GLIT

検索結果: 6,684(1341〜1360件を表示)

小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー

搭載設計<車載ディスプレイ>

機械・機構・実装設計・開発

大阪府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■コックピットに搭載される各種ディスプレイの筐体設計をメインに担当していただきます。 ディスプレイはドライバーや乗客が車両の情報にアクセスしやすくするためのインターフェース機能として、安全性や利便性を向上し、ユーザーエクスペリエンスを向上することを期待しています。また安全性・快適性・操作性を高めるために、新しいコックピットのディスプレイを企画・設計もお任せします。 【具体的には】 ・ディスプレイ機器の搭載設計(車載レイアウト、筐体設計、樹脂設計など) ・ディスプレイ制御に関する仕様書作成・検証・評価 ・関連部門や仕入先との仕様調整・折衝業務 <担当製品> ・ヘッドアップディスプレイ:運転中、視線を前方から逸らさずに情報(速度、ナビなど)をフロントガラスに投影する装置。 ・センターディスプレイ:ナビゲーション、エアコン、オーディオなどを操作する車両中央の大型タッチディスプレイ。 ・メーターディスプレイ:スピードメーターやタコメーターなど、ドライバー正面にある計器表示画面。 【仕事のやりがい、魅力】 ・コックピットのユーザー体験を根本から変える先端領域に携われます。 ・筺体設計で...

非公開

乾燥技術開発<業務用洗濯機>

機械・機構・実装設計・開発

京都府

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■同社にて業務用洗濯機の技術開発を担当いただきます。 【具体的には】 1) ウェットクリーニングにおける規格、アルゴリズムの開発:衣類の素材特性を考慮した洗濯乾燥システム開発 2) 洗剤に関する研究開発:衣類の素材特性を考慮した洗剤や 界面活性剤に研究開発 3) ISO対応ウェットクリーニングのコースの開発

非公開

構造設計・調芯機構設計<LiDAR>

機械・機構・実装設計・開発

神奈川県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■LiDARの構造設計・調芯機構設計をご担当いただきます。

東証プライム、国内シェア首位級の機械・輸送機器メーカー

機械設計<電動シリンダ>

機械・機構・実装設計・開発

京都府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■電動シリンダやジャッキ、リフトマスタ、ジップチェーンアクチュエータなど顧客ニーズに基づく、特型製品の機械設計を担当いただきます。受注案件を1人1テーマ担当し、社内外と連携しながら、製品仕様検討から製品設計までを担っていただきます。 【具体的には】 ・営業や見積担当と連携し、注文書に基づき顧客との仕様打ち合わせを実施 ・基本設計、部品構成、部品選定、詳細設計 ・顧客提案、社内関係部署との調整折衝 ・カタログ品の仕様改善、品質改善など ・顧客や共同開発先との技術折衝 <使用ツール:I-CAD、solidworks> ■配属部署について 同部門では独自技術であるジップチェーンやネジ機構を用いたジップチェーンアクチュエータや電動シリンダ、ジャッキ、リフトマスタ、などの製品設計展開を行っています。油圧・空圧シリンダと比較し、高速かつ高精度、長寿命で環境に優しい製品として注目されており、電動シリンダはシェアトップクラスを誇っています。昨今、省人化や省エネに向けた電動化への切替ニーズが高まっており、一般産業(搬送、運搬、インフラ設備、半導体製造装置)、医療用機器、鉄鋼、特装車や建機・農機...

株式会社フジクラ

メカ開発設計<データセンタ向け多芯光コネクタ/新製品開発>

機械・機構・実装設計・開発

千葉県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

多芯光コネクタの設計開発担当者として従事いただきます。 【具体的には】 ■多芯光コネクタの設計開発 ■多芯光コネクタの顧客は拠点が北米のため、現地とやり取りし開発を進めていく。 ■試作品および測定データから、製品に起きている課題の原因を類推・仮定し、それを検証していく事で、真因を掴み課題を解決していく。 【扱う光ケーブルについて】 国内外のデータセンタや5G市場向けの製品です。多芯・低損失・高密度の光コネクタを開発することで、大容量伝送を可能にし、大規模データ通信インフラを支えることができます。 【業務の魅力】 ・開発現場、関連会社、製造工場等、様々な部門・会社との共創が行える。 ・世界最高水準の高精度品開発に従事することで、解析技術など多くのスキルが身に付けられる。

ワイヤーハーネス世界トップクラスの日系自動車部品メーカー

開発設計<ワイヤーハーネス>

機械・機構・実装設計・開発

栃木県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社の完成車メーカー向けハーネス開発設計者として、自動車用ワイヤーハーネスの開発設計をご担当いただきます。 【具体的には】 ・ワイヤーハーネスの経路設計/回路設計 ・完成車メーカーに対する先行技術提案/受注活動など、量産化まで一連の業務 ・新規開発車両の構想段階から客先へ提案/協業しながら、量産化を行う最前線業務 将来的には完成車メーカー内の要求値を理解して頂き、新規開発車両の構想段階から客先へ提案/協業しながら、量産化を行う最前線業務をご担当いただきます。 【取扱い製品】 自動車用低圧ハーネス及びCASE関連部品(特に高速通信ケーブル、パワーユニット、電池周辺関連)

非公開

プロジェクトマネージャー<自動車向けコネクタ製品>

機械・機構・実装設計・開発

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■自動車向けプロジェクトマネジメント業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・ クロスファンクションチームを形成し、顧客要求確認から量産移行までのプロジェクト日程、タスクの管理 ・ プロジェクト採算性評価と採算性改善の実施 ・ 課題・問題解決に向けた関係部門及び生産工場との調整 ・ マネジメントへのプロジェクト進捗報告と承認依頼、プレゼンテーションの実施 ・ 顧客へのプロジェクト状況の説明及びプレゼン ※応募時にPMのご経験は不問です。今後PMとしてのキャリアを積んでいきたい方は是非ご応募ください。 ※コネクタを専業としている同社の、コア事業を支える中核メンバーとして参画できます。 【同ポジションの魅力】 社内の開発部門と横断的に進めていくため、クライアントワークに対して広く携わることができるポジションです。 顧客のもとに製品が届くまでを一気通貫で携わるため、顧客からの高評価を獲得したときのやりがいが、非常にポジションです。

非公開

機械設計/改良開発<戦闘車向けエンジン>

機械・機構・実装設計・開発

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■防衛向け車両用エンジンの設計業務に従事いただきます。

非公開

電気系プロジェクトマネジメント<ガスエンジンプラント>

機械・機構・実装設計・開発

神奈川県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

発電システムの設計・開発を担うエンジニアとして、開発をお任せいたします。

東証プライム上場、自転車部品・釣具メーカー

製品開発・設計(機械設計/評価解析)<釣具リール>

機械・機構・実装設計・開発

大阪府

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■リールの新製品開発・設計における下記いずれかの業務を担当していただきます。 【具体的には】 (1)新製品開発・設計(スピニングリール・ベイトリール) ・次世代機種に向けた新機構や新機能などの基礎研究及び開発 ・企画部門と連携した新製品のコンセプト検討、要件定義 ・3DCAD(NX)を用いた機構設計、設計検証・評価(強度・耐久性や実釣評価など) ・量産までの立上げ ・海外設計拠点との情報共有・連携 (2)リール新製品の設計3Dデータ作成および設計ツール構築 ・設計部門やデザイン部門からアウトプットされる機構設計や意匠情報に製造要件を加えて3Dデータ化 ・リール部品のCAE(強度、流動)解析および検証 ・3DCADを活用した設計効率化・精度向上の提案およびツール構築 ■業務の魅力 ・同社では、「目にするだけで、手にとるだけで、深い歓びを覚える」ような革新的な機能、美観、品質を追求したものづくりを行っています。自然との一体感や魚との駆け引き、釣りあげる喜びなど、釣り人の人生を豊かにする製品の開発設計に携わることができるため、大きなやりがいに繋がります。 ・自身のアイデアを製品に反映...

株式会社デンソー

水素の噴射系製品設計・開発

機械・機構・実装設計・開発

愛知県

650万円〜1500万円

雇用形態

正社員

カーボンニュートラル対応燃料(水素)噴射製品の設計・開発およびその評価をご担当いただきます。 【具体的には】 ・製品仕様設計 ・構造・強度・流体・電気・磁場などCAEを活用した解析 ・試作手配、試験による性能・信頼性評価 ・生産性向上課題対応 ・社内関連メンバーとともに顧客・取引先との折衝、ヒアリング ・上記におけるQCD管理 【業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力】 ・超精密な機械製品となる噴射系製品の開発・設計に携わる事で、機械系設計・開発技術のスキルアップが図れます ・自らの技術力でカーボンニュートラルの実現に向けた貢献が可能です ・世界初、世界一の製品開発により、社会課題の解決・人々の幸福に貢献する仕事です 【組織ミッションと今後の方向性】 長くモビリティ社会に貢献してきた内燃機は、まだまだ地域、用途によっては永く求められるものであり、カーボンニュートラルに対応をした内燃機に進化をしていく必要があります。心理的安全性を重要視しながら、個の能力を最大発揮し組織力を向上させる同部方針の下に、一人ひとりが活き活きと働く職場です。

業界トップクラスの販売網を持つ、日系大手医療機器メーカー

センサ周辺部品開発<医療機器>

機械・機構・実装設計・開発

東京都

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

生体情報センサ(※)の開発をご担当いただきます。 詳細は機密情報が含まれているため、面接にてお伝えいたします。  (※)体温、生体電位、血中酸素飽和度などを計測するセンサ

湘南技術センター株式会社

機械設計/リモート有/資格試験補助有/経験者優遇/土日祝休/40代・50代活躍/直請け案件多数

機械・機構・実装設計・開発

\リモート相談可能!/ 本社> 神奈川…

350万円〜750万円

雇用形態

正社員

製造設備設計をはじめ、半導体製造装置や 真空装置などの設計~製作まで 機械装置全般に携わっていただきます。 ■具体的な業務 └顧客との仕様検討 └構想・詳細設計 └2D ・3D の計画図からの組立図、部品図製図等 <業務の流れ> (1)お客様から「こういう装置をつくりたい」といった相談をいただく     ▼ (2)装置のデザインや方向性を決定する     ▼ (3)決定事項に沿って詳細を設計     ▼ (4)設計図(データ)を納品 ■基本「チーム」でアサイン 希望に沿ったプロジャクトにアサインします。 基本チーム制で、多いときは10名程のチームで お客様先に常駐することもあります。 ■一次請けのプロジェクトに参画 当社ではトータルサポートを行っており、 設計以降の工程にも携わることができます。 案件によっては完成品の納品に立ち会い、 お客様と一緒に喜びを共有できることも! やりがいを感じながら働ける環境です。 ※請負業務と客先常駐の割合は半々です。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【案件例】 ・実績真空スパッタ装置 ・真空蒸着装置 ・真空凍結乾燥装置 ・真空熱処理装置、蒸留装置 ・半導体系洗浄装置 ・自動包装機械 ・溶接ロボット ・垂直多関節ロボット など 【手がける商品・サービス】 真空技術をコアとした生産設備設計をはじめとし、半導体関連や自動機関連など機械設計全般を手掛けています。 【開発環境・業務範囲】 3D:iCAD/SX、Inventor、SolidWorks 2D:2D iCAD/SX、AutoCAD Mechanical、AutoCAD、CAD SUPER 解析:FJKSWAD、ANSYS Fluent 【注目】■様々な製品の設計に携わることができます。 日本を代表するような産業メーカーをはじめ、様々な業種の企業のプロジェクトに携わっています。設計する製品の幅も広く、プロジェクトが変わるたびに新しい技術に触れ、恒常的にスキルアップを目指すことが可能です。常に新鮮な気持ちでモノづくりを楽しむことができるので、長くこの道で活躍したい方にもおすすめです。 【注目】■新体制で働き方改革を断行中! 2024年12月の「創業50年周年」を前に代表交代を行った当社。新体制のもとでより一層の「働き方改革」を進めています。 ◆残業は月16時間と少なめ ◆第2・第4金曜はノー残業デーを設定 ◆平均有給取得日数:13日 プライベートの時間も大切にしながら働けるのはもちろん、社員1人ひとりのスキルや方向性に寄り添った教育・研修体制、人事評価制度を整えており、継続的にスキルアップやキャリアアップを目指していくことができます。 【身につくスキル・キャリアパス】 最先端産業になくてはならない真空技術をメインに、幅広い分野のものづくりの経験を積むことができます!

株式会社SCREENグラフィックソリューションズ

印刷装置開発機械エンジニア

機械・機構・実装設計・開発

京都府

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■産業用インクジェット製品の機械系開発業務全般を担当いただきます。 【具体的には】 ・装置またはユニットの開発リーダー業務 ・シミュレーション業務 ・3DCAD、2DCADを用いた設計業務 ・ユニットの性能評価

小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー

設計・開発エンジニア<部品>

機械・機構・実装設計・開発

大阪府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■自動車アクセサリー(内装、外装、電装部品)の設計・開発業務をご担当いただきます。 製品設計から試作、量産化までを一貫しておこない、市場ニーズに応じた新商品開発や既存商品の改良を通じて、多様な部品に携わります。エアロパーツやオーディオなどの製品設計に加え、海外市場向けの商品企画やグループ会社の現地事業体への技術支援も担います。 【具体的には】 ・エアロパーツやオーディオをはじめとしたアクセサリーの内装、外装、電装部品の開発・設計                                      ・海外市場向けの商品企画から製品の設計、試作、量産化までの一連のプロセスを担当  ・車両開発チームとの密な連携による、グループ会社自動車現地事業体への技術支援      ・市場ニーズに応じた新規商品の開発や既存商品の改善                 ・各プロジェクトにおいて複数のパーツに関わることで幅広い技術スキルを習得 【部署の役割】 自動車部品メーカーと連携し、グローバル市場向けアクセサリー部品の開発をおこなっています。グループ会社の現地事業体への技術支援や内外装・電装...

非公開

商品開発プロジェクトリーダー<カメラ・プリンター>

機械・機構・実装設計・開発

埼玉県

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

商品開発プロジェクトリーダーとして、業務をご担当いただきます。

東証プライム、国内外首位級シェアの日系自動車部品メーカー

開発・設計<熱デバイス冷却用電動ポンプ・ACT>

機械・機構・実装設計・開発

愛知県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

同社にて、電動ポンプ・アクチュエータ開発・設計業務をご担当いただきます。 磁気回路設計・筐体設計・開発評価・社内外との折衝等を量産立上げまでを行っていただきます。 【具体的には】 電動ポンプ・アクチュエータの新規開発において、仕様の検討・製品化に向けた開発を行って行きます。メカ・モータ・ECU設計、生産技術とワイガヤを行いながら、チームで製品を作り上げて行きます。 すべてに自分が携わる(チームのバックアップ、もちろんあります!)ことが出来、開発・量産設計・製品評価まで一貫で行います。また、同社では社内で機電一体の設計を行っており、ポンプ・モータ・ギア・ECU・筐体設計と幅広く学びながら、幅広い知識の習得も可能です。 【使用言語、環境、ツール等】 ・CAD:CREO又はCATIA ・解析ソフト:JMAG、ANSYS・GPS等の構造解析 【キャリアパス】 新規プロジェクトに向けた、製品設計・立上げを行い、プロジェクトを牽引していただきます。

大手人材サービスグループの日系設計開発アウトソーシング会社

機械設計

機械・機構・実装設計・開発

愛知県、静岡県、三重県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■経験に応じて、機械設計業務をご担当いただきます。 【具体的には】 <案件例> ・豊田市×電池パック設計 ・大府市×バッテリーパック機構設計 ・豊田市×フューエルリッド給油口カバー設計 ・浜松市×アンダーボディー設計 ・小牧市×産業機器設計 ・名古屋市×エンジン部品設計 ・知立市×自動車アンダー機能の機械設計 ・鈴鹿市×インバータ盤の構造設計 ・豊田市×電池パック設計 ・犬山市×半導体ストッカー設計 ・菊川市×ワイヤーハーネスコネクター設計 ・安城市×A/T、モータ用低圧系電気接続部品設計 ・安城市×駆動系ユニット用低圧電気接続部品設計 ・犬山市×工作機設計 ・磐田市×二輪用電装部品設計 ・名古屋市×産業用印刷機設計

東証プライム、国内シェア首位級の機械・輸送機器メーカー

ボールねじ技術開発<電動リニアアクチュエータ>

機械・機構・実装設計・開発

京都府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■基礎技術・要素技術開発を行う部門にて、直線作動商品(電動シリンダ、ジャッキ)および、その要素(ボールねじ)の技術開発を担当いただきます。 【具体的には】 ・数年先を見据えたボールねじの軽量化・小型化に向けた技術構想や仕様検討、機構設計、試作、評価試験、改良まで一貫して、製品適用に向けた要素技術開発。 ・次世代の直線作動商品に向けた、歯車、モーターに関する要求仕様を策定し、社内外関係者と連携しながら開発を進めていく。 ・その他、市場品質問題の対応、展示会への参加など幅広く携わっていただく。 <使用ツール:solidworks、I-CAD> ■配属部署について 同部門では独自技術であるジップチェーンやネジ機構を活用した電動駆動リフタなどの直線作動商品やユニット商品を開発し、リニアアクチュエータビジネスの強化を図っています。同社開発の電動シリンダを用いた直線作動商品は、油圧・空圧シリンダと比較し、高速かつ高精度な位置決め、長寿命な製品として注目されています。また、特装車や建機・農機、一般産業機器(搬送、船舶レーダー、半導体製造装置)など幅広い分野で遠隔操作や電動化のニーズがあり、...

株式会社フジクラ

メカ開発設計<データセンタ向け多芯光コネクタ>

機械・機構・実装設計・開発

千葉県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

多芯光コネクタの設計開発担当者として従事いただきます。 【具体的には】 ■多芯光コネクタの設計開発 ■多芯光コネクタの顧客は拠点が北米のため、現地とやり取りし開発を進めていく。 ■試作品および測定データから、製品に起きている課題の原因を類推・仮定し、それを検証していく事で、真因を掴み課題を解決していく。 【扱う光ケーブルについて】 国内外のデータセンタや5G市場向けの製品です。多芯・低損失・高密度の光コネクタを開発することで、大容量伝送を可能にし、大規模データ通信インフラを支えることができます。 【業務の魅力】 ・開発現場、関連会社、製造工場等、様々な部門・会社との共創が行える。 ・世界最高水準の高精度品開発に従事することで、解析技術など多くのスキルが身に付けられる。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード