GLIT

検索結果: 12,545(10961〜10980件を表示)

国際航業 株式会社

【大阪】開発計画、区画整理コンサルタント/地理空間情報のリーディングカンパニー119・120【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、不動産事業企画

★大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区南…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■職務内容: 主に自治体を中心としたまちづくり分野に関する調査、計画、設計、監理等のコンサルタント業務を担当していただきます。 ■当社の魅力 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。" 変更の範囲:会社の定める業務

メトロ開発株式会社

【東京メトログループ】土木施工監理・施工管理・渉外・計測業務/残業月20h程度/完全週休二日制【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

本社 住所:東京都中央区日本橋小伝馬町…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【発注者支援業務(施工監理)】 東京メトロの委託を受けて、駅と再開発ビル等との接続工事、駅バリアフリー設備整備工事などの土木工事の施工監理を行います。主な業務として、いずれの業務も、施工者、東京メトロと協力して行います。 ・施工者である建設会社が実施する日々の工事の監理(施工計画の検討、施工内容・安全確保の確認など) ・交通管理者(警察)、道路管理者、埋設企業者、近隣の関係者などとの協議・調整 ・委託者である東京メトロとの協議・調整 ・事故災害時等の対応 【施工管理】 埋設物試掘調査、道路復旧、地下鉄連絡通路設置などの土木工事を受注し施工管理を行います。主な業務として、下記の通り、建設会社で行う施工管理と同様の業務を行います。 ・発注者との協議・手続(工事内容協議、見積作成・価格協議、契約関連の協議・手続など) ・施工計画の策定(施工図等の作成) ・協力業者の手配、協議、契約 ・関係官庁・埋設企業者・近隣関係者等の協議・手続(道路使用許可手続、埋設物立会依頼等) ・現場施工管理 【渉外(近接施工協議)】 東京メトロ線に近接して建物新築・解体工事や埋設物設置工事等を行う方(以下「近接施工者」)と、工事方法、地下鉄構造物への影響等について協議を行います。主な業務は下記となります。 ・近接施工者の協議依頼受付、協議の要否判断 ・近接施工者が来社して実際の協議 ・近接度合いの検討、地下鉄構造物影響解析資料の照査、近接施工に必要な条件の検討等 ・近接施工に必要な条件を相互に確認するための協議書の取り交わし 【計測】 東京メトロ線に近接して工事が行われる場合に、地下鉄構造物・軌道の変位を計測し、安全を確認しています。主に東京メトロ線構内で作業を行っています。主な業務は下記となります。 ・計測依頼者(東京メトロ、近接工事を行う建設会社、近接建物のオーナー・不動産事業者など)との計測内容等の協議 ・計測業務計画策定 ・協力業者の手配、協議、契約 ・地下鉄構内作業に伴う東京メトロ関係部署との協議・連絡・手続 【働き方について】 月に3,4回宿泊を伴う勤務がございます。夜間工事の場合は翌日朝終了後は空け番となります。 休みは別途設定され、シフトに合わせて無理なく働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アーステック東洋

【京都市/転勤無】技術総合職(地質調査・地盤調査)◆年休123土日祝/勤続平均10年/28期黒字経営【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:京都府京都市伏見区醍醐西大…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【★地質調査技士活かす★年休123日・土日祝・27期連続黒字の建設コンサルタント】 ■業務概要: 地質・土質・地下水に関する調査業務全般について、地質・土質の共同チームで取り組んでいただきます。 ◇顧客…官公庁:民間=5:5 地質調査部隊をもたない建設コンサルタントもあるため、官公庁からの直請け以外に民間からの案件依頼もあり安定! ■働き方: ・年休123日(土日祝) ・転勤無し ・フレックス(出勤時間を自分で調整・私用での中抜けも可能) ・マイカー通勤OK!駐車場あり※会社で借りています ■特徴: 土木・建築構造物等の建設事業や、地下水保全・災害復旧・インフラメンテナンス等の国土保全全般に関わる経済性・安全性に重要な地質情報を提供します。 土質・地質の鑑定、調査データの解析、報告書の作成、発注者への提案・説明、業務の計画、工程の手配、現地作業の安全管理等、業務全般に関わっていただきます。 ■ポジション これまでのご経験および保有資格に応じて、課長待遇の中堅技術者や、部長待遇の指導者としてご活躍いただきます。 大学の地質学や岩盤工学の講義を受け持つ非常勤講師を兼任する社員や、大学の名誉教授などの顧問団による研修も行いますので、さらなる技術者のステップアップも可能です。 ■魅力: 多様なプロジェクトに携わり、フィールドワークを通じて、幅広い知識と経験を得られます。 チームでの協働を通じて、人間関係の構築やスキル向上が期待でき、安定した業界内でのキャリアパスを描くことができます。 地質調査技術者として、自分の調査結果が建設の安全性や効率性に影響を与えるため、責任感を持って業務に臨むことが求められますが、実際に完成したプロジェクトを眺めるときの達成感は格別です。 ■当社について: 土木・建築構造物等の建設事業や、地下水保全・災害復旧・インフラメンテナンス等の国土保全全般に関わる経済性・安全性に重要な地質情報を提供します。 当社では、ボーリング調査を中心に、物理探査・計測・試験等の地質調査から、解析・設計を経て施工管理までの幅広い分野で土質・地質のコンサルティングを行っております。 また、時代と現場の要請にも応えるべく、斬新な発想で新技術の開発や実証にも力を注いでおります。 変更の範囲:会社の定める業務

中日本航空株式会社

【愛知(豊山町)】<ドクターヘリの運航実績No.1>公共測量業務/一部在宅勤務可能/年休125日【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、測量・積算

調査測量事業本部 住所:愛知県西春日井…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

■担当業務 【公共測量業務】 航空機、MMS(モービルマッピングシステム)、UAV等を用いて各種の測量・計測データを取得します。取得したデータから、道路・河川・港湾・砂防・森林等の各種インフラに関する地図データを作成します。データ計測やデータ処理だけではなく、発注者との打合せ、報告書の作成、成果品の取りまとめ等を行います。また、受注業務のプロジェクト管理を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【詳細】 3Dレーザースキャナーやドローン、航空機の機材など高機能な機材をそろえており、効率的に測量業務を行っていただけます。 全国にお客様がいらっしゃるため出張が多く、年間50日〜60日程度(1回の出張は長くて1週間程度となることが多いです)出張が発生いたします 配属予定部署は3チーム編成、合計正社員が15〜20名程度、平均40歳前後となります。正社員6名派遣2名の計8名の組織に配属予定 「内勤:外勤」の割合は5:5~6:4程度を想定しています。※季節変動有。 在宅勤務可能 →全社で週2上限のリモート対応。 【当社について】ドクターヘリはもとより、物資輸送・報道取材・環境保全・空間計測などのあらゆる場面において、効率化・省力化の提案を行っています。また、メーカーと連携した高い技術力で、お客様の航空機のメンテナンス・カスタマイズを行い、運航・整備の両面からのサポートも行います。飛行機・ヘリコプターの総合航空会社として、お客様のニーズに応え最適なサービスを提供しています。

株式会社潮技術コンサルタント

【高知/管理職候補】上水道の土木施工管理※年休120日/土日祝休/転勤なし/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

高知支店 住所:高知県高知市上町3丁目…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【年休120日/土日祝休/転勤なし/福利厚生充実/顧客100%官公庁】 ■業務内容: 公共工事における設計・施工管理業務をお任せします。 ・図面編集 ・数量計算 ・報告書作成 等 ■特徴 ・現在ある上水道施設をすべて更新するためには今後130年かかるといわれております。 ・同社には設立34年で積み上げた信頼と実績によって、官公庁から上下水道設備更新に関してご相談を頂けます。一つ一つの業務への取り組み姿勢が信頼に繋がり、安定受注につながっております。 ■企業概要: 昭和54年に創立以来、上下水道/工業用水道/農業用排水などを専門とする建設コンサルタントとして、生活基盤整備(ライフライン)を通して社会に貢献したいと願って日夜努力してきました。ライフスタイルの変化により増大する需要に対応した新しい水源の確保、施設や設備の改良を行ない、渇水や地震時にも安心して水を確保できるように日夜努力を続けています。「水の世紀」と言われる21世紀が「人間性豊かな地域文化発展の世紀」となるよう、社会に奉仕するべく更に研鑽を積んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社共同技術コンサルタント

【伊賀市】未経験歓迎◎ドローンを使用した測量・データ作成 ※資格不問/最新テクノロジーを取り扱える【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

本社 住所:三重県伊賀市楯岡631 受…

〜549万円

雇用形態

正社員

〜第二新卒も歓迎/培った測量の技術や知識、経験を活かして新規事業メンバーとして、一緒に盛り上げていただける方募集〜 ■業務内容: ドローンを使った技術で測量、データの作成をご担当いただきます。 最新機器を導入し、ドローンのレーザースキャナーを使用することで人の立ち入りが難しいところでも短期間で精度の高い計測が可能です。 ・レーザースキャナーを用いた点群データの作成、PC作業 ・オルソ画像生成サービス ※他関連ソフトも充実していますので一から技術を見つけていただけます。 ■入社後の流れおよび研修・サポート詳細について ドローンの免許取得のための講習会への参加、練習、先輩と現場に同行し、徐々に経験を積んでもらいます。 機器や関連するPCソフトをマスターするために メーカさんとの協力体制もあります。 1年目は測量の現場で初歩的な測量を学んでいただきます。測量機器を扱えるようにまずは仕事の流れを理解して頂きます。並行してドローンの操縦も慣れてもらうために定期的に練習していただきます。 2年目〜3年目は測量作業の補助者として現場で作業し、社内では、測量図面の作成や、ドローンの測量後の編集ソフトを使っての図面作成等に取り組む等補助者として従事していただきます。 ■会社の特徴: 当社は、社会インフラ整備、防災、環境保全などの事業を中心に取り組む技術者集団です。 三重県の伊賀市において、地元密着型企業として40年以上の実績で官公庁、民間企業より高い信頼を得ています。近年の自然災害の発生により、建設コンサルタントの社会的役割は大きく、地域貢献(地元貢献)・社会貢献というやりがいを味わうことができます。 当社の企業理念は、土・水・緑を活かし自然への優しさと、人々の暮らしの快適さを調和させる「自然と人間の共生社会の実現」と、「顧客に信頼と満足」を提供することにより、未来に向けて安心な地域社会づくりを目指します。

ナイス株式会社

【横浜】構造設計 〜スタンダード市場上場企業/年休122日/土日祝休/月平均残業15時間〜【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)

ナイス本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

\スタンダード市場上場企業×建築資材流通業界において確固たる地位を確立している当社にて構造設計のポジションを募集します!/ ■概要: 1950年創業、「木材」をルーツとし、建築資材事業×住宅事業の2本柱で住生活産業における幅広い事業領域を誇ります。中大規模木造建築(非住宅)/木造住宅(注文、分譲)/木質化リフォーム等、木造建築に関わる構造設計に携わって頂きます。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 当社が手掛ける様々な木造建築物の構造設計をお任せします。中でも当社が手掛ける非住宅分野における中大規模木造建築(学校、病院、商業施設など)の構造設計に携わっていただきます。 ※当社の強みとしては、木材をルーツとした企業であり、材料調達や加工も手掛けており、木造建築に関するワンストップソリューションサービスを展開しています。 ■働き方について; 社員が長きに渡って健康に働けるように、残業抑制や休日取得(有給含む)を推奨しています。残業については事前申請制(上司の許可が必須)とし、システム管理による労働時間の見える化を図っています。月平均残業は15時間です。年間休日は122日とし、その他有給休暇の取得推奨制度もあります。(リフレッシュ休暇、慶弔休暇など) ■配属先情報: 入社後すぐにナイスユニテック株式会社(構造設計部門)へ出向となります。4~5名の社員が在籍しており、中途入社者も多いため、すぐに馴染んでいける環境です。 ■当社について: 木材商社としてのスタートから創業70周年を迎え、建築資材業界内でも歴史と実績があります。創業時からのルーツとなる木材について、国内での安定的な供給実績を誇っております。国内外の木材を集め、自社工場で加工・生産を行い、全国への供給を行っております。新国立競技場建設でも当社が資材供給を行いました。住宅設備や建材においても国内の有力メーカー各社と取引関係にあり、家を建てる際に必要な商材をパッケージ化したサービスなども提供しており、建築資材業界内での高い信頼と実績があります。 変更の範囲:本文参照

有限会社秀エンジニアリング

【秋田県秋田市】主に上下水道の設計業務〜コロナ禍でも安定/直行直帰可/転勤無〜【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

本社 住所:秋田県秋田市八橋新川向5-…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜これまでの経験を活かせる環境/官公庁案件のみ/マイカー通勤可/駐車場あり〜 ■業務内容: ・官公庁から受注した主に上下水道の設計業務をお任せします。 ■具体的には: ・CAD(2D、autoCAD)を使用し設計して頂きます。 ・顧客との打ち合わせ ・各種検討 ・図面や報告書等の作成 ・基本的に内勤ではありますが、測量の為外勤が発生することもあります。 ■業務エリア: ・東北6県の現場を担当頂きます。年に1回程度、出張も発生します(遠方の場合は1泊) ・基本的に移動時は社用車を利用して頂きます。直行直帰も可能です。 ■配属先: 現在4名(30代1名、50代〜60代3名/男性2名、女性2名)が在籍しております。 ■同社の強みとビジョン: ・官公庁案件の公共事業がメインとなる為、コロナ禍でも事業は安定しております。今後は事業拡大に伴い人材を増やしていく予定です。

株式会社フジタ

【東京】環境保全に関する企画・マネジメント※準大手ゼネコン/大和ハウスG【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、設計(建築・土木)

本社 住所:東京都渋谷区千駄ケ谷4-2…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜/大和ハウスグループの大手ゼネコン〜 ■業務概容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は、大和ハウスグループ企業として大和ハウスグループ環境長期ビジョンの達成に向けた自社環境目標を展開しているほか、事業活動における環境法令の遵守を徹底しており、環境マネジメントの担当が業務の中心となります。 ■業務詳細: ・環境目標の達成に向けた施策の策定、展開 ・環境法令の遵守、環境トラブルの防止に向けた管理、指導 <環境保全に関する取り組み> 同社は、グリーンインフラ官民連携プラットフォームが実施する『はじめようグリーンインフラキャンペーン』に賛同し、参加しています。 <独自の研究開発> ・都市洪水対策 ・屋外環境の計画、評価 ・緑化、自然環境の保全創出 ・環境モニタリング ※詳細のURL https://www.fujita.co.jp/assets/file/green_infra.pdf ■ダイバーシティ推進・女性活躍の先進企業: 2009年にダイバーシティ推進室を設置し、自らの意欲と能力を持って様々な働き方や生き方に挑戦できる機会を提供に取り組んでいます。新卒採用での女性比率は約25%、職員の女性比率は約12%、女性管理職は10名です(2019年現在)。 ■同社の魅力: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。海外事業にも積極的にチャレンジしています。 ■事業概要: 同社は、建築の分野においてはこれまでにオフィスビル、工場、病院、学校、マンション等の建築工事、土木分野においてはトンネル、ダム、シールド工事等、公共工事、民間工事を含め幅広く手がけてきました。 また都市再生事業として、より川上への企画提案に始まり、法定再開発事業、区画整理事業による大規模事業の創出など土地の有効活用に関連する事業を展開しています。

株式会社確認サービス

【梅田/二級建築士資格取得者】建築確認審査員/残業30時間以内/土日祝日休み<無くならない仕事>【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、設計(建築・土木)

大阪支社 住所:大阪府大阪市北区梅田1…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

<建築士資格を活かしながら働き方改革>建築確認審査員/残業30時間以内/完全土日祝日休み ■業務内容: 新築の戸建住宅やマンション等共同住宅などの「法適合予備審査業務」をお任せします。建築基準法・品確法などの法規を満たしているかの確認、申請された設計図や資料をみて審査を行うポジションです。 ■業務詳細: ・ハウスメーカーやディベロッパー等から申請依頼を受け、申請書・設計図などの必要書類をお預かりします。 ・資料を建築基準法の法規を満たしているか、条例に反していないかといった観点でチェックし、問題なければ、「確認済証」等を交付します。 ■キャリアステップについて: 入社後は「建築基準適合判定資格者」の資格取得を目指していただきます。2年の実務経験の後、「建築基準適合判定資格者」を取得いただきます。 資格取得後には建築基準法等の法規を満たしているかの確認審査、中間検査、完了検査をお任せいたします。中間検査・完了検査−工事着工後に、建築中の建物が設計図通りに建築されているかをチェックします。竣工後にも完了検査を行い、実際に完成した建築物が建築基準法の法規を満たしているか、各地の条例に反していないかを確認し、問題なければ「検査済証」等を発行いたします。 ※入社後、名古屋本社での研修がございます。(最長3ヶ月程度) ■就業環境について: 残業は30時間を社内上限としており、超過する場合は総務への申請が必要となります。それを越えても上限は45時間となっており、45時間を超える申請はここ直近では0件となっています。 ■当社について: 【無くならない仕事】過去来、官公庁が行ってきた建築物の確認申請業務を民間へ解放され、認可を受けて行っているのが当社です。建築物がある限り無くならないのが当社の仕事です。 【電子申請を初めて行った企業】業界で初めてWEB上で申請が出来る電子申請サービスを行ったのが当社です。電子申請は大きく省人化に繋がり、大手ハウスメーカーや工務店から大きな支持を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社パスコ

【大阪】河川・砂防・海岸・海洋に関するコンサルティング業務 ◇地図に残る仕事◇【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、設計(建築・土木)

関西事業部 住所:大阪府大阪市浪速区湊…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜地図・地理情報システム市場でトップシェアを保有/他社には真似できない世界最高水準の空間活用技術/国家プロジェクトの一翼を担う世界トップレベルの空間情報カンパニー/国や行政との取引が8割の安定した経営基盤/世界17ヶ国にも展開しているグローバル企業です〜 ■業務内容: 土木地質調査解析、軟弱地盤解析、活断層調査、水文調査解析をはじめ、空間情報を活用したコンサルティングを提供します。 ■配属部署: 配属は、砂防を担当する砂防課と、主に関西圏の砂防・地質を担当する砂防情報課になります。 ■サービス・ソリューション例: 国土の約70%を占める森林の効率的な管理、固定資産税の業務や道路・上下水道の維持管理、都市計画・防災計画、災害対策など、ソリューションは多岐にわたっています。 ■同社について: 2020年3月期売上541億を誇り、売上構成は行政や国からの受諾開発が約8割で財政基盤も高いです。 【世界最高水準】宇宙から水中まで最新の機材で空間情報を収集。分析やサービス提供までをワンストップで提供。 【豊富な福利厚生】企業内大学「PASCO大学」があります。授業は東京大学、カリフォルニア大学、等の学識者をお招きしています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社URリンケージ

【大阪市】土木設計(公共工事中心)◇土日祝休・働き方◎/総合的まちづくり支援企業【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

株式会社URリンケージ西日本支社 住所…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜UR都市機構の業務支援を通じて 美しく安全で快適なまちづくりに貢献/ワークライフバランスを整えた働き方〜 ■業務内容: 総合的まちづくり・すまいづくり支援企業である当社にて、公共工事(道路など)を中心とした内容の、土木設計業務をご担当いただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■当社業務の特徴: ・顧客はUR都市機構(西日本支社)、国・地方公共団体の案件がメインとなります。 ・どのポジションも非常にワークライフバランスの整った働き方の実現が可能です。 ・まちづくりに関する業務が中心となり、社会貢献性が非常に高く、やりがいを感じて働いていただくことが可能です。 ■当社の特徴: 「まちづくりのコンサルティング・事業支援から施行まで」 当社は、UR都市機構と進めてきた各種開発事業や団地再生プロジェクト等で培ってきた経験とノウハウを活かし、さまざまな事業の企画提案から地元の合意形成などの準備・構想段階や計画・設計などの技術的検討、さらに事業推進をサポートするシステムの提供や事業収束後の管理運営など当社ならではの幅広い専門技術スタッフと豊富な経験に基づく総合力を活かし、まちづくりに貢献します。

エコアティア株式会社

【東京/リモート可】環境コンサルタント(土壌汚染対策)年休126日(土日祝)※残業10h/働き方◎【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、測量・積算

本社 住所:東京都江戸川区西小岩1-2…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【R5年度東京ライフ・ワーク・バランス認定企業として表彰/働き方の改善をしたい土木業界の経験をお持ちの方へ/土壌調査の義務化により必要不可欠なビジネス/働き方改革中◎/年休126日(土日祝)/残業10h未満/一都三県の案件が多く、出張ほとんどなし/教育体制有◎】 ■職務内容: 土壌汚染の改善の一連の業務を担当していただきます。依頼された土地の調査をし、土木の知識を活かしながら「土壌汚染対策法」をもとに、見積・設計・施工・管理します。 ■仕事の流れ: ・打合せ(元請と官公庁の間に入り、法律を元に工事設計相談) ・調査、設計(結果をもとにCADで図面。官公庁への届出作成) ・現場管理 (配車や写真、進捗管理、完了後は報告書の作成等) ※担当案件は主に一都三県 ※工期は長いもので2カ月程 ■働き方: 年休126日、完全週休2日制、残業10時間未満と働きやすい就業環境です。一都三県の案件を主に取得しているため、出張はほとんどございません。システムの導入も進み業務効率化が実現しフレックス制の導入を準備しております。業務の6割は事務作業のためリモートでの勤務も可能です。現場により、土曜日の出社が発生する場合がございますが、「代休」か「休日手当」にするかご自身で選択することが可能です。環境の整備をし仕事と家族の両立などライフワークバランスを大事にできる環境にするため働き方改革を実施をしています。 ■組織構成 5名(20代〜40代まで幅広い年代層男女問わず活躍しています) ■教育体制: 同業務に関する基礎知識をレクチャーし、マンツーマンで教育を行うため、経験が浅くても安心環境です。先輩社員のアシスタント業務から徐々に業務をお任せいたします。 ■魅力: 社長をはじめ、社内のフットワークが軽く、社員の意見で作業服や福利厚生が決定するなど、職場環境を自身で変えていくことができます。 オフィスには飲み物・スープ(無料)の提供もあり。オフィスグリコもありお得な価格でお買い物可能。手当も充実しています。 【評価制度】 客観的に判断できる「人事評価制度」や「6階級の役職ポジションの明確化」 、資格取得による「資格手当」、「奨励金」の制定など。個人の成果を正当評価できる体制作りをしております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ケイジー技研

【札幌】土木設計技術者(河川・道路) ※年間休日120日/転勤なし/河川に強みをもつコンサル会社【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

本社 住所:北海道札幌市中央区南三条西…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜年間休日120日以上(完全週休2日制)/北海道開発局長表彰/転勤なし/賞与支給実績6〜7ヶ月分〜 ■業務内容: 設計技術者として、北海道内の河川(砂防堰堤、堤防、護岸、樋樋など)を中心に、土木工事に必要となる調査、計画、設計を行って頂きます。業務のほとんどがオフィスワークとなっており、チームでの打ち合わせ、図面のスケジュール管理、資料の取りまとめなどを行います。一連の業務の中で、一度は現地に確認に行きます(近郊であれば日帰り、遠方であれば2泊ほど)。発注者と打合せや調整を行いながら進めていただきます。 大きな自然災害による河川の氾濫・決壊を未然に防ぎ、北海道に住む人々の命を守るお仕事です。 ■配属部署: 設計技術者は20代2名、30代3名、40代以上9名のメンバーで構成されています。 ■当社の特徴: ・受注案件…当社は河川の設計・工事に強みを得意としています。案件は国土交通省北海道開発局からの入札が約8割を占め、残りの2割は道内市町村・民間の案件です。 ・賞与…年度により変動するものの、夏冬の賞与と決算賞与を合わせて実績として6〜7ヶ月分の賞与を支給しています。 ・残業…3月の繁忙期には増加するものの、通常期は20時間程度と働きやすい環境です。 ・休日…年間休日は120日以上、完全週休2日制です。 ・事務所…2018年に事務所のリノベーションを行ったため、綺麗なオフィスで働くことができます。事務所は一拠点のみなので、転勤はございません。 ・リモートワーク…ご本人の能力、業務内容に応じて在宅勤務も可能です。就業してすぐは基本的に出社での勤務となります。

グローバル設計株式会社

【札幌/技術士の有資格者向け】設計(上下水道)土日祝休み/町の水道インフラをつくる/社会貢献度抜群【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

グローバル設計株式会社 住所:北海道札…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

【100%自治体からの受注案件で安定企業◎/希少な浄水場設計/技術士資格を活かす/総合技術スキルを磨く/ワークライフバランス充実/年収700万円〜】 ■職務内容: 技術部長クラスとして、技術士(上下水道部門)のスキルを活かし、顧客が抱えている課題解決に向けたプロポーザルを行い、水道事業運営の支援を行っていただきます。また、技術部全体の工程管理や成果品の照査をお任せします。 ■業務概要: 当社は顧客の要望・相談に対しヒアリングを行い、水道施設の整備に向けたコンサルティングを行っております。具体的には、調査、構想、計画、設計、建設(工事監理)、維持管理に至るまで一連の業務を受注しております。一つの業務の工期は半年から一年程度の案件が多く、規模の大きな案件では数年にわたる業務もあります。 ■主要の顧客: 北海道全域の地方自治体の上下水道担当部門(水道事業) ■組織構成: 会社全体の人数:19名 所属部署の人数:15名(技術部) ■同社の魅力: <安定性>100%自治体からの受注案件のため、会社としての安定性は抜群 <働き方>年間休日128日の完全週休二日制+有給取得平均年10日でワークライフバランス充実 <レア業種>浄水場の設計を担う企業は道内で数少なく、ここでしか積めない経験があります ■会社説明: 同社は昭和54年10月の創業以来40年以上にわたり、“水コンサルタント”として多くの経験を重ねながら歩み続けています。近年は先進技術である膜ろ過方式による浄水場実施設計や工事監理においても多くの実績を積み重ねているところです(直近10年間で膜ろ過浄水場5施設の実施設計受注実績あり)。暮らしに欠かせない水を供給している水道施設の老朽化が全国的に進んでいる中、その施設を更新し、次世代へと繋いでいくための力、人材を募集しています。 ■働き方: オフィスワークが中心で、月平均の残業時間は20から25時間程度です。ほぼ元請け案件のため、スケジュールの管理がしやすく、休暇取得の調整ができます。 ■身につくスキル: 建築・土木・機械・電気と分野は幅広く、多くの経験から総合的な技術スキルを上げることができます。また、水道の基本計画の策定などの上流工程を経験することでエンジニアとして大きなやりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社八千代コンサルタント

【熊本・八代】土木工事の施工計画提案〜測量〜設計◆転勤無/年間休日121日/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

八代支社 住所:熊本県八代市横手新町2…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 官公庁(主に県・市町村)から依頼を受けた案件(河川や道路の公共工事がメイン)に対し、打ち合わせから施工計画の提案、測量・設計実務まで幅広く担当します。 ■業務範囲: 熊本県全域となっていますが、その中でも八代市の案件の割合が大きい状況です。 ■入社後の流れ: 現場OJTにて現地調査やCADでの図面作成業務をご担当いただきます。その後、顧客との打ち合わせなど計画業務に携わり、ゆくゆくは一連の業務をご担当いただきます。 ■働き方: 案件が偏らないように全体管理し、外注なども活用することにより、残業時間抑制に取り組んでいます。また、案件管理など社内のコミュニケーションも活発で風通しの良い社風です。 ■組織構成: 技術スタッフ12名(60代2名 50代7名 40代1名 30代1名 20代1名)が在籍しております。 ■当社の強み: ・技術力の高さ(測量士、RCCM含めスペシャリストが多数在籍) ・納期までの迅速な対応 ・臨機応変な対応力 上記を取引先に高く評価いただき、安定的な案件受注をしております。

株式会社緑エンジニアリング

【茨城/筑西】公共工事の資料作成(発注者支援業務)/年間休日127日/土日祝休み/離職率6.8%【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

下館河川事務所 住所:茨城県筑西市二木…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

~出張ほぼなし(年間1回前後)/有給取得日数平均12日程度/好環境で長期就業◎/施工管理経験を活かせる/働き方を改善したい施工管理経験者の方にお勧めです◎~ ■業務内容 土木の専門技術や知識、経験を活かして、国の発注した土木事業をサポートする発注者支援業務(資料作成業務等)をお任せいたします。 同社では4~7名のチームを組んで業務を行っており、各チームに業務リーダーがおります。 出先事務所において国交省が発注する工事の発注図面や変更契約図面、数量計算書等の作成を行い、職員の補助を行います。 ・ 図面修正に必要な現地調査 ・工事発注図面及び数量総括表(数量計算書)の作成 ・積算根拠資料等の資料作成 ・その他(工事発注や契約変更資料等の資料作成) 【当ポジション(発注者支援業務)の魅力】 建設会社に所属している場合、案件に対して一部の工程に携わることが多いかと思います。発注者支援業務においては、案件発生当初〜最終フェーズ全ての工程に自身が関わることができます。民間企業では中々体感できないような、案件がどのように発生し、どのように派生していくかを経験できる、貴重なポジションとなっています。 ■担当案件:河川と道路の案件いずれもご担当頂く予定です(河川6割/道路4割) ■同社の魅力: 【働き方】国土交通省の監督職員の支援業務であるため、休日の出勤は大きなイレギュラー(災害等)が発生しない限りほとんどありません。当ポジションの残業時間は20h~30h程度、年間休日は127日あり、ワークライフバランスが非常に整った環境です。 【長期就業が可能】 65歳が定年となりますが、継続雇用を行っております。 給与が下がることなく、定年後も勤務いただける環境がございます。 現在65歳以降の方も在籍しております。 【中途入社者全体の9割】同社はほとんどの社員が中途入社です。発注者支援業務未経験の方も多数活躍しておりますので、経験したことがない方でも安心してご就業して頂けます。また、働きやすい環境でもあり、離職率6.8%と低い状況です。 【企業の安定性】ここ数年で災害が多発しており、発注者支援業務に関わる国の予算が上がっております。その影響もあり、同社の案件は増加の一途を辿っております。 変更の範囲:会社の定める業務

アルキテック株式会社

【名古屋】建築構造設計 ◇フルリモート・時短勤務相談可/50代活躍中/年休120日・残業20H以下【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

1> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜40〜50代などベテラン活躍中/大学との連携などにより研究開発を進めるなど技術力を高められる/フルリモート・時短勤務相談可能など働きやすさ◎〜 同社は2016年2月設立の建築構造と環境設備のエンジニア集団として、誠実で創意工夫を凝らした設計と技術コンサルティングを行っております。 ■業務内容 構造設計を担当していただく人材を募集します。わからないことがあった場合は、積極的に同僚や先輩社員に聞いて解決していくスタイルで業務を進めています。 ■業務詳細 ・物件:一戸建て住宅、アパート、マンション、店舗、事務所、工場・倉庫、など ・規模:比較的小さな物件が多く、全体の90%が1000㎡以下の建物です。 ・構造躯体:木造、鉄骨造、RC造、壁式RC造、軽量鉄骨造、薄板軽量形鋼造など ・顧客:常時お取引しているクライアント(設計事務所、デベロッパ、ゼネコンなど)が100社程度 ・その他: 業務の大半が新築の設計で、工事監理まで行う建物は全体の20%程度です。最近は耐震診断・補強設計も積極的に取り組んでおります。業務は一人で構造計算から構造図作成まで一気通貫で担当していただくことが多いです。技量に応じて打ち合わせや工事監理なども担当していただきますので、構造設計・監理の流れを全体を通して経験することができます。 ■働きやすい環境: ・実働7.5時間で、業務時間中は集中して効率的に業務を行い、なるべく早く勤務を終えることを目標にしています。 ・残業時間:平均10〜20時間 ・フルタイムの社員だけでなく、子育てや介護などで時間的に制約のある方でも歓迎いたします。建築から離れてブランクのある方も大歓迎です。ご相談の上、最適な働き方について検討させて頂きます。 ■リモートワークについて: 現在は在籍メンバーの約1/3がテレワークとなっております。 地方在住でフルテレワークで働くメンバーもおりますので、フルテレワークを希望される方からのご応募も大歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ハウゼ

【横浜】注文住宅の意匠設計 〜設計士主導でやりたいことを実現可能/建築予算も高く、豪邸の設計にも〜【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)

本社 住所:神奈川県横浜市都筑区牛久保…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

\設計士を筆頭に雑誌に載るような作品に挑戦できます!あなたの成長にも繋がるはず!/ ■概要: 当社は、1984年に設立し、港北ニュータウンやその周辺地域における戸建住宅やテラスハウスなどの企画・設計・施工管理で業績を伸ばし、現在は神奈川全域、都内城北エリア、千葉、埼玉へと事業を拡大し、いまなお成長をつづける建築会社です。 ■業務内容: 億単位の豪邸を、完全自由設計するのだから、主役は設計士です。営業とも同行し、お客さまへのヒアリング、プレゼンから参画します。お客さまのご要望を理解したうえで、本当に良いと思う提案を行ってください。 ・コンペのために何十枚も図面を引くことはさせません。 ・創造性を活かすために、手描きのパースを大切にしています。 ・年間10軒くらい担当いただきます。 ■業務詳細: ◎100の家族がいれば、100通りの夢があるはず。お客さまの夢を、ご期待以上のカタチで実現するのが、私たちのスタイル。ヨーロピアン、和風建築、バリ・モダン…など様式にも縛られません。世界でたった一つ、完全自由設計の注文住宅の設計をお任せします。 ◎平均的な建築予算は、5,000万〜8,000万円台。1億円〜2億円かつ建築面積100坪超の豪邸をお任せいただくことも、珍しくありません。完全自由設計の注文住宅プレゼンから設計、引き渡しまで設計士主導でやりたいことを実現できます。 ■業務の魅力: 建築系雑誌の表紙を飾る、雑誌や実際の家を見たお客さまから指名される、街のランドマーク的な存在になる などの魅力がございます。 ※潤沢な予算のもと、品質やデザインにこだわりを持つお客さまが多いため、素材やデザインに妥協することなく、本当に良いと思うカタチを、とことん追求できます。 ■キャリアについて: 私たちが手掛けるのは、戸建住宅だけではありません。デザインや品質の高さが評価され、アパート、テラスハウス、クリニック、福祉施設など、さまざまな分野でのご依頼が広がっています。もちろん、住宅に特化して経験を積むこともできますが、幅広い分野で経験を積むことで、住宅の提案の幅も広がります。 ■組織構成: 本ポジションには計15名の社員が在籍しております。実力ある設計士が揃っていますが、トップダウンでスタイルを押し付けるようなことはありません。

戸田建設株式会社

【中国/全国型総合職】土木技術職(ICT・AI技術職)※プライム市場上場/働き方◎【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)

中国支店 住所:広島県、岡山県、島根県…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的な仕事内容】 ・ICT・AI技術等を利用した施工技術、施工システムの技術開発 ・特にトンネル、シールド工事における、ICT・AI技術を利用した生産性向上や安全性向上に資する技術の開発 ・開発した技術の現場適用やAI・ICT技術に関わる現場支援 【基本的な仕事の流れ】 ・土木の施工において、ICT・AI技術を用いた安全性向上や生産性向上に資するシステムや技術のアイデア考案、企画 ・アイデアの具体化、特許出願等 ・ICT・AI技術を用いた安全性向上、生産性向上に資する技術の構築・指導(実際のソフト構築は外注予定) ・上記技術の現場適用、及び改善 ・その他、現場支援、受注支援 ■残業時間削減: 当社の残業時間は月平均30時間程度となっております。本部門では分業制を行っております。本ポジションの方が施工管理業務に集中できるよう業務推進担当やサポーターをつけております。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード