希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するサービス・販売・接客
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 10,683件(10681〜10683件を表示)
株式会社セブン・カードサービス
【オープンポジション】社内SE(アプリケーション開発)※在宅勤務制度有/上流工程中心【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6…
500万円〜649万円
正社員
〜社内SE担当として、電子マネー事業・クレジットカード事業の安定運営、セブン銀行や外部事業者との新規ファイナンスサービスシステムの構築に貢献いただきます〜 ■お任せする業務: ご経験・ご志向に応じ、システム部の以下いずれかの業務をお任せします。 チームメンバーは案件規模により人数が異なる、2人〜10人などの規模単位で推進しています。(設計、デザイン、運用、企画、マネジメントなど、それぞれが役割を担う) (1)電子マネーシステムの開発: ・電子マネーに関する開発を中心に担当 ・今後は電子マネー、クレジットカード、社内OAなどシステム全体の基盤に関する業務を担う予定 (2)クレジットカードシステムの開発: ・クレジットカードに関するサービス開発を中心に担当 ・今後は電子マネー・債券管理の仕組みなど、新しい金融サービス開発の分野へ挑戦する予定 (3)システム企画: ・RPAや社内OA中心の取り組みを担当 ・今後はRPA、投資予算、セキュリティ要件などシステム企画分野の強化を予定 ■組織構成: システム部は33名の組織です。 ■本ポジションの魅力: ・日本最大手の小売業であるセブン&アイグループの基盤、安定性があります。 ・8,000万人以上の会員数を保持する電子マネー「nanaco」や340万人以上が利用する「セブンカード・プラス」といった自分たちの暮らしに近い社会インフラ要素の強いサービスに携わることができます。 ・今後のキャリアとしてシステム部内の多様なプロジェクト(電子マネーシステム/基盤システムの更改/スマホアプリ案件等)に携われる機会もあります。 ■働き方: 残業は月全社平均17時間程度でワークライフバランスを大切にしながら働くことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
大日本ダイヤコンサルタント株式会社
【秋葉原】システム開発・基幹システム運用保守/福利厚生充実/東証スタンダードDNホールディングスG【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
情報システム部門拠点 住所:東京都千代…
600万円〜899万円
正社員
【橋梁部門の国内シェアNo.1/デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント/働きやすい制度が多数あり】 ■業務概要: 情報システム部門でシステム運用・サポート業務に従事していただきます。 ■業務詳細: <具体的には> ・業務意識と社内ユーザーの要望を基にした社内各種システムの開発・サポート ・基幹システム構築・運用・保守 【社内各種システムの開発・サポートの仕事内容】 ・業務意識と社内ユーザーの要望を基にした各種の社内システムの企画・検討作業 ・ColdFusion、Java、Python、.Net、JavaScript、SQL、JavaScript などを用いた社内システムの開発作業 ・社内システムの維持管理 ・社内システムの利用に関わるユーザーサポート 【基幹システム構築・運用・保守の仕事内容】 ・業務意識と社内ユーザーの要望を基にしたシステムの改善提案・再構築、既存システムの保守・運用業務 ■リモートワーク・福利厚生: ・現在は週3日程度リモートワークでの勤務です。 ・家賃の70%を会社負担(65歳定年まで) ■働き方: 現在の平均勤続年数は15.9年です。技術者の方に長期的に働いていただける同社は、労働時間短縮や残業抑制、魅力的な職場環境の創出に力を入れています。また、ダイバーシティへの対応として、就業地、就業時間、職域など、状況に応じた選択ができる仕組みを整えています。社員を大切にする社風で、中途入社者の離職率はここ数年連続で0%を維持しています。「手を挙げればやりたいことができる。」という企業文化が根付いています。 ■企業の魅力や特徴: 同社の技術力・提案力は、官公庁からの信頼も厚く、不況であっても売上高を維持してきました。橋梁部門で国内シェアNo.1(※日経コンストラクション調べ)の実績があり、会社の安定性は抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
WOTA株式会社
【中央区】コーポレートエンジニア◆人類の水問題を解決/東大発スタートアップ/土日祝休/フレックス【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都中央区日本橋馬喰町1…
650万円〜999万円
正社員
【世界が注目!独自開発の水処理自律制御システムで持ち運べる”水循環型ポータブル手洗い機”を開発/小規模分散型水循環システム展開/フレックス制度/年間休日120日/完全週休二日制】 ■役割 組織の変化と成長に伴う多方面からの社内要求と課題を、主にITシステムの導入と開発によって解決し、標準プロセスへ成熟までリードいだたきます。 ・現専任者の1名がこれまでの経緯を把握し、セキュリティを含めた基本整理ができつつある状況ですが、建設的発展の為の人材補強になります。 ・社内要望の対応もありますが、各種システムを把握いただいた上で、現任者と対等な立場で、改善提案と実装も自律推進していただきます。 ※業務システム導入のほか、GWS/GCPリソースを使ったシステム開発も含みます。 ・事業ステージの変化に伴う各種システム(ERPやCRMなど)導入と、それらを活用した業務プロセス構築と定着に関わっていただきます。 ・変化が多いため、状況に合わせながらの情報セキュリティのプロセス整備と、それに紐づく社内IT機器やシステムアカウント管理もお願いします。 ■想定業務例 ・社内の資材管理や稟議プロセスなどの業務課題について、担当や関係者からヒアリングし、要望を要求や要件として整理する ・主にミドル〜バックオフィスで扱われるデータをBigqueryやredashなどで可視化・把握し、GCP/GWSなどのクラウドリソースを活用した業務プロセス定型化・自動化へ活用する ・社内課題対応の経験を活かし、最適な社内標準機器(PC/スマートデバイス/NW機器など)やグループウェアを選定・設定し、ICT環境を保守改善する ・ISMSに則ったGWS上でのデータ管理や、社内システムの権限付与のルールを最適化し、自らの運用へもFBする ■当社について 当社は小型の循環式水浄化装置を軸に、場所を選ばず設置できる手洗い・シャワーの制作や、研究・産業施設などで利用されるIoT管理可能な水処理設備の提供などを行っています。通信技術を組み込んだセンサーとクラウドサービスの連携で管理をIoT化し、高い効率を発揮する新世代の「水」インフラです。既に「WOSH」は多くの大規模小売店などに導入され実績を挙げております。 変更の範囲:会社の定める業務