希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1サービス・販売・接客
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 972件(61〜80件を表示)
有限会社 丸仙商店
【青果市場の商品管理スタッフ】未経験歓迎◆女性活躍中
販売スタッフ、バイヤー、店舗開発・マーチャンダイザー
有限会社 丸仙商店 転勤の可能性:なし…
〜270万円
正社員
青果市場内での業務や青果物の仕入れ、大手スーパー・小売店への販売など、様々なお仕事をお願いします。まずは簡単なお仕事からスタート。仕事に慣れてくるとともに、段階的にお仕事をお任せしていきますのでご安心ください。 【主な業務】 ●場内作業 ●配送業務 ●業務全般 ◎業務内容の変更範囲:変更なし
株式会社 センシュー
資材調達担当の課長職/鋳鉄メーカー(自動車部品)/研修・社内ローテーション充実/岸田和市臨海町
購買、商品・在庫管理
大阪府岸和田市(南海本線/岸和田駅 車…
600万円〜700万円
正社員
<求人お薦めポイント> ■ 本ポストを一通りご経験いただいた後、社内ローテーションにより生産管理や品質管理、間接部門等も経験し将来の幹部候補として育成の方針です。 ■ 社内研修制度充実しています。 ■ 地元岸和田に根差した会社です。 <職務内容は> ■ 自動車用部品の鋳鉄メーカーの購買担当の課長として、鋼材などの資材調達を担当いただきます。 ■ 新たな仕入先の開拓 ■ 価格交渉、発注等
非公開
資材購買
購買
岡山県 につきましてはご面談時にお伝…
600万円〜1100万円
正社員
資材品の購買業務および材料管理業務をお任せ致します。 鉄鋼製品の製造プロセスにおいては、鉄鉱石・石炭等の原料以外にも、 様々な資機材品(生産用材料・機械装置・消耗部品・工具器具・安全用具等)を必要とします。 業務を通じて生産プロセスの理解や生産・保全に関わる各部署が必要とする資機材品について知見を深め、 複数部署に渡るニーズを集約しての一括注文や、仕様緩和による競札先拡大、新規商品の採用、 海外を含めた新規取引先開拓、サステナビリティ対応等のテーマロードに従事していただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 <配属先について> 資材部門は資機材品の購買業務を担い、取引先に対する窓口として契約業務(見積紹介先の選定、見積照会、折衝、注文)や、納品後に各部署が担う在庫管理の総括業務(材料管理業務)を行っています。 近年では、国際紛争などの世界的緊急事態における安定調達や、 カーボンニュートラルをはじめとする持続可能な社会の実現に向けた諸課題への対応等、 購買部門の重要性はますます高まっています。
ファナック株式会社
【山梨本社】購買・調達※オンライン面接完結/業界トップシェア
購買
山梨県 南都留郡忍野村忍草字古馬場35…
700万円〜1100万円
正社員
「【山梨本社】購買・調達※オンライン面接完結/業界トップシェア」のポジションの求人です CNCやモータ、ロボット、ロボマシン商品等を手掛ける当社にて、購買・調達業務をお任せします。具体的には以下業務をメインとしてお任せします。 ※希望や適性に合わせて、「半導体部品・電子・電気部品担当」、「機構系の部品担当」のいずれかをお任せしていく予定です。 【具体的には】 ■価格や納品における交渉業務(部品選定は開発部署が担当します。 そのため開発部署の担当者と共に商談や仕事をすることも多く、当社製品や知識については入社後に覚えていただけますので安心ください) ■納期に合わせた調整業務(部品納期は製造現場で管理しています。製造現場とも密にコミュニケーションを取り、納期に合わせたサプライヤとの調整を行います。) 【本業務のやりがい】 ◎一人あたり100社程度のサプライヤを担当するため、幅広い製品知識を身に付けることができます。 ◎研究開発部門に対して部品の提案を行い、その部品が実際に同社製品に使用され、製品化されるとなった際には大きなやりがいを感じることができます。 【組織】購買部は大きく3つのグループに分かれています。 (1)半導体、電子・電気部品担当(2)機構系に関する部品担当(3)生産設備担当 今回はご希望や適性に合わせて(1)、もしくは(2)の部署に配属予定です。中途社員の方も発言がしやすく、意見交換しながら業務を進められます。 【教育体制】 入社後はOJT教育を中心に教育していきます。先輩社員がついて、システムの使い方から取引先の情報まで丁寧に教えていきます。 【勤務地について】 都心に近く、自然豊かである山梨県。世界最先端の技術を学べる研究・開発環境があり、通勤時間は都内に比べて短く、満員電車とは無縁です。待機児童の心配もなく、また新宿から車で約90分と東京からも近いため、休日に東京に帰っている社員もいます。休暇も取りやすいので、仕事とプライベートの両方とも充実する環境です。
株式会社安川電機
【福岡】調達マネージャー候補
購買
福岡県 北九州市八幡西区黒崎城石2-1…
700万円〜1000万円
正社員
「【福岡】調達マネージャー候補」のポジションの求人です 【部門のミッション】 ■製品企画・開発・量産生産・市場投入・生産収束までの製品運営の各フェーズにおいて強靭なサプライチェーンを構築。 ■部品の安定供給を確保しつつ、最適コストでの調達を実現。 【職務内容】 工場部品調達担当としてリーダーシップを発揮しサプライチェーン全体の改善を行う 【職場情報】 ◆調達本部を中心としてグローバルに組織的な結束力が強く、全体方針を共有しながら活動しています。 ◆職場は、業務改善マインドが強く前向きな部署である。人間関係にも配慮しており、課題共有や相談がしやすい雰囲気を大切にしています。 【環境風土】 全社的にも中途社員の方が多く、お互いを~さんで呼ぶ雰囲気や、大手企業ならではの福利厚生も充実しており、働きやすい環境の点も大きな特徴です。 【同社の成長戦略】 ◆工場自動化/最適化 産業用ロボットとモーションコントロール分野におけるグローバルシェアNo.1を追求しつつも、メカトロニクス技術とICT技術の融合により、新しい自動化ソリューションを提供していきます。 ◆新たな領域への技術展開 食品生産・農業分野の自動化促進、医療・福祉市場の開拓加速、創・蓄・活エネ事業の確立など、これまでの自動車/半導体業界といった工業製品メーカー以外への事業展開を加速させています。 【募集背景】業容拡大のための増員 【配属先】調達本部 グローバル調達部
三菱地所ホーム株式会社
積算(S造・RC造)経験者 ※転勤なし
購買、測量・積算
東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イ…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 S造、RC造を中心に同社建築物の積算・発注業務全般をお任せします。 【職務詳細】 ・図面からの資材数量、工事費の算出および発注 ・営業や施工担当者との打ち合わせ、協議 ・専門工事会社やメーカーへの問い合わせ、価格交渉など ご経験を活かして、同社の土地有効活用提案事業における各種施設物件の積算・発注業務を手がけていただきます。 例:商業施設、医院、診療所、賃貸住宅、コンビニ、幼稚園、老人ホームなど 【同社の特徴】 ■財閥系グループの大手ハウスメーカーとして手厚い福利厚生がございます。 ■不動産有効活用案件において、これまで培ってきた高い設計力により、デザイン性が高く付加価値を有する建物を提供しています。今後は、中・大規模木造建築などの注目分野への取り組みを強化するほか、体制の整備などにも着手し、事業をさらに加速させていきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社NTT e-Drone Technology
【朝霞/SCM責任者】NTTグループ 年休122日
購買
埼玉県 埼玉県朝霞市北原二丁目4−23
800万円〜1000万円
正社員
「【朝霞/SCM責任者】NTTグループ 年休122日」のポジションの求人です 【期待する役割】 国産ドローンの開発・製造事業において、サプライチェーン領域の 戦略・企画・立案・マネジメント業務、並びにパートナー選定を含む品質改善業務の責任者をお任せします。 【職務内容】 ■販売計画に合わせた生産計画の策定・実行コスト抑制、品質保証、納期遵守を実現するサプライチェーン戦略(部品調達/組立・納品)の 立案・実行(パートナー戦略含む) ■経営指標/SCM数値の直感的な可視化、経営判断に資するマネジメント指標の策定、それに紐づく課題解決 ■適時/適量/低コストでの在庫量/移動を実現するSCM部門のマネジメント ■海外部品パートナー(中国メーカー)との交渉 ■自部門スタッフのマネジメント 【魅力】 ■市場拡大が見込まれているドローン市場において国内生産台数トップ級! ■山間部の多い日本において重宝される小型機に強み有。 ■培った回線網・回線技術を活用し、例えば飛ぶスマホのような役割・機能を広げていくことが可能。 ■局舎を多数持つことや地域との繋がりがあるため、参入が難しい農業分野でのドローン普及を目指しやすい。 ■ドローン活用において少子高齢化が進む農業をメインとし、農家への負担が特に大きい農薬散布にて拡大を目指しています。 【組織構成】 サービス開発部:社員19名 開発部門:社員16名、パート3名 SCM部門:社員3名、パート1名、派遣1名
白川電機株式会社熊本製作所
★熊本勤務★【進行管理】賞与年2回+決算賞与あり/原則残業ゼロ
内勤営業・カウンターセールス、営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営
〔ずっと熊本で、ずっと同じ会社で働く〕…
-
正社員
【 世界の半導体メーカーに貢献!】◎大手半導体製造装置メーカーから注文を受け、積算・見積り作成、納期調整、受注管理などを担当(※基本内勤) ■具体的な業務内容は? 受注内容の確認 積算・見積り作成 商社へ含有物調査の依頼 取引先との打ち合わせ・納期調整 生産管理システムへの入力業務 等 取引先と製造部門を繋ぐ橋渡し役として活躍!他部署とは内線を中心にコミュニケーションを取りますが、短納期等の際には顔をあわせて一言声をかけたり、案件が円滑に進むように”思いやり”を大切に取り組んでください! ■外勤業務はありますか? 自動的に注文・発注される仕組みになっているため、商談等はなく、基本内勤となります。たまに部品の納品や伝票をもらいに外出することはありますが、月に1~2回程度です。 ■入社後の流れは? OJTにて実務を通して学んでいただきます。いきなり全ての業務を担当するのではなく、1つができるようになったら次の業務といったように、段階的に学んでいきます。3ヶ月程で習得できる予定です。(未経験者は製造部門で研修を実施) 取り扱い製品「制御盤」とは? 制御盤とは、装置や機械に電気を自動調整する設備で、大きな鉄の箱の中にブレーカーやボタン、電気配線が組み込まれています。 半導体製造装置を動かすための重要な”生命線”であり、当社が製作した制御盤の約9割は海外の大手半導体メーカーの工場に送られています。 もしもの時は、3回まで”社内転職”できます! 社内一貫体制の当社だからこそ、さまざまなセクションがあります。実際に働いてみて「この業務、向いていないかも…」と思う時は、ジョブローテーションを活用して自分に合った仕事を社内で探すことが可能! 製造、事務、購買などへのジョブチェンジも可能で、誰にでも「3回」のチャンスがあります!
株式会社坂本電機製作所
【福岡県福津市】調達部門責任者(課長)
購買
福岡県 福津市津屋崎7-23-40
700万円〜900万円
正社員
「【福岡県福津市】調達部門責任者(課長)」のポジションの求人です 【業務内容】 ・大手電機メーカやプラントメーカーから受注する産業用制御機器の製造やユニット組立に用いる、電気部品及びその他部品の発注及び納期管理等、一連の調達業務 ・調達部門のマネジメント ・製造部門との連携による客先別納期管理 ・完成品の出荷・梱包作業 【募集の背景】 ・顧客要求に応えるため調達部門へ新たな人材を採用し、部品メーカーやサプライヤーへの積極的な交渉で原価低減を図り、品質を担保した計画的生産で顧客満足向上に取り組む。 【配属部署】 ・調達部 業務2課
鈴与株式会社
[静岡・他]DC・倉庫事業~カスタマーサービス/オペレーションマネジメント~
購買
静岡県静岡市清水区入船町11-1 本社…
600万円〜900万円
正社員
当社のDC・倉庫事業部門にて、カスタマーサービス、およびオペレーションのマネジメント業務全般を担っていただきます。 ▼具体的な業務内容 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 1)ステークホルダー(顧客、現場スタッフ、関係先等)とのオペレーションの調整、ネゴシエーション 2)WMS(Warehouse Management System)、顧客管理システム等を用いたデータ収集・管理・分析 3)KPIによるオペレーションマネジメント(安全・品質・生産性・収益性のマネジメント) 等 4)各種データ、KPIにもとづき、ボトルネックを見定め、オペレーションの改善、顧客への改善提案 5)日々蓄積されるデータ、継続的な顧客との接点により、顧客の物流の「見える化」、物流課題の抽出 6)継続的に顧客と接点を持つことにより、ニーズの変化点を見極め、適切なタイミングで新たな提案、商談機会の創出 等 ※単にオペレーションを遂行するのではなく、顧客や現場の課題抽出~解決までを周囲を巻き込みながら実行いただきます。 《採用背景》 「世の中にある物流の無駄を省く」 経済のグローバル化、ECの普及等により、動くモノの「量」は増加の一途を辿り、モノの「動き方」も複雑さを極めています。 また、日本国内においては人口減を背景に物流の担い手が減少、トラックなどのCO2排出による環境問題への取り組みも待ったなしの状況にあります。 一方で、世の中にはまだまだ「無駄な」物流が多く残されています。 例えば、貨物輸送の90%以上を担うトラック輸送について、積載率(最大積載量に対する実際の積載数量)が4割を下回っている現状があり、極端に言えば、6割のトラックは空の状態で走っていると言えます。 世の中には「無駄」な物流が非常に多く残されており、私たちは、その無駄をなくすとともに、お客さまのビジネス上の課題解決まで踏み込んだサービスを提供することで、取引を拡大しています。 また、社会インフラたる物流を支え、守ることは私たちの使命でもあります。 BtoB、BtoCの領域において、物流の最適化・サプライチェーンの清流化を図る当社のサービスは、あらゆる業種・業界の企業様の販売戦略・サステナビリティ戦略・経営戦略に大きく貢献できるため、多くの企業様から当社サービスにご興味をいただいており、コロナ禍でも毎年業績を伸ばしています。 《社風》 ・離職率約4%と低く、穏やかで真面目な社員が多い会社です。 ・「日本一働きやすい/日本一働きがいのある物流会社」という目標のもと、オフィスリノベーションや、働き方改革推進室を設立し業務のデジタル化・標準化を推進しています。 《当社の魅力・特徴》 従業員の働きやすさにも配慮し、長期就業ができる環境があります。 自身の能力や志向性を最大限に活かしていただくために、社内公募でやりたいキャリアにチャレンジできます。 また、離職率は2.7%以下、産前産後休暇、育児休暇など、各種休暇制度の取得を推奨しています。 グループ全体でも「ワークライフバランス委員会」を開いています。
デクセリアルズ株式会社
購買、調達課長※世界シェアトップクラス機能性材料メーカー
購買
栃木県 下野市下坪山1724 デクセリ…
1100万円〜1200万円
正社員
「購買、調達課長※世界シェアトップクラス!機能性材料メーカー」のポジションの求人です 当社の資材調達・購買業務における戦略の企画から管理までお任せいたします。ご経験に応じて、経済・市場動向調査~調達戦略の構築から調達実行・改善まで調達プロセス全体を改革していただくことにチャレンジしていただきます。 【具体的には】 ■調達戦略の企画立案と実行 ■調達業務全般(見積、発注~納期管理) ■コスト分析やコスト交渉 ■サプライヤー業界調査、新規サプライヤー開拓 ■調達システム・プロセスの効率化と改善 ■新規開発事業の調達体制構築 ■組織・チームのマネジメント 【募集背景】 昨今の世界情勢や環境変動などの影響により、調達環境は激変しています。その中で安定調達を実現させて、会社の持続的成長と新たな価値の創出に貢献できる購買・資材調達マネージャーを募集いたします。 【入社後想定されるキャリアプラン】 まずは、一般材や設備等の調達業務全般の企画管理・運用をお任せします。その後、専門性を深めていただき購買戦略立案と実行ができる人材として、サプライチェーンマネジメントの視点でビジネス戦略の実現に貢献いただきます。将来的にさらに上のマネジメントポジションを目指していただきたいと考えています。
JFEスチール株式会社
[福山市]資材購買~世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー~
購買
広島県福山市鋼管町1番地 配属拠点:西…
600万円〜1100万円
正社員
製鉄所で必要となる資材品の購買業務および材料管理業務をお任せ致します。鉄鋼製品の製造プロセスにおいては、鉄鉱石・石炭等の原料以外にも、様々な資機材品(生産用材料・機械装置・消耗部品・工具器具・安全用具等)を必要とします。業務を通じて生産プロセスの理解や生産・保全に関わる各部署が必要とする資機材品について知見を深め、複数部署に渡るニーズを集約しての一括注文や、仕様緩和による競札先拡大、新規商品の採用、海外を含めた新規取引先開拓、サステナビリティ対応等のテーマロードに従事していただきます。 <転勤について> リージョナル総合職(地域限定)として西日本地区(岡山県/広島県)の中でのみの転勤の可能性がございます。 資材部門は資機材品の購買業務を担い、取引先に対する窓口として契約業務(見積紹介先の選定、見積照会、折衝、注文)や、納品後に各部署が担う在庫管理の総括業務(材料管理業務)を行っています。 近年では、国際紛争などの世界的緊急事態における安定調達や、カーボンニュートラルをはじめとする持続可能な社会の実現に向けた諸課題への対応等、購買部門の重要性はますます高まっています。 働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです。 鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。
近藤建設工業株式会社
インテリア家具【製作・取付】★未経験歓迎★転勤なし★完休2日
購買、技術(電気・機械)系その他
【転勤なし!/マイカー通勤OK!】 木…
300万円〜500万円
正社員
【既存顧客が9割以上/残業少なめ!】お客様のご要望に合わせて木製建具や家具を製作します。※訪問先は主に県中部(静岡市~島田市)です。 【何を製作する?】 一般住宅から産業施設などの建具や家具です。 お客様の要望に合わせて 毎回オーダーメイドで作成します。 【入社後の流れは?】 入社後は、先輩について業務を覚えていきます。 教育担当の先輩にどんどん頼って成長していってください! 安心して働ける居心地良い職場! 社員同士の仲が良く誰かが困っていればみんなで助ける。 という最高の職場です! 無駄な残業もなく、繁忙期以外は基本定時退社。 有給もとりやすく、趣味を満喫したり 家族と旅行に出かけることもできます! プライベートも充実できるから 仕事にも身が入りイキイキ働けます! だからこそ、社員定着率も高い!
タジマ工業株式会社
【愛知】経理・企画※購買経験 ※年間休日120日以上
経理、財務、購買
愛知県春日井市牛山町1800 名鉄小牧…
400万円〜500万円
正社員
【職務概要】 同社にて、ご希望、適性を考慮し下記業務をお任せ致します。 【職務詳細】 ◆経理 ・月次、年次決算業務 ・税理士法人対応 ・支払業務 ・売掛金、買掛金管理 ・数値管理高度化(連結決算・管理会計) ・管理会計、各種分析(業績・KPIなど) ・DX推進(数値分析・全社事務効率化) ・業務品質改善・各種資料作成 ◆企画 ・予算管理事務局運営(課題抽出、関連部署折衝、予実管理) ・経営会議の運用(経営課題の提案・各種会議体の課題立案) ・各種分析(業績・KPIなど) ・各種資料作成 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
富士フイルムビジネスエキスパート株式会社
【東京・神奈川】間接購買マネージャー職※希望勤務地考慮
購買
東京都 港区西麻布4-12-24興和西…
800万円〜1000万円
正社員
「【東京・神奈川】間接購買マネージャー職※希望勤務地考慮」のポジションの求人です 同社の購買バイヤーチームをまとめるマネージャー職のポジションを担って頂きます。 【具体的には】 (1)リーディング・マネジメント系業務 ■商材別に配置されたバイヤチームのリーディング、人材マネジメント ■商材カテゴリ戦略、サプライヤ戦略等の企画・推進 ■経営管理部門、ユーザ部門とのネットワーク構築 など ■部下(20名)の勤怠・労務管理。 (2)案件別実務 ※専門的な知見を活かして個別案件をご担当いただくことも想定しています。 ■購買を検討しているグループ各社各部の担当者との商材に関する「仕様」の調整など、取引先候補に期待する品質や納期・価格帯などの確認 ■取引先への見積もり依頼・見積もり内容の精査 ■取引先との価格などの条件交渉 など マネジメント業務が5割、メンバーの実務調整が5割となります。 【今後のキャリアステップ】 マネージャー(今回想定)⇒チーム長⇒グループ長 チーム長へは1、2年で昇格予定です。(評価等にもよるが) チーム長からグループ長は最短だと2年ほどで昇格した方もいらっしゃいます。 部下20名のマネジメントをして頂きます。 【このポジションで担って頂きたいミッション】 1.富士フイルムグループ全体の購買価格の統制・適切な価格に定める事 2.富士フイルムグループの中でも関与出来てない会社もまだまだあるのでそういった会社の購買業務にも関与していく。 【仕事の魅力】 1.富士フイルムグループ全体の間接購買業務を担っておりますので扱う商材や金額が大きいのでやりがいがある仕事です。 2.ノルマに追われることもなく残業は30H以下でテレワーク・フレックス勤務も可能ですのでメリハリつけて働くことが可能です。 3.チーム長やマネジャーなど組織における組織の規模に対して役職者が足りていない状況なので実績を出せば比較的早く昇格・昇進等が可能です。 【部署】 購買エンジニアリング部ソーシング購買センター ソーシンググループ 計20名程
非公開
【購買担当】東証スタンダード上場メーカー<現年収保障!>
購買、商品・在庫管理
藤沢工場:神奈川県藤沢市 時間 8:…
500万円〜900万円
正社員
【ミッション】 ・バイヤーとして、新規取引先開拓や価格交渉によるコストダウン ・生産資材一課の業務プロセスの改善・改革 【具体的な業務内容】 ●直接材(部品や原料)の調達や外注加工管理 ・当社は一品一葉の受注生産をビジネスモデルとしておりますので、発注する部品や外注切削についても少量多品種がメインとなります。 それを前提に、以下の業務を行います。 ➢原価や市場動向に関する正確な情報を社内外から収集し、見積価格が適切か判断する。 ➢品質を確保しながら、より安い価格で仕入れるために、価格交渉を実施する(コストダウン)。 ➢顧客の製品納期を満たすために、営業部門や製造部門と連携し、サプライヤーとの納期交渉。 ➢在庫を適切に管理・把握し、発注計画を立てて管理する。 ➢新規取引先を開拓する。 ➢VAVE活動による設計の見直し提案。 ●業務効率改善 ・現在、生産資材一課では発注、在庫管理システムを使用して業務を行っていますが、納期管理や発注品の納品状況等についてはまだまだEXCELでの管理等を行っております。 調達業務の全てを一元管理できるシステムの導入等を含め、チームメンバー全員で業務効率を推進していきます。出図や仕様の確認等を含め、効率よく発注業務を回し、バイヤーとしての本来の業務(価格交渉や契約締結、納期の適切な管理等)ができるよう、改善を行っていきますので、その一員としてご活躍いただきたく存じます。 【具体的な調達品】 〇金属材料 ➢鍛造鉄、鋳鉄、アルミ、SUS、砲金 等 〇加工外注管理 ➢メッキ処理、機械加工 等 〇電装系部品 ➢モーター、基盤、スイッチ 等
非公開
【横浜】調達(半導体後工程)プライム上場/リモート可
購買
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
600万円〜1000万円
正社員
■半導体後工程サプライヤ(OSAT/組立材料/試験治具等)からの調達に関するソーシング・契約業務 (調達先開拓、調達方針、取引条件交渉、契約交渉、取引先評価) ■半導体後工程サプライヤ(OSAT/組立材料/試験治具等)からの調達に関するオペレーション実行業務 (所要提示、供給枠確保、発注、納期管理、物流、支払)に関する業務 ■半導体後工程サプライヤの技術トレンド調査、市場調査、市況分析 【募集背景】 (1)半導体後工程の製造委託において、地政学の観点で生産拠点の多極化が進んでいること、Chiplet化の進展によりAdvanced Packagingへの対応強化が求められていること、および組立基板の重要性が増していることなどから、調達部門における後工程トータルでのソーシング業務を担うプロフェッショナル人材が必要なためです。 (2)市況やOSAT各社のビジネス状況を常に把握し、商談初期/商談後半/商談確定時/TO前/量産開始前/量産後の各ステージで見積・価格交渉を実施し、必要に応じて選定先の見直しを検討するなど、幅広い視野で柔軟な対応の取れる人材がより必要となっているためです。 【配属先】 生産管理統括部 OSAT SCM部 ■幹部社員: 3名 ■男性: 7名 女性: 5名 ■平均年齢: 44歳くらい 【キャリアパス】 ■サプライチェーン部門内(調達または生産管理)での昇格および部門マネジメントを行っていただくことが可能です。 ■海外駐在(台湾)も可能です。 ■希望と適性があれば他部門への異動も可能です。 【働き方】 ■リモートワーク 週3回まで可能 ■フレックス
非公開
次世代電池の生産準備(量産立ち上げのサライヤ管理、原価企画)
購買
兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
【仕事内容】 環境課題解決に向けて世界的にモビリティの電動化が加速する中、同社では大きな需要に応えるため、生産拡大と組織強化を進めています。 数年後には現在の売り上げの倍以上になる見込みであり、さらなる生産拡大に向けて仕入先を含む社内外と連携を取りながら生産準備活動をフォローして頂きます。 <具体的な担当業務> ■新規プロジェクト立ち上げに向け、設計/生産技術/原価などの視点から、仕入先・社内外関係各部等と連携し生産準備を推進 ■仕入先との連携における課題解決、社内各部署を巻き込んだ改善推進 ■課題解決を通じた学びを標準化かつグローバル展開をする事によるサプライチェーンの体質強化 ※現地現物で現場確認する事を大切にしているため製造拠点や仕入先への現場訪問あり ※社内研修でトヨタの問題解決やトヨタ生産方式を学ぶ機会もあります <対象部品/材料> ■原材料・ケミカル材料(正・負極活物質、電解液、セパレータ、銅箔・アルミ箔 他) ■機構部品※(セル部品、システム部品) ※プレス、樹脂成型、鋳造/鍛造、溶接等 ■電子デバイス部品(電池制御ECUとその構成部品) 【募集背景】 急速な事業拡大に伴い生産ラインが拡大する中で、生産準備においてもより確実かつスピーディーに進める必要があります。 近年、グローバルで各国法規制や地域経済化が進む中で「長期的・安定的・高品質・タイムリー」に調達することを目指しており、その調達基盤を構築する為に専門組織を立ち上げました。 この新設部署にて組織立ち上げを進めながら、共に仕入先との強い供給体制づくりに貢献いただける方を募集します。 【組織構成】 ■GX本部 SC戦略推進部 部材室 生準G SC戦略推進部は約70名の組織になります。 今回配属予定の部署は、24年4月に新設される新しい組織です。これからメンバー増強と並行して、業務実績を1つずつ作り上げ、仕組みを構築し、標準化、IT化含めた効率化していきます。 ※調達部門での経験だけでなく、開発や品質や生産技術など様々なバックグラウンドの方が活躍されています 【福利厚生】 TOYOTAやPanasonicを基準にした福利厚生が充実しています。※以下、一部抜粋 ・社宅制度(自己負担率20~35%/本人名義であれば適用可) ・転…
非公開
購買企画担当【有名ブランド多数保有】
購買
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜900万円
正社員
パーソナルケア領域においてアジアNo.1 のパーソナルケアカンパニーを目指している同社にて、下記業務をお任せ致します。 【業務内容】 ■購買部門戦略の立案・実行 ・部門中期計画・年度計画策定、実行 ・資材カテゴリー戦略の分析(Spend Dataの可視化、価格決定要因と資材単価の妥当性確認等) ■資材カテゴリー戦略の立案支援 ■購買ガバナンス対応 (下請け法・独占禁止法順守、内部監査、公取指針対応等) ■購買規程・プロセス策定と遵守確認 ■購買領域の新システム立ち上げ ■ESGサステナビリティ調達(人権侵害リスク等のリスク審査、BCP計画他事業継続リスクの審査) ■部門運営(KPIモニタリング、会議体運営等) 2022年下期に購買部が設立され、これから購買プロセスを作り上げていく局面であるため、自ら進んで企画しチャレンジしていくことが求められるポジションになります。加えて、ハンズオンで各購買プロセスに関与していく積極性、購買企画として横断的なロジカルシンキングも求められます。また、社内外のステークホルダー(担当者から経営陣まで幅広い)との調整などが発生しますので、コミュニケーション能力が必要です。 【同社について】 ■同社は、大手企業の規模を持ちながら、スタートアップとして立ち上げ期にある特異な企業です。「日本発アジアのグローカル企業」としてのロールモデルを築き、パーソナルケア領域においてアジアNo.1 のパーソナルケアカンパニーを目指しています。 【同社の特徴】 ■ブランド 「スキンケア」「ヘアケア」「ボディケア」の3分野にて国内トップシェアの高品質なパーソナルケア製品を展開。年商も1000億円を超え、スタートアップとしては、類を見ない規模の環境です。 ■ネットワーク 日本だけでなく中国、台湾、韓国、タイ、ベトナム、シンガポールなど、 国内8拠点、海外10拠点にて事業を展開しており、海外売上比率は50%以上。 アジアを中心とした生活者の多様なニーズにお応えする、グローカル企業の ロールモデルとなることを目指しています。 ■バリューチェーン 技術開発からブランドマーケティングまで、バリューチェーン全体の 最適化を一気通貫で推進。品質を何よりも大切にしながら、各国・地域の 人々のニーズ…
非公開
購買調達課長候補 【埼玉/転勤なし】※マイカー通勤可
購買
埼玉県 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜900万円
正社員
半導体製造に欠かせない製造装置のチャンバーや精密温湿度制御装置にて世界トップレベルの技術を持つ同社にて、購買調達課長候補としてご活躍いただきます。 【期待する役割/募集背景】 現状部長が不在の状況であり マネジメント体制強化の必要があることや、 納期コントロールのための現状の作業フロー、業務効率化にも課題があることから全体的な組織体制強化のための募集となります。 【職務内容】 ■製品製造に係る部品等の購買活動 ■価格交渉、見積精査、納期管理 ■サプライヤ管理 ※上記業務を中心にご担当いただきつつ、 業務効率化のための現状フロー見直し等にも参画いただく可能性があります。 【担当製品】主に精密温湿度制御装置 の製造に係る板金や部品 等 【組織構成】資材部 資材調達課 14名(派遣社員3名含) 部長不在 - 次長 - 課長 - 以下メンバー 12名 ※資材部は資材調達課と受入管理課の2課で構成されております。 【定年】60歳 【再雇用】65歳 【役職定年】無 【魅力】 ■同社製品は半導体製造装置に欠かせない製品です。そのため、コロナ禍においても景気は安定しており、現在も業績は堅調に推移しております。 ■製品の技術力の高さとスピード、顧客との長い付き合いの中で蓄積されたデータやノウハウから、業界内での確固たる地位を確立しており、今後の見通しも好調。受注も2025年まで入っている状況です。市場の反響による工場の増築も行っており、製造に積極的な投資も行っております。 ■業務の進め方としては少数精鋭で裁量権を持って業務従事可能でございます。 アットホームで穏やかな社風であり、社員同士の協力体制も高く、離職率は数%と非常に高い定着率を誇る企業です。 【働き方】 ■通勤:マイカー通勤OK。社用車もあるため会社から駅まで社用車を使用しての行き来をしている社員もいます。 (駅⇔会社までのマイクロバスも有) ■残業時間:月平均30~40H程度