GLIT

検索結果: 10,335(121〜140件を表示)

非公開

【北海道/千歳】生産技術※最先端半導体メーカー

製造技術・プロセス開発

北海道 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■IBM社と連携して2nmプロセス半導体の技術開発を推進しており、2025年から国内工場立ち上げ、試作量産を行っていきます。 ■国内工場において、2nm世代及びBeyond 2nmの先端ロジック開発及び、量産技術業務を担当します。具体的にはウェーハ工程、テスト工程、組立工程の生産設備(DRY、DIFF、CVD、PVD、WET、テスト、ダイシング、PKG工程等)の開発・導入、開発されたプロセスの量産への以降、国内工場の生産性改善、歩留改善、コストダウン、品質改善を行っていただきます ■工場拡張に伴う適性な設備投資を行うための装置能力検証、超TATライン、完全自動化ラインの為の技術開発・導入を行います。 <定年>有(65 歳※65 歳以降有期契約による継続雇用有) <同社とは> キオクシア、ソニー、ソフトバンク、デンソー、トヨタ自動車、NEC、NTT、三菱UFJ銀行が出資し、サムスン社やTSMC社でも成しえていないbeyond 2nmを掛け声に同社は設立されました。 この度2027年に次世代半導体生産を目指し、キャリア採用を加速させております。

非公開

アプリケーション・エンジニアマネージャー

製造技術・プロセス開発

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

産業用PC世界トップシェアを誇り世界でビジネスを展開するグローバル企業である当社にて、アプリケーション・エンジニアマネージャーをお任せいたします。 ■メンバーのマネジメント業務 ■得意先からの技術問い合わせ対応 ■案件開発のための技術対応 営業同行サポート ■製品デモ提案書、仕様書等の作成、セミナーでの製品説明 ■本社開発者への技術問い合わせ確認 ■顧客と海外本社技術担当とのインターフェース ■展示会での説明/客先ワークショップ/プロダクトマネージャーとの連携 ■社内営業メンバーとのスムーズな調整・依頼 (仕事内容変更範囲)当社業務全般 【同社の魅力】 ・残業時間が少なく、ワークライフバランスを保つことができます。 (月15時間程度) ・フレックス制度の導入も予定しております。 ・様々なバックグラウンドをお持ちの方が活躍している環境なので、  キャリアチェンジ・キャリアアップしたい方にもおすすめです。 ・役職定年はございません。(65歳定年)

非公開

【栃木】生産技術(自動化)※マネージャー候補

製造技術・プロセス開発

栃木県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ■弊社工場のスマートファクトリ化(工場生産ラインが自動化されている、デジタル技術の活用により工場の基幹システム・製造システムが生産設備と連係されデータの管理が効率化されている等)に向け、生産技術グループのグループマネージャー又はチームリーダーとして、設備投資の計画段階から製造部門と一緒に検討を進め、自動化・デジタル化を推進していただきます。 ■また、ラインの自動化、検査の自動化、治工具設計・製造などの業務について、グループのメンバーに対し指示・助言しながら、遂行していただきます。

