GLIT

検索結果: 44,008(81〜100件を表示)

非公開

品質管理<部門長候補>【埼玉】

インテリア・工業デザイン系その他

埼玉県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

世の中に流通する数多くの化粧品をOEMで製造している急成長企業にて、品質管理 部門長候補の募集です。OEM化粧品や医薬部外品、洗剤などの化成品製造工場における下記の品質管理業務に携わります 【具体的には…】 ・原料、梱包資材の受け入れ検査 ・中身、製品の官能検査、物性検査 ・外部機関に委託している重金属、砒素の定量試験など ・部門メンバーのマネジメント 【組織体制】各工場の品質管理部門は、各6~8名となります。 【特徴】 独自の技術力を武器に数々の有名商品を2,000社以上の取引先へ企画、提案を行っております。どこよりもいち早く市場のニーズに合わせた製品提案で、景気に左右されない安定経営を実現しております。グループ全体で50期連続増収増益を達成しており、今期も増益予定です。国内外で製造拠点を竣工、増築しさらなる成長を目指しております。 【募集背景】業容拡大、工場増設に伴う増員 【当社の魅力】 ◇評価制度 年に一度、人事考課を実施します。自己評価⇒上司査定⇒役員査定・他部署の部門長査定という流れで、公正に行われます。給与は、入社後しばらくは定期昇給で、その後は実績に応じた評価に基づく、実力主義の評価に変わります。そのため、年齢に関係なく、若いときから役職者に昇格することも可能です。 ◇社長との1on1 年に1度、社長との個別面談があります。ここでは、家庭のことや、自身の業務内容、今後キャリアアップについて話します。また、部署異動や担当業務について、自身の考えを直接社長に伝えることが出来ます。 ◇惜しみない設備投資 設備投資は長年積極的に行っており、2020年にはベトナム第三工場、中国第二工場、関東第二工場が稼働開始、2022年には神戸工場、2023年からは博多営業所・研究所が稼働を開始しました。また、2025年末の稼働開始を目指し、神戸工場に約100億円を投じて生産体制強化のための新工場棟を建設中です。 【働き方】 固定残業時間が50時間となっておりますが、実際の残業時間は15~30時間となります。 ※月により変動はあり 【魅力】 ■49期連続増収増益!企業成長に伴い今後も新しく工場を増設し、製造ラインを増加していく予定です。 ■「風通しが良い」職場です!東京・大阪のオフィスでは、営業・研究部門…

非公開

生産管理(管理職候補)【横浜/転勤無】

インテリア・工業デザイン系その他

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ・生産管理工程全体の策定・見直し ・営業が受けた受注をシステムに入力、目標に向かって生産計画の立案と業務指示 ・製造部に加工指示、品質保証部に検査指示(加工図と検査図) ※生産管理システム:Previson 【募集背景】組織改定に伴う生産管理体制の強化 【組織構成】生産本部 部長1名・メンバー8名 【魅力ポイント】 ★創業38年、精密機械部品の加工において高い技術力をもとに成長産業を支援している企業です! ★事業成長に欠かせない業務を担っていただくポジションとして同社成長に寄与いただくポジションです!

非公開

品質管理(課長)(岡山第一工場)

インテリア・工業デザイン系その他

岡山県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

岡山第一工場にて、生産される製品(精密部品・コネクター)の品質管理課 課長業務を行って頂きます。 課長職として、今までの品質管理のご経験を活かして頂きたいです。 【現在の組織構成】 ■品質管理1課 課長1名、主任1名、スタッフ3名 ■品質管理2課 課長補佐1名、主任1名、スタッフ6名 ※2課のうち、いずれかの課をご担当頂きます 【職務内容】 ■品質管理1課もしくは2課のマネジメント全般を行って頂きます。 ・品質課題解決に向けたリーダーシップの発揮 ・行程品質管理 ・顧客とのコミュニケーション ・不良品対応、品質異常解析 ・新規顧客への製品取り扱い説明 【募集背景】 受注増の繁忙対策、および部門体制の強化

非公開

自動車部品輸出における物流品質管理(スタッフ・チームリーダー

インテリア・工業デザイン系その他

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【特色】 全世界(21カ国)にある、60生産拠点への自動車部品輸出において、正しい部品が、正しい数量、正しい状態で届くことができるように、物流工程と梱包荷姿の管理を行います。全世界で生産される同社車の品質を支える、非常にやりがいのある仕事です。 <業務内容> 【概要】 工場へ適正品質の部品をお届けするために、部品品質を確保することができる工程と梱包荷姿の基準設定や改善を行います。 全世界へお届けしている部品の物流品質課題を扱いますので、全世界がお客様であり、部内で品質課題に困っている拠点運営メンバーと一緒にスピーディーにお客様の困りごとに対応していきます。 【詳細】 工程に関しては、間違った部品や間違った数量の出荷を防ぐために、部品メーカーの工程から自拠点の工程までスルーで品質確保ができる工程の定義を進め、その標準化と導入を行います。例えば、部品のピッキングでは、誤品のピッキングがないように、スキャナーを導入するなど、工程ごと部品特性ごとに品質確保を手段を決め、導入していきます。 梱包荷姿では、全世界への物流環境(温度変化・振動)を測定し、その環境に耐えうる荷姿基準の設定と導入を行います。部品によっては、外観で良品判断が難しい場合もありますので、その場合は、品質管理部や設計部署と連携し、どのような状態で運べば部品品質が確保されるのか検討していきます。 ただし、それでも発生してしまう課題に対しては、関係部署をリードしながら問題解決を行い、工程・荷姿・作業改善を実施します。 <職場イメージ・職場ミッション> 【職場イメージ】 物流未経験の他領域からの異動者も多く、これまで培ったスキルを活かしながら活躍してくれています。業務負荷はコントロールしやすく、家庭のご事情や自身の趣味のために気兼ねなくフレックス勤務を活用頂けます。 【職場ミッション】 全世界で生産される同社車に適正品質の部品をお届けすること。 <やりがい・PR> 【やりがい】 - 同社の品質の考え方を実際に現場で学ぶことができ、さらに自身で世界中の同社車の品質を支えることができる - メーカー本社に所属する物流機能として、一部の物流だけでなくサプライチェーンスルーでの物流改善ができる - TPS(同社生産方式)に基づいた現場づくりを学べる - 21…

非公開

エネルギー事業の品質分析と品質企画業務【滋賀】

インテリア・工業デザイン系その他

滋賀県 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 ■オムロン ソーシアルソリューションズでは、「カーボンニュートラル」「レジリエント」「省電力」の3つを解決すべき社会的課題とし、パワーコンディショナ、蓄電池等を開発・製造し、新しいサービス事業の拡大に挑戦し、持続可能な社会への貢献を目指しています。 ■パワーコンディショナ、蓄電システムに加え、これからの成長が期待されるEV用パワーコンディショナなどの複数のアプリケーション、及び新しいサービスを創出するために重要となる品質を一緒に創っていく人財を求めています。 ■事業、事業領域が拡大する中で、品質保証業務内容は、拡大・複雑化しており、新しいことに挑戦していけるエネルギッシュな人財を求めています。 【業界動向と自社事業の特徴】 ■エネルギーソリューション事業本部は、太陽光発電用パワーコンディショナ、蓄電池用パワーコンディショナやV2Xシステムに関する製品販売やサービスなど、再生可能エネルギーに関連する事業を行っています。 ■家庭用蓄電システムの市場においては業界NO.1のSOMを獲得しており、多くのご使用者様に評価をいただいております。 ■さらに、低圧や家庭向けの小型の発電設備での高いSOMを活かして、蓄電池の遠隔制御サービスやPPA(第三者所有)モデルなどの新しいサービス事業にも事業範囲を拡大しております。 【部・チームの業務概要】 エネルギーソリューション事業本部 品質保証部は、(1) 品質分析・QMSプロセスの構築を担うグループ、(2) 上流品質の作り込み、信頼性確保、製品解析業務を担うグループ、(3) 市場把握、SE業務、顧客対応を担うグループの3グループで構成され、グループ間で相互に機能連携することで事業成長のための品質を作り込み、新たな事業創出に向けて挑戦を続けています。 【担っていただきたい具体的な仕事内容】 下記に関わる品質分析、品質企画業務リーダー ■品質情報のデータ分析から課題形成、事業戦略や商品企画への提案、設計改善の立案 ■顧客の品質課題やVOCの分析から商品やサービスへのフィードバック立案 ■および知見の形式知化や仕組化の推進 ■エネルギー事業及びサービス事業の技術・商品開発に関わり、品質向上のための業務 など 【携わる商品・用途】 エネルギーソリューション事業本部で取り扱う…

非公開

品質管理・製品検査【管理職候補/鉄道用通信・放送装置】

インテリア・工業デザイン系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 鉄道車両向けの放送システム国内シェア80%を占める同社においてプレイングマネージャーとして品質管理業務と部下のマネジメントをお任せいたします。 【具体的には】 JR/私鉄各線の鉄道車両の案内放送装置/自動放送装置/列車用無線/非常通報システム機器等の検査・評価業務全般をお任せします。 最終段階での業務となる為、社内でも非常に重要なポジションです。 製品は全て受注生産で協力会社から送られてきた完成品の出荷前検査を行います。 その他品質保証に関する顧客宛報告書作成業務等も発生します。 【入社後】 座学で製品知識を学び、2~3週間で社内の工場にて他部門の業務内容に触れて頂きます。その後OJTを中心に業務を覚えて頂きます。ゆくゆくはメンバーのマネジメントもお任せします。回路図面の知識も身に付けることができるため将来的には回路設計部門への異動も可能です。 【組織構成】 生産管理部 検査グループ 約30名 ※現在は6チームで対応(対応製品ごとにチームが分かれております。) 【募集背景】 増員募集になります。 新製品が増えており、そちらに対応いただける即戦力の方を募集いたします。 【働き方】 出社メインの働き方になっております。 残業時間:25~35h/月 【魅力】 ■鉄道という交通インフラに関わる社会貢献度の高い製品に携わることができます。 ■当社製品は鉄道の安心・安全性確保のために非常に重要な製品であり国内TOPシェアを誇ります。 ■海外では新興国需要も見込まれ、新興国の発展に貢献することができます。 ■取換え需要だけでなく新たな路線ができる4~5年の設計段階から情報収集し、顧客と協働して製品を完成させ、品質管理担当者としてその一翼を担うことが可能です。 【八幡電気産業株式会社の強み】 約170名の中堅規模の会社ながら、JR/私鉄/地下鉄を含めた業界シェア8~9割となっております。 ■今年創立70年を迎え、今なお成長し続ける要因について 鉄道各社との長年の取引の中、信頼とノウハウを蓄積。あらゆる部門が一丸となって品質や技術力の高い製品を提供し続けています。 鉄道は一度納入されると20~30年と長い期間に渡って使用されるものであり、その期間中アフターフォローも含めて顧客要望に…

株式会社グリーンアート

看板・サインの【営業】未経験OK!天満駅近く★

インテリア・工業デザイン系その他、営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人

【転勤なし/マイカー通勤OK】 大阪…

-

雇用形態

正社員

看板・サインの営業からトータルサポートを行っていただきます。★簡単な業務からお任せするのでご安心ください★事業に関する知識は不要です! お客様の予算や要望に応じて、デザインディスプレイなどの提案・企画・製作・施工までをトータルコーディネートする当社にて、看板・サインの営業・設計・施工・管理業務をお任せします。 様々な業種での施工実績あり! ホテル・宿泊施設 医療機関・福祉施設 教育機関・学校 企業・事業団体公共施設・店舗  こんな看板を手掛けています 屋上・塔屋看板 外壁面看板 袖看板・突出し看板 自立・野立・ポール看板 置式(A型・スタンド)看板 ゲートサイン 銘板・施設名称サイン 懸垂・横断幕・タペストリー 壁面・ウィンドウグラフィック LED看板・電飾看板 屋内サイン オブジェ・モニュメント・装飾ディスプレイ など

非公開

【横浜】車載品質担当(管理職)※プライム上場/在宅可/転勤無

インテリア・工業デザイン系その他

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

1100万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■車載SoCにおける品質・サポート面の課題抽出、解決策の立案 ■QCDを意識した量産対応の方針や戦略の策定 ■品質課題解決のに向けた顧客サポート・交渉/海外RC調整 ■品質課題に関する製造委託先(FAB/OSAT)や社内品質保証部門との調整や交渉 【期待する役割】 量産後の品質課題対応業務のリーダとして、時には顧客交渉もしながら、顧客、当社双方にとって何がベストの解 なのかを考えながら、部署のメンバー、関係部門と連携し、解決策を検討・模索しながら、主体的に業務推進していただきます。 【組織構成】 ■TQM推進室 幹部社員14名 男性:19名 女性:2名 平均年齢:52歳位 【キャリアパス】 車載品質担当課長もしくは部長 【背景】 FY25以降、車載品種の生産数が増加していく中で、量産後の品質課題に関する顧客対応含め品質向上への取組み、体制強化が非常に重要と考えており、そうした中、量産後の品質課題に対し、再現確認、原因解析等の解析技術、知見、経験が豊富な人材を募集します。 【ポジションの魅力】 ■車載、データセンター、カメラ向けなど、開発部門は担当するプロジェクトごとに都度担当製品が変わるので、1つの業界や製品だけではなく、様々な分野の開発に携わることができます。 ■2ナノ、3ナノ等の最先端の半導体開発に携わることができます ■顧客に合わせたカスタマイズSoCの開発に至っては、様々な業界の顧客と共同で 開発を進めるため、業界の知見を広げることできる事と完成品を目で見ることができます 【働き方】 ■フレックス(コアタイム無し) ■リモートワーク:週3回まで可能 ■転勤無し ■役職定年無し ■定年:60歳 再雇用:65歳まで

トヨタ自動車株式会社

材料品質向上活動の実務担当者(スタッフ・チームリーダー)

インテリア・工業デザイン系その他

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「材料品質向上活動の実務担当者(スタッフ・チームリーダー)」のポジションの求人です 【特色】 世界中のお客様へ安全・安心で高品質な製品をご提供するため、モビリティに使用される材料の品質確保は非常に重要である。社内外関係者と連携し、実務を強力に推進することができる即戦力人材を求めています。 【概要】 トヨタはもっといい車つくりに向け、様々な技術開発を進めています。品質、法規対応に関しても強化しており、従来以上の取り組みが必要となっています。多種多様な部品・材料から構成されている自動車は、長く、複雑なサプライチェーンに支えられおり、そのひとつひとつの材料の品質や、法規に遵守に対する仕組み作りが重要になってきています。この仕事では、材料の知見のみでなく、ISO9001や、法令知識、社内外関係者とのコミュニケーション能力を活かしていただけます。 【詳細】 以下業務の実務担当者 -電子材料、金属材料、有機材料の材料品質確保活動 -QMS(ISO9001)に準じた国内外の品質向上の仕組み管理と仕組み作り -自動車認証業務(特に内装材難燃性) 【職場イメージ】 自動車の基となる材料の品質を確保するために、グローバルトヨタの材料品質の中心的役割を担っています。職場では、QMSに沿った仕組み作りから、各種品質向上企画による底上げを実施して頂きます。 また、自らの専門能力を活かして、部品設計に対する材料選定や評価条件の支援、市場問題に対する解析を実施します。 国内外・社内外多くの人たちと日々広くつながる仕事をしています。 【ミッション】 材料の専門的知見をもとに、お客様により安全・安心な材料を適用した製品を持続的に提供することに向けて取り組んでいます。 【やりがい】 自動車産業の大変革の時代でも品質は生命線であり、第一優先にされる事項です。材料というハードを構成する根幹の品質を担います。さらにトヨタとして、数多くのサプライヤー、海外事業体及び業界全体をリードするのも私たちの重要な役目です。 【PR】 お客様に安全・安心な製品をお届けするために、幅広い部品に携わり、自動車の品質担保に大きく貢献してきました。昨今の自動車産業の大きな変革に対しても、トヨタにとって最重要な事項になり、益々着目されています。また、材料の関する評…

株式会社神戸製鋼所

生産管理(チタン工場製造部/生産管理室)兵庫/高砂

インテリア・工業デザイン系その他

兵庫県 高砂市荒井町新浜2-3-1【高…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「生産管理(チタン工場製造部/生産管理室)兵庫/高砂」のポジションの求人です <業務内容> 【採用時の想定ポジション】 生産管理室に複数存在するグループ内での主担当の一人として従事いただくことを想定しています。 ・航空機用エンジン部品の製造に関わる生産管理/工程管理スタッフ×2名 【入社直後に期待する業務】 主担当として、受注から出荷までの生産管理に関わる業務全般を習得いただきます。 【半年~1年後の業務イメージ】 グループ内での取り纏めや計画内容の審査業務、予算作業や工場報告資料作成にも一部従事いただきます。 <キャリアパス> 適正に応じて、管理系や営業系とのローテーションを行い、様々な業務に対する力量を上げていただきます。 将来的にはそれらをマネジメントする立場として活躍することが期待できます。 <魅力・やりがい> チタンユニットは航空機用チタン合金鍛造品及び電力・電解・熱交換器用純チタン製品の製造販売を行う国内トップクラスのチタンメーカーであり、お客様からの期待は大きいです。 その中でも生産管理室は、チタン製品全般において受注からお客様へ納品するまでの製造全工程に関わり業務を展開するため、原料をはじめ材料、鍛造、加工、検査、在庫管理、品質など幅広い知識と経験が得られる職場です。 また、当社が手掛けるチタン製品が世界の中でどのように使用されているのかを身近に感じることができるため、自身の頑張りが世界へ貢献していることをダイレクトに実感することができます。加えて代表製品の製品担当者として従事いただくため、入社間もない方でも裁量をもって働くことができる職場です。 <採用背景> チタン素材は数多くの分野に使われており、特に航空機産業分野においては必要不可欠なものとなっています。 また、チタンユニットは、世界的規模で発生した新型コロナウイルス感染拡大を受けて、特に航空機産業分野の需要が低迷していましたが、コロナ禍からの回復基調に加えて、昨今のロシア・ウクライナ情勢の影響を受け、当社が受注を目指す航空機産業分野はコロナ前の需要を超える物量増加が見込まれています。 世界の大手企業からの要求ニーズに遅滞なく対応するために、生産管理室の主担当業務を担うことができる人材を募集しています。 <配属組織> 素形材…

トヨタ自動車株式会社

自動車の走行抵抗に関する認証(Road Load認証)取得

インテリア・工業デザイン系その他

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「自動車の走行抵抗に関する認証(Road Load認証)取得」のポジションの求人です 【特色】 トヨタはカーボンニュートラル実現に向けて、全方位戦略で製品開発を進めています。全方位戦略を進める上で、自動車の排気・燃費・電費・航続距離に関わるグローバルな認証取得業務に必要なR/L(※)認証業務を共に推進できる仲間を求めています。 ※R/L:Road Load 【概要】 自動車の走行抵抗に関する認証(R/L認証)認可取得に関わる業務プロセス構築および認証渉外、車両認証企画から申請に至る認可取得業務の推進 【詳細】 以下の項目の関する実務、またはチームマネジメント ・認可取得の企画から認証までの業務プロセス構築 ・認可取得業務推進(認証企画、認証渉外、認証試験、走行抵抗算出、申請手続き 等) <職場イメージ> 自動車領域外含む法規認証/渉外/認可取得を進める職場です。製品を正しくお客様にお届けするための「法規」および「認証」に係る様々な問い合わせに対し、迅速な法規調査や課題提起、対応推進等、国内外・社内外多くの人たちと日々広くつながる仕事をしています。 <ミッション> ・法規情報収集、製品開発へ法規要件として、織り込み。製品開発の入口から出口まで法規目線で品質確保の基盤を支える。 ・適正な認可取得により、お客様へ安心安全を届ける <やりがい> 私たち法規認証部は自動車の型式認可取得を重要なミッションとして業務を推進しています。その型式認可取得は、製品開発の出口として、重要な位置づけにあります。その中でもR/L認証は、排気・燃費・電費・航続距離に関わる認可取得のために必要な前提条件として重要な認証項目の一つです。グローバルに新法規導入する国も増加する中で、社内関係部署や各国の事業体と共に認証プロセス構築や認証渉外、認証試験をチームで協力しながら進めていくことができるやりがいのある業務です。 <PR> トヨタが全方位戦略を進める中で、それを支える認証業務も様々な変化に臨機応変に対応していく必要があります。新たな環境技術の知識を身に付けながらグローバルな法規認証の業務を推進する。その挑戦を一緒に楽しんでもらえる仲間を歓迎します。 【在宅勤務】 職場上司が認めた場合、在宅勤務可としています。 現状は各人…

東京エレクトロンデバイス株式会社

【東京/在宅可】品質保証・品質管理 ※プライム上場半導体商社

インテリア・工業デザイン系その他

東京都 渋谷区桜丘町123番 渋谷サク…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「【東京/在宅可】品質保証・品質管理 ※プライム上場半導体商社」のポジションの求人です 同社のIT関連製品に関する以下の一連の品質保証業務を担当していただきます。 具体的に: ・出荷時の検査管理:製品の出荷前に動作保証を行う。 ・障害対応:製品の障害が発生した際の対応。 ・製品改善提案:品質向上のための改善提案を行う。 ※製品マニュアルは英語であり、製造メーカーへの質問やエスカレーションは英文メールで実施 ※エンジニアとしての経験を生かし、海外製造メーカーとの折衝経験を通じて挑戦してみたい方を歓迎 【募集背景】 体制強化に伴う増員です。 【期待する役割】 同社で自社開発している商品につきまして、設計開発・製造に伴う品質保証業務をお任せします。 【組織構成】 CN品質技術部 総勢23名 ・配属予定グループ グループリーダー+メンバー 5名 【外出・出張】 顧客打合せ、社内会議等で外出していただく場合があります。 海外出張(米国、アジア:期間1週間程度)が1年間に1度程度発生する場合があります。 【働き方】 ・フレックスタイム制:有 ・テレワーク制度あり ・平均勤続年数:15.5年 ・月平均所定外労働時間:14.2時間(全社平均) ・有給休暇の平均取得日数:14.9日(全社平均/2019年度実績) ・風通しも良く、若い社員でも積極的にビジネスに参画できる自由でフラットな会社です。 ・研修制度:階層別・職種別の研修や語学研修等皆さんの活躍を支援する制度が充実しています。 ・社員の大半は中途入社であり、風土・待遇面含めて中途入社のハンデは一切ございませんのでご安心ください。 【同社の特徴と担当職務】 海外製品を中心に最先端テクノロジーを生かしたネットワーク、ストレージ関連機器、ソフトウェア製品を幅広く取り扱い、クラウド時代のビジネスソリューションとして提供しており、出荷、導入からサポート、製品改善まで一貫して提供可能な点が当社の強みです。 同ポジションでは当社販売IT関連製品に関する出荷動作保証、障害対応、製品改善等の課題に対して、顧客および製造メーカーとの連携により、出荷時の検査管理から製品の品質改善提案、障害対策まで、一連の品質保証業務をご担当いただきます。自社製造の製品ではない…

セイコーエプソン株式会社

【長野】生産企画(プリンティング事業)県外からの入社多数

インテリア・工業デザイン系その他

長野県 塩尻市広丘原新田80 広丘事業所

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【長野】生産企画(プリンティング事業)◆県外からの入社多数!」のポジションの求人です 【職務内容】 家庭用プリンター、オフィス複合機、商業産業用デジタル印刷機、乾式オフィス製紙機(PaperLab)などの製品全般(消耗品含む)の生産計画立案、生産管理(需給管理など)、合理化推進などをご担当いただきます。国内だけでなく、全世界の販売会社、製造現法とコミュニケーションを取りながら、グローバルにおける生産管理・企画推進をお任せします。 【ミッション】 ・プリンティングソリューション事業におけるグローバルサプライチェーンの中心的役割を担う部署として、サプライチェーンにかかわるデータや情報を国内外の販売会社や製造会社、営業部門などから集め、適切な経営判断につなげたり工場の生産計画へつなげる(サプライチェーンにかかわるデータや情報とは、販売、生産、在庫、単価、物流費や人件費等のコストなど)。 ・地政学リスクや様々な外部環境の変化への対応、製造コストの最小化、在庫の適正化など、売り上げ最大化のための最適製品供給など、サプライチェーンにかかわる様々な課題に対して部門を超えて協働して対応し解決にあたる。 【具体的な業務内容】 ご経験・スキルに合わせて、下記いずれかの業務をお任せします。 (1)生産管理実務: ・国内・海外の販売会社、海外を中心とした製造子会社と共に、月次・週次生産計画立案・業務推進 ・関係会社(販売会社)からの受注・出荷調整業務 ・関係会社(製造工場)への発注・出荷管理業務 (2)将来に向けた最適SCMデザイン: ・在庫管理や物流管理等のサプライチェーン課題に対するテーマ推進 <製品イメージ> https://www.recruit.epson.jp/whoweare/business.html <社員インタビュー> https://www.recruit.epson.jp/whoweare/strategy/global-career-members-interview.html 【配属部署】プリンティングソリューションズ事業本部 【募集背景】 業種・業態別にお客様の生産性向上につながる商品ラインアップやソリューションを提供している当社。主力製品の1つであるインクジェットプリンターは、日本や欧米…

株式会社神戸製鋼所

品質管理(機械工場/品質管理部・産業機械室)【高砂製作所】

インテリア・工業デザイン系その他

兵庫県 高砂市荒井町新浜2-3-1【高…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「品質管理(機械工場/品質管理部・産業機械室)【高砂製作所】」のポジションの求人です 【業務内容】 各機種チームでは、顧客立会い対応(検査成績書の作成を含む)をはじめ、検査要領書や図面・書類の作成を行います。さらに、不適合品への対応や品質改善のための失敗コスト削減アクションを実施し、製品の品質向上に努めています。これらの業務を通じて、顧客満足度の向上と製品の品質維持・向上に貢献しています。 【具体的には】 各機種案件の客先立会対応や、検査成績書や検査要領書の図面・書類作成業務、不具合対応,サプライヤでの立会対応および合否判定などのカスタマイズ含めたオーダ業務対応をお任せします。 【採用背景】 樹脂チームは、機械工場内で最大の売上規模を誇り、主要部品の製作を担っています。さらに、納入後のサービス部品も多く取り扱っており、これらの売上は高い利益率を誇る機種です。世界市場においては、当社の製品はお客様から高い認知度を得ており、その性能に対する評価も非常に高いです。今後もこの分野は成長が見込まれています。 その中で、組織強化と社員の増員を計画しており、この成長を支えるための新たな人材を募集しています。 【配属組織】 室内のチーム数:7チーム(機種チーム:6と共通チーム:1) 【期待する人材】 現在の品質管理室における中心人物として活躍できる方を求めています。社内外の関連部署や関係者と円滑に連携し、優れたコミュニケーション能力を駆使して業務を遂行できる方が理想です。品質管理に対する強い意識とリーダーシップを発揮し、チームを牽引していただける方を歓迎します。 【キャリアパス】 1.将来的には、他部署(製造部、生産管理部など)への異動や海外赴任のチャンスを含め、物づくりにおける仕組みやルールを深く理解し、幅広い知識を身につけてもらいます。多様な業務を経験することで、グローバルな視野を持った人材へと成長することが期待されます。 2.まずは、各機種の専門知識を身につけ、最終的には機種チーム長(工場内の機種の責任者)として、チームをリードし、機種の管理や品質向上を担う責任者に成長していきます。 3.社内外の関連部署や関係者と積極的に連携し、高いコミュニケーション能力を発揮することが求められます。人脈構築を通じて、円滑な業務推進やリ…

株式会社神戸製鋼所

生産管理(サスペンション工場)【三重/いなべ市】

インテリア・工業デザイン系その他

三重県 いなべ市大安町梅戸1100【大…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「生産管理(サスペンション工場)【三重/いなべ市】」のポジションの求人です 工程ごと(プレスプロセス、鋳造棒プロセス、金型プロセス)に分かれており、ご入社後は主に金型プロセス工程の以下業務をご担当いただく予定です。 ■アルミ鍛造サスペンションアームの製造~納入までの計画策定、及び管理 ■中長期計画の策定、及び工場外部との窓口的組織 ■スマートファクトリー化に向けたシステム開発プロジェクト ※生産管理業務がメインで、システム開発プロジェクトは3割程度の業務割合です。 【組織構成】素形材事業部門 アルミ押出・サスペンションユニット サスペンション工場 ・技術室 ・開発室 ・メカニカル鍛造室 ・生産管理室:4名(室長1名、主任1名、メンバー2名) ※今回は生産管理室への配属となります。 【募集背景】 自動車の軽量化ニーズの高まりもあり、アルミ合金による鍛造サスペンション部品を製造している当社サスペンション工場でも今後の受注量増加が見込まれており、需要に対応するため体制強化を行います。ともに働いていただける仲間を募集いたします。 【魅力・やりがい】 アルミ鍛造というニッチな分野ではありますが、当社は業界トップクラスの事業規模を誇り、当社で設計する工程や製品立上げが生産性や品質等、様々な指標に大きく関与しています。製造現場との関わり合いが多く、自身が関与した製品の製造に立ち会えるのはやりがいに感じてもらえます。また、設計や営業と一緒に、お客様に対して、製造についての協議に参加し、当社の製造性改善提案を行うこともできます。 製品立上げだけではなく、新規技術の導入や自動化といった部分にも関わり合いがあり、自身で改善内容を考え、新規技術や新規設備を導入、それらを用いて製造されることを目にする機会も非常に面白いと考えます。 国内だけではなく、海外にも同様の設備を持った拠点(米国・中国)を展開をしており、日本で学んだ知識・経験を基に指導者として、海外で色々な人達と関わりながら、製品の立上げや生産に寄与することも面白みを感じてもらえると考えます。 【キャリアパス】 適性を踏まえ、以下のような部署へのキャリアパスを想定しています。 ・メカニカル鍛造室、技術室、開発室等のサスペンション工場内の室間異動 ・海外関係会社(アメリカや…

イーソリューションズ株式会社

品質管理担当(トータルフューチャーヘルスケア)

インテリア・工業デザイン系その他

東京都 港区城山トラストタワー17階

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「品質管理担当(トータルフューチャーヘルスケア)」のポジションの求人です ■業務概要: 品質管理を主担当に、事業開発/提案活動まで全般的にご担当いただきます。 ■具体的な仕事内容: ・製品(デバイス・ハードウェア)の開発工程の策定/マネジメント ・他企業など製品開発に係る各ステークホルダーの統括、開発組織の主導 ・試作品の製作と品質チェック ・品質管理プロセスの維持と改善 ■魅力: ≪過去プロジェクトで得た医療・ヘルスケア業界のナレッジ活用≫ ・過去数年にわたり、住宅で起きる緊急性の高い疾患/事故を早期に発見し、病院に繋げるサービスを実現することによって社会コスト削減を目指すプロジェクトを支援してきており、技術探索や実証実験、医学的なエビデンス追及などの過去プロジェクトで得られたナレッジを活用できます。 ≪国内外の産学官の強力なネットワーク≫ ・医療/ヘルスケア領域は単一プレイヤーでの課題解決や事業推進が難しいものの、当社ではイーソリューションズが20年来蓄積した産学官のネットワークを活用することができます。 ・特に、国内外の工学系/医学系トップクラス大学とは、教授クラスと共同研究を以前から進めており、最先端の研究事例を活用したサービス検討を経験できます。 ≪スタートアップでありながら規模感の大きいビジネススケール≫ ・当社は今年設立したスタートアップですが、既に多くの大企業様から賛同のお声をいただいており、一部の企業様からは出資を獲得し始めております。また製品化できた段階で導入したいという要望もあり、設立後間もない事業ですがスケールの大きい事業を創り上げることができます。

非公開

空間デザイナー(管理職)※名古屋【リモート勤務可/プライム】

インテリア・工業デザイン系その他

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

オフィス創りをリードする同社で、社会的に注目されているワークスタイル提案を含めて、社内の専門的な知見を活かして、デザイン提案を行います。 【詳細】 プロジェクトの多くはチームが編成され、自分が主とした業務だけでなく、他のデザイナーのフォローにも入ることで、組織内のコミュニケーションを増やし、スキルの共有化や成長につながる仕事の進め方を行っています。プロジェクトマネージャーや営業とともにクライアントへ訪問し、ヒアリングからコンセプト立案/基本設計/実施設計/パース作成/施工図チェック/現場確認/完成後のフォローまで全工程に携われます。 【対象とする空間】 ・オフィス空間(グローバルな有名大手企業から急成長ベンチャー企業のオフィス、コワーキングスペースなど多様なオフィス空間) ・パブリックスペース(オフィスビル共用部、企業ショールーム、公共施設など) ・専門市場(金融店舗・学校・病院・自治体庁舎など) 配属先:ワークスタイルデザイン統括部 【同社での働く環境】 ★平均残業時間20時間程度、テレワーク勤務可能、朝方残業の導入、フリーアドレス制など、働き方の提案をしていく立場として、自由度の高い働き方をご自身でデザインしながら就業できる職場環境です。 ★定期的なキャリア面談もあり、ご志向性に応じて、総務、財務経理、経営企画など幅広いキャリアパスの実現が可能です。 ★創業130年の老舗企業ですが、新しいことに積極的に挑戦する社風であり、新たな働き方の提案を含め、デジタル化、DX化も積極的に推進している企業です。

非公開

生産管理マネージャー(人工衛星/ロケット搭載機器)

インテリア・工業デザイン系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1100万円

雇用形態

正社員

人工衛星やロケットに搭載される製品の生産管理マネージャーとして、プロジェクト全般に携わり、部門内外の関係者と連携しながら、担当プロジェクトの生産活動全体の統制を図っていただきます。 【主な業務内容】 ■担当プロジェクトの日程管理および納期遵守のためのマネジメント −受注から出荷までの工程全体を俯瞰し、各プロセスの進捗を管理。機器納入の遅延防止、予算達成を実現します。 ■設計部門との連携 −開発工程と生産工程の結節点の管理と調整を行います。意思に必要な情報を提示し、タイムリーな意思決定を支援します。 ■QCDの改善と生産性向上への貢献 −品質・コスト・納期の観点から業務フローを分析し、継続的な改善活動を実施。工程短縮やコスト削減、生産性向上に向けた取り組みをリードします。 ■チーム全体のリソース管理と業務アサイン −プロジェクト状況や各メンバーのスキル・負荷状況を把握し、業務配分を最適化。効率的な組織運営を行います。 ■グループの統轄と人材育成 −チームマネージャーとして、日々の業務遂行だけでなく、メンバーへの指導・教育・評価を行い、長期的な成長を支援します。人材の育成と組織力強化に向けた働きかけを期待。 【募集概要】 当社は人工衛星やロケットに搭載される機器の開発、設計、生産を行っており、当部門は製品の受注から製造・出荷までのスケジュールを一貫して管理し、安定した製品供給と高品質のものづくりを支えています。 近年の宇宙市場の拡大により当社は新たな成長フェーズを迎えています。 このような変化する市場環境のなかで事業を成長させるため、生産管理分野における豊富な経験と、マネジメントスキルを兼ね備えた管理職を募集します。 変革期の組織をリードし、宇宙というスケールの大きなフィールドで、共に未来を創っていきませんか? 【人員構成】 生産管理部:約50名 グループ:約10名弱 ※NECスペーステクノロジー株式会社へ出向。雇用元はNEC本体。 【NECスペーステクノロジーとは】 「宇宙を身近に」を掲げ、NECグループの航空宇宙関連製品及びそれに付随する地上系システム、宇宙ソリューション、大型レーダーなどを製造、開発しています。 【ポジションの魅力】 ・生産管理として、国内外の人工衛星・ロケットに搭載される機…

ビューローベリタスジャパン株式会社

【システム認証事業部】ISO審査員(正社員)※直行直帰可

インテリア・工業デザイン系その他

神奈川県 横浜市中区日本大通18番地 …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【システム認証事業部】ISO審査員(正社員)※直行直帰可」のポジションの求人です 【仕事内容】 グローバルでマネジメントシステム審査等を行う同社にて、「ISO審査員」としてISO9001(品質マネジメントシステム),ISO14001(環境マネジメントシステム),ISO45001(労働安全マネジメントシステム)をはじめとするISO審査業務をお任せいたします。 ※現在は造船、化粧品の製造技術、開発、品質管理経験者は、ご活躍いただけるお仕事です。 ◎審査員は長く働けるお仕事で、中高年で審査員になった方がほとんどです。65歳を超えた審査員も多数活躍しています。 ◎入社後はISO9001審査員のトレーニングとオブザーバー、トレイニーを経て審査活動の経験を積んで頂きながら、ISO9001主任審査員としてのトレーニングを開始し、所定のプログラムを経てISO9001主任審査員として業務を行って頂きます。 ◎英語力:英文資料、メールがありますので、会話よりは文章理解、作成力のある方が必要です。

非公開

海外調達先の品質保証/品質管理【京都】部長~部長候補

インテリア・工業デザイン系その他

京都府 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜1300万円

雇用形態

正社員

顧客に対する品質保証、海外(主にアジア)調達先に対する品質管理、グリーン調達支援、契約書関係の確認と雛型作成、海外生産品の生産及び品質管理、輸出管理を担当頂きます。 ■扱い商品は、小型液晶パネル等の電子部品や実装後電子基板、電源機器等が中心 ■国内大手メーカーに商品供給する際に、国内・アジアローカルメーカーに対して仕様・設計内容の管理、事前監査(品質・環境)や改善の指導、ISO9001に準拠した指導 ■顧客・調達先を問わず契約書関係の確認と雛型の作成、修正要求や交渉 ■納入電子部品の化学物質含有データを求めるため調達先への依頼指示、内容確認 ■輸出該非判定書の作成 ■メンバーマネジメント など 下記の通り、ご入社される方を含め3名体制となる組織のため、プレイング要素のある管理職としてご活躍頂きたいと考えております。 品質保証部:現在4名(内、法務担当1名) 【募集背景】売上規模拡大を見据えた組織強化の為 【働き方】 ■定年:60歳、再雇用70歳まで可能 ■平均残業時間:10~20時間/月 程度 ■時間単位での有給取得可能 ■有給は入社時に即日付与(入社月により付与日数の変動あり) ■時短勤務制度:お子様が小学校3年生まで利用可能

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード