希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
1技術(建築・土木)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 25,274件(141〜160件を表示)
東証プライムの電機メーカーの電力インフラ事業を担う製作所
生産管理<電気機器・設備>
インテリア・工業デザイン系その他
茨城県
600万円〜1200万円
正社員
■発電機生産に係る生産管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・工程表作成、作業指示書作成、メーカーとの工程調整業務、専用システムの操作 ※同社にて採用:入社後はグループ会社へ出向となります。 【出向先のグループ会社について】 電力の安定供給や地球温暖化への対策としてのカーボンニュートラルの実現など社会ニーズへの貢献のため、発電機メーカーとして水素・アンモニアなどのカーボンフリー燃料を活用した火力発電や、再生可能エネルギーなどの変動を補う大型発電システムなど、多様なエネルギー源に対応した発電機などの開発・提供を行っています。 世界トップクラスの品質と技術力を継承する発電機メーカーとして顧客のニーズに応えるとともに、社会課題の解決に貢献していきます。 【業務の魅力】 ・電力供給という社会インフラの今回を司る製品を世界中に供給し、人々の生活を支えていることに誇りを持って仕事に取り組めます。 ・同社が長年培ってきた発電機を通じたものづくりのノウハウを学ぶことでき、ものづくりの本質に触れて日々業務に取り組めることは得難い経験であり、魅力です。
日系専門商社
工程管理マネージャー
インテリア・工業デザイン系その他
兵庫県
600万円〜900万円
正社員
■出荷・入荷・在庫管理いずれかの工程管理業務に責任を持ち、グループ・チームをリードいただきます。 工程の状況を常時俯瞰し、実績データをふまえた予測を更新しながら、戦略的に業務標準化や仕組みづくりを行って頂きます。 また、月次・年次といった中期の計画の作成や継続的な改善の企画立案・推進の実行を担当いただきます。 【具体的には】 ■入荷・出荷・在庫管理いずれかの工程において、下記業務を行っていただきます。 ・入荷管理・出荷管理・在庫管理のいずれかの工程管理統括 ・担当工程における人員配置計画作成や進捗管理 ・担当工程における月次・年次といった中期計画の作成 ・継続的な改善の企画立案・推進 ・グループメンバー、スタッフの育成・教育、教育資料・マニュアルの作成 <業務詳細> 同社は、働く現場で必要となるありとあらゆるモノを取り扱うネットストアを運営しています。 物流を会社の重要戦略のひとつとし、さらなる配送能力の拡張に向け、今後物流拠点の拡張を予定しています。
非公開
SCM<補修部品の調達リードタイム短縮>
インテリア・工業デザイン系その他
埼玉県
600万円〜1000万円
正社員
■同ポジションにて補修部品の調達LT短縮に向けた、サプライヤーとの連携施策立案・実行していただきます。 【具体的には】 ・事業効率・顧客満足観点での、LT短縮による貢献が大きい部品群・サプライヤーの抽出 ・製造現場視察による製造工程のボトルネック特定 ・サプライヤーと同社がWINーWINとなる発注調達物流スキームの企画立案 ・サプライヤーとの議論、生産現場の改善活動を通した施策の実行 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります 【業務の魅力】 ・社会人年次10年未満の社員が多く、和気あいあいとした職場です。キャリア入社者も多く、活躍しやすい環境です ・二輪・汎用・四輪製品の開発準備~生産管理~生産終了後の補修部品の安定供給という、幅の広い領域が経験でき、自分の判断や行動の結果が明確に見えるため、やりがいや成長実感を得ながら業務に取り組むことができます ・現場に入り込み、根本から生産現場の改善に携わることができます ・適正に合わせて、日本にてグローバル案件に携わる・駐在員となる、購買や海外営業ポジションに異動するキャリアパスもございます
東証プライム上場、世界最大級の完成車メーカー
事業企画及び現地工場における生産準備(設備・工程設計、溶接指導)<新興国現地生産>
インテリア・工業デザイン系その他
愛知県
600万円〜
正社員
■同部は新興国、特にアフリカ、アジアにおけるビジネスに深く根ざしており、小規模生産プロジェクトの生産準備を担当しています。これらの国は発展途上・将来性のある市場である一方、足下では不透明な環境もあり、少投資(低自動化設備≒ロボットはほぼなし)且つスピード感を持った生産準備が求められます。これらの要素を考慮し、柔軟で効率的な生産準備を市場・生産規模に見合ったシンプルな形で、企画し実行する業務を担っていただきます。 【具体的には】 新興国プロジェクト(新工場設立や新モデル導入の為の生産準備)を、企画・実行(現地出張あり)する業務を担当いただきます。同部部員、社内関係部署と協力し、工場ラインの工程計画づくり、必要設備の設計・調達、現地作業員の育成など幅広い視野で取り組んでいただきます。 ■本求人の想定役割:メンバー・チームリーダー 【イメージ】 新興国(主にアフリカ、アジア)の小規模生産を担当いただきます。 プロジェクトの企画~決済~生産準備~立上げ支援まで一貫して担当する部であり多機能が凝縮されたプロ集団(小数精鋭)。大規模生産国を対象とするプロジェクトとは一線を画したやり方で、...
東証プライム、ポンプと半導体製造装置が強みの機械メーカー
生産管理<ドライ真空ポンプ>
インテリア・工業デザイン系その他
神奈川県
600万円〜900万円
正社員
■ドライ真空ポンプの生産管理業務において、加工工程のコア部品生産管理をお任せし関連部門との調整業務を担っていただきます。 【具体的には】 ・製品製作における部品オーダ、出庫指示等の生産に関する計画の実行。 ・社内関係者との部品仕様確認及び製品出荷日調整。 ・生産ライン工程に基づく部品入出庫の最適化及び在庫削減等の改善活動。 計画通りにものづくりをするためには必要な内部構成部品の調達や加工、外注した際の納期管理・調整が大変重要であり、生産計画の進捗管理を行いながら、関係各署への指示出しや出庫指示を行います。 必要に応じて、製造・設計・生産技術やサプライヤーと連携しながら複数機種の加工工程管理をお任せします。 標準原価と直結する加工製造品なため、原価知識も深まります。
非公開
電子部品調達<グローバルプロキュアメントパートナーズへ出向>
インテリア・工業デザイン系その他
神奈川県
600万円〜1100万円
正社員
※コニカミノルタ社と新たに設立した合弁会社グローバルプロキュアメントパートナーズ株式会社に出向する前提での募集となります。 <業務内容> ・新商品の原価目標を達成するための、開発段階から事業本部と連携した調達先及び部品の選定 ・電子部品の安定調達を実現するための、先行手配の仕組みの検討 ・メーカーの生産終了・撤退等BCP案件に対し、他部門と協業し対応 <業務の魅力> ●コニカミノルタ社との共同購買プロセスを新たに作るフェーズのため、ご自身のキャリアで養った知識に基づく提案を歓迎します。 ●国内外の取引先及び、中国/ベトナム/国内生産拠点の調達部員との協業が多いためグローバルな環境であり、ご自身のキャリアで培った部品知識を活かして弊社でのキャリアをスタートすることができます。 ●新商品においては、開発初期段階から開発と調達で原価の作り込み(開発購買)活動を行い、多様な視点でコストダウンのアイデアを具現化することができます。 ●調達部門は、経営とダイレクトに関わることができ、業界再編の中で、会社としてチャレンジしていくフェーズのためミッション性の高さがあります。 ●キャリアステッ...
非公開
SCM戦略実行<グローバルサプライチェーン構築>
インテリア・工業デザイン系その他
京都府
600万円〜900万円
正社員
■グローバルでSCM全体戦略および業務プロセス改革の施策を立案しています。現在は、グローバルで販売と生産が連結した需給統合マネジメントプロセスを導入する段階であり、標準プロセスの詳細設計とシステム構築、導入、定着を担っていただきます。 【具体的には】 ・グローバル需給統合マネジメントプロセスの構築と導入 ・グローバル販売部門の需要計画立案プロセス導入と定着 ・需要計画に基づくグローバル生産部門の生産・調達計画立案プロセス導入と定着 ・供給の保証とキャッシュフロー最適化を実現するグローバル在庫水準設定と管理 ・需給統合マネジメントプロセスに応じたグローバル物流の最適化 ・需給統合マネジメントプロセスの改善と実行定着を統制するKPI管理 ※中長期の事業成長を支えるSCM戦略に基づく業務プロセスの構築と現場への定着を通して、社内外の課題を解決するとともに、中長期で見据えた顧客サービス(納期・コミュニケーション)と売上・利益・在庫金額達成への貢献が期待されます。
東証プライム、流体技術に強みをもつ日系産業機器メーカー
物流管理<医療機器>
インテリア・工業デザイン系その他
東京都
600万円〜700万円
正社員
同社が扱う医療機器の物流管理に携わっていただきます。 【業務内容】 ・国内の物流管理 ・改善業務 ・日々の運行データ分析、コスト削減(Excel関数/マクロなど使用) ・物流苦情や配送中破損などの対応 ・物流企画/提案(配送や新センターの提案) ・新センター再編
東京エレクトロン株式会社
パーツ・リペア プロダクトマーケティング<半導体製造装置>
インテリア・工業デザイン系その他
東京都
650万円〜1000万円
正社員
同社でのアフターマーケット市場向けのパーツ・リペアマーケティングとして以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■マーケティング実務 パーツ・リペア・サービスを担うFS部において、パーツ(部品)およびリペア(パーツ再生)品に関わる新商品(コストダウン、複数社購買化、改善改良、現地生産化、リサイクル化など)の企画や推進を行い、Worldwideのビジネス拡大のための戦略を策定する業務。 特に、同社の各工場やサプライヤとの協業を強化し、足並みを揃えて、短期的な対応と中長期を視野に入れて、将来の新商品仕込みづくりの活動を行う。 ■業務のやりがい 半導体製造装置メーカーとして、装置開発は重要であり、その装置を構成する各種パーツの性能・品質・寿命・コストなどが装置自体のパフォーマンスに大きく左右し、多大な影響を与えている。顧客目線では、それらパーツを含む、装置の運用コストの削減要求が高く、各種パーツに関わる商品(コストダウン、複数社購買化、改善改良、現地生産化、リサイクル化など)の魅力ある企画提案をすることが求められていて、これらパーツの提案が、同社装置の性能に直結するほど、重...
コクヨ株式会社
生産管理グループリーダー(課長クラス・生産管理・生産調達)
インテリア・工業デザイン系その他
大阪府
700万円〜1000万円
正社員
■下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■生産管理グループリーダー 製造現場の安定稼働を支え、生産計画・在庫管理・供給調整を担うポジションです。 ・生産計画の立案・進捗管理・オペレーション(国内(海外)工場) ・在庫管理および適正在庫のコントロール ・供給リスク管理、サプライチェーンの最適化 ・各工場の生産性向上施策の立案・実行 ■生産管理グループリーダー 新製品の立ち上げ・商品開発に携わり、工場や開発チームと連携しながら調達をリードするポジションです。 ・新製品開発における生産・調達戦略の策定 ・原材料・部品の調達、コスト・品質管理 ・国内・海外工場の生産体制構築、パートナー工場との折衝 ・サプライヤーとの協力体制強化、調達リスク管理 ・各部門(商品企画・開発・品質管理)との連携 ※適性や希望に応じてポジションを検討します
東証プライム、国内外でトップ級シェアの自動車部品メーカー
原価管理スタッフ<自動車部品(アルミ粗形材)生産工場>
インテリア・工業デザイン系その他
愛知県
600万円〜1100万円
正社員
同社にて予算・要員管理をご担当いただきます。 ・会社・本部の年度利益計画より工場の年度予算立案と月度計画と実績との差異分析、年度予算遵守に向けた工場の方向性提案、工場重点課題へのリソーセス(人・お金・時間)確保とリソーセスの再分配の提案。 ・将来に向けてのコスト競争力確保に向けた目標策定と達成までの道筋の見える化。 【具体的には】 ・予算立案:実績や今後の改善計画などで工場の実力値を見極め、会社利益計画と比較し年度予算や目標値を設定する。 ・改善推進:工場と関連部署とを橋渡しし、改善が円滑に進むようにプロモートする。必要なリソーセスは工場内外で確保する。 ・実績確認:月度や4半期で予算・目標遵守状況、今後の見通しや課題を工場や本部会議で議論する。 ・戦略立案:中長期的な競争力目標を予測し、現状とのギャップを解析した上で必要な合理化やその刈取策をプロモートしていく。 上記PDCAを回し、工場運営の参謀として工場・会社の利益確保に貢献する。 【使用言語、環境、ツール等】 Office(Excel、Word、PowerPoint、OUTLOOK) 【仕事の魅力】 ・生産工場はどこ...
非公開
予備品管理<設備保全関連部品>
インテリア・工業デザイン系その他
宮城県
600万円〜900万円
正社員
■下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・工場で使用している設備保全関連部品の発注および納期管理 ・社内の部品ユーザーとコミュニケーションを取り、困り事の吸い上げと改善のサイクルを回す ・予備品管理業務委託業者の業務改善推進 ・新規地場メーカーの発掘 【仕事の魅力】 ・多岐の業務にわたりサプライヤー様や社内関連部署との折衝およびサポートを行うことでやりがいと達成感が得られます。 ・購買に関するVE提案を行いやすく、直接的に事業に貢献することが可能です。 ・各種購入品の製造過程を現地現物で確認でき、知見が広まり、理解が深まります。 【キャリアプラン】 入社時は、保全関連部品や間接材料の発注と納期管理業務を習得していただき、その後、業務アシスタントの労務管理を担当していただきます。定常業務、労務管理業務習得後は、社内関連部署/委託業者との業務改善を回していただきます。
大手完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー
生産準備<内装部品電子部品>
インテリア・工業デザイン系その他
愛知県
600万円〜800万円
正社員
■同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 内装部品および電子部品の生準業務を担当いただきます。 (金型手配・成形トライ・不具合改善等) 【部の業務】 冷間プレスと熱間プレス金型のSEから設計製作 樹脂(INJ)と電子部品金型(インサート成形)のSEから設計製作 プレス試作部品と樹脂、電子部品の製作 【室の業務】 篠原工場で生産している樹脂、電子部品の射出成型用金型の生産準備 樹脂電子部品オリジナル新工法の生技開発 製品化技術部と設計、生技的な成立性を検討しながらSEを行う 篠原工場とライントライを行い問題点を解決する 【やりがい】 試作手配、図面DR、工作図作成、流動解析、トライまで一気通貫で担当するため仕事の流れを理解でき、製品が出来る感動を味わうことができる
株式会社神戸製鋼所
生産管理
インテリア・工業デザイン系その他
兵庫県
600万円〜1200万円
正社員
■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【採用時の想定ポジション】 生産管理室に複数存在するグループ内での主担当の一人として従事いただくことを想定しています。 ・素材工程のビレット鍛造工程担当 ・製品工程の大型鍛造品機種担当 【入社直後に期待する業務】 主担当として、受注から出荷までの生産管理に関わる業務全般を習得いただきます。 【半年~1年後の業務イメージ】 グループ内での取り纏めや計画内容の審査業務、予算作業や工場報告資料作成にも一部従事いただきます。 <キャリアパス> 適正に応じて、管理系や営業系とのローテーションを行い、様々な業務に対する力量を上げていただきます。 将来的にはそれらをマネジメントする立場として活躍することが期待できます。
大手電機メーカーにて電子情報通信分野を担う製作所
経営管理<防衛事業>
インテリア・工業デザイン系その他
兵庫県
600万円〜1300万円
正社員
■部内全体の事業をマクロな視点で捉えた経営管理を担当していただきます。
非公開
アフターサービス業務<防衛省向け航空機用エンジン>
インテリア・工業デザイン系その他
東京都
600万円〜1000万円
正社員
■航空機エンジンの整備及び修理に関わる事業であるMROは、航空機の安全性維持と密接に関係している重要なビジネスです。国防に資する航空機エンジン(戦闘機/練習機/輸送機等)のいずれかのMROに関わる、メンテナンス計画の立案や大量のデータに基づいたスペアパーツの需要計画・生産計画の立案及び部品調達、顧客の予算に基づいたMROの契約等、アフターサービスに関わる一連の支援業務を行っていただきます。
東証プライム総合電機メーカーの防衛/宇宙事業を担う製作所
営業/経営企画<防衛省向けシステム>
インテリア・工業デザイン系その他
神奈川県
600万円〜1000万円
正社員
■同社にて営業担当として一連の業務をご担当いただきます。
非公開
サプライチェーンスペシャリスト
インテリア・工業デザイン系その他
京都府
600万円〜700万円
正社員
■顧客納期に合わせて、生産・納品計画スケジュールの管理を担っていただきます。 納期遵守(OTD)と顧客サービスレベルを維持するために、商品の可用性または配送スケジュールを管理します。 【具体的には】 ・顧客のニーズを満たすための生産・納品スケジュールを作成する ・納期スケジュールをタイムリーに提供する ・必要に応じて顧客からのエスカレーションに対応する ・OTDや売上などの主要業績評価指標(KPI)を監視および維持する ・販売目標を達成し、顧客の要求事項を満たすために、さまざまな部門や3PL倉庫と協力する ・担当領域の月次売上を予測する ・潜在的な問題を事前に解決するために、顧客/サプライヤーのパフォーマンスをタイムリーに管理する
非公開
生産管理<民間航空機用エンジン部品の修理工程立案・進捗管理>
インテリア・工業デザイン系その他
東京都
600万円〜800万円
正社員
■航空会社から搬入されたエンジンは、整備工場で分解・洗浄・検査・部品修理・組立・試運転を行い再び航空会社に戻されますが、その中で高度な技術を要する部品修理は海外工場で行うことができず、同社が対応しています。担当部品の司令塔として、現場・技術・品質・営業部門と密接に連携しながら、修理工程に関わる以下の業務を担当していただきます。
大阪ガスケミカル株式会社
安全衛生スタッフ職
インテリア・工業デザイン系その他
大阪府
700万円〜900万円
正社員
■大阪ガスケミカルグループにおける以下の、安全衛生業務をご担当いただきます。 【具体的には】 (1)安全衛生に関する最新法令の調査、周知、教育、モニタリング(化学物質管理、リスクアセスメント、その他) (2)安全点検(大阪ガスケミカルグループの製造、研究拠点) (3)安全教育(新入社員教育、リスクアセスメント教育、危険体感教育等) (4)安全活動推進・サポート(5S、リスクアセスメント、ヒヤリハット、KYT 等) (5)職場の安全衛生に関わる様々な施策・活動のサポート(避難訓練、BCP、安全講演会、他) ※大阪ガスケミカルだけではなく、大阪ガスケミカルのグループ会社全体を見ていただくイメージとなります。 <補足事項> 1,化学物質管理の体制強化と2,各種災害対策の強化が現在の課題です。 そのため、入社後のミッションは1,化学物質管理に関しては、調査・教育(リスクアセスメント含む)、フォロー体制の強化、2,各種災害対策に関しては、労働災害や自然災害に対する分析、対応策立案、周知体制の強化をご担当していただきます。 調査内容を基に各職場との連携を通じて課題へコミット、各職場や全社へ...