GLIT

検索結果: 7,966(21〜40件を表示)

ケイテック株式会社

生産管理(課長クラス)【宮城県加美町/土日休/WEB面接可】

インテリア・工業デザイン系その他

宮城県 加美郡加美町字雁原325

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「生産管理(課長クラス)【宮城県加美町/土日休/WEB面接可】」のポジションの求人です 生産管理部門の課長として、電子機器製品の受注から生産計画立案、納品管理、製品の在庫管理、顧客との製販打合せ、納期交渉等における生産管理業務全般を幅広くお任せ致します。 ※皆様のご経験によって、課長職採用、課長職候補としての採用をご検討させて頂きます。 【求められる役割】 効率を重視した生産計画の立案や人員計画の策定を行って頂き、製造現場の司令塔となって事業へ貢献して頂きます。課長(候補)としてマネジメントの役割を期待します。 【配属部署情報】 ・計画担当:6名程度

KHネオケム株式会社

化学プラントにおける品質管理業務/ 課長(マネージャー)

インテリア・工業デザイン系その他

三重県 四日市市霞1-4霞ヶ関製造所(…

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「化学プラントにおける品質管理業務/ 課長(マネージャー)」のポジションの求人です 【期待する役割】 化学プラントにおける品質管理業務のマネジメント(課長職)をお任せいたします。 【職務内容】 ・工場方針、品質保証重点施策に基づく施策策定・実行 ・品質管理システムの維持管理、および品質トラブルの解決 ・品質管理・品質保証に資する設備の維持更新計画立案 ・製品タンクの製品分析、製品検査報告書の作成、品質分析情報提供 等 【配属】 四日市工場 品質保証部 品質管理課 / 部長以下40名 ※品質管理課は、大きく3つのチームに分かれています。 1) 製造工程における品質管理 2) 製品の分析、品質管理 3) 各種事務業務 課長職として、上記業務および課のマネジメント業務に従事いただきます。 【働き方】 ・残業時間:30-40時間/月 ・フレックス制度:有(コアタイムなし) ・リモートワーク制度:有(ただし業務内容上、出社がベースとなります)

片山工業株式会社

国内有数自動車部品メーカー品質保証マネージャー/岡山県井原市

インテリア・工業デザイン系その他

岡山県 井原市西江原町1005−1

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

「国内有数自動車部品メーカー品質保証マネージャー/岡山県井原市」のポジションの求人です ■IATFに則った品質保証業務をお任せします。 IATFの基準通りに業務を運用できるよう仕組み化を推進中ですので、部長や他部署の関係者と一緒に運用体制の強化を図っていただきます。 【具体的には】 ・品質保証部の毎月の実績をレポートにまとめる月報資料作り ・他部署との意思決定会議の出席と判断 ・品質マニュアルの整備と、IATFに則った要領書へ落とすためのルール設計 ・営業、開発(製品設計)、生産技術/製造/購買/企画/生産管理など全ての部門とのコミュニケーション連携 ▼経験によってお任せしたいこと ・不具合が出た際に顧客への交渉を行っていくこと ・不具合の解析の知識を用いて必要項目の判断 ■募集背景 中間層の強化を図り、今後の品質保証部を担っていく人材を募集

日機装株式会社

品質改善/部長候補【東京/プライム上場メーカー】

インテリア・工業デザイン系その他

東京都 渋谷区恵比寿4丁目20番3号恵…

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「品質改善/部長候補【東京/プライム上場メーカー】」のポジションの求人です ■募集背景 以下の課題を解決できる本社側で全事業部における品質監査や品質指導業務をお任せできる人財を募集いたします。 ・海外サプライヤーの設計を中心とした品質改善指導 ・顧客監査対応 ・海外サプライヤー、日機装海外拠点の監査強化 ※各部門に品質部門はございます。 ■職務内容 ・国内外の生産全拠点/サプライヤーに向けた品質対応(国内5:海外5) 品質監査→改善指導/フォローアップまで ・法令順守に対する対応 ・各事業部向けの品質研修対応 ・各事業部の品質会議に参加し、状況の把握 ・全社の品証委員会(2か月に1回) ・社内監査に向けた実務準備 ■組織構成 4名 部長1名 社員3名 ■働き方 ・在宅/フレックス使用可能 ・出張:月2~3回程度 出張期間2日~1週間ほど(国内外含む)  ■本ポジションの魅力 ・特定の事業部のみを見るわけでなく、本社側で事業部間の横断的な立場で品質に関われるため、様々な製品を見ることができ、他事業がある日機装ならではの面白みを感じていただけます。 ・計画→監査→改善指導/フォローアップまでの一連の流れを現場に向けた品質コンサル的な立ち位置で、裁量をもって対応いただけるため、スキルアップが見込めます。 ■同社について ・日本ではじめて人工心臓を生み出し、流体制御技術において世界で高い評価を得ているプライム市場メーカー ・産業用特殊ポンプ・システムなどを手掛ける「インダストリアル事業」、CFRP(炭素繊維強化プラスチック)製航空機部品を手掛ける「航空宇宙事業」、血液透析、ヘルスケア関連製品などを手掛ける「メディカル事業」等をオンリーワン技術・ナンバーワン技術で、グローバルに『いのち』と『環境』に貢献しています。 ・パソナからの入社実績多数の企業です。 ・当該ポジションは部長候補のポジションで今までの品質関連の経験を活かし、マネジメントを目指している方の応募を歓迎いたします。

三幸製菓株式会社

【業界経験者歓迎】生産管理 (管理職補佐)

インテリア・工業デザイン系その他

新潟県 新潟市北区新崎1−13−34

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「【業界経験者歓迎!】生産管理 (管理職補佐)」のポジションの求人です 【職務内容】 米菓を中心とした菓子製造の生産計画立案部署での管理者補佐業務を行っていただきます。現場の状況や工場管理者とのコミュニケーションを踏まえて、調達・物流・営業など他部門間調整をしながら業務を進めていきます。基本的な勤務は新潟の本社ですが、県内3工場立地は近く、生産ラインを見に行く機会が多いので現場の状況を見た業務遂行が求められます。 <お任せしたい業務> ・各工場の商品生産ラインの生産計画の立案 ・管理職補佐としてメンバーの指導、育成の補佐 など

ペッツファースト株式会社

子ども写真館のコーディネーター*未経験歓迎*完全週休2日制*賞与年2回/cd01

服飾デザイナー・パタンナー、テキスタイルデザイナー、アクセサリデザイナー

駒沢大学店> 東京都世田谷区野沢2-1…

300万円〜400万円

雇用形態

正社員

*未経験OK♪子ども好きや、販売・接客経験が活かせる! *撮影~加工まではフォトグラファーが行います。専門知識が無くても問題無し! *スタッフは全員女性!残業少なめで働きやすい環境◎ フォトスタジオ・フルリの店舗で撮影コーディネーターとして、 お客様の最高の笑顔を引き出してください。 【具体的には】 ・お客様の接客対応 ・お子様の着付け・ヘアアレンジ ・スタジオでの撮影補助 ・スタジオ清掃 ・PCを使用した事務業務(予約管理・電話対応・ブログ、SNS更新など) *フォトグラファーと2人1組で撮影を行います。 *元美容師や元保育士、第二新卒のスタッフが活躍中です!

非公開

品質保証マネージャー~東工大発ベンチャー企業~

インテリア・工業デザイン系その他

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【具体的な仕事内容】 全固体電池を含む次世代二次電池の品質管理/品質保証業務全般のマネージメント 〇品質開発戦略の立案 〇品質管理/品質保証体系の整備 〇サプライヤ品質管理業務 〇生産工程品質管理業務 〇セル品質保証業務

非公開

生産管理【石川/白山】

インテリア・工業デザイン系その他

石川県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】化学品の受託製造を行っているOEMメーカーである同社にて、工場の生産管理業務をメインにお任せいたします。 【職務内容】 ■化学品製造における生産計画の策定、調整、管理 ■生産計画立案、生産指示、実績管理 ■原材料から製品の在庫管理(現システムの運用/新規プロセスの検討及び立案) ■工場の生産性分析、生産性向上の施策 ■生産計画業務の効率化立案 ■メンバーのマネジメント・指導・育成 【募集背景】体制強化に伴う増員

非公開

食品安全に係る品質保証業務/企画業務 マネージャー候補

インテリア・工業デザイン系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 国内外での展開、新規ブランドの増加などが加速している中、フードセーフティに関わる相談、案件、プロジェクトも増加しています。 グループの成長、お客様の食の安全を確保し継続する為、メンバーを増員して組織力強化を図ります。 【業務内容】 グループ全体の食品安全・品質保証管理を担当する部門にて、国内外の食品安全マネジメントシステムの設計・運営、品質保証等の業務に携わっていただきます。 【具体的には、以下の業務から適性に応じて担っていただきます】 (品質保証業務) ・お取引先様の製造工場チェック、改善提案(海外有) ・食材の規格書確認 ・食材に関する現場クレームの受付、お取引先様へお改善要請、確認 ・グループ企業内工場の衛生確認、指導 ・アレルゲンや栄養成分などのお客様向け情報の整備 ・自社製品、PB品の食品表示の作成、チェック (企画業務) ・食品安全マネジメントシステムの改善/事務局機能 ・食品安全関連基準の作成・更新 ・食品安全管理に関する施策の立案・PM業務 ・食品安全管理に関する情報発信 ・行政対応(厚労省・農水省などの関係官庁、保健所や業界団体との対応等) ・産官学連携(技術交流やセミナー開催など) ・子会社・パートナーの食品安全管理実施支援・担当者育成(含む海外) ※海外に関わる業務については必須ではありません。  語学力を活かしたい方、将来的なキャリアとして経験をしていきたい方にはそういった業務・キャリアパスもご用意があります。 【役割・責任】 ■品質保証業務 ・サプライヤー管理のリーダー候補として、取引先工場等の監査基準の作成・改善、及び計画・実施・振り返り・施策検討を実施し、取引先様の食品安全管理レベルを向上することで、店舗で使用する原材料・資材等の安全性を高めます。 ■企画業務 ・当社食品安全マネジメントシステムの事務局リーダー候補として、主要業態において構築したシステムの維持改善活動、マネジメントレビュー等の資料作成、教育活動などを実施いただきます。その他の業態に対しても、各社の事業展開に合わせ、適切な管理が行われるよう、伴奏型支援を実施いただきます。

非公開

品質保証マネージャー @千葉工場

インテリア・工業デザイン系その他

千葉県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 富津工場は、駆動システム事業を担っており、主力製品であるボールねじを製造しております。医療機器や半導体製造装置など幅広いお客様との取引があり、競合他社が多い中、業界3位の実績を誇ります。 今後の事業拡大を見据え、品質部門を強化すべく当ポジションを募集することとなりました。 ※参考URL https://www.kuroda-precision.co.jp/company/business/drive-system.html 【具体的には】 ■品質マネジメントシステムの計画策定と実行(※コントロールタワーとして、製造現場と連携して品質向上計画を実行します。) ■監査対応(顧客からの監査と内部監査の対応) ■顧客対応 【配属部署】品質保証部 品質保証部 5名 富津品質保証課 6名 長野品質保証課 5名 【レポートライン】品質保証部長

非公開

生販管理 (グローバルPSI管理) / 担当~係長

インテリア・工業デザイン系その他

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 パナソニックの車載カンパニーである同社において、生販管理業務を幅広くご担当いただきます。 各拠点の生産管理を束ねながら、営業、PM、その他社外関係者と密に連携を取り、パナソニックオートモーティブ社のグローバルHQとして司令塔(PSI管理がメイン)の役割を担うポジションです。 ・国内外の工場と連携し適正なPSIでの運用ができるようリーダーシップを持ちそれを推進する。 ・営業連携による市場デマンドから適正な生産・在庫目標を定め推進する。 ・組織責任者として組織を運営し人財の育成を行う。 ~補足~ ・立ち位置:顧客ー営業、各事業部のPM—(★)生販管理—各拠点の生産管理 ・PSI管理とは:Production(生産)、Sales(販売計画)、Inventoriy(在庫)の観点から、計画を的確に実施するための統合的な管理手法であり、適切な生産計画や在庫の最適化を目指しています。 ・工場付きの生産管理ではなく、本社機能としての全体管理、情報取り纏めのイメージです。 ・生販管理二課では、敦賀工場(福井県)とバンコク工場(一部チェコ工場)とのやり取りが発生いたします。 →敦賀工場には生産管理の方が6名おります。 →バンコク工場の工場長は日本人ですが、生産管理マネージャーは現地人の方のため英語でのやり取りとなります。 【具体的には】 ・国内工場(白河/敦賀)と連携しPSIの管理遂行を行う。 ・海外工場(中国/メキシコ/タイ 他)との連携によるPSI管理遂行を行う。 ・非常時のグローバルアロケーションの管理。 ・営業連携によるお客様デマンドの先取りと生産計画への落とし込み ・組織運営と人財の育成 等  【募集背景】 大手自動車メーカーであるお客様の車づくりをグローバルで支えられる体制を整えるため、当ポジションを募集いたします。 【組織構成】車載システムズ事業部 安全・安心システムズビジネスユニット ・生販管理部(40名程度):部長 ー企画課:10名弱 ー生販管理一課:15名程度 ー生販管理二課:課長ー係長ー担当3名(うち2名が時短)ー派遣11名 【働き方】 ■残業時間:10h程度 ■フレックス制度:あり ■リモート制度:あり (週1~2日の出社が必要ですが、リモートワークは柔軟に…

非公開

アパレル縫製技術 兼 品質管理

インテリア・工業デザイン系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【募集背景/ミッション】会社の事業拡大に伴い、グローバルな商品供給体制を急ピッチに強化しています。この事に楽しみを感じ、一緒に実現できる人材を以下の通り募集します。 【期待する役割】 アパレル縫製技術兼品質管理として以下の業務をお任せ致します。 【業務内容】 ・取引工場に対する衣料品の品質管理及び品質改善指導 ・店舗やお客様からの品質に関する意見や、品質に関するデータの集計、分析 ・サンプル等製品の品質確認(検品) ・生産工程分析、改善指導 ・効率的な生産に繋がるデザインや仕様の提案 【組織構成】生産部(衣服雑貨)所属人数:12名 ・内訳:課長(部長兼務)1名、メンバー11名 ┗今後20名以上の規模になる予定

非公開

生産計画 / 上級職(新規サプライチェーン企画)

インテリア・工業デザイン系その他

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 生産計画グループにおいて、コスト最小化/売上最大化を達成するための生産計画立案および、新たなサプライチェーンの仕組み構築を担っていただきます。 ~生産計画の役割~ ・各拠点の生産管理や調達購買、営業の間に位置しております。 ・一例として、営業が出した数値に対して生産側で実現可能か検討する機能を担います。  また、製品や生産ラインの管理をするだけでなく、新規サプライチェーンの企画にも携わります。 ※サプライヤー開拓そのものは、購買部門が担います。 ・受注に対して、供給を滞りなく進める役割を担うこともあり、購買出身者多い組織です。 【具体的には】 ・複数の製品、生産ラインの生産計画統括業務(担当者数人を束ねるチームリーダー) ・国内外の新規サプライチェーン構築の企画 【募集背景】 新規/改善業務構築に対する要員補強により、当ポジションを募集いたします。 【組織構成】 生販流通管理部:55名ー★生産計画G:13名            ー 出荷管理G            ー SPI G            ー 海外部品調達G 【働き方】 ■フレックス制度:あり ■リモート制度:あり(フルリモート不可) ■残業時間:20~30h程度 【やりがい】 ・自動車のサプライチェーンの全てを学ぶことができる ・会社の経営と密接に結びつき、自分の仕事のアウトプットが財務等の会社の結果に現れる 【企業のミッション】 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます。

非公開

サプライヤー品質管理・監査スペシャリスト【東京本社】

インテリア・工業デザイン系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ・主として中国を拠点とするサプライヤーの品質管理プロセスを評価し、問題がある場合には適切な是正措置を実施する。 ・新規ならびに既存サプライヤーの品質管理プロセスを監査し、試作生産や工程変更改善、持続可能性などに関するレビューをサプライヤー品質管理チームの上級管理者に報告する。 ・サプライヤーとのコミュニケーションを円滑に行い、当社の品質に関する要件や期待を明確に伝える。 ・外部認証機関や顧客から当社事業部門へのサプライチェーン監査要求に対応し、購買部門を代表して必要な資料や情報を提供する。 ・当社のバリューエンジニアリングとその分析作業を支援するために、サプライチェーンおよびサプライヤーのコスト評価を実施する。 ・サプライヤーと協力してコスト削減ワークショップを開催し、サプライヤーおよび社内関係者と連携する活動を行う。 【配属部門】 グループファンクション部門 購買部(日本) 【補足】 ・在宅勤務と事業所勤務の併用を想定しています。必要に応じて東京本社に出勤していただきます。 ・海外とくに中国への短長期出張機会があります。 ・同様の業務を担当するグローバル購買部門のメンバーが集まった勉強会やトレーニングに参加し、ご自身のサプライヤー品質管理スキル向上やコミュニケーション能 力開発の機会を提供します。 ・直属上司はグローバル購買部門のサプライヤー品質管理および監査ディレクターです。

非公開

認証法規マネージャー

インテリア・工業デザイン系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜

雇用形態

正社員

【ミッション】 認証法規業務マネジメントとして、ソニー・ホンダモビリティが提供する製品・サービスに関わる法規適合性判断および認可取得をご担当いただきます。 ~補足~ 「AFEELA」ブランド初の量産モデルを2025年前半に先行受注を開始し、同年中にプリセールスを開始します。26年上期に北米市場で販売開始した後、26年中に日本市場で販売開始というスケジュールを目指してプロジェクトが進んでおります。 ディーラーや代理店経由ではなく、販売はオンライン(EC)に絞ります。 企業規模拡大フェーズで各部門で今後の具体的な方策を検討している段階のため、与えられたタスクをただこなすのではなく、主体的に考えながら皆で協力して会社の立上げフェーズを味わえる環境です。 ・HONDAブランドではなく、自社ブランドとして販売します。 ・HONDAの工場で生産します。(メンテナンス体制は検討中) ・KDDIが提供するグローバル通信プラットフォームの活用を決定しております。 ・生成AIとクラウドコンピューティング、そして最先端のデータマネジメント技術の組み合わせや、マイクロソフト、Open AIが開発した最新の技術がAFEELAに活かされることとなりました。 【具体的には】 開発部門・事業部門と連携し、開発する製品・サービスに対して法規適合性判断を行うとともに、事業運営に必要となる各種認可の取得の推進業務をリードして頂きます。 【募集背景】 これまではソニーと本田の出向者による250名体制で運営してまいりましたが、24年4月より同社採用の社員を含め事業拡大を進めてまいります。 企業規模拡大フェーズのため、ほとんど全員がハンズオンで業務に取り組んでおりますので、専門性を持った即戦力の方を積極的に募集しております。 企業規模拡大フェーズのため、ハンズオンで業務に取り組む場面が多く、専門性を持った即戦力の方を積極的に募集しております。 【組織構成】非公開 【働き方】 ■フレックス制度:フレックスタイム制または裁量労働制 ■リモート制度:あり(積極推進中) 【得られるスキル】 ・先進技術領域に対する法規対応知見

非公開

店舗設計 責任者候補

インテリア・工業デザイン系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 地域の特性やライフスタイルに合わせ店舗設計/監理をすることにより、店舗から同社ブランドを発信し、お客様と同社をつなぐ店舗をつくりあげ、会社の継続的な成長に貢献する 【職務内容】 ■営業、店舗開発、VMD、システム等の関連部署と協議を重ね、国内新規出店、改装店舗の設計施工監理 ■物件の内外装設計の企画、施工/予算/スケジュール監理 ■パートナー企業との予算/スケジュール調整 ■店舗メンテナンス業務 ■チームマネジメント業務(メンバー5名前後) 【魅力】 同社は現在、国内外500店舗以上を展開し、今後も出店拡大をしていくなかで、少人数の組織のため個人に与えられる裁量権は大きい。 また、建築家との協働や他業種とのコラボ出店による新たな価値を創造する店舗に携わることができ、国内のみならず海外店舗にもチャレンジできる環境がある。 【募集背景】 部門強化のため増員 【歓迎要件】 ( 経験 ) ・物販店の設計監理業務に携わったご経験5年以上、ならびにロードサイド店の経験 ・チームマネジメントやプロジェクト責任者の経験 ( 知識・スキル ) ・物販店舗の設計・施工に関する知識を有する方(建築士免許あれば尚良)

非公開

【東京/総合リサイクル】生産管理(管理職クラス)

インテリア・工業デザイン系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 上場に向けて組織体制強化ならびにより効率的なオぺレーションの確立をもとに利益改善が急務になっているなか、このグループの中核を担う同社の技術部門の生産管理責任者候補として同事業や組織を牽引いただくことを期待しております。 【具体的な業務】 ・生産計画の新規立ち上げ(管理数値の選定、管理方法の決定など) ・産廃処理ライン、スクラップ処理ラインの設備管理 ・生産オペレーションの見直し、PDCAサイクルの確立 ※すべてのポジションで協力し合いながら、工場全体の効率化や、運用に関わっていっていただき、利益率向上に貢献いただきます。 【採用背景】 本部長が業務を兼務している状況のため、同組織の立ち上げとともに同業務を担っていただく方が急務のため 【同社の事業に関して】 ・同社は京浜島に5つのヤードを構え、金属スクラップリサイクルと、産業廃棄物の中間処理を手掛ける総合リサイクル企業で年間の取扱重量は12万トンを超えます。 ・産廃、鉄、非鉄のリサイクルを手掛けており、1日の搬入量は数量では平均300t。搬入台数では、平均300台、繁忙期は400台を超えます。 ・破砕機、複数の選別機、プレス機、剥離機、ベーラー、ギロチン、切断機、ベットマット専用の処理機などが導入されており、様々な処理を手掛けることができる設備があり、世界中で資源循環の向上が課題となっている今、総合リサイクルを手掛けるわが社でも、リサイクル技術の向上が必須課題となっております。

非公開

【伊勢原/奈良】新設工場の立ち上げ/オープンポジション

インテリア・工業デザイン系その他

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【本ポジションについて】 レーザスケールは最先端の半導体製造装置や高精度金属加工機に使用される、ピコメートル・レベルの分解能を持つ位置検出システムで、加工精度や検査精度が向上する中、その需要と重要性がますます高まっています。 特に半導体の微細化にはなくてはならないものであり、その供給責任はますます重くなっています。 現在、レーザスケールは神奈川県の伊勢原事業所で製造していますが、2025年には生産上限である2万5千軸に達することが予想されるため、新規の生産拠点の建設を決定しました。 今回そんな同社新工場立ち上げに伴い生産系職種をオープンポジションにて募集いたします。 ■下記のようなポジションがございます。 ・生産管理 ・生産技術 ・品質保証、品質管理 ・購買調達 など 【新設工場について】 同社奈良事業所の概要 敷地面積 :13,220平方メートル(3,999坪) 建屋構造 :地上3階、地下1階 延床面積 :17,623平方メートル(5,331坪) 操業開始 :2025年5月末 建物完成、 2025年9月 操業開始 総投資額 :約117億円(機械設備含む) 現地雇用 :約50人から始まり段階的に150名規模に 生産品目 :レーザスケール 生産能力 :約35,000軸(年間) ※奈良事業所は生産の拡大だけでなく、市場の要求に応えるための最先端のレーザスケール開発設備を備え、また、災害時の事業継続体制(BCP)として伊勢原事業所との相互バックアップ機能を持たせます。 【本ポジションの魅力】 ■本プロジェクトは生産体制を倍にする、同社の中でも非常に重要なプロジェクトです。その立ち上げから裁量をもって取り組むことが可能です。 ■大企業とは違い少数精鋭のため業務範囲は広がりますが、その分自身の裁量とスキルアップのチャンスがございます。 【同社の魅力】 ■親会社の安定性 某社の100%子会社として、工作機の標準の計測器として世界レベルで導入されております。 親会社の切削型工作機械の世界シェアが8%であり、同社の製品も100%装着されております。 ■親会社に依存しない事業運営 売上の90%以上が外販を占めており、親会社の下請けという位置ではなく独立した開発を行っております。 同社は光学式ではなく磁気を用…

非公開

【千葉/総合リサイクル】生産管理(管理職クラス)

インテリア・工業デザイン系その他

千葉県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 上場に向けて組織体制強化ならびにより効率的なオぺレーションの確立をもとに利益改善が急務になっているなか、このグループの中核を担う同社の技術部門の生産管理責任者候補として同事業や組織を牽引いただくことを期待しております。 【具体的な業務】 ・生産計画の新規立ち上げ(管理数値の選定、管理方法の決定など) ・産廃処理ライン、スクラップ処理ラインの設備管理 ・生産オペレーションの見直し、PDCAサイクルの確立 ※すべてのポジションで協力し合いながら、工場全体の効率化や、運用に関わっていっていただき、利益率向上に貢献いただきます。 【採用背景】 本部長が業務を兼務している状況のため、同組織の立ち上げとともに同業務を担っていただく方が急務のため 【同社の事業に関して】 ・同社は京浜島に5つのヤードを構え、金属スクラップリサイクルと、産業廃棄物の中間処理を手掛ける総合リサイクル企業で年間の取扱重量は12万トンを超えます。 ・産廃、鉄、非鉄のリサイクルを手掛けており、1日の搬入量は数量では平均300t。搬入台数では、平均300台、繁忙期は400台を超えます。 ・破砕機、複数の選別機、プレス機、剥離機、ベーラー、ギロチン、切断機、ベットマット専用の処理機などが導入されており、様々な処理を手掛けることができる設備があり、世界中で資源循環の向上が課題となっている今、総合リサイクルを手掛けるわが社でも、リサイクル技術の向上が必須課題となっております。

非公開

生販管理 / 担当~主務(車載充電器システム)

インテリア・工業デザイン系その他

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 パナソニックの車載カンパニーである同社において、車載充電器システムに関する生販管理業務を幅広くご担当いただきます。 ~生販管理とは~ 立ち位置:顧客ー営業、各事業部のPM—(★)生販管理—各拠点の生産管理 生産・販売管理、及び、輸出入管理業務を幅広くご担当いただきます。 各拠点の生産管理を束ねながら、営業、PM、その他社外関係者と密に連携を取り、パナソニックオートモーティブ社のグローバルHQとして司令塔(PSI管理がメイン)の役割を担うポジションです。 ※工場付きの生産管理ではなく、本社機能としての全体管理、情報取り纏めのイメージです。 ~補足~ ・PSI管理とは:Production(生産)、Sales(販売計画)、Inventoriy(在庫)の観点から、計画を的確に実施するための統合的な管理手法であり、適切な生産計画や在庫の最適化を目指しています。 ・車載充電器BUでは、生産拠点を欧州・中国に構えており、主な取引先は欧州OEMとなるため、英語でのやり取りが発生します。 一部、通訳が同席する場面もあり、中国拠点には日本語をお話できる方もいる状況のため、英語力は流暢でない方でも問題ございません。 ~車載充電器業界の今とこれから~ 車載充電器とは、EV車に搭載されるユニットであり、出力を高めることで高速充電を実現することが可能です。 EVの普及にあたり、充電スタンドなど街中のインフラの充実が必要不可欠ですが、高速充電(大型の高級車でも5時間程度)を実現することで、混雑の回避を含め社会に貢献してまいります。 今は、業界内でも最先端である22kW(インフラ側の観点で、現時点では22kWが最大値)の車載充電器を開発しており、日本で唯一の高出力技術を持つパナソニックの電気技術を活かした製品を取り扱っております。 ・22kWの高出力を維持しながらの小型・軽量化や高効率化、電力密度のコントロールなどを目指す。 ・充電するだけでなく、余った電気を自宅に還元するなどの電力の双方向化を実現する。 ・これからの市場のため、家電の電源などのように最適化しきれておらず、様々な論文も出ており進化が続いております。(次世代半導体の活用や新しい回路方式の検討など、要求レベルも高度になっています) 車載充電器BUを社長…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード