希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1サービス・販売・接客
2技術(IT・ソフトウェア)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 32,148件(461〜480件を表示)
ソリマチ株式会社
ソリューションエンジニア(実務経験必須)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都千代田区
600万円〜800万円
正社員
技術を軸に、お客様の業務効率化や課題解決のため、 ソリマチ製品をはじめとした最適なソリューションを提案いたします。 営業・開発メンバーやパートナー企業と協力し、 ニーズ調査、要件ヒアリング、システム提案・導入など多岐にわたる業務に取り組みます。 お客様の声を開発チームへフィードバックし、サービスの機能改善にも貢献いたします。 提案活動や業務システムの要件ヒアリング、プロダクト開発チームとの連携、 既存システムや他クラウドサービスとの連携設計、デモ環境の構築なども行います。 状況に応じて地方への出張もございます。 中堅企業のDX推進を支えるお仕事です。 【具体的には】 ・ 営業メンバーやパートナー企業との協業による提案活動 ・ 業務システムの要件ヒアリングと落とし込み(マルチテナントのSaaS型サービスの構築を想定) ・ プロダクト開発チームとの連携やフィードバック ・ 既存システムや他クラウドサービスとの連携設計 ・ デモ環境の構築やサンプルカスタマイズ開発 ・ 状況に応じて地方への出張あり
エス・アンド・アイ株式会社
【リモート×フレックス可】UC音声基盤システムエンジニア(フレックス/リーダー候補)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都港区 変更の範囲 本社、関西/中…
700万円〜1000万円
正社員
<担当領域> 音声系プラットフォームシステム構築エンジニアないしは部門長として主に提案~システム構築を担う業務です。エンジニアとして入社後も、一定の経験と審査ののち部門長へのプロモーション機会あり。 主に同社PBX/FMCソリューション(uniConnect)の提案・導入に関する業務に従事いただきます。 お客様要件のヒアリング、構成設計、機器選定、基本設計、詳細設計、各種試験、納品までの一連の業務を実施し、各工程で必要なドキュメントを作成いただきます。 ■入社後の期待:平均4 ~6名チームのチームでリーダーないしメンバーとして提案からシステム構築PRJに参画。もしくは、複数の当該チームを率いる部門長として企画、マネジメント業務を実行。 ■魅力:自社商材でのクラウドサービスや、通信キャリア協業を軸にビジネスとしての成長を続けています。PBX/FMCに関する最新技術を取り入れたクリエイティブな提案が実行できます。 【具体的には】 ・PBXシステムの提案、設計、構築作業 ・案件進捗、課題管理等のプロジェクト管理
株式会社サーバーワークス
【フルリモート】(自社開発のお客様向けポータルサイトの開発~サポート)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都新宿区
600万円〜800万円
正社員
同社が提供する請求代行サービス・運用代行サービスをご契約のお客様および社内の業務従事者用のポータルサイト(自社サービス)の開発をしています。 お客様が安心してAWSを利用いただけるサポート機能や、リソース設定内容・ご利用 AWS アカウントなどの見える化を実現し、利用体験の向上を目指しています。 また社内担当者の作業効率をあげ、お客様にスピーディーに情報を提供しています。 お客様視点・社内視点でどうしたらより良くなるか?を考えてサービスを成長させる面白さがあります。 【具体的には】 ・お客様および社内部署が利用する、運用代行・請求代行向けのポータルサイト(自社サービス)の開発・保守・運用 ・ポータルサイトが関連するインフラ運用および社内の連携(サービス機能改善・問い合わせ対応) 【開発言語・フレームワーク】 ・バックエンド:Python(3.12)、 FastAPI ・フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript(TypeScriptへ移行予定)、 Vue.js(Vue3) ・リソース定義:AWS SAM
株式会社スリーシェイク
【リモート】機械学習エンジニア(生成AIを活用したSRE支援/フレックス制/DBREチーム)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都新宿区
700万円〜1500万円
正社員
同社はSRE領域で国内トップクラスの実績を残してきました。 また直近、データ基盤(DWH、パイプライン、カタログ基盤)の構築・改善、いわゆるデータエンジニアの領域を主体としたDBREチームが立ち上がり活躍の場を広げてきました。 更に現在、Google Cloud Gemini / VertexAI、AI Plattformを用いた生成AI導入支援、機械学習支援が急増していることもあり、新たに経験豊富な機械学習エンジニアを募集しています。 【具体的には】 ・機械学習を用いたアプリケーション/ミドルウェアの開発 ・継続的なモデル改善のためのデータ基盤の構築 ・機械学習モデルの設計・実装・精度モニタリングの仕組み構築 ・機械学習を利用した新規プロダクトに関する開発・実装 ・論文やKaggleの上位解法、技術ブログなどからの情報収集と実装 【本ポジションの魅力】 ・顧客の成長・ビジネス拡大に真に寄与できる ・スリーシェイクのサービスはクライアントと伴走し、内製化・自走をゴールに展開しているのが特徴 ・クライアントと伴走し、内製化・自走をゴールに開発・運用を支援 ・内製化の推進を通じて、クライアントの競争力強化に貢献 ・SREのエキスパートから、クラウドネイティブ構成について学べるSREを中心とした先端ITの知見を得られる環境 ・エンジニア職・非エンジニア職が互いを尊重し合う協力的な雰囲気
株式会社野村総合研究所
【若手活躍中】アプリケーションSE(AIや機械学習・データ利活用/平均年収1242万円)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
神奈川県横浜
900万円〜1500万円
正社員
【組織の概要】 流通ソリューション事業本部では、小売業として世界最大の店舗数を誇るセブンイレブンジャパン社の発注や物流システム開発を担っております。当社は1970年代末の店舗システムと発注システムの受託を機に、以来数十年にわたってパートナーとして、お客さまの基幹業務を支えるシステム開発を中心に、コンサルティングからエンハンスメントまで、NRIグループが持つすべてのケイパビリティを活用し、幅広くサービスを提供しています。 【具体的な職務内容】 システム開発メンバーの一員として、課題のヒアリングからデータ収集、モデリング、実装、評価まで一連のデータ分析業務をお任せします。モデリングや実装フェーズにおいてはNRIデジタルのデータサイエンティストと協業いただきます。 また業務へ適用される際には、システム開発に係る以下の業務をメンバーとしてお任せします。 要件定義:要件定義書作成、お客さまや他ベンダーとの打ち合わせ 基本設計:設計書作成、お客さまや他ベンダーとの打ち合わせ、パートナーの進捗・品質・課題の管理 詳細設計、プログラミング、単体テスト:パートナーの進捗・品質・課題の管理 結合テスト、システムテスト:テスト計画策定、パートナーの進捗・品質・課題の管理 総合テスト:テスト計画策定、テストケース作成、お客さまや他ベンダーとの打ち合わせ、進捗・品質・課題の管理 保守・運用:アプリ保守作業、問い合わせ対応、障害フォロー 【取り組み事例】 ・AIを活用した自動発注・販売データの分析ツール開発~導入 ・AI活用による廃棄ロス削減
au損害保険株式会社
【リモート可】社内システム開発担当(上流工程メイン/福利厚生◎/auブランドの損害保険保険会社)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都港区
800万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 当社のシステム統括部にて、保険領域における新基幹システム開発 または既存システムの機能UP業務に従事していただきます。 開発の上流工程をメインにお任せする想定で詳細設計・コーディング等は外部委託先にアウトソースしています。 現在、当社において顧客価値体験の最大化を目的とした 社内横断的な大規模プロジェクト(基幹システム刷新、損害サービスシステム刷新、他)を遂行しており、 プロジェクトリーダー(PL)として、当該プロジェクトにおけるシステム開発を推進していただきます。 【具体的には】 ・プロジェクト(担当領域)のマネジメント ・および推進(QCDコントロール) ・社内ユーザー部門と要件や仕様の取りまとめ ・プロジェクトの各種課題の解決 ・開発ベンダーコントロール ・成果物に対するレビュー
アウトルックコンサルティング株式会社
開発エンジニア(東証グロース上場成長企業/自社製品/働き方◎)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都港区
600万円〜800万円
正社員
企業の予算管理・予算編成・経費予算管理などの管理会計・経営管理を高度化・効率化するクラウド対応型システム「Sactona」の製品開発をお任せします。製品企画部署からあがってくる要件に対し、実現方法の検討、機能の設計/開発/テストをします。 【具体的には】 製品企画部署からあがってくる要件に対し、実現方法の検討、機能の設計/開発/テストをします。 【求人の魅力】 新技術を利用した自社製品開発:自分たちが作った作品(製品)が多くの人に必要とされ利用し続けてもらうことは、自社製品開発ならではの魅力です。また、これまでScrumの導入、ドメイン駆動設計の適用、テストの自動化、新技術を利用した機能開発など、エンジニアが主体となってリリースサイクルや品質の改善、機能強化に取り組んできましたが、技術力のあるエンジニアと一緒に新たなチャレンジやスキルアップができる環境も魅力です。 【開発環境】 言語:サーバー機能はC#/クライアント機能はTypeScript
株式会社ベースミー
AIエンジニア(次世代キャリア支援プラットフォーム「BaseMe」)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都渋谷区
800万円〜1200万円
正社員
AIエンジニアとして、最新のAIソリューションの開発、実装、維持を担当します。 Ruby on Rails、AWSクラウドインフラストラクチャ、 Dockerなどのテクノロジースタックとツールを活用し、 機械学習モデルとアルゴリズムを開発・実装します。 クロスファンクショナルなチームと協力し、 AI駆動の製品とサービスを通じてイノベーションを推進します。 【具体的には】 ・Ruby on Railsを使用して機械学習モデルとアルゴリズムを開発し実装する。 ・AWSクラウドインフラストラクチャを活用してAIモデルの展開と拡張性を実現する。 ・Dockerを使用してAIアプリケーションをコンテナ化し、効率的な展開と管理を実現する。 ・Slack、Github、Asanaなどのツールを通じてクロスファンクショナルなチームと協力し、AIプロジェクトを推進する。 【主要なテクノロジーとツール】 ・プログラミング言語: Ruby on Rails ・クラウドプラットフォーム: AWS ・コンテナ化: Docker ・協業/生産性ツール: Slack、Zoom、Notion、Google Workspace、Github、Asana、Figma
ファインディ株式会社
【シニア】データサイエンティスト/機械学習エンジニア(9年で25億調達!挑戦を力に)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都品川区
800万円〜1200万円
正社員
データ分析を通じて事業やユーザー課題に取り組みます。 機械学習モデルや生成AIのPoC実施、Docker化、 クラウド環境へのモデルリリース、運用設計を行います。 要件定義やCI/CDの構築、運用改善、ビジネスサイドとの連携によるユーザー体験設計にも関与します。 生成AIを活用した社内業務の効率化や自動化施策の提案・実行、 リリース後のモデル評価・精度改善も行います。 社内勉強会やコミュニティイベントの企画・リードも担当します。 【具体的には】 ・事業・ユーザー課題に対するデータ分析、仮説作成、アプローチ検討 ・ 機械学習モデルや生成AI(LLM)のPoC実施 ・ Docker化やクラウド環境へのモデルリリース、運用設計 ・ 要件定義やCI/CDの構築、運用改善 ・ ビジネスサイドと協力し、ユーザーの体験設計を含む要件定義に関与 ・ 生成AIを活用した社内業務の効率化や自動化施策の提案・実行 ・ リリース後のモデル評価・精度改善に向けた検討と実装 ・ 社内勉強会やコミュニティイベントの企画・リード
株式会社アルス・ウェアー
【リモート可】受託開発PL/PM(鉄道業界の大規模案件!残業11H程)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都豊島区
800万円〜1000万円
正社員
PL・PMとしてWebシステムの開発プロジェクトに携わっていただきます。 担当する案件は、スキル・意向に応じて判断します。 希望しない仕事をお任せすることはありませんので安心してください! 《受託案件多数》 当社では、業務全体の半数が自社内開発の受託案件です。 付き合いの長い大手鉄道会社の開発プロジェクトでは、システムの企画や顧客折衝から入り、エンドユーザーの担当者と直接やり取りしながら開発を進めています。 《最新技術を活用したプロジェクト実績もあり》 多彩なプロジェクトが稼働しており、最先端の技術に触れる機会も豊富にあります! ▼開発事例 ◎電気設備管理システム ◎大手アパレル企業向け無人レジ ◎Webプロバイダのライブカメラシステム ▼主な開発環境 ◎言語:Java、JavaScript、C#.NET、VB.NET、ASP.NET ◎OS:Windows系 ◎フレームワーク:Spring、MyBatis、Angular、Vue.js、React、.Net Framework ◎データベース:Oracle、SQLServer、PostgreSQL、MySQL
ファインディ株式会社
データサイエンティスト / 機械学習エンジニア(登録ユーザー数20万人、利用企業2700社越え)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都品川区
800万円〜1200万円
正社員
ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。 独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、 エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。 登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。 2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。 データを活用したサービス・機能開発のプロセスに幅広く関わっていただきます。特に、データや機械学習に関する専門性を”強み”として、社内のデータアセットを有効活用した企画の立案やプロジェクト推進をご担当いただきます。 【具体的には】 ・課題や伸びしろの探索から発見(EDAだけでなく、ビジネス部門へのヒアリング等も担当) ・データを活用したソリューションの企画 ・立案した企画に対する技術検証(PoC) ・PoCで成果が出たものについては、本番リリースに向けた開発を実施 ・リリース後の保守・運用(監視やリファクタだけでなく、モデルの継続的な改良なども含む)
JBCC株式会社
【リモート可】保守運用(JBCC独自ソリューション『Xupper2』)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都中央区
650万円〜900万円
正社員
JBCC独自ソリューション(Xupper2)に関するお問い合わせやご要望を理解し、改修要望に対して、影響範囲の調査、改修を行っていただきます。 【ポジションの魅力】 顧客との密接な連携:提案段階から顧客との直接的なコミュニケーションを通じて、信頼関係を築くことができます
株式会社キャドセンター
【出社】テックリード (東証スタンダード上場/残業月20h以下)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都港区芝
800万円〜1000万円
正社員
当社が提供するデジタルツイン基盤をベースとしたWebアプリケーション開発をご担当いただきます。 このWebアプリケーションでは、ブラウザ上にてBIMや点群データの表示及び計測等が可能な機能を搭載し、様々なユーザに活用いただいております。 【具体的な職務内容】 ・プロジェクト開発における使用技術の調査、選定 ・基本設計、詳細設計作業、並びに開発中のアプリケーションに関するリファクタリング ・開発内容に関するコードレビュー ・顧客要件に伴うPoCやプロトタイプの開発 ・メンバーとの技術共有、指導 ・データの可視化におけるWebアプリケーションの設計、実装、テストの一連の開発作業 ・プロジェクトマネージャー、UI/UXデザイナーとの仕様調整 ・APIの調整におけるサーバサイドエンジニアとの連携
生和コーポレーション株式会社
アプリ開発エンジニア(原則出社/DX推進/土地活用のパイオニア)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都千代田区神田淡路町
800万円〜1000万円
正社員
同社では、アプリ開発エンジニアを募集しております。 デジタル化の推進に伴い、顧客管理、土地情報管理用アプリを使用、 営業部からの要望をタイムリーにアプリに反映し、改修ていくことが求められます。 そのため、主担当として業務に従事していただきます。 【具体的には】 ・ アプリケーション開発 ・ アプリケーションの要件定義・仕様設計~実装 ・ 事業会社内におけるIT化の推進
株式会社Colorful Palette
【契約社員】コーポレートエンジニア(PoC)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都渋谷区
800万円〜1000万円
正社員
AIを活用した業務効率化や課題解決に取り組むコーポレートエンジニアを募集しています。 最先端のAI技術を活用し、新しいゲーム制作ワークフローの構築を目指します。 現場担当者から課題をヒアリングし、AIによる解決方法を提案、検証、評価、改良を繰り返します。 実用化可能なツールを制作し、現場担当者に活用してもらい、さらなる改良を行います。 この業務では、自己成長を実感でき、AIの可能性を体感し、クリエイティブな領域に貢献できます。 【具体的には】 ・ 課題のヒアリング実現方法の検討 ・ 上記実現方法の検証 ・ 検証結果の評価ツール制作
Sansan株式会社
テクニカルリード[Android]
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都渋谷区 ※就業場所の変更の範囲:…
1000万円〜1500万円
正社員
技術本部にて当社が提供するサービスの「Sansan」または「Eight」モバイルアプリ開発を担当し、開発プロジェクトの要件定義、設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わります。 通常の開発業務に加えて、下記をリードすることを想定しています。 重要プロジェクトにおける技術面でのリード 各チームに対する技術的なリードや支援・教育 モバイル開発グループ全体のコード品質の担保および生産性向上のための取り組み 中長期を見据えた、組織やプロダクト全体に関わる重要な技術的な意思決定 ご自身の強みや組織の状況に応じてチームマネジメントをお任せする場合もあります。
デロイト トーマツ グループ合同会社
社内SE(リモート可/社内アプリの運用保守/マネージャークラス)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都千代田区
800万円〜900万円
正社員
(40%) ・保守対象システムの問い合わせ管理、バグ管理、リファクタリングやバグ修正の指示だし、スケジュール管理 (40%) ・開発案件の相談受付、システム運用受入れプロセス改善、標準化 ・運用体制構築、予算管理、要員マネジメント、ベンダー管理、発注 (20%) ・その他管理業務、調整業務 (作業指示、レポート作成、他部署と調整業務) ■概要 社内DXの一翼を担う部門のシステム開発保守チームリーダーを募集します 本ポジションでは、既存システム連続的な保守改善や、開発相談の受付、開発ベンダー開拓・管理、アーキテクチャ標準化、運用整備まで幅広い活動を行っていただきます。
株式会社ファミリーマート
webアプリエンジニア(「ファミペイ」の運用〜保守/福利厚生◎)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
愛知県港区
800万円〜1000万円
正社員
<職務内容> ファミリーマートの金融・デジタル戦略を支える、重要な会社の成長の柱の一つ、自社決済アプリ「ファミペイ」の運用、保守管理をご担当頂きます。 累計1900万ダウンロードを超えた、自社アプリ「ファミペイ」、社会インフラとなりつつある事業の更なる拡大に携わることができます。 ※業務の変更範囲は、当社FCビジネスに関わる業務全般 ・「ファミペイ」のアプリケーション・インフラのリリース・運用管理 ・「ファミマネットワークプリント」の開発、運用管理 https://www.family.co.jp/services/smartphone/famimaphotoapp.html ・コールセンターシステムの運用管理 【当社電子決済アプリについて】 クーポンもポイントも決済もオールインワンの、毎日のお買い物で使えば使うほどお得なスマホアプリです。お客様の日常生活に密着したアプリとして、これまでの累計ダウンロード数は約1900万ダウンロードとなり、多くのお客様にご利用いただいております。 【業務の魅力】 〇コンシューマ向け大規模アプリケーション運用、保守管理 累計ダウンロード数1900万ダウンロードを超える、自社アプリ「ファミペイ」の運用保守管理に携わることができます。 〇ITIL・SRE・DEVOPSの整備 ITIL・SRE・DEVOPSの整備と定着化に携わることができます。
みずほ第一フィナンシャルテクノロジー株式会社
データ解析コンサルティング(PL経験重視/金融ビックデータ/機械学習)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都千代田区
800万円〜1100万円
正社員
機械学習等のデータ解析技術を適用した業務高度化、デジタライゼーション、新規ビジネス創出等の研究・開発(及び当該技術の一般事業会社や金融法人・公共法人向けコンサルティング業務への活用)及び関連技術の研究開発及び顧客折衝 <業務例> ・親会社DX戦略の推進 ・信用スコアリングモデルの開発 ・不正検知ロジックの開発 ・デジタルマーケティング高度化 ・機械学習・AI・テキスト解析技術等の研究開発 【変更の範囲】会社の定める業務 【変更の範囲】会社の定める場所(リモートワークをおこなう場所を含む)
Idein株式会社
音声処理エンジニア(Deep Learningモデル推論を高速化/次世代ユニコーン/受賞歴多数)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都千代田区
700万円〜800万円
正社員
Idein のミッション 「実世界のあらゆる情報をソフトウェアで扱えるようにする」の実現に向けて、特に音声処理や空間音響解析に関する機能開発を担う人材を募集します。 【具体的な業務】 ・マイクロホンアレイを用いた録音デバイスの音声品質改善 ・音声対話エージェントにおける音声分野の品質改善や機能追加 ・機械学習モデルを使うアプリケーションの開発、機能追加、保守 ・上記を中心とした受託開発および製品開発 【開発言語・ツール】 ・言語:Python ・ソースコード管理:GitHub ・情報共有ツール:Slack・Google Workspace・Notion ・その他:Docker・Linux・計算機クラスタ・RaspberryPi