希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
1技術(化学・食品)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,105件(241〜260件を表示)
ニッタ化工品株式会社
【兵庫/生産管理】転勤当面なし/年休120日/プライム上場「ニッタ」の子会社【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
明石工場 住所:兵庫県加古郡稲美町六分…
350万円〜599万円
正社員
【新幹線やトラック、バスなどインフラを支える製品を提供/東証プライム上場企業ニッタ株式会社の子会社/日本初の伝動用ベルトを製造したパイオニア/景気に左右されにくい業界】 【業務内容】 ・営業部からの受注管理 ・材料調達とその在庫管理 ・部材発注と納期管理 ・生産計画と部材集結などの工程管理清流対応 進捗管理 ・後工程 外注先の進捗管理 ・出荷対応 ■働く環境: ・年間休日120日(土日祝休)に加え、年5日の計画有給があります。 ・食事補助、住宅手当、家族手当といった充実した福利厚生を提供しています。 ■当社の魅力: <安定性> 当社は2017年に設立された新しい会社ですが、東証プライム上場企業であるニッタ株式会社の子会社として、確固たる基盤を持っています。さらに、「ニッタ社」と「東洋ゴム工業社」の強みを活かし、さらなる事業拡大が見込まれています。景気に左右されにくく、安定した業績を維持しています。 <魅力ある製品> 当社は鉄道車両用部品、OA機器部品、産業・建設・防水資材関連商品、各種ゴム製品及び合成樹脂製品などを提供しています。 新幹線やトラック、バスなどのインフラを支える様々な場面で使用されており、社会に欠かせない役割を果たしています。 <シェア> 電車や新幹線の安定走行を支える空気ばねや防振ゴムは、国内でわずか3社しか製造しておらず、当社はそのトップクラスのシェアを誇ります。国内外で多くの信頼を獲得しているグローバル企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャタラー
【静岡掛川】品質管理(分析方法の開発・装置選定)◇トヨタG/年休121日/寮・住宅手当有【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
本社 住所:静岡県掛川市千浜7800 …
500万円〜799万円
正社員
■業務内容: 品質管理部 分析技術室にて、新規検査法の開発、量産分析機器の選定、維持管理、教育といった業務をお任せします。具体的には以下となります。 ・量産分析方法の開発:無機分析方法や装置についての市場調査を行い、新規分析方法の導入検討や、現在よりも優れた分析方法がないか検討をいただきます ・量産分析機器の選定:現場社員が無機分析を行うための分析機器の選定、採用された際には商社や分析機器メーカーとやり取りしながら現場への導入までお任せします ・教育:分析現場に導入した分析機器装置の使用方法をはじめ、教育をお願いします ・維持管理:分析現場において、滞りなく業務が進んでいるかの確認をお任せします。問題が発生した際には原因特定や分析装置の修理・メーカーへの修理依頼対応をいただきます。 ※触媒に関する品質管理になるため、ICP発光(湿式による前処理含む)、原子吸光、蛍光X線の知見、使用経験をお持ちの方は歓迎です ■業務補足: ・入社後まずはOJTで学んでいただきながら維持管理業務からお任せしてく予定です。 ・年に数回、当社の海外拠点(東南アジア、北米 中心)の状況確認や育成のため出張をいただく可能性があります(本人希望を考慮します)。 ・分析機器の装置メーカーや商社、展示会参加のために国内主張をいただく可能性があります(3か月に数回程度、東京・大阪が中心)。 ■本業務のやりがい: ・分析方法の開発〜分析機器の選定まで一貫して携わることができます。課長や部長と相談しながら最終的には社長にも提案し、自分の意見が全社に採用されることもある、裁量大きくやりがいも大きな仕事です。 ・分析を行っている現場との距離も近く、ユーザーの生の声を聴きながら、新たな分析方法の開発・改善につなげていくことができます。また、実際に開発・改善した手法を現場に伝え、教育をし、感謝の言葉を直接もらえることもやりがいにつながります。 ・希望がある方には、海外拠点とのやり取りをお任せする可能性もあり、グローバルに働くことも可能です。 ■組織構成: 配属となる分析技術室の中でも今回お任せする分析方法開発や機器測定は7名で行っています。20代〜40代の若い世代が活躍しているため活気があり、中途社員も複数名在籍しているため、中途の方もなじみやすく裁量大きく働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
メソニックデザインオフィス株式会社
【生産管理】 売上好調!/残業10h以下/学べる環境あり【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
本社 住所:東京都渋谷区神宮前5-17…
350万円〜549万円
正社員
■職務概要: 弊社オリジナルブランドの生産管理業務のお仕事です。 <具体的な業務> ・企画の作成した指示書をもとに工場への指示 ・サンプルチェック(検寸、仕様確認) ・製品クオリティの管理 ・サンプル、製品の納期管理 ・コスト交渉&管理 ・通関書類の作成 ・生産背景の新規開拓 ■ブランド ・BUBBLES(バブルス) レース・フリルなどの女性らしい要素とほど良くエッジを効かせたディティールとのミスマッチで、進化版フェミニンカジュアルを提案。 ・andmary(アンドマリー) 元LARMEモデル黒瀧まりあ氏がデザイン・ディレクターを務めるオリジナルブランド 新宿ルミネエストに直営店あり(2024年8月出店) ・THEREDTHREAD (レッドスレッド) 人気インスタグラマーの絢氏がデザイナー・ディレクターを務めるオリジナルブランド 7年間続いた伝説のブランドMELT THE LADYを終了させ、立ち上げた。MELT THE LADYを継承させつつも新しい挑戦をし、ファッション・モノづくりを次の次元へと進化。 ■組織:・MD2名・生産管理3名・仕様書作成担当1名・企画8名 ■型数:・月30型程度(布帛4割、ニット4割、カットソー2割) 変更の範囲:会社の定める業務
飯島製本株式会社
【岐阜県恵那市】製本ラインオペレーター◆研修◎/年休125日/専門書籍に強み/実績◎【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、生産・製造技術・管理系その他
恵那工場 住所:岐阜県恵那市武並町竹折…
300万円〜449万円
正社員
〜数十万部単位の学校向け教材や、専門書籍などを扱う「製本加工」メーカー/創業103年以上で実績◎〜 ■業務内容: 名古屋を中心とした東海エリア、大阪府を中心に西日本エリアのお客様からご依頼を受けた製本ラインを運行管理していただきます。 将来的には各営業部のマネジメントを含めご活躍いただける方を募集しています。 ■当社について: 総合製本、オンデマンド印刷などを行っています ・総合製本 創業より103年。製本方法も目に見えない所で時代とともに今も変化している主軸事業です。県内はもちろん、全国でもトップクラスの設備と品質に自信を持っています。 文庫本などの書店で販売される本や雑誌ではなく、商業系のカタログやパンフレット、六法などの法律系、全国の中学校・高校の授業で使用する補助教材の製本加工を行っています。 また、すべての製本様式に対応しています。 ・オンデマンド印刷 約25年前から飲食店、美容院、学校(小中高)、大学生向けに開始した事業です。現在では法人様ともお取引させていただいています。「必要な物を、必要な時に、必要なだけ」をモットーに、名刺、ショップカード、POP、タペストリー、封筒各種、文集、卒業論文など、様々な印刷物に対応。事業開始同時より導入したバリアブル印刷は、多方面で活かされ好評をいただいております ・特徴 グループの各事業会社間で連携を図りつつ、より高品質で顧客満足度の高いサービスとソリューションを届けます。グループ各社の多彩なリソースと先進技術を駆使して、ビジネスパートナーとしてお客様のニーズに応えていきます。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社YOCABITO
【品質管理・改善スペシャリスト】リーダー(アウトドア、スポーツ・健康用品)/土日祝休【エージェントサービス求人】
商品企画、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
本社 住所:岐阜県岐阜市金町4-30 …
400万円〜649万円
正社員
〜自社ブランドを一緒に成長させませんか?〜 今ある商品を、お客様目線で、もっと『良いもの』へ!! この仕事は、「品質改善」の業務です。 ■岐阜×スポーツ&アウトドア×EC×自社ブランド 同社はITコンサルティング大手、プライム市場上場企業であるフューチャー株式会社の子会社で 【スポーツ/アウトドア/健康用品】の総合ショッピングサイトと販売実店舗を運営しております。 【仕事内容】 当社は、アウトドア用品ブランド「QUICK CAMP」とトレーニング用品ブランド「LEADING EDGE」を展開しています。 楽天やYahoo!などの大手ショッピングモールで数々の賞を受賞し、成長を続ける自社ブランドの品質管理を担っていただける方を募集しています。 【背景募集】 商品開発担当が品質管理を兼任していた体制から、 より商品開発に注力するため、品質管理専任のポジションを新設することになりました。 お客様に安心してご愛用いただける高品質な商品をお届けするために、あなたの経験と知識を活かしてください。 より良い商品づくりに貢献できるやりがいのあるお仕事です。 【こんな業界、経験の方に】 ・以下業界での品質管理経験 (ホームセンター/アウトドア関連/生活雑貨/日用品系の業界) ・ECサイトのカスタマーセンター等で、顧客の声を収集・分析し、商品改善に活かした経験 ・品質管理に関する知識、スキルをお持ちの方 ・コミュニケーション能力がある方 ・問題解決能力がある方 ・主体的に業務に取り組める方 【具体的な業務内容】 ・既存商品の品質基準の策定、運用、管理 ・商品の品質検査、欠陥品の発見と改善提案 ・国内外の製造委託工場との品質に関する折衝、交渉 ・サプライヤーとの連携による品質改善 ・顧客からのフィードバック(ECサイトのカスタマーレビュー、お問い合わせなど)の分析と改善策への反映 ・品質に関するドキュメント作成、管理 ・新商品の品質管理体制構築への参画 etc. 【働き方・配属部署】 ・服装自由、私服勤務OK ・リモートワーク可能(週1日程度) ・30〜40代が中心の活気ある職場 ・キャリア採用社員が約70%、中途入社しやすい環境 変更の範囲:会社の定める業務
昭和産業株式会社
【長野県・松本市】品質管理(生コンクリート)/クレーム対応なし/土日祝休/1960年創業の老舗企業【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
松本工場 住所:長野県松本市平田東1-…
400万円〜799万円
正社員
ダム・橋・トンネル・マンション、高速道路などの土台となる生コンクリートの製造販売や、ショッピング・スポーツ施設を手掛ける当社にて、品質管理を担っていただきます。 ■職務内容: コンクリートの強度や硬さ、含まれる空気の量をチェックする品質管理をお願いします。 建造・建築物の基礎となるのがコンクリートですので、品質管理には丁寧さ・正確さ・早さが求められる業務です。 ■職務詳細: ・生コン工場の計機を使用し、品質及び材料の管理とプラントオペレーターによる出荷及び伝票の出力 ・生コン出荷現場に立会い、品質管理するための試験体の採取 ・生コン配合を確認・調整するための試験練り ・出荷にあたり、企画、品質、試験等の現場打ち合わせ ・生コンプラントの整備及び調整 ■働き方 入社後に業務や商品知識をしっかり教育しますのでご安心下さい。 基本土日休みで残業時間も月10時間程度です。会社の雰囲気は和気あいあいとしているので、仕事中に冗談が飛び交う職場です。 ■職務の特徴: 地域に信頼され必要とされる「地域密着企業」です。コミュニケーションが取りやすく、和気あいあいと仕事ができる雰囲気。ほめほめ制度・フォトコンテスト・社員旅行など社内行事も充実しています。 入社後に一級土木施工管理技士やコンクリート主任技士などの資格を取得した従業員も多数います。経験・知識が豊富なメンバーが多く、聞き取りや相談できる風土があるため、資格取得を目指す方には有益な環境です。 ■事業の特徴: ・長野県を中心に生コンの製造販売と、土木建築資材、主にセメントとコンクリート二次製品の販売、木曽地区ではショッピングセンターとゴルフ練習場の経営、更にセメントサービスステーションの経営もする多業種企業です。 ・低コストで優れた製品を提供するとともに、環境調和をベースとして、地域社会の発展に貢献しています。
日南化工株式会社
【埼玉県・桶川市】品質管理の管理職候補/プリンの容器などのプラスチック製造メーカー/年間休日117日【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
本社 住所:埼玉県桶川市大字坂田866…
350万円〜499万円
正社員
【マイカー通勤可/他業界からの応募も歓迎/幅広い業界と取引あるため安定性◎生活にも身近な食品容器や洗剤のキャップなど、プラスチック製品を作っています】 ■業務内容: プラスチック射出成形事業を行い、食品容器や液体洗剤のキャップといった生活に身近なものや水道配管、農業関係の商材に使われる製品まで、様々なジャンルのプラスチック製品を扱っている当社で,この度、品質管理職を募集します。 ■業務詳細: ・プラスチック成形加工品(食品容器・塩ビ製品)の検査 (ノギスやマイクロメーター等を使用します) ・製品データ等の数値管理 ・製造過程の製品の目視確認 ・顧客や社内部門との連携:品質維持・改善のため必要に応じて担当部門や顧客と連携をいただきます ・クレーム対応:発生頻度はほとんどありませんが、発生経緯の確認、報告書の作成などご対応いただきます ■魅力ポイント:【様々な業界と取引中・業績も堅調】 ・取扱製品:有名な高級アイスクリームの容器のフタ、コンビニやスーパーで売られているプリンの容器、ケーキ屋で使われているお皿、制汗剤や液体洗剤のキャップ等、生活に身近な製品も手掛ける一方、工事関連の水道配管や元栓の蓋や農業関係の商材など、扱うジャンルが幅広く、様々な業界と取引をしています。 ・強み:30台(140t〜350t)の射出成形機と二次加工設備で、お客様の様々なニーズにお応え可能。 熟練の作業者による組立て加工も行なっております。 ・取引業界が食品や日用品、工業品と幅広く、安定した売上基盤を築けています。 ■企業情報: ・プラスチック製品の製造、加工を行っています。 ・ISO9001認証取得企業です。 ・品質を重視した製造に注力しています。 ・お得意先も含め、安定成長企業を自負しています。 ・5S活動による安全管理や、環境に配慮した取り組みをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
アルテミラ製缶株式会社
【岡山市】品質管理(アルミ缶飲料)*管理職/年収932万〜/土日祝休/国内シェア◎アルミ缶メーカー【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
岡山工場 住所:岡山県 岡山市東区 瀬…
900万円〜1000万円
正社員
〜私たちの生活に必須な『アルミ缶』製造において国内トップクラスのシェア!アルミ缶専業メーカー〜 ■職務内容 品質管理の管理職として、品質業務の他、メンバーの労働安全衛生・エンゲージメント向上・スキル向上を支援し、組織づくりを推進します! (1)品質管理体制の構築(品質基準の策定と製造ラインへの品質リード、各工程の品質チェックの仕組み化、品質マネジメントシステム(QMS・FSSC)、品質監査・ISO/FSSC認証) (2)品質トラブル対応と不良低減・予防 (3)生産部門との協働による品質向上(現場視点で品質基準の標準化・オペレーション改善) (4)出荷判定・顧客対応(出荷判定で出荷基準の遵守、顧客からの問い合わせ対応) (5)デジタル技術を活用推進(自動検査機や測定機、データ分析ツールやDXツール、AI分析による品質データ活用と不良の早期検知、トレンド分析手法) ■職務の魅力・特徴 ・製造部門と密に連携し、現場と一体となって課題解決に挑戦◎お客様との対話を通じて、ニーズを的確に把握し、品質向上に繋げることも重要な役割! ・製造プロセス全体を俯瞰し、安全・品質・生産性のバランスを取ります。アルミ缶リサイクルを支えるモノづくりに貢献することで、持続可能な社会の実現に貢献していることを実感できます! ■組織構成 工場長の下に3つあるユニットの一つが品質管理ユニットです。今回の募集は品質管理ユニットを率いる管理職としてご活躍いただきます(ご経験に応じて、管理職補佐からのスタートも可能です) ■製品魅力 ・コンビ二やスーパーの飲み物コーナーでよく見かける“アルミ缶”。これらのアルミ缶の国内シェア36%◎(国内の約3本に1本が当社製品) ・世界初の100%リサイクル材を用いたアルミカップや、アルミボトルなど、アルミニウムの可能性を広げる研究・製造も積極的に行っております!(キャップ開閉可(携帯性)やHOT・COLD利用可など数々のこだわり!) ■会社の魅力・特徴 アルテミラグループ全体で、アルミ素材の未来を創造〜 「アルテミラ」とは、”アル”(アルミニウム)×「テ」(テクノロジー)×「ミラ」(未来)を表現し、アルミ飲料容器の研究開発〜製造・販売まで一貫して行うことで、アルミ素材の魅力・可能性を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ENEOSマテリアル
【茨城/鹿島】エラストマー製品の製造技術及び品質管理◆業界不問/ENEOSグループの主要会社【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
鹿島工場 住所:茨城県神栖市東和田34…
450万円〜899万円
正社員
【食品や医療業界出身者も歓迎!品質または製造技術いずれかの経験でOK/ENEOSグループの主要会社/タイヤ材料に使われるエラストマー(ゴム)事業を展開/海外売上比率50%越えのグローバル化学メーカー/全社残業平均15.5時間・平均有給取得日数19日・年休124日】 ◆職務概要 エラストマー製品の製造技術職として、新規製品立上げや品質レベル向上など実現させるため、技術面から生産プロセスを改善する業務を担っていただきます。また、品質管理担当として、良品の安定的な生産や不良品の発生を抑制するための解析・検討、顧客の品質監査対応を担っていただきます。 ※製造技術から品質管理まで、一貫して関われることが本ポジションの特徴です。まずはご経験のある分野からお任せし、入社後はどちらも学んでいただきます。 ■入社後お任せする内容 【エラストマー製品の製造技術及び品質管理】 ◎製造技術:新規製品の実機生産に向けたスケールアップ、量産化技術の開発、生産プロセスの改善(安全性、品質、生産性の向上) ◎品質管理:生産工程の安定化、不良品の削減、顧客監査対応 <具体的な業務> 技術標準および技術資料の作成ならびに管理/主・副原料の技術的課題検討/環境・安全に関する技術検討/製造に関する諸基準の作成/製品の品質保証/製品の規格の設定/製品の仕様書契約など ■キャリアパス 1〜3年は製造技術/品質管理業務の実務担当者として、様々なテーマに関わりながら、製品や生産プロセスに対する経験や専門知識を身に着けられます。適性があれば、海外赴任(タイ、ハンガリー)の可能性もあります。 5〜10年後には、チームリーダーやマネージャーとなる可能性もあります。 ■組織のミッション ・製造技術業務(新規製品立上げ、品質レベル向上)や品質管理業務を通じ、収益拡大や顧客満足の向上を実行するとともに、製品品質の改善だけでなく、工程改善による生産プロセスの最適化を実現する。 ・その他、既存の分析技術を改善し、業務の高度化(作業性の改善、安全性向上)を担っております。 ■職場環境 20〜30代の方が活躍しています。 また、就業する工場の内の他の部門(製造や物流、試験等)に加え、工場外の営業部門や顧客とのコミュニケーションが非常に多く、楽しく業務に取り組める環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
MARK STYLER株式会社
生産管理◆品質・原価・工程管理/人気レディスブランドを多数展開/在宅可・残業全社平均月14h【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
本社 住所:東京都渋谷区広尾5-19-…
300万円〜499万円
正社員
【年休125日/産休育休・介護休暇・残業全社平均月14h・在宅勤務制度ありなどワークライフバランスも充実】 ■業務概要: 当社ブランドの生産担当として生産管理全般を担って頂きます。 ■業務詳細: ・品質管理 ・原価管理 ・工程(納期)管理 個々の商品づくりに適した取引先(工場など)の選定、生産ラインの組み立てなどを行うと同時に、品質を保持しつつ、コストをどこまで抑えられるかを外注生産先と検討します。納期に遅れないように、生産が始まる前にはボタンなどの必要なパーツ、タグ、ラベルに至るまでを手配するといった細かい作業もあります。 ■職場環境・社風: ・残業全社平均月14h(部署により多少の差はあります)でありワークライフバランスが取りやすく、産休育休も取得でき、女性にとって働きやすい職場環境です。 ・在宅勤務(月5日まで)、時差出勤も実施しています(職場の実状により多少の差はあります)。 ・従業員数938名(2024/2時点)、半数以上が中途入社、正社員平均年齢32.4歳、正社員男女比2:8となっております。 ■当社の事業内容: ・オリジナルブランドによる婦人服・服飾雑貨の企画開発、直営店での小売ならびにフランチャイズ店、専門店等への卸売 ・自社運営 e コマースサイト「RUNWAY channel」および他社運営e コマースサイトを利用した商品のインターネット販売 ■当社の特徴: 当社は2005年に設立し、トレンドを発信し続けるファッションカンパニーとして、国内外で事業を展開。Ungrid、GYDA、EMODA、MURUA、MERCURYDUOなどの人気ブランドや自社ECサイトRUNWAY channelなどを運営。常に新しい挑戦を繰り返しながら、最先端・最高のジャパン・トレンド・ファッション企業を目指しています。
古河電気工業株式会社
日光/品質保証(HDD用アルミブランク材)/世界に2社しかない技術/140年の歴史あるプライム企業【エージェントサービス求人】
品質保証、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
日光事業所 住所:栃木県日光市清滝町5…
500万円〜999万円
正社員
メモリーディスク事業部門 技術・品質保証部 品質保証課にて、HDD用アルミブランク材の品質保証業務を担当いただきます。 ・当部門ミッション HDD用アルミブランク材の製造供給メーカーは世界に2社しかなく、同社はその一端として製品展開を続けています。かつてはPC向けの製品がメインであったHDDは、データセンターや録画装置などでのニーズへの移り変わっております。また、HDDの高容量化に伴い、アルミ合金を使用したりと市場も変革期となっています。 当社の技術力は、特に、平坦度を限りなくゼロに近くする加圧焼鈍技術など、世界各国のHDDメーカーから高い評価を得ており、HDDに使用される当社のアルミブランク材の世界シェアは約40%(当社調べ)を占めております。 今後も品質と技術の絶えざる改善・向上に努め、顧客のニーズを満たす製品を提供し、世界のデータインフラを支える一役を担ってまいります。 ※https://www.furukawa.co.jp/product/functional/memory/memory.html ■働き方 時間外労働;20時間/月,繁忙期は5月(内部監査対応)、品質問題発生時 リモートワークの有無;無 (制度上はあるが、業務の特性上基本的には出社となる。) 出張の頻度;1回程度/月 (客先もあるが、UACJ(福井)が多い。基本日帰り。技術打ち合わせがメイン。海外や国内遠方への出張機会もあり。) ■採用部門 課長1名、担当2名(30代1名、40代以上2名) 中途採用者2名 ■将来的なキャリアパス(5~10年) 能力に応じて事業部門内の課長(製品技術、品質保証、製造、製造技術など)に就くことを期待しています。 また、関係会社である古河UACJメモリーディスクにて開発スタッフや技術スタッフとしてのローテーションも可能性あり。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
【兵庫/高砂】生産管理(ポンプ製品)◆業界未経験歓迎│年休126日│発電・資源など社会貢献性が高い【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
高砂製作所 住所:兵庫県高砂市荒井町新…
400万円〜999万円
正社員
【世界最高水準のポンプの生産管理/業界未経験も歓迎◎/年休126日/年収420万〜/社会を支える多角事業展開メーカー】 ■業務内容: ポンプ製品製造の生産計画・生産管理をご担当いただきます。工場現場と協調性・積極性を持ってコミュニケーションが取れ、ポンプ製造工場の生産計画、生産統制・管理をお任せします。 ■取り扱い品(ポンプ)について: ・最終使用業界:脱炭素社会に向けた水素インフラ、原子力/火力発電、船舶、海底資源など様々な分野向けでございます。 ・特徴:特殊な仕様条件(超高圧・大容量・極低温・高温等)に対応した世界最高水準のポンプです。 ■同社について: ◎事業内容:エナジー、プラント・インフラ、物流・冷熱・ドライブシステム、航空・防衛・宇宙など ◎企業概要:三菱重工グループは、発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、1884年の創立以来、社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。 ◎社会貢献性:長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション、モビリティの電化・知能化、サイバー・セキュリティ分野の発展に取り組み、人々の豊かな暮らしを実現します。 ■働きやすさ: 育児取得率(男性34%、女性94.3%)/女性活躍推進企業を評価する「えるぼし」「くるみん」認定を取得/在宅勤務制度/独身寮・社宅家賃補助など ■人材育成制度: 職場内でのOJT、研修によるOff-JT、自己啓発の3本柱の人材育成プログラムがございます(人材社内公募、海外短期研修プログラム、資格補助など)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GSユアサ
【京都】リチウムイオン電池のサプライヤー監査(購買部)◆プライム上場の国内電池トップ級メーカー◆【エージェントサービス求人】
購買、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
本社 住所:京都府京都市南区吉祥院西ノ…
500万円〜899万円
正社員
■業務内容: あらゆるモノの電動化が進む中で注目度が高まるリチウムイオン電池事業部におけるサプライヤー監査などの業務をご担当いただきます。 ■業務の特徴: リチウムをはじめとするレアメタルの調達に際して、拠点・海外サプライヤーとのやり取りも発生します。語学研修や通訳等もあり入社時点での語学力は問いませんが、語学力を活かし/身に付けたい方も歓迎します。 ■当社の特徴: <電池業界のリーディングカンパニー> エネルギーのあり方が変化し社会的な注目度も高まる中、日本で初めて鉛蓄電池を開発するなど、100年以上の歴史の中で社会に大きな影響を及ぼしてきた企業です。安定感ある事業運営と、それを基盤とした高度な製品開発/技術開発力が強みです。 <開発力で社会に広く貢献> EV車普及で注目されるリチウムイオン電池を各大手自動車メーカーと共に開発しています。電動フォークリフトや電動車椅子などの電動車両向け、携帯電話基地局やビル、上下水道、発電所などの社会インフラ設備向け、有人潜水調査船、人工衛星、ロケット向けなど、多岐にわたる業界で当社製品が活躍しています。 <グローバルの強み> 当社の販売網は実に19か国38拠点。自動車やオートバイの市場成長が続くアジアを中心に販売数を伸ばし、欧州ではハンガリーでリチウムイオン電池工場を建設した他、2015年にトルコのインヂ社をグループに加えるなど、積極的な生産/販売戦略を展開しています。 <穏やかで働きやすい社風> 平均残業約20h/月、平均有休取得15日と働きやすい環境です。一人ひとりの力を底上げし、長期でサポートをしていこうという風土があり、階層別研修などの制度も充実しています。 変更の範囲:技術・製造業務を除く当社業務全般
飯島製本株式会社
【愛知県豊田市】製本ラインオペレーター◆研修◎/年休125日/専門書籍に強み/実績◎【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、生産・製造技術・管理系その他
藤岡工場 住所:愛知県豊田市藤岡飯野町…
300万円〜449万円
正社員
〜数十万部単位の学校向け教材や、専門書籍などを扱う「製本加工」メーカー/創業103年以上で実績◎〜 ■業務内容: 名古屋を中心とした東海エリア、大阪府を中心に西日本エリアのお客様からご依頼を受けた製本ラインを運行管理していただきます。 将来的には各営業部のマネジメントを含めご活躍いただける方を募集しています。 ■当社について: 総合製本、オンデマンド印刷などを行っています ・総合製本 創業より103年。製本方法も目に見えない所で時代とともに今も変化している主軸事業です。県内はもちろん、全国でもトップクラスの設備と品質に自信を持っています。 文庫本などの書店で販売される本や雑誌ではなく、商業系のカタログやパンフレット、六法などの法律系、全国の中学校・高校の授業で使用する補助教材の製本加工を行っています。 また、すべての製本様式に対応しています。 ・オンデマンド印刷 約25年前から飲食店、美容院、学校(小中高)、大学生向けに開始した事業です。現在では法人様ともお取引させていただいています。「必要な物を、必要な時に、必要なだけ」をモットーに、名刺、ショップカード、POP、タペストリー、封筒各種、文集、卒業論文など、様々な印刷物に対応。事業開始同時より導入したバリアブル印刷は、多方面で活かされ好評をいただいております ・特徴 グループの各事業会社間で連携を図りつつ、より高品質で顧客満足度の高いサービスとソリューションを届けます。グループ各社の多彩なリソースと先進技術を駆使して、ビジネスパートナーとしてお客様のニーズに応えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
小島産業株式会社
【愛知/みよし市】検査業務◆第二新卒・未経験歓迎/年収400万〜/充実の研修制度【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
本社 住所:愛知県みよし市莇生町上永井…
400万円〜499万円
正社員
【トヨタ自動車や小島プレス工業など大手企業と多数取引/品質管理から開発職へのキャリアアップも可能!/小島プレス工業の子会社なので福利厚生も抜群/残業平均時間15時間/研修制度充実で安心】 ■仕事内容: 社内で生産された製品の品質管理及び材料開発を行っております。 (1)色相の品質管理 製造課で生産された製品を、成型機を使用してテストピースを作成し、標準の見本と色の差が無い事の確認を行います。 (2)性質の品質管理 製造課で生産された製品を、成型機を使用してテストピースを作成し、想定通りの性能が出ているのかの確認を行います。 (3)お客様が必要とされる、色相、性質に合わせた製品の開発を行います。 ■入社後の流れ: (2)の業務からスタートします。ルーティン業務は1ヶ月程度で覚えられ、さらに数か月後には経験を基に測定結果についての判断ができるようになります。 ※午前中検査機器を使用し検査→午後成型機を使用しテストピース(試験片)を作成 (1)マスター後、適性や希望に応じ(1)→(3)へとステップアップしていきます。 ■配属先情報: 人数10名(年齢22〜65歳/男性7人・女性3人) ■部署のミッション: 自動車業界を取り巻く環境が変わってきているので現状の製品の維持だけで無く、新しい製品の開発を行って行く事が求められています。 ■当社の魅力: ◎充実の研修制度 入社後、総務人事による座学教育(就業規則・安全衛生・ISO・機密管理など)があり、その後配属となります。配属後はOJTによるマンツーマンでの生産現場研修となります。 ◎大手企業子会社ならではの福利厚生 住宅手当や家族手当、子育て支援など福利厚生が整っています。長期的に就業していくうえで、うれしい手当がたくさんあります。 ◎社内設備完備 仮眠室やシャワールーム、社員食堂、お弁当支給、個人ロッカー、休憩スペース(無料のドリンクサーバーあり)などの社内設備を完備しております。 変更の範囲:会社の定める業務
栗田工業株式会社
【東京】品質保証(ケミカル品質保証) ※東証プライム/土日祝休/年間休日122日【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
本社 住所:東京都中野区中野4-10-…
550万円〜999万円
正社員
〜充実の福利厚生/水と環境の課題を総合力で解決する産業用水処理の日本最大手企業/土日祝休み/年間休日122日/在宅勤務有〜 ■業務詳細: 当社において、ケミカル事業における品質管理業務をお任せ致します。具体的にお任せする業務内容としては以下になります。 ・顧客から要求、要望のあった商品(主にケミカル)品質に関する書類対応。 (申請受付、作成、提出) ・SDS作成、改訂。 ・上記業務の手順や要領の作成、改訂。 担当製品:クリタのケミカル製品(薬品)・担当顧客:電子産業、インフラ分野、石油化学、製鉄所、製紙工場、食品工場など、製造工場(製造委託先の協力会社)、国内外の化学系の製造会社 担当顧客:電子産業、インフラ分野、石油化学、製鉄所、製紙工場、食品工場など、製造工場(製造委託先の協力会社)、国内外の化学系の製造会社 ■部門のミッション: ・顧客が要求する品質に過不足なく応える。 ・グループとして品質を担保、安定・安心の製品提供により信頼を確保する。 ■業務のやりがい: ケミカル事業は会社の収益を支える柱のひとつ。そのケミカル商品のエンドユーザーから要望に応える対応に責任とやりがいがあります。資料やSDS作成(改訂)は、当部だけでなく社内の関係部署、社外の製造や原料メーカーなどと連携して取り組んでおり、品質向上や改善により顧客とのとの繋がりや貢献を実感できます。 ■当社について: 栗田工業(クリタグループ)は1949年にボイラの水処理薬品事業により創立し、企業理念「"水"を究め、自然と人間が調和した豊かな環境を創造する」のもと、一貫して水処理に関する技術とノウハウを蓄積してきました。 「水処理薬品、水処理装置、メンテナンス・サービスという他社にない事業構成」「“技術立社”を掲げた高度な研究開発力」「日本全国および世界に広がるネットワーク」といった経営資源を活かし、幅広く水処理のソリューションを提供することで、さまざまな業種のお客様に対して“生産性向上”、“環境負荷低減”、“省エネルギー”といった価値を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ALEFS
■【大阪】レディースアパレルデザイナー(ファッションブランド『miette(ミエット)』)【エージェントサービス求人】
服飾デザイナー・パタンナー、テキスタイルデザイナー、アクセサリデザイナー
本社 住所:大阪府大阪市西区南堀江3-…
300万円〜449万円
正社員
〜レディースアパレルブランド 『miette(ミエット)』デザイナー/正社員募集!〜 主にmietteのブランドを担当していただく予定です。商品企画業務全般をお任せ致します。※ご本人の適性やご希望によって、当社の他ブランド【titivateなど】のレディースオールアイテム(靴、小物、カットソー、布帛、ニット等)に携わっていただく機会もございます ■ブランド『miette(ミエット)』について: ・ブランドサイト:https://miette.jp/ ・日常に取り入れやすいトレンドとオリジナリティを落とし込んだタウンウェア提案。個性や感性を大切に、自分らしく自由にファッションを楽しみたい女性に向けたモード×カジュアルブランドです。 ■仕事内容: リサーチ・商品デザイン・仕様書作成等をお任せします有名人コラボとの打ち合わせや海外出張のチャンスもあります。 ・商品企画全般 ・企画⇒生地の選定⇒仕様書の作成⇒提携している中国工場へ依頼⇒サンプル納期管理⇒サンプルチェック⇒量産依頼 ・洗濯ネームの確認/量産生地のチェック等 ・オリジナル商品の企画を行って頂きます。 ・生地変更、サイズ変更、デティールの変更、着用しやすい形を追求して頂きます。 (価格等も意識して商品企画を行って頂きます。) ・簡単な仕様書に必要事項を記入頂き、提携している中国工場へ直接依頼します。 (提携工場に、日本語が話せる担当者がおりますので中国語は話せなくても大丈夫です。) ・中国の提携工場にパタンナーがおりますので仕様の指示が出来ればOK! ※仕様書:Excelにて作成しております。 ●デザインツール Illustrator・Photoshop・手描き・写真など得意な手法でOK! 変更の範囲:会社の定める業務
日本肥糧株式会社
【群馬/藤岡】生産管理■年休125日/部門長へキャリアアップ可/農業等第一次産業を支える安定企業!【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
新町工場 住所:群馬県藤岡市岡之郷字戸…
400万円〜549万円
正社員
<業界不問/JAや全農との取引有/受注量増加により安定性◎/東証プライム上場企業のG会社> ■業務概要 当社の生産管理職として工場製造部門の生産管理をメインでお任せいたします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務内容: ・資材の購買や調達業務 ・製品の生産管理 ・営業部門と連携した生産資料の作成 ・販売管理等 ※工場の製造課、現場を取りまとめる業務全般をお任せいたします。 ※業界不問で生産管理のご経験をお持ちであれば問題ございません。 ■取引先について: 全農様やJA様、その他農業資材会社様や農業資材商店などがメインのお客様となっております。 ■組織構成について: 生産技術部部長1名。製造スタッフ3名。現場社員が20名程いる組織になっております。 ■当社の競合優位性について: 当社では泥炭を肥料原料に混ぜた製品を製造しており、品質が安定しており且つ腐食を防ぐ効果があるためその点が他社にない強みとなっております。 そのため、様々な企業様から安定的に受注をいただいており直近では受注量増加しております。 ■将来的なキャリアパスについて 将来的には生産技術等別の職種に挑戦することもできますし、また部門長にキャリアアップすることもできます。 そのため長期にわたりスキルアップできる環境がございます。 ■当社の魅力について: (1)第一産業を支えている安定性 当社は全農様やJA様などと取引をしており安定的な受注をいただいております。また地域の農業資材会社様や農業資材商店や農家様とも取引をさせていただいております。 (2)業界未経験でも活躍できる環境! 当社は業界未経験の方など様々な方が中途入社されております。そのため業界の知識がない方でもご安心して就業することが可能となっております。 (3)仕事とプライベートを両立することができる環境! 年間休日125日(2024年度)となっており仕事とプライベートを両立できる環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
【静岡/新幹線通勤OK】半導体材料の品質安定化◇職種未経験歓迎/富士フイルムG強化事業の半導体分野◎【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
富士フイルムエレクトロニクスマテリアル…
500万円〜1000万円
正社員
【品川から新幹線通勤も可能・交通費全額支給◎/富士フイルムGの半導体材料事業/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可】 ◆職務内容: 半導体製造用フォトレジスト等の電子材料に必要な各種原料の品質管理をお任せ致します。 ・原料の品質安定化、および品質向上 ・原料の品質/傾向異常の原因解明 将来的には、新規原料のサプライヤーでの製造立ち上げなどにも携わっていただきたいと考えております。 ※ご入社後、グループ会社の富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズへ出向となります。出向扱いのため将来的なキャリアパスも幅広くございます。 富士フイルムの半導体材料事業は、長年培ってきた銀塩写真感光材料技術に立脚したパターニング技術を、半導体デバイスに応用するところから始まり、現在では、パターニングから半導体材料/電子材料全般への拡大を図っています。 本職種では、有機化学などの知見を活かして半導体製造用フォトレジスト/処理剤、フォトマスク用レジストの生産技術開発/改良、原料の品質安定化の推進に向けた課題解決を担って頂きます。 ◆業務の魅力: ・会社全体の組織や仕組みに関わる、インパクトの大きい仕事ができる ・国内外の各生産拠点との連携が必要なため、ワールドワイドに活躍できる ・変化が激しい半導体業界において、最前線で技術の進歩を体感できる ◆就業環境: ・平均残業時間20〜30時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ・新幹線通勤も可能。交通費は全額会社負担となっており、品川や新横浜から通勤も可能です。 ◆富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ株式会社(FFEM)について: 富士フイルムにて強化事業として掲げている半導体関連事業を展開する子会社であり、半導体製造関連プロセス材料事業をグローバルに展開し、半導体製造用感光材料であるフォトレジストに加え、関連処理剤、銅配線加工用材料、さらにイメージセンサー用カラーフィルタ材料など、さまざまな特色ある電子材料製品を提供することを通じ、世界の進歩に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディーエイチシー
【芝浦】購買担当(化粧品の原料・資材)◇通販化粧品・健康食品部門売上トップクラス<DHC>【エージェントサービス求人】
購買、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
港区芝浦 住所:東京都港区芝浦2-7-…
400万円〜599万円
正社員
【在宅勤務制度(週2日まで)/フレックス/福利厚生◎/実働7h/働きやすい環境/会員数1,600万人超(2024年11月現在)】 ■業務内容: 化粧品の資材・原料購買および付随する生産管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 価格交渉、仕入先の開拓、管理、製品・資材・原料の発注計画や注文書の作成および仕入先への発注、製品納期と生産スケジュールに合わせた部材の納期調整、品質トラブルがあった際の仕入先への返品、再納品手配 等 ■やりがいを感じる点: 生産管理部門が、生産に関わる全体像を把握し、進捗状況を管理しているため、司令塔のような立場で仕事ができます。また、自分たちが調達した製品が市場に出回ったのを目にしたときは達成感を感じることができます。通販、卸、アメニティ、輸出等、扱っている販路が多岐に渡りますので、日常生活でそれを感じやすいのがDHC ならではの魅力です。 ■難しいと感じる点: 営業部門、マーケティング部門等、売上を獲得する部門の要望に対し、ときには生産スケジュールが間に合わない場合があります。急いでほしい意向の営業部門と、現実的に難しいという工場との板挟みになることもしばしばありますので、双方の意見や考えを受け止めてうまく調整しなくてはいけないところが難しい点です。 ■社内外の関連先: ・社内 営業部門、販促部門、研究開発、品質保証部門、受注関連部門、社内システム管理部門、自社工場 ・社外 原料メーカー、資材メーカー、OEM 等 ■部署内の雰囲気や平均残業時間、繁忙期について: 30〜40代の管理職が多く在籍しており、コミュニケーションが取りやすく、働きやすい環境です。 残業は0の日もありますが、概ね1時間前後ある状況です。 原料、資材の注文が多くなる月末、請求書処理が発生する月初が残業発生し易いです。 ■チーム体制 25名(男性12名:女性13名) うち化粧品チーム12名(男性4名、女性8名) ■就業環境: ・フレックスタイム制あり(標準労働時間1日7時間、コアタイム11:00〜15:00) ・在宅勤務制度(週2回まで) 変更の範囲:会社の定める業務