株式会社ネクステージ

\“地元の近く”で働こう/【メカニック】★年収700万以上可能

ドライバー、物流、メカニック・整備士

【全国募集!希望勤務地・エリアを選んで…

350万円〜700万円

雇用形態

正社員

【冷暖房完備の整備工場で年中快適に働ける!】◎車の修理・点検・整備などをお任せ。★重整備のほとんどは外注 ★入社3年で工場長への昇進も可能! 不良個所の修理 在庫車の整備 納車前に行う点検 車検の対応 カーナビ等の取り付け など ※重整備はほとんど外注しているため、体への負担は少なめです! ※整備工場は空調完備で、季節の外気温を気にせず、快適に働けます! スピード感のあるキャリアアップで高収入も実現可能! 先輩社員の中には、最短2~3年で工場長へ昇格した実績も! 中途入社後年収… 1年目/一般 :3,600,000円 2年目/チーフ:4,800,000円 3年目/工場長:6,000,000円~ と早期にキャリア・収入UPを実現した先輩もいますし、誰にでもチャンスがあります◎ ★前職給与を考慮するので、不利な転職はさせません! ワークライフバランス抜群!自分を大事に働けます♪ 当社は「従業員満足度でもNo.1を目指す」ことを掲げ、働きやすい環境を整備! ■年間休日120日+有休5日以上=年間125日以上お休み ■正社員平均残業時間:月17時間(営業も含んだ全体の数字です!) ■退職金・各種手当完備など、将来も安心の福利厚生充実 その他、毎日安心して働ける制度&環境が整っています♪

七福鋼業株式会社

全国展開する業界トップクラス企業の【製造スタッフ】※茨城募集

一般事務・営業事務系その他、製造技術・プロセス開発

【転勤ナシ!腰を据えてずっと働けます】…

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

製造するのは工場や物流倉庫など、床構造に使用される鉄筋「ニューフェローデッキ」。金属の切断・スポット溶接などの製造工程に携わります。 全工程を自社内で完結 鉄筋の切断やスポット溶接 梱包作業、運搬作業 引張強度テスト 出荷準備 など 各工程で、鉄筋の切断機や溶接機など専用機器があるので、操作方法などから丁寧にお教えしていきます。運搬のために使用するフォークリフトの免許は入社後に会社負担で取得も可能です(4日程度)。

アグリテクノサーチ株式会社

”種”を”播く”農作業用機械の【購買担当者】★未経験者歓迎

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

【マイカー通勤可能/借上独身寮・社宅制…

300万円〜400万円

雇用形態

正社員

【トラクター用播種機 国内シェアトップクラス】播種機等の生産用部品を主とした購買・調達業務に明るい職場で前向きに取り組みます! 自社ブランドの農業用作業機械の生産用の部品の購買業務 ▽外注先から入荷した部品の検品作業 ▽外注先との納期交渉 ▽組立生産用の部品の準備 ▽補給用としての部品の仕入れ・出荷業務 将来的には、外注先との仕入れ交渉等にも取り組んで頂きます。

環境保全を目的とした公益性の高い企業

公的環境のドローン空撮業務担当

映像制作、技術、カメラマン

福島県楢葉町

600万円〜650万円

雇用形態

正社員

・航空法に伴う各種手続き及び国交省ドローン情報基盤システム(DIPS)への機体並びに操作者の登録等 ・ドローンの操縦ができ飛行計画を作成できる ・ドローン定期点検・修理手続き等 ・航空管制局との飛行高度調整

非公開

【福岡】印刷物全般、メーリング事業、Web ソリューションと広く展開の企業にて映像制作職のご紹介です!

映像制作、技術、カメラマン

【福岡本社】 福岡県福岡市博多区榎田

300万円〜450万円

雇用形態

正社員

映像制作業務全般を担当していただきます。 【仕事のやりがい】 ★営業としてクライアント対応だけでなく、社内外のデザイナー・コピーライター・マーケティング部門と共にゼロからサービスや商品を生み出す事も!  様々な刺激を受ける事で多面的な視点が身につき、自分の幅も広がります!  お客様第一の気持ちで常に挑戦できる環境がここにはあります。

トヨタ自動車株式会社

塗装工程の車両製品化検討

製造技術・プロセス開発

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「塗装工程の車両製品化検討」のポジションの求人です 【ポジション名】塗装工程の車両製品化検討(Simultaneous Engineering)、及び 生産技術開発(スタッフ・チームリーダー) 【概要】 塗装技術をベースとし、新型車両の開発、導入を軸とした業務を行っています。 新型モデルの切替えにおいては、塗装生産技術エンジニアは、良品廉価な商品をお客様に提供するため、製品設計に対し生産品質ノウハウを織り込み、高効率・低コストで環境へ配慮したモノづくりを実現する車両構造検討、 生産工程の開発・設計・導入を行っています。その活躍範囲はグローバルに広がり、世界中で他社を凌駕する魅力的なクルマづくりに貢献しています。 【詳細】 ・塗装工程の生産企画及び、車両製品化検討(Simultaneous Engineering)、生産技術開発業務 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ> 2020年に新設された部署で、塗装工程だけでなく、プレス・溶接・成形・組立といった生産全体に関わる生産技術員が一堂に集まり、競争力のあるクルマ作りを生産技術の観点から実現してく部署です。 塗装以外の生産技術についても広く学ぶことができ、『クルマも工程もWinWin』を合言葉に活動をリードしています。 オフィスは元町工場にありますが、活動の範囲はデザイン部門から工場まで多岐にわたります。 <組織のミッション> 「もっといいクルマづくり」を追求し、企画・デザイン・設計・実験・製造部署と多岐に渡る部署と関わり合いながら仕事をします。 生産エンジニアリングを通じ、良品廉価なモノづくりに寄与し続けます。 【やりがい・PR】 クルマの塗装で、お客様のめにとまる意匠形状の実現に向けての検討や、耐久性に関わる防錆など、クルマの商品力に大きく貢献出来るこれらの部品に対して、デザイン段階から入り込み、デザイン、設計と共に検討を進めて部品図面を仕上げていきます。 また量産に向けて、グローバルな生産工場と密に連携を取り、ベストな生産ラインを設計・導入し、最終的に量産出来る状態を完成させます。 このように技術部から工場まで、グローバルに多くの部署と連携しながら、一つの製品を生み出すことは、エンジニアとして、非常に大きなやりがいを感じられます。…

非公開

シリコーン工場の生産ライン立上げリーダー【茨城県筑西市】

製造技術・プロセス開発

茨城県 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 シリコーン製品工場の機械の更新、入れ替えが予定されており、その際のプロジェクトリーダーとして親会社Wacker海外メンバー、外部業者との調整をお任せします。 プロジェクトメンバーは10名程度になります。 【職務内容】 ・新規導入設備のエンジニアリングの進捗管理 1)500Lミキサーのペア(ヨーロッパ製):液状シリコーンゴムの攪拌混錬装置 2)濾過梱包用オイルプレスペア(ヨーロッパ製):液体から異物を取除く濾過機 3)添加剤の1)への自動充填用機器(日本製) 法令や安全に配慮した機器仕様決定、ドイツ本社エンジニアリング担当者との交渉による改良作業が発生します。 ・既存設備の保守/改善のエンジニアリング HCRミラブル(固形)シリコーンゴム、LSR/RTV液状シリコーンゴム、 エマルジョン(乳剤)シリコーンゴム各種混錬機、濾過機、ミキサー他 窒素発生装置、ボイラーなどの用役関連装置(主に配下のエンジ班が担当) ・新規液状シリコーンゴムライン立ち上げプロジェクト 新建屋建設および上記新規設備の導入を推進中です。 建屋の仕様、レイアウト設計、ゼネコンとのやりとりは、既にほぼ完了、技術やQC、調達との他部署との連携、とりまとめは別担当がいるため、Operational Excellenceグループには新規導入設備の仕様決定、改良を担当して頂きます。 【当社の魅力】 ・世界トップクラスのシリコーンメーカーであるワッカーケミー社の技術力と日本を代表する化学メーカーである旭化成社の販売網を兼ね備えており、発展的な事業展開が可能です。 ・世界のシリコーン市場は毎年5%程度の伸長が続いており、当社の製品も国内外からの引き合いが増えております。シリコーンは、自動車、電気製品、パソコン、携帯電話、化粧品とあらゆる分野で活躍しています。 ・外資系の「風通しの良さ」と日本企業の「長く働ける環境」を兼ね備えている為、社員の平均勤続年数も10年以上と「働きやすい会社」です。親会社であるワッカー社が社員をとても大切にする社風です。また、在宅勤務の制度醸成にも力を入れており、柔軟な働き方が可能です。

トヨタ自動車株式会社

樹脂成形工程の車両製品化検討

製造技術・プロセス開発

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「樹脂成形工程の車両製品化検討」のポジションの求人です 樹脂成形工程の車両製品化検討(Simultaneous Engineering)、及び 生産技術開発 【概要】 樹脂成形技術をベースとした新部品開発、導入を軸とした業務を行っています。   新型モデルの切替えにおいては、樹脂成形生産技術エンジニアは、良品廉価な商品を短期間でお客様に提供するため、製品設計に対し生産品質ノウハウを織り込み、高効率・低コストで環境へ配慮したモノづくりを実現する生産工程の開発・設計・導入を行っています。その活躍範囲はグローバルに広がり、世界中で他社を凌駕する魅力的なクルマづくりに貢献しています。  また石油由来の樹脂材料はカーボンニュートラル、サーキュラーエコノミーで多くの開発/適応要素があり、環境対応技術を量産適用する業務も重点的に実施しています。 【詳細】 樹脂成形工程の生産企画業務(金型、材料、工法、設備)及び、車両部品/モジュールの製品化検討(Simultaneous Engineering) 樹脂成形技術をベースとした車両軽量化・低コスト化のための生産技術開発業務 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ> 2020年に新設された部署で、樹脂成形工程だけでなく、プレス・溶接・塗装・組立といった生産全体に関わる生産技術員が一堂に集まり、競争力のあるクルマ作りを生産技術の観点から実現してく部署です。 樹脂成形以外の生産技術についても広く学ぶことができ、『クルマも工程WinWin』を合言葉に活動をリードしています。 オフィスは本社技術エリアの技術本館にありますが、活動の範囲はデザイン部門から工場まで多岐にわたります。 <組織のミッション> 「もっといいクルマづくり」を追求し、企画・デザイン・設計・実験・製造部署と多岐に渡る部署と関わり合いながら仕事をします。 生産エンジニアリングを通じ、良品廉価なモノづくりに寄与し続けます。 【やりがい・PR】 主に取り扱う部品は、お客様の目にふれる外装のバンパーや、内装のインストルメンタルパネルです。 車の商品力に大きく貢献出来るこれらの部品に対して、デザイン段階から入り込み、デザイン、設計と共に検討を進めて部品図面を仕上げていきます。 また量産に向けて、グローバルな生産工場と密に連…

トヨタ自動車株式会社

【田原工場】ボデー塗装工程の競争力強化活動

製造技術・プロセス開発

愛知県 田原市

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【田原工場】ボデー塗装工程の競争力強化活動 」のポジションの求人です 【特色】 トヨタ車の意匠を大きく担うボデー塗装に関わる業務です。お客様に愛車として気に入っていただけるカラーの実現、カーボンニュートラル世界の実現に向けた省エネ、CO2排出ゼロに向けた新工法・新規設備を生産技術導入ができるエンジニアを求めています。 【概要】 お客様の多様なニーズにお応えする鮮やかで高品質な塗装ボデーの量産、地球環境にやさしい設備の開発、導入を軸とした製造エンジニアリングを行っています。 また、新型モデルの切替えにおいて、安くて良い商品を短期間でお客様に提供するため、製品の開発・設計段階から生産品質ノウハウを織り込み、高効率・低コストで環境へ配慮したモノづくりを実現する塗装設備の導入を行っています。 【詳細】 ・カーボンニュートラル実現に向けた塗装工程の改革、設備導入計画、実行 ・より効率的な製造ライン工程工法の導入、DX化 ・新型モデルのための設備導入、実車検討 【職場イメージ】 愛知県田原市にあるトヨタ最大級の田原工場はユニットから完成車まで生産している一貫工場です。塗装工場は、フレーム車であるランドクルーザー250・レクサスGX・4ランナーやレクサスブランドのLSやIS、NXやLMなど多くの車両を製造しています。 自動車業界がカーボンニュートラルに向けた活動を進めている中、生産ラインの中で大きな比率を占める塗装工程の分野にて明るく、若手からベテランまでメンバー全員が意見を言い合い、議論しながら、笑顔を量産できる塗装ラインを実現していきます。 【組織のミッション】 カーボンニュートラルを目指した塗装工程の開発及び導入と夢を持って未来のクルマとモノづくりをリードするため、失敗を恐れず周囲のみんなのためにチャレンジし続ける、製造エンジニアチームです。 【やりがい】 自分の実施した改善がすぐに結果として現れるのは製造現場直結の職場の良い所です。エンジニアとして常に技術に向き合い、持続的な成長が出来る環境が整っています。 アイデアを実現できる、もっといいクルマづくりに貢献できる、非常にやりがいのある業務です。 【PR】 世界でご好評をいただいているトヨタSUVに携わり、新技術のライン導入や生産準備・製造準備、カー…

トヨタ自動車株式会社

【三好工場・明知工場】ユニット工場DXの企画・推進

製造技術・プロセス開発

愛知県 みよし市

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【三好工場・明知工場】ユニット工場DXの企画・推進」のポジションの求人です 【概要】 顧客ニーズの多様化とカーボンニュートラル実現に貢献すべく、三好工場は駆動系ユニットの集約工場として、明知工場は電池工場としてモノづくり変革を進めています。 そんなモノづくりの最前線にて工場付のデジタル専門部署の一員としてデジタル技術を活用し、生産性向上・業務効率化・働き方改革の推進に活躍いただきます。 【詳細】 稼働中の量産ラインにて得られる大量のデータをより利活用しやすいようデータベース設計からデータセキュリティ維持、データベース保全まで一貫して参画いただきます。データを繋げ、データの価値を最大化させる仕事です。 さらに生産ラインの維持・改善を担う部署と連携しデータ取得・データ利活用のイメージを企画・具体化することに加え、新ライン企画にもDX目線で参画するなど、未来のデジタル工場を一緒に考え具現化していくことにも携わっていただきます。 【職場イメージ】 ・三好工場・明知工場のDX化を推進するために2022年に再編・新設された専門組織です。 ・20-30歳台の若い人が多く、オープンで活発な雰囲気の部署です。 ・ものづくり経験者、生産ライン改善経験者、品質保証経験者など多様な仲間が集結する職場であり、各人の知識・経験を活用しお互いが学び合い、高め合うことができる職場です。 ・社内のデジタル組織との連携はもちろん、Woven by Toyota、TRI (Toyota Research Institute)、その他一般の会社とも連携し業務推進しています。 【組織のミッション】 ・もっといいクルマづくり、お客様・地域・職場・家族・皆の笑顔のために、デジタル活用により工場変革・ものづくり変革・働き方変革を牽引・推進する。 【やりがい】 ・生産現場に最も近い部署であり、自らの仕事による変化を目の前で実感することができるため達成感が大きい仕事です。 ・量産ラインから得られる大量のデータを扱いその利活用を効率化する業務のため、チャレンジングであり責任感のある仕事です。 ・社内だけでなく社外の会社との連携もあるため、自らの仕事が社内外へ影響するなど貢献範囲が広い仕事です。 ・職場には様々なバックグラウンドを持ったメンバーがいるため…

トヨタ自動車株式会社

樹脂成形生産技術開発 及び 生産準備業務

製造技術・プロセス開発

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「樹脂成形生産技術開発 及び 生産準備業務」のポジションの求人です BEV時代により求められる車両軽量化/空力特性の向上を、石油由来である樹脂を環境ニーズに応じてうまく使いこなし、 変革をリード出来る樹脂成形生産技術のプロ人材を求めています。 【概要】 自社で生産している樹脂部品の新部品開発、導入を軸とした業務を行っています。  新型モデルの切替においては、樹脂成形生産技術エンジニアは、良品廉価な商品を短期間でお客様に提供するため、 製品の開発・設計段階から生産品質ノウハウを織り込み、高効率・低コストで環境へ配慮したモノづくりを実現する生産設備の開発・設計・導入を行っています。 その生産準備業務をグローバルで担当、他社を凌駕する競争力と魅力的なクルマづくりに貢献しています。 また石油由来の樹脂材料はカーボンニュートラル、サーキュラーエコノミーで多くの開発・適応要素がある為、 市場ベンチマークをしながら、量産開発を行う業務も重点的に実施しています。 【詳細】 ・樹脂成形工程の生産準備業務(金型、材料、工法、設備) ・新たな樹脂部品の企画、開発 【やりがい】 主に取り扱う部品は、お客様の目にふれる外装のバンパーや、内装のインストルメンタルパネルです。  車の商品力に大きく貢献出来るこれらの部品に対して、デザイン段階から入り込み、 デザイン、設計と共に検討を進めて部品図面を仕上げていきます。 また量産に向けて、グローバルな生産工場と密に連携を取り、ベストな生産ラインを設計・導入し、最終的に量産出来る状態を完成させます。 このように技術部から工場まで、グローバルに多くの部署を連携しながら、 一つの製品を生み出すことは、エンジニアとして、非常に大きなやりがいを感じられます。

トヨタ自動車株式会社

【メカ設計】車載用電池、モータ等、電動化ユニットの生産設備設

製造技術・プロセス開発

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【メカ設計】車載用電池、モータ等、電動化ユニットの生産設備設」のポジションの求人です 車載用電池、モータ等、電動化ユニットの生産設備設計者 【概要】 トヨタではカーボンニュートラルに向けてFCEV、BEV、PHEV等全方位で対応中。 当部はそれら車両のコア部品となる電池やモータのような電動化ユニットの設備内製化に取り組んでいます。 勝ち抜くために、コスト競争力UPや、環境に配慮した生産技術の工法開発、量産設備設計ができるメンバーが必要です。 【詳細】 ・車載用電池、モータ等の電動ユニット分野の生産工法開発・量産設備メカ設計者 ・プロジェクトマネジメント(スケジュール・予算管理、関係部署との連携、等) 【職場イメージ・職場ミッション】 20~30代の若手も多いですが、ベテランの機械・制御設計者もおり、チームで仕事をする事が多いです。 部内に加工・組付部署もあり、自分が開発設計した設備や製品が目の前でどんどん出来上がって行きます。 これまで、エンジン・駆動、電池やモータの生産設備開発に取組んで来ましたが、 近年は新たなモビリティの開発業務が急増しており、保有していないスキルを習得したり、 部内公募により積極的にあらたなPJTに参画するなど自らチャレンジしながら成長する風土にあふれています。 トヨタ内製の設備製作部署として、あくまでも設備づくりを通して「クルマをつくる」事にこだわっています。 その為にもっと製品を知り、工程を知り、工法を知る。そして提示される設備仕様よりも更にいい提案をする事でこれに貢献しています。 また、様々な分野の設備を開発することで、クルマづくりの生産技術を横串で見られることから、 分野をまたいだ生産技術の活用の為のハブとしての役割を担って行きたいと考えています。 当該業務では、業務上、米国の輸出規制強化に関する情報を扱うため、個人ごとに情報へのアクセス権を管理するなど、情報管理の徹底を図っています。 【やりがい・PR】 <やりがい> 電動車の性能を決める電池やモータといった電動ユニットの生産設備の開発を通して、より低コストで高品質な製品をお客様にお届けするための一翼を担うことができます。 自分で開発、設計した設備を部内の加工、組付メンバーとともに作り上げ生産ラインに…

非公開

EFA-1 プロジェクトマネージャー

製造技術・プロセス開発

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【仕事の内容】 同社が手掛ける、全世界向けの自動生産ライン導入全体のプロジェクトマネージメント業務をお任せします。 ■プロジェクトのスケジュールを掌握し、予算管理やマンニング、工程管理をはじめとするマネジメント業務 ■エンジニアとしてハンズオンで電装や組付など現地トラブルや不具合対応の調整やハンドリング ■プロジェクト規模、合理性、作業性を考慮しながら最適なライン(治具、ロボット、装置など)の顧客提案とプロジェクト管理業務 ※海外出張や将来的には駐在の可能性もございます。 【配属先情報】 技術本部 技術部 技術課

非公開

生産技術(日本責任者) @大阪

製造技術・プロセス開発

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 生産技術部の日本責任者として、排気部品(マフラー製品)の生産技術領域を幅広くご担当いただきます。 【募集背景】 同社では、世界でも有数の排気部品(マフラー)を大阪、横浜拠点で製造しております。 大阪拠点では主に農業機械向け、横浜拠点では自動車向け製品の製造をしておりますが、自動車業界でのノウハウを活かし、現在では農業機械をメイン事業として安定した経営を進めております。 上記に伴い、大阪拠点の体制強化を進めており日本法人の生産技術領域を統括していただける専任者を募集いたします。 【具体的には】 ・テネコの標準的な製造コンセプト設計を新規プログラムに適用する。 ・日本の生産技術チームをリードし、CUを推進することで設備投資をコントロールする。 ・MET(生産技術)機能から新しいプログラムのフローレス立ち上げをサポートする ・他の工場から得た教訓やBBPの共有を促進する。 ・MFGコストダウンをサポートするBBPを開発し、APACレベルで共有する。 ・日本のMETチームとCN工場のMETを橋渡しし、新しい規格の議論やBBPの共有を行い、新しいプログラムの完璧な立ち上げのためにお互いをサポートする。 ・日本におけるMETチーム全体の能力開発  新しいRFQのためのMFGの見積もりをサポートし、新しいプログラムのためのMFGの設計の品質をチェックする。 ・設備投資計画の進捗管理 ・新規プログラムの設計において、現在のキャパシティを最大化するためにチームをリードする。 ・標準、製造規則、新技術、CTQなどの理解と適用について、METチームを指導する。 ・BBPを開発し、オペレーションコストの削減をサポートする。 ・他部門と協力し、部門横断的なBBPを開発するようチームをリードする ・NTIプログラムのDFM分析でエンジニアリングチームをサポートするチームをリードする ・新規プログラムのDFMを行うチームをリードし、エンジニアリングチームとの整合性を維持する ・METチームを育成するためのトレーニング、ワークショップなどを企画し、サクセッションプランを設定する。

非公開

未経験OK 映像制作アシスタントディレクター

映像制作、技術、カメラマン、AP、AD、進行

東京都港区 最寄り駅:御成門

350万円〜400万円

雇用形態

正社員

テレビ番組など映像作品が完成するまでの全ての作業に関わり、サポートするお仕事です。 主な仕事内容は、 ・番組企画時に必要なリサーチや資料集め ・ロケ、収録の準備(撮影の許可どりやスケジュール作成など) ・ロケ、収録での補佐 ・映像編集作業、音編集(MA)の補佐 ・LIVE番組の配信とそれに付随する作業 担当番組は、釣り・卓球・レジャー全般です。

トヨタ自動車株式会社

【堤工場】車両部品の「組付・順序仕立・部品物流

製造技術・プロセス開発

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【堤工場】車両部品の「組付・順序仕立・部品物流」のポジションの求人です 【堤工場】車両部品の「組付・順序仕立・部品物流」工程改善業務及び新型車立ち上げ生産製造準備業務 【概要】 ・「HEV車用電池パック組付け工程」、「足回り部品の組付け工程」、「内装品などの順序仕立て工程」「部品物流(工程内)工程」を担当 ・生産ラインの安全性向上や品質向上、原価改善、CO2低減、増産や生産品種追加の対応 【詳細】 ・安全、品質、生産性向上のための作業改善、設備故障低減などのエンジニアリング業務 ・新型車両や新型部品追加のための生産設備、工程レイアウト改造業務、生産仕組み構築改善業務 ・技術部門、品質管理部門、製造技術部門と連携した部品設計改良による製造コスト低減業務 ・Co2低減、省エネ活動の推進 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ> 堤工場は愛知県豊田市にあるプリウス、クラウン、カローラなどの車両生産工場です。 部品製造部の人員は約700人です。 職場となるグループは約10名程度で、20~60代と幅広い世代、経験のメンバーが在席しています。 少数メンバーのチームでお互いに協力しながら、業務に取り組んでいます。 <組織のミッション> ・災害のない安全な職場づくり ・お客様目線の品質向上 ・TPSを軸とした原価改善 ・地球環境に寄り添い地域に選ばれる工場へ 【やりがい・PR】 モノづくりの最前線である生産現場を目の前にして、大小様々な課題に自身の創造性を発揮してチャレンジでき、具現化した成果をすぐに実感することができます。 製造現場の困り事に寄り添い、頼りにされる人材として活躍できます。 TPSの教育、改善も活発に取り組んでおり、TPSの基礎から実践までを習得することができます。 【採用の背景】 環境変化の激しい自動車産業において、選ばれるメーカーであり続けるために、品質、コストなど魅力ある価値をお客様に提供できるよう、競争力強化のより一層の取り組みをする仲間を必要としています。 【在宅勤務】 職場上司が認めた場合、在宅勤務可。 製造現場での確認等で出社が必要な機会が多いですが、データ整理や資料作成などデスクワーク中心の際には在宅勤務可能です。

トヨタ自動車株式会社

データ分析・活用できる人財育成の推進 ※入社実績あり※

製造技術・プロセス開発

愛知県 豊田市

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「データ分析・活用できる人財育成の推進 ※入社実績あり※」のポジションの求人です モビリティカンパニーを目指しデジタル化が進む中、ますますIoTやビッグデータの有効活用とそのデータ分析に基づく改善が求められています。 そのため当部では、AI・機械学習・統計的品質管理(SQC)などの教育・実践支援を通じて、自らデータを分析・活用し、更には実践できる人財を育成しています。 【業務の詳細】 ・社内250に及ぶ現場でのデータ活用を支援する社内コンサルタント兼コーディネーター ・大学と連携したデータサイエンス実践道場の指導者として、AI・機械学習・統計的品質管理(SQC)を活用して職場の問題解決に取り組みます。 ・センサーで収集される膨大な車両データを扱い技術領域の課題解決支援に取り組みます ・製造領域では、外観検査をはじめとした画像認識技術やエッジコンピューティングの実装支援を行います ・IoTデータなど巨大化するデータを扱うためのインフラを関係部署と連携しコーディネートします ・AI・機械学習・統計的品質管理(SQC)活用人財育成の為の研修の企画、講師を行います ・新価値創造のために機械学習・AI技術を活用した新規事業も企画・検討します。 【職場イメージ】 ・トヨタの品質を支えてきたTQM(Total Quality Management)の推進をはかりながら、変革の時代の経営課題に立ち向かう施策、武器を開発、展開しています。 ・特にデータ活用・分析できる人財育成の企画・推進を担当しているグループでは、データ分析、技術開発、品質保証、現場での品質向上等様々なバックグラウンドを持つベテランや、他社で培った専門能力を発揮いただいているキャリア社員、受入出向者、未来を担う若手社員等、多様な人財が集まり、オープンな雰囲気の中で切磋琢磨しているエネルギッシュな雰囲気の職場です。 ・社内各部署・トヨタグループや関係先・提携する大学とのつながりをつくりながら、オンライン・対面の場ともにコミュニケーションを活発にはかり、明日のトヨタの人づくりテーマ取り組みに励んでいます。 【職場ミッション】 ・モビリティカンパニーへの変革に向けて「お客様第一」「絶え間ない改善」「全員参加」といったTQMの理念を実践できる人づくりおよび組織の活性化を通じて…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード