GLIT

検索結果: 71,227(41〜60件を表示)

非公開

MD【アパレル・服飾雑貨】

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【具体的業務】 ■アパレル・服飾雑貨の商品開発 ■売り場起点・生活者視点での品揃え、商品計画、マーケティング計画立案 ■グローバル視点での商品戦略・開発 ■適正な販売計画、在庫計画の立案とそれに基づく発注業務

非公開

新商品・サービス企画/開発、プロモーション、営業

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【業務内容/役割】 主に以下の業務のいずれか、もしくは複数ロールに従事いただきます。 ・資産形成/家計簿/Baas機能を提供する「Money Canvas」のサービス企画・開発/プロモーション(対面・デジタル)/企業営業  -サービス企画:協業先、VOCを踏まえた新商品・サービスの企画  -システム開発:サービス設計~システム開発、UAT、リリース~グロース  -プロモーション:デジタルマーケ…広告代理店・協業先との協議~PDCA、対面…銀行店舗/イベント等での告知~PDCA  -企業営業:BaaS(Banking as a Service)として企業サービスに組込提供する機能に関する企業営業 ・上記のいずれか、ないし複数タスクを適性に応じて取組み ・協業先、関係部との円滑なコミュニケーション・折衝、チームメンバーのタスクフォロー、期日管理等々プロジェクト管理業務 【配属想定部署】 カスタマーサービス推進部 デジタルチャネルGr リテール・デジタル企画部 新事業Gr 【主な関係者】 協業先(一般事業会社/金融機関/開発ベンダー)、システム企画部、リテールデジタル企画部、リスク所管部ほか 【人物面】 ・全体計画及びタスク目的を踏まえ、自立的に計画し、推進を行える方 ・ユーザ折衝の困難な場面でも、使命感と当事者意識を持って取り組む力を持った方 ・想定シナリオ、ゴールへの誘導、対立した場合に  おける合意点の見い出し、組織調整力を持った方 【資格】 ・実務経験重視 ・IT関連資格保有推奨  基本情報技術、応用情報技術

非公開

車載電子システム商材・ソリューション事業開発、商品企画

商品・メニュー開発、商品企画

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

クルマは「走るコンピューター」へと進化を遂げようとしています。 スマホのように「ソフトウェアの更新によってクルマが継続的に進化」する時代。 事業環境の変化、お客様のニーズの変化にチャンスを見出し、新たなビジネスモデルを構築し、社内外へ提案・推進できる方を募集しています。 【職務内容】 (1)顧客ニーズ調査・分析 ・市場調査、競合ベンチマーク等の調査・分析 ・顧客に入り込む形でのニーズ・困りごと調査・分析 (2)顧客ニーズを踏まえた商材・ソリューション検討 ・社内関係部門、パートナーとの検討 ・新規ビジネス開発の牽引 ・事業性検討 (3)顧客への商材・ソリューション提案 ・商材・ソリューション提案 ・価格提示・価格交渉 【職場紹介】 ソフトウェア戦略企画部は、モビリティ業界で新たなトレンドとして注目を集める「SDV(ソフトウェア・ディファインド・ビークル)*」の時代に先駆け、3年前に設立した新しい部署です。 SDV化の進展に伴い、従来メカ・ハード製品とソフトが一体となり製品化されていましたが、分離提供やサービス役務としての提供等の新たなビジネス形態も増えてきています。 同部はソフトウェアビジネス拡大に向けた戦略立案と共に、顧客ニーズに応える最適な商材(組合せ含め)・ソリューションを先回りして提案する、従来の同社の枠にとらわれない新たなビジネスモデル開発をミッションとしています。 *ソフトウェアの更新によって継続的に進化するクルマ 【募集背景】 SDV化の進展によりクルマの作り方が大きく変わる中、顧客であるOEMのニーズ、サプライヤへの期待値も変化・多様化しています。 また業界構造も、従来のピラミッド型(=垂直分業)から水平分業にシフトしており、競合環境もITや半導体企業等との競争・協業が不可避の状況です。 このような事業環境の中、当部においてはOEMに入り込み、ニーズや困りごとを的確に把握し、同社が提供できる商材・ソリューションを先回りして提案する新規ビジネス開発に注力しています。 ※技術系としての採用となります。

非公開

エンジンECU・HEV-ECU・FC-ECUの製品開発(ハードウェア領域)

商品・メニュー開発、商品企画

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

カーボンニュートラル(CN)実現に向け、水素活用、HEV、PHEV車両向けECU※を一緒に開発する仲間を募集しています。 ※:Electronic Control Unit 【募集背景】 カーボンニュートラル(CN)実現に向けた多様な選択肢の一つとして、水素活用、HEV、PHEVがあります。 同社では、水素、HEV、PHEV車両向けの製品開発に車両メーカ様と取り組んでおり、本ECU開発を一緒に取り組み、一緒に成長して頂ける仲間を募集しております。 【業務内容】 水素、HEV、PHEV活用を実現するECUの製品企画・先行/量産開発 ・市場調査・ベンチマーク ・車両メーカとの仕様・要件開発 ・半導体メーカとの電子部品開発 ・ECU製品企画 ・ECU量産開発 海外拠点・顧客とのコミュニケーションも発生いたします。 エンジニアスキルをMUST要件にしておりますが、英語スキルを活用したい方は、海外拠点とのコミュニケーションをしていただくチームに配属をさせていただきます。 技術系としての採用となります。

非公開

「stera code」の企画担当者

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

クレジットカードなどキャッシュレス決済を利用できる加盟店開拓のビジネスを「アクワイアリング」と呼びます。 アクワイアリング統括部の中に属している、本グループは三井住友カードの次世代決済プラットフォームのサービスの一つである企画を行っています。 従来はVisa ・ Mastercard 、各種電子マネー決済での支払いが可能でしたが、コード決済のペイメントソリューションが加わり、幅広い切り口で加盟店との新規、既存取引拡大を推進を目指しております。 ■業務内容 ・企画・開発 ・導入拡大に向けた営業企画の立案・推進

非公開

マスマーケティング ディレクター(リーダー候補)

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

ビズリーチの広告宣伝を担当するマスマーケティンググループという部署にて、当社のブランド価値向上およびサービスの認知拡大を担うポジションです。 TVCM、交通広告、屋外広告などオフラインメディアを活用し、ターゲットユーザーへの最適なコミュニケーションを設計・実行していただきます。 一連の流れを、大きな予算の中で進めていく、チャレンジングな役割です。 【サービス内容と募集の背景】 当社では転職サービスを運営しており、数年前からTVCMを中心としたマスマーケティング活動に力を入れております。 現在、さらなる事業成長を目指しており、従来のやり方にとらわれずより効果的にマスマーケティングを推進していくことのできるメンバーを探しています。 【業務内容】 ■TVCMを中心としたOOHなども含めたマスマーケティング戦略の立案 ■デジタルマーケティングとマスマーケティングの連想させた戦略設計 ■クリエイティブの制作の企画やディレクション、代理店折衝 ■メディアプランの策定(主にTVCM、交通広告) ■効果測定や分析業務 ■アスキング調査などのマーケティングリサーチ 当社では日本トップクラスのマーケティング部隊を目指しており、業務内容は多岐にわたっております。 お持ちの経験や希望により、上記業務の一部に特化していただいたり、上記以外の業務も柔軟におまかせする予定です。

非公開

【東京】マーケティング担当(経営企画部門)

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 経営企画部門にて、以下の業務をご担当いただきます。 【職務内容】 1) プラットフォーム構築 ・デジタルプラットフォームの設計、構築および運営 ・各種コンテンツのマネジメント 2) マーケティングに関わる企画・教育 ・マーケティング教育に関わる戦略企画およびサポート ・デジタルコンテンツの作成および発信 ・海外含む事業部門に対する啓蒙・教育活動 【配属】 経営企画室 マーケティングオペレーションズグループ 【募集背景】 当社グループ横断でデジタルマーケティングを実施するにあたり、社内に不足しているマーケティングに関わるデジタルスキルを持った方に入社いただきたいと考えています。 デジタルに限らず、マーケティング全般について幅広く従事していただくとともに、社内教育・啓蒙もご担当いただく予定です。 【働き方】 ・残業時間:10~20時間/月 ・フレックスタイム制度:有 ・リモートワーク制度:有 (上限12日/月) ・将来的には国内外への転勤の可能性があります。

非公開

【ブランド・デジタル室 幹部候補】ブランドマネージャーを募集/大手グループ

商品・メニュー開発、商品企画

東京本社 在宅勤務・リモートワーク:相…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

消費財ブランドの責任者(ブランド・デジタル室長候補)として、ブランドコントロール、ブランドを活用した事業構想、同構想を実現する為の消費者向け商品の企画・開発・営業・販売促進の事業全体を統括しながら、チームを率いて事業成長を達成いただきます。 ※実務経験及び実績を踏まえ、将来的にブランド・デジタル室長への雇用を視野に入れています。 【具体的な業務内容】 ・ブランドを活用した事業構想 ・マーケティング・ブランディング戦略の立案や推進 ・商品のコンセプト企画・開発、OEM先との中味/デザイン会社とのパッケージ制作等の商品開発、卸・小売向け営業、仕入先/販売先との条件交渉、販促・マーケティング施策の実施・管理(デジタルマーケティングを主とする)、採算管理 ・社内関係部署を巻き込んだ調整・進捗管理 ・チームマネジメント

非公開

ソリューションマーケティングマネージャー

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 マーケティング担当者として同社の最注力事業であるセキュリティプラットフォームを市場へ発信していただきます。 【具体的な業務内容】 ・プロダクトマーケティング(セキュリティプラットフォームの価値訴求コンテンツ作成など)の企画・実行 ・競合情報とりまとめ、および競合対抗コンテンツ作成・担当領域におけるマーケティングメッセージ・コンテンツ、提案資料の作成 ・外部イベントやセミナー、ウェビナーの登壇 ・営業商談支援(コンテンツ作成から同行まで含む) など ※ デジタルマーケティングチーム、営業チーム、エンジニアチームとの連動が多く発生します。 【同社セキュリティサービスについて】 同社が提供する「統合サイバーセキュリティプラットフォーム」です。 クライアントPC、サーバに対するEPPに加えてEDRも提供、そしてEDRをメール、ネットワーク、ゲートウェイ、OT環境にまで拡張したXDRを提供します。影響範囲や感染経路の特定、攻撃の全体像の可視化など、脅威への迅速な対処を行うことにより、1つのソリューションで様々なニーズに対応しています。 業界におけるリーダーポジションとして、クラウドワークロードセキュリティ市場5年連続No1を獲得しており、今後も更なるビジネスの醸成を目指しています。 【業務の魅力】 ・最注力事業のマーケティング担当者として、会社の最先端を担う面白さを実感できます。 ・自身が担当するマーケティング施策に対する市場・顧客の反応を、発信メッセージやチャネルに反映することで、マーケティングに関するスキル・知見を広げることができます。 ・業務を遂行する中で、マーケティング知見に限らず、セキュリティ・製品知識・ソリューションの知識を広げることができます。

非公開

デジタルマーケティング責任者(リテール事業)

商品・メニュー開発、商品企画

千葉県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社は、ペットの幸せな一生をサポートする、国内最大級のペットビジネスカンパニーです。ペットの幸せを実現するため、正しい知識と経験を持ち、お客さまの求める商品・サービスを高い品質で提供します。知識と技術と愛情で、ペットと人の「しあわせ」も「たいへん」も支えています。 同社では、2025年4月に電子会員証のリリースを計画しております。この電子会員証を皮切りに、2021年にリリースしたECサイトの立て直しをはじめ、CX案件を順次進めていきます。  この数年は、デジタルは導入できるが、うまく使いこなせていないというのが課題として浮き彫りとなってきました。 この状況を打破すべく、同社の中心となっているリテール事業(店舗・EC双方のビジネスを展開中)におけるデジタルマーケティングを推進いただける方を探しております。 【主な職務】 ■電子会員証を中心として、ECや2025年に予定しているCDPを活用しつつ、デジタルマーケティング戦略(現在策定中)に沿った各種企画の立案・実行 ・デジタルマーケティングに本格的に力を入れるため、現在は外部のコンサルに現状分析や戦略立案といったことを2024年7月より進めています。ご参画いただくタイミング次第ではまずはこのコンサルと一緒に推進いただくことを想定しています。 ・また電子会員証についても企画・開発ベンダーとともにプロジェクトが2024年9月から立ち上がりますが、このプロジェクトにもリテール事業サイドのPMOメンバーとしてご参画いただくことを考えております。 ■リテール事業下でのデジタルマーケティングチームの立ち上げ ・戦略や施策の検討を進める一方で、イオンペットの状況からどういったチームが最適化を考え、チームメンバーの採用といったこともお願いすることを想定しています。 ■他、下記のような業務が想定されます ・顧客データ管理と分析 ・顧客フィードバックの収集と活用 ・KPI/KGIの設定と進捗マネジメント ・ベンダーコントロール   現在進んでいるプロジェクトの一例を記載します。これまでのご経験を活かしながら、是非やってみたいという方のご応募をお待ちします。 【現在進んでいるDX関連プロジェクト】 ・POSレジ刷新による新しい販売形態・新しい顧客体験(2024年度下期全店展開) ・電子会員証…

非公開

品質統括部 海外関連業務【徳島】

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 弊社はアジア・アラブエリアの16拠点に輸液工場を有し、輸液・栄養製品の製造販売に務め、各国の医療現場へ高品質な医薬品を安定的に供給する体制を維持する事業の基盤を確立しています。さらなる企業価値拡大の実現を目指し、新たなステージへの変革に取り組む一環でマーケティング機能の拡充を成長戦略のコアに据え、アジア・アラブエリアのニーズに即した創薬ならびに新薬ローンチを成すことで臨床栄養市場をクリエイトしてゆくことを目標に掲げています。国際本部マーケティング担当者がその役割を担っており、以下が現状の主な業務としています。 ・ブランド育成のための戦略立案と情報発信 ・海外各国関連各社へ自社製品の理解を深めるための教育活動 ・アジア・アラブエリアの現場訪問による情報収集活動 経済状況、医療制度、文化の異なる海外市場環境において大塚らしい市場創造を実践していくため上記業務に加え、様々なデータや情報の収集・分析を通じて市場の解像度を高め、戦略的意思決定による事業成長を加速させていけるよう、現在、マーケティング機能の更なる強化に向けた準備に着手しています。 以下業務も担当いただきます。 ・海外臨床栄養市場の分析(医療制度、市場動向、競合の動向など) ・マーケティング情報の分析に基づく戦略提案 ・戦略実行のためのプロジェクトマネジメント 【募集背景】 マーケティング部門の機能強化のための増員 【配属部署】 国際本部 マーケティング部3名 【輸液と大塚製薬工場の魅力】 同社は輸液のリーディングカンパニーで国内トップクラスのシェアを誇る企業です。海外展開も積極的に行っており、同社製品は世界にも展開されています。 またOS1(オーエスワン)などドラッグストアで見かける有名製品も取り扱っており、医療機関や私たちの生活を栄養面で支えています。 輸液は医療現場だけでなく、災害時にも役立つ有力な製品です。ベーシックドラッグである輸液は現在も将来的にも無くてはならない存在であり続けます。 同社は輸液のリーディングカンパニーであるとともに、高い品質基準の下製品を安定供給している点が顧客からも高く評価されています。 組織は全体として少数精鋭の組織のため、縦割りではなく幅広い経験を積むことができる点が魅力です。…

非公開

PMM【新規事業領域/フルリモートOK】

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【お任せしたいこと】 同社では、ポイントサイトおよびセルフアンケートシステムを新たに展開する予定であり、事前に市場分析や顧客ニーズの把握を進めるとともに、ローンチ後の迅速な成長を実現するための体制強化が急務となっています。 特に、サービスの価値を的確にユーザーへ届け、継続的に改善を進めるために、PMM(Product Marketing Manager)の役割が重要とされています。今回の募集は、ローンチ前後の戦略立案・実行を担い、事業成功をリードしていただける方を迎えるためのものです。 【具体的な業務内容】 ■市場・顧客ニーズの調査・分析 ・ポイントサイトユーザーやアンケート回答者の行動・ニーズをリサーチし、定量・定性データを分析。業界トレンドや競合情報を踏まえたプロダクト改善点を抽出します。 ■KPI設計・モニタリング・効果検証 ・サービスの成長指標となるKPI(サイトの利用状況、会員行動、コンバージョンデータ、売上、登録数、LTV、など)を設定・追跡し、施策の効果検証を実施。分析結果からサービス改善や新施策を提案します。 ■新規会員獲得~定着戦略の実行と最適化 ・新規会員の獲得~定着までのジャーニーを整備していただきます。 ・検索連動型広告やディスプレイ広告のアカウント設計/KPI管理/分析/報告・提案書作成/入稿業務 ・Google Analytics等のツールを利用したアクセス解析し分析結果からの改善施策立案、実行 ・ユーザー対応 ■プロダクト戦略・サービス企画の立案 ・事業全体の目標とビジョンに基づき、ポイ活サイトやセルフアンケートシステムの・中長期戦略を策定。新規機能企画やサービス改善施策の提案を行います。 ■開発・営業・CSとの連携・調整 ・開発チーム、デザイナー、営業、CS(カスタマーサクセス)など、多部門との連携を通じて、顧客ニーズをサービスに反映。リリースや改善施策の推進・調整を行います。 ■プロモーション施策の推進 ・広告・キャンペーンなどのプロモーション企画をリードし、ユーザー獲得とサービス利用拡大を狙います。 ■プロダクトローンチ・アップデートの推進 ・新機能のローンチ計画、リリース後のユーザー反応の分析・改善施策の導入など、スムーズなPDCAを回します。 【この仕事で得られるもの】 …

非公開

中小加盟店向けの新たな決済商品・サービスの企画

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■業務内容 (1)中小事業者向けの新サービスの企画・開発 (2)中小事業者向け決済サービス「stera pack」のシェア獲得に向けた商品・運用の改善 (4)マーケットリサーチ、WEBを中心としたマーケティング戦略の立案 (5)加盟店獲得や利用促進等の各種プロモーション施策の企画 など

非公開

新規ビジネス開拓グローバルマーケティング【23OKI-89】

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 OKI創業150周年を迎える2031年に向け、グローバル市場で新たな新規事業の創出を目指しております。その上で具体的な活動計画を立案し、選定した領域の担当として活動をリーダーシップを発揮し、主体的に推進できる方を探しております。 OKIでどのようなことが実現可能か?また何を達成されたいか?を語って下さる方を募集いたします。 【職務内容】 ■新規事業領域におけるマーケティング活動 ■現地での海外市場調査・仮説検証 ■海外現地での協業パートナーの構築 ■社内外におけるプロモーション活動 【募集背景】 グローバル市場での新規事業を創出し、成長させるための増員募集です。 【組織構成】 グローバルマーケティングセンター ビジネス開発部:13名 平均年齢:35歳  中途入社2割、女性比率8割、極力グループ内の様々な部署から人員を集め多様性を重視した組織を編成。 様々な意見を出し合い、市場に目を向け、スピードを意識したトライ&エラーを実行する部署です。 【キャリアについて】 様々なグローバルビジネスの経験を積むことで、将来はマネジメント職を目指していただくことを期待します。 【魅力】 ■自分のやりたいことができる環境であり、個人の意見を尊重します。 ■新しい考えや多様な考えを出し合う職場で、中途入社の方でもすぐに馴染める環境です。 ■海外に関わる部署ですので、海外出張があり、将来的には海外駐在の可能性もございます。 【働き方】 ■残業時間:20~30時間/月。繁忙期40~50時間/月。 ■在宅勤務:可能です。週3回は出社しメンバー間で情報共有・交流を図ります。 ■スーパーフレックス制 ■海外出張あり。(回数・出張先は担当領域や業務習熟度より異なります)

非公開

〈東京or神奈川〉マーケティング【管理職候補/数理領域】

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 弊社は主にTop3の自動車会社様を顧客とし、電動化、自動運転の制御開発やAIなどの数理モデル開発を担当するエンジニアリング会社(Tier0.5とも呼ばれます)です。昨今では、モデルベース開発(MBD)の技法を駆使して、これまで当たり前とされてきた実車を用いた開発から転じ、開発の上流から車一台分をシミュレーションで開発完了する動きが盛んです。様々な変化が起き、業界の先行きが見えない自動車業界に対応するため、また自動車業界以外の業界に対応するため、最近は制御以外に、数理領域の受託開発にも力を入れて取り組んでいます。数理エンジニアと連携し、人流シミュレーションやシェアリングエコノミー向けの需要予測・数理最適化の開発事例を様々なメディアを活用して分かり易く技術発信し、プロジェクトを創出するマーケティングをご担当頂きます。 【職務内容】 ■数理領域マーケティングの企画・実行 ■数理領域の市場調査とマーケティング戦略立案 ■エンジニアやセールスと連携した顧客向けプロジェクト提案・創出 ■数理エンジニアの採用マーケティング 【組織】 マーケティング部 【募集背景】 事業拡大のための増員募集になります。 モデルベース開発(MBD)を中心に取り組んでいましたが、様々な変化が起き、業界の先行きが見えない自動車業界に対応するため、自動車業界をどう攻めていくのか、また自動車業界以外の業界をどう攻めていくのかということを一緒に考えていく方を募集いたします。 【魅力】 ■弊社のエンジニアは数学・物理に秀でており、仕様を制御アルゴリズムで表現し、制御対象をプラントモデル化し、双方から成るフィードバックループのシミュレーションによる受託開発を得意としています。 ■最先端の技術に携わることができます。 ■裁量権が大きく、これから取り組んでいくことを中心となって考えていくことができます。 【働き方】 ■リモートワーク可能 ■フレックス勤務 【当社について】 ■SOLIZEは創業より一貫して、ものづくりとデジタルテクノロジーを融合した実力と変革力で、製品開発の生産性と創造性を最大化し続けてきた企業です。 ■多様な開発現場で培ったデジタルエンジニアリング・マニュファクチャリングの実績に基づき、製品開発を直接的に支援す…

非公開

プロダクトマーケティングマネジャー(PMM)

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【会社概要】 Sales Marker のミッションは、すべての人と企業が既存の境界を超えて挑戦できる世界を創ることです。私たちは日本で最も急成長しているスタートアップの一つであり、「SaaSスタートアップ従業員成長率ランキング」で日本第1位にランクインしました。 私たちはユニコーンスタートアップの2倍の速度で成長しています。当社のプロダクトを利用することで、営業チームの業務効率は3倍向上します。フラッグシッププロダクト「Sales Marker」がリリースされてからわずか2.5年で900%以上の前年比成長率を達成し、現在は新たなプロダクトポートフォリオにも積極的に取り組んでいます。 【チームについて】 当社の共同創業者は、NRI、キーエンス、LINE、マイクロソフト、PwCなど、日本および世界を代表するトップ企業の出身です。彼らは2023年に「FORBES 30 UNDER 30 ASIA LIST」にも選出され、その実績とリーダーシップが評価されています。プロダクトチームには、Google、Microsoft、Indeedといったグローバルなテック企業や、Mercari、LINE、Yahoo、SmartNewsなど国内の著名なテック企業で経験を積んだメンバーが集結しており、16カ国以上の多様なバックグラウンドを持つ人材が活躍しています。 また、プロダクトマーケティング本部では「プロダクトマーケティング」と「カスタマーマーケティング」の2つのチームに分かれ、それぞれGTM(Go-to-Market)戦略の推進と既存顧客の継続・拡大に注力しています。メンバーにはリクルートやByteDanceなどの有名企業出身者が多く、豊富な知見と経験を活かして業務に取り組んでいます。 【業務内容】 本ポジションでは「Sales Marker」のPMM(プロダクトマーケティングマネジャー)をご担当いただきます。ビジネス目標を達成するための戦略的なマーケティング活動を通じて、市場のパーセプション(知覚)を形成し、プロダクトの定着を促進します。具体的な業務内容は: ・市場調査および競合分析 ・ターゲット市場や顧客ニーズの調査 ・競合製品の分析と差別化戦略の策定 ・プロダクトポジショニングとメッセージング ・プロダクトの価値提案(Value Pro…

非公開

次世代システム戦略スペシャリスト(自動運転/安全機能)@厚木

商品・メニュー開発、商品企画

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 同社で次世代プロパイロット等の運転支援機能や予防安全機能の車種横断採用戦略策定業務を担当頂きます。 【具体的には】 ■先行開発部署と連携し、次世代システムの機能構想を作成 ■商品企画部門と協議の上、車種横断の採用戦略案を策定し、社内提案を実施 ■その他、既存機能のUpdate等に関する横断採用戦略の策定 【募集背景】 戦略Grの体制強化に伴う増員募集となります。 【働き方】 ■残業:40時間程度/月 ■フレックス制度:あり ■リモート制度:あり 【アピールポイント】 (1)仕事の魅力 自動運転技術等の最先端分野を取り扱う業務であり、車両開発の上流にあたる企画フェーズの仕事に触れる事が出来る。 (2)職場の魅力 先行開発や量産開発などのシステム開発経験者や、車両プロジェクトマネジメント部署の出身者が在籍。 自動運転や安全装備の経験者だけではなく、様々な経歴を持つエンジニアが集まっている。

非公開

ファニチャー&ストレージ用品開発担当

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ■同社のグローバル商品開発、品質管理とサプライチェーンに関わる仕事です。 ■商品開発力や語学力を生かし、海外の生産(OEM)工場に同社の経営理念、商品特徴を海外の生産工場に伝え、同社のグローバル商品作りを行う仕事です。

非公開

エンジンECU・HEV-ECU・FC-ECUの要素技術開発(ハードウェア領域)

商品・メニュー開発、商品企画

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

カーボンニュートラル(CN)実現に向け、水素活用、HEV、PHEV車両向けECU※を一緒に開発する仲間を募集しています。 ※:Electronic Control Unit 【募集背景】 カーボンニュートラル(CN)実現に向けた多様な選択肢の一つとして、水素活用、HEV、PHEVがあります。 同社では、水素、HEV、PHEV車両向けの製品開発に車両メーカ様と取り組んでおり、本ECU開発を一緒に取り組み、一緒に成長して頂ける仲間を募集しております。 【業務内容】 ■要素技術開発(ハードウェア領域)  (1) 機能安全対応  (2) 製品セキュリティ対応  (3) EMC設計 技術系としての採用となります。

非公開

スマートフォンアプリ・Webの企画・開発担当

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

お客様向けのスマートフォンアプリやWebマイページに関する企画・開発を推進していただきます。 【職務詳細】 ・中長期的なWeb戦略を見据えたビジネス要件の検討・企画書作成。関係部署の担当者や責任者と適宜対話し、要件をブラッシュアップ ・システム化要件の提示、開発計画の評価 ・プロモーション戦略の企画・検討・立案 ・ユーザー検証 ・移行計画の策定、社内外周知

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード