希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するサービス・販売・接客
1技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 18,941件(1101〜1120件を表示)
非公開
【グループ向け】アプリケーションエンジニア<SAP S/4>
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
大阪府
600万円〜1000万円
正社員
同社グループの国内拠点(主に関西地区の生産工場)向けの業務システムソリューションを提供し、グループの事業に貢献するポジションです。 本ポジションでは、国内拠点生産システムの業務革新(DX)に関して、業務分析、要件定義から、SAP社のS/4をベースとしたシステム構築(設計・開発・導入・導入後フォロー等)に参画していただきます。 保守経験があり保守を希望される方は、既に導入済S/4システムの保守要員として参画していただきます。 【具体的には】 ■国内拠点生産システムにおける業務革新(DX)プロジェクトへの参画 ■業務分析、要件定義、設計、開発、導入、導入後フォローの一連の工程への対応 ■SAP社のS/4をベースとした業務システム構築 ■システム保守希望者については、既に導入済のS/4システムの保守業務への参画 ※保守担当者の場合、保守と開発の2案件を同時に対応いただく場合あり 【補足】 ■システム構築プロジェクトは1年以上(数年)かけて実施され、1人基本1案件を担当します ■システム標準化・データ一元化を進めることで情報システムを整備し、国内拠点とコーポレートが連携して業務改革を...
非公開
ESG分野におけるSaaSサービスの事業開発およびエンジニアリング
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
東京都
600万円〜1000万円
正社員
【職務概要】 サービス拡大へ向けたマーケティング・仕様策定・価格設定を担い、併せて、プロジェクトの管理も行う。 最初は比較的小規模(10名前後)のチームを率いて、システム開発・保守運用を行い、将来的にはサービスメニューの拡張等の企画業務と、それに伴う大規模システムのPJの取り纏めを期待する。 プロジェクトのビジョンと計画書を作成し、期待される納期・予算・スコープを守るために、チームメンバーを牽引してプロジェクト推進することで、担当する事業領域に貢献する。 【職務詳細】 プロジェクトの目標(ミッションクリティカルなシステムを高品質でリリース)を定義し、ESG分野におけるサービス仕様やマーケティング・プライシング策定を行う。 グローバル展開に向けたクラウドSaaS事業サービスを展開。 要求に対して期待される成果を提供するため、進捗・品質状況、および要件を管理する。
株式会社テラスカイ
プロジェクトマネージャー<クラウドインテグレーション>
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
島根県
700万円〜1000万円
正社員
■新規拠点設立におけるスターティングメンバーとして活躍いただきます。 【具体的には】 ・重要なプロジェクトの全体をリードし、マネジメントする能力が求められます。 ・プロジェクトマネジメント、顧客の期待値コントロールが求められ、プロジェクトの目的達成に導きます。 ■同社のアピールポイント (1)最上流工程・自社内開発・エンドユーザーとの直取引 開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が、自社内での開発。案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、システムエンジニアとしてのスキルを思う存分高めることができる。 (2)成長市場のリーディングカンパニーだから、あなたの成長を全力でサポート 年平均20%成長を続けるクラウド市場において、同社は設立以来、16期連続で増収を達成。東証プライムにも上場しており、安定した基盤の中でスキルアップを図ることができる。 (3)システムエンジニアの質量ともにトップクラス。共にスキルアップを目指せる。 社員の大半がSalesforceの認定技術者であり、国内屈指の上位資格保有者数を誇...
株式会社メドレー
MINET開発エンジニア/リーダー候補(パシフィックメディカ ※年収700万円以上
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒ…
700万円〜900万円
正社員
※株式会社パシフィックメディカルへ出向となります 【職務概要】 新規事業であるクラウド型の自社サービス、カルテ統合システム「MINET(ミネット)」の開発エンジニアを募集します。 【職務詳細】 MINETのプロダクト開発業務全般をお任せします。例として、以下のような業務を想定しています。ご意向や適性を踏まえ、アサインする業務は検討いたします。 ・事業部を交じえた新機能/既存機能改善などの要件定義 ・システム間連携機能開発におけるベンダーとの折衝 ・機能やアーキテクチャの設計 ・フロントエンド/サーバサイド/連携基盤の実装、テスト ・サービスの安定稼働に必要な保守運用業務 ・ユーザー価値の最大化に向けた各種施策 ■MINETについて 施設毎にバラバラに管理されている患者情報(カルテ)を、1つにまとめ、それらのまとまった患者プロファイルを各施設が参照できるクラウドサービスです。 これにより、「情報を集めて伝達する」から「皆が集約・統合されたカルテを参照する」というように、医療従事者のワークフロー自体が変わり、医療・介護現場の情報連携にかかっていた負担を大きく軽減します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
Sansan株式会社
【東京:リモート】新規事業の営業戦略企画・実行リーダー ※年収800万円以上
営業企画・販促戦略、マーケティング、プロジェクトマネージャー
東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラス…
800万円〜1000万円
正社員
【職務概要】 同社が運営する営業DXサービスのオプション機能であるBIツールを主に担当します。 BI(ビジネスインテリジェンス)ツールとは、企業が持つさまざまなデータを分析し、見える化して、経営や業務に役立てるツールのことです。この機能により、同サービスに蓄積されたデータと社内に点在する情報やマーケットデータをつなぎ合わせ、構造化することが可能です。顧客を正しく捉え、明確な戦略を描くことで営業の行動変更を後押しします。 【職務詳細】 立ち上げフェーズであるBIツールの機能の企画・設計、営業、今後の戦略の立案・実行の推進を担います。 ・営業やプロダクトの戦略・戦術の立案 ・顧客の要望を踏まえた、開発組織へのフィードバック ⇒定型業務を淡々と行うのではなく、顧客の業務フローやシステムの現状に合わせてサービスの導入目的を達成し、サービスの継続的な利用のための工夫を凝らします。「顧客業務理解」「コミュニケーション力」「探究心」と幅広い力が求められるポジションです。 ◎リモートワークについて:週3以上出社 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
アプリケーションエンジニア<課題解決・価値創生>
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
神奈川県
600万円〜1100万円
正社員
■ソリューション・サービスの立案から開発、そして提案・拡販を通じ、実際に顧客課題の解決・価値創生を担当いただきます。 【具体的には】 ■顧客への提案活動により、課題を引き出し、同本部ソリューションを中心としつつも、社内外ソリューションとの組み合わせや、新たな技術を用いた解決方法を検討、提案し、実際に実現(実現後のアフターフォロー・継続改善を含む) ■実案件を通じ、ソリューション・サービスの高付加価値化・新規創生を実施 ■ソリューション・サービス化にあたっては、自ら、そのビジネス性を判断のうえ、立ち上げ拡大 ■下記技術要素・領域に関するソリューション・サービスの高度化を実施中であり、当該領域での活躍が期待されています。 ・クラウドネイティブ(大規模クラウド、マシンラーニング・AI等の活用) ・アジャイルコーチ(リーダの補佐で複数案件) ・スマートデバイス(APP開発) ・FinTech
非公開
情報システム/DXソリューションの新規導入の牽引
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
茨城県、東京都
700万円〜1000万円
正社員
原子力施設の情報システム、DXソリューションの設計、開発を推進していただきます。営業部門をはじめフロント部門と一体となり、顧客との協創活動の中核的な役割を果たしていただきます。プロジェクトリーダとしてチーム(パートナー各社含む)を牽引し、プロジェクト全体の推進、報告、パフォーマンスを管理するとともに、期待される予算、納期を守ることで担当プロジェクトの円滑な推進・完遂に貢献いただきます。 【職務詳細】 原子力施設の情報システム、DXソリューションに関わる以下の業務を担当いただきます。 ・顧客協創による課題・ニーズの収集と文書化、最適解の提案(見積、作業スケジューリング含む) ・同社グループ内外のパートナー各社との連携・コミュニケーション窓口 ・プロジェクト管理(予実管理、工程管理、チームの作業調整と必要時の体制強化、品証部門と連携した品質管理等) ・リスクと問題管理(リスク、問題、依存関係・制約事項の特定・評価及び上長への報告) ・稼働中の情報システムの保守、エンハンス対応
非公開
プロジェクトリーダ/チームリーダ
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
東京都
700万円〜1000万円
正社員
■複雑な情報システム、アプリケーションなどの課題に対するソリューションを設計・開発するプロジェクトのチームリーダをご担当いただきます。顧客サーバ系システムの開発管理をご担当いただきます。プロジェクト全体をマネージメントし、期待される納期、品質、予算を守り、プロジェクト全体の推進、報告、およびパフォーマンスの管理を実施していただきます。 【具体的には】 ・大規模システム開発プロジェクトにおける設計/製造/テスト・移行工程にかかるプロジェクトマネージメント ・工程全般を通して、計画策定から開発パートナー会社の作業管理、成果物のレビュー及び品質管理等の取り纏めを実施 【ポジションの魅力】 ・社会的に影響の大きいシステムに携わることで、自分の技術力を通じて、社会へ貢献することが可能です ・社会保障分野を支える大規模システム開発の一連の工程の経験を積むことが可能です ・その中で、同社ならではのマネジメント技術(顧客との交渉、社内プロジェクト管理)を高めることが可能です
非公開
プロジェクトリーダ
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
東京都
700万円〜1100万円
正社員
■マイナンバー等のデジタル庁/総務省関連プロジェクトの未来を担うプロジェクトリーダをご担当いただきます。 【具体的には】 プロジェクトマネージャやプロジェクトリーダーとして以下の職務をご担当いただきます。 (1)提案 ・顧客の制度検討支援、調査研究及び実証実験等の提案、各種案件のRFIすrRFP等への対応(ヒアリングや提案に係る検討、費用対効果の検証、各種資料作成) ・官公庁や外郭団体等が主催するWG等への参画、社外専門家へのヒアリングや他省庁のステークホルダーへのレクチャ対応等のフロント業務 (2)構築 ・プロジェクト計画立案やチーム立ち上げ等のマネジメント業務 ・開発方式(アジャイルの採用検討)、生産技術、アーキテクチャ設計(クラウド含む)等の選定及び適用業務 ・構築作業におけるベンダコントロール等の工程・品質マネジメント業務 ・社内外のステークホルダーを含む仕様調整やリスク管理、テスト、稼働に向けた各種取り纏め業務
株式会社日本カードネットワーク
情報システム担当 ※年間休日120日以上
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、社内システム開発・運用
【本社】〒169-0072 東京都新宿…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 人員数450名(社員100名、協力会社社員350名程度)の情報システム部門を支援・統括する組織にて、部門運営高度化のための施策の企画・推進に従事いただきます。 ※ご入社後は、ご経験や適性にあわせて、下記業務のいずれかをご担当いただきます。 【職務詳細】 ■システム部門運営の高度化と可視化 ・システム部門活動の電子化/効率化プロジェクト(案件管理、購買管理、予算管理、リスク統制、プロジェクト管理、要員管理 ほか) ・上記プロジェクトの全社展開 ■クレジットネットワーク知識の形式知化 ・情報システム部門のナレッジマネジメントデザイン ・情報システム部門の人材開発戦略立案と各種研修企画 ・上記施策の全社人材戦略との連動 ★魅力点★ 総勢450名を数える同社システム部門の統括役割として、組織運営の高度化に参画いただきます。様々なバックボーンを持つ多彩な同僚とともに、理想の組織について自ら考え、組織を育てあげる仕事です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
フロントシステムエンジニア・プロジェクトマネージャ
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
東京都
600万円〜1000万円
正社員
■同社にて、交通事業社向けDXソリューションを展開するフロントSE・プロジェクトマネージャをご担当いただきます。 【具体的には】 ■プロジェクトマネージャの視点 比較的小規模のチームを率いて、比較的低い複雑性をもつ、比較的小規模の1つないし複数のプロジェクトをマネジメントしていただきます。 プロジェクトのビジョンと計画書の作成に重点を置き、プロジェクト全体の推進、報告、およびパフォーマンスを管理するとともに、期待される納期、予算、および対象範囲を守ることが主なミッションとなります。 ■ITアーキテクトの視点 インフラストラクチャー、アプリケーション、データなど、組織全体に及ぶ情報リソースの分析、設計を担当していただきます。 そして、これらの職務を業務の取り纏め者として、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理を行っていただきます。 ■ITスペシャリストの視点 業務の取り纏め者として、複雑な情報システム、アプリケーションなどの課題に対するソリューションを設計し開発していただきます。 また、システム管理と機能統合を担い、メンバーを牽引し、担当する事業領域に...
KDDI株式会社
PMO ※フレックスタイム制あり
事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
東京都千代田区飯田橋3-10-10 K…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 同社にて主に次世代の通信技術に関する標準化や制度化に携わっていただきます。 【職務詳細】 標準化活動の業務では、世界の通信事業者やベンダ、主管庁などのエキスパートの方々が参加する会合(3GPP, O-RAN, ITU, GSMA)に参加し、議論を通して標準仕様を作り上げます。 自らが標準化の会合に参加・活動するとともに、全社の標準化活動を取りまとめる組織として、関連部署とも連携をしながら同社の標準化活動の推進します。 ・会社を代表して意見/要件を入力、第一線で活躍しているエキスパートと議論し、要望を標準仕様へ反映 そのために、同社における課題を分析し、要件や機能改善の提案を記載した寄与文書を作成 ・社内の事業検討に資するべく、標準化の活動を通して得た最新情報を社内へ展開、報告 ・これら活動を通して、他事業者および関係省庁などとの関係/人脈づくり 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
システム開発エンジニア
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
大阪府
600万円〜1000万円
正社員
■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 大手企業基幹システムコンサルティング~開発までの業務 ※各部門のPL・PMも同時募集中 PL/PM経験をお持ちの方は、リーダーなどの立場で採用させていただく場合もあります。スキルや志向性に合わせたプロジェクトを担当して頂きます。リーダーなどのマネジメント経験は優遇します。 【プロジェクト例】 ・大手証券会社のオンライントレーディングシステムの設計・開発 ・製造業の販売管理システム設計・開発 ・リース関連システム(申込、資産管理、営業支援) 【キャリアについて】 3カ月に一度、上司との面談でキャリアプランについて話し合います。将来に向けていま何をやるべきかを明確にし、ステップアップしてもらいます。 経験・希望に合わせて、最適なポジションでご活躍いただきます。同社のメインの柱となる開発職の募集です。 直請け率80%の為、上流から携わる、また、ローコード開発など先端の開発の案件もあります。現在、案件が多く、チーム規模を拡大したく、中途採用を実施します。
東証プライム上場の独立系システムインテグレーター
ソフトウェア設計<Web・ビジネスアプリ・基幹システム>
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
大阪府
600万円〜700万円
正社員
製造業および公共のお客様を中心に、大規模システム開発案件にご参画頂きます。昨今ではIoT・AIに関わるクラウド開発業務が多く、お客様の目的を理解した提案、設計が重要になっております。そのなかで、ご経験・ご志向性を考慮の上、各種システムのマネジメント業務や、提案、企画・設計、開発、保守をご担当頂きます。 <Web・ビジネスアプリ開発案件例> (1)Web/業務アプリケーション開発案件 エンドユーザーに対して、業種特化した業務Webシステムの開発や、IoT・データ分析基盤といったクラウドサービスの開発に上流工程から携わって頂きます。 (2)基幹系システム開発案件 SAP等のERPの開発や、スクラッチ開発に携わって頂きます。 (3)各業界向けシステム開発案件 各業界向けのアプリケーション開発や製品開発に関わるシステム設計・開発を牽引して頂きます。 【キャリア形成】 ご自身の意向やスキルに応じたキャリアを積んで頂くことができます。 意欲・努力次第で未経験の技術や上流工程等にチャレンジでき、技術者としてスキル向上できます。またPL/PMのキャリア向上として大型案...
株式会社トヨタシステムズ
【愛知】塗装開発・製造DXの企画立案・開発マネジメント ※フレックスタイム制あり
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、社内情報化推進・導入
配属先による 配属先による 変更の範囲…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 トヨタ自動車を中心とした塗装領域における開発・製造DXの企画立案、開発マネジメント 開発~製造時の評価や生産データとAI・CG技術を用いて塗装領域の開発・製造プロセスのDX改革の企画立案、体制構築、開発内容の提案、ユーザへの運用定着まで幅広く携わって頂きます。AIについては今後も活用の幅を広げていくことが重要だと考えておりますので、AIの活用促進についても入社後関わっていただく機会がございます。 具体的には ・技術部、生産技術部署への活用提案 ・企画書作成 ・ベンダーマネジメント ・リソース管理、スケジュール管理等のマネジメント業務 【担当領域補足】 担当する分野は、「塗装分野」が中心になります。 トヨタ自動車の色開発の技術部、製技、製造部門がお客様?となるため、トヨタ自動車の商品づくり(カラー)の源流が見ることができ、 モノづくりに貢献している実感を得やすい環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
生成AIの適用推進<金融システム開発向け>
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
東京都
1000万円〜1300万円
正社員
■金融システム開発向け生成AIの適用推進をご担当いただきます。 【具体的には】 ・生成AI(AIエージェント含む)、DevSecOpsツールを活用したシステム開発の生産性向上ユースケース開発推進 ・ユースケースのプロジェクト適用推進 ・ナレッジ蓄積・展開 ・組織内外のステークホルダーとの協力を通じた戦略的な企画 ・企画の立案・実行 <詳細> 下記のサービス事業を検討しているため、本事業での技術開発、適用の牽引をご担当いただきます。 ■生産性向上率の高いシステム開発向け生成AIユースケース開発 システム開発の経験と生成AIのスキルを生かし、生産性をより向上させるユースケースの開発、適用推進を担当します。 PJやチームの技術面の牽引役としてデータ分析技術を活用した製品/サービス/プロセスのビジネスターゲットを特定し実行計画を立案する。 複数の業種・業務領域、または複数の分析技術に関するノウハウを持ち、難易度が高いPJを取り纏める、あるいは複数の異なる業務領域に跨る大規模PJを取り纏める。 上記に加え、PJに適用する分析技術を理解し、リスク管理、リソースマネジメントを行う。 また...
非公開
社内SE<営業領域>
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
東京都
650万円〜1200万円
正社員
基幹系情報システム(販売、マーケティング系システム)の導入・立上げ、運用・保守等の業務をご担当いただきます。 【業務のやりがい・魅力】 ■グローバルでのCRMに関わる業務やシステムのノウハウが活かせる ■CRMやMA分野でITスキルを獲得、向上できる ■海外も含む、営業・マーケティング分野のメンバーとの人間関係の構築 ※入社後すぐに同社親会社に出向していただきます。
東証プライム上場企業100%出資の日系技術者派遣企業
ITエンジニア<愛知県/三重県限定求人>
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
愛知県、三重県
600万円〜800万円
正社員
■愛知・三重県内の大手自動車製造メーカーにてソフトウェアの設計・開発業務を担当頂きます。 ※派遣先は入社後に決定しますので、上記以外の案件にアサインされる可能性もあります。 【具体的には】 SE、PG~評価、解析等(経験に併せ検討します) ■プロジェクト一例 (1)自動車生産工場のDX化に向けたシステム開発 <具体的には> 自動車生産ラインにおけるDX化に向けたシステム開発(生産管理、歩留まり改善、設備管理、改善など) 使用ツール:python、SQL など 〈やりがい〉 働きやすい環境、自社社員就業中。 工場のDX化に関し、一から参画出来ます。 設計主担当としてスキルアップ出来ます。 ・上記他、多数PJがありますので、ご経験・ご希望に応じ配属検討します。
東証プライム上場「総合熱エネルギー機器メーカー」
IoTクラウド開発技術者
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
愛知県
600万円〜800万円
正社員
IoT機器のサービス・企画立案に積極的に携わり、プロジェクト管理を担当していただきます。同社の主力製品である給湯器、空調機器、厨房機器のIoTシステム開発業務に従事していただきます。 【具体的には】 - 給湯器、空調機器、厨房機器などが繋がったIoTシステムのクラウド開発の企画、設計、開発、導入と運用、保守、および改善 - 取得したIoTデータの分析 - AWSクラウドを中心に、要求仕様をまとめながらシステムを構築 - 現行の古いシステムの運用と保守、新しいシステムへの移管と改善 - 使用する技術/プログラム言語例:AWS、SQL、Python、JavaScript など ■キャリアパス まずは、IoT機器のサービス・企画立案やプロジェクト管理、IoTシステム開発業務に取り組んでいただき、知識を深めていただきます。(必要に応じて、ITスキルに関する研修や情報システム部門において社内システム業務に従事していただきます。) その後、業務を理解しスキルアップが確認できれば、社内教育や後輩育成、各種プロジェクトのリーダーを担っていただきます。ご自身の意向をお聞きした上で、管理職へのス...
非公開
コンサルタント(企業DX・企業IT領域)マネージャー職
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
大阪府
800万円〜1500万円
正社員
■同社にて、下記ご担当いただきます。 【具体的には】 (1)IT・デジタル・業務トレンドを踏まえたシステム化構想の策定 (ア)企業の課題やニーズを整理し、あるべき経営管理や業務のあり方を構想する (イ)構想の実現に向けた新システムのグランドデザインを設計する (ウ)解決すべき課題(論点)を明確にし、プロジェクト構想を策定し予算化を支援する (2)システム化構想実現に向けたアーキテクチャ選定 (ア)システム化構想書を実現するのに最も適した技術と実現能力を持ったITベンダーを選定する (イ)具体的には、提案依頼書(RFP)の作成支援やITベンダーの選定ルール、選定基準の作成し、選定プロセスを支援する (3)最新デジタル技術を活用した業務改革支援 (ア)業務システムパッケージ及び、最新デジタル技術の活用を前提とした、あるべき経営管理や業務のあり方を設計する (イ)現行業務の課題導出、業務システムの機能フロー機能内容、制約等も踏まえた業務プロセスを作成する (ウ)課題解決の手段として最適な最新デジタル技術・ツールを選定するプロセス...