GLIT

検索結果: 7,086(3861〜3880件を表示)

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社

【MUFGで未来を創る】AIソリューション開発のエキスパート

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【ポジション概要】 世界有数の金融グループであるMUFG(S&Pグローバル,2020年4月)は、3,400万人の個人、100万社の法人のお客さま(MUFGレポート,2024年)のお取引情報をはじめとする膨大なデータを活用し、店舗におけるお客様対応・事務、本部バックオフィス業務も含めた多岐にわたる業務の高度化・効率化のため、画像・音声認識、自然言語処理、ロジック処理などあらゆる形態でAI・MLを活用しています。 昨今の生成AI技術の発展に伴い、MUFGにおいても生成AIを用いたアプリケーション開発の需要が急速に高まっていることから、MUITではAI・ML技術を用いたアプリケーションの開発および保守を所掌として組織・ユーザの課題を解決するチームを立ち上げました。 本募集は、このチームでAI・ML技術を用いたシステム開発を上流から下流まで一貫して担えるアプリケーションエンジニアおよびアプリケーションアーキテクトを募集します。 【業務内容】 ■同社で開発している主にAI・MLを用いたアプリケーションの開発(要件定義~リリースまでの全工程)と保守 ■技術負債の解消、(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社

【クラウドサービス開発エンジニア】ソニーグループ案件|働き方 |有給消化平均16日/年

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

神奈川県

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ソニーグループのソフトウェアソリューション部門にて、PlayStation系やミュージック系を はじめとするクラウドサービスの開発・運用に携わるポジションです。 ■AWS、Azure、Google Cloud などのパブリッククラウド環境でのインフラ構築と管理 ■Go、Python、TypeScript などを用いたサーバーサイドアプリケーションやウェブAPI の開発 ■既存サービスの改善と新機能の追加 ■運用効率化のための自動化ツール開発 ■サービス監視と安定稼働のためのサポート 【同社について】 同社は、ソニーグループの各種事業領域のプロジェクトにソフトウェア開発の専門家として参画し、要素技術と開発力を活かして商品・サービスの創造に貢献しています。 柔軟な勤務体制やリモートワークを導入し、ワークライフバランスを重視した環境を提供しています。社員のスキルアップを支援する研修プログラムやキャリア開発の機会も豊富、オープンで協力的な社風が特徴です。技術者としての成長と充実した働き方を 実現することが可能です。(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

秋田

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

テックリードとして、会社全体の技術面での牽引とエンジニアメンバーのマネジメントについてもお任せできればと考えております。 組織のマネジメントからプロジェクトマネジメントまで一貫して携わりたい方を求めております。 【お任せしたい業務の詳細】 開発案件の増加に対しての業務 ・フルスタックとしての開発実装のリード ・クライアントコミュニケーションを含む案件のスムーズな運用 既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントする ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任を担う ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです。 他にも、新規案件のプロジェクト全体のマネジメントもあわせて行っていただくことや、ビジネスサイド・経営層とディスカッションをしながらプロジェクトを進めていただくことに期待します。 【技術スタック】 ・メイン:Ruby/Python/MySQL ・ライブラリ:React ・インフラ:AWS、Amazon SageMaker /Vercel /Docker ・フレームワーク:Ruby on Rails ・その他:GitHub/Slack/Sentry/Notion 等 ※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ※業務内容の変更の範囲:なし

Sansan株式会社

研究開発部門 Webアプリケーションエンジニア[Sansan Labs]

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ…

800万円〜

雇用形態

正社員

本ポジションは、営業DXをドライブする新機能を生み出すために、主に営業DXサービス「Sansan」の機能開発を担います。具体的には、ビジネスデータとテクノロジーを組み合わせた新機能の研究開発・仮説検証を行い、実験的な機能を提供するプラットフォーム「Sansan Labs」で公開します。 ------------------------------------------------------------------------- ■プラットフォーム「Sansan Labs」について : 営業DXサービス「Sansan」には、実験的な機能を提供する「Sansan Labs」というプラットフォームがあります。1つの新機能を、企画立案から1カ月程度のリードタイムでリリースし、ユーザーからのフィードバックを踏まえて機能改善を行います。Sansan Labsでの実験から実装に至った機能もあり、Sansanのプロダクトマネジャーと連携しながら、仮説検証を進めていきます。 ※以下はこれまでにリリースした機能の一例です。 ・ LLMを用いて有価証券報告書を要約する機能 ・ 役職者との接点を可視化/分析する機能 ・ 外勤営業向けの訪問ルートを作成する機能 ■組織ミッション : Sansan株式会社の研究開発部では、技術を磨くこと自体が目的ではなく、磨いた技術を用いてビジネスの課題解決に取り組み、事業成長をリードすることを目指しています。研究開発部の強みを生かし、ビジネスデータとテクノロジーを組み合わせたプロダクトや新機能を開発することで、当社の非連続な成長を牽引します。 ■本ポジションの魅力 : データサイエンスや機械学習といった知識と開発スキルはもちろん、プロダクト開発や事業開発に関する知見を活用しながらプロジェクトを推進することができるポジションです。ユーザーや社内でのヒアリングを通じて課題を特定し、課題解決を形にするところまで一気通貫で携わることができます。 また、研究開発部には、画像処理・自然言語処理・機械学習の知識やスキルを持つ研究員や、経済学をはじめとした社会科学を専攻する多種多様なバックグラウンドを持つ研究員が在籍しています。多様なスペシャリストと協働し革新的な解決策でビジネス価値を生み出すことに挑戦できる環境です。

シンプレクス株式会社

【経験者採用】モバイルアプリエンジニア(リテール証券領域)※株式投資アプリの開発等/東証(以下略)

Web・オープン系プログラマ

東京都

600万円〜

雇用形態

正社員

■新規プロダクト開発におけるUX デザインチームと協業したUXデザイン、テクノロジー選定、アーキテクチャ設計、実装、テスト等 ■プロダクト・サービス改善のための追加機能の企画・設計・実装・テスト等 ■テクノロジースタックのアップデートのための新規技術調査、社内におけるスタンダード策定や社内の技術者育成支援など、組織横断活動 【エンジニアのキャリアについて】 シンプレクスの経営哲学である Simplex Philosophy には、1つに「 Player 」という項目があり、Individual Contributor の出す成果こそが顧客へ届ける価値の根源であると、考えています。また、そのような姿勢は「 God is in the Details 」という Philosophy にも現れています。社内には予め規定されたキャリアプランやパスは用意されていませんが、実際にプロジェクトや組織のマネジメントを仕事にせずにキャリアを重ねるメンバーも数多く在籍します。 (その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

自治体へ行政手続きや窓口業務のデジタル化を進める、 総合DXサービスを開発・運用サービスを提供している当社において、 自治体DXを推進する自社サービスの開発や、その他DX開発をお任せいたします。 ご経験やご希望に応じてリーダー・マネジメント業務もお任せいたします。 事業としては自社サービス・SI事業を展開しており、 ご経験やご希望に合わせていずれかの案件にアサインさせていただきます。 【具体的な業務内容】 Webシステムの新規開発を担当していただきます。 ※開発案件がメインでテストのみの案件はございません! JavaScript/TypeScript(Node.js、Vue.js、React、Angular)、PHP(Laravel)、Ruby、Python、Java、Go、C#、などによる各種Webアプリケーションの開発、またはSwift、Kotlinなどを用いたモバイルアプリケーションの開発 【プロジェクト事例】 ヒーリング・ミュージックアプリ開発 ・テクノロジー:React Native、PHP(Laravel)、クラウドインフラ(AWS) ・対応フェーズ:企画・デザインコンセプト設計、基本設計、詳細設計、実装、 単体結合試験 、受入支援、保守運用 ・リソース:PM 1名、エンジニア 3名、デザイナ 1名 LINEミニアプリ開発 ・テクノロジー:Vue.js、JavaScript、Python、AWSマイクロサービス構成 ・対応フェーズ:設計、実装、単体結合試験 ・リソース:PM 1名、エンジニア 2名 通信事業者向けテレコムビジネス/オペレーションシステム開発 ・テクノロジー:React.js、Scala、Node.js(Express)、MongoDB ・対応フェーズ:基本設計(デザイン)、詳細設計、実装、 単体結合試験 、インフラ構築、受入支援、保守運用 ・リソース:PM 1名、エンジニア 5名 建設業者向け建機・重機シェアリングサービス開発 ・テクノロジー:Ruby(Ruby on Rails)、MySQL、WordPress、AWS EC2 ・対応フェーズ:デザイン、基本設計、詳細設計、実装、 単体結合試験 、受入支援、保守運用 ・リソース:PM 1名、エンジニア 4名

Sansan株式会社

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ…

1000万円〜

雇用形態

正社員

【ミッション】 モバイルアプリケーション開発の中長期的な技術リスクに先手を打ち、プロダクトの価値を迅速かつ継続的に提供すること 【業務詳細】 ●概要 Androidアプリケーション開発における開発基盤の整備や開発効率向上のための企画・実装を行い、各プロダクト開発を継続的に支援していきます。 現在は営業DXサービス「Sansan」とキャリアプロフィールアプリ「Eight」という2つのプロダクトの開発をしていますが、今後は各プロダクトに横断的に関わって開発者を支えていきます。 ●詳細 ・各プロダクトにおける技術的課題解決の支援 ・プラットフォームや開発言語の新機能をプロダクトへ導入するための調査、導入支援 ・CI/CDなど継続的な開発環境の整備 ・プロダクト間で共通利用できる独自ライブラリ、開発ツールの企画、開発 ・安定したプロダクト運用フローの企画、設計 【開発環境】 ・言語:Kotlin/ソースコード管理:GitHub ・ライブラリ:Jetpack Compose、Dagger、Retrofit、Kotlin Coroutines、RxJavaなど ・CI,テスト:Github Actions、Bitrise、JUnit/運用:Crashlytics ・PC:社内にて動作確認が取れている最新のMac端末(2022/03時点で M1 Max Macbook Pro、 iMac、キーボード配列選択可) ・コミュニケーション: Slack、Zoom、Teamflow ・デザイン連携:Figma/ディスプレイ:27インチワイド(WUXGA)1~2台

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

職務 研究領域が抱える複雑な課題に向き合い、当社サービスで、あらゆる開発を推進していただきます。 業務内容 ・本ポジションでは、主にデータスクレイピング、それにまつわるパフォーマンス、精度向上。データパイプラインの整備を想定しています。 ・社内ではRustを用いた開発を進めます。 開発フロー ・全社の戦略をもとに、各サービスごとにチームで開発しています。 ・所属するチームでは権限が委譲されるので、主体的に動くことが求められます。 開発情報 サーバーサイド: - 言語: Rust / - DB : MySQL/Amazon DynamoDB フロントエンド: - 言語: TypeScript - フレームワーク: React - ビルドシステム: Vite - デザイン:figma インフラ: - クラウド: AWS, - コンテナ: k8s / Docker - 監視 : Datadog, Grafana 環境: - リポジトリ管理 : Github - ドキュメント:Confluence, Google Docs - コミュニケーション : Slack - タスク管理:Jira - 開発手法:スクラム

株式会社ログラス

Webアプリケーションエンジニア(シニア)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【Webアプリケーションエンジニア】資金調達17億越え/BtoB SaaS/エンタープライズ企業の経営管理に変革を起こすシニアエンジニアを募集! ログラスは今後より複雑なエンタープライズ領域の経営管理ニーズに応えていくため、長期のロードマップをベースにお客様にとって価値の高いものからアジャイルに開発を推進していっています。 ビジネス的な戦略をとらえながら、開発チームとしてパフォーマンスが最大化するようにスケールさせていく必要があります。 チームが日々取り組んでいくこととしては、以下となります。 ■ログラスの機能拡充、改善 ■実際のお客様の業務のヒアリングをもとにモデリング、設計 ■チームで開発を進めるためのプロジェクトリード ■日常的なリファクタリング ■ETL機能の高速化、汎用化、エラー処理のUX向上 ■データ集計・表示画面の高速化 ■他SaaS連携機能 ■開発フローの高速化、効率化、自動化 ■チーム横断での開発プロセスの改善 ■マネジメント業務 【やりがい・得られる経験】 ■経営管理領域は指定のフォ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

フロントエンジニア・コーダー

コーディング、Web・オープン系プログラマ、オープン系SE

大阪府

1000万円〜

雇用形態

正社員

デザイナーから上がってきた画面に対して実装および、簡易なユーザービリティ/アクセスビリティをチェック、デザイナーへ修正指示を出しからUIの実現方法の検討を行う。 また、要件定義フェーズから参画していただく場合もあり、現状サイト/システムから課題を洗い出し、UI設計・プロトタイピングにも関わっていただきます。その中でデザインおよび開発側とのブリッジ的なディレクション業務。フロントエンドからバックエンドへの橋渡しなどプロジェクト全体に関与頂きます。 CX/DX/B2Bなどを中心にアカウント創出からプランニング、その先のエグゼキューションから改善までを実行することで、クライアントの今後の中核となるビジネスに寄与するフラットな部門 配属組織:テクノロジー事業部 顧客一人一人に価値ある体験を実現するために、オンライン・オフライン様々なチャネルとデータがシームレスに連動するCXプラットフォームを提供します。 【こんな方におすすめです】 システム知見を武器に自身の活躍フィールドを広げたい人 もっと様々な分野考え方の人と関わりたい人 最先端のグローバルMarketing Technology に触れたい人 構築した物が顧客にどういった形で貢献しているの気になる人

株式会社ベネフィット・ワン

【情シス】システム開発(Web・オープン系)エンジニア【PM/PLクラス】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 ■プロジェクトの成功 ■納期通りに品質を担保すること ■サービスの更なる発展に貢献できること 【魅力】 ■会員数1,000万人以上の規模感の開発に携われる点 ■自分たちで技術要素を決めることができ、裁量権が大きい点 ■自社サービスの開発であり、自分が手掛けたシステムは自分でも利用できるサービスのため、利用者としての観点でも目に見えるため、手ごたえや面白みを感じることができる点 ■クライアント(主にサービス提供社)や営業担当と距離が近く、実際にお客様の声を聞きながら、サービスに活かすことができる点 【開発・運用環境】 ■インフラ:AWS(メイン)、Azure(一部)、GCP(将来的に) ■OS:AmazonLinux2 /red hat enterprise linux、他■コンテナ:AWS ECS Fargate ■DB:DB:Amazon Aurora(PostgreSQL or MySQL)/Amazon RDS、Amazon DynamoDB他 ■WS・AS:Apache2.x / Nginx1.x、JBoss (その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

LINEヤフー株式会社

バックエンドエンジニア / LINE NEWS・LINEメディア新規サービス 等

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

LINEヤフーで展開するメディアサービス「LINE NEWS」および「LINE Portal Tab (仮称)」の開発業務を担当 ▽業務詳細 「LINE NEWS」は2013年にサービスを開始、「LINE公式アカウント」でのニュース配信で急成長し、2017年からはLINE内に「ニュースタブ」を設置、現在はLINEユーザーの約8割に利用されています。2023年にはLINEとヤフーが合併し、「Yahoo! JAPAN」トップページや「Yahoo!ニュース」とも各種連携を進め、合わせて国内最大のメディアプラットフォームとして、日々のコンテンツ配信から、災害時や大規模イベント等の情報発信まで、より盤石な体制を築きつつあります。 一方で「LINE」は過去最大のリニューアルを進めており、新しい「LINE」の玄関口となる「LINE Portal Tab(仮称)」の立ち上げに注力しています。記事・動画・商品・店舗・音楽・マンガ等、あらゆるコンテンツ・データを集約、大規模なユーザー利用に基づく高精度なレコメンデーション、「LINE」ならではのユーザーアクティビティもかけ合わせ、(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

三菱総研DCS株式会社

※自社内勤務【カーリース】システム開発エンジニア|自社内勤務100%

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

昨年リリースした大規模カーリースシステムのレベルアップ案件にて、エンドユーザーとの仕様策定、協力会社との連携、案件推進をお任せします。 ご経験に応じて開発エンジニアまたは、各案件をリードするプレイングマネージャーの役割を担っていただきます。 【採用背景】 本組織では、長年お取引がある顧客の基幹システム(クレジット・カーリース)の開発・保守を担っています。 今後基幹システムのオープン化計画など、案件活発化が見込まれており、組織強化に向けた増員での採用を行っています。 【魅力】 パッケージからスクラッチ開発に切り替えた際からお付き合いがあり、約30年程度お取引実績のある大手顧客の案件です。 長年続く大規模案件につき、標準化されており、今後大規模案件にチャレンジしたい方におすすめのポジションです。 また顧客(エンドユーザー)との関係性も良好で、言われたことをただこなすだけでなく、自らの提案が案件に生かされる環境です。(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

滋賀

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

企業の「業務の効率化」や「業務の改善」を実現する為のシステム開発をご担当いただきます。 将来的にはPMやPLとして新規プロジェクトの立ち上げメンバーとして携わることも可能です。 【詳細内容】 ・システム要件定義?設計 ・システムの開発 ・テスト 【開発環境】 OS:Windows/Linux DB:Oracle/SQL Server/MySQL/Tomcat 開発言語:Java/C#/.NET/VB/JavaScript/COBOL 【変更の範囲:会社の定める業務】

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社>東京都千代田区丸の内3-3-1 …

650万円〜

雇用形態

正社員

・IT部門を代表して、各ビジネスIT責任者(CIO相当)とコミュニケーションを図り、ビジネスとの良好なリレーションの構築、維持 ・各ビジネスへIT部門からの提案・実施する。また、各ビジネスからの意見・要望を取りまとめIT部門へフィードバックし、意見・要望が実現するようファシリテート(60%) ・ビジネスからのITディマンドに対して、T&CS内ほかITチームと連携しながら、目的を達成するための取りまとめ役(40%)

NECソリューションイノベータ株式会社

【損害保険領域のデジタル化推進に携わるエンジニア】自社勤務

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

[EP42]損害保険領域のデジタル化推進に携わるエンジニア募集 ■クラウドやAIなどの技術を活用した、損害保険業務(代理店営業支援、損害サービス業務、経営支援)、または、防災や減災などに関連する新たなサービスのシステム提案、開発に携わっていただきます。 ■システムエンジニアとして運用保守・開発チームを統括しながら、お客さま対応(受託案件の推進や提案など)に携わっていただきます。 【採用背景】 市場の変化を受け、部門の中期経営計画にて今後の成長領域と位置づけている領域の体制を強化する必要があるため募集しています。 【想定プロジェクト例】 ■大手損害保険会社向けのシステムに関する提案、開発、運用保守の プロジェクトに参画していただくことを想定しています。 プロジェクト人数:10名 【ポジションの魅力】 ■クラウドや先端技術を活用したシステム提案、開発に従事することができ、より高度なスキルと、損害保険領域の業務知識を習得することができます。 ■大手保険会社向けのプロジェクトに参画いただき、多くのステークホルダーとの調整を経験(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

アカウントエンジニア | クレジット事業

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

千代田区九段北1-8-10 住友不動産…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

≪Finatextグループについて≫ Finatextグループは、「金融を"サービス"として再発明する」をミッションに掲げ、SaaS型の金融基幹システムの提供を通じて「組込型金融(エンベデッドファイナンス)」を可能にするFintech企業です。金融のDXを推進し、非金融事業者の金融サービスの参入障壁を下げることで、金融がもっと暮らしに寄り添う世の中の実現を目指しています。金融サービスのあるべき姿をユーザー視点から見直し、パートナー事業者と共に新しい金融サービスを開発する「株式会社Finatext」、オルタナティブデータ解析サービスの「株式会社ナウキャスト」、証券ビジネスプラットフォームを提供する「株式会社スマートプラス」、次世代型デジタル保険の「スマートプラス少額短期保険株式会社」といった事業会社を擁しており、多様な事業に携われる機会がございます。 ≪仕事内容≫ 新規クレジット商品立ち上げの基幹システム構築・導入プロジェクトに携わって頂きます。顧客・PMとのコミュニケーションを取りながらの顧客ニーズの把握、要件定義/設計、実際のプロダクト開発を行っていただきます。 「アカウントエンジニア」として以下を担当して頂きます。 ・ SaaSクレジット業務基幹システム「Crest」を顧客企業へ導入する際に、顧客とコミュニケーションを取りながらビジネス要件を理解し、PjM、PdMと協力してプロダクトの成長を考慮しながらの上流工程の要件定義、設計を行う。 ・ スクラムチームに所属してのプロダクト開発を行う。 ≪開発環境≫ Amazon Web Services/Terraform/Docker Alpine Linux, Amazon Linux/Go (echo)/Kotlin(Spring Boot) Ruby (Ruby on Rails)/MySQL (Aurora)/Redis (ElastiCache)

FPTソフトウェアジャパン株式会社

 COBOL歓迎 メインフレームアーキテクト【レガシーモダナイゼーション 】平均残業11(以下略)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

700万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 メインフレームからオープン環境への移行プロジェクトにおける COBOL85、JCL、アセンブラ、RDB、NDB、TreeDB、Symfoware、およびその他の関連テクノロジーの有識者として技術サポートを担当していただきます。 ▽具体的には以下のような作業となります。 ■COBOL85、JCL等の現行メインフレーム環境の包括的な評価 ■メインフレームアプリケーションをオープン環境に移行するための手順策定 ■技術的問題の特定と対処や解決策の提供など開発チームへの技術的なサポート ■TOBEシステムのパフォーマンスやセキュリティ、ユーザービリティ等の基準策定 ■アーキテクチャ設計書等のプロジェクトにおける技術資料の作成支援 ▽主なクライアント ■国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。 ■大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等 【仕事の魅力】 設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社シノプス

【大阪】PM/システム導入支援 流通業向けAIクラウドサービス/リモート可/上場企業 

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

大阪府

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

国内シェアNo.1の需要予測型自動発注サービス「sinops」のシステム導入支援のPMをお任せいたします。sinopsはスーパーマーケットやドラッグストアをはじめとする小売業の命ともいわれる重要な「発注」業務をシステム化するサービスです。お客様にとっては全社改革プロジェクトになることもあり、導入支援担当はそのプロジェクトを取りまとめるリーダーとなります。 【導入イメージ】 ・事前分析:約2週間/お客様の実データで導入効果を事前算出 ・導入支援:約1~3か月(クラウド)、6か月~1年(パッケージ)/数店舗で検証稼働スタート  クラウド・・・ライセンス数(展開店舗数)に応じて順次展開  パッケージ・・・本部、店舗ライセンス販売 【職務内容】 国内シェアNo.1の需要予測型自動発注サービス「sinops」のシステム導入支援のPMをお任せいたします。 ■sinops導入プロジェクトのPM ・プロジェクトマネジメント ・プロジェクト要件定義 ・効果を出すためのデータ分析 ・エンジニアに要件伝達、エンジニアとの協業 ・お客様から(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

広島

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【役割と責任】 このポジションは、現在開発中の新製品において、主にWebバックエンドの開発に携わる シニアエンジニアのポジションです。PdMやフロントエンドエンジニアなど他のチーム メンバーと協力しながら、バックエンド部分について設計から開発、テストなどの一連の 開発プロセスを担当いただきます。新製品の開発のため、さまざまなアイデアや技術を 取り入れながら、チームでスピーディーに仮説・検証を繰り返して、エンタープライズ レベルの製品開発に貢献いただける方を歓迎します。 プログラミング言語・フレームワークとしては、主にPython(一部Scala)言語を使い、 フレームワーク・ライブラリとしては、FastAPI、Pandas、Polars、Spark、などを 使っています。また、プロダクション環境・開発環境の基盤としてKubernatesを利用 しています。 当社はグローバルな開発体制をもっており、英語を使ったコミュニケーションや多国籍な チームを重視される方に特にマッチすると思います。一方で、このプロジェクトの初期 フェーズは、日本に拠点を集約して開発を進めていきますので、グローバルな開発体制・ 環境に興味はあるもののこれから経験を積みたいという方にも最適です。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード