト自動化サービスの導入検討 ・ジュニアなメンバーの育成 技術スタック バックエンド:TypeScript / Nest.js / Java / SpringBoot フロントエンド:TypeScript / Vue.js / React インフラ:AWS / TerraForm / Kubernetes 従事すべき業務の変更の範囲:当社における各種業務全般

auコマース&ライフ株式会社

サーバサイドエンジニア(ECシステム開発/ディレクション業務)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

自社ECサイト「au PAY マーケット」のサーバサイド領域の開発・運用保守をお任せします。 ▽具体的な業務 ■バックエンドの要件定義から開発テスト工程までの推進 ■開発チームのタスク管理 ■安定稼働及び開発向上に向けた取り組み 【配属部署情報】 ■人数:サーバサイドエンジニア4~6名(派遣社員/業務委託除く) ■ミッション  -事業側からの開発ニーズのとりまとめ及び開発推進  -担当プロダクトの運用保守  -アラート検知時の正常性確認対応(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

iOSエンジニア/オープンポジション

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

港区六本木住友不動産六本木グランドタワ…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

≪募集背景≫ DMM.com Groupは、現在サービス総展開数が40を超え安定的に成長している中で、今後はより加速してスマホアプリの展開に力を入れて行きたいと考えております。 現在少数精鋭のアプリチームでは、アプリの開発に自信があることはもちろん、アプリエンジニアとして企画者と企画、設計、仕様書作成等まで、積極的にご提案頂ける方とともにDMMのアプリの展開を加速していきたく今回募集をさせて頂きました。 またDMMは事業数が多いため、それに伴い求人数は大変多く、DMMに興味はあるもののどの求人に応募すれば良いかわからないという問い合わせをいただくことが多いです。そのため、どの事業部がいいのか相談しながら選考にすすめる窓口を開設させていただきました。 ≪業務内容≫ 事業は応募者の適正や希望を鑑みて、相談しながら決めていきますが、次のような業務内容を想定しています。 ・ アーキテクチャやライブラリなどの技術選定 ・ ステークホルダーとコミュニケーションをとって、仕様を策定していく ・ デザイナーと協業してUIの設計を行う ・ チームの生産性向上およびチームメンバーの育成 ※R18コンテンツを取り扱う可能性があります ≪ポジションの魅力≫ ・ 60を超える自社サービスやその背景にあるマイクロサービス群の再設計から開発、運用までを一貫して進めることができます。 ・ アーキテクチャ設計、ライブラリ選定などは、一任されているので、自由な構築ができます。 ・ 新プロダクトの構築の際は、積極的に新技術を採用しています。 ・ 勉強会、トレーニングへの参加が奨励されており、現在導入している技術のスキルアップや、今後を導入検討している技術のトレーニングなど、会社負担で参加する事が可能です。

非公開

インフラリーダー

Web・オープン系プログラマ

大阪本社もしくは常駐先

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

≪業務内容≫ ネットワークやサーバーなどのITインフラといわれる分野における 設計、構築、保守運用業務をお任せします。 あなたの経験/スキルが発揮、成長できる案件・ポジションからスタートしていただきます。 ・ 実務経験の浅い方には、社内教育実施後に運用や構築補助など ・ 経験をお持ちの方には、要件定義や設計、構築といった中上流工程など スキルや経験に合った業務からお任せします。 大手Slerの大規模プロジェクトや受託案件など、エンジニア一人ひとりと面談した上で、 最適なプロジェクトへアサインをしています。 入社後、必要に応じて外部研修に参加いただくことも検討します。 個々のランクに合わせて受講できるeラーニングもご用意しており、 着実に技術を向上していけるようバックアップします。 積極的に手を挙げる方には、スキルアップのための教育投資は惜しみません。 ◇定年まで働ける環境の創出、社員を第一に考え、さまざまな福利厚生の導入にも力を入れています。

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 自社プロダクトの医療機関専用スマートフォン「メドコム」を、 より満足度高く使っていただくための品質保証(QA)チームのマネジメントをお任せします。 テスト自動化やシフトレフトを実施するために、 マネージャーとしてチームをリードしていただくポジションとなります。 【具体的な業務内容】 ・品質保証チームメンバーのリード ・メンバーマネジメント、スケジュール管理、品質の管理の実施 ・リスクポイントに対する解決提案 ・設計内容に基づく品質分析・評価の実施 ・ソフトウェアの品質測定方法の策定 ・開発プロセスの点検・監査 入社直後は、テストを自動化し上流工程に積極的に取り組むとともに、 開発部と対等に議論できる組織作りを推進していただきます。 ゆくゆくは、品質向上を実現し、より安心してご利用いただけるプロダクトの基盤づくりを目指していただきます。 【開発環境】 MySQL/PostgreSQL GitHub/Jira AWS/Amazon CloudWatch

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

徳島

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

建設コンサルタント業務に関わる情報処理の技術者として、解析・システム構築をお任せします。 【業務詳細】 ・数値解析プログラムのソルバーやGUIの開発 ・モバイル端末伝達システムの構築・解析プログラムの開発 など

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

山口

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

テックリードとして、会社全体の技術面での牽引とエンジニアメンバーのマネジメントについてもお任せできればと考えております。 組織のマネジメントからプロジェクトマネジメントまで一貫して携わりたい方を求めております。 【お任せしたい業務の詳細】 開発案件の増加に対しての業務 ・フルスタックとしての開発実装のリード ・クライアントコミュニケーションを含む案件のスムーズな運用 既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントする ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任を担う ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです。 他にも、新規案件のプロジェクト全体のマネジメントもあわせて行っていただくことや、ビジネスサイド・経営層とディスカッションをしながらプロジェクトを進めていただくことに期待します。 【技術スタック】 ・メイン:Ruby/Python/MySQL ・ライブラリ:React ・インフラ:AWS、Amazon SageMaker /Vercel /Docker ・フレームワーク:Ruby on Rails ・その他:GitHub/Slack/Sentry/Notion 等 ※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ※業務内容の変更の範囲:なし

富士レビオ株式会社

【FRI】臨床検査機器アプリケーション設計・開発担当(リーダーまたは管理職候補)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

富士レビオが展開している、臨床検査機器:ルミパルスシリーズのアプリケーション設計・開発担当者を募集します。 ルミパルスシリーズは同社の主力臨床検査機器であり、国内医療機関を中心に全国に展開しています。機器を医療機関に設置いただくとともに、専用試薬を同社にて開発・製造・販売することにより、高品質な臨床検査を提供しています。 今般は、ルミパルスシリーズのアプリケーション設計・開発業務をお任せできる方を募集いたします。 入社当初は既存機器の対応をいただきますが、将来的には次世代機の開発・設計などにもチャレンジいただける可能性のあるポジションとなります。 【募集部門】 機器開発部機器開発2課 機器開発2課では、大量検体を高速処理できるボトルタイプ試薬を用いた分析機器の開発を手掛けています。 【主な担当業務】 ルミパルスシリーズの改良対応(ユーザーニーズおよびシーズ対応) ・IoT化に関連するサイバーセキュリティ対応 ・ソフトウェアのバージョンアップ対応 ・コーディングベンダー対応(仕様設計およびベンダーコントロール) ・装(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 当社のバックオフィス業務のバックエンド開発部分の開発・保守をメインに担当していただきます。 ODXでのバックエンド部分は基本Pythonでの開発をメインに行っていますが、Javaでの開発も一部存在します。そのJava開発部分をメインに担当していただき、Pythonでの開発にも手を伸ばしていただきたいと思います。 セキュリティトークン環境の保守・エンハンス対応 株式PTSバックシステムの保守・エンハンス対応 上記システムの新規サブシステム開発の要件定義・設計・開発業務 基本的に内製化を行う方針であり、開発は小規模なチームで行うため、開発の範囲を細かく分けずに開発サイクルの全般に関わっていただきます。 【身に付くスキル】 ・CloudNativeなシステム開発 ・クラウド(AWS)環境でのアーキテクティング(元AWS SAからの直接指導です!) ・CI/CDやテストの自動化に関するスキル ・やる気のある方にはインフラからフロント?バックエンドまで、フルスタックなスキルを身に着けていただくことも可能です。 【目指す姿】 エンジニアの開発業務の中で、基本的な要件を詰めるところから始まり、アーキテクティング・実装・テストを通して、業務知識まで含めた幅広な知識を持ったエンジニアを目指していただきます。 【PTSとは】 金融商品取引所を介さず有価証券を売買出来る電子取引システム 【セキュリティー・トークンとは】 ブロックチェーンと呼ばれる分散台帳技術やトークン(コイン)のノウハウを有価証券に応用したデジタルな有価証券

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

鹿児島

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

テックリードとして、会社全体の技術面での牽引とエンジニアメンバーのマネジメントについてもお任せできればと考えております。 組織のマネジメントからプロジェクトマネジメントまで一貫して携わりたい方を求めております。 【お任せしたい業務の詳細】 開発案件の増加に対しての業務 ・フルスタックとしての開発実装のリード ・クライアントコミュニケーションを含む案件のスムーズな運用 既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントする ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任を担う ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです。 他にも、新規案件のプロジェクト全体のマネジメントもあわせて行っていただくことや、ビジネスサイド・経営層とディスカッションをしながらプロジェクトを進めていただくことに期待します。 【技術スタック】 ・メイン:Ruby/Python/MySQL ・ライブラリ:React ・インフラ:AWS、Amazon SageMaker /Vercel /Docker ・フレームワーク:Ruby on Rails ・その他:GitHub/Slack/Sentry/Notion 等 ※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ※業務内容の変更の範囲:なし

株式会社日立製作所

【川崎・東京都】【主任クラス】アプリケーション/システム開発SE

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

神奈川県

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<【主任クラス】大手ネットバンク・地域金融機関向けPJにおけるアプリケーション/システム開発SE> 【配属組織名】 金融ビジネスユニット 金融第一システム事業部 金融システム第三本部 第三部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ・金融機関(大手ネットバンク)向け、IT化企画コンサル/システム化提案/プロジェクトマネジメント/業務アプリケーション開発/システム構築 ・金融機関(大手ネットバンク)向け、業務アプリケーション開発・システム開発 ・マイクロサービスアーキテクチャ/コンテナ基盤製品を活用したマイクロサービス開発 ・パブリッククラウド技術(AWS/Azure) ・データ分析/生成AI関連技術 【募集背景】 ネットバンクを取り巻く状況は、DXの適用、他業種との連携、クラウドシフト、銀行合併、コンサル領域への人財シフトなどIT分野への期待が多岐に渡る。 これらの期待に応えると共に事業ボリュームの増大に備え、新たな人財の参画により体制を強化を図り、事業の拡大を果たす組織を組成するため。 【職務概要】 大(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

[Dev] 上級SE

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

≪仕事内容≫ プロジェクト責任者/顧客折衝/要件定義/基本設計/詳細設計 人員・タスク管理/スケジュール管理/見積もり・コスト管理/営業(リードへの提案) お客様の予算の中で最大限、納期に間に合うことを意識しながら、一方で、将来的な技術的負債を如何に残さないように設計を行えるか、また、お客様の事業フェーズに合わせてそれらに最適な提案を行い、理解を得ることができるか、そういった総合的な能力が必要となります。 ≪業界での立ち位置≫ 外国人との開発がうまくいかない、オフショア開発に失敗した会社さまへ、グローバル開発マネジメントと品質管理を提供するユニークな立ち位置。 戦略コンサルから開発までワンストップでサービス提供。 ≪ポジションの魅力≫ 独自のHinode Standardizationという標準化指標の策定を進めている最中であり、ご自身のノウハウを全社共通指標として提言することもでき、また他の方のノウハウを吸収し、グローバル開発の独自スタンダードを作り上げていけるポジションです! 「温故知新」を大切にしており、先人たちが作り上げてきた標準を学びながらも、今の時代に即した形で標準化を目指し、グローバル開発のマネジメントを行なって頂きます。 ≪キャリアステップ≫ 最大50名の開発チームをリードするテックリード/コンサルタント/大規模案件を牽引 ≪企業の強み≫ 独自Web3グローバル開発生産管理システムを有し、問題のある工程とプロセスを徹底管理できるようにしている、プロジェクトマネジメント集団。 またグローバルな開発ネットワークを数千人規模に持つ。

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

当社では、モバイルアプリケーション開発やxRアプリケーション開発など、 様々な知識を持ったスタッフが在籍しています。一人ひとりの専門知識はもちろんのこと、 お互いに協力し合うことで高いニーズに対応しています。 そんな当社で、QA/QC業務の受託案件にご対応いただける方を増員募集いたします。 【具体的には……】 ・ウェブサービス、スマートフォンアプリケーションの品質管理や動作仕様の確認 など 【働く環境】 タスクを管理・共有することで、円滑なプロジェクト推進を進めてきました。 また、コミュニケーションツールを柔軟に取り入れることで、 リモートワークでもチーム意識を持ち、業務に臨む体制ができています。

株式会社KADOKAWA

【AGT】【正社員】社内業務フローの改善・改革のためのDX推進担当

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

------------------------------------------------------------ ※時間や場所にとらわれない自律的な働き方の促進※  https://group.kadokawa.co.jp/workstyle/  所定労働7時間/フルリモート/フルフレックス/中抜けOK/副業OK ------------------------------------------------------------ 【ミッション】 全社的または各部門で使用する業務アプリケーションを開発します。システム/業務改善の両面から対応策を検討し、業務効率を向上させるシステムを構築していきます。 【具体的には】 ■KADOKAWAグループの契約関連システム(作成~締結~管理)の開発など ■KADOKAWAグループのワークフローシステムの既存改修・新規構築・運用ルール策定など ■その他、業務アプリケーションに関する相談受付・改修・運用など ■上記の業務にかかる、ファシリテーション、進捗管理、要件まとめ、開発会社への発注(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

千葉

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

テックリードとして、会社全体の技術面での牽引とエンジニアメンバーのマネジメントについてもお任せできればと考えております。 組織のマネジメントからプロジェクトマネジメントまで一貫して携わりたい方を求めております。 【お任せしたい業務の詳細】 開発案件の増加に対しての業務 ・フルスタックとしての開発実装のリード ・クライアントコミュニケーションを含む案件のスムーズな運用 既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントする ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任を担う ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです。 他にも、新規案件のプロジェクト全体のマネジメントもあわせて行っていただくことや、ビジネスサイド・経営層とディスカッションをしながらプロジェクトを進めていただくことに期待します。 【技術スタック】 ・メイン:Ruby/Python/MySQL ・ライブラリ:React ・インフラ:AWS、Amazon SageMaker /Vercel /Docker ・フレームワーク:Ruby on Rails ・その他:GitHub/Slack/Sentry/Notion 等 ※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ※業務内容の変更の範囲:なし

株式会社ロイヤリティマーケティング

Ponta会員向け自社プロダクトの開発リードエンジニア(テックリード)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 同部は共通ポイント「Ponta」の経済圏拡大というミッションのもと、Ponta会員向けの自社プロダクトの開発及びグロースを担っています。 各プロダクトの売り上げ・利益の拡大、投資計画からその実行まで一気通貫で推進しており、更なるプロダクトのグロースに向けて高度な知見・スキルで開発組織を牽引していただけるリードエンジニアを募集しています。 開発スピードの向上・競争力強化を目的とし、内製開発チームを立ち上げ、ベンダー主導から内製化へ向けて舵を切りました。自社プロダクトのさらなる成長を支えるため、開発リードエンジニアとして内製開発チームの中心となりシステム開発・保守を主導していただきます。 【具体的な業務】 ■プロダクトの開発方針に基づいた最適な技術選定、方式設計・開発の実施 ■コードレビュー等、チーム開発における品質の向上及び維持 ■エンジニアメンター役としてのメンバーサポート ■内製開発チーム内のスキルトランスファー ■新しい知識や技術の導入支援、技術課題への対応、技術ガイドラインの策定 【サービス例】 ▼アプリ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

Sansan株式会社

Webアプリ開発エンジニア[Sansan Data Hub/Salesforce・AppExchan

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■組織ミッション チーム全体で、営業DXサービス「Sansan」のデータ統合機能「Sansan Data Hub」のプロダクト価値向上を進めています。Sansan Data Hubは、Sansanを顧客管理ツールやマーケティングオートメーションと連携させ、社内に散らばるデータを正しく一つに統合できるようにするための機能です。将来的には、「この機能がなければ、顧客データを活用することができない」という世界観で、ありとあらゆる企業における顧客データの基盤となることを目指しています。 ■業務内容 本ポジションでは、 Sansan Data HubとSalesforceを連携する機能を強化していくにあたり、AppExchangeアプリの開発や、Salesforce APIクライアントの開発、バッチの開発を担当します。ソフトウェア設計から、実装、テスト、リリースおよび保守・運用まで、開発プロジェクトの全工程を一貫して対応します。今までの経験や意向に合わせ、ゆくゆくはアーキテクトと共にソフトウェアアーキテクチャ設計やプロジェクトマネジメントもお任せします。 ※Salesforce は salesforce.com, inc. の商標であり、許可のもとで使用しています。 ■本ポジションの魅力 Sansan Data Hubは、顧客データが本質的に抱える問題(情報が間違っている・古い・欠けている)を解決するプロダクトです。「AppExchange Partner of the Year 2020」を受賞し、AppExchange Storeの年間人気アプリランキングでも上位にノミネートされるなど、ビジネスインフラになり得る普遍性をもつプロダクト開発に携わることができます。営業部門やカスタマーサクセス部門といった、ユーザーの声を直接聞ける部門と共に、ビジネスサイドに近い距離で、事業成長やプロダクト価値に向き合うことができます。 Salesforce開発だけでなく、Webアプリ開発の経験を積むこともできます。

株式会社ラクス

QAマネージャ・テストマネージャ※管理職候補(東京)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

渋谷区代々木二丁目1番1号 新宿マイン…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「楽楽精算」や「楽楽明細」など企業の業務効率化を推進するSaaSプロダクトを展開する ラクスにおいて、導入1万社を超える規模のSaaSのQA組織立ち上げや、品質向上施策の プロジェクトマネジメントにじっくり取り組んで頂きます。ご志向・ご経験に併せ、 「QAマネージャ」「テストマネージャ」のいずれかをお任せいたします。 ≪業務内容≫ 楽楽シリーズ(楽楽精算、楽楽明細、楽楽勤怠)の何れかのWebアプリケーション SaaS製品における品質管理をお任せします。ご経験・ご志向に応じ、QA/テスト いずれかの領域に携わっていただきます。 例) ~製品の品質確認及び不具合状況分析/管理 - 製品開発におけるテスト計画、設計、実施、結果報告の管理 - テスト工程における関係部署との折衝/コミュニケーション ※テスト実施はオフショア活用もあります ~品質課題の抽出/改善提案/テストの自動推進 - 製品の仕様や性能に対するレビュー、改善提案推進 - テストプロセス(自動化含む)、開発プロセスの改善提案の推進 - 品質向上施策のプロジェクトマネジメント ≪ポジションの魅力≫ ・ 内製開発環境で、開発工程の最上流から一連のサイクルを経験出来る ・ アプリ/インフラチームと協働しやすい企業風土 ・ ワークライフバランスを実現できる環境

株式会社SHIFT

【ITソリューション部】マネージャー候補(SMG)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ

800万円〜

雇用形態

正社員

≪業務内容≫ ITソリューション部のサービスを中心としたソリューション提案~プロジェクト完遂に向けた全体マネジメント、ラインマネジメントおよび、売り上げ拡大のための戦略策定まで幅広くお任せいたします。 ■ お客様対応  - お客様対応統括窓口  - ソリューション提案 <提案例> ・ オンプレ環境からのクラウドリフトやクラウドネイティブによる再構築 ・ アジャイルを用いたセキュアクラウドインフラの方式策定~設計・構築 ・ 大規模システムのレガシーアーキテクチャからモダンアーキテクチャへのモダナイゼーション ・ 将来的なサービス展開、今後の追加開発を見据えたモダン技術を用いた共通基盤構築  - 担当するお客様における売上管理(売上、コスト、粗利) ■ ラインマネジメント  - 参画している担当顧客の複数プロジェクト管理  - 人材リソースの採用  - 配下メンバーマネジメント/目標設定/人事評価/育成 ≪本ポジションの魅力≫ ・ これまでの常識の枠にとらわれない戦略立案~ソリューション提案、アカウントプランを裁量をもって推進いただけます。 ・ リレーションを通じた顧客拡大によりダイレクトに顧客事業への貢献を実感できます。 ・ 顧客拡大のみならずラインマネジメントを通じて、組織拡大・成長への貢献を肌で感じることができます。

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

茨城

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【役割と責任】 このポジションは、現在開発中の新製品において、主にWebバックエンドの開発に携わる シニアエンジニアのポジションです。PdMやフロントエンドエンジニアなど他のチーム メンバーと協力しながら、バックエンド部分について設計から開発、テストなどの一連の 開発プロセスを担当いただきます。新製品の開発のため、さまざまなアイデアや技術を 取り入れながら、チームでスピーディーに仮説・検証を繰り返して、エンタープライズ レベルの製品開発に貢献いただける方を歓迎します。 プログラミング言語・フレームワークとしては、主にPython(一部Scala)言語を使い、 フレームワーク・ライブラリとしては、FastAPI、Pandas、Polars、Spark、などを 使っています。また、プロダクション環境・開発環境の基盤としてKubernatesを利用 しています。 当社はグローバルな開発体制をもっており、英語を使ったコミュニケーションや多国籍な チームを重視される方に特にマッチすると思います。一方で、このプロジェクトの初期 フェーズは、日本に拠点を集約して開発を進めていきますので、グローバルな開発体制・ 環境に興味はあるもののこれから経験を積みたいという方にも最適です。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード