GLIT

検索結果: 2,384(2321〜2340件を表示)

Astemo株式会社

【茨城】構造設計:EV用モータの設計(強度) 〜EV用モータ・インバータ世界シェアトップ級〜 834【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他

佐和事業所 住所:茨城県ひたちなか市高…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【完全未経験歓迎】〜日立製作所や本田技研工業との共同研究開発にも着手/フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: モータの構造設計、強度計算を行っていただきます。 ◇強度を考慮した部品設計・構造設計(ステータ・ロータ)・製図・評価 ◇外力・振動・熱・遠心力による応力解析・計算、疲労破壊を考慮した寿命計算 ◇モータの試作部品手配および試作データの収集と分析 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション・期待される役割: ・xEV向けeAxel等の電動パワートレイン用モータの開発に係る設計の構造(強度)設計を担当いただきます。自動車メーカと直接やり取りし、ご要求を満足する仕様の提案やそれを実現するための製品開発も対応いただきます。 ■配属組織について: ・xEVビジネスユニットでは、今後、自動車の中核となる電動車(BEV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカーに提供しており、業務を通じて世界の環境負荷低減に貢献しています。 ・配属となるモータ設計部では、電動パワートレインのキーコンポーネントである駆動用モータのハードウェア設計開発をしています。 ・多様な電動車両に対して小型・軽量・高効率な製品を提供するために、磁界、応力、熱流体、振動などの解析技術を活用して設計しています。 ■組織風土: ・チャレンジしやすい風土で、若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、やりがいを感じやすく、最先端の製品に携われることで技術の進歩を実感できる職場です。め ■当社の強み: ◇年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。  ◇世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴: ◇当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ◇2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:本文参照

東邦工業株式会社

【フィリピン駐在】樹脂成形工場の管理者※プラスチックのプロデュースメーカー/創業60年の事業安定性【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

フィリピン新工場 住所:Baranga…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【1960年創業老舗成形・金型メーカー/プラスチックのトータルプロデュースメーカーとしてグローバル戦略を展開】 【職務内容】 フィリピン駐在の技術者として、樹脂成型工場の管理者をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【職務詳細】 樹脂成型(精密プラスチック)また駐在職員として、工場管理業務もお任せ致します。営業と連携しての顧客が求める製品に関する見積もり作成、さらに可能な範囲で製造御部門への指導、玉成、納品後のアフターフォロー等もご担当いただく場合もございます。プラスチック業界No.1を目指す同社は、60年以上培ってきた高い技術力とノウハウを展開すべく、フィリピンはじめアジア各国に拠点を拡大しております。プラスチックのトータルプロデュースメーカーとしての成長の一翼を担うお仕事です。 【就業環境】 赴任いただくフィリピン拠点は、工業団地(Laguna International Industrial Park内)になります。新しい工場に金型・成形を集約させ、精密プラスチック金型の設計・製作、メンテナンス、アフターサービスを軸に展開していきます。 【組織体制】 組織体制としては社長、工場長、工場管理者(※本ポジション)、ローカルスタッフとなります。新工場の従業員は約50名になります。 【同社の特徴】 ■万全の設備体制: 自動車関連製品、家電製品、その他OA機器等の主力事業をはじめ、医療機器を含む製品設計から組立までを本社工場で全て製造できる万全な体制がございます。海外拠点においても高性能設備を多数そろえております。 ■事業の安定性: 同社の製品は医療業界、自動車業界、OA機器、PCなど様々な業界にて活用されており、軽いプラスチックは金属に代わって使用されることも多く、電気自動車等の最先端技術に貢献しております。また昨今の家電需要の増加やEV自動車等の自動車部品軽量化に同社の製品は寄与しており、今後も需要増加が見込まれます。 ■将来性: 当社では常に新たな樹脂開発への取り組みや、成形、金型、塗装技術の先行開発を進めています。また環境問題についても積極的に取り組んでおり、群馬大学と提携し技術開発した 植物繊維を利用したエコプラスチックを製造可能とする技術について製品化に向け開発を進めています。 変更の範囲:本文参照

東芝デバイス&ストレージ株式会社

【神奈川】パワー半導体のシミュレーション・システム設計技術エンジニア◇在宅可/年休127日【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他

本社 住所:神奈川県川崎市幸区小向東芝…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【脱炭素・カーボンニュートラルの実現に向けて需要増!パラダイムシフトを迎えるパワー半導体/様々なバックグラウンドのエンジニアが活躍/福利厚生・研修体制充実】 ■募集背景: 東芝は創業以来長きに亘り、一貫して独自の技術開発を行ってきました。 グループ会社である当社では、その中でも特に高効率半導体に注力しています。 カーボンニュートラル社会や社会のデジタル化実現の促進といった、産業や社会に変革をもたらす事業です。 これまで積み重ねてきた「ものづくり」企業としての実績、信頼と実力を武器に新たな時代の主役となっていくべく、事業運営・組織体制の強化のため、当社でご活躍いただける方を募集しています。 ■業務内容: ・半導体パッケージの電気、熱、構造シミュレーション ・半導体パッケージを実装したプリント基板の電気、熱、構造シミュレーション ・EMC測定、熱測定 ・パワー半導体の素子特性を理解し、特性再現可能な高精度SPICEモデルの開発 ・顧客が必要とするリファレンスモデルの企画、要求仕様の策定 ・リファレンスモデルの回路設計、基板設計、制御モデル開発 ■業務の進め方: 中長期的な計画に沿って設計・シミュレーションの要素技術を開発しながら、開発検証/品質トラブル/顧客ソリューション向けの各種シミュレーションを随時対応しています。 ■働き方について: フレックス制度を導入しているほか、リモート・在宅勤務についても業務状況に応じて柔軟に利用可能です。部門の在宅勤務導入率は70%以上となっています。 ■事業について: 当社の半導体事業は、ディスクリート半導体と集積回路デバイスの2つの事業領域で構成されており、産業・インフラ向け、車載向け、データセンター向けを主なターゲットとし注力しています。 長い歴史と豊富な経験を基に、パワー半導体、アナログIC、マイクロコントローラなどの多岐にわたる製品ラインアップを提供しています。特に、エネルギー効率の向上や環境負荷の低減を重視した製品開発に力を入れており、自動車、産業機器、家電など多様な市場ニーズに対応しています。顧客との信頼関係を重視し、高品質な製品と迅速なサポートを提供することで、業界内でも高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社テクノプロ

【デザイン社/限定公開求人】CAE解析エンジニア(衝突・振動)◇カジュアル面談可【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他

★就業先により異なります(記載は本社住…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【上流工程比率73.9%「テクノプロ・デザイン社」で採用/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎】 コンピューター上で作られた製品や工程の機械的な設計に関するデータを解析し、製品の品質や製造方法の最適化について工学的に計算する解析業務に携わっていただきます。 ■想定業務: (1)解析結果と現物の差異確認と条件補正。仕様に基づく形状、材料などの最適化提案、設計へのフィードバック (2)仕様に基づく形状の検討、3Dモデルのメッシュ化、条件決め、CAEツールでの解析等 (3)製品設計や生産の効率化や標準化を含んだコンサルティング (4)CAE解析研修サービス ※変更の範囲:業務内容に準ずる 【プロジェクト例】 ・振動計測システムのデータ解析/測定立会い/セットアップ ・製品の物理挙動のモデル化 ・現象の可視化、製品の性能、品質確認、システムの合理化、制御アルゴリズムの検討 ・解析モデルの検討 (減速機:電車など) ・車両全体の衝突解析に関するアセスメント業務 ・自動車構造(強度)に基づいた衝突安全試験計画の立案 ・シミュレーション結果と実機の比較検討を行うための実験計画の立案 ・衝突実験の結果からの考察 ・設計部門へのフィードバックと一連の流れを実施する ■テクノプロ デザイン社について: 7,000名を超えるエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業です。プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。 ■働く環境: リーディングカンパニーとして業界価値を高めるため、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。 例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。

AGCテクノロジーソリューションズ株式会社

【愛知/第二新卒歓迎】金型設計・工法開発 ※土日祝休/海外案件有/年休127日/AGC100%子会社【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、CADオペレーター

AGC株式会社・愛知工場(武豊)内の駐…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜AGC100%出資子会社/在宅勤務有/安定の経営基盤/充実した研修プログラムの受講可能/休日127日・土日祝休みで就業環境◎〜 ■職務内容: ・主にAGCおよびグループ会社向けの自動車ガラス生産用金型、治工具の設計製作業務、既存金型、治工具の改善、改造業務、海外における設計製作支援業務(現在、主にタイ、中国での支援業務)をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■出張について: ◎海外出張 【期間】1ヶ月以内※プロジェクトの内容や地域によっては、1〜3カ月の出張になる場合もございます。 【頻度】年に1~2件程度 【主な出張先の地域】中国・韓国・台湾、タイ・インドネシア等東南アジアが主になります。 ◎国内出張 【期間】業務内容により異なります。 【頻度】3ヶ月に1回程度になります。 【主な出張先の地域】業務内容により異なります。 ■働き方: 年間休日は127日、フレックスタイム制を採用し就業時間を柔軟に調整できる環境です。担当案件の状況次第ではあるものの、残業時間は基本的に社員が主体的にコントロールすることができる社風です。 ■同社について 世界トップシェアを誇るガラスメーカー「AGC株式会社」の100%出資子会社です。AGCグループのプラント建設を通じて培った豊富な実績と確かな技術力を活かし、ガラス製造プラント関連のエンジニアリング業務に強みを持っています。同社はAGCグループ企業からの受注生産が中心であり安定した受注が継続するとともに、グループ外の顧客へも専門性高いエンジニアリング技術を提供しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社島由樹脂

【愛知/犬山市/転勤無】金型設計/樹脂成型◆CAD・CAM使用経験者歓迎/OJT教育充実/土日祝休み【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他

本社 住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字…

300万円〜599万円

雇用形態

正社員

<創業55年/脱ブラスチックの影響ほぼなし/廃プラスチックの再利用/システムキッチン、洗面化粧台、キャビネットで使用するプラスチック製品(手のひらサイズ)> ■採用背景 金型製作からメンテナンスを外注おりましたが、質向上のため社内に技術やノウハウを蓄積し、金型メーカーと対等に対応できる窓口を育成するため、組織強化を図るための増員採用です。 ■組織ミッション 今後金型分野の強化をしていきたいため組織や分野を開拓していく計画です。そのため、工法開発〜設備設計〜工程設計〜工程改善〜設備保全までを網羅的に担当していただけるように、組織として成長していきます。 ■個人ミッション 今回の採用では、金型メンテナンス、金型管理など金型という名称がつく仕事を担当していただきます。 ■職務内容 商品企画の金型設計を担当し、プラスチック成型部署と連携し市場のニーズを見定め、必要とされる商品を作ります。構想を図面に起こし委託先と連携して実現します。 ・金型の仕様検討 ・解析、成型機の条件設定 ・治具の設計 ・金型の品質管理 ※金型の制作等の下流工程は協力会社へ委託しています ■組織構成: ・配属部署:製造部生産技術課、課長ほか計5名 30代〜50代と幅広い方々がいる職場となります。 OJTでは、部門の主担当である40代後半の先輩社員にご指導いただく予定です。 ■平均勤続年数 約15年ほどの背景として、地元志向が強く犬山市周辺に住まわれる方が多く就業されているためです。(従業員のほとんどが犬山市在住の方です。) ■将来性 プラスチックの業界は脱プラスチックの流れが強い状況にあります。同社はしまLABOというサークル活動を通じて、プラスチックの将来性を考える活動をしています。現在成長中のサークルですので、興味をお持ちのお方はぜひご応募ください。過去の開発事例では、オリジナルガチャグッズを開発しております。 ■キャリアステップ 入社後は金型設計の経験に応じて段階的にOJTで育成します。成形を学んだ後、金型のメンテナンスを行いながらCAD設計業務を習得します。金型設計の仕事を分解し、各フェーズごとに知識を習得。「成形とは何か」「成形でできること」を理解することで、金型設計についての知識も深めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務

河村化工株式会社

【大阪/茨木市】自動車の樹脂製品設計◆週休2日制(土日休み)◆育成に注力◆転勤無し◆残業月15H程度【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他

本社 住所:大阪府茨木市南耳原2-8-…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

総合プラスチックメーカーとして、自動車の内外装樹脂部品を中心に様々な工業用機能樹脂部品を手掛ける当社において、自動車樹脂部品を中心とした製造工程における樹脂金型製作から成形・塗装・組立・品質管理等に従事して頂きます。 ■業務内容: 新規自動車用プラスチック部品の設計から図面実施。お客様からの企画をもとに、プラスチック射出成型品の流動性、整合性を考慮しCADで製品設計を行います。また、お客様からの図面に対し、問題点をフィードバックを行い、図面の精度を上げていく業務を担って頂きます。  ■働きやすさが魅力: ・転勤無し、週休2日制(土日休み)、残業月15H程度とプライベートの時間も大切にしながら長期就業が可能です。 ・育休後復帰率100%と子育て理解もある職場です。 ・家族手当や退職金制度など福利厚生が整っているのも当社の魅力です。 ■明瞭な評価制度: 目標設定をした後、自己評価と上司評価を、夏季・冬季の2回実施しております。頑張りが賞与や昇給に反映されるため、モチベーション高く働くことができる環境です。 ■当社について: ◇一貫した「ものづくり」 自動車をはじめ、OA機器・ガス器具・カメラ・自転車などの工業部品の樹脂部分の製造など、 金型制作から、設備・製品設計、評価、生産準備、樹脂成形、組立まで自社で一貫した「ものづくり」をしている当社。「うまい」「安い」「早い」「安心」をモットーに、現在では数多くの完成品メーカーから技術パートナーとして確固たる地位を築いております。 ◇人材育成にも注力 「ものづくり」だけでなく「ひとづくり」も重要な課題ととらえ、人材育成にも力を入れています。「自分たちのアイデアで、自分たちで調達して、自分たちでつくりあげる」独自の金型、冶具、設備内製技術を軸として、金型設計から生産に至るプロセスに精通した技術者づくりを心がけています。様々な視点から課題を見つけ、一気通貫でものづくりが行える人材の育成をめざします。

株式会社アイシン

【愛知/刈谷市】CAE業務を改革するAI技術開発◇月平均残業5h/愛知A10【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他

本社 住所:愛知県刈谷市朝日町2-1 …

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 製品競争力向上及び期間短縮を見据え、AI技術(サロゲート等)を用いてプロセス改革するための、形状設計及びCAE解析業務(熱流体・衝突等)の企画立案から現場活用まで、開発もプログラム実装や環境構築から外部活用まで柔軟にお任せします。 【具体的な業務】 アイシングループのCAE解析及び設計担当と直接コミュニケーションを取りながら以下のような業務を進めていただきます。 ・現状プロセス把握と課題抽出 ・プロセス提案 ・AI技術開発 ・PoC及び製品開発現場活用 【使用言語、環境、ツール等】 言語:Python、Tensorflow 環境:Ubuntu(Linux)、Windows ツール:HyperWorks、ANSA、NASTRAN、ABAQUS、LS-DYNA、STAR-CCM+、modeFRONTIER、CATIA ■組織のミッション: AIデータ分析1室は、AI技術をアイシングループの各現場部門へ届けることにより、データに基づくタスクの効率化を目指しています。全社として生産性向上は急務と捉えており、具体的には2025年には600名分の省人化を目標としています。 その中でも解析プロセス革新Gは、アイシンGの主軸となる自動車製品の競争力向上及び開発期間短縮を狙った、形状設計及び性能予測に用いるCAE業務を中心とした製品開発プロセスの改革と、AI技術の専門部門として開発及び活用を提案型で取組んでいます。 ■キャリアパス: 本領域で実務での経験を積んで頂きながら、チームを束ねるマネージャ、または現場応用技術のスペシャリストになって頂く事を期待しています。 希望と適正により、DS部内でのローテーションの可能性もございます。 ■体制・教育: 1チームに平均8名ほどが在籍し、チームの中で2〜3個のプロジェクトを担当。同僚の技術者からのOJT指導、または社内外研修も多く受けて頂きながら、知識習得、実践力向上を行って頂きます。

株式会社メイテックフィルダーズ

【愛知県/岡崎市】<大手自動車メーカー案件>車両空調・冷却システムの設計開発<576>【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他

愛知県岡崎市 住所:愛知県岡崎市 受動…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

●上場企業及び優良中堅企業 約1,300社と取引あり◎ ●生産管理、歩留まり改善、設備管理、改善など ●研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実! ■業務内容: CADやCAE解析での設計検討(モデリング)、関連部門及びサプライヤーとの調整業務をお任せします。 ◎就業先:大手自動車部品メーカー ◎チーム構成:各課10名程度の主担当 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: 大手自動車メーカーが注力していく製品であり設計、解析を一貫して携わることができ、設計および解析者としてキャリアアップを目指せます。 ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ワールドインテック

【滋賀】自動車用 電気コネクタ及び端子の設計◇年休120日※業界最大級ワールドHD【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、研究・設計・開発系その他

顧客先(滋賀県犬上郡) 住所:滋賀県犬…

350万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜大手メーカーや上場企業と取引多数/年休120日・住宅手当・資格手当あり〜 ■業務内容: 自動車用 電気コネクタ及び端子の設計(射出成型品・プレス品のモデリング・図面作成など)をお任せします。 ■入社後の流れ: (1)入社後初期研修:導入研修(1日間) (2)現場配属 (3)入社3年目〜キャリアUP支援制度 ※面談を行い、ご本人の強みを更に強化し弱みを補うための技術研修を受講していただきます。ベテラン技術者の指導やe-learningも充実しています。 ご希望を最大限加味してキャリアUPのサポートをいたします。 その際、給料UPも叶います! ■会社、仕事の魅力: ・現場での業務時には「FOR Alliance System」という、担当営業、クライアントリーダー、ダイレクトサポートの3体制によるサポート体制があります。 ・ワールドインテックのワークスタイルは、あなたのキャリア形成をともに考え、自分にあった分野・勤務地で働けるというワークスタイルです。 ・実務に必要なスキルを身に付けることができる教育研修制度があり、様々な技術を身につけることができます。 ・現在のスキルを伸ばしたい方・新しいスキルを身につけたい方、エンジニアから管理職を目指す方、様々な方が活躍できるフィールドを用意しています。

株式会社アテクトエンジニアリング

【滋賀/東近江】金属加工(ノズルベーン・直動型ベアリング)◆夜勤なし/土日祝休/東証STD上場G【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

本社 住所:滋賀県東近江市上羽田町32…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜衛生検査器材国内トップクラスのシェアを誇る優良企業/東証STD上場Gで安定就業/土日祝休で働きやすさ◎〜 ■業務内容: マシニングセンタを利用し、部品加工及び加工治具製作/プログラムの製作/内製金型の製作をお任せいたします。ご経験に応じて、お任せする業務を調整いたします。 ※夜勤なしの二交代制勤務となります。 ■具体的には: ノズルベーンや直動型ベアリングなどの二次加工を行っていただきます。 必要な治具は、3DCAD(solidworks)を使用して作成します。射出成形で使う内製金型(PIM金型設計、部品の設計)の設計も、CAD経験者にはお任せいたします。 ・マシニングセンタ、NC旋盤、汎用工作機械による金属部品の加工 ・CAMによるNCデータ作成 ・マシニングセンタ、ワイヤ放電加工機、放電加工機等による金型部品作成 ・その他付随業務 ■組織構成: 7名 部門長40代/他20代〜40代 ■働く環境: 東証STDに上場を果たし、主力事業も3つに増えたことで安定した業績とリスクヘッジが確保されています。また工場内は、自動化も進んでおり、綺麗で冷暖房設備も充実しており働きやすい環境です。 ■当社の魅力: ・平均年齢37.5歳と比較的若く、フレッシュな雰囲気があります。中途入社者も多数活躍しております。 ・自分の仕事の貢献が感じられる、大企業にはないダイレクト感があります。社員と経営層の距離が近く、打合せでは一般社員でも直接意見を述べてそれが採用されるチャンスもあります。 ■当社の特徴: 当社の前身は、戦前の衣料用ボタン製造や伊号潜水艦・電車車両向けの熱硬化性樹脂製碍子部品事業に遡ります。 1959年10月に大日化成工業所として創業、プラスチック成形事業を開始し、ガス器具向けコックや化粧品容器、更にミシン用模様カム成形と事業の幅を広げるとともに、更なる精度向上のため金型の内製化を行いました。 その後プラスチックフィルム製スピーカー振動板事業などの拡大により、1969年4月23日大日化成工業株式会社を設立いたしました。その後2003年に株式会社アテクトに商号を変更しました。

株式会社アミック

【中目黒/年休126日】金属工事の設計/土日祝休み/出張転勤無/渋谷ヒカリエ等の実績有【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、CADオペレーター(建築・土木)

本社※2021年8月更新 住所:東京都…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜完全週休2日制(土日祝休み)/年間休日126日/平均残業時間30H/中目黒駅から徒歩圏内/転勤なし/ライフイベントに合わせた育休・産休充実◎〜 ■業務内容: 駅ビル、オフィス、ホテル、美術館等の公共性の高い建築工事における、ガラス手摺、外装パネル、内装パネル、外装ルーパーなどステンレス・アルミ・スチール材を用いた金属工事の設計をご担当いただきます。 <具体的には> 顧客との打ち合わせ〜設計図の作成〜資材の発注〜工事担当者との打ち合わせまで幅広くご担当いただきます。また、月5~10の案件を担当していただきます。設計部には20代1名、30代4名、50代1名、60代1名の計7名が在籍しております。 ■ライフイベントに柔軟に対応できる環境: 同社の休日体制は、年間休日126日、完全週休二日制(土日祝休み)。1人CAD担当と設計担当のすみ分けもしっかりと出来ている為、1人5~10件程度の担当となっておりますので、月平均残業時間も30時間程度となっております。 加えて、下記特別休暇も整備しております。 ・本人が結婚するとき:7日 ・妻が出産するとき:5日 ・産前休暇:6週間 ・産後休暇:8週間 ・育児時間:生後1年未満の乳児を育てる女性社員が請求した場合、休憩時間の他、1日2回、各30分の育児時間を支給。 ※その他、育児・介護休暇、子供の看護休暇などもございます。 ■同社の魅力: 【東急建設系案件が多く安定した収益基盤が魅力】 駅ビル、オフィス、ホテル、美術館等の公共性の高い建築工事における、ステンレス・アルミ・スチール材を用いた金属工事の設計・製作・施工を手掛けております。具体的には、ガラス手摺、外装パネル、内装パネル、外装ルーパーなどになります。これまでのリレーションにより、東急建設系の案件に多く携わっており、東急線沿い駅における金属工事の99%は当社が担当をしております。その他にも、大手ゼネコンを顧客に持っており、渋谷ストリーム、渋谷ヒカリエ、新宿アパホテル、渋谷の再開発等のお取引も多数ございます。 過去実績は以下URLからご覧になれます。 <http://www.amic1.co.jp/record/>

株式会社日本クライメイトシステムズ

【東広島市】成形製造技術チームマネジメント◎大手3社出資企業で事業基盤安定/空調・冷却機器メーカー【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、製造技術・プロセス開発

本社 住所:広島県東広島市吉川工業団地…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

【成形製造技術チームのリーダー候補/年間休日121日/無料シャトルバスあり/組織強化の為の増員募集!】 自動車向け空調・温調・冷却機器の開発・製造・販売を手掛ける同社の成形製造技術チームにおけるチームリーダーとしての業務をお任せします。 ■業務内容: ◇工程設計・工程開発プロセス領域: ・製品要件を満足させる金型仕様検討/導入、量産条件導出 ・設計要件に基づく金型/設備仕様のクライテリアの策定 ・工程の実力値を把握し、設計要件へフィードバックを行い製品図面完成度向上 ◇樹脂成型技術基盤構築: ・成形に関する課題抽出、対策仕様を導出し、製品形状、設備・金型仕様に反映 ・量産工程で発生した課題に対する対策製品仕様を開発部門に提示、設備・金型の標準仕様に反映 ◇組織管理/人材育成領域: ・成形製造技術チームの業務管理と人材育成指導 ・営業。購買、商品開発、製造との部門間調整 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■充実した福利厚生: ・育児支援制度として、出産休暇や短時間勤務制度があります ・生活保障制度として、結婚祝金、出産祝金のご用意あり ・給食補助(会社負担約30%)、宿泊/外食補助(15,000円まで)、駐車場(無料)、送迎バス(無料) ■当社の魅力: マツダ株式会社・パナソニック株式会社・世界トップ規模の空調メーカーであるHanon Systemsの出資によって誕生した企業です。自動車・家電・空調の3分野の大手企業の知見を活用して最新技術を追求しています。 自動車にとって必要不可欠なカーエアコンが主力製品であり、安定した事業を展開しています。その他にPTC(パワートレインクーリング)、BTM(バッテリーサーマルメネジメント)の製品を手掛けています。CX-9、CX-8、CX-5、CX-3、CX-30、MX-30、MAZDA6、MAZDA2、ロードスターに搭載される製品の開発、生産を行っており、完成車にとって欠かせない製品に携わることができます。 変更の範囲:本文参照

シーシービー株式会社

【静岡/磐田市】金型手配業務(射出成型)※設計は外部依頼/転勤なし/緑川化成グループ【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他

磐田工場 住所:静岡県磐田市南平松2-…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜中途入社多数/海外含め10社のグループ会社と21の拠点をもつ緑川化成工業株式会社グループ/長期就業できる環境/転勤なし〜 ■採用背景 現在、金型手配業務専任のベテラン社員が1名おりますが、次世代社員を採用したく募集をしております。 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 当社では、コンビニや化粧品売り場などのセールスプロモーション什器や店舗カウンター、陳列什器、自動車ディーラー向け新車装着部品のオプションバンパーやグリル・内外のガーニッシュ製造や遊技機部品、医療機器部品などを製造しています。顧客の依頼を受け、金型の仕様検討、金型設計会社への手配をお任せいたします。 ◇具体的には ・部品データの初期検討 ・金型メーカーとの調整・打ち合わせ ・トライ生産 ・金型修正 ・金型に不具合が生じた場合の修理指示など 社内においても営業・品質管理・生産管理部署と連携しながら仕事を進めていきます。 ※年に数回、設計依頼先である韓国・中国等の海外出張が発生いたします。 通訳がおりますので、英語力は現時点で必要ありません。 ■当社について 当社は、プラスチックの総合商社であり、海外含め10社のグループ会社と21の拠点をもつ緑川化成工業株式会社の子会社です。 グループの中でも当社は、セールスプロモーション・商環境什器・車両用品の3分野において、設計〜デザイン〜生産〜個店直送、ロジスティクスの全工程を対応できる強みがございます。 また、個人業績より部門や会社全体で業績を伸ばしていくことを重視しており、ほとんどの社員が中途入社ですので、様々な経歴の方が活躍しております。

株式会社アルテクナ

【愛知/希望勤務地考慮】CAE解析◆面接時からあなたのキャリアを考えます/大手自動車メーカーと取引【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、品質管理・テスト・評価

【愛知】常駐先メーカー 住所:愛知県内…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜徹底的にあなたの【なりたい】に寄り添う!/同一客先で15年以上の長期就業も〜 ■職務概要 設計した部品が衝突/振動に耐えられるのか等のCAE解析(シミュレーション)をお任せします。 ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 当社では「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。 面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶う配属先候補を提示。また入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20〜30人とフォローが行き届く体制です。 新たなキャリアの希望があれば、客先への打診や新規案件の獲得などあなたのキャリア実現に向け営業が伴走します!※フォロー詳細は「選考方法欄」をご確認ください ■企業の特徴 <派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり> 元サッカー日本代表の中田英寿さんと共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。(客先常駐→受託への異動実績あり) 名古屋事業所管轄エリアでは委託メンバーも多く、在籍エンジニア約150名のうち、50名以上が委託チームに所属しています。 <大企業で最先端技術に携わる> これまで600社以上、5000件以上の実績がある当社では、上流工程の案件を中心に実に幅広い案件をお預かりしています。また「委託業務」及び「受託開発」の拡大を図っており、様々な選択肢の中から希望を踏まえたスキルやキャリアに合ったプロジェクトに参画できます。 <配属先での長期就業が可能◎> 当社では数年単位で長く技術を学べる配属先を提供し、その技術のスペシャリストとして活躍して欲しいと考えています。実際15年以上同一配属先にて就業されている方も。 新たな技術を学びたい等、配属先の変更相談は、JOBローテーション制度を利用することも可能です。その場合もご自身が習得してきたスキル及びご希望を踏まえたキャリアプランを一緒に考えます。 変更の範囲:会社の定める業務

テコシム・ジャパン株式会社

【大阪】CAE解析エンジニア 〜車衝突のシュミレーションを行う創業25年目の老舗企業〜【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他

大阪営業所(顧客先) 住所:大阪府池田…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

自動車開発に欠かせない、衝突解析・乗員挙動解析をお任せします。クライアントであるダイハツ社へ駐在。 ■衝突解析・乗員挙動解析: 近年自動車業界では、地域によって異なる様々な法規制に対応するため、車輌レベル・部品レベルでの衝突解析が数多く行われています。 同社では、最先端の解析技術を用い、限られた期間内で、高品質な製品を開発できるよう、自動車衝突時の車体変形モード・特性、衝突時の乗員傷害に対し、性能予測、結果分析、対策、提案等のサービスを提供しています。 ■組織構成: 世界中の拠点からエンジニアを集め、計18名でチームを組んでいます。 日本支社:代表含む4名 インド:8名 ドイツ:1名 スペイン:1名 シリア:1名 韓国:1名 タイ:1名 フィリピン:1名 年齢構成は若く、最年長トッププレーヤーが40歳で20代後半のメンバーを中心に活躍しています。 ■研修制度: 新しいメンバーは大阪営業所で最長1か月の研修を受け、業務を理解しスキルを磨きます。 研修期間中の遠方参加者には、交通費と宿泊費が会社負担で提供され、着実なサポートが行われています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社MARUWA

【岐阜/土岐】粉末成型セラミック製品加工(マシニング/CAD)※東証プライム上場/トップシェア製品有【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

土岐工場 住所:岐阜県土岐市鶴里町柿野…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容: ・3D/2DのCAD図面作成(加工図、金型図) ・NC加工作業(NC旋盤、マシニングセンタ) 【担当製品】 通信インフラ向け部品、宇宙航空機向け部品、自動車向け部品 ■仕事の面白さ・魅力ポイント: 製品設計から完成品まで携わることができるやりがいのある業務です。 CAD設計から加工についての技術を活かせます。 ■採用背景: 近年、電気自動車化の潮流や自動運転などの次世代通信需要の高まりの中で当社へお声掛けを多くいただいております。今回より多くのお客様のご期待に応えるための増員での募集となります。 ■入社後のキャリアパス:将来的に以下いずれの選択肢もあります。 ・エキスパート(高い専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力) ・マネジメント(プロジェクトや組織の運営、管理に注力) ※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。 ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/先進的なリモートシステムを採用した会議室等 ※工場や社員寮などのデザインにも注力し、数々の建築賞や照明普及賞なども受賞しています。 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年夏7位 → 2022年冬6位 → 2023年夏5位 変更の範囲:会社の定める業務

プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社

【愛知/豊田市】データを活用した製品開発DX(デジタルツイン活用)※世界のバッテリー業界を牽引【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、研究・設計・開発系その他

豊田拠点 住所:愛知県豊田市トヨタ町1…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【デジタルツインの実現で業務プロセス変革/「実機で確認」から「予測で早期決断」へ】 デジタル技術の開発・活用を推進し、物(もの)を作らずに製品・工法・設備の完成度を高め、「開発から量産までのリードタイム短縮」、「量産トラブルの早期解決・未然防止」に貢献します。 ■詳細: ・データを駆使した業務、働き方の変革、DXの推進 ・データ駆動型のリチウムイオン電池開発、要素技術開発、工程改善 ・データ蓄積、データ可視化、データ分析をセル開発、設計、評価、プロセス開発、工程へ適用 ・シミュレーション技術開発,CAE技術開発,モデルベース開発(MBD)、XR技術活用 ・上記技術活用によるリチウムイオン電池設計開発、要素技術開発、生産準備への適用 ・CAEを活用した開発効率化推進,及び評価検証 ■やりがい: 自ら開発したデジタル技術を活用して、電池の開発から量産までの全領域の業務プロセス改革(L/T短縮、効率化、改善)に貢献できます。デジタル技術を活用しての業務プロセス改革は、世界ナンバーワンの車載用電池メーカーになるために必要不可欠なミッションです。 ■同社の魅力: 【技術】多くのの完成車メーカーの取引があり、HEV向けリチウムイオン電池では世界No.1のシェアを持っています。車向けのみならず、電力インフラ/環境関連の新規ビジネスや車以外のモビリティ機器等の幅広い事業にチャレンジ中です。 【社風】社員数5000名を超える大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。 【福利厚生】2023年2月より同社独自の人事制度にアップデートしています。給与レンジも見直し、社宅制度も充実、カフェテリアポイント、家族手当等あり。有休取得率も高く在宅・時短勤務なども柔軟にできますのでプライベートとの両立もしやすく、働きやすい環境を整えています。

株式会社椿本バルクシステム

【大阪/豊中】CAE解析◆つばきG/年休123日/景気に強い/福利厚生◎/ニッチトップ【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、品質管理・テスト・評価

本社 住所:大阪府豊中市寺内2-4-1…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場のつばきGなので福利厚生◎(椿本チエインの100%出資子会社)/ニッチトップメーカー〜 業務内容:粒子法シミュレーションソフトを使用した粉粒体コンベヤの設計開発技術の構築 <「粉粒体輸送機器」とは?> 粉粒体とは粉や粒状の物体のことで、セメント、小麦粉、穀物等の食品原料、化学薬品、各種製品原料など、私たちの生活、そして産業にとって欠かせないものです◎ それらを水平に搬送するコンベヤ、垂直に搬送するエレベーターなど、多種多様な搬送製品があります。バイオマス・食品・化学など幅広い業界と取引を行い、特に穀物搬送では圧倒的なシェアを確立。景気の影響も受けにくく、安定した業績を継続しています◎ <業務の詳細> ・実績と経験をもとに行っている設計開発業務をシミュレーションソフトを用いて行うためのシステム構築 ・解析結果を検証する実験機の設計および実験の実施、実験結果を用いた解析技術の検証 ・2D/3D-CADを用いた図面作成、モデリング 構造解析ソフトを使用したコンベヤの強度設計 ・コンベヤの搬送部品やケーシングの構造解析による設計部署のサポート ■組織構成: 技術管理グループは計9名体制で、現在のCAE解析業務従事者は1名です(兼任)。 ■就業環境: ・勤務時間は8:45〜17:20です(時差出勤制度の活用可能)。 ・実験設備の有る弊社兵庫工場(兵庫県加西市)への出張有り。 ・コンベヤ納入先の客先工場への出張有り。 ・OJT制度があります。しっかりとサポートする体制が整っております。 ■業界の将来性: 業績はコロナ禍でも安定しておりました。また多角的な業界から信頼と知名度を得ているため、時代や景気の変動に耐えうる事業構造となっております。 また特に現在、注力しているのは環境関連分野です。食品リサイクルやゴミ焼却プラント用の搬送機械をはじめ、国内だけでなく、海外にも事業展開しています。 ■企業の魅力ポイント<高い技術力で社会に貢献できる!> 化学、鉄、非鉄、紙パルプ、穀物、食品、環境関連などあらゆる分野の「粉と粒」を運ぶ製品を供給し、80年間にわたり産業界や社会に貢献しています。その中でも穀物搬送用では全体の7〜8割を占めております。 大手企業や官公庁との信頼関係を確立しています◎ 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アテック

【静岡・裾野市】レースカー開発(シミュレーション解析もしくは機械設計業務)【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他

静岡(静岡市) 住所:静岡県静岡市(常…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜自動車のシミュレーション解析もしくは機械設計業務をお任せします/手厚い育成環境の中、スキルアップ/年休120日以上かつ福利厚生が充実しており働きやすい環境です〜 ■担当業務: GTレースで使用される車両のシミュレーション解析もしくは機械設計業務を行います。 ■業務の詳細:担当いただく業務は、主に下記の通りです。 ・レースカーの車体設計業務 ・風道評価(流体力学)のシミュレーション解析、評価を行います。 ・シミュレーション結果を基に車体設計の専門部署との連携を行い、  修正、改善の調整を行います。 ・上記内容を繰り返し、最適なボデー形状に仕上げていきます。 ・メインはシミュレーション業務ですが、スキルによっては機械設計の開発にも携わって頂きます。 ■仕事の魅力 ・一般車両ではなく、レースカーの開発に携わる事ができ、開発した車両がレースを走ります。 ・裾野市のお仕事。地元の方は歓迎します。 ・先行開発領域であり、まだ見ぬ商品も生み出せます。 ■教育体制 「エンジニアを第一に考え、大切にする会社をつくること」を目的に設立された当社は、教育に非常に力をいれております。 “アテックO/S”と呼ばれる人材育成制度を導入しており、上司の評価や顧客アンケートを基に1年単位で目標を設定する目標管理制度を導入。その達成を支援するために、初級・中級に分けて行う技術研修やマネジメント研修はもちろん、コミュニケーション力やプレゼン力、論理的思考力、ビジネスマナー等の人間力向上研修、品質管理や機密管理、安全衛生等の意識向上研修にも重きを置いています。 ■当社の特徴 当社は、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。 手掛けている領域は、自動車分野が8割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター、HVインバーター等、あらゆるパーツに及びます。残りの2割は、デジタル家電やプラント、ロボット、航空機等です。 顧客には、国内の完成車メーカーおよび、そのTier1と呼ばれる大手パーツメーカーを網羅しているほか、大手の電機/機械メーカー、SIerが顔を揃えております。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード