GLIT

検索結果: 6,008(41〜60件を表示)

シアー株式会社

YouTube企画進行管理/イベント企画

コンテンツ企画・編集、映像制作、技術

東京都 新宿区 北新宿1-7-20 ア…

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 総再生回数6億回以上、登録者数約75万人のYouTubeチャンネル の企画運営をお任せします。 【職務詳細】 ■YouTube企画、運営 ■シアーミュージックイベントの企画、運営 ■Vtuber/カラオケbarのイベント企画、運営 ■イベント企画、各種調整、準備、出演者とのMTG ■フライヤー作成 ■SNS運用 など 【イベント例】 同社Youtube出演者によるカラオケbarでの1日店長イベント等 【魅力】 動画のコメント欄でもわかるように、 全国に動画を楽しみにしているファンの方がいます! 人の心を動かす仕事がしたい方、ぜひご応募ください。 【配属先情報】 YouTube企画部門(社員7名、アルバイト6名) ★同社は中途入社者も多いため、馴染みやすい環境が整っています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ブルズ

動画ディレクター ※年間休日120日以上

制作・編集・印刷系その他、映像制作、技術

東京都港区南青山3-17-14 中山ビ…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 「企業の想いを動画で形にする」クリエイティブなお仕事です。 YouTubeチャンネルやWebCMを通して、企業のブランドや魅力を世の中に届けるディレクターを募集します。未経験からでも挑戦でき、チームで支え合いながらスキルを伸ばせる環境です。 【職務詳細】 ・企業の公式YouTubeチャンネルの制作・運用 ・WebCMの企画・ディレクション (1人あたり2~3チャンネルを担当。チームで協力しながら進行します) ※すべてを一人で抱えるのではなく、チームで分担・連携しながら進めます。 【同社の魅力】 チャレンジを大歓迎:失敗よりも挑戦を評価する社風 フラットなコミュニケーション:年齢・役職に関係なく意見を出し合える 成長できる環境:会社・事業の成長とともに、自分も大きく成長できる 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社Antrace

動画編集*フルリモートOK*未経験歓迎*髪型*服装自由*家賃サポート有*IT業界に挑戦したい方は必見*

WEBデザイナー、コンテンツ企画・編集、サウンドクリエイター

○新宿 ○池袋 ○渋谷 ○北区 ○中野…

300万円〜700万円

雇用形態

正社員、アルバイト、パート

当社、新設WEB事業部にて、 動画編集スタッフを募集します。 未経験の方でも育成プランで0から学べます♪ WEBスクールで学ぼうとしたら、 年間で100万以上する研修を無料で受講可能! 最新AIを活用しながら学べます! <具体的な仕事内容> ■動画の企画、制作 ■動画フォームデザイン ■コンテンツ企画 ■LPのレイアウト・デザイン構成 ■動画マーケティング ■SNS運営 など ◇事業部により、拠点が異なります。 ※詳しくは、お問い合わせください! 【注目】独自のステップアップシステムによって短期間で圧倒的成長! 活躍する誰もが自分だけの能力、ポジションをもち、 個が重要視されるこの時代。 自分には何もできないとくすぶったままの 人生を送り続けるそんな人も多いこの時代。 どちら側の人間になるかは自分次第です。 お金や時間で困りたくない 正社員の先に何が残るのだろう 自分の輝ける場所ってあるのかな こんなお悩みありませんか? 当社には、個人の成長に合わせて、短期間で営業の基礎からマネジメント、 経営までを学ぶことができるステップアップシステムという制度があります。 最終的には、あなたの独立を支援。 経営者として自由なライフスタイルを手に入れたい方をサポートしています! 【注目】社内イベント満載!何事も全力で楽しむ仲間で溢れています! アントレースには、仕事にも遊びにも全力で 取り組んでいます! そんな仲間たちと一緒に過ごす社内イベントや海外研修は最高に面白いです♪ <2024年実施> 1月 タイ研修 4月 シンガポール研修 9月 ブルネイ研修 11月 韓国研修 11月 グアム研修 12月 ドバイ研修 売上が上がればできる限りスタッフにインセンティブや キャンペーンで還元していく方針です! 2024年の9月には学校を貸し切って逃走中を実施しました! 賞金はなんと、、合計82万でした(笑) 来年はテーマパークを貸切して逃走中を実施する予定です 他にもこんなイベントを実施 ↓ ★大人の大運動会 ★国内旅行 ★クリスマスパーティー ★サバゲー大会 ★バンジージャンプ ★スキー&スノボーin長野県 ★フットサル大会 【身につくスキル・キャリアパス】 充実した研修制度を用意しているため、 未経験スタートの方でもすぐに馴染めます。 営業から人材育成(人間力やマネジメント力の向上)、 組織管理(対複数人のマネジメントの実践)、 経営まで、段階的にビジネススキルを磨ける環境です。

FCLコンポーネント株式会社

【長野】機構設計技術者/リレー製品※車通勤可

機械・機構・実装設計・開発

長野県 須坂市大字須坂1174

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【長野】機構設計技術者/リレー製品※車通勤可」のポジションの求人です ■実際に開発から製品を試作し、要求する性能を満たしてるかを評価し、お客様への売り込みのための製品技術プレゼンの作成~実施をご担当頂きます。 ■製品の開発期間は約1~2年程度で、シミュレーションや3D-CADといったツールを駆使し、設計段階でいかに多くの市場要求を製品設計に落とし込めるかを検討していくことが主な業務となります。 ■グローバルに展開されている製品ですので、海外のお客様、拠点(工場/販社)と直接交流する機会が常に存在します。 【リレーとは】 ■外部から電気信号を受け取り、電気回路のオン/オフや切り替えを行う部品です。 ■リレーには有接点リレー(メカニカルリレー)、無接点リレー等がありますが、当社の製品は有接点リレー(メカニカルリレー)がメインです。 ■当社の製品開発業務の特徴は、商品の企画・設計から試作評価・売り込みまで行う仕事の幅広さにあります。 【魅力】 ■開発~提案まで一貫して関われる。経験を活かし、自分の判断で動ける環境です。 決められた仕様に従うのではなく、自分の判断・工夫を反映できる裁量のある環境。技術者としての手応えを得たい方にフィットします。 ■製品の使用先は、自動車・通信・産業機器・家電など多岐にわたります。 自社のリレー・センサー等の製品は、様々な業界で使われています。 特定分野に閉じないため、業界横断的に広く製品開発に関われるのが特長です。ひとつの技術で、複数分野に貢献できる実感があります。 ■これまでのキャリアを“活かせる領域”と“広げられる機会”が両立できます。 リレーなどの構造・機構設計はもちろん、熱・電気・材料といった周辺知識も活かせるフィールドです。 プレゼンや顧客対応に関わることで、開発以外のスキルアップも目指せます。 ■自身が開発した製品が、自動車、産業機器、通信機器、家電等の世界中の様々な産業領域のお客様に使用され、「小さい機構部品で社会貢献できている」と実感できる点が魅力です。 【当社について】 リレー、I/Oデバイス、無線・センサー等の幅広い電子部品やモジュールを提供する電子コンポーネントメーカーとして、「未来を創る」ための製品設計・開発・販売を通してお客様から多くの信頼をいただいております。

株式会社BREXA Technology

開発プロジェクトマネージャー(汎用ロボ)【転勤無/Flex】

機械・機構・実装設計・開発

東京都 千代田区2-4-6 S-GAT…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「開発プロジェクトマネージャー(汎用ロボ)【転勤無/Flex】」のポジションの求人です 【期待する役割】 同社は誰もがロボットを使いこなせる未来を目指し、自律走行型搬送ロボットや殺菌灯搭載ロボット等の自社開発及び受託開発を行っています。 そんな同社のプレイングマネージャーとして、各プロジェクトのマネジメントと所属社員のマネジメントをお任せいたします。 【職務内容】 ■各プロジェクトごとの進捗管理(プロジェクトごとにチームリーダーあり) ※チームリーダーと連携しながら、複数プロジェクトの管理をしていただきます* ■各プロジェクトの予算管理 ■案件の状況によりプロジェクトへのエンジニアとしての参画 ■メンバーフォロー/(状況・経験により)人事考課 ※顧客ニーズに合わせて既存製品のカスタマイズを行う、受注生産を強みとしております。 ※製品の製造自体は協力会社に委託しています。 複数プロジェクトの管理をしていただきます*: プレイングマネジメントをご希望の方は3プロジェクト程度、 進捗管理や予算管理などマネジメントに比重を置かれたいご志向性の方は10プロジェクトを目安にお任せを想定しております。 【プロジェクトに関して】 プロジェクト期間: 短いものは1カ月、中長期的なもので半年~1年程度 その他: カスタマイズのみの案件もあれば、ゼロイチで開発を進める案件もございます。 【製品例】 ■デジタルサイネージロボット ■テレワークロボット ■搬送ロボット ■殺菌灯搭載ロボット など 【募集背景】 同部では現在部長が部内の各プロジェクトの全体を見ておりますが、 業容の拡大や組織強化に備え、マネジメントができる人材の増強を図りたいと考えております。 【取引実績(一部抜粋)】 docomo・YAMAHA・SECOM・Rakuten・YAHOO・ミネベアミツミ・富士電機産業・JR東日本商事 など 【組織構成】 ロボティクス技術部:メカ・エレ・ソフトのメンバーがおり、PJT単位でチームを組み対応 ※研究室のような雰囲気の開発空間で、様々な分野のエンジニアと裁量権を持ち開発に取り組める環境です。 ※各プロジェクトごとにチームリーダーが配置されております。 【魅力ポイント】 ★…

トヨタ自動車株式会社

インバータ、コンバータ、充電器等のパワーエレクトロニクスユ

機械・機構・実装設計・開発

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜

雇用形態

正社員

「インバータ、コンバータ、充電器等のパワーエレクトロニクス_ユ」のポジションの求人です 【特色】 世界中であなたが開発したクルマを走らせませんか?TOYOTAの電動車、電動化戦略を支える人材を募集しています。パワエレ(パワーエレクトロニクス)技術(電力変換技術)は、モビリティの未来を支える中核の技術です。 家庭用電源、系統電源などの開発にもパワエレの技術が重要です。電気の力で世の中を一緒に変えて行きましょう。 <業務内容> 【概要】 TOYOTAは世界中に様々なタイプの電動車をお届けする目標を掲げ、電動車の開発を進めています。 モータードライブ用インバータ,車両電源用コンバータ、車両用充電器などの電力変換器は電動化の肝です。 また、電動化技術はクルマだけでなく、空、海、都市、住居など様々なシーンで必要とされる技術です。 我々は電力変換ユニットの性能向上(高出力、高効率、コンパクト化)、原価低減、安全&安心、利便性向上へ様々な角度からのチャレンジを進めています。 【詳細】 ◆モータードライブ用インバータユニットの電気系設計開発 ◆車両電源用DCDCコンバータユニットの電気系設計開発 ◆充電・給電ユニットの電気系設計開発 ◆電力変換技術を使った新システムの電気系設計開発 ◆上記ユニット・システムの性能企画 及び 評価(熱、強度、NV、EMC 等) <職場イメージ・職場ミッション> 【イメージ】 ◆20~30代の若い人が多く、上司とも気軽に話せる雰囲気です。 ◆今後、拡大していく技術領域、半導体など注目度も高いので、非常に活気のある職場です。 ◆教育資料、先輩による指導も充実しているため、成長しやすい環境です。 ◆世界中のR&D拠点、海外サプライヤーとも仕事をしていて、グローバルに活躍できます。 ◆他業界、他分野から来られた方も沢山いて、新しいチャレンジのし易い環境です。 ◆キャリア採用の方で、新たに来て馴染んでいる方が沢山います。 【ミッション】 ◆会社のマルチパスウエイ戦略を支え、電動車の普及、推進を支えて、お客様を笑顔にします。 【関連リンク】 ◆職場の様子:https://www.youtube.com/watch?v=Bovaf_XIhbo&feature=youtu.be 【…

スター精密株式会社

【静岡県菊川市】工作機械設計のスペシャリスト

機械・機構・実装設計・開発

静岡県 菊川市三沢字北ノ谷1500-3…

650万円〜

雇用形態

正社員

「【静岡県菊川市】工作機械設計のスペシャリスト」のポジションの求人です 【募集背景】 社会の変化が激しく不確実性が高まった昨今、ますます複雑化する顧客ニーズに迅速に対応するため、当社ではタイムリーな新製品開発と更なる機械性能の追求を目標の一つに掲げています。 これらの目標を確実に実行すべく、これまでのご経験をもとに新たな風を吹き込んでいただける工作機械の設計者の方を募集します。 なお、工作機械の知見は広く取り入れたく 研削盤やフライス盤、マシニングセンターなど、旋盤に限らず設計経験をお持ちの方はぜひご応募ください。 当社工作機械事業については、以下をご参照ください(外部サイトへ遷移します)。 https://youtu.be/xw7n25_hjgY?si=vDBFtdF7i9s_fykj 【職務内容】 CNC自動旋盤の機械設計を主体とした、新製品の開発設計、既存製品の改良設計をご担当いただきます。 【担当業務の一例】 ・チャック、工具ホルダー等の付属装置設計 ・主軸台、刃物台等の主要ユニット設計 ・コラムやベースのガイド機構、外装カバー等の機械全体に係わる部位の設計 ・上記機械設計の過程で行う技術計算、リスク査定等の事前検証 ・機能向上、改善対応等による設計変更、他部署からの技術的な問い合わせ、相談への対応 【ツール・環境】 ・SOLIDWORKS(2D/3D CAD) ・ICAD SX(2D/3D CAD) 具体的な担当領域については、ご希望をお伺いしご相談させていただきます。 【仕事の魅力】 ・新製品の開発から既存製品の改良まで広く経験できます。 ・担当者間の勉強会も積極的に行われており、お持ちのご経験や知見を当社にもたらしていただきながら後進育成も行っていただけます。 ・担当者同士、和気あいあいとした風土がございます。 ・新しいことを提案するチャンスがあり、発言しやすい環境です。 ・直近では医療製品向けに使用されることも多く、製品の活躍幅が広くございます。 ・年間休日数の多さに加え、在宅・フレックスタイム勤務も可能なため、ワークライフバランスを意識した働き方が可能です。 【働く環境】 菊川工場(静岡県菊川市三沢字北ノ谷1500-34)での就業となります。 ・…

トヨタ自動車株式会社

新スポーツカー用ドライブラインの企画・開発(スタッフ~マネー

機械・機構・実装設計・開発

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜

雇用形態

正社員

「新スポーツカー用ドライブラインの企画・開発(スタッフ~マネー」のポジションの求人です 【概要】 ドライブラインの業務は、クルマの走る・曲がる・止まるをつかさどり、クルマの味を決める重要な業務です。 車両性能から各コンポーネントへの要求仕様を設計し、 国内、海外のパートナーとともに最適なドライブラインを設計していきます。 【詳細】 ・スポーツ車両のドライブライン設計 ・BEV車両のドライブライン設計 (デフ、トランスファー、ドライブシャフト、プロペラシャフトの企画、開発) 【やりがい】 ・車両メーカとしてクルマに近い現場で仕事ができることが魅力です。  時にはレースの現場に帯同しプロドライバーから直接フィードバックをもらいクルマの性能を良くしていくこともあります。  そんなタフな現場で、クルマづくりの楽しさと自身の成長を思いっきり楽しみましょう! ・自分自身でクルマに乗り評価する機会も多く、クルマ好きには魅力的な業務です。 ・海外事業体、海外メーカとの業務も多く、世界を相手に仕事ができます。 【イメージ】 ・若手からベテランまでバランスの取れた人員構成の部署です。 ・教え、教えられる風土があり、オープンで活発な雰囲気の職場です。 ・オフィスは本社にあるパワートレーン棟です。 ・キャリア採用での若手社員も活躍しており、多様なスキルを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、  新しい仕事のやり方で新しい製品の開発にチャレンジしている、そんな意欲のあふれる職場です。 【ミッション】 世界中のお客様に魅力あるクルマをお届けすることがミッションです。 なかでもドライブライン部品はすべての車両に搭載されるため、 世界中のお客様の使われ方を知り、その地域、お客様に最適なドライブラインを開発しています。 【やりがい・PR】 ■クルマの走る・曲がる・止まるをつかさどり、乗り味を決める重要な業務に携わることができます。 ■すべてのクルマに搭載される部品を扱っており、世界中のお客様のために車両開発ができます。 ■海外事業体、海外メーカとの業務も多く、世界を相手に仕事ができます。 ■クルマに乗る機会も多く、クルマ好きには魅力的な業務です。 【採用の背景】 ■マルチパスウェイ実現のため、拡大するドライ…

株式会社SDビジョン

初級/中級動画編集・CG・VTuberモデリング制作【即日内定/全国募集】※未経験歓迎※賞与5か月※フルリモ可

WEBデザイナー、コンテンツ企画・編集、サウンドクリエイター

【全国募集】 実務経験者はフルリモート…

350万円〜1000万円

雇用形態

正社員

基本4~12ヶ月のフルリモート研修で基礎をイチから学び、 約1年後にはプロのWebクリエイターです! 専門職としての技術を磨きます! (エンタメ・出版・音楽・芸能・YouTube・SNS) 【具体的な仕事内容】 研修期間終了後、 社内でチームを組み、映像コンテンツの企画・撮影・運用を行います。 \\配属先例// <映像事業部> ・YouTubeなどの動画編集 ・ゲームや遊技機のCG・エフェクト制作・アニメーションの制作 ・社内コンテンツ用の動画制作 ・Blender、Unity、After Effects、Premiereの中から <SNSマーケター>(TikTok/Instagram担当) ・SNSアカウントの運用サポートおよびマーケティング業務 ・画像および動画編集、ショートムービー等の作成 ・SNSを活用した集客施策の立案や案件獲得のサポート <VTube事業部> ・イラストレーター Vtubeキャラデザイン・コンセプトアート制作等 ・Live2Dモデラ— イラストを基に、ソフト上で組立・動作設計等 他、3Dモデリング、AI事業部、WEBデザイナーの事業部も有。 希望に応じて業務担当可! 力がついて実務開始後は フレックスやフルリモート等 自由な働き方が可能に! 【注目】初期費用10万円台!?敷金礼金0 新築・築浅3年・家具家電付 ▶私たちの強み ・人事が宅地建物取引士(不動産業界で10年以上の経験) ・お得なライフラインプランをご提案!(東京ガス・東京電気の1次代理店です) ・Wi-Fi無料物件ありorネット開通、最大50,000円キャッシュバック ・1R~1LDKの社宅も可能(条件有)※山手線、自転車圏内 ・リモート内見OK。5件以上内見可能 ▶費用が心配な方 家賃4万円台から、初期費用10万円台から相談可能! (東京の平均家賃:6.5万円、初期費用:30万円程度) 不動産業界に精通した担当者がぴったりの物件をご提案します。 ※物件ごとに条件が異なるため、詳細はご相談ください! 【注目】研修&バディ制も充実。1-2か月1度の1on1ミーティング! 当社では、月に1回の1on1ミーティングを通じて、 さまざまな角度から「現在のスキル」と「今後取り組むべきこと」を明確化。 メンターと2人3脚でキャリアアップを目指せる環境が整っています。 不安な点があれば、親身になってしっかりとサポートしますので、ご安心ください。 【充実の研修プログラム】 実務に即した内容にこだわった研修をご用意してます。 ▶ 万全の複数人体制サポート&実績豊富な講師陣 経験豊富な講師・スタッフが複数人体制でサポートするため、初心者でも基礎から応用まで無理なくステップアップ可能。 一人ひとりに寄り添いながら、分からないことや不安なこともすぐに質問・解決できる環境です。 【1日の仕事の流れ】 クリエイティブ職(実務者の1日例 ※研修期間は異なります) 10:00 出社・朝礼。お喋りしながらチームでタスクチェック。  ▼ 12:00 プロジェクト会議  ▼ 14:00 担当業務を整理・制作活動スタート  ▼ 17:00 気分転換に営業活動  ▼ 18:00 制作活動に復帰  ▼ 20:00 業務終了 【身につくスキル・キャリアパス】 あなたの「好き」を、本物の成長と実績へ 未経験から動画編集、CG、VTube制作へ 自分の「好き」を仕事にして、“本物の成長”を実感しませんか? 動画編集、VTube・Live2D・キャラデザを中心に、 未経験からでも即戦力として必要なスキルと実績を着実に手にできます。 ■研修後のキャリアパス(一例) ・月に5〜10サイトのWeb制作・デザイン案件を担当 ・毎月10件以上のクライアント対応経験 ・マネジメントで“チーム生産性20%以上UP”を体感 「AIにはできない、“好き”で生きるクリエイター人生」——そんな毎日を、一緒にかなえてみませんか? 私たちが全力でサポートします。 試用期間6か月間は、契約社員です。(その他の条件に差異はありません)

SBクリエイティブ株式会社(ソフトバンクグループ)

デジタルサイネージの動画制作、デザイン担当.

映像制作、技術

東京都港区六本木2-4-5 東京都港区…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 ■デジタルサイネージ事業ではクライアントにサイネージ設置の提案を行っております。 また、サイネージの広告メディアも展開しており広告動画の制作をしております。 エンタメコンテンツ事業では電子書籍の販売を行っており、自社電子書籍サービス「ロマンスライブラリ」(URL)の運営も行っております。 ■今回お任せしたい業務は下記の通りです。 本人の適性や社内状況に応じて、いずれかをお任せいたします。 ・デジタルサイネージの画面制作(動画、静止画) ・デジタルサイネージの提案用デザイン(筐体や画面イメージ等) ・グラフィックデザイン ・イラスト制作 ・バナー制作 ・自社サイトのデザインコーディング

トヨタ自動車株式会社

レクサスでの”もっといいクルマづくり”性能開発

機械・機構・実装設計・開発

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「レクサスでの”もっといいクルマづくり”性能開発」のポジションの求人です 【概要】 これまでのレクサスでのクルマづくりから発想にとらわれず、もっともっといいクルマ、面白いクルマづくりを目指していきます。常に現場=コースを商品企画や開発の起点、またマスタードライバーやプロドライバーとのクルマを通じた対話を繰り返して、”新しいレクサス車づくり”に一緒にチャレンジ頂ける即戦力人材を求めています。 【詳細】 - もっといいレクサスでのクルマづくりに向けた性能開発。もっといいクルマの性能価値を踏まえ、操安/乗り心地/NV/衝突安全性能など性能の企画、開発を行う。 【補足】 - 将来的に、配置転換などによりレクサス以外のプロジェクト(トヨタプロジェクト)などへの業務変更の可能性有り。 【職場イメージ】 レクサス車両性能開発部は、レクサス車の性能開発を担当する部署です。 30~40代を中心に、車両性能の専門性を持つメンバーおよびそれらを取りまとめるメンバーが集まり、お互いの仕事をリスペクトしあう、オープンで活発な雰囲気の部署です。 トヨタテクニカルセンター下山(愛知県豊田市)を主な拠点にしています。同じフロアにはレクサス車の設計・開発・営業に携わる部がそろっており、レクサスの電動化戦略を含め、クルマづくり・ブランドビジネス全体を常に意識しながら仕事に取り組めます。 【職場ミッション】 ・レクサス車両性能開発部は、電動車および、今回のレクサスでのもっといいクルマづくりにおいて、レクサスの走りを中心とした「いい性能づくり」に貢献するための組織です。 ・レクサスブランドが進化と挑戦を続けるカンパニーにするため、それぞれが能動的に行動していきます。 【やりがい・PR】 ・これまでの商品開発とは異なり、お客様をもっと笑顔にするような、新しい価値をレクサスから創り発信していく現場の最前線で、自らの成長も常に感じながら、やりがいを得られる仕事です。 ・トヨタ自動車がモビリティカンパニーへのモデルチェンジを目指す中、レクサスがスピード感を持って進めている新ビジネスに関わることができます。 ・想いを持つ方、ぜひとも一緒にチャレンジしていきましょう! 【在宅勤務】 在宅勤務可能ですが、トヨタテクニカルセンター下山に新設した、リアルな…

トヨタ自動車株式会社

BEV/HEV/PHEV/バッテリーパックの機能部品設計

機械・機構・実装設計・開発

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜

雇用形態

正社員

「BEV/HEV/PHEV/バッテリーパックの機能部品設計」のポジションの求人です 【概要】 カーボンニュートラルの実現に向けて、電池が重要なキーデバイスとなっています。 その中でバッテリーパック開発では、安心安全・高品質を前提に、各種モビリティやエネルギーインフラに最適な電池パックの開発を行っています。開発の範囲は、電池パックそのものの開発、電池パック内にある複数電池セルを組み合わせたスタックの開発、電池パックの温調システムとその関連部品の開発、バッテリーパックの評価と多岐にわたります。この募集職種では、バッテリーパックの構造設計・温調システム開発などの業務を行っています。 【詳細】 BEV、HEV、PHEV、FCEVの量産車や、定置電池向けのバッテリーパックの開発 ・バッテリーパック内部のスタック設計 ・パックを構成する構造部材設計 ・バッテリー温調システム設計と温調部品の設計 ・バッテリーパックに関係するCAE開発 【職場イメージ・職場ミッション】 <イメージ>  20~30代の若い技術者やキャリア入社された方が多く、活発な雰囲気があります。 職場にはバッテリーパック設計のベテランに加えて、ユニット設計の経験者も多く、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って切磋琢磨しています。 <ミッション> 電池はモビリティの電動化を進めるうえでのコア技術であり、全世界で激しい開発競争が行われている領域です。 同部は電池セル~組電池ユニット~制御システムの製品開発と電池ユニット(バッテリーパック)の生産技術開発・量産準備を一貫して担当しており、トヨタ内でも重点強化領域と位置付けられています。 【やりがい・PR】 <やりがい> 安心安全・高品質を前提にバッテリーパック開発を進める難しさと面白さがあります。 バッテリーパック設計では自ら手を動かしCADで形状を作成します。 バッテリーパック評価では、自ら手を動かし評価をします。 開発中の課題もたくさん発生しますが、エンジニアとして十分なスキルを身に付け成長することができます。 <PR> バッテリーパックの開発業務は、電池セル、電池監視部品(センサーやECU)、といったバッテリーパックに内臓される部品との関わり合いだけでなく、車両にどのよ…

トヨタ自動車株式会社

次世代BEVボデーシェル設計者(スタッフ~マネージャー)

機械・機構・実装設計・開発

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

650万円〜

雇用形態

正社員

「次世代BEVボデーシェル設計者(スタッフ~マネージャー)」のポジションの求人です 【特色】 BEVをテーマに新しい技術やアプローチを積極的に取り入れ、従来の枠にとらわれない発想でクルマの価値観を再定義、チャレンジする人材を求めています。 【概要】 BEVで未来を変えるために開発中の次世代BEVでは様々な新技術の導入や新しい仕事の進め方にチャレンジしています。 常にクルマやモノに触れて、現地現物で仲間とともにチャレンジできる人材を求めています。  【詳細】 次世代BEVのボデー骨格構造の設計・開発  ・デザインの具現化、空力や衝突、軽量化を考慮したボデー部品の設計  ・次世代BEVへの企画提案など <職場イメージ> BR BEVは車両企画、ボデー、電子、性能開発/実験・製造などが一体となった300人~400人の組織で、仲間と一体となって熱く議論、開発を進めており、既存概念・構造にとらわれない新たなチャレンジがしやすく、かつ、スピーディーに即断即決できる組織となっています。 <ミッション> ・クルマ、モノづくり、事業、業務基盤における会社の構造改革を牽引・実行する ・レクサス/トヨタ事業成長を牽引する ・関係会社様と共に構造改革を実行し、自動車産業の持続的成長に貢献 <やりがい> 100年に一度の大変革と言われる時代の中、従来の枠組みにとらわれることなく、各機能のエンジニアが意見を出し合って進めていきます。 製造工程・原価を考慮したボデーシェル・外装部品の開発は、今後出てくる様々な車両構造の基盤となるものであり、次世代BEVとして世界初、トヨタ初のアイテムを数多く取り組んでいます。 そのため、エンジニアとして常に技術に向き合い、成長が出来る環境が整っています。 【在宅勤務】 在宅勤務可能。一方で、リアルなクルマや部品、開発中のデザイン、衝突評価後の部品など、モノを目の前にした現場で活発なコミュニケーションを取る形が、業務の質の面でも、自己成長の為にも望ましいです。 【採用の背景】 次世代ボデー構造を具現化していくにあたり、我々とともにチャレンジをやりきっていただける仲間を募集しています。特にキャリア入社の方にはこれまでの経験を活かしつつも、新たな風を吹き込んでいただけることを期待して…

株式会社デンソー

CO2回収システム開発(機構開発設計)

機械・機構・実装設計・開発

愛知県 刈谷市昭和町1丁目1本社

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「CO2回収システム開発(機構開発設計)」のポジションの求人です カーボンニュートラル社会実現、及びデンソー事業拡大の主軸となる環境関連分野の製品開発に従事頂きます。具体的にはCO2回収システムに関する、以下のいずれか、または複数に携わっていただきます。 ・システムの全体機器/制御開発~設計 市場ニーズの仕様への落とし込み、システム全体を俯瞰した 機能配置と各要素のハード/ソフト仕様の具体化と全体最適化 ・CO2回収セルの開発~設計 上記システムに組み込む電極セルの材料・設計改良、セルの 高密度集積(スタック化)に関する技術開発 【募集背景】 世界的な脱炭素化社会へのシフトの中で、デンソーは世界に先駆けて35年カーボンニュートラル達成を宣言しています。私たちはCO2排出規模が大きく且つ実用技術が未確立な小規模分散型排出源におけるCO2回収システム開発を行っています。競争力ある技術の早期開発が必須であり、システム全体俯瞰・メカ/電気設計・システム制御・コア材料開発など多岐にわたる技術を繋ぎ製品化を牽引していく仲間を募集しています。 ◆CO2回収システムに関して https://www.denso.com/jp/ja/driven-base/project/carbon_recycle/

株式会社デンソー

熱マネジメント用コンポーネントの開発

機械・機構・実装設計・開発

愛知県 愛知県刈谷市昭和町1丁目1

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「熱マネジメント用コンポーネントの開発 」のポジションの求人です 【組織ミッション】 サーマルシステム開発1部では、車両の電動化が進む中で重要性が増してきている車両全体の熱マネージメントを実現するシステムの開発を推進しています。その中で、私たち開発5室では、その熱マネジメントを実現するために必要となる冷媒回路や水回路に付加価値向上を取り入れた冷媒回路や水回路に使うキーコンポーネントの開発に取り組んでいます。 【業務内容】 電動車で熱マネジメントを実現するための新たな冷媒回路用コンポーネント、および水回路用コンポーネントの開発 具体的には、 ・モータ&アクチュエータの開発(設計、評価) ・上記アクチュエータを用いた冷媒および水コンポーネントの開発(設計、評価) ・社内関連部署とのコンポーネント試作仕様出し、アクチュエータ制御要求仕様出し ・顧客折衝 【業務のやりがい・魅力】 <やりがい> ・自分が企画、開発・設計したものが世界中の電動車に採用されることで地球環境に貢献しているというやりがいが感じられます。 <身につくスキル> ・個人ではなく、チームとして活動するため、マネジメント力が身に付きます ・関連部署が多く、自身の専門性が向上できるのはもちろん、幅広いスキルが身に付きます 【採用背景】 車両の電動化が進み、車室内の空調に加え電池を含めた車両全体での熱マネジメント技術の重要性が増してきており、我々は業界を牽引する企業として、付加価値向上を取り入れた冷媒回路用/水回路用のキーコンポーネントを開発しております。この製品の付加価値を大幅に向上するため、機械要素スキル(アクチュエータ)、または電系スキル(回路、制御)をもった仲間を募集しています。 【組織構成/在宅勤務比率】 ・室としては約30名が所属しており、女性も所属。世代は、25歳から65歳という若手からベテランまでバランスの良い年齢構成となっています。 ・部全体のキャリア入社比率は約20%であり、室内には社内でも他事業グループ(エレクトリフィケーションシステム、パワートレインシステム)から異動者が約30%います。色々な経験者が集まり、新たな発想豊かな組織です。 ・在宅勤務は子育て世代中心に個人の都合に合わせて使うことができ、2回/週程度取っています。

株式会社テクノスマイル

<刈谷・豊田>機械設計(自動車インテリア設計/内装設計)

機械・機構・実装設計・開発

愛知県刈谷市 愛知県豊田市

1000万円〜

雇用形態

正社員

【期待する役割】 エンジニアの一員として、お客様から依頼されたプロジェクトを完遂すること。 それがあなたに期待される役割です。 【仕事内容】 自動車用内装部品の開発設計を行っていただきます。 開発立上げ以降すべてのフェーズ(施策→量産等)に立合うことができます。 ※トヨタ独自の専用ツール使用経験がなくてもチャレンジ可能。 【具体的には】 ■CADを使用した内装部品の設計検討、3Dモデルの作成業務 ■部品図、組立図、承認図等の製図業務 ■技術検討資料の作成業務 【使用ツール】 ◆CATIA V5 ◆MS office(Excel、Word、PowerPoint、Teams等) 【職場環境】 <幅広いフェーズへの関与> 開発立上げから量産までのすべてのフェーズに関与できるため、製品の完成までの全プロセスを通じて、達成感と成長を感じられます。特に、自分の設計が実際に市場に出るまでの過程に立ち会うことができる点がやりがいに繋がります。 <技術的挑戦とスキル向上> CADを使用して内装部品の設計や3Dモデル作成を行う中で、設計技術の向上が期待できます。また、部品図、組立図、承認図などの製図業務を通じて、製品設計の精度と技術力を高めることができます。 <トヨタ独自ツールの習得機会> トヨタ独自の専用ツールを使用する経験は、業界内で非常に価値のあるスキルです。ツールの使用経験がなくてもチャレンジできるという点で、スキルを新たに学び成長できるチャンスがあります。

株式会社日立ハイテク

【埼玉】機械設計(最先端製品の試作開発)/フレックス

機械・機構・実装設計・開発

埼玉県 児玉郡上里町嘉美1600番地※…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【埼玉】機械設計(最先端製品の試作開発)/フレックス」のポジションの求人です 日立ハイテク製品全般(半導体製造関連装置・医用関連装置・バイオ関連装置など)の製品化に向けた試作開発や生産設備自動化の開発・設計をお任せします。 試作開発部では1 製品化に向けた要素技術開発の実行を通じた開発効率の向上 2 日立ハイテク製品を生産するための自動化設備開発に伴う生産効率向上に貢献する役割を担っており、今回は機械設計エンジニアを募集しております。 【業務詳細】 ・機構設計(半導体製造関連装置・医用関連装置・バイオ関連装置・その他自動化装置) ・試作開発した装置の性能評価 ・装置の信頼性を確保するための構造解析 ・評価、設計に関わるドキュメント作成 当部署では、新規製品のプロトタイピングと自動化設備開発を複数進行しており、いずれの分野にも携わるチャンスがございます。プロジェクトごとに異なる技術課題に取り組むことで、実践的なスキルと柔軟な発想力を養うことができます。 【配属先】 設計戦略本部 試作開発部の機械設計を担当しているチームへの配属となります。 【採用背景】 日立ハイテクは、製品ライフサイクル全体を設計の上流段階から検討する「フロントローディング」を実践しており、試作開発を通じて開発効率の向上を図っております。 当該組織は、その実現に向けた最先端のモノづくりを担う存在であり、会社からの期待も大きい部門です。そのため、組織として常に進化・成長し続けることが求められており、それを支える優秀な人材の確保が不可欠な状況になっています。 【ミッション】 1 製品化に向けた要素技術開発を素早く実行し、開発効率向上に貢献 2 日立ハイテク製品を生産するための自動化設備の開発により、生産効率向上に貢献 【組織の強み/魅力】 ・やりがいを感じられる環境 製造現場と設計部門とが一体となってモノづくりをしているため、自ら設計してから装置が完成するまでを自分の目でみることができます。多種多様な製品に携わることができるため、ものづくりの面白さと醍醐味を感じることができる環境です。また、日立ハイテクの最先端技術に携わることができ、非常にやりがいも感じることができます。 ・技術習得できる環境 配属組織のメンバーは、様々なカスタ…

株式会社ミマキエンジニアリング

プロジェクトマネージャー(部長)【長野本社】

機械・機構・実装設計・開発

長野県 東御市滋野乙2182番地3

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「プロジェクトマネージャー(部長)【長野本社】」のポジションの求人です 【仕事の内容】 産業用インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、インク等を取り扱う弊社で、プロジェクトマネジメント業務をお任せします。 本社では先行開発PJTや新製品開発PJTなどがございます。 同社のプロジェクトは、機械・電気・組込み・ソフトなど各分野のエンジニアが集まり組成され、最低でも5~6名のチームとなります。PMとして、プロジェクト管理・推進・実行、組織マネージメントを担っていただきます。 部長級での採用を想定しており、豊富なご経験を活かして同社でご活躍いただきたいと考えております。 【配属先情報】本社 【定年後も長く働ける会社!】 1、役職定年無:60歳を超えても継続就業を希望して頂ける場合、役職はそのままです。 2、定年後も年収は変わりません:管理職の場合賞与は満額支給、月給も担保されるため年収ダウンはありません。 3、住宅手当支給及び単身の場合帰省手当支給(月2回まで、クルマ使用OK) 【おすすめポイント】 ★プライム上場 産業用大判インクジェットプリンタやカッティングプロッタで国内売上NO.1、世界シェアトップクラス ★定年後も長期的にご活躍可能! 役職定年が無く、継続就業をご希望されれば役職はそのままで就業いただけます。 ★定年後もご年収は変わりません。 管理職の場合賞与は満額支給、月給も担保されるため年収ダウンはありません。 ★住宅手当支給及び単身の場合帰省手当支給(月2回まで、クルマ使用可能) ★不況にも強い経営体質 業界は多岐に渡り、世界各国ワールドワイドな事業展開をしております。 ★海外売上比率70%以上

株式会社IHI

アンモニア専焼大型ガスタービン開発のプロジェクトマネジメント

機械・機構・実装設計・開発

東京都 江東区豊洲3-1-1豊洲IHI…

1100万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「アンモニア専焼大型ガスタービン開発のプロジェクトマネジメント」のポジションの求人です 【期待する役割】 米国GE社製の発電用大型ガスタービンに、アンモニア専焼技術を適用する(アンモニア燃料転換改造/新設に向けた燃焼技術開発等)ための、GE社との共同技術開発プロジェクトにおけるマネジメントをお任せ致します。 【具体的には】 米国GE社製の発電用大型ガスタービンへアンモニア専焼技術を適用するための共同開発作業における、共同開発先(GE社)への各種提案及び調整・折衝、あるいは技術開発の進捗と製品化日程を踏まえた、開発計画の立案及び、社内技術部門への進捗あるいはリスクの管理等に係るプロジェクトマネジメント業務、ご経験に合わせてお任せ致します。 【ポジションの魅力】 IHIが世界に先駆けて開発を進めているアンモニア焚きガスタービンの製品化に向けた開発の最前線に立ち、海外OEMの先端情報に触れつつ高度な製品インテグレーションの統括に携わるポジションです。 発電分野における温室効果ガス排出ゼロの達成に貢献するプロジェクトに関わる、社会貢献度の非常に高い業務となります。 【働き方】 平均残業時間:30時間で恒常的な残業もなく長期就業可能な環境です。 在宅勤務:出社勤務が前提となりますが、担当業務および家庭等の事業により週2回程度の在宅勤務やコアタイム無しのフレックス使用などフレキシブルな働き方が可能です。 【募集背景】 組織強化を目的とした増員募集となります。 【企業の魅力】 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。 その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。 現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。 もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。 創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利…

トヨタ自動車株式会社

GRスポーツ車両の衝突安全性能開発(スタッフ~マネージャー)

機械・機構・実装設計・開発

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜

雇用形態

正社員

「GRスポーツ車両の衝突安全性能開発(スタッフ~マネージャー)」のポジションの求人です 【特色】 「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」をモットーに、レースカーやスポーツモデル市販車の衝突安全性能開発を推進いただける即戦力人材を求めています 【概要】 実機試験およびCAEを用いたGRブランドの車両安全(前面衝突、側面衝突、後面衝突、歩行者保護等)性能の開発 【詳細】 ・車両性能目標の設定と性能実現計画(車体、拘束装置等各コンポーネントへの目標特性割付け) ・実機試験等を用いた各コンポーネント性能の評価やCAE (LS-Dyna) を用いた車体変形解析、乗員保護解析を通じ企画および設計部署・サプライヤー等の関連部署と車両性能開発を推進(※将来的にGR以外の車両開発でご活躍いただく場合もあります) 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ> ・雰囲気がよく、上司や同僚と気兼ねなくコミュニケーションが取れる組織です ・2024年にオープンしたテクニカルセンター下山で、同一フロアにGRの企画 / 設計 / 性能開発 / 生産技術の担当が集まっており、互いにコミュニケーションが取りやすく、車両全体 / 開発全体を俯瞰しやすい環境で日々の業務に取り組むことができます <ミッション> ・機能間 / 組織間の壁を超えて、クルマ全体目線での最適化を考えながら軽量と車両安全を高次元で両立した車両を開発する 【やりがい・PR】 ・スポーツカーに求められる低車高や軽さと安全性能を高次元で両立させるという 非常に難易度の高い開発行為そのものにやりがいを見出すことができます ・企画、設計、性能開発、生産技術の担当が同一フロアに集まっており、OneTeamで車両を開発していることを感じながら日々の業務に取り組むことができます 【採用の背景】 ・トヨタとしてスポーツカーの継続的な販売を計画しており、多数の開発を現在も推進中 ・モータースポーツとしての使われ方、少量多車種生産、それらを考慮した開発プロセスの刷新等、一般の量販車開発とは異なる要素が多分にありキャリア入社の方が持つ柔軟な思考と広角な視点と経験を活かして、開発を推進いただきたい 【在宅勤務にについて】 業務遂行の上での準備や導入時期は在社…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード