GLIT

検索結果: 2,701(21〜40件を表示)

非公開

法人営業【東証プライム上場の加賀電子Gr/グローバル展開】

インテリア・工業デザイン系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 新規設計検証業務/部品、製品評価試験/不具合解析及び不具合報告書作成業務/社内外のルール構築及び実施運用指導 担当製品は電気系の製品が主となります(電源、リモコン、充電器、アクセサリー商品など)これらの設計イベント参画、不具合対応を行います。 【魅力】 ■お客様が多種多様であるため、様々な電子関連製品を取り扱うことができます。 ■次期中核を担っていただくポジションとして採用検討をしているため、マネジメント志向の方にとっては大きな裁量を持ってご活躍いただけるポジションです。 【募集背景】 組織の若返りを図り、次期管理職候補として増員強化をしたいと考えております。 ※現在、品質保証業務を行っている社員は全員50代の構成となります。 【組織構成】 今回の配属部門である品証保証部には品質保証課3人、安全環境課3人 部長1人 副部長1名 合計:8名が在籍しております。 【出張について】 国内外に工場があるため、年に複数回、数日~1週間程度の出張に行くことがあります。海外出張の場合でも通訳等が入るため、語学力は問いません。 国内拠点は鳥取又は金沢がメインです。 海外出張の頻度は年に2,3回程度です。

非公開

品質管理<部門長候補>【埼玉】

インテリア・工業デザイン系その他

埼玉県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

世の中に流通する数多くの化粧品をOEMで製造している急成長企業にて、品質管理 部門長候補の募集です。OEM化粧品や医薬部外品、洗剤などの化成品製造工場における下記の品質管理業務に携わります 【具体的には…】 ・原料、梱包資材の受け入れ検査 ・中身、製品の官能検査、物性検査 ・外部機関に委託している重金属、砒素の定量試験など ・部門メンバーのマネジメント 【組織体制】各工場の品質管理部門は、各6~8名となります。 【特徴】 独自の技術力を武器に数々の有名商品を2,000社以上の取引先へ企画、提案を行っております。どこよりもいち早く市場のニーズに合わせた製品提案で、景気に左右されない安定経営を実現しております。グループ全体で50期連続増収増益を達成しており、今期も増益予定です。国内外で製造拠点を竣工、増築しさらなる成長を目指しております。 【募集背景】業容拡大、工場増設に伴う増員 【当社の魅力】 ◇評価制度 年に一度、人事考課を実施します。自己評価⇒上司査定⇒役員査定・他部署の部門長査定という流れで、公正に行われます。給与は、入社後しばらくは定期昇給で、その後は実績に応じた評価に基づく、実力主義の評価に変わります。そのため、年齢に関係なく、若いときから役職者に昇格することも可能です。 ◇社長との1on1 年に1度、社長との個別面談があります。ここでは、家庭のことや、自身の業務内容、今後キャリアアップについて話します。また、部署異動や担当業務について、自身の考えを直接社長に伝えることが出来ます。 ◇惜しみない設備投資 設備投資は長年積極的に行っており、2020年にはベトナム第三工場、中国第二工場、関東第二工場が稼働開始、2022年には神戸工場、2023年からは博多営業所・研究所が稼働を開始しました。また、2025年末の稼働開始を目指し、神戸工場に約100億円を投じて生産体制強化のための新工場棟を建設中です。 【働き方】 固定残業時間が50時間となっておりますが、実際の残業時間は15~30時間となります。 ※月により変動はあり 【魅力】 ■49期連続増収増益!企業成長に伴い今後も新しく工場を増設し、製造ラインを増加していく予定です。 ■「風通しが良い」職場です!東京・大阪のオフィスでは、営業・研究部門…

非公開

品質マネージャー候補 (新製品立上げ) @豊田

インテリア・工業デザイン系その他

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 業界トップクラスの自動車用樹脂製品メーカーの同社で、新規車種に搭載される製品の立上げ品質業務をお任せいたします。 配属される品質技術1課では、完成車メーカー(トヨタ/スズキ/三菱)および自動車部品メーカー(トヨタ紡織/アイシン/他)を顧客に、新規車種向けに開発する新製品の立上げ準備として、品質保証方法の検討、顧客の品質帳票の作成および、検査治具の構想、製品寸法評価に携わっていただきます。 またマネージャー候補として、チームメンバー10名程度の教育や管理にも携わって頂く機会がございます(ピープルマネジメントは課長がメインで行います) ~補足~ ■海外拠点とのやりとりは、主に駐在員との日本語でのやりとりになります。 ■業務とマネジメントの比率は7:3のイメージです。 ■同社における「品質技術」は新規車種向け製品の「品質保証」になります。 【具体的には】 ■顧客との品質基準の取り交わし帳票の作成 →製品図面を基に帳票作成を行う。 ■生産工場向け品質管理帳票の作成 →内製/外製問わず、生産先へ品質の管理内容を指示する為の帳票作成を行う。 ■生産工場向け日常管理治具の検討・手配 →品質管理帳票にて定められた要求を満足する為のツールの準備を行う。 ■検査治具作製及び検査治具測定 →製品図面を基に願客と調整を行い、検査治具の作製依頼を行う。  また、顧客イベント納入時は作製した検査治具にて寸法測定を行う。 ■顧客検討会立会い →各試作イベント毎に納入する製品に対し、顧客と納入前に検討会を実施し、事前調整を行う。 【組織構成】★ ←本ポジション 品質保証本部ー品質技術部(新規車種の部品立上げ):部長 ー品質技術1課(トヨタ/スズキ/三菱/他):課長  ー品質技術Gー帳票・立上げチーム:★リーダー2名ー以下25名程度        ー工程保証チーム:リーダーー以下20名程度    ー測定G(寸法測定関連) ー品質技術2課(ホンダ/日産/スバル/日野/いすゞ /他):課長 ~参考~ 品質保証本部ー品質管理部(量産車種の部品の管理):部長 ー品質管理1課(トヨタ/スズキ/三菱/他) ー品質管理2課(ホンダ/日産/スバル/日野/いすゞ/他) ー品質管理3課(ダイハツ) ー品質管…

非公開

電波法規制の認証関連(主任) @茨城

インテリア・工業デザイン系その他

茨城県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 同社で電装品(コントローラ、通信端末等)のハード開発に伴う電波法規制の認証に関する業務を担当頂きます。将来的な管理職候補として、新人や後輩教育もお任せし、将来的には開発マネジメントも担って頂きます。 【具体的には】 ■認証会社を通じて各国電波法規性の情報を取得し、分析、活動計画を立案 ■建機製品に搭載される無線機器の各国認証取得、更新 ■グループ内からの電波法規制に関する問合せ対応 【募集背景】 世界的建設機械メーカーである当社において、建機製品のICT/IoT化や遠隔・自動化等の無線技術利用の拡大が進む一方、世界に向けて輸出するためには各国の電波法規制をクリアする必要があります。グローバルにビジネス展開する当社において各国の法規制を遵守するため、電波法規制の認証取得・更新等の業務を推進できる人財を募集しております。 【組織構成】 電子機器G:主任技師・課長クラス5名ー技師・主任クラス9名ー担当クラス7名 【ポジションのやりがいや魅力・アピールポイント】 ■全世界で稼働する建設機械から情報を集めるグローバルeサービスを支える通信端末や建設機械の情報化で必須となる無線機器を世界各国の法規に適合させる製品開発でも重要な業務であり、やりがいのある職種です。 ■海外の拠点と連携しての業務を推進しますので、さまざまなキャリアを積むことができます。 ■グローバルeサービスで集めた稼働情報や、海外拠点を通じて得られる新たなニーズ・フィードバックに基づき電装品を開発を行っており、常に新しい発見にめぐり合うチャンスがあります。

株式会社立岩

ピラティスインストラクター*社宅有*引っ越し支援*完全週休2日制*愛知勤務

専門店・量販店・小売系その他、アパレル系その他、フード系その他

愛知県豊橋市三ノ輪町本興寺10-4

250万円〜500万円

雇用形態

正社員

マシンピラティスのレッスンを行うインストラクター*未経験でもまったく問題なし!*資格取得手当あり*研修充実*フィットネスクラブ利用無料*新規オープン店舗で仲間と一緒に始める*マイカー・自転車通勤OK マシンピラティスのレッスンや、会員様のトレーニングサポート、スタジオの清掃などをお任せします! 【マシンピラティスのレッスンについて】 1日2~3回:1レッスン50分 ┗見本映像を見ながらレッスンを行います。正確なポーズと解説が映像で流れるため、インストラクターは会員様一人ひとりのケアやアドバイスに集中できます。 【基礎からトレーニング知識を学ぶ研修あり!】 グランドオープン前の約1~2ヵ月間は、一緒に働く仲間とともに研修を受講します。基礎知識を学んでからレッスンを始められるため、未経験の方もご安心ください♪ 【その他の業務】 ★会員様に機器の使い方をご説明 ★接客対応・関連商品の販売 ★SNS運用 など ==== リフレッシュ休暇(5日間の連休)、夏季休暇(3日間の連休)、年末年始休暇(4日間の連休)など、年間を通して多数の連休があります!プライベートも大切にしながら働けます。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 試用期間中の雇用形態の差異はありません

非公開

【LS事業部】工場長候補<三重事業所>

インテリア・工業デザイン系その他

三重県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【会社概要】 インバウンド需要に応え、リネンサプライ業界に革新をもたらすリネンサプライ事業部。60年以上の歴史を持ち、2023年には過去最高の利益を達成。循環型ビジネスを推進し、全国6拠点8工場と2つの物流拠点を運営とさらには新しい工場建設を通じて大型投資を行います。全社でのDXを駆使し、業務の効率化を図り、観光立国推進のインフラサービスを追求します。 【募集背景】 インバウンド需要を背景に、さらなる成長に向けた需要獲得へのSCM部(工場部門)強化に向けて、生産企画担当を増員します。 2030年に向けて市場規模が2倍となる成長市場において、シェア拡大に向けた数十億の設備投資、DX化の推進ならびに標準化・カイゼン施策の強化に向けたリーダーシップを発揮いただく生産企画・工場長候補を採用したいと考えています。 【お任せしたい役割/職務内容】 ・自社・競合・顧客を分析し、長期ビジョンから逆算した工場部門の戦略や運営方針を企画。安全・品質・効率を考慮した組織体制を策定し、業務の標準化と改善を推進します。 ・他部門と連携しながら、コストリーダーシップ戦略の推進、採用・定着マネジメント、KPI達成に向けた課題解決を実現。現場の観察を基に成長支援や行動変容を促進します。 ・自社・競合・顧客の動向を定期的に把握し、生産領域の成果を評価。原因分析と改善策を基に、問題解決や継続的なカイゼン活動をリードします。 ・部下の士気向上、後継者育成を担い、持続可能な組織運営を実現。労務管理やコンプライアンスを徹底し、模範として部下の成長を支援します。 【成果責任/アカウンタビリティ】 ・工場部門の短期・中期の売上、利益、顧客か開拓の目標を達成する。 ・工場部門の安全・品質・効率を考慮し、業務の標準化および改善を推進する。 ・工場の生産性KPI達成に向けた課題解決を実施する。 ・原因分析と改善策の実行を通じて、問題解決や継続的なカイゼン活動を遂行する。 ・採用と定着を推進し、人財マネジメントを遂行する。 ・安心安全な職場環境を設け、労務管理を徹底する。 【醍醐味、得られる経験】 ・社会課題解決:観光立国実現という社会課題をテーマとした事業モデルをスケールさせる経験 ・DXを活用したCX拡張:拡大する事業環境で、DXを活用し、科学的なマーケテ…

非公開

【横浜】品質保証・クレーム対応リモート/フレックス/転勤無

インテリア・工業デザイン系その他

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

■顧客(海外中心)の品質合意書のレビューと顧客とのディスカッション ■顧客(海外中心)向け製品品質・信頼性の説明および当該資料の作成 ■顧客(海外中心)からの品質・信頼性・製品環境の問合せ対応 ■販社(海外・国内営業)からの品質・信頼性問合せ等のサポート ■量産時の工程変更サポート ※ビジネス(開発)のスタート、契約時の業務がメインです。 ※サブ業務として国内顧客向けに上記業務を行っていただくことがございます。 【募集背景】 新規開発製品をグローバルに提供しており、海外顧客への品質説明、クレーム対応を行える人材を確保するためです。 ※新規製品を採用いただく顧客への品質説明は、製品の高い性能に加え採用後の品質に安心を与えるものです。 ※クレームに迅速に対応することでお客様との信頼が生まれ、以後の商談にも繋げることができます。 【キャリアパス】 海外顧客対応(品質説明、クレーム)のグループリーダーを目指していただくことが可能です。 【配属先】 品質保証統括部 信頼性保証部 【働き方】 ■フレックス ■リモートワーク 週3回まで可能

非公開

コックピット情報システム製品の生産管理

インテリア・工業デザイン系その他

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【組織ミッション】 セーフティシステム製造2部は、メータに代表されるコックピット情報システム製品を製造している部署です。コックピット製品は、運転者と車をつなぐ製品であり、Caseの代表製品・重要製品になります。 我々 生産管理室は、低コストで良い製品を顧客に供給するべく、スムーズな生産活動実現に向け、最適な生産計画の立案(部品/資材の手配)、工場内外の物流改善、をミッションに取り組んでいる組織です。 21歳~65歳まで幅広い年代のメンバーが12名在席しており、年齢や性別、役職に関係なく一人ひとりが能力を発揮できます。風通しがよく、フラットな人間関係の職場です。 【業務内容】 顧客からの受注に基づき、生産計画・部品手配計画の立案とその改善業務 具体的には、以下業務のいずれか、もしくは複数に携わっていただきます。 ■生産管理業務 ・お客様の受注に基づいた最適生産計画立案及び進捗管理 ・取引先様への部材発注及び進捗管理 ・海外拠点へ出荷する製品/部品の受発注 ・設計変更切替指示及び進捗管理 ■生産管理DXの推進 ・VBA/BIツール等活用による業務効率化(在庫低減 等) ・次期生産管理システムの開発・設計 ■サプライチェーン改革 ・製造委託先の生産管理業務の自立化支援 ・取引先様との連携強化、BCP強化 ・物流改善 【業務のやりがい・魅力】 ・取引先から国内外顧客までグローバルな仲間と共に、製品を無事にお届けする、という同じゴールに向かって、ワンチームで推進していく楽しさ・面白さが経験できます ・自分の作った製品が、車両に装着されるのを目にすることで、顧客・社会課題解決に貢献しているというやりがいを実感できます ・国内外の拠点との連携、社内外の専門家との連携を通じて、自身の専門性を向上させることができます 【採用背景】 自動車業界は100年に一度ともいわれる大きな変革期のただ中であり、我々はこれまで培ってきた取引先・顧客との連携をより強化し、サプライチェーン全体で改善を目指しています。そのために、社内だけでなく、取引先や顧客を巻き込んだ改善活動により、潜在ニーズを発掘・先取りし、顧客への供給責任を果たすだけでなく、競争力ある生管業務の両立に挑戦しています。自らの強みを活かし、後工程目線で問題解決…

非公開

【東京】生産管理責任者(課長)

インテリア・工業デザイン系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ・当社がてがける商品の製造委託先、仕入先と連携したサプライチェーンの管理 ・製造委託先と連携した生産工場のQCDコントロールの管理 ・各カテゴリー担当の管理、指導 当社がてがける商品のは発注から倉庫入庫までスケジュール管理を安定化させる業務になります。東京拠点の課長として裁量の大きな仕事ができます。 【職務詳細】 当社は、 女性誌実売部数No.1の雑誌(※某協会発行社レポート)の出版をはじめ、通販事業や店舗事業、文化事業、WEB事業、アライアンス事業など様々なドメインを持つユニーク企業。 2023年3月に東証グロース市場に上場し、グループ7社、社員約1,000名、グループの顧客資産100万人を超える成長企業です。 当ポジションは国内、海外のモノづくり現場で活躍できるポジションになります。 自社工場は無く、委託先工場でのマネジメントですが、ファッション、服飾雑貨、コスメ、日用品、食品とさまざまなカテゴリーを、各カテゴリーの専任担当者と一緒にサプライチェーンのQCDを管理いただく業務になります。 当社にはモノづくりに携わるさまざまな職種があります。また、複数の事業部にて物販を行っております。さまざまな業務に挑戦できる環境もあります。 【魅力】 ・ASEAN全体での物流網の形成から、海外の各拠点を成長させる海外物流の拠点づくりまで裁量を持ち、知見を拡げることができます。 ・商品開発の初期段階から納品されるまでのプロセスを、豊富なご経験を活かして強化・再構築することができ、プロフェッショナルとしてこれまで培った知識や能力を存分に発揮できます。 ・沢山の取引先の中で優先順位を決めて対応していくスピード感とやりがいを感じられる環境の中で、OEM、ODMでの進化を目指すことができます。 ・顧客の要望やご意見を集約する仕組みを作り、それを商品開発やサービス開発に活かしていただけます。 【募集背景】 同社グループでは、将来の成長に向けて、お客様から信頼をいただけるために、商品力の強化を継続して行っています。 その中で、中心となるものつくりの強化が大切な要件となっています。 そのものつくりを一緒にになっていただける管理者を募集しています。 【組織構成】 物販ビジネスユニット生産管理部 14名 30代から5…

非公開

戦略企画部 生産企画課 国内T

インテリア・工業デザイン系その他

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【採用背景・やりがい】 同カンパニー 戦略企画部では、世界シェアNo.1のスパークプラグ事業を始めとしたグローバル生産・設備投資戦略の策定、実行の司令塔となることをミッションに掲げ、KGI/KPI達成に向けた取組みを行っています。 プラグ事業は会社全体の売上の半分以上を占めており、経営に与える影響も非常に大きい中で、KGI/KPI達成に向けては、スパークプラグの発注・生産状況を分析し、販売機会の逸失を防ぐことが重要となります。そのためには、受注予想をもとに繰越懸念品番をデータを用いて分析し、生産計画業務の調整、調達・SCM・営業へのフィードバック、予実管理の検証が必要となります。 当該ミッションを実行していく為にも生産計画業務の知見、経験をもち、関係部署とコミュニケーションができる人財の補強が必要となっています。加えて、生産企画・データ分析力の向上を目的として共に成長できる人財を募集致します。 【組織構成】 初任配属予定のプラグ事業部門である同カンパニー ・戦略企画部63名・生産企画課13名・国内T主任3名担当4名 【仕事内容】 国内生産企画・計画に関わる業務 ・受注、販売データ集計との比較、データ分析・検証 ・予算生産数(完成品・KD部品)と計画実績の予実検証 ・SCM及び各工場の計画担当との生産計画の調整、BO解消に向けた提案・実行 【仕事の魅力】 醍醐味は生産活動の司令塔として、受注に応じた生産企画業務、繰り越し解消に向けたアクションを各部門に提案、指示することです。データ分析・検証を通して、自ら提案・発信して改善案を具現化し、今後の会社の将来や方向性に寄与していただくことを期待しています。 【部署の役割】 生産活動の司令塔として、PDCAサイクルによる 生産の総括支援を実施する。 (受注予想をもとに繰越し懸念品番を分析し、生産計画業務の調整、発注・販売へのフィードバック、予実管理の検証) 【当社の魅力・特徴】 ・同社は5年連続増収、営業利益は3年連続増益と安定成長しており、売上収益営業利益率17.5%(2024年3月期)と高収益な企業です。  ※一般的に営業利益率10%以上で優良企業とされています。 ・海外50拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も…

非公開

【滋賀】品質管理・QMS(水環境貢献製品)

インテリア・工業デザイン系その他

滋賀県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 分離膜製造の品質管理、業務全般、世界各国の水質認証システムの認証取得・維持管理他 <担当製品> 分離膜(海水淡水化膜:海水を真水に分離させるための膜、食品用途向け分離膜、工業用途向け排水処理膜、他) ※工場の排水を淡水に変え、再利用し循環型社会を目指します。強みはESG経営のド真ん中をいく、世の中に無くてはならない製品群です。 【入社後まずお任せしたい業務】 まずはISO品質マネジメントシステムを効果的に活用させるため、事業部を牽引する事務局運営に携わっていただきます。業務を進める上では、先輩社員とともに、年間行事の会議運営、各種課題解決のため社内関係者との協議など多くの方とコミュニケーションをいただきながらテーマ活動に主軸として取り組んでいただきます。 【キャリアパスのイメージ】 <3年後のイメージ> ジョブローテーションは計画的に行います。組織機能には、品質管理機能、品質保証機能がございます。取り急ぎは品質マネジメント機能に従事いただきますが、顧客対応、検査、計量器管理、工程管理など、事業成長にあわせた組織編成を行っていきます。個人のキャリア形成にも考慮しつつ、いろいろな業務を経験いただきたいと思います。 <5年後のイメージ> 経験した事や習得した技術・知識をベースに、後輩指導に携わっていただきます。 担当テーマの責任者として、主体的に業務推進できる人財になることを期待しています。 【魅力】 ・社内でも重視されているESG経営の中核を担える部署です。本開発は水処理膜技術の大きなステップアップを目指しており達成時には会社への大きな貢献に加え、省エネ化のような社会課題解決の一翼を担うといったやりがいがあります。 ・実際の開発業務でも課題は大きく困難ですが、自らが考え設計・製造し実験すると言った面白みがあり、目標を達成できた瞬間は大きな喜びが得られると思います。また実際に製品化されれば社会貢献にも寄与できたというやりがいを感じられる仕事です。 【募集背景】 事業部は今大きな成長ステージです。その拡大野中で最も優先されるのは品質であり、組織強化の増員採用です。 【配属先】 メンブレン事業部(メン) 品質保証部 品質管理課 【所属事業部門の概要】 核酸医薬受託製造や経費吸収型医薬品な…

非公開

品質基準の構築(QMS構築、IATF16949立ち上げ)

インテリア・工業デザイン系その他

兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 事務局の立場にて、品質マネジメントシステムの構築・運用業務を担当いただきます。 ■QMSの構築、開発部門の仕組みづくり ■実践・運用部署のサポート/フォロー ■定期監査対応 ■その他、ISO等に関する業務 ※今後、IATF16949の取得を計画しています 【このポジションの魅力】 ・急拡大中の電池業界にて今までの経験を活かすことができる ・世界トップクラスの品質をより高めることにつながる ・品質を高めることで、会社や業界に大きな貢献ができる 【募集背景】 世界的にカーボンニュートラルなどの環境への意識が高まっており、環境戦略の1つとして電気自動車やハイブリッド車が今後より急拡大していくと予想されています。 当社は電気自動車の心臓であるバッテリーをつくっており、数年後には現在の売り上げの倍以上になる見込みです。 より多くのより品質の高い製品を作っていくため、今年西神・姫路拠点にてISO9001の認証取得をしました。 今後継続してISOの認証を得るためやIATF16949を取得するために、品質マネジメントシステムを一緒に構築・運用していただけるメンバーの増員を考えています。 【福利厚生】 TOYOTAやPanasonicを基準にした福利厚生が充実しています。※以下、一部抜粋 ・社宅制度(自己負担率20~35%/本人名義であれば適用可) ・転居費用補助あり ・育英補助給付金(子ども1人につき月1万円) ・単身赴任手当(月7万円+年15回分の往復帰省補助) ・電動車購入補助(最大50万円)、カフェテリアプラン(年12.2万円分) ・退職金制度(確定拠出年金DC)など ※企業HP/働きやすさの理由 https://www.p2enesol.com/recruit/benefits/ 【企業の魅力ポイント】 ★TOYOTA×Panasonicの技術力をベースに急成長中 ★BEV(電気自動車)とHEV(ハイブリット車)の二本の柱で安定的な事業展開 ★大きな需要に応えるため積極的な研究開発と生産拡大 ★業界団体理事やトヨタ北米プロジェクトへの参画など電池業界を牽引 ★大手企業のリソースを活用しつつ裁量権の大きいフラットな職場 ★管理職での採用や中途入社1年未満での昇格など柔軟なキャリア…

株式会社コレット

*ジュエリーアドバイザー*未経験OK/定時退社/産育休あり

専門店・量販店・小売系その他、販売スタッフ、アパレル系その他

全拠点駅チカ> ★下記勤務地(直営店)…

300万円〜400万円

雇用形態

正社員、アルバイト、パート

◎幅広い年代の方が活躍中! ◎経験者/ベテランの方歓迎! ◎全員が未経験スタート&第二新卒の方も歓迎! ◎ノルマなし/充実の研修制度あり/産育休取得実績あり ◎残業ほぼなし・基本定時退社 ≪シンプルで洗練されたジュエリーのアドバイザーを募集!≫ 神戸・名古屋・大阪に展開するジュエリーブランド“COLETTE GIFT”の店舗にて、ジュエリーアドバイザーのお仕事をお任せします。 ***≪具体的なお仕事内容≫*** ◆店内での接客販売 ◆入荷商品の検品 ◆商品レイアウト ◆お客様へのDM作成 など ☆お客様との会話の中から購入の目的やお好みをお伺いし、お客様に合った最適のジュエリーをご提案。お客様とはその場限りの関係で終わらず長くお付き合いができるよう、丁寧な接客を行っています。 ***≪COLETTE GIFTとは??≫*** 「ギフト」をテーマにした、シンプルで贈りやすいデザインのジュエリーブランド。加賀友禅や金箔といった美しい手工芸品から着想を得た、ゴールドと天然石を組み合わせた繊細なアクセサリーを、一つひとつ職人の手によって丁寧につくりだしています。

非公開

車載品質保証・品質管理【東京】

インテリア・工業デザイン系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 車載ビジネス拡大に伴い、ミネベアミツミが製造する車載関連製品の品質保証・品質管理の強化を図るための募集になります。 【業務内容】 具体的には、具体的には以下の業務をご担当頂きます。 ■開発段階/初期流動段階でのPhase移行審査の仕組みの改善と実施(AQPQ) ■量産品質改善支援(購入品品質改善含む) ■新規引合に対する重要度合い評価付の仕組みの改善と実施(リスクアセスメント) ■製品実現可能性(フィジビリティスタディ)の評価の改善 ■製品分類のためのBOMの見直し/構築した仕組みの各事業部への展開と定着、維持 ※いずれの業務においても事業部とのコミュニケーションが極めて重要となります。

非公開

【名古屋・マネジメント職層】大手自動車メーカ様向けサプライチ

インテリア・工業デザイン系その他

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

大手自動車メーカー様へ半導体・電子部品を安定供給するサプライチェーンマネジメント業務の管理職として、市場環境やシステム変化に対して状況分析や判断をして、実務担当者のマネージメント管理を行っていただきます。 ■具体的な業務 ・チームのマネジメント ・顧客/メーカー/社内窓口対応 ・予実管理 ・QCD対応 ・海外/ロジスティックス部門との連携業務 ・顧客/メーカー/社内向け資料作成 ・顧客/メーカー/社内向けプレゼンテーション  ・会社が定める業務 ■仕事の魅力について 大手自動車メーカー/大手半導体・電子部品メーカーを相手に活躍頂く非常にやりがいのある仕事です。 現在同社としてもDX促進の過渡期でもあり、業務改善・体制構築の意識が高い方にとってはリーダーとして活躍頂ける機会も充分にあります。 ■配属先 某社 第一サプライチェーンマネジメント本部第一SCM部

非公開

【滋賀】生産管理部長<釣り好き歓迎>

インテリア・工業デザイン系その他

滋賀県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

ルアーやロッドといった釣りに欠かせない用品の開発・販売事業を国内はもちろん、海外でも40か国以上で展開する同社にて生産管理のポジションをお任せいたします。 【職務内容】 ■竜王工場の生産管理 ■海外協力工場との折衝、納期管理、品質管理 ■年間の生産計画の立案、状況に応じた調整 ■新製品生産の際の技術的検討、生産キャパシティの把握、新規ライン導入の検討など ■社内外複数部署と連携し年間の生産計画を立案 ■国内、中国、ベトナム協力工場への生産指示および管理 ■協力会社への納期や品質・コストに関する適切な交渉の実施 ■メンバーや現地スタッフ等のマネジメント 【組織構成】 生産管理部 8名 【採用目的】国内・海外含めた生産管理機能の強化を図るための採用となっております。現在常務が生産管理部長を兼務されており、営業も統括されているため、専任者を募集します。 【当社】 釣りの中でも特に人気の高いルアーフィッシング関連製品に強味があり、歴代約1700点もの製品を開発販売し売上を向上してきました。今後は釣りの総合メーカーとして更に幅広い商品開発を目指します。 様々な事が変化する環境下において、趣味としての釣り人気は高く、需要にいち早く対応し、質の高いものづくりを貫くことで釣り業界においても確実に成長し続けています。

非公開

生産管理 ※御殿場/テキスタイルレンタル事業部※

インテリア・工業デザイン系その他

静岡県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【会社概要】 インバウンド需要に応え、リネンサプライ業界に革新をもたらすリネンサプライ事業部。60年以上の歴史を持ち、2023年には過去最高の利益を達成。循環型ビジネスを推進し、全国6拠点8工場と2つの物流拠点を運営とさらには新しい工場建設を通じて大型投資を行います。全社でのDXを駆使し、業務の効率化を図り、観光立国推進のインフラサービスを追求します。 【募集背景】 インバウンド需要を背景に、さらなる成長に向けた需要獲得へのSCM部(工場部門)強化に向けて、生産企画担当を増員します。 2030年に向けて市場規模が2倍となる成長市場において、シェア拡大に向けた数十億の設備投資、DX化の推進ならびに標準化・カイゼン施策の強化に向けたリーダーシップを発揮いただく生産企画・工場長候補を採用したいと考えています。 【お任せしたい役割/職務内容】 ・自社・競合・顧客を分析し、長期ビジョンから逆算した工場部門の戦略や運営方針を企画。安全・品質・効率を考慮した組織体制を策定し、業務の標準化と改善を推進します。 ・他部門と連携しながら、コストリーダーシップ戦略の推進、採用・定着マネジメント、KPI達成に向けた課題解決を実現。現場の観察を基に成長支援や行動変容を促進します。 ・自社・競合・顧客の動向を定期的に把握し、生産領域の成果を評価。原因分析と改善策を基に、問題解決や継続的なカイゼン活動をリードします。 ・部下の士気向上、後継者育成を担い、持続可能な組織運営を実現。労務管理やコンプライアンスを徹底し、模範として部下の成長を支援します。 【成果責任/アカウンタビリティ】 ・工場部門の短期・中期の売上、利益、顧客か開拓の目標を達成する。 ・工場部門の安全・品質・効率を考慮し、業務の標準化および改善を推進する。 ・工場の生産性KPI達成に向けた課題解決を実施する。 ・原因分析と改善策の実行を通じて、問題解決や継続的なカイゼン活動を遂行する。 ・採用と定着を推進し、人財マネジメントを遂行する。 ・安心安全な職場環境を設け、労務管理を徹底する。 【醍醐味、得られる経験】 ・社会課題解決:観光立国実現という社会課題をテーマとした事業モデルをスケールさせる経験 ・DXを活用したCX拡張:拡大する事業環境で、DXを活用し、科学的なマーケテ…

非公開

【東京】生産管理(責任者候補)

インテリア・工業デザイン系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1400万円

雇用形態

正社員

■外部環境: 人類の水問題は既存の上下水道システムでは解決しきれない状態に陥っており、2030年には世界人口の約40%が水不足に陥るといわれております。 日本でも高度経済成長期に多く敷設された水道管設備の老朽化に伴う水道管の破裂による漏水事故の多発、これへの対応コストの増大が大きな問題となっていること、人口減少、水の需要減少による水道収益減、過疎地域では3分の1の水道事業者が赤字経営となるなど多くの課題を抱えている状態となっております。 ■概要: 同社では、地球上の水資源の偏在・枯渇・汚染によって生じる諸問題の解決のため、生活排水を再生し最大限有効活用する「小規模分散型水循環システム」及びそれを実現する「水処理自律制御技術」を開発しています。 既に、2つの製品を上市し、日本国内において全国的に活用されており、災害時の断水状況下における応急的な水利用の実現や、公衆衛生の向上に寄与してまいりました。また、日常的な水利用を実現する「小規模分散型水循環システム」の実証に成功。来年度以降、国内外の自治体・政府等への導入が開始されます。 ■職務内容: 量産におけるQCDの最適化を目的とし、納期・在庫・工程・原価管理等を行っていただきます。 <詳細> ・同社製品開発プロジェクトにおける生産管理業務 (生産計画立案・統制、生産能力管理、原価管理、委託先と連携した生産工程の管理) ■同社について: 同社では、世界で初めて「小規模分散型水循環システム」及び「水処理自律制御技術」を開発しております。 2019年には、生活排水の98%以上を再生して循環利用することを可能にする可搬型の水再生処理プラントを発売し、災害による断水など水道がない状況下での継続的な水利用を可能にしております。 2020年には、水道が無い場所にも設置できる水循環型手洗いスタンドを販売しております。流水による手洗いに加えて、スマートフォンの表面を99.9%以上除菌する機能も搭載しており、公衆衛生・空間衛生のアップデートに貢献しています。

非公開

【LS事業部】工場長候補<神奈川事業所>

インテリア・工業デザイン系その他

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【会社概要】 インバウンド需要に応え、リネンサプライ業界に革新をもたらすリネンサプライ事業部。60年以上の歴史を持ち、2023年には過去最高の利益を達成。循環型ビジネスを推進し、全国6拠点8工場と2つの物流拠点を運営とさらには新しい工場建設を通じて大型投資を行います。全社でのDXを駆使し、業務の効率化を図り、観光立国推進のインフラサービスを追求します。 【募集背景】 インバウンド需要を背景に、さらなる成長に向けた需要獲得へのSCM部(工場部門)強化に向けて、生産企画担当を増員します。 2030年に向けて市場規模が2倍となる成長市場において、シェア拡大に向けた数十億の設備投資、DX化の推進ならびに標準化・カイゼン施策の強化に向けたリーダーシップを発揮いただく生産企画・工場長候補を採用したいと考えています。 【お任せしたい役割/職務内容】 ・自社・競合・顧客を分析し、長期ビジョンから逆算した工場部門の戦略や運営方針を企画。安全・品質・効率を考慮した組織体制を策定し、業務の標準化と改善を推進します。 ・他部門と連携しながら、コストリーダーシップ戦略の推進、採用・定着マネジメント、KPI達成に向けた課題解決を実現。現場の観察を基に成長支援や行動変容を促進します。 ・自社・競合・顧客の動向を定期的に把握し、生産領域の成果を評価。原因分析と改善策を基に、問題解決や継続的なカイゼン活動をリードします。 ・部下の士気向上、後継者育成を担い、持続可能な組織運営を実現。労務管理やコンプライアンスを徹底し、模範として部下の成長を支援します。 【成果責任/アカウンタビリティ】 ・工場部門の短期・中期の売上、利益、顧客か開拓の目標を達成する。 ・工場部門の安全・品質・効率を考慮し、業務の標準化および改善を推進する。 ・工場の生産性KPI達成に向けた課題解決を実施する。 ・原因分析と改善策の実行を通じて、問題解決や継続的なカイゼン活動を遂行する。 ・採用と定着を推進し、人財マネジメントを遂行する。 ・安心安全な職場環境を設け、労務管理を徹底する。 【醍醐味、得られる経験】 ・社会課題解決:観光立国実現という社会課題をテーマとした事業モデルをスケールさせる経験 ・DXを活用したCX拡張:拡大する事業環境で、DXを活用し、科学的なマーケテ…

非公開

【管理職候補】品質管理 ※60歳以降の長期就業事例多数

インテリア・工業デザイン系その他

新潟県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 薄膜技術のパイオニアである同社において、品質管理業務全般をお任せします。 ■品質管理体制の構築・維持管理 ■社外クレームに対する対応 ■新製品・新材料及び新工法等の品質分析・確認、計測器校正を担当 【配属先情報】10名 【企業の特長】 ■独自の薄膜技術を背景に世界初や業界初の薄膜製品も多数展開しています (例)プラズマ重合反応による有機薄膜の製造方法確率は世界初 (例)薄膜抵抗器の量産化は業界初 ■薄膜技術は電動化(EV化)が進む自動車業界やIT機器をはじめ、医療機器、宇宙航空、通信インフラなど各領域で需要が高まっています(※取引社数2400社以上) ■2019年度~2023年度の売上成長率は174% ■事業成長に伴い2027年度を目安にIPOも目指しています ■一般財団法人日本次世代企業普及機構より「ホワイト企業認定」を取得 ■長期就業可能な環境で、定年退職後もパフォーマンスによっては年収を下げることなく働くことも可能です(※実績も多数あり) ※すぐにわかるSUSUMU https://www.susumu.co.jp/recruit/company/profile/ ※SUSUMUの強み https://www.susumu.co.jp/company/introduction/ 【福利厚生】 ■社員寮:独身者:8000円/月~、単身赴任者:無料 ■借上げ社宅:会社負担70% ■単身赴任手当:20,000円/月に加えて月3回までの帰省費用を全額会社負担

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード