GLIT

検索結果: 56,007(41761〜41780件を表示)

小島プレス工業株式会社

【愛知/豊田】生産技術<設備の仕様検討・設計など>◆転勤無・リモート可/トヨタ車と長年取引の安定企業【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:愛知県豊田市下市場町3-3…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜ワークライフバランス◎(残業月20〜30h・年休121日・有給取得平均日数15日)/ リモートワーク・フレックス制度を推奨するフレキシブルな就業環境が魅力〜 ■採用背景:当社はトヨタ自動車を始めとする各社完成車メーカーのTier1メーカーとして、自動車の内外装部品の開発/設計を手掛けています。従来の開発体制でも、完成車メーカーから様々な賞を受けるなどの実績を残していますが、今後の更なる部品の「多機能化」や「高機能化」に向けて、開発力の強化が必要であるため、組織強化を目的とした増員採用を行っています。 ■Mission:次世代自動車に搭載される内外装部品を手掛ける当社にて、「品質・コスト・納期・環境」の全てでお客様に満足していただける製品の実現に、設備設計の業務を通じて貢献していただきます。具体的に生産工程における歩留まり解消に向けた、設備の完成度向上がミッションとなります。 ■概要:当社が開発/設計を手掛ける自動車内装部品の成型品を加工するための自社設備の仕様検討/設備設計をお任せします。 【主な業務内容】 ・設備の仕様検討/設計 ・PLC制御 ・治具などの付帯設備の製作 ・設備の改善検討 【業務の特徴】 ・ボトムアップな社風で、現場の声にしっかりと耳を傾けていただける環境のため、裁量の大きな風土で働くことが可能です。 ・当社が従来培ってきたノウハウを学びながら、それをさらに改善していく役割を担い、当社に新たな価値を創出するやりがいある役割を担います。 ■組織構成: ・配属先の工程設計室には総勢30名(20〜50代)の社員が在籍しています。 ・連携を取る各樹脂製品の設計開発を手掛ける他部門も同じインテリア開発設計部の傘下にあるため、設備の仕様検討を進める上で連携を取りやすいです。 【当社の特徴/将来性】 当社にはトヨタ自動車との長年の取引によって蓄積されたノウハウと実績があり、取引先からも当社の技術について高い評価を獲得しています。部品開発において「仕様書には書かれないが、完成車メーカーが求めていること」があり、そのノウハウを持つ当社にしかできない「代替不可能な技術力」によって、安定した経営を実現しています。今後も高い技術力によって次世代自動車に供給される部品開発に注力し、裾野を広げて更なる成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社テクノプロ

【那須塩原市】タイヤ生産設備の電気制御設計業務◆業界不問/プライム上場G【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

◆就業先(栃木県那須塩原市) 住所:栃…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

【希望勤務地考慮/最新技術を学ぶ研修充実でキャリア形成が叶う!実績に応じた評価体制あり◎エンジニアとしての市場価値が評価指標/大手企業を中心に取引社数約850社】 ■業務内容: ・タイヤ生産設備の改造、新設に伴う機械装置の電気制御仕様の検討、設計 ・購買手配、納品、施工監視 ・立ち上げ管理を担当 ■豊富な研修制度 ・年間10億円の教育研修費用を投下しています。 ・自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担で利用可能 ・技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国53校の外部スクールも活用OK! ・技術研修数:1,092研修 ・ヒューマン&ビジネス系研修:155研修 ・昨年度、研修を受講したエンジニアは延べ150,000名! ■テクノプログループについて ・アウトソーシング業界2000社の中で売上・シェア共にNo.1 ・国内最大の人材規模:20,000人以上 ・豊富なお取引先  :2,000社以上 ■テクノプロ デザイン社について ・テクノプロは社内カンパニー制を取っており、中で4社に分かれております。 ・本ポジションは上流工程比率73.9%の「テクノプロ・デザイン社」での採用です! ・当カンパニーの取引先は全国の大手企業など、製造業を中心に800社以上ございます。 ・7,000名を超えるエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業となります。 ■業務形態 ・プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」 ・自社開発センターでの「受託」 ・最先端技術を持つ企業との協業で生まれる、技術コンサルティングなどの「ソリューションビジネス」 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社対松堂

*第2新卒歓迎【愛知/豊川】生産技術(工程設計)◆創業130年/グローバル事業で安定性◎/土日休【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

電子事業部・豊川工場 住所:愛知県豊川…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜完全未経験歓迎!安定企業でエンジニアへチャレンジしたい方◎〜 〜年休117日、土日休み、月平均残業15時間程度〜 ■採用背景: スマホなどの各種電子機器に内蔵されている、小さな板「電子基板」。いわば電子機器の「心臓部」の受託生産を行っている当社ですが、事業の拡大に伴いお客様からの受注量が増えているため、事業部の生産技術人員を増員いたします。 ■業務内容: 電子基板を製作する際に必要な「生産ライン・生産工程の設計」をメインに担当いただきます。4〜5人のチーム制で業務を行っており、先輩社員がフォローしますので未経験の方も安心ください! 【具体的には】 ◇電子基板の生産準備 営業担当から電子基板の図面が共有されるので、どのような手順で生産すれば良いのか、作業手順書を作成します。 ◇生産設備の準備 作業手順が決まったら、生産のために必要な設備・検査装置の組み立てやプログラム設定(数字の入力など)まで行ないます。オーダーメイドのため、製品に合わせて設備を調整します。 ◇試作品の生産 生産設備が整ったら実際に生産ラインを動かし、試作品を生産します。必要であれば、設備のプログラムをを変更したり。量産の準備を進めます。 ※製造は製造スタッフが担当します。 ※1案件にかかる期間は2〜3ヶ月ほどです。 ■入社後の教育について: ・入社後は1〜2ヶ月の現場研修を実施します。基礎的な知識から教えていくので、未経験でもご安心ください。 ・その後は、先輩社員とのOJTを実施します。一通りの業務が理解できるように丁寧にフォローいたします。 ■組織構成: 技術部 生産技術課:21名(20~60代) (1)技術情報G:電子基板の部品表作成、グロバル製造基準の対応 (2)工程技術G(配属先):電子基板の生産工程設計、設備の導入や生産現場への技術指導を担当 (3)検査技術G:電子基板の出荷前検査、設備の製作 ■当社について: 当社はEMS(電子基板の製造受託)事業を展開しており、グループ会社内で基板の設計から実装・組み立てまでONESTOPで提供が可能です。また、業界や国を問わない幅広いお客様からの受注をいただいており、不況に強い点も強みです。 *納品実績: 計測機器、医療機器、精密機器、産業用ロボット、自動車部品用基板 等 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【富山県富山市】ベアリング生産設備の制御設計プロジェクト担当◆スキルアップ支援充実【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

顧客先 住所:富山県富山市 受動喫煙対…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【エンジニア数はグループ合計24,000名突破/研修制度キャリア大学や透明性の高い新評価制度で給与UPと成長を実現】 生産設備の制御システムの設計と開発、PLCプログラミング、HMI設計、トラブルシューティング、効率化支援を担当いただきます。 ■業務内容: ・生産設備の制御システムの設計、開発、導入 ・PLCプログラミングおよびHMIの設計 ・生産ラインの効率化と自動化のための技術サポート ・トラブルシューティングおよびメンテナンス業務 ・他部門との連携によるプロジェクト管理 ■当社の魅力: ◇月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ◇スキルアUPで給与もUP: スキルを上げてより難易度の高いプロジェクトへ配属をされる事で給与も上がる仕組みを取っています。 定性的な評価のみではなく、スキルを磨くことが給与UPに繋がるエンジニアにとっては非常分かり易い制度です。 ◇当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日本製鋼所

【広島市】生産技術(新工場企画・設備立上げ)※東証プライム上場/学歴不問・転勤無し/残業20h程度【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

広島製作所 住所:広島県広島市安芸区船…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜プライム市場上場/世界に類を見ないプラスチック総合加工機械メーカーへ/社宅・社員寮・家賃補助などU・Iターン歓迎〜 ■採用背景: プラスチック樹脂製造・加工機械を始めとする各製品の受注が非常に好調であり、 将来の更なる成長を見据えた増員募集となります。 ■仕事内容:新工場プロジェクトの担当をお任せいたします。 【業務詳細】 より生産性の高い工場を作るためコンセプト策定から物流設計まで新しい工場の形をプロジェクトチームの一員として行って頂きます。 (1)プロジェクト管理:プロジェクトの担当領域(コンセプト設計、設備導入・移設)における仕様決定、進捗の管理、導入を計画的に進めるための社内連携、ベンダーマネジメント等 (2)生産技術:既存設備の生産性向上、競争力強化への施策立案、実施 (3)設備導入:導入設備の仕様検討などベンダ−との折衝 ■出向先・日鋼テクノ株式会社について 当社は2000年に広島製作所の製造部門が分社独立し、あらゆる変化に対応できる技術会社を目指して日鋼テクノ株式会社として生まれ変わりました。 拠点は広島製作所の構内にございます。 ■広島製作所・製品について: 創業100年を迎え、プラスチック加工のエキスパートとして、 オーダーメイドでお客様のニーズに応えた産業機械を開発・製造しています。製品例としては、造粒機、フィルムシート製造装置などニッチな分野ですが、世界的に大きなシェアを獲得しています。売上の6割以上を占める樹脂機械事業を担っており、研究開発・設計から部材製造・組立までを集約した一貫生産体制となっています。 ■企業魅力: 【グローバルニッチトップ企業】 1907年の創業初期は国内最大の兵器メーカーとして名を馳せましたが、 現在では「素形材・エネルギーセグメント」と「産業機器セグメント」という二本柱で、 不景気にも強く、世界を凌駕する技術を持つプライム市場上場の企業です。 【人材育成】 企業の成長に欠かせない要素として人材育成に力を入れています。 キャリア育成として、現場でのOJTはもちろん、業務に必要な基礎知識・スキル教育を行っています。 また、分野別・階層別の育成プログラムも構築し、将来を担う優秀な人材の育成に会社をあげて取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務

麒麟麦酒株式会社

【仙台】生産技術(設備工事のエンジニアリング業務)◆東証上場キリンHD・日勤・長期休暇の取得制度有◆【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

キリンビール仙台工場 住所:宮城県仙台…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜東証上場キリンHD・仙台工場・生産技術(日勤)/裁量ある仕事〜 ■採用背景: 製造設備の老朽更新や改造、安全対策、省エネ、DX化に対応していくために、「設備」の技術者を増員して強化していく方針です。 ■業務の魅力: ・人気のビール類〜RTD(缶チューハイ等)とラインナップは様々あり、携われるやりがいがあります! ・設備導入・企画といった上流工程の仕事をお任せ! ・多種多様な課題解決を担って、やりがいアップ、経験も広がります! ■配属部門: エンジニアリング環境安全担当配属となります。9名のメンバーが在籍しております。 キャリアパスとしては、まずはエンジニアリング環境安全担当で設備工事のエンジニアリング業務を担っていただき、 その後は、ご希望や適性を踏まえて、メンテナンス課における設備保守業務等での経験も積んでいただき、工場の設備業務のトータルプロフェッショナル人財として大きく成長いただくことを考えております。 ■具体的な業務内容   工場設備における    課題抽出と調査分析、課題解決策立案、工事実行計画の策定(初期検討、基本計画)    設備/工事の要求仕様の決定、メーカー/工事協力会社選定、見積精査、発注(実施設計、調達)    工事協力会社と連携した工事計画立案、工事における品質・工程・安全の確認(施工監理)    工事完了後の各種検査実施、本稼働後の課題対応(試運転、稼働後フォロー) ・勤務形態について: 基本的には月〜金の平日・日勤業務となります。一部土日や連休でしかできない工事もあるため、休日出勤・振替休日などを使用いただいております。 ・長期連休について: 年初のタイミングで「5連休を2回」もしくは「7連休を1回」で選択いただき、長期休暇の設定を行います。世間のカレンダーとはずれてしまうこともありますが、長期連休はとりやすい環境であり、別途有給なども使用してお休みを取得いただいております。 ■働き方について: ・月平均残業は20Hほど ・急なトラブルについて:年に1回あるかどうかです。 他メンバーも現地におりますので、休日に呼び出されるようなケースはほとんどありません。 ■扱う商品: 「一番搾り」「本麒麟」「淡麗グリーンラベル」「一番搾りとれたてホップ(期間限定)」など 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社デンソー

【愛知・安城】【Web面接可】生産技術(電動車両等に搭載されるインバータ)【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

安城製作所 住所:愛知県安城市里町長根…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

売上収益7兆3,500億円、研究開発費国内トップクラスの5,500億円、特許保有数約41,000件と、技術革新に力を入れている自動車部品業界のリーディングカンパニーです。25ヵ国127工場を持ち、グローバルな視点から高品質な製品を提供するだけでなく、新価値創造に向けたエネルギーや食農領域での新たな挑戦も行っています。トヨタ以外での売上が約半分と安定したポートフォリオを持ち、社員エンゲージメントも78%という高さを誇ります。 ■職務内容:以下業務のいずれかに携わって頂きます。 (1)次期型インバータに関する組付・加工ラインの生産準備業務 ・国内生産準備、立上げ ・海外生産準備、立上げ、現地支援 (2)次期型インバータに関する組付・加工ラインの工程設計、標準設計、改善業務 ・標準工程、標準回路設計 ・改善、グローバルガバナンス構築 (3)次期型インバータに関する検査技術開発、保証方法の確立、設備導入 ・電気検査 ・画像検査 ・漏れ検査 ・機械学習 ■募集背景: 今後のインバータ事業は、急速に規模が拡大するとともに現在の2極(日本、中国)での供給体制から多極へとグローバルに展開されることが予想されます。それを実現するためには、グローバルで戦える生産システム開発と生産準備・立上ができるグローバル人材が必要となります。よって生産技術者としての基礎力を備え海外で活躍できる即戦力を募集致します。HV自動車のインバータ製造では世界一を自負する職場であり、デンソー内でも期待が大きい職場。また比較的新しい事業であることから、他事業部経験者、キャリア採用者、新入社員で構成される多様性に富んだ職場。その多様性も相まって新しいことにチャレンジする風土があります。キャリア採用者の方の中でも、プロジェクトリーダーとして活躍している方もおります。是非一緒にチームを率いる中心メンバーとなり、新しい事業に挑戦してみませんか。 ■当社特徴: 環境と安心の価値を最大化するため、2035年カーボンニュートラルを目指し、交通事故死亡者ゼロを目指す高度運転支援システムの開発を推進しています。「人を大切にする経営」を掲げ、社員一人ひとりの内発的な想いを尊重し、働きがいと生きがいを大切にしています。持続可能な社会の実現に向け、未来を切り拓く仲間を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱電機プラントエンジニアリング株式会社

【刈谷】電力系統保護制御装置の設計◆三菱電機Gで安定/年休127日/福利厚生◎/賞与実績5.85ヵ月【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、プラント設計

中部本部(名古屋) 住所:愛知県名古屋…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場の三菱電機Gで安定!/インフラ事業で景気に左右されない/年休127日/福利厚生充実◎/通信教育など研修制度有り/経験活かして大手G会社へチャレンジ!〜 ■業務内容: (1)主な対象装置…電力系統の保護制御装置 (2)主な作業内容…電力規格に準じた電力系統保護制御装置の設計 ・システム設計(電力変換装置、送電、変電)、S/W設計、S/Wデバック(組込ソフト) ・制御盤構造設計(配置) ・現地調査 ・完成品検査 ※一人で複数の案件を処理します。 ■業務エリア: ・刈谷事務所での設計作業 ・製品納入先(主に中部地区)での現地調査 ※出張が月2〜3回発生します。 ■同社の特徴: 特にアフターサービスを業務の中核として、顧客の設備をよく理解している同社ならではの強みを活かし、顧客の課題解決に取り組んでいます。更に、21世紀を迎えて以降、あらゆるものにより高い信頼性・迅速性・機動性が求められるようになり、これらに対し、同社はICT(Information Communication Technology)を駆使したスマートメンテナンス事業(遠隔監視・予兆監視)など最新鋭の次世代型サービスを提供することで顧客の高い要求に応え続けています。また、地球温暖化が世界レベルの課題となる中、CO2削減に向けた省エネプラントの提案や太陽光・マイクロ水力等自然エネルギーを活用した災害時電力供給システムなどでも高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社デンソー福島

※第二新卒歓迎※【田村市】生産技術◆デンソーグループ/年休121日/転勤なし/土日休み/残業20H【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

本社 住所:福島県田村市船引町光陽台2…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【※未経験歓迎/デンソーグループ/月平均残業20時間・年間休日121日・転勤なし/在宅勤務可能】 ・カーエアコンをはじめとした自動車部品を生産しており、デンソーの100%子会社の弊社にて生産技術業務を担当して頂きます。 ■業務内容: 当社の生産技術担当として以下業務をお任せします。 ・自動車部品生産ラインの立上げ・維持・改善 ・製造工程設計および工程管理 ・関係各部署との連携 ・帳票作成業務…など 入社後は、既存の生産ライン担当として改善・効率化からお任せします。業務に慣れてきたら、ゆくゆく新規ラインの立ち上げ等もお任せする予定です。(入社後半年〜最長2年程度、愛知県(本社)への研修出向可能性あり) ■組織構成: ・現在配属先には約30名の社員が在籍しております。(全社的な平均年齢は約29歳、配属先の平均年齢も約32歳の組織です。) ・30名のうち大半は中途入社社員で「生産技術としての実務経験が全くない」未経験者の方のご入社実績もあります。ですので「文系専攻だったけれどものづくりにチャレンジしてみたい」「技術者としてスキルアップをしていきたい」という方からのご応募大歓迎です◎ ■働き方: ・年間休日121日の土日休みで、月平均残業時間20時間程度と、ライフワークバランスを充実できる環境です。 ・業務は個人の裁量によるものが多いため、フレックスタイム制や在宅勤務制度を活用し、仕事や家庭、プライベートの予定に応じて日々の勤務時間を柔軟に設定できます。 ・転勤・出向の計画もなく地元で長く就業が可能です。 ・夜勤対応はなく日勤のみとなります。 ■当社について: ・「健康経営優良法人2022」や子育てサポート企業「くるみん」の認定を取得しております。従業員一人ひとりに優しい会社を目指しています。 ・当社は世界トップレベルの自動車部品メーカーであるデンソーグループの東日本生産拠点として2008年に設立しました。まだ若い会社ですが、高い技術力で、信頼性のある製品を製造しています。カーエアコンの製造をメインとし2014年・2018年には工場を拡張・拡大。エンジンクーリングモジュール、ウォッシャタンク、リザーブタンクなど自動車に欠かせない部品の生産を順次スタートさせ、国内の自動車メーカーに製品を納入しています。

愛鋼株式会社

【半田】キレイで快適な工場で溶接/ステンレス加工◆<とにかく働き方がいい!>二卒歓迎!トヨタG直系 【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

衣浦工場 住所:愛知県半田市潮干町1-…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜年休121日(土日)/残業16H/冷暖房完備の働きやすい環境/トヨタ系の大手素材メーカーとタッグ/難易度の高い加工・認定工場で将来性◎〜 ■職務内容: トヨタ系素材メーカーである愛知製鋼株式会社のグループ会社としてステンレス素材の加工を行っていただきます。 ■具体的には: (1)組立素材の切断 (2)穴あけ・開先  (3)溶接 (4)矯正(歪取り) (5)洗浄(焼取り) (6)仕上・検査 (7)梱包・出荷 ◇製作物例: ・屋外の耐震補強材 ・食品や製薬工場の梁、柱、点検台、階段など ※ステンレス素材は錆びにくく環境に優しく衛生的なため、海岸・河口堰などの屋外や食品・薬品工場で使用! ■快適な工場内の環境: ・匂いがこもらないように空調設備を導入 ・夏には外気温-2度となるよう調整 ・夏にはファン付き作業着・冬にはヒーター付き作業機を支給 ・工場内にはトヨタ系のため、歩行専用道があり素材や機械も整頓 ■選べる残業体制: ・稼ぎたい方は勉強する時間で残業も可能! ・働き方を整えたい方は残業しない形も可能! ■スキルアップ: <高い技術力> ステンレス素材は高価なため練習資材を用意できない工場も多いですが、当社はステンレス素材をメインに扱っているため、練習資材も豊富に用意でき、就業時間内にスキルアップのための練習が可能です! <資格取得> 当社では、一人あたりの資格の平均保持数がなんと12個!資格の取得に向けて取得している先輩からのアドバイスや受験費用の補助などの会社として注力中。 ◆組織構成/入社後キャッチアップ: 現在、係長40代1名、50代1名、メンバー2〜30代が4名在籍。 工場内には進捗管理表や教育状況を共有するボードも設置しており、スキルアップ・資格取得を目指せます。まずは安全教育等を受けていただき、ご経験に合わせて1週間〜数カ月間 OJT形式を予定しています。 ◆当社の将来性: 現在日本において5工場のみ認定を受けている「ステンレス構造物制作工場」の認定を取得しています。食品・薬品など衛生を保つためステンレス素材を使用する工場に向けてのアプローチを愛知製鋼株式会社と進めており、2030年の売り上げ目標として現状比5倍強の年間50億円達成を掲げています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アソウ・アルファ

【熊本】未経験OK◎注目の半導体業界×エンジニアデビュー/麻生G/土日祝休み/残業月15h/研修充実【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

アソウ・アルファ熊本支店 住所:熊本県…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ・1つのプロジェクト(新規製品)の設計段階から携わり、最終製品になるまでのプロセス全体を管理していただきます ・統計的プロセス制御手法を用いて、製造プロセスの確立、維持、改善を行います。 ・具体的には、膜のDDIや洗浄などの要義プロセスおよびチューニングや歩留まり改善を行っていただきます。 ※ご経験を活かして本ポジション【プロセスエンジニア業務】にチャレンジしたい方も大歓迎です! ※入社時に半導体に特化した研修を実施します。業界知識が無い方もご安心ください! ■採用背景:業績好調による積極採用 明治5年創業の「麻生グループ」の一員として、多岐にわたる技術者人材サービスで実績を重ねてきました。その実績を評価され、1万1,000社以上もの企業と取引を続けてきました。今も多くの依頼をいただいている状態なのですが、エンジニアの人数が追いつかない状態のため、増員募集を積極的に進め組織強化をはかることになりました。 ■創業150年以上、安定の麻生グループ: ・グループ社数117社(2023年4月1日現在)、売上7,577億円(2023年3月期)、従業員数17,028人(2023年4月1日現在)の大手企業です。 ・グループ会社とその取引先が顧客となり、九州全企業の案件を保有しているといっても過言ではない状況です。 ・医療、教育、セメント、人材の4つの柱をもち、景気の影響を受けにくい安定性があります。 ■希望に応じたステップアップが可能: ・案件ありきの採用は行っておらず、社員が将来どうなりたいか(目標)から逆算してキャリアを考えていきます。 ・当社では「自社製品を世に出す」という強い思いがあり、よりモチベーションが高まる(スキルアップに繋がる)よう、可能な限り寄り添うスタイルです。 ■資格取得に関するサポートも充実: 当社では働きながら資格が取得できるよう、資格取得のための受講料をサポートしています。金銭面だけでなく、学べる時間を確保できるような勤務環境に配慮したり、働きながら学べる内容のプロジェクトを選定するなど、無理なくスキルアップできる環境を整えています。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【福岡/北九州市】電気自動車のモーターコア関連エンジニア◆生産技術/装置設計/PLCによる電気制御【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

顧客先(北九州市) 住所:福岡県北九州…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

<様々なバックグラウンドの方が活躍中/幅広い案件を多数保有/福利厚生・教育体制充実> ■概要: 大手精密加工メーカーにて、電気自動車のモーターコアに関わるお仕事をお任せします。 EV車の国内の普及率はわずか1.6%ほどですが、アメリカでは7.2%、ヨーロッパでは12.1%と普及が進んでいます。国内のEV車の需要も今後ますます高まると予測されており、注目集まる電気自動車に関するスキルの習得が可能です。 ■業務詳細: 以下、3つのポジションにて募集を行います。 1)生産技術 電動車向けモーターコアの生産準備(試作・評価)業務 ⇒製品立上における条件出しや評価/評価データの取り纏め/評価用治具設計/試作品の流動 2)装置設計 ⇒モーターコア生産装置の設計 3)PLCを用いた電気制御 ⇒上記生産装置の電気制御 ■就業しているエンジニアの声: ・派遣だからと言って業務内容に差はありません。本人のやる気次第で責任のある仕事も任せていただいています。役に立っていると常に実感しながら働くことができているので、とても楽しいです。 ・電気自動車は社会情勢を踏まえても、業種の展望がかなり広がっています。電気自動車のトップ集団の中で勤務することで、自分自身が高いスキルを習得することができています。 ・アウトソーシングテクノロジーは、この案件に限らず様々な案件にチャレンジできることが魅力です。自分をチャレンジさせるにはぴったりな環境だと思って入社を決めました。 メーカーで設計経験を積みIUターンで福岡にこられた方、定年を迎えた後培った技術の継承に携わってくださっている方、さまざまなバックグラウンドをお持ちの方が活躍中です。 面接内で業務詳細をお伝えすることも可能です。まずはお気軽にご応募ください。 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 変更の範囲:会社の定める業務

同和鍛造株式会社

【大田区・未経験歓迎】鍛造工※1回面接◆教育体制◎/平均残業10h未満/創業70年の安定企業【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

本社 住所:東京都大田区京浜島2-6-…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜未経験から匠の技を身に付けられる/体力に自信がある方歓迎/有給取得が叶いやすい環境/高度な鍛造技術を持つ金属業界のリーディングカンパニー〜 ■鍛造とは 金属を高温で熱し、熱されて赤くなった金属を叩くことで強度を与える技術で、熱が加えられても変形しにくいという特徴があります。 身近な刃物や工具から、航空機の部品まで様々な製品に利用されております。 最終製品はロケット、半導体製造装置、医療機器、プラント関係等々幅広い用途で使用されます。 ■業務内容 製造部門にて、鍛造工として5〜6人1組で大型のハンマーやプレス機による鍛造作業を行います。 〈業務詳細〉 ・製造部門から指示を受けた素材を、工程に沿って、ハンマーで叩く、プレスで潰すなどの作業を繰り返して形状を作っていきます。 ・チームで役割分担を行い、チームワークが大切になります。 例:プレス機やハンマーの操作、マニプレーター操作、金属を動かす、剥がれた金属片をほうきで掃く ■研修体制 入社後5年程度での独り立ちを目指します。 初めは作業を観察するところから始め、1〜2年は金属をほうきで掃くなど鍛造工程を傍で支える業務を行います。 3〜5年で鍛造物を重機で動かせるようになり、巨大なハンマーを動かすベテラン鍛造工との阿吽の呼吸で鍛造を施します。 ■組織構成 鍛造工は12名で年齢は50〜60代3名、40代7名、20~30代2名です。 ベテラン社員が多く、分からないことを安心して聞ける環境が整っています。 ■働き方 ・残業0~10H程度、土日休み、休日出勤無 ・年休120日(祝日出勤あり、土日+GW、お盆、年末年始休み) ・賞与過去実績 平均支給額4.1ヶ月 ・受注生産なため決まった繁忙期なく、残業が抑えられております。 ・有給は事前に申請すれば取得可能です。すべての祝日に休暇を取得している社員もいます。 ■育休・産休制度 ・産前産後休暇、育児休暇など法定の制度の他、お子さんやご家族の急な体調変化などにも柔軟に対応できるよう独自の特別育児・介護休暇制度を設けています。本来は無給休暇ですが会社の承認が下りれば特別有給休暇の取得が可能です。 ・社員一人ひとりが家庭と仕事を両立させ、長く活躍できるよう応援しています。 変更の範囲:会社の定める業務

将来宇宙輸送システム株式会社

【宇宙スタートアップ】構造・艤装の生産技術 ※生産技術部門のオープンポジション【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

1> 本社 住所:東京都中央区日本橋1…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

■ミッション:弊社で開発する「実証機 ASCA 1」の開発工程における生産技術に携わります。※構造・艤装(配管)系の領域をメインにご担当いただきます。 ■詳細: ・構造組立、艤装組立(配管)について、どのような手順で組立していくのか工程計画を立案いただきます ・構造組立、艤装組立(配管)において必要な治工具を計画し、必要に応じて製作するための設計・製図等をご対応いただきます ・構造組立、艤装組立(配管)の計画工程を作業要領書として作成していただきます ・実証機開発において使用する部材の製造や治工具の製造に関して、サプライヤーとの技術的な調整をご対応いただきます ・各種資料(仕様書、工作標準)の作成 ■組織構成: VPoE(技術部)— 生産技術Gr — 本ポジション VPoE(技術部)はエンジニア60名程度の組織で以下のように分かれています。 ・ロケット全体のシステムを見るグループ ・サブシステム検討をするグループ └エンジン └機体構造 └電気系 └発射場、施設設計 ※2024年10月現在のチーム体制 ■会社について: 当社は、「誰もが宇宙にアクセスできる時代を創る」というミッションを定め、宇宙へ人や物資を輸送する宇宙輸送ビジネスに挑戦するスタートアップ企業です。 現在は、宇宙輸送実現のための技術実証ロケット開発/実験をメインとするフェーズですが、宇宙輸送ビジネスは5年後に1兆円程度の民間需要が発生する見通しがあることを踏まえ、政府・投資家と連携しながら事業化も進めています。 2023年に政府の文部科学省が推進するSBIRという補助金(20億円程度)にも採択され、2022年の創業から組織も急拡大を迎え、現在は100名程度の規模まで拡大してまいりました。 宇宙事業はまさに総合格闘技であり、非常に多くの分野のプロフェッショナルに関わっていただかないと成立しない分野になります。 これからもビジョンを実現するため、より多くの人を巻き込んでいくことになり、そのためにも会社としての仕組みや基盤を整えていくことが重要であり、そこに貴方のこれまでのご経験を活かしてご活躍いただけないかと思っております。 変更の範囲:会社の定める業務

福田工業株式会社

【大阪府枚方市】※未経験歓迎・製造オペレーター/プラスチック製品/昨年賞与実績6ヵ月分/働き方◎【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、生産・製造技術・管理系その他

本社 住所:大阪府枚方市招提田近1-1…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

*未経験歓迎* 〜業績は毎期安定/賞与実績6か月分/基本的に残業はほぼなく働きやすい環境◎〜 ■企業特徴: 1954年創業で、大手医療機器メーカー等と多数取引有。大手医療機器メーカーや浄水器メーカーと継続的に取引。自分のペースで着実に取り組むことができます。 ■製品特徴: プラスチック製品の製造・販売を手掛ける当社では、1954年の創業以来、高度な技術でモノづくりに努め、大手医療機器メーカーや浄水器メーカーと継続的に取引。現在も順調に業績を伸ばし、安定成長を続けています。 一方、社内では定年退職を控える社員が増え、体制が変わっている最中。さらに和気あいあいとした職場で、将来の中核メンバーへと成長しませんか?未経験の方も大歓迎です ■仕事内容: ・残業ほぼなし&年間休日休暇113日以上 ・医療現場などで役立つ部品を製造 ・プラスチック素材を機械に投入し、製品検査を行ないます。 <具体的には> ・材料となるプラスチック素材を機械に投入 ・高温処理→金型注入→冷却→完成 ・製品の検査(異物混入や傷がないかなどをチェック) 製造するのは、医療現場や浄水器で使用される部品。 仕事に慣れてくると、機械設定や新製品の立ち上げなどモノづくりの醍醐味に触れることができ、面白み&やりがいも倍増 ■入社後の流れ: ・未経験の方もスグに馴染める まずは、先輩や上司がそばにいて、機械操作や検査のやり方を教えるところからスタート。 ひと通りの作業ができるようになれば1人1台〜2台を担当します。 独り立ち後も、何かあれば巡回している職長や、近くの先輩にすぐに相談できる環境ですのでご安心をしていただければと思います。 ■将来のキャリアパス: ・キャリアアップしたい方は…国家資格である「プラスチック成型技能士1級・2級」の取得を目指していただければと思います。資格取得支援制度はもちろんのこと、毎月の給与で”資格手当”を支給します。 さらに、現場ではリーダー⇒職長など役職でのキャリアアップも可能です。 着実に収入UPを目指せる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社クボタ

【大阪/枚方市】鋳鋼製品のTIG溶接士◇農機国内外トップ級シェア◇土日祝休み/福利厚生充実/働き方◎【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

枚方製造所 住所:大阪府枚方市中宮大池…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 反応管継手(鋳鋼管・ステンレス管、等)の組立〜溶接作業を担当いただきます。 ■具体的には: ご経験をもとに、下記いずれかの業務をお任せいたします。 ・自動TIG溶接機をオペレートし継手の溶接 ・手動TIG溶接にて継手の溶接 ※入社後は、作業標準(手順書)に基づいたOJTを通じて、溶接技能を習得していただきます。 ■入社後の業務イメージ: <入社後の教育体制> OJTにより作業指導を行い、技術の習熟を図ります。具体的には、まず練習材を用いて、一定期間(約1か月)の溶接トレーニングを行った後、非破壊検査等による技量確認を行います。技量確認で実践レベルに達したと判断された後、実際に製品の製造を担当いただきます。 <仕事の進め方> ・作業指示に従い、チームでの業務遂行 ・工程の一部を個人で担当 ■将来的なキャリアパス: 将来的には、以下のようなキャリアパスを想定しております。 ◇自動TIG溶接機のティーチング・オペレーター、手動TIG溶接の高技能習得者、シフトリーダー、職場リーダーへの昇格、職場内でのローテーション、等 ■勤務について: ◇勤務体制:夜勤有/1週間ごとの昼夜交替制 ◇日勤:8:00〜16:30、夜勤:20:00〜4:30(休憩時間45分) ◇部署の平均残業時間:20〜35時間/月 ◇計画的に年休を取得しやすい職場です。 ■募集部門の役割: 約60名の加工組立職場にて、反応管溶接チーム(自動溶接)、組立溶接チーム(手動溶接)のいずれかに配属となります。 ■製品: 〜石油化学プラント向けの反応管〜 プラスチック製品の原料を製造するための装置に使用される、特殊なコイル状に組み立てられた配管です。 ▽製品詳細はこちら https://www.kubota.co.jp/corporate/business/materials/index.html 変更の範囲:当社製造技能職業務全般※会社の経営環境・方針、組織改編等により変更となる場合がございます。

株式会社シンエイ

【大阪/庄内】機械オペレーター(金属加工)◆サポート体制充実/日勤のみ/残業月10h/働き方◎【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

本社 住所:大阪府豊中市今在家町19-…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 自動車、家電製品、建築材料などの金型を製作するお仕事です。 経験のない方でも、先輩エンジニアによる丁寧なサポートで技術を身に付けることができますよ♪もちろん何らかの金属加工経験をお持ちの方は給与にも反映◎ ■職務詳細: マシニングセンタや工作機械を操作し、金属の加工を行います。 <具体例> ※経験やスキルに合わせて業務を教えていきます!※ ・金型の構造、内容を理解して図面を加工用に書き換えて、マシニングセンタという機械を操作する ・加工機を使って鉄の材料に穴をあけたり削り出したり任意の形状にカットしたりする ・機械を動かすためのプログラムの生成 ・研削盤を使って表面を仕上げる ・組み立て、調整、メンテナンス等 ■業務の魅力: ・最新設備を多数導入!最新技術にも対応できるスキルが身につきます。 ・自動車や家電製品など日常生活で使われる製品の金型もつくっていて、作り上げる製品に同じものは二度とありません。身近で、常に新しい!そんなモノづくりができます。 ■組織構成:配属先には5名の社員が在籍しており、中途入社者は未経験スタートの方が活躍中です!(アパレル、飲食店など) 一番若くて30代から創業当時から会社を支える大ベテランの80代の方などたよりになる先輩スタッフによるサポート環境があります。 経験のない方でもしっかり技術を身に付けて成長できる環境が魅力です。また経験年数に関係なく社員の意見をしっかりと取り入れ、会社としても常に新しい挑戦を行っています。 ■募集背景: 安定した経営基盤をより堅固なものとするため、業務拡大に伴う増員募集を行います。金型製作の需要が高まる中、さらなる成長を目指して新たな仲間を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メイテック

【静岡/富士宮市】医療機器製造設備の電気制御設計・工程設計 ◆年休124日/福利厚生◎<75>【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

顧客先(静岡県富士宮市) 住所:静岡県…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【エンジニアのための支援制度多数/技術者派遣業界トップクラスの実績/コロナ渦でも安定した事業を展開/長年の実績と信頼で大手と取引多数】 ■具体的な仕事内容: 医療機器組み立てライン向け生産設備の開発、導入、改造をお任せします。 ■魅力ポイント: ◇新規製品の導入によるラインの新規導入や、増産対応に向けた組み立てラインの追加導入など、外注先を使いながら同時に複数のプロジェクトに携わり主体的に業務することが可能です。 ◇無線通信技術、画像処理技術、AI技術を絡めた生産技術に携わることができます。 ■当社の魅力: (1)業界トップクラスの顧客基盤 自動車、航空機をはじめ様々な業界・業種の顧客との取引がございます。エンジニア本人のやりたい製品、業界に合わせてキャリアを築くことができます。また全国の企業と取引があるのでI/Uターン希望の方も転職という手段を取ることなく、異動が叶います。 (2)充実の教育制度 エンジニア同士の繋がりが非常に強く、互いに学びあう企業風土です。会社主導の技術研修が年間672回、エンジニア主体で開催される勉強会が年間949回と生涯プロエンジニアとしてキャリアを高めていく事の出来る環境がございます。主体的に自己研鑽しているエンジニアも多く、非常に成長意欲の高い環境です。 (3)充実した福利厚生 家族手当や地域手当、住宅手当はもちろん、帰省手当や単身赴任手当など大手メーカー企業と同水準の福利厚生があります。業務の充実のみならず私生活でのサポートも充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務

NITTOKU株式会社

【鳥取】機械設計/仕様確定〜お任せ/自動巻線機世界シェアTOPクラス/東証上場【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

鳥取テクニカルセンター 住所:鳥取県鳥…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【東証スタンダード市場上場/自動巻線機のシェア世界No.1/高い技術力をもつ安定成長企業】 ■担当業務: FA関連自動機およびその周辺機器の設計・開発を担当いただきます。 量産ではなく、オリジナル製品の開発を中心に行っており、顧客の多様な要望を具現化するために、自動機の知識はもちろん必要ですが、何よりも創造力の豊かさが求められるやりがいある業務です。 これまでの実績により、取引先は大手自動車メーカーや家電メーカー、通信メーカーなどが多く、高い技術力から多くの大手企業より信頼を集めています。 <具体的な業務> ・社内の電気・ソフト部や製造部との打ち合わせ ・担当製品の設計 ※基本的には3ヶ月〜半年のスパンで2〜3案件を並行して担当していただきます ■当社の特徴・魅力: (1)安定性・成長性…過去5年の平均の営業利益率が10.5%で無借金経営となっております (2)シェア…自動巻線機分野でのシェアは国内で50%、世界で約40%を占めており、世界でもシェアNO.1となっております (3)豊富な商品群…巻線機、各種自動機に加え搬送モジュール、FAタグ(RFID)と多彩なソリューションを展開 (4)高い技術力…精密FAメーカーとしてブランド構築を進めており、世界で約50件/年の特許を取得 (5)定着率 …平均勤続年数14年で3年未満の退職者はほぼいません ■社風: 上下関係なく非常にフランクな風通しの良い会社です。個人の主体性・自主性を重視されており、目標達成するプロセスはある程度個人にお任せしております。スキルや実績給与にも反映されやすい人事制度を整えております。 ■今後の取り組み 【ブルーレイク戦略】 ブルーポンドの他社の優れたモノづくり技術と、NITTOKU独自開発の生産プラットフォーム・多軸同期制御を可能とするOSとが融合したエコシステムで、時代に合わせた変種変量混合生産に対応し、顧客を創造します。 【2026年3月期売上高500億円達成に向けて】 海外を中心にしたマーケティングを行い、また、オーダーメイド設備を提供する方針は継続しつつも設備のモジュール化(要素設備の標準化)を進めることで設計・製造の効率化を図ります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メイテック

【関東】生産技術(機械)※IoT・DXなど最先端技術に携われる/30歳600万円も可能/無借金経営【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

★就業先によって勤務地が異なります。 …

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【名実共に業界トップクラス/東証プライム市場上場/業界トップクラスの福利厚生・平均年収600万越え/上場会社で4番以内の研修制度有!/転職回数多い方でも歓迎/平均技術料金5,397円※業界平均3,800円/多くの業界に展開することで安定性◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業20時間/生涯プロエンジニアとして活躍/”コロナ禍でも変動に強い会社”ランクイン(東洋経済オンライン)】 ■業務内容: 日本を代表する大手・中堅メーカーなど幅広い顧客先において、設備設計、設備立ち上げ、設備導入などの生産技術に携わる業務をご経験に合わせてお任せしていきます。スマートファクトリーの需要が高まり、引き合いも非常に多くなっていますので、最先端の技術に携わることができます。 チームや会社単位での頼れるフォローも充実しており、心強い環境が整っています。 ■顧客例: 三菱重工業、デンソー、ソニーセミコンダクタソリューションズ、トヨタ自動車、ニコン、デンソーテン、キヤノン、日本製鉄、SUBARU(敬称略) ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務エリアをオファー段階で提示」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 ■トレンド技術研修: 全社員にDX向けの研修を受講いただいています。知識度合いに合わせて、DXとは?という初歩的なところ〜AI、AWSなどのトレンド技術に関わる研修までご用意しています。若手社員からベテラン社員までご経験を問わず研修を受けることが可能です。 ■豊富な研修制度: 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりも多いです。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約4.2%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード