GLIT

検索結果: 2,294(281〜300件を表示)

大手電機系サブコン

【東京勤務】構造設計 ※一級建築士

研究・設計・開発系その他

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

業務内容: 対象となる建物用途:事務所ビル、工場(半導体含む)、データセンター、学校、病院など 関電工が元請で設計・施工する物件の、事前相談、建築確認申請などの検図押印、申請業務、工事監理業務を行います。 快適で省エネルギーな建物を実現する為、基本計画時に建電空衛の全般でアドバイスを行い、意匠分野の実施設計、監理業務を行う。 施主との打合せ、行政調査、各種法規、条例等の把握、構造や設備設計事務所との調整、デザインなどの業務 一級建築士の育成、社員の育成 ■キャリアプラン 入社後1~2年は一級建築士メンバーと連携して物件を担当しつつスキルを習得。その後、主担当者として物件を担当していきます。 中途入社者に対応した研修、教育プログラムがあるほか、幅広い資格取得への支援制度、研修教育制度が充実。

株式会社松田平田設計

機械設備設計【昭和6年創業の名門設計事務所/50代活躍/東京】

研究・設計・開発系その他

東京都港区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【1931年創業/横浜国際総合競技場(日産スタジアム)、東京国際空港(羽田空港)などを手がける名門設計事務所】 同社にて機械設備設計業務をご担当頂きます。 ご経験に応じて、プロジェクトごとで様々な分野に関わって頂けます。ゆくゆくは設計業務からステップアップし、設備設計グループのリーダーなどを務めて頂きながら、若年層への教育やマネジメントも期待しています。 【案件について】 〇官公庁案件4割、民間案件6割 〇行政施設、オフィスビル、医療・福祉施設、研究所、教育施設、居住施設、ホテル、商業施設など多様な案件に関わることができます。 【組織編制】 機械設計:24名(4グループ) 20代が半数を占め、その上は社歴の長いベテランが多い組織です。今回の採用ではミドル層の採用を進め、更なる組織基盤の強化を図っています。 【魅力ポイント】 〇老舗事務所としての地位:昭和6年創業からの実績によって多種多様な建造物に携われます。 〇キャリアアップ:ベテラン社員とのOJT、勉強会、資格取得補助、など多彩な研修制度があります。 【ワークライフバランスへの取り組み】 〇21時にはPC完全シャットダウンするなど、ワークライフバランス整備に取り組み中の会社です。 〇休日出勤に関しても、上長の許可制になり、許可が下りた場合でも、1週間以内に振替休日を取る事が定められております。平均残業時間が短くなるよう生産性を高めると同時に、人材を採用し業務分担を進めております 【実績】 東京競馬場、羽田空港第2旅客ターミナルビル、横浜国際総合競技場(日産スタジアム)、大井競馬場、文京体育館、日本銀行本店旧館免震改修、埼玉工業大学ものづくり研究センター(JSCA賞新人賞)、神宮前計画(CFT構造賞)等

非公開

【共同住宅設計/確認申請業務】年収600万円~◎二級建築士♦年間休日120日/大阪岸和田・桜川

研究・設計・開発系その他

本社(大阪府岸和田市) 最寄り駅:JR…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

契約後のオーナー様との打合せ、及び関係各部署や協力設計事務所様と連携しながらの開発許認可や確認申請等の申請業務を担当頂きます。取扱う物件は共同住宅(賃貸マンション/アパート・サービス付き高齢者向け住宅・戸建賃貸)となります。 内勤がメインなりますので外出や取引先への訪問はほぼありません。 設計アシスタント・事務担当者によるサポート体制がある為、主業務に集中できる環境が整っております。 勤務場所は求職者様のご希望を確認した上で決定となりますので選考の際に岸和田本社もしくは大阪支社(桜川オフィス)のどちらをご希望されるかお知らせ下さい。 ●不公平が無い人事査定制度 全社員が上司、部下、同僚、他部署の上位・下位役職者、全ての方を対象に評価する360度査定を導入。 ●利益優先でない営業方針 「利益はあくまで手段であり目的はお客様に心から喜んでいただくこと」が営業方針です。お客様を不幸にしてしまうなら決して無理に売り込まないという考えを全スタッフに一貫して指導、教育をしています。 創業52年の当社は、大阪府住宅着工棟数 地域ビルダーランキングにおいて17年連続(2005年度~2021年度)第1位(2023年2月発表)となっており、 また、「2025年オリコン顧客満足度®調査」におきまして、「2025年 オリコン顧客満足度®調査 建売住宅ビルダー 近畿 第1位」「2025年 オリコン顧客満足度®調査 建売住宅 ビルダー 近畿 大阪府部門 第1位」を5年連続ダブル受賞いたしました。 従事すべき業務の変更の範囲: (雇入れ直後)共同住宅の設計 (変更の範囲)会社の指定する業務

株式会社竹中工務店

インテリアデザイン(地域型)【建築専業にて品質を追求するスーパーゼネコン/大阪府】

インテリアデザイナー・インテリアコーディネーター

大阪府大阪市

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社の設計部門に所属し、以下の業務を担っていただきます。 【具体的には】 ◇ホテル、オフィスワークプレイス、商業施設を中心とし、その他多様な分野における建物のインテリア設計 ◇デザインコンセプトの策定、平面天井伏展開図などの図面作成、部分詳細図の作成 ◇色彩計画、仕上材料の選定、家具什器等の設計や選定、サインデザイン、アートワーク選定 ◇着彩図面や3D CADなどを用いたデザインプレゼンテーション資料作成 ※建築設計者と連携しながらプロジェクトを推進していただきます。 ■地域のランドマークとなる都市再生プロジェクトをはじめ、オフィスビル、マンション、教育施設、医薬研究施設、医療施設、工場などの建築を手がけます。 時代を先駆ける先進的な建物、社会からの要請に応えた環境配慮型省エネ建物、社会的に注目度の高い大規模プロジェクトに携わるチャンスがあります。また、新築のみならず安全安心環境を追求した耐震制振免震、リニューアル工事も数多く手がけています。 【同社の特徴】 ★スーパーゼネコンの一角として、建物を「作品」と称し品質重視を貫き、東京ミッドタウン、あべのハルカス、渋谷パルコ等、数多くの代表的建築物を手掛けてきました。 ★技術重視経営を貫き、「品質の竹中」として、そして建設業のリーディングカンパニーとして業界で先駆けた技術力を有し、施工管理技術者の皆さんが大いに成長する環境風土があります。 ★中途入社者も多数在籍しており、中途入社者でもキャッチアップがしやすい環境にあります。

日本住宅株式会社

インテリアコーディネーター(富裕層向けレジデンス案件)【東北エリアで賃貸住宅完工数トップ/東京】

インテリアデザイナー・インテリアコーディネーター

東京都千代田区

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 東京23区のなかでも、一等地と言われるエリアにおいて富裕層向けレジデンスの事業ブランドを立ち上げました。 そのエリアに相応しい付加価値の高いレジデンスのインテリアコーディネーターの募集となります。 【職務内容】 日本住宅で扱う富裕層向けレジデンスの設計企画提案。 「建築家の創る賃貸邸宅」をコンセプトに建築家と協議して付加価値の高いハイブランドなレジデンスの設計、提案を行って頂きます。

積水ハウス株式会社

技術職(設備設計)/管理職採用【大手ハウスメーカー/年間休日最大129日/大阪】

研究・設計・開発系その他

大阪府大阪市

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社のグループ会社である積水ハウス建設全国8社において、現在事業拡大を目指す『在来建築請負事業』において、非住宅分野の物件における設備設計に関わる業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■非住宅建物の設備設計に関わる設計図書チェック ■法適合性チェック ■設備工事コストチェック ■設備設計視点でのVECD提案 ■積水ハウス建設各社の設備技術者の育成指導など ※補足 積水ハウス株式会社へ入社と同時に100%出資子会社である積水ハウス建設ホールディングス株式会社へ出向となります。 積水ハウス建設各社は、建設工事、土木工事、造園工事等の設計、施工、請負及び監理を行う総合建設企業グループです。 積水ハウスで建築する住宅の基礎工事、躯体の組立工事を担う施工会社として住宅の品質を支え、グループのコアコンピタンスの一つである「施工力」の中核を担っています。 また、耐震化や断熱性能強化のリフォーム工事や商業店舗、流通倉庫、工場施設等の新築元請工事の受注を拡大しています。 今般のホールディングス化により、さらなる事業領域拡大も視野に見据え、事業推進を行っています。

コクヨ株式会社

【東京/KOKUYO】実施設計(造作家具/顧客折衝・要件整理)

研究・設計・開発系その他

東京都港区港南1-8-35 ※ハイブリ…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

カウンターやソファーなどの造作家具について、営業など社内外の関係者と協業しつつ、実施設計をご担当いただきます。ただ図面を引くだけの仕事ではなく、お客様の要求や要望を聞き、課題を整理しつつ、解決価値としての造作家具の設計をしていただきます。設計したものを施工し納めるまでを管理し、最終成果物まで見届けるのがミッションです。お洒落で社員がそこで働きたいと思える職場づくりに挑戦頂きます。仕入れ先や工場への検品に赴くことはございます。また場合によっては夜間や土日の対応なども、一定発生するケースもございます。

株式会社NJS

建築機械設計(経験者)/東証一部上場の水コンサルタント/北海道

研究・設計・開発系その他

北海道札幌市

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

■札幌事務所にて、上水道、工業用水道、下水道施設等の建築機械設計をご担当いただきます。 【具体的には】 ◇人が立ち入る場所(事務所等)の機械設計をお任せします。 ◇様々な制約の中、案件毎に最適な設計を実現するため、  土木、機械、電気、建築設備の各専門家が総力を挙げてひとつのものをつくりあげます。 ★中途入社でも活躍できるフィールドあり★ 部所長としてプロジェクトリーダーのマネジメントを行う、もしくはシニア・エンジニアとして専門技術を極めたスペシャリストになるなど、 ご自身の希望や適性に応じて様々なキャリアステップが用意されています。

非公開

【専任職】設備総合マネジメント(設計/建設/管理)

研究・設計・開発系その他

東京都中央区(転勤なし) (変更の範囲…

900万円〜1100万円

雇用形態

正社員

・物流/商業/オフィス/ホテル/大型複合再開発事業等の開発事業並びに運営施設の修繕・改修における発注者側の立場での設備分野の総合マネジメント業務。※電気・空調衛生設備他ビル設備全般が対象となります。 ・即戦力として、PJ単位の採用ではなく国内主要都市で現在進行中もしくは今後実施予定のプロジェクトを複数案件担って頂きます。 (変更の範囲) 当社グループ事業における技術支援に関する業務全般の範囲で変更の可能性あり(出向等の異動を命じることがあります。)

非公開

【全国型・エリア限定型選択可】BIM設計

研究・設計・開発系その他

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

まだまだデジタル化の発展途上にある建築業界のDXを推進するため、設計~積算~施工~維持管理まで一貫したBIM活用を行い、建設業務の生産性向上やBIMデータを活用した技術革新を目指していきます。 <仕事内容> ・BIM関連アプリケーションの調査、選定 ・社内のBIM環境の整備  ・環境シミュレーションとAIを組み合わせたプログラム構築 ・BIMや3D CADなどのライセンス管理  ・BIMと連携した建築データベースの構築 ・設計BIMデータの積算・施工活用  ・技術開発(UAV、環境解析、BIMアドイン開発) ・企画設計アプリケーション開発  ・社内サポートデスク対応   など <基本的な仕事の流れ> 【ツール・環境】 ・Revit  ・Dynamo  ・Rhinoceros  ・Grasshopper  ・Tableau  など <キャリアパス> 能力や成果により、係員、主任、主管2級、主管1級、次長、部長 へのキャリアパスがあります <雇用形態> 【全国型】本社(海外含む)及び国内各支店 ※希望を考慮して決定します。 【エリア限定型】勤務地を採用時に決定するエリア内に限定(ただしエリア内での転居を伴う転勤の可能性有)。

株式会社安藤・間

設備設計【高年収提示可能な準大手企業/基本給ベースアップ実施済】東京

研究・設計・開発系その他

東京都港区

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

〇建築物件の空調・換気・給排水衛生・電気・防災等の設備全般における設計業務をご担当いただきます。 【業務詳細】 ■設備設計図の作成や仕様等検討作業、顧客との打ち合わせ等の業務になります。 【携わる案件】 ■オフィスビル、商業施設、物流倉庫施設、医療福祉施設、教育研究施設など様々です。 【働き方、その他】 ■フルフレックス制や在宅勤務制度など、各自が裁量を持って働けるような環境が整っている為、全社の残業時間も月平均30時間程度となります。 ■17:15の終礼後の残業は、上長承認が必要なため残業が少なく各自が業務工程を立て業務を行っています。 ■入寮条件はありますが寮も完備されています。 ■住宅融資や持株制度、退職金制度など福利厚生、各種手当も充実しています。 【同社の魅力】 <「働き方改革」の取り組み> ■同社では、業界に先駆けて、社員全員がいきいきと働ける仕組みを実現するための施策を実施しております。 ■そのひとつとして、ワークライフバランスの実現のために、生産性向上や効率化・省力化に向けて現場でのICT・AI導入や、女性活躍推進の一環として「けんせつ小町」活動の積極展開など、全社を挙げて働き方改革を推進しております。 【業務効率化・DX】 ■建設業界はアナログ色が強いイメージがあるかと思いますが、同社では社内に技術研究所やDX戦略部等を擁するなど、常に業務効率化・DXを積極的に進めております。 ■直近では、施工管理職の業務を効率化するため、スマートグラス・ドローン・衛星通信など最新の技術を活用した全社での取り組みや、自社内でのアプリ開発などを積極的に行い社内に展開しております。 <キャリアパス> ■希望する業務内容・勤務地・キャリアパスを申告する「自己申告制度」があり、それを異動配置に有効利用しております。 ■また、人事査定については、上司と年3回の面談において個人の目標設定・達成度確認を行う「職務評価制度」があります。 ■全社員共通の評価制度なので、キャリア採用の方も新卒採用社員と同様、正当に評価され、昇格していける仕組みが整っております。

PINNACLE BIM TECHNOLOGY株式会社

BIM機械設備/施工図担当(シニア歓迎)【フレックス可/残業10時間/インド本社/東京勤務】

研究・設計・開発系その他

東京都港区

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

BIM機械設備/施工図担当をお任せいたします。 同社はインドに本社を構える、世界中の建築、エンジニアリング、建設業界にBIMを提供する会社です。 BIMの総合サービスを提供し続けて30年以上の実績のある同社が2024年より日本法人を立ち上げました。 実績:対応国数は43か国、対応プロジェクト件数は15,000件以上 【担当業務】 ●図面のチェック ●ゼネコン、設計事務所とのやりとり ●インド本社のエンジニアへ設備設計についてレクチャー 【業務の流れ】 ●大手ゼネコンや大手組織設計事務所から案件を受注して設計/施工段階の打ち合わせを行います。 設計者/施工者がどういったものを形にしたいのか、何が問題になるのか要件や要望を細かくヒアリングします。 ●その後インド本社に抱える日本チームのオペレーターに指示を出し、チームリーダーとしてお客様との定期的な打ち合わせを重ねます。 その際にお客様やオペレーター、双方から上がってくる質疑応答の対応など円滑にプロジェクトが進むように間に入っていただきます。 クラウド上(ACC)での進捗管理などは将来的にお任せする予定です。 【案件について】 ●空港、製造工場、データセンター、病院、スタジアム、超高層ビル、プラント施設など ●大手企業からの受注のため大型案件が多い傾向です。 ●BIM納品が必須の海外案件が集中するためグローバルな案件に携わることができます。 【社内体制】 ●日本法人は7名の方が活躍しております。 意匠担当2名 インテリア担当1名 インド籍のエンジニア4名 ●平均年齢30代と若手が多く、風通しの良い環境です。 ●インド本社とのやり取りは基本英語になりますが現地に通訳が2名在籍しており、通訳を通してのコミュニケーションが可能です。 また、日本オフィスの取引企業は日本企業となりますので、英語が不慣れな方でも問題ありません。 【魅力ポイント】 ●残業10時間以内 案件の波によって多少発生する見込みですが、裁量を持ってお仕事ができるため自身での調整が可能です。 ●リモートワーク制度あり ※子育てなどの家庭事情等がある場合はご相談ください。柔軟に対応可能です。 ●出張ほとんどなし 現場との打ち合わせもオンラインが主流です。 対面での打ち合わせの場合でも首都圏がメインとなるため宿泊を伴うことはありません。 ※インド本社へ研修が発生する場合はありますが相談ベースとなります。 (目安として約1か月程度です)

株式会社フジタ

設備設計【大和ハウスグループゼネコン/フィリピン】

研究・設計・開発系その他

面接地:東京都渋谷区/勤務地:フィリピン

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〇フィリピンにて稼働中の大型案件の下記業務内容をご担当いただきます。 【具体的な仕事内容】 ■設備設計内容の指示、チェック  ■協力事務所への指示、チェック ■顧客調整  ■意匠/構造設計との調整(意匠/構造設計者も現地で対応中です。) ※実施設計は現地設計事務所が行います。 ※英語主体での業務となります。   【同社の魅力】 <大和ハウスグループの準大手ゼネコン> ■2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 <開発事業に強み> ■開発事業に強みを持っております。実績として、再開発プロジェクトで西新宿に国内初となる60階建のマンションを開発/設計/施工し、注目を集めています。 ■また、千葉の津田沼にも、約35haの広大な敷地の基盤整備を行い、「まち全体のコーディネーター」としてまちづくりを進めています。 ■川上への企画提案に始まり、事業コンペによる大規模事業の創出や、等価交換方式によるマンション事業の推進など、開発事業を強みとしています。 <旧大和小田急建設株式会社と合併とのシナジー> ■2015年に旧大和小田急建設株式会社を合併いたしました。そのため、現在でも小田急沿線のエリアに強みを持っております。 <海外事業積極的に展開中> ■1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。 ■直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させています。 <ダイバーシティ推進/女性活躍の先進企業> ■2009年にダイバーシティ推進室を設置し、自らの意欲と能力を持って様々な働き方や生き方に挑戦できる機会を提供に取り組んでいます。 ※女性の働き方に対する取り組み:https://www.fujita.co.jp/sustainability/diversity/

非公開

設計・設備設計(その他)

研究・設計・開発系その他

神奈川

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

自動車など、電動化のキーパーツであるモーター周辺部品の開発に伴う、工程設計に携わっていただきます。 詳細については面接でお伝えをさせていただきます。 業務内容: ・モーター生産のための生産技術確立 ・生産設備仕様書作成 ・生産設備メーカー対応 ・生産設備試運転、立上げ ・生産設備の仕様検討 ※設備の設計は協力会社に依頼。 ・モーター生産現場での製造対応自動化に向けた活動 ・上記のための構想・設計・トライアルまでの実施 使用CAD:AUTOCAD(2D)、CATIA

株式会社サンケイビルテクノ

設備設計※シニア歓迎【フジサンケイグループ/転勤なし/年間休日125日/東京都】

研究・設計・開発系その他

東京都千代田区

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

サンケイビルを中心とするフジサンケイグループの一員として、建設エンジニアリング部門(CM、建築設計など)を手掛ける同社にて、発注者と折衝頂きながら、設備設計者として協力会社のとりまとめ、設計業務をご担当頂きます。 ■具体的には 発注者や協力会社と折衝頂きながら、設計者として事業性の検討~基本計画および設計業務をお任せいたします。 -クライアントの経営事業戦略に基づいた企画立案・推進 -監理および設計マネジメント(協力会社・設計事務所が作成した実施設計図面の精査) ■案件 物流倉庫のリニューアル(設計/施工)、食品工場群のコンバージョン(CM/設計/施工) 、 データセンター(設計/CM)  特にデータセンター分野においては、今後も受注が続きます。その他、商業施設・ホテル・研究所等も受注見込があります。 ■新規事業:今年で創業53年目。これまで内装事業をメインにしてきましたが、2021年から業態を一新し建設エンジニアリング事業本格参入。 【同社設計部の特色】 同社では、マネジメント業務を経て再度プレーヤーとして設計に携わりたいベテランの方の採用に力を入れており、多くのシニア社員が活躍しています。また新卒社員~中堅社員まで、幅広い年代の社員と「チーム体制」で案件を担当することが多く、基本計画やコンセプトの段階からコンサルタント的立ち位置で設計に携わることができ、更なるスキルアップが期待できる環境です。

西松建設株式会社

設備設計【準大手ゼネコン/東証プライム上場/宮城県】

研究・設計・開発系その他

宮城県仙台市

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

○国内外の設計施工物件における設計プロジェクトの設備設計責任者、責任者をサポートする設備設計担当者、工事監理担当者としての業務をお任せいたします。 【業務内容】 事務所、物流施設、マンション、工場、病院、学校等の中~大規模な物件の設計、監理業務を行っていただきます。1~3件の物件をご担当いただきます。 ※その他:ZEB、BIMのご経験、ご興味がある方には、ZEB推進室、BIM推進室での勤務も可能です。 【魅力点】 ◆より幅広い物件に挑戦したい方、プロジェクトの責任者としてチャレンジしたい方などスキルアップ~キャリアアップにマッチする職場です。 【就業環境について】 ◆オフィスカジュアルなど働きやすい環境かつ若手が50%以上と風通しのよい環境です。 ◆女性の産育休は100%取得実績があり、男性も取得実績もあります。 【施工事例】 東京警察病院、朝来市新庁舎、ANA成田スカイセンター、久留米シティプラザ、ホテル金沢、特別養護老人ホームきぬ川苑、イオン高松ショッピングセンター 等

株式会社JR東日本建築設計

機械設備設計【フルフレックス/週2~4テレワーク/中途定着率97%/管理職候補/東京】

研究・設計・開発系その他

東京都渋谷区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【JR東日本100%出資の建築設計事務所/JRグループ企業からの幅広い受注】 【柔軟な働き方が可能/週2~4テレワーク/フルフレックス/残業30~40時間/中途定着率97%/管理職候補】 【詳細】 駅舎・駅ビル・ホテル・オフィスビル等の空調・給排水設備、機械設備の設計・監理をご担当頂きます。 ※基本計画→基本設計→実施設計の一連のフローで業務が出来る為、ご自身の裁量を持って業務を進める事が出来ます。 ※JRグループのため、中長期的に安定した受注が見込まれます。 ※不特定多数の方が利用する公共性の高い施設、都市計画の一環となる大規模物件も取り扱うことができます。 【実績】 マーチエキュート神田万世橋/東京丸の内駅舎保存/復原/東京ステーションホテル/湘南モノレール湘南江の島駅/JR新宿ミライナタワー/バスタ新宿/ホテルメトロポリタン仙台イースト/東京都現代美術館改修/鉄道博物館/E3系リゾート新幹線「現美新幹線」インテリア計画・監修など ■公共性が高い事業 不特定多数の人が利用する公共性の高い物件に関わることができます。 鉄道関連(駅・駅ビル・列車運行のための施設)の実績はもちろん、ホテルやオフィスビル、グループ会社や自治体と共に進める駅前広場などの計画・開発。 ソフト面でクライアントを支援するための商圏調査や駅ビルの店舗計画、クライアントの発注支援、車両の内装設計など、近年業務が多岐にわたっています。 【働き方】 ■スーパーフレックス制 ワークライフバランスの実現をはかるために、7時から22時までをフレキシブルタイムとし、自由度の高い勤務制度を目指しています。 ■テレワーク可 平均では週2日テレワーク。最大で週4日のテレワークが可能です。 1年経過後は半日でも1日単位でも使用可能。 ■福利厚生充実 福利厚生も、住宅援助金やカフェテリアプラン、資格取得のための補助など充実しています。 ■残業削減の取り組み中 全社平均残業時間は30~40時間です。JRグループで残業時間を減らす取組みが行われています。 ■中途定着率97% 過去3年間の中途採用者の定着率は97%超、新卒の定着率も100%と高く、非常に働きやすい環境です。

非公開

【耐震解析業務】テレワーク積極導入中!ワークライフバランス・福利厚生◎<東証プライム上場>

研究・設計・開発系その他

本店:東京都千代田区 転勤の可能性あり

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

原子力関連を中心とした構造物の耐震解析 浸透流解析などFEM等を使用した解析業務 検討方針書/報告書作成、ソフトウェアによる耐震解析などの実設計業務および管理業務を担っていただきたいと思います。 平均12ヶ月のプロジェクトを、職員5名程度と外注会社によるチームを取りまとめて遂行していただきたいと思います <同社について> 同社は1919年創業で、ダム、トンネルといったインフラ事業の整備に深く関わってまいりました。 代表例としては、創業後まもなく受注し北アルプスの険峻の地に4つの発電所を建設した「高瀬川発電所」当時、東洋一の規模を誇った「田子倉ダム」、「上越線新清水トンネル」などが挙げられます。 他にも青函トンネルや本四連絡橋といった、より難易度の高い国家規模の大プロジェクトに取り組んでまいりました。 また1960年代より海外事業に進出し、香港を足場に東南アジアを中心に事業を展開しています。 香港国際空港や世界最大級の斜張橋「ストーンカッターズ橋」など、香港経済の発展に大きく貢献する事業に関与しており、現在では、タイ、ベトナム、台湾、インドなどでも事業を展開しています。 都市再開発、エネルギー関係、工場、病院、高層マンション等、実績は多岐にわたります。 国内屈指の高さを誇る超高層マンション(東京・勝どき)を竣工させるなど、建築事業においても確実に実績を残しています。 近年では事業を請負うだけでなく、自らが事業主となる脱請負事業にも果敢に挑戦しています。 再生可能エネルギー事業、公共施設の所有権を国等に残したまま、民間会社が施設の運営をするコンセッション事業において脱請負事業を推進しています。 コンセッション事業においては、国内初の案件を同社のグループが運営権を取得し、既に運営を開始しております。

株式会社長谷工コーポレーション

機械設備設計【マンション施工数NO1/大阪府での勤務&高年収希望の方へおすすめ】大阪

研究・設計・開発系その他

大阪府大阪市

650万円〜1400万円

雇用形態

正社員

◎非住宅案件(商業施設、、オフィスビル、ホテル等)を中心とした設計業務をお任せいたします。 ■企画図作成、立案、コスト管理、事業主へのプレゼンテーション など 【同社設計部門の働き方】 ■意匠設計、構造設計、設計監理や行政折衝等を行う専門部署があるので、基本設計/実施設計に集中できる環境です。BIMの導入を進めており、より生産性を高められる環境作りを推進中。 ■社内風土:個人で案件は担当しますが、上司先輩にアドバイスを求めることができる環境です。2~3年目の社員でも自信を持って顧客に提案を行っています。 ■業務割合:資料作成(設計)50%:打ち合わせ(社内外)40%:監理10% 【同社の魅力】 ■マンションに特化し、建設からマンションの販売、管理まで総合的に手がけるビジネスモデルで売上、利益を伸ばし続けており、営業利益は業界トップクラスです。 ■用地取得から設計、施工、流通、販売、リフォーム、管理まで、マンション事業に関わるすべてを一手に引き受けることのできるグループ体制です。 ■フローストック事業の両面から、より良い暮らしの提供にグループ全体で取り組んでおり、日本トップクラスの約66万戸の施工実績を誇ります。 ■建設業界の課題としてICT活用が挙げられますが、同社は代表自らICT活用とオープンイノベーションを本格すると宣言しており、5年で200億円のIT投資を行う予定です。 ■各種福利厚生や制度面も充実しており長期的な就業を後押しする環境が整っております。 ■離職率は全社で約2%、平均勤続年数17.2年と高い定着率 長谷工グループの充実した福利厚生もあり、働きやすい職場環境です。No1企業だからこそ豊富な経験が積めます。 【社員の声】 ■営業、施工の社員をはじめ組織で仕事をしていく点は設計事務所時代との違いです。 ■隔週水曜日に勉強会(法改正、設計ルール変更、案件共有、アフタークレーム確認、外部による講演等)があって、成長機会に恵まれてます。 ■繁忙期はありますが、設計の本業に集中できる環境なので、業務に追われるというより、業務を作っている感覚です。

非公開

ファシリティマネジメント技術者:データセンター等のマネジメント

研究・設計・開発系その他

東京都品川区(転勤あり)

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■契約現場のデータセンターに常駐し、客先代行として設備を中心とした運営管理業務。 ■SFM(スマートファシリティマネジメント)事業拡大のため ・新規SFM契約現場の立ち上げ支援 ・既存SFM契約現場の業務支援及び受注拡大施策提案

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード