GLIT

検索結果: 7,157(141〜160件を表示)

日産東京販売株式会社

NISSANの魅力を伝える【カーライフアドバイザー】★未経験歓迎

営業・セールス(個人向営業)、人事、人事・総務・法務系その他

【転勤なし!東京でずっと働けます。】 …

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

お客さまのニーズに応え、「人生が豊かに・笑顔になる」選択肢を提案するお仕事です。来店対応からアフターフォローまで一貫してお任せします。 【カーライフアドバイザー(CA)とは?】 来店されたお客さまのご希望を伺い、理想のカーライフ実現を徹底サポート。車の販売をはじめ、点検・車検等のアフターフォロー、保険のご案内、お乗り換えのご提案等、その役割は多岐に渡ります。5年先10年先まで、お客さまやご家族と長く信頼関係を築けるポジションです。 どんなお客様の対応をするの? 基本的には、これまで日産車をご利用いただいている既存のお客さまがメインですが、自動車を初めてご購入される方や車検・保険でご来店される方など、さまざま。お客さまに合わせたコミュニケーションを取っていきましょう。 業務に必要なことは入社後に先輩が教えますので、未経験の方も安心してご入社ください。

非公開

サステナビリティ【ブランディング・メディア戦略担当】

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

同社グループが経営戦略の柱と位置付けている社会的価値創造/サステナビリティに係る以下のブランディング・コーポレートコミュニケーション戦略企画立案・推進業務。 【具体的には】 ブランディング・コーポレートコミュニケーション戦略企画立案・推進 メディアアプローチ戦略立案・推進 Paid: TV、Web、YouTube、新聞・雑誌、OOH Shared: SNS活用(Instagram、LinkedIn、Facebook、X) Owned: 自社ホームページ、サステナビリティ特設サイト 戦略的PR 国内外でのイベント企画・協賛・登壇 等 【組織構成】社会的価値創造企画部:30名程度 【採用背景】 同社グループは、2023年度より開始した今中期経営計画”Plan for Fulfilled Growth(幸せな成長)”において、「社会的価値の創造」を経営戦略の柱の一つと位置付け、サステナビリティの実現に向けた態勢の整備を図っており、社会的価値創造に係るブランド戦略策定の中枢を担う意欲的な人材を募集するもの。 【キャリアパス】 ・IR ・海外拠点におけるサステナビリティ担当 ・グループ各社(証券、アセットマネジメント等)におけるサステナビリティ担当 他

トーセイ株式会社04265498

【港区×広報】プライム上場★総合不動産会社/年収~1100万/年間休日120日以上/残業少なめ

広報・宣伝

東京都港区 最寄駅:JR山手線・京浜東…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

<IR業務範囲全般を担当> 当社の考え方を株主等の外部に向けて発信し、また、資本市場の声を当社経営陣に伝える、株主及び投資家を当社をつなぐ業務です。 当社経営陣と直接コミュニケーションをとりながら経営の考え方を理解し提案を行って頂くことで経営のスキルを学べます。 また、東証プライム市場上場企業のIR担当として幅広いIRスキルが身につきます。 ・IRメンバーとともにIR資料作成  (適時開示資料、決算説明資料、統合報告書など) ・IRイベント企画推進等 ・経営陣とともに国内外アナリスト対応 ・IR面談同行 入社後はご自身のご経験や適性に応じてお任せする業務範囲を決定、無理のない範囲でキャッチアップしていっていただきます。

非公開

AIビジネスコンサルタント(コンサルタント/シニアコンサル)

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 【職務内容】 ■データ分析・AIを活用したクライアントのDX推進 ・クライアント企業の経営者や事業責任者への提案活動 ・課題ヒアリングからDX戦略の立案・データ活用における課題の特定及び施策の提案 ■プロジェクトデリバリー ・データサイエンティストやエンジニアメンバーと連携し、クライアント企業様とともに施策の実装 【案件事例】 ■コングロマリット企業における、各事業会社のビジネス課題の解きほぐしからPoC計画・実施、業務システム実装の実施 ■エンターテインメント企業における、オフライン・オンラインデータを活用したデジタルマーケティング施策の実施、データ活用基盤の構築支援 ■大手食品メーカにおける、機械学習・数理最適化等を活用した生産管理・計画のデジタル化構想策定、アルゴリズム開発支援 【募集背景】 現在、年間20%成長を目指し、組織規模の拡大を図っております。 市場からの期待も高く、年々抽象度の高い課題をお客様からいただくことが増え、コンサルティングサービスの需要が高まってきているため、積極的に人材を募集しています。 【組織構成】ビジネス統括本部 データビジネス開発部50名程 データビジネス開発部は、2017年にお客様のデータ活用(DX)に関する構想策定からビジネス実装までEnd to Endでお客様の支援をすべく立ち上げたコンサルティング組織となっております。 現在、外資系コンサルティングファーム、外資系大手IT、日系大手IT、シンクタンク、デジタルエージェンシー、AIベンチャー出身者などが在籍しております。

非公開

ストラテジックアドセールス

広報・宣伝

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 同社が運営するプログラマのための技術情報共有サービスの広告営業をお任せします。将来的には同社のアセットを活かした新たな事業開発にも携わっていただきます。 ■同社広告営業業務(既存クライアントのフォロー、追加提案) ・同社では既に多くの大手企業と継続取引を行っています。大手企業を含めた様々な規模の既存クライアントのフォロー業務や新たなソリューションの提案をお任せします。 ■利用企業に対するプロモーション最適化の支援 ・新規取引先に関しては主にお客様側からの問い合わせに対応する形で開拓を行います。新規問い合わせがあった企業に対するヒアリングと最適なソリューションの提案をお任せします。 ■同社ブランドを活用した新たな事業・商品企画 ・過去には同社で蓄積したデータを活用したDSP(他社と協業で開発)、スポンサーを付けた形でのHackathon開催、企業とタイアップしたウェビナーなど様々な新しい形のメニュー開発を営業メンバー主導で行ってきました。パートナー企業の意見やクライアントのニーズを参考にしつつ、新規広告商品や新たな事業の構築をお任せします ◆具体的には 現在の営業チームはリーダー含め6名体制です。入社後、まずは他の営業メンバーと一緒に既存クライアントや新規クライアントへの提案を行い、業務に慣れたタイミングで徐々に既存クライアントの引き継ぎを行います。新規のお問い合わせも多くいただいている状況のため、ご本人の適性に合わせ、業界や規模に応じた新規クライアントの担当割り振りも行います。同社では特定の商材のみを売り続ける物売りではなく、「クライアントのサービスをエンジニアにより広めていく」「クライアントのエンジニア採用を加速させる」といった課題解決のため、クライアントファーストで柔軟な提案を行っていく営業スタイルです。そのためであれば必要に応じて既存の広告商材ではない新たな提案や、他社媒体等の提案を行うことも可能です。なお、受注後の制作、広告運用などについては専門のチームがいるので、タッグを組んでクライアントの満足度を高めていきます。 ◆仕事のやりがい 大手企業や外資の最先端IT企業との取引の中で、世の中の様々な技術に触れられるため、営業活動そのものが自身の学びやスキルアップに繋がります。同社の広告事業は立ち上げ以来8期連…

非公開

D2C責任者【D2C事業部】

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

2018年1月に立上げを行い、ダイエット商材や美容品などの商品企画~広告運用~CRM設計まで行っている事業部です。半年で業績が10倍に成長し、現在も売上を伸ばしております。マネージャーとしてマーケティング全般を担える方を求めております。 【職務概要】 ■事業戦略の立案、売上管理 ■マーケティング戦略の構築 ■媒体(SNS、リスティング広告)の戦略、選定 ■Web広告の戦略立案 ■Web広告の運用・分析・改善 ■チームマネジメント

非公開

マーケティングFood担当マネージャー

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 イタリアを中心とした海外食品サプライヤーとの連携強化、日本市場への商品展開、新規事業開発、マーケティング戦略立案など、国際的な業務を担っていただくポジションです。高品質な輸入食品を扱う当社で、成長を続ける市場における事業開発・マーケティングの経験を積みながら、グローバルなキャリアを広げる貴重な機会をご提供します。 【職務内容】 ・欧州食品メーカー/サプライヤーとの折衝・契約交渉・関係構築 ・日本市場向け商品の企画・導入計画策定 ・新規事業開発、マーケティング戦略の立案と実行 ・市場調査・販売戦略立案 ・社内関連部門との連携、プロジェクト推進 【募集背景】欠員補充 【求める人物像】 ・海外とのビジネスコミュニケーション力(英語必須) ・食品業界、貿易、マーケティング、新規事業開発などに関心のある方 ・主体的に課題を特定し、解決策を提案・実行できる方 ・チームで協働しながら成果を追求できる方

非公開

【行政への各種届出・折衝業務対応担当】経営管理

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社が支援する医療機関向けの行政対応担当を担って頂きます。 【同社について】 医療機関は経営・運営に関して多様な課題を抱えています。 例えば、M&A、新規クリニック開設、病院の病床転換や病床稼働率などです。 これら専門性の高い課題も抱えつつ、集患のためのブランディング施策や医療従事者採用・定着・経理業務などバックオフィス業務における課題も山積みです。 医療機関がより良い医療を、地域に提供できることに集中できる環境を提供すべく、バックオフィス業務の支援を行っております。 【ミッション】同社が支援する医療機関向けの行政対応担当 行政への各種届出や立入検査時の対応・関連法令変更の情報収集のもと、運用方針の策定等行政との対応全般をご担当いただきます。コンプライアンスの維持・向上を目指し、患者様に安心してサービスをご利用いただける基盤づくりを目的としています。 【具体的には下記業務をお任せします】 ・行政申請、届出業務…新規開設や開設後の変更事項に関する書類作成や提出等 ・行政との折衝業務…指導等の場面での説明等 ・行政の監査対応…事前準備、当日の対応を事業部と連携して実施 ・基盤業務…コンプライアンス水準を担保した上での全社運用方針の策定業務等 ・行政対応全般の業務…上記以外の意見照会、各種調査対応等

非公開

サステナビリティ推進および非財務情報開示担当

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

サステナビリティ推進および非財務情報開示を中心にとした業務をご担当頂きます。

非公開

【デジタルマーケティング担当】

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【同社について】 同社はさまざまな雇用形態や条件に答えるHRサービス事業を中心に、福祉用具や介護情報の提供など、働く人と利用する人を双方から支える事業展開で介護・医療の現場を総合的にサポートする同社グループの会社です。介護事業を通して、「その方らしさに深く寄りそい」お一人おひとりの「よく生きる」の実現に取り組んでいます。 急速に進む少子高齢化と介護人材不足という社会の構造的課題、AIに代表されるテクノロジーの進化とその活用など、介護を取り巻く環境にも大きな変化が続いています。 同社では介護HRの拡大を進めており、利用者様、事業所の課題・困りごとにパートナーとして解決を行い、介護領域の発展を支援することをパーパスとして事業運営を行っています。サービス価値向上実現のために、IT・デジタルの更なる活用が重要テーマの一つとなっています。 ■事業領域:介護HR事業 【職務内容】 介護HR事業、福祉用具事業、ハートページ事業を行う同社の介護HR事業領域のデジタルマーケティング部に所属いただき、高度な専門性を活かしながら様々な事業のデジタルマーケティング施策を主体的に実行していくことで、事業成長・売上拡大にコミットいただくことを期待しています。 <想定業務> 応募者のご志向・ご経験をベースに選考中に検討させていただきます。 ・Web・デジタルマーケティング戦略立案・目標設計・KPIマネジメント ・企画・施策推進(Web広告、Webサイト、CRM等) ・各パートナーマネジメント(広告代理店、媒体、制作会社) ・関連部門(営業、コールセンター、事業部等)との連携、BPR・DX化の推進 ※自身の担当領域において裁量をもって企画~施策推進~効果検証の一連の業務を担うことができます 。 ※これまでのやり方を踏襲するだけではなく、新しいマーケティング手法を取り入れること・挑戦することを重視しています。 【組織構成】 現在、約10名の組織です ・部門長は、人材領域でのデジタルマーケティングの経験が豊富であり、同社グループのDX専門組織Digital Innovation Partnersでデジタルマーケティングを推進していた人材です。 ・中途入社者は事業会社や広告代理店、制作会社出身など、様々なバックグラウンドをも…

非公開

楽天市場マーケティング部/ジャンルマーケティング ※リーダー/マネージャー候補(C&M)

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【楽天・事業について】 楽天の創業ビジネスである楽天市場を展開しているのがマーケットプレイス事業です。 1997年に楽天が創業され、現在まで続く楽天市場は、“イノベーションを通じて人々と社会をエンパワーメントする”という楽天のミッションを体現し、商圏の限界を超えて商売が得意な人が簡単に店を開ける仕組みを創り、日本全国のユーザー様にお買い物の楽しさをお届けしてまいりました。 現在では国内最大級のECサイトに成長し、多くのユーザー様にご利用いただいております。 【部署・サービスについて】 楽天市場マーケティング部は、のべ会員数1億人を超える日本最大級のショッピングモール「楽天市場」の売上拡大のため、ユーザー様向けのマーケティング戦略立案と推進を行っております。 今回の募集職種では、母の日やクリスマス、お中元などシーズナリティに合わせて需要が高まるギフト特集や、ファッション、コスメ、インテリア、家電などジャンルごとに戦略、企画から実施までを担っております。 年中のイベントやジャンルの視点から、顧客ニーズや商機をとらえて、顧客の獲得、育成、売上促進に寄与しています。 【募集背景】 コロナ禍を経て、ビジネス環境が大きく変わりつつある中、ECにおいても顧客へのアプロ—チも従来の成功パターンにとどまらず、魅力あるプロモーションを開発し進化させていきたいと考えております。 これまでの経験を活かしながら、新しい可能性へのチャレンジを最前線でリードしていただける方を募集いたします。 【業務内容】 企画のオーナーとしてデータ分析からキャンペーンの設計、プロモーション計画と実行まで一貫してリードします。イベントやジャンルごとに異なる顧客ニーズを内外のデータを駆使しながら分析しつつ、多彩なラインアップを誇る楽天市場のショップ、商品の強みを活かすプロモーションプランを策定。開発、営業、制作、PRなど各部門をとりまとめながら魅力的なキャンペーンを実現していただきます。 また、個別のキャンペーンだけでなく、ギフトやファッションなどジャンルごとの戦略立案にも携わり、年間を通じて顧客を育成、獲得するためのアプローチをリードしていただきます。 【主な業務内容】 ・ユーザー分析とキャンペーン戦略/企画立案 ・キャンペーンの効果予測/実績管理 ・TVC…

非公開

広報PR スペシャリスト【急成長バーティカルSaaS】

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 「日本のGDPを上げる」というミッションの実現には、事業への認知や理解だけでなく、会社としての取り組みへの共感が不可欠です。 戦略的な広報活動を展開し、同社の価値観とミッションを効果的に伝えるため、 広報組織の立ち上げを目的としたメンバーを募集しております。 【業務内容】 同社を取り巻くステークホルダーに対して、魅力、価値を伝え、事業成長や採用につながる企業理解を促していただきます。 ■企業価値向上のための広報戦略の立案と実行 ■マーケティングコミュニケーションと連動したPR戦略の立案と実行 ■メディアとのリレーション構築 ■プレスリリース、SNS運用など適切な情報発信 ■PR活動による影響・効果測定 【ポジションの魅力】 ■急成長企業での戦略的広報展開 会社の急速な成長に合わせて、広報戦略を立案・実行する機会があります。 会社のフェーズに応じて変化する施策の効果や社会への影響を直接実感できる環境です。 さらに、新しい広報組織の立ち上げに主体的に関わることができ、組織構築の経験も積むことができます。 ■多様なサービスと稀有な事業モデルへの対応 600以上のサービスを扱うプラットフォームと急成長中のSaaSという、2つの異なるビジネスモデルが共存する稀有な環境でPR活動を展開できます。 スタートアップの中でもこのような構造は非常に珍しく、BtoBとBtoCの両方をカバーする広範で立体的なPR戦略の立案・実行が求められ、他にはない挑戦ができる環境です。 ■多層的かつ包括的なPR戦略の実践 コーポレート、事業、個別サービスの3つのレイヤーで包括的なPR活動を展開します。 幅広いステークホルダーに向けて多角的なコミュニケーション戦略を立案・実行する機会があります。 また、上場経験者や大手企業出身者など、多様なバックグラウンドを持つメンバーと協働しながら、革新的なPR戦略を実践できます。

非公開

マーケティングマネージャー【有名ブランド多数】

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 『ホンモノ』を追求した人々に価値のある製品・サービスを世に送り出し、 同社を国際競争力を兼ね備え、社会に更には世界へ広く貢献する企業へと成長させる。 その実現のため、顧客と市場を知るリサーチプロセスを確立し、生活者へ価値を創り伝え届けるマーケティングの質を高めていく。 【職務内容】 ・テーマごとに分かれた一つのチーム(カテゴリーユニット)の中で、マーケティングとして売れる仕組み全体(開発-製造-販売)を立案、構築、実践し、事業戦略のゴール(短期・中長期)を達成する為にユニット組織の現状とギャップと課題を明確にし、チームを通じて様々な業務改革を推進。 ・帰属意識の高いチームを作ると共に各階層に於ける後継者パイプラインを構築し、メンバーを育成することで組織の能力を最大化。 【具体的には】 ・ビジネス機会を予知し、主要業績目標を達成する為に事業方針/戦略に沿ったマーケティング戦略(中/長期)を立案する ・事業戦略に基づき目指すべきゴールとの現状のギャップ、課題を明確にして具体的なアクション(戦術)を決定しチームを通じて遂行する ・営業部門との連携を通じて、市場/小売/競合状況等の相互の情報共有を行い、販売戦略の立案に貢献する ・開発チームの開発力向上の為、データ等のインフラ整備、プロセス改善、マーケティングスキル向上等の業務改革をチームメンバーと共に推進する ・チームメンバー個々の育成計画を各マネージャーやリーダーと共に立案し実行すると共に各階層に於ける後継者の育成を図る。主に開発チームの育成計画を立案し実行し継続して高いパフォーマンスを残せるチームを作る ・会社のビジョン/ミッション/ゴール/事業方針/戦略等をチームメンバーに理解させ 個々のモチベーション向上やチームワークを醸成して帰属意識の高いチームを作る ・直属を含む部下のパフォーマンスに対して適切なフィードバックと公平な評価を行う ・議論に参加できるだけの事業全体の一般的な知識を持ち 担当部門でのみでなく事業発展に対する提案や意思決定に参画して貢献する

非公開

マーケティング(グループ長候補)業界No1の湘南美容グループ

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 同社が展開する某クリニックブランドを中心とした、 各医療サービスのマーケティング戦略立案・実行を行っていただきます。 【職務内容】 治療領域ごとの担当をお持ち頂いた上で、 ・治療コンセプト(治療の売り出し方)の企画立案や運営  ・各種メディアによる統合マーケティング戦略立案  ・広告代理店(総合代理店・WEB広告代理店・SEO代理店など)との折衝  ・データの分析(外部調査を利用した市場分析/サイト内解析/各種施策の効果測定など)  ・SNSアカウントやインフルエンサーの活用提案  ・CRM領域の戦略立案 ・チームマネジメント、外部委託先、他部署との連携 など 入社時は、将来的に担当いただく治療領域の前任と共に、OJTで業務に慣れていただき、徐々に業務範囲を広げていただきます。 【求人の魅力】 テレビCM・交通広告・WEB広告・SNS運用等、幅広いチャネルを用いた統合の総合的なマーケティングを実践できるポジションです。 2023年に本部のマーケティング部のみで編成した子会社化を行い、現場であるクリニックに合わせた業務形態から独立したことで、より働きやすい環境となりました。 (実質的には本部のマーケティング部です。)成長する医療業界で、ダイナミックなマーケティング経験を積むことができます。 まずはOJTで業務に慣れていただくことから始まりますので、ご経歴が浅い方も歓迎致します。 【働き方】 月8回の出社以外は在宅ワーク可能で、 コアタイム11−15時のフレックス制でオン・オフをしっかりと分けて働く事が出来ます。 【描けるキャリア】 企業のマーケティング部はマス広告とWEB広告で部門が別れることが多いですが、同社は治療領域ごとのブランドマネージャー制を採用しております。 マス広告やPRの経験がなくとも、CM・電車広告の立案やPRイベントの実行に携わることも可能です。 拡大する市場をけん引しながら、さらに市場を作っていく経験はマーケターとして成長できる環境です。 【求める人物像や活躍をしている人物像】※必須条件ではない ・美容が好きな方 (医療美容が好きな方歓迎) ・ロジカルに物事を捉えることができる方 ・スピード感をもって業務に取り組める方 ・とにかくやってみようと…

非公開

CDO室 ブランドマネジメント/プロジェクトマネージャー

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社は、創業から10数年で1000名を超える規模へ急成長してまいりました。当社のビジョンである「キャリアインフラになる」ために、今後も非連続な成長を続けられる事業・組織創りに一層磨きをかけていく必要があります。 事業の創出・拡大が続く中、一層ブランドマネジメントの重要性が増してきています。 CDO室にて、全社横断の事業戦略グランドデザインを統合・可視化することで、各組織が事業戦略と連動する状態を作り上げていくこと。また、事業・本部を横断するブランド戦略等、空中戦におけるプロジェクトの企画推進をお任せできる方を探しております。 【職務内容】 ・プロジェクトマネジメント、デザインディレクション ・各事業とブランドに関する調整や交渉 ・社内外へのブランド浸透推進 ・ブランドマネジメントフローの整備・改善 ・ブランディング戦略立案等 【働き方】 リモートワークと出社のハイブリッドスタイル └週3日出社が必要(火・水・木の固定) 【参考記事】 ・プロダクトマネージャー対談。 「ビズリーチ」を通して実現したい未来について... https://blog.visional.inc/n/n00da5a937a9a ・いつまでも、キャリアに伴走し続けるサービスへ。 同事業部 プロダクトマネジメント部の取り組み。

非公開

ECマーケティングスペシャリスト

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

コミックス・ライトノベル・ゲーム・アニメなどの出版映像業界に強みをもち、ネットワークサービス・エンターテインメント領域でのコンテンツ企画運営を行っている同社にて下記業務をお任せ致します。 【業務内容】 KADOKAWAグループの書籍やグッズ等を取り扱う複数のECサイト(カドカワストア、エビテン、キャラアニ、くじ引き堂、他社EC出店)のサービスグロースを担って頂きます。ECの再構築フェーズのため、マーケティング戦略、UI/UX構築など裁量を持って企画フェーズから携わることができます。 関連データやリスクを分析し、不確実性の高いビジネス環境において、的確な意思決定をするための提案と実行を行います。ビジネスの成長にダイレクトに貢献できる職種です。 【具体的な業務内容】 ■マーケティング戦略を策定し、必要なステークホルダーを巻き込み実行 ■データ分析や実装プロセスなどを通して解決策の提案 ■MD・開発部門と連携したデジタルマーケティングの推進 ■カスタマーインサイト分析とCRM設計・運用 ■キャンペーン施策の企画・実行 ■web広告・SNS活用・メールマーケティングの企画・運用 【配属先について】 ■デジタル営業局 EC企画部 マーケティング課 ・EC企画部30名~ ・マーケティング課は5名程度の組織体制です。 ・部として中途入社者が半数位 ・多様な業界のバックボーンをもったメンバーが在籍。 現在事業拡大フェーズでさらなる成長を目指しています。 【KADOKAWA社の企業特徴】 ■IP(知的財産)の展開 自社で保有する豊富な知的財産(IP)を活かし、書籍、アニメ、ゲーム、映画、グッズなど多岐にわたるメディアミックスを得意としています。 ■グローバル展開 海外市場向けに日本のアニメやゲーム、書籍を展開しており、世界中にファンを持っています。 ■デジタルイノベーション デジタル分野への積極的な投資を行い、最新のデジタル技術を駆使したコンテンツの提供を行っています。 【企業事業展開(例)】 ★出版:書籍・出版を軸に新規IPの創出 ★映像部門:書籍とアニメのメディアミックスを最大化 ★ゲーム:新規IP創出とゲームによるIPの拡大展開 ★Webサービス:動画プラットフォーム ★教育事業:クリエイ…

非公開

デジタルマーケティングリーダー/事業拡大中

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜

雇用形態

正社員

【同社について】 ~売りたいモノがあったら『買取大吉』へ~ 同社は買取専門店のFC事業をメインに行っており、業界内でも他の企業とは一線を画したオーナー様へのサポート体制を確立。店舗数業界No.1を達成すべく、社員一丸となって取り組んでいます。また、近年は大手企業様とパートナーシップを築く機会が増えております。生き物と食べ物以外は何でも査定する総合買取チェーンとしてより一層お客様に親しんでいただけるよう、利便性を追求して参ります。一人でも多くのお客様に「売りたいモノがあったら『買取専門店』へ」と思っていただけるよう、これからも人の縁を力に変えながら、同社のブランド力を向上させて参ります。 ◆景気変動を受けにくいビジネスモデルを確立している為、経営が安定しており右肩上がりで事業成長しています。直近3年で売上高は7倍に伸長。 【期待する役割/募集背景】 運営を基軸に、リユース業界におけるフラッグシップカンパニーとしてリユース文化の醸成に取り組んでいる同社にて、デジタルマーケティングをお任せします。成長を続け、社会からの注目度も高まってきています。それに伴い業務量も増加しており、この度採用を開始しました。 【詳細】 ご入社後まず最初は、広告運用を依頼している代理店とのやり取りからスタートいただきます。現在取締役が担っている業務を徐々に引き継いでいただきます。今はリスティング広告がメインですが、動画広告やディスプレイ広告等幅を広げている最中です。 【配属先情報】 広告部/7名 【魅力】 ◆会社として広告に非常に注力しています。そのため予算も大きく、ご自身で提案し、新たなチャネルを開拓する等、できることの範囲が広いことが特徴です。 ◆拡大を続ける同社の成長をより加速させるためのマーケティングに携われます。ご自身の業務が経営に直結しているダイナミックさを味わえる醍醐味があります。 ◆広告部に与えられた裁量が大きいため、スキルアップが可能です。 【同社の成長率】 売上高:109億円(2021年)→430億円(2023年) 従業員数:319名(2021年)→715名(2023年) 店舗数:297店舗(2021年)→750店舗(2023年9月時点)

非公開

広報※管理職候補【東証プライム上場】

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

市場シェア拡大に向けて、まずは主な仕事となるSNS戦略及びキャンペーン運用等を経験して頂き、徐々に役職に応じた業務に対応いただきます。 【具体的な業務】 ■企業SNS運用(Twitter/Facebook/Instagram等) ■宣伝プロモーション戦略の策定/実行ならびに予算管理 ■会員向けキャンペーン運用 ■プレスリリース等の作成/配信 ■メディア対応/取材対応 ■自社イベント企画~実施 ■アプリ運用(※アプリ領域の作業/ディレクション) ■リスティング広告/SEO対策(※Webマーケティング領域の作業/ディレクション) ■メンバーのマネジメント ※経験・スキルに応じて応相談 【同社について】 ■企業理念:エアトリグループはITの力でエアトリ経済圏を構築し未来をつくる  ■ミッション:エアトリは和製OTA No.1を目指しエアトリグループは終わりなき成長を続けていく 【配属先情報】マーケティング本部 部署構成:16名(管掌役員1名/部長1名/担当部長2名)

非公開

サステナビリティ推進【スタッフポジション】

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

【目的】 アサインされた業務を自立的に遂行し、担当業務に関する法制度や社会動向等の十分な知識と経験を活かし、ESG評価対応、環境データ分析、報告資料作成などの実務を通じて、モニタリング結果やフィードバックをもとに課題を自ら発見・解決する。担当業務の着実な遂行・積極的な改善提案通じて、組織のサステナビリティ戦略の実現に貢献する。 【ミッション】 担当する環境・ESG関連業務において、コスト意識を持ち、効率的な業務遂行を通じて、組織の環境投資や運用コストの最適化に貢献。 ESG評価機関や社内外の関係者に対して、正確かつタイムリーな情報提供・資料作成を行い、企業の信頼性と透明性の向上。 各種フィードバック情報を整理・分析するとともに、適宜さらなる改善のための提言を行うなど、継続的な改善活動に主体的に関与。 統合報告書、GHG排出量データ、ESG開示資料などの作成・分析・整理を自立的に遂行し、業務の正確性・納期遵守・品質向上を実現。 上司や関係部門と連携しながら、業務の円滑な進行と改善提案。 担当領域における知識・スキルを継続的に習得し、業務の質を高めるとともに、チーム内での知見共有や後進支援にも積極的に関与。 【具体的業務内容(参考例)】 ・グループ全体の削減計画(Scope1・2・3)に対する、各事業会社の進捗管理に伴う業務。 ・外部評価機関や発注者からのアンケート/ヒアリングについて回答案の作成。 ・目標達成に向けた対応策の実施。 ・統合報告書及び外部HP(サステナビリティページ)の作成。 ・社内研修資料・職員への啓発資料の作成。

非公開

【大阪】全社環境企画<環境目標達成施策や計画の立案>

広報・宣伝

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 環境データの分析と将来予測、新規目標の設定とSBT(Scope3)目標達成施策と計画立案 【入社後まずお任せしたい業務】 まずは中計2025の目標達成に向けてデータの分析と事業部に対するフォロー、グループ環境規程の整備などを担っていただきます。 【キャリアパスのイメージ】 環境外部開示に対応(CSRD、SSBJ)、環境データ分析と将来予測、環境目標の設定と計画立案 【魅力】 全社機能として会社方針の決定および経営戦略へ影響を与え、全従業員に対して環境活動への取り組み加速が実施でき、脱炭素社会、循環型社会が達成し、社会・地域・地球に対する貢献できる。 【募集背景】 環境に関連する業務が多岐にわたり、組織強化の増員採用です。 【配属先】 生産本部 環境管理部 環境企画グループ 【所属組織のミッション】 全社環境目標(CO2(Scope1+2,3)、廃プラリサイクル率と新環境目標(水・廃棄物等))策定と目標達成。SBT目標達成施策&計画の立案などを担っています。 【雰囲気や仕事の進め方】 ・複数のテーマを複数の人でこなすマルチタスクで業務を進めています。これにより個人の能力を高めながら、相互に知識、技術を共有して組織全体の底上げを図っています。 ・特に若手には、外部情報の収集、社内外の人脈形成を積極的に行い、早期に活躍できる人財育成を目指しています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード