希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
1技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,447件(3241〜3260件を表示)
株式会社アクロビジョン
生成AI関連の開発プロジェクト 【一部リモート可】
制御系SE
東京都
600万円〜1000万円
正社員
【プロジェクト例】 ・画像認識システムの開発 ・生成AIに対する攻撃の対策 検証 ・生成AIを活用したアプリケーション開発 ・案件分類および自動マッチングシステム (RAG活用) の構築 ・採用支援システムでのスカウト文章自動生成ツールの開発 ・ChatGPTやClaudeなどLLMを活用したチャットボットや情報要約システムの構築 ・Rust/Java/Go/C#等を用いたAI自動テストアプリケーション開発 ・動画配信におけるAIサービス開発など ※ご状況によっては、これまでのご経験を活かせる開発プロジェクトから参画していただく場合もございます。 リモートワーク可能なプロジェクトが多く、 最先端の技術に触れることができます。 (その他詳細は面談でお伝えします)
レバレジーズ株式会社
システム本部/渋谷/開発/データエンジニア
制御系SE
東京都
600万円〜1100万円
正社員
同社が運営する全サービスのデータを全社横断的に管理・運用し、データ活用を推進するためのデータ基盤構築・運用を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■GCP上でのデータ活用基盤開発、保守運用 ■ワークフローエンジンを用いたETL処理の開発、保守運用 ■Pythonを用いた業務自動化ツールの開発 ■データ蓄積観点からのデータベース設計およびテーブル設計のレビュー ■SQLやPythonを用いたデータ加工、抽出、集計およびレポートやリストの作成 ■各事業におけるデータマーケティング施策の支援 ■機械学習プロダクトのMLOps体制構築 ■Terraformを用いたデータ基盤インフラのIaC化およびインフラ管理 【扱うデータ】 ■自社サイトのアクセスログデータ(ビュー、クリック、スクロール) ■顧客の属性データ、顧客の時系列情報 ■自社社員の行動(架電履歴など)データ ■WEB広告(主にgoogle系)の配信成果データ等 ■テキストデータ(QAサイトのデータ、求人票のデータ、経歴データなど) ■音声データ(通話)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
プログラマー(制御系)
制御系プログラマ
埼玉
650万円〜800万円
正社員
◆募集背景 2020年の上場以降、経営・事業戦略を大きく転換しながら、順調に成長しています。組み込み開発領域でも、より上流工程からのニーズに応えられる体制を構築し、現在順調にお問い合わせも増加しています。今回は、その体制強化のために【プロジェクトリーダー】ポジションを募集することにいたしました。 これまでの経験を活かしていただきながら、上流工程から携わることができますので、スキル・キャリアアップに繋がるポジションだと考えています。 ◆業務概要 グローバル企業のカメラ開発プロジェクトの主にファームウェア開発のマネジメントをお任せする予定です。以下のような仕事内容を想定していますが、面談/面接内で詳しくはお伝えさせてください。 ・カメラのファームウェア開発業務 ・要件定義/設計/実装/テストと上流~下流までの開発全体 ・人材マネジメント ・エスカレーションの対応 ・育成・指導・パートナ企業の管理 ・プロジェクトマネジメント ・スケジュール管理 ・顧客との交渉業務など ◆配属先 今回は埼玉拠点の配属になります。 ・埼玉拠点:正社員2名・協力会社(パートナー)1名 ・福岡拠点:正社員10名
非公開
車載組込みソフト開発(リーダー候補)
制御系プログラマ
愛知県刈谷市(客先)
600万円〜1000万円
正社員
【ミッション】 入社後、OJTを通して実務、同社製品などご理解頂き、徐々に業務・組織に馴染んでいただき、将来的には、部門の中核メンバー、マネジメントなども含めさらなるご活躍を期待します。 【仕事内容】 ・組込みソフトウェアの要求分析、設計、製造、テストまでの開発全般を担当いただきます。将来的には、プロジェクトリーダーとして、自社メンバーの管理やプロジェクト全体の進行管理をお任せします。 ・車載ECUや複合機、カーエレクトロニクス関連の組込みソフト開発において、設計から開発、テストまでを中心に携わり、チームと共に技術や知識を高めることができます。 ・現在は派遣形態ですが、将来的には自社チームを組織し、V字プロセス全体を管理する体制を整えています。 ・プロジェクトリーダーとして、顧客との折衝、メンバーの指導、チームマネジメントを行いながら、実務にも携わることで、技術力とマネジメント力を同時に鍛えることができるやりがいのあるポジションです。 ■プロジェクトの例 ・エンジン制御、電動パワーステアリング制御、車載通信機制御 ・インバーター制御、複合機(プリンター)制御など 【職場環境】 ■配属チームの人数 2名~5名程度が中心となり、協力会社社員を含めると、最大で30~100名規模となることもあります。 ■現場研修 配属後はまず、顧客の事業内容や主要製品の基礎知識を学びます。その後、実務を通じて必要な知識やスキルを習得し、段階的に業務の範囲を広げていくので、安心してご入社いただけます。
株式会社構造計画研究所
次世代非破壊検査開発エンジニア
制御系SE
東京都中野区(転勤なし)
600万円〜900万円
正社員
欧州最大の応用研究機関であるドイツFraunhofer研究機構で開発された非破壊検査装置3MA(スリーエムエー)を用いた新規ビジネスの技術開発業務を担当して頂きます。
アルム株式会社
【リモート】ソフトウェアエンジニア ※転勤なし
制御系SE、デジタル回路設計・開発
石川県金沢市戸水1丁目61番地 北陸本…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 ソフトウェアの設計、回路図設計などを行います。 【職務詳細】 自社製品の『ARUMCODE(アルムコード)』を顧客のニーズに合わせて、ソフトウェアのカスタマイズ設計、回路図の設計を行っていただきます。 ★『ARUMCODE(アルムコード)』★製造AI★ NCプログラミングの完全自動化を実現し、圧倒的なコストダウンを 可能とするAIソフトウェアです。 スマートファクトリー化を推進するための多彩な機能が搭載され、 今後も新機能を装着予定です。 【今後の事業について】 2023年の夏にはARUMCODEのクラウドサービス展開も控えており、また、ロボットアームを活用した、材料選定から工具切り替えまで完全自動のマシニングセンター開発など、挑戦を続けております。 【働き方について】 ◎残業はほとんどなく、終業時刻には帰宅を促す文化があり、 残業に関しては申請制となっています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
LINEヤフー株式会社
Data Director (データ活用推進責任者)
制御系SE
東京都
700万円〜1300万円
正社員
各サービスにおけるデータ活用推進責任者として各サービスにおけるデータ活用推進とデータガバナンスを担当いただきます。データガバナンスの知識にもとづいて、事業部内のデータ活用のリードをお任せします。 LINEヤフーでは、データを活用することで事業の成長を加速させると同時に、データの安全性とプライバシー保護を重視しています。本ポジションでは、個人データの利用に関する申請の承認や、データガバナンス観点でのアドバイスを提供し、データの適正利用を促す重要な役割を担います。また、データの利活用を最大化するために、ビジネス部門や技術部門と連携し、データ活用のルールやプロセスを設計・運用していただきます。 安心・安全なデータ環境を構築するために、データガバナンスの強化を通じて、事業部内外のデータを効率的に活用できる基盤を整備します。 さらに、データプライバシーや契約観点での問題解決を図りつつ、組織全体のデータリテラシー向上に貢献します。この役割を通じて、業界の最前線での経験や専門性を身につけ、組織の成長に直接貢献できることが期待されます。多様なステークホルダーとの調整・折衝を行い(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
【注力技術領域】センサデータ処理ソフト開発エンジニア
制御系SE
全国 ソフトウェア開発センター(川崎・…
600万円〜1200万円
正社員
■想定される業務内容 (1)複数のセンサを統合するセンサネットワークの構築 (2)複数のセンサ情報の抽出・統合 (3)複数のセンサのデータ分析とチューニング・及び実装 (4)センサーフュージョンコンサルティング(目的を満たす最小のセンサ構成を検討) 【関われる製品・サービスの例】 自動車(AD/ADAS、車内エンタテインメント、コネクテッド) ロボット(自律動作、協調動作、手術ロボット) 次世代ペリフェラル(センサ、AI活用、自動化) 医療(バイタルデータ、MRI/CT、内視鏡)
株式会社JSOL
【JMAG】構造解析ソルバー開発(東京・大阪)
制御系SE
大阪府大阪市/東京都千代田区 ※出社と…
600万円〜1000万円
正社員
「JMAG」における構造解析ソルバーのプログラム開発(仕様設計、実装、テスト、保守を含む) ・安定かつ高速に求解できる構造解析ソルバーの開発 ・高速ソルバー開発、最新の計算機アーキテクチャへの適合、効率的なモデリング手法の開発 【入社後の役割】 ・構造解析ソルバーのプログラム開発 ・将来的には、開発技術リーダーを目指していただきたい 【業務内容変更の範囲】 ・当社業務全般
SCSKオートモーティブH&S株式会社
【大阪・兵庫】組み込みソフトウェア開発※自動車モビリティ SCSKグループ/在宅可/平均(以下略)
制御系SE
大阪府
600万円〜900万円
正社員
従来型開発(C言語)やモデルベース開発(MATLAB、Simulink)を中心に、自動車における各ドメイン(走行安全、パワートレイン、シャシー、ボディ、情報通信など)ECUのソフトウェア開発を担当頂きます。 今回は、組織の技術力向上や多くの案件を対応するための増員募集です。 ■業務の特徴 移動の進化に合わせ、自動車メーカー(OEM)や自動車部品メーカー(サプライヤ)が開発する自動運転や電動化技術など先端技術のソフトウェア開発の現場で、お客様の製品要求実現に向けた要求分析、設計、実装、検証業務をSCSKプロジェクトチームと連携しながら担当して頂きます。 また、開発業務は基本チーム単位で行います。開発チームにより出社状況等異なりますが、お客様先に出社する場合も含めると週3~4日程度出社しているメンバーもいます。同じチームの社員とはオンライン上や出社時に会う機会があり、チーム外のメンバーとも毎月1回全社会議で顔を合わせる事があります。 ■働き方 ・年休121日/完全週休二日制(土日祝) ・フルフレックスの制度あり ・月平均残業20H…SCSKグルー(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
システムエンジニア(通信制御ソフト開発)
制御系SE
静岡県
800万円〜
正社員
【職務内容】 地元メーカーの組み込み、車載ソフトウェア、医療機器、制御系、大学のラウド等を自社内で請負開発をしています。(言語:C言語、C+C#) 車載ECU組込みソフトウェアの開発 先進運転支援システム(ADAS)や電動化に伴う車載ECUの組込みソフトウェア開発、車載IoT化による通信制御ソフトウェアの開発を行っています。 また、モデルベース開発(MBD)も取り組んでいます。 アプリケーションソフト開発: 生産管理(トレーサビリティ)システムや遠隔監視システム、シーケンサーや各種センサーからのデーター収集、分析システムの開発などを行います。 また、半導体故障解析装置の画像処理や車載ECUの故障解析ツールの開発を行っています。 iOS/Androidスマートデバイス用アプリ開発 ARグラスやスマートウォッチなどのウェアラブルデバイスを使用したスマートフォンタブレット端末のアプリ開発 車載コネクテッド開発によるスマートフォンの連携アプリ開発 顧客ニーズに合わせたクラウドシステムの開発 クラウドベンダーが提供している豊富なサービスを適切に組み合わせ、顧客の要求に応じたクラウド環境を構築します。 また、AI画像認識音声認識を使用したクラウドシステムなど研究開発を行っています。 【特徴】 顧客の研究開発部門との開発は、アジャイル開発手法が多く、仕様変更に強い柔軟な対応力が養えます。 また、先進的な開発が多く、調査過程に時間を取られますが、その分多くの技術を吸収できます。 量産開発では、要件定義から設計、実装、評価まで一連の開発を行います。特に要件定義では多種多様な開発で得た技術、ノウハウを提案して行くことができ、 顧客担当者と強い信頼関係を築くことができます。 研究開発から量産開発まで様々なプロジェクトに携わることができ、携わった製品が市場へリリースされた時は大変感動します。 【働き方】 フレックスタイム制度、半日有給休暇制度、一部リモート勤務もある為、働きやすい環境です。 【組織構成】 配属部署は18名の体制となっています。
株式会社ドローンショー・ジャパン
【石川】開発エンジニア/ドローン(金沢市) ※転勤なし
制御系SE
石川県金沢市駅西本町1丁目6-8号 I…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 同社の開発エンジニア(組込)としてご活躍いただきます。 【職務詳細】 プロダクト事業部に所属し、ドローンショーで使用するドローン、ソフトウェアなどのエンジニアとして、ドローンショーシステム開発業務全般を担当いただきます。 具体的な業務には、ドローンの制御システム開発、ソフトウェア開発、通信システムの構築、ドローンの安全性向上のための技術開発などが含まれます。 また、既存の技術を活用しつつ、新しい技術やアイデアを取り入れて、ドローンショーシステムの革新に貢献します。 【特徴】 最先端のエンターテイメントを自分の手でつくる仕事です! 仕事でワクワクを感じたい人は、ぜひ同社へ! 有名競技場や全国ネットのテレビ番組のオープニング映像を手がけたり、活躍の場所がどんどん拡大してます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
セイコーエプソン株式会社
【長野】産業ロボット制御ソフトウェア設計開発・推進
制御系SE
長野県
700万円〜1100万円
正社員
<案件No753> 【業務内容】 同社ではロボット事業の主柱事業化に向け、ロボットおよびソフトの新商品や新機能を拡充しています。 それに伴い、新たなお市場や客様に向け、また従来のお客様の両方に向け、レベルに応じてロボットを簡単に使えるソフトウェアやオプション製品の企画、設計開発を推進しています。 業務内容としては、PCアプリケーションソフトの開発プロセスにのっとりソフトウェア設計開発をご担当いただきます。 関係部門と連携しながら、仕様検討・要求分析から設計、コーディング、評価まで一貫して行っていく業務となります。 【企業概要】 1942年の創業以来培ってきた「省・小・精の技術」をベースに、お客様の期待に応えるために創造と挑戦を重ねてきました。 強みのある独自のコア技術により開発設計された数々の製品ーインクジェットプリンターを始めとするプリンターや、プロジェクター、スキャナーといった情報関連機器、産業用ロボットを核とした生産システムの構築、水晶振動子(クオーツ)や半導体などの電子デバイス部品等を、世界中のお客様にお届けし、今年は、創立80周年を迎(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
ストックマーク株式会社
1122【Dev】シニア機械学習エンジニア
制御系SE
東京都
800万円〜
正社員
【現状の課題】 同社が目指すのは、Web上のあらゆるビジネス情報を再整理し、ビジネスシーンでのデータ活用業務を自然言語処理AIで総置換することです。そのために、世界中のニュース、企業情報、論文、特許などをWebから収集、抽出、加工して顧客に提供し、企業の製品化・事業化を加速させられるような「オープンデータリサーチサービス」を開発しています。 しかし、顧客が「欲しい情報」を配信するための機械学習モデルやアルゴリズムの設計において以下のような複数の課題を抱えています。 ■配信コンテンツ決定処理(text-preprocessing, deduplication, filtering, classification, etc)の精度の問題で、顧客が本当に欲しい記事を配信できずUXを下げている ■利用率向上に寄与しうるデータ拡充や精度向上施策を決めづらい ■機械学習にフォーカスするチームのリーダーが不在 【業務内容】 シニア機械学習エンジニアとして組織をリードすることを期待しています。 ■機械学習や自然言語処理を用いた配信パイプラインの検証・実装・運用 (その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
dSPACE Japan 株式会社
組み込み開発 自動関連
制御系プログラマ
品川本社 東京都品川区 品川駅より徒歩…
600万円〜1100万円
正社員
・ラピッドプロトタイピング製品(主にAUTERA(HW)、RTMaps(SW)、MicroAutoBox III等)のエンジニアリング・コンサルティングサービスの提供 ・AIソリューション(データアノテーション)のプロジェクトマネジメント ・顧客要件ヒアリング支援 ・ドイツ本社、パートナー企業との技術的交渉 ・製品デモ・製品紹介動画・アプリケーションノートの開発、カンファレンス・展示会出展対応 ・アフターセールスの技術的な顧客サポート 【業務詳細】 主に車両走行データのセンシング、記録および分析システムの要件定義支援、アーキテクチャ設計からシステム構築、運用サポートまでの技術面のトータルソリューションを提供し、対顧客のみならずグローバルな自社グループに対しても技術的交渉やプロジェクトマネジメントを担当します。 【具体的には】 ・ラピッドプロトタイピング製品(主にAUTERA(HW)、RTMaps(SW)、MicroAutoBox III等)のエンジニアリング・コンサルティングサービスの提供: 主に顧客の車両走行環境センシングシステム、走行環境認識システム、および車載データロガーシステムの構想に対し、自社製品(AUTERA、RTMaps等)を活用して顧客要件を実現するためのシステムアーキテクチャを設計し、システム構築・納品までを担当します。また、自車製品の運用立ち上げを支援するためのサンプルソフトウェアの提供やトレーニング・ワークショップを実施します。 ・AIソリューション(データアノテーション)のプロジェクトマネジメント: 顧客とAI技術者の間に立ち、車両走行環境データ(カメラ画像/LiDAR点群)に対する自社の物体認識AIソリューションを適切に適用するために、データの品質評価や技術的交渉を含めたプロジェクトマネジメントを遂行します。 ・顧客要件ヒアリング支援: 顧客要件のヒアリング段階で、セールスエンジニアに対して製品の専門知識に基づき助言します。また、顧客に対してセールスエンジニアとともに製品の説明や提案を行うこともあります。 ・ドイツ本社、パートナー企業との技術的交渉: 顧客要件に対して自社製品のカスタマイズや社外製品との協調動作が必要な場合に、ドイツ本社やパートナー企業に対して技術的な交渉を担当します。 ・製品デモ・製品紹介動画・アプリケーションノートの開発、カンファレンス・展示会出展対応: 自社製品の具体的な魅力をアピールするデモや技術資料の作成します。また、自社主宰のカンファレンスや社外の展示会に対して、出展内容の技術的な企画から現場説明までをトータルで担当します。 ・アフターセールスの技術的な顧客サポート: アフターセールスにおいて、顧客に対して主に電子メールで技術サポートします。さらに、顧客の声をドイツ本社のプロダクトマネジメントや開発部門へフィードバックし、製品やサービスを強化します。 【例えば】 最先端の自動運転機能開発のために、自動車業界ではカメラ、Lidarなどの様々なセンサーを搭載する実験車両が開発されています。自社製品を軸として、車載センサーが測定する多種多様かつ大量のデータを同時に取得して処理、可視化、記録するシステムのハードウェア、ソフトウェアアーキテクチャを設計し、実際のシステムを構築して納品、運用サポートまで対応することで、自動運転技術の発展に貢献します。 【仕事の魅力】 顧客はメーカーのR&D部隊の先行開発に関わるエンジニアがメインで、dSPACE製品は世界中の自動車メーカーや部品メーカーでデファクトスタンダードとして多く採用されており、最先端の自動車開発に関わることが可能です。また、自動運転関連案件の急増に伴い、幅広い技術分野への対応が求められているので、自動車業界以外で培ってきたご経験を活かせる場面も多くあります。 【働き方の魅力】 プロジェクトの進行状況と業務の必要性に応じて出社・在宅勤務を選択できるため、ワークバランスを重視した柔軟な働き方が可能です。 また、ご自身の希望と事業方針に応じて、主にヨーロッパの拠点に対する長期出張や、現地駐在員として働くチャンスもあります。
株式会社ベルシステム24
生成AIイノベーションを推進するマネージャー/デジタルCX本部/生成AIを利用したアプリ(以下略)
制御系SE
東京都
700万円〜1000万円
正社員
■生成AIを利用したアプリケーション開発・構築 【具体的な職務】 ■開発チーム管理(メンバー管理、採用、教育、評価、ルール策定) ■製品企画(新技術を利用した製品を企画) ■プロジェクトマネジメント - アプリケーション開発のプロジェクトマネジメント業務 - 要件定義~基本設計、ベンダーメンバー管理 ■システムエンジニアリング(ベンダーによる開発の進行管理、製造物のレビュー、成果物の受け入れ、顧客環境導入) ■各種検証業務(顧客へのヒヤリングなどをもとにコンタクトセンター環境を想定した検証を実施、結果をもとに提案) ※配属はデジタルCX本部 DCXテクノロジー部システム開発Gです。 ※出社とリモート勤務を使い分けています。週3日程度のリモートワークを予定しています。 ※月間の平均残業時間は15~20時間程度です。 ※リモートワーク制度とフルフレックス制度を活用してフレキシブルな働き方ができる環境です。これまでも育児や介護と両立してプレイングマネージャーなどで成果を残した社員の実例がある組織風土です。 ※システムメンテナ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
プログラマー(制御系)
制御系プログラマ
東京
700万円〜1000万円
正社員
【募集ポジション】 国内20万頭以上の牛に導入実績のあるU-motionセンサー開発をリードしていただきます。 クラウドを活用したIoTシステム全体の設計や、意欲次第では、センサーデータを活用した分析モデルの開発まで関われるポジションになります。 【開発環境】 センサーのハードウェアおよびソフトウェア開発が中心となります。 担当ポジション:筐体の設計改善やセンサーファームウェアの開発、製品の品質向上 *この仕事で取り扱う技術* =================== (開発言語) Go Python (OS) Linux (DB) PostgreSQL BigQuery (クラウド) AWS Heroku ※クラウドで動作させるプログラムは、主に AWS Lambda, ECS/Fargate, App Runner, Heroku などにデプロイして運用します。日常的に Raspberry Pi OS、Amazon Linux などの複数の種類の Linux を利用する機会があります。 【仕事内容】 ・センサーデバイスの設計・開発および改良 ・センサーの筐体設計に関する改善提案と実行 ・センサーファームウェアの開発と最適化 ・チームメンバーや外部ベンダーとの協力によるプロジェクト推進 ・クラウド基盤(AWS)とのセンサーデータ連携システムの構築 ・センサーデータを活用した分析モデルの開発や改善に関与
株式会社日立産業制御ソリューションズ
CASE 自動運転 制御 ソフト開発
制御系プログラマ
東京本社:東京都台東区秋葉原6番1号(…
600万円〜1100万円
正社員
同社は、自動車業界における自動運転や電動化の進化とともにシステム開発で培い、積み重ねてきたCASE(※)に関する高度な技術と手法を活かして、お客さまの複雑化・大規模化するシステム開発をコンサルティングからエンジニアリングまで幅広く支援しています。 ※CASE:Connected(つながる)、Autonomous(自動運転)、Shared & Service(シェアリング/サービス)、Electric(電動化)の頭文字を組み合わせた造語です。 あなたには、お客さまが製品開発する車載システムに対して、ISO26262に準拠した機能安全コンサルティングおよび、上流設計支援をお任せいたします。 [具体的には…] コンサルティングからソフトウェア・ハードウェアの設計開発まで、機能安全規格に沿った製品開発をトータルでサポートします。 ソフトウェアだけでなくハードウェアを含めたシステム全体の機能安全対応を行います。更に開発ツールを用いた効率的な開発環境構築も支援します。 サービスの流れ ▼Gap分析 既存プロセス/成果物と対象企画との比較分析 ▼課題抽出 Gap分析からの課題抽出 ▼計画策定 改善計画の策定、改善施策の検討支援 ▼実施 機能安全企画に準拠した成果物の作成 [この仕事の魅力・面白さ] 個人の裁量が大きいため、新しい技術やアイデアに対して自由に挑戦できます。プロジェクトにおいて自分の手腕を発揮し、イノベーションに貢献することができます。 [この仕事の大変さ] 個人の裁量が大きい分、プロジェクトの成功や成果は、個人の取り組みと決断に大きく依存します。また、問題解決能力が求められるため、高い専門知識と実務経験を学び、プロジェクトを成功に導くためのスキルを磨くことが必要です。 [働く環境について] 在宅勤務:可能となっており、臨機応変な働き方が可能です。 参画するプロジェクトによっては、客先常駐の業務もあります。 残業時間:平均20時間程度です。 【配属組織】 配属となる組織は60名程の組織で、35歳~45歳の社員が多く在籍をしております。中途採用の社員も活躍しており、中途採用から管理職になった実績もあります。 【PR】 同社は社員のワークライフバランスの実現に取り組んでおり、経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定されております。
非公開
【開発センター東京事業所勤務】組込エンジニア ◆リモート、フレックス導入/ワークライフ
制御系SE
開発センター東京事業所
600万円〜800万円
正社員
車載/産業機器向けインバータ、コンバータ電源、モーター制御機器などのパワエレ関連製品におけるパワーエレクトロニクス設計エンジニアとして開発業務に従事していただきます(※担当製品については、選考を通じてご経験やご希望を踏まえた上でご相談となります)。 ・システム検討 ・仕様検討 ・組込ソフト設計 ・試作評価
矢崎総業株式会社
【静岡】スマートファクトリー実現に向けた先行生産技術の企画開 ※フレックスタイム制あり
制御系SE、機械・機構・実装設計・開発
静岡県裾野市御宿1500 JR御殿場線…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 同社グループのスマートファクトリー実現に向けた業務を行っている部署にて下記業務をご担当いただきます。今回の求人ではスマートファクトリーの企画、技術調査、開発、現場展開までの業務の担当者の募集を行います。業務を進めるにあたり、社内関連部署との連携だけでなく、大学、大手企業及びベンチャー企業等と連携し、推進していきます! 【職務詳細】 ・顧客からのニーズ、現場からのニーズ、世の中の技術動向を踏まえたスマートファクトリーの企画 ・社外のパートナー(コンサルティング会社、大手企業、ベンチャー企業、大学等)と連携し、企画を実現するための生産技術開発 ◆現在注力している開発内容 ・ワイヤーハーネス加工自働化技術開発 ・ロボットを活用した自働化技術開発 ・開発した技術を現場と共創し、検証実施 【部・チームの人数】 ・事業構想部 総勢16名(男性 12名 女性 4名) 第一事業構想チーム (男性 6名 女性 3名) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般