GLIT

検索結果: 19,062(81〜100件を表示)

非公開

【DX支援】デジタルマーケティング【東証プライム】

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【配属先】 New Business Creationユニット 【募集背景】 近年M&A等に力を入れ、グループ会社を増やしてきましたが、2023年4月1日より持株会社体制に移行しました。 そこで新たに、CMOと共にチェンジグループのマーケティングを担う部署を新設し、グループ会社間のシナジーを生むマーケティング戦略に力を入れていこうと考えております。 当部署は既存の仕組みではなく「ゼロ」から新しいデジタルマーケティングの仕組みを作りあげることができ、これからのマーケティング戦略の基盤を構築していく部署となっております。 今後のマーケティング戦略を担う非常に重要なポジションなので、ご自身の知見を活かしチャレンジができる貴重なフェーズです。 【業務内容】 株式会社チェンジホールディングスのグループ会社におけるマーケティング機能を担当いただきます。 共通のカスタマー・データ・プラットフォーム(CDP)にデータを蓄積~各会社のWebコンテンツ拡充~リード獲得までのアクションを行っていただきたいと思います。 なお、CDPについては未導入のため、現在関係者にて選定を開始しているところで、選定からゼロ→イチで作り上げるため、マーケティング担当役員と連携しながら構想を形にしていただくことを期待します。 【具体的な業務内容】 ・ペルソナやカスタマージャーニーの作成 ・ジャーニーを元にした施策立案/実行 ・チェンジグループ会社のシナジーを生むマーケティング戦略を担います 想像でターゲットを描くのではなく、営業からのニーズ集約結果及びWEB行動ログを踏まえた分析結果を背景にペルソナを描き、ペルソナがサービスを検討する段階に合わせたメッセージをどのように届けるのが効果的か検討いただきます。

非公開

【AI領域プライム上場/SaaS】マーケター/PMM

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社について 時価総額1900.91億円を突破。 PKSHA Technologyは「未来のソフトウエアを形にする」をミッションに掲げています。2012年の創業以来、ミッションの達成に向けて2000を超える企業に160以上のアルゴリズム・AI SaaSを導入し、1日930万人以上のユーザーに利用されています。 ・24年9月に東証プライム上場 ・売上高:139億 (23年9月期) ・従業員数:419名(連結)単体約100名 ・グループ会社:6社 株式会社PKSHA Workplace 株式会社PKSHA Communication 株式会社Sapeet 合同会社PKSHA Technology Capital 株式会社アイテック 株式会社 PKSHA Associates 【業務内容】 PKSHA Technologyは、エンタープライズ企業のコールセンターに向けた自然言語処理/機械学習/ディープラーニングを活用したテキスト・音声対話エンジン、及び昨今の働き方の変化に合わせて職場コミュニケーションの課題を支援するためのプロダクトをSaaS形式で提供しています。 このポジションでは、カスタマーサポート及び職場コミュニケーション向けAI SaaS製品の新規クライアント獲得に向け、トップラインの推進を担っていただきます。 0→1を生み出し、1→10に拡大するスキルが必要になります。 あわせて、SaaS事業部のマーケティング+インサイドセールス領域の責任者(候補)として、PRとの連携、新規リードの獲得(オンライン+オフライン)、パートナーとの連携、ISのマネジメント、セールスとの連携をお願いしますす。

非公開

飲料事業本部 ブランドマネージャー

商品・メニュー開発、商品企画

兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 コーヒー関連商品(市販製品/コンシューマーパッケージグッズ)のブランドマネジャーとして、以下の業務内容をお任せします。 -消費者を深く理解し、消費者志向とブランド便益を連動付け製品やサービスを開発する -消費者にとってのブランド価値のすべてを明確に理解し、それらを管理しブランド価値を高める -競合優位の品質、パッケージ開発、健康と栄養に関する指針、CSV活動等すべてのブランドに関するマーケティング活動を管理する -消費者を中心にすべてのブランドに関連する活動を統率する -製品開発・改良のアイデアパイプラインを持ちブランドの強化・開発に貢献する -関係するプロジェクトのリード・管理を行う -ブランドを強化する宣伝広告費・営業経費等のインパクトを理解しブランド育成のための費用の最適化を行う -ブランド強化を目的としたキャンペーンやプロモーション戦略を構築する。あらゆる消費者とブランドの接点を活用した魅力的でかつ消費者に貢献できるスキームを開発する -広告代理店と協働し、ブランド価値を高めるブランドコミニケーションを開発する -オムニチャネルの環境を理解しカテゴリー戦略開発に貢献する。主要チャネル(販売ルート)と購買者を理解し価格・販促戦略、そして販売品目(SKU)の選定等を考察・提案する -社内関連部署と協働しコマーシャルプラニング(中・短期の販売目標を達成するためのすべてのマーケティング戦略作成サイクル)をリードする。また、各種活動をKPIとしてモニターし、ブランドのHealth Checkを定期的に実践する -社内外のステークホルダーマネジメントと、ローカル・グローバルのクロスファンクショナルチームとの協働を行う 【部署紹介】 同社の中核ビジネスである飲料事業の企画・開発部門です。消費者に寄り添いネスカフェ、スターバックス、ミロ、ブライト等のブランドを管理し、粉末・液体・コーヒーマシン等の様々なフォーマットで消費者に提供し、日本国内の家庭内外でのネスレ製品群のプレゼンスと消費を喚起する役割を担っています。これらの活動を通して、継続的に安定的にビジネスを管理し、売り上げと利益をもたらす部門となります。 【部署構成】 総数31名(男性16名 / 女性15名)

非公開

商品戦略立案・新規ビジネス等の推進・プロジェクトマネジメント

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 ・当社は、国内最高水準の運用力・運用サービス提供力を通じてお客さまから長期に渡り支持を集め信頼され続けることを目指し、国内トップクラスの営業収益・営業利益・運用資産残高を誇る資産運用会社です。 ・商品戦略Gは、そのビジネス推進のための戦略立案、基盤構築を担うとともに、新規ビジネスを牽引していきます。 ・資産運用業界のリーディングカンパニーで、業界に新しい風を吹かせたいという高い志を持ち、チャレンジングな課題に対しても臆することなく果敢に挑戦する方を求めています。 【期待する役割】 ・担当職務における最適な戦術・施策を立案、全社横断的な検討をリードして頂きます。 【具体的な業務内容】 ・新たなニーズを発掘する資産運用関連ビジネスのリサーチ、企画立案、実施(インオーガニック戦略含む) ・同社の強み、ビジネス環境等を踏まえたプロダクトラインナップの企画 ・新規ビジネスのリサーチ、企画立案(インオーガニック戦略含む) ・社内ビジネス基盤の構築・強化、社内プロジェクトのリード ‐サステナプロダクトの推進 ‐社内データ整備によるビジネス遂行状況の可視化 ‐ファンドにおける投資対象資産の拡充(オルタナティブアセット、デリバティブズ、デジタルアセット等) 【配属想定部署】 ・商品本部 商品戦略G(12名) 【組織目的】 ・ お客さまと中長期的にWinWinな関係を構築するプロダクト戦略の企画・立案 ・ 当社のビジネスを推進するための社内ビジネス基盤の構築・強化、社内プロジェクトのリード 「具体的な例」 ・フィナンシャルリターンに加え、社会的・環境的にポジティブな変化を創出するインパクト投資の取組推進 ・不連続に変化する競争環境において、当社ビジネスの状況を正確に把握するともに、中長期の戦略立案のベースとなる社内データの整備 ‐オルタナティブアセット(未公開株式をはじめとした低流動性アセット等)やデリバティブズへの投資体制強化

非公開

【東京】生産計画・予実管理(課長候補)

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 刷版出力機やデジタル印刷機など、印刷関連の機械や材料を販売している同社にて、「新聞用刷版プレート」の販売戦略の立案、データ分析、予実管理など、プロダクトのマネジメント全般をお任せします。 【職務内容】 ■生産計画の立案 ■販売戦略策定(営業部、技術部と協業) 直販と代理店販売が主な営業スタイルとなります ■販売計画立案、データ分析、データ作成 SAPから抽出したデータを基に、分析、需要予測などの数値管理を行っていただきます(使用ツール:Excel) ■予実管理(I年度・半期、月度)、見込立案(月度、四半期、半期)   ■営業全国会議への参画・資料作成 ※生産・物流の知見を得る為に、工場見学(倉庫、加工業者含む)を頂く場合があります。 【募集背景】 異動や退職による欠員のため、人員を募集いたします。 【担当商材】 新聞用刷版プレート →インクを紙に転写するための印版。0.3ミリくらいの厚みがある高純度のアルミ製プレート。同社のシェア率は8割ほどを占めています。 ※数年で商材のローテーションが行われるため、ゆくゆくは新聞用刷版プレート以外の商材にも携われる可能性が高いです。 【配属先】 経営企画本部 業務部/プロダクトマネジメントグループ 業務部 約10名 (1)刷版担当チーム(約5名)★今回の募集 (2)機械担当チーム(約5名) ※1つのプロダクトに1人の営業企画・データ分析(プロダクトマネジメント)の方がついています。 刷版担当チーム:課長 1名(40歳)、メンバー4名(20代が多いです) 【魅力】 ・日本を代表する大手メーカー、同社グループで取り扱う印刷機械や材料などの、販売戦略立案、データ分析に携わることができます。 ・IT化が急速に進む印刷業界に対して同社グループの技術力を活かし、顧客の事業発展に貢献することができます。 【入社後のフォロー体制】 入社後はOJTによる社内教育が中心です。 未経験の場合も製品知識の習得から始めて、担当業務を学んで頂くことが可能です。 【働き方について】 ワークスタイルイノベーションを掲げ、同社グループ全社にて働き方改革に取り組んでいます。直行直帰OK、フレックス有、リモートワーク制度あり(月8回まで)と…

非公開

商業/産業用プリンターのマーケティング

商品・メニュー開発、商品企画

長野県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 【業務内容】 高画質・高生産性に磨きをかけた弊社の商業産業用プリンターの商品戦略推進業務(フォト・グラフィックス用途向け)の中長期的な戦略立案・商品ロードマップ作成等をご担当いただきます。 新規製品ローンチを含めた中長期的な戦略立案をご担当いただくこととなりますので、競合や顧客分析を起点としたマーケティング的な視点はもちろん、社内リソースや技術を把握し製造部門との連携を行う必要もあるため、メーカーとしてのものづくりのプロセスを理解していることも肝要となります。さらに戦略立案にはロジカルシンキングも求められますし、立案後には社内外の様々な関係者を巻き込みながら、議論を推進いただくことを期待します。 【具体的には】 ・ 顧客・市場調査分析、競合分析 ・ 商品ロードマップ、技術開発ロードマップ策定 →環境問題を起点とした商品ラインナップの見直し等もスコープに入ります ・ 商品化提案書作成、商品化提案会議開催 ・ 商品化課題推進 【配属部署】プリンティングソリューションズ事業本部 【募集背景】 業種・業態別にお客様の生産性向上につながる商品ラインアップやソリューションを提供している弊社。 日々進化を続ける独自の強みを活かし、印刷プロセス、生産プロセスの両面において、従来の領域を超えたソリューションを提供してきました。 今後も多様化するお客様のニーズにお応えするため、デジタルプリンティングの世界を広げていくチャレンジにご協力いただける方を求めています。 【本ポジションの魅力】 ・ハードだけでなく、現在弊社が積極的に推進しているソリューションビジネスの企画などのクリエイティブな業務が可能です。 ・弊社の代表的な製品群における戦略の根幹を担うため、将来を支える事業全体を動かすような大きな業務ができます。 ・海外販売会社とは電話会議やテレビ会議などで頻繁にコミュニケーションをとりながら業務を推進しており、ワールドワイドなビジネスで活躍ができます。 【今後の事業展開】 プリンティングソリューションズ事業部は、同社売上の約7割を占める基幹部分です。プリンターの技術はLBP(レーザー)とIJP(インクジェット)に大別されますが、消耗品や消費電力が少なく、環境にやさしいIJPの技術を用いたプリンターのニーズが…

非公開

次世代システム戦略スペシャリスト(自動運転/安全機能)@厚木

商品・メニュー開発、商品企画

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 同社で次世代プロパイロット等の運転支援機能や予防安全機能の車種横断採用戦略策定業務を担当頂きます。 【具体的には】 ■先行開発部署と連携し、次世代システムの機能構想を作成 ■商品企画部門と協議の上、車種横断の採用戦略案を策定し、社内提案を実施 ■その他、既存機能のUpdate等に関する横断採用戦略の策定 【募集背景】 戦略Grの体制強化に伴う増員募集となります。 【働き方】 ■残業:40時間程度/月 ■フレックス制度:あり ■リモート制度:あり 【アピールポイント】 (1)仕事の魅力 自動運転技術等の最先端分野を取り扱う業務であり、車両開発の上流にあたる企画フェーズの仕事に触れる事が出来る。 (2)職場の魅力 先行開発や量産開発などのシステム開発経験者や、車両プロジェクトマネジメント部署の出身者が在籍。 自動運転や安全装備の経験者だけではなく、様々な経歴を持つエンジニアが集まっている。

非公開

システム企画

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【主な業務内容について】 ■管理画面の改修をはじめとする改善案件の企画(課題の取りまとめ、優先度の整理を含む) ■企画案件遂行に伴うプロジェクトマネジメント、情報整理・可視化業務 企画=「利用者に見える部分のUI/UXディレクション」のみではなく裏側をどういう仕組みにするのか、必要な管理機能は何か、それを誰がどのように運用するのか、リスクは何がありえるか、数値影響をどう見るか、などを含め総合的に企画・検討・プロジェクト推進活動をリードしていただきます。社内外の関係者・ステークホルダーとの各種コミュニケーションをはじめ、情報整理・まとめ役として幅広い活躍を期待しています。

非公開

エンジンECU・HEV-ECU・FC-ECUの要素技術開発(ハードウェア領域)

商品・メニュー開発、商品企画

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

カーボンニュートラル(CN)実現に向け、水素活用、HEV、PHEV車両向けECU※を一緒に開発する仲間を募集しています。 ※:Electronic Control Unit 【募集背景】 カーボンニュートラル(CN)実現に向けた多様な選択肢の一つとして、水素活用、HEV、PHEVがあります。 同社では、水素、HEV、PHEV車両向けの製品開発に車両メーカ様と取り組んでおり、本ECU開発を一緒に取り組み、一緒に成長して頂ける仲間を募集しております。 【業務内容】 ■要素技術開発(ハードウェア領域)  (1) 機能安全対応  (2) 製品セキュリティ対応  (3) EMC設計 技術系としての採用となります。

非公開

銀行リテール業務における富裕層ビジネスの企画推進

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 部内横断的に推進企画戦略を検討。施策の企画から外部企業との折衝、案件リリースまで幅広い業務に携わることが可能。 【主な内容】 ・運用商品、預金に関するマーケティング推進企画 ・グループ連携企画、銀行代理業企画 ・マーケット・投資商品関連情報の提供 ・非金融富裕層サービスの推進企画 ・ゴールベースアプローチの研修企画 【配属予定の部/グループ】 コンサルティング業務部/企画G ・当部は銀行のお客さまへの資産運用に関連する商品や保険商品の導入・メンテナンス、預金・決済関連業務、運用商品・保険・預金のシステム対応、営業店の照会窓口、グループ連携推進を業務として担っている。部員は総勢126名。 <企画G> ・富裕層のお客さまとの接点をお客さま向けの提案ツール拡充 ・対面・非対面セミナーの企画、紐帯強化するためのイベント企画 ・グループ連携推進企画 【想定されるキャリアパス】 ・富裕層向け資産運用ビジネスへの理解を深めることで、キャリアの幅を広げることができます。

非公開

ライツ・プロデュース(ゲームIP)

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■自社ゲームIPのクロスメディア展開の企画 ・事業スキームの立案/作成 ・PL管理 ・ライセンスアウト含めた外部企業との営業・渉外 ・各種権利窓口調整 ・その他、自社ゲームIPのライツに関連する業務全般

非公開

乳製品のマーケティングコミュニケーション・プロモーション

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 当社では2018年4月より乳製品事業に参入し、酪農から乳製品の生産販売まで一貫した乳製品事業を展開しております。牛乳・発酵バター・ヨーグルトなど各種乳製品や、当社独自の素材である還元型コエンザイムQ10を配合した「わたしのチカラQ10ヨーグルト」を上市するなど、おいしさと健康をテーマにした付加価値の高い乳製品を充実させております。今後さらなる事業拡大に向けて、販売促進、プロモーション活動などマーケティング機能の強化が必要であり、事業をリードできる即戦力の人材を募集します。 【Foods & Agris事業の特長】 カネカのFoods & Agris事業では、ヨーグルト・牛乳・ホイップクリーム・発酵バター・機能性飲料などを展開。独自の発酵技術や乳酸菌研究を強みに、健康価値とおいしさを両立した食品を開発・提供しています。コンビニやスーパーなどBtoC向け商品に加え、製菓・製パンメーカー向け原材料の供給などBtoBビジネスも展開中です。 【職務内容】 ・自社乳製品のブランドコミュニケーション戦略立案と実施 ・自社製品の広告、プロモーション企画立案と推進 ・コミュニケーション戦略に則った広告物の策定 ・データやデジタルを活用した広告効果の測定、改善施策の策定 ・オウンドメディア、SNSを活用した情報発信 ・自社製品のメディアPR ・グループ会社営業部門の販売支援活動 ・事業拡大に関する新規取り組み等の業務 等 【魅力】 業界でも新しい取り組みである、酪農から乳製品まで一貫したビジネスモデルの構築を推進するメンバーとして、乳製品の商品育成に伴うコミュニケーションやプロモーションをリードしていただきます。 世の中での認知を大きく向上させる大規模な仕掛けをリードすることや、少人数のためスピーディに裁量を持って働くことができる点は、やりがいを感じていただけると思います。 【キャリアパス】 当面は本ポジションにてご活躍いただき、その後はご本人のご希望や適性に応じて商品企画・開発業務も経験いただくなどローテーションを通じて、キャリアアップを支援いたします。 【人材戦略について】 〇Diversityの推進 多様な個性がカネカならでは!を生み出す 年齢・性別・国籍といった属性を問わず異なるタレントを持つ多彩な…

しろくま電力株式会社

ソーラーカーポート_商品開発推進メンバー【東京都港区】

商品・メニュー開発、商品企画

東京都港区(転勤なし)※在宅勤務制度あり

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■商品プロダクトに関する企画推進 ■マーケットを拡大して行く為の情報収集から実装に至るまでの一連の作業 (Ex. 最新技術や競合他社等の情報をリサーチし、それらを自社の強みへと繋げる作業) ■研究開発に関する全般の業務 (Ex. 製品の耐久性や品質強化、特許等の知財獲得等) ■その他、外部、部門間との連携、連絡業務等 ※宿泊を伴う全国出張があります。

Sansan株式会社

マーケティングプランナー【エンタープライズ領域】

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラ…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「マーケティングプランナー【エンタープライズ領域】」のポジションの求人です 同社にて以下業務に携わって頂きます。 【具体的な業務内容】 ■Lead to Action施策に関する業務 (1)自社セミナーの企画/実行 エンタープライズ領域で、サービス導入にける推進者となり得るリードを獲得する施策の企画・実行・運営 └獲得したいリード像を基に、セミナーを企画/運営 └ターゲットや訴求したいテーマに沿った講師の選定 └オンライン/オフライン、場所を問わず、自由度の高い施策の設計を実施 └獲得したリードを案件化するためのインサイドセールス/フィールドセールス連携 └施策の振り返り(定量/定性)とPDCAの見直し (2)外部セミナーへの協賛 ・エンタープライズ領域で、必要なリードを効果的に獲得できる広告媒体の選定や調整 ・プロダクトの価値が訴求できる登壇資料の構成を検討、資料を作成  ・セミナーの準備、当日の運営 ■AMB施策に関する業務 (1)大規模なイベント施策における成果の最大化 (2)その他エグゼクティブ層に個別接点を持つための施策の企画/実行 【本ポジションの魅力】 ・マーケティングのあらゆる媒体をまたいで施策を企画/実行できるため、マーケティング領域を幅広く知るジェネラリストになれる ・Sansanの中でもトップ規模の大型イベントに携わることができる (例:3000名程度を集客する大型イベントがあります。) ・大型受注に貢献するスケールの大きさを感じられる

非公開

システム企画(マネージャー)【法人ネットワーク事業統括部】

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■部署・サービスについて 楽天モバイルは、高品質なモバイル通信サービスを適正価格で提供するために、国内では実に13年ぶりに承認された4社目のMNO(移動体通信事業者)として、2020年4月より本格サービスを開始しました。2021年8月には500万回線を突破し急速に成長中です。 法人に対しても2023年1月より本格サービス提供を開始し、今後の楽天グループの成長を担う中核事業として大規模な投資を行っており、内外で大きな注目を浴びています。 本組織は、法人のお客様向けにモバイルサービスの提供を行っていく部署となります。本格的な始動に向けて現在準備を進めており、事業拡大のコアメンバーとして事業に参画していただきます。 営業部門、カスタマーサポートなどと連携しながら、生産性向上を最大限に高めていきます。 ■募集背景 既に展開している個人向けモバイル通信事業に続き、法人向けにサービス提供を拡大していくための人員募集です。    ■業務内容 楽天モバイルの法人サービスは、楽天全体でも最も注力している事業の一つです。その中核を担うシステム企画のマネージャー候補として、新たなサービスを世の中に提供する大きなプロジェクトに携わることが出来ます。 システム企画業務内容 【要件定義業務】 法人向けMNOサービスの提供のため、開発内容の起案、ビジネス要件定義、開発チームとの要件すり合わせなどを担っています。 【サービス保守業務】 安定的なシステム運用のため、システムの保守管理行っています。バグが発生した際に詳細内容をエンジニアに連携し、お客様への影響を最小限にできるようコミュニケーションを行っていきます。 ■働く環境 若手のメンバーが多いフレッシュな環境です。楽天モバイルサービス自体が楽天の中でも新しいサービスなので、社歴が最長のメンバーでも5年程です。入社前の業界は通信業界、メーカー、商社、ベンチャーなど様々なバックグラウンドを持ったメンバーが集まっています。

日清食品株式会社

【日清食品】マーケティング部 即席麺マーケティング

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 新宿区新宿6-28-1

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「【日清食品】マーケティング部 即席麺マーケティング」のポジションの求人です 【日本トップレベルのマーケティング環境】 クリエイティブなマーケティングスキルを磨こう!次世代のブランドマネージャー募集! ■日清のマーケティング部でマーケティングのプロフェッショナルに プロマーケターが選ぶ「マーケティングを見習いたい国内企業」第1位!※ 世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」や「カップヌードル」「どん兵衛」「U.F.O.」など、誰もが知る即席めんブランドをさらに拡大させる活躍を期待します。 日清食品では、製品の企画開発からプロモーションなどすべての工程でマーケターが中心となりディレクションを行います。ブランド戦略に一気通貫して携わることが出来、マーケターとして自分がやりたいことをしっかりと形にすることが可能です。 また、構想から実現まで非常にスピード感をもって行われるため、多くの企画や商品の経験を積むことが出来ます。 経営層との距離も近く、自分がやりたい企画は毎週の定例会議で社長に直接プレゼンを行い、実際に世に出すためのブラッシュアップをしていきます。理論やデータに基づいたロジカルな考えと、それをユニークにアウトプットするクリエイティブ力の両方が求められる、マーケターとして非常に成長できる環境です。 日清食品のマーケターは全員が「ブランド経営者」でもあり、どこにいっても通用するビジネス力が身に付きます。近年では国内で経験を積み、若くして海外法人に異動するなど、グローバルで活躍できるマーケターも増えています。 そうしたマーケティング活動によって、日清食品は日経BPコンサルティングによるブランド価値調査「ブランド・ジャパン」で毎年上位にランクインするなど、生活者からも高い評価を頂いています。世の中を沸かすような新しい食文化を創造するマーケティングを、ぜひ一緒に実行しましょう。 ※「マーケティングを見習いたい」企業ランキング1位 (日経ビジネス2021年10月18日号)「日経トレンディ」が1987年から毎年発表している「ヒット商品ランキング」に商品・サービスが複数回ノミネートされた企業、CMO職を置くなどマーケティング戦略を重視している企業にアンケート調査を実施。回答社37社 ■主な業務内容 ・ブランド・商品…

株式会社ワンダースタッフ

最新トレンドブランドに携わる!【営業職】★残業なし★未経験OK

商品・メニュー開発、営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

《 恵比寿駅から徒歩1分/転勤なし 》…

-

雇用形態

正社員

★自社ブランド卸売・有名ブランドへの提案といったファッションの面白さを経験できる仕事。インド・中国など様々な生産国の商材に触れられます! 【自社ブランド商品の卸営業】 年5回、自社にて展示会を開催し、 取引先バイヤーとの商談を行います。 【有名ブランドへのODM営業】 様々な素材サンプルやテクニックを提案し、 他には真似できない独自の魅力あふれる製品を 一緒につくりあげていきます。 トレンドを創る、インド生産のパイオニア 今やトレンドに欠かせないインド製品——。 実は当社はその先駆け的存在。 インドならではの感性豊かな ハンドクラフトや独自の素材に魅了され、 こだわりの物作りを続けてきました。 長年の経験と実績が可能にする、 他には真似のできない オリジナリティあふれる製品こそが、 私たちの最大の強みです!

非公開

【東京】全社モビリティサービスのCX戦略・実行企画策定

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜

雇用形態

正社員

【採用の背景】 CXの統合化が進むにつれ、日々社内の期待値と業務範囲が拡大しています。 今後はデジタル領域(Web/アプリサービス)に留まらず、フィジカル(店舗/コールセンター等)含めたシームレスなCXの実現及びグローバル対応を推進するため、採用を強化しております。 【概要】 同車のDXが目指すところは、お客様一人ひとりに最適なサービスの追求です。 CX統括Gではお客様ID(アカウント)の展開が一巡し、バックエンド基盤構築からサービス・事業の刷新にリソースをシフトしております。 その実現のためには、社内外含め様々なステークホルダーを巻き込み強力に推進する熱意・コミュニケーション力に加え、As isの課題把握とTo beのビジョン策定を両輪で回し、CX・経営両視点で戦略・プロセスを自ら描き、実行する素養が求められます。 大きな責任を伴いますが、それを楽しみ、産業報国を実現したい真の挑戦者を募集します。 【詳細】 全社モビリティサービスのCX戦略・実行企画策定 現実を鑑みた実行可能なCX戦略の策定 ・他業界・競合のベンチマーク及び社内の現状のファクトファインド ・実行可能な戦略策定及びアーキテクチャー全体像整理 ・各サービスキーマン、開発部隊とのすり合わせ・合意 プロジェクトの企画推進 ・プロジェクトの目的・KPI・スケジュール・体制策定 ・企画策定、進捗・課題管理 ・実現のための論点整理のつぶしこみ 【職場イメージ・職場ミッション】 デジタル変革推進室は全社横断でDXに取り組むため、2021年に社長直下に新設された部署で「お客様・クルマ・社内」の3つを柱に組織が構成され、CX統括グループでは「お客様」領域を担当しております。 CX統括グループはバラバラである「お客様体験(CX)」を統合し、その結果集約されるデータを社内に還元することで、更なるCXの進化及びLTV最大化をミッションに掲げております。 上記の実現のため、社内の各サービス事業部と情報システム部門の間に立ち、戦略策定~企画~プロジェクト推進・導入~運用までを一気通貫に行います。 【やりがい・PR】 ・全ての顧客接点を横断し、お客様に直接貢献できること Webサイト、アプリサービス、店頭(新車・中古車販売)、カーライフサービス(旅行/…

非公開

事業グロース責任者候補

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 同社で展開している複数のプロダクトにおいて、事業グロースを牽引いただける方を募集しております。それぞれのプロダクトグロースはもちろんですが、プロダクト同士がもつ相乗効果や既存アセットを最大限に活用したグロース施策を、経営者と練り上げながら仮説、検証、実行、改善に取り組んでいただきます。 またプロダクトチームやセールスチームとも連携をしながら、通常のマーケティングにとらわれない施策にも取り組んでいただくことが可能で、社内外問わず複数の部門と連携しながら、いまの延長線ではない、非連続の成長に向けた取り組みを推進していただきたいです。 【業務内容】 ■事業グロースのためのマーケティング戦略の立案・企画 ■事業グロースのための各種施策の立案・企画・実行・効果検証 ■マーケティングチームのマネジメント ■プロダクトマネージャー、開発チームなどと連携したプロダクトやUXの改善に関する協力・支援 入社後は各種グロース・マーケティング施策の立案・実行から担っていただき、 プロダクトやチームにキャッチアップできた時点で、マーケティングチームの責任者ポジションの他、新規事業のマーケティング、事業責任者ポジションを務めていただくことを期待しています。 【ポジションの魅力】 ■自分の成果が事業やプロダクトに反映され、成長させる実感や経験が得られます。 ■マーケティングチームの拡大フェーズに関われます。 ■プロダクト開発について、プロダクトマネージャーやプロダクトデザインチームと連携して仕事をする経験が得られます。 ■プロダクトのUIやUXの改善、機能の開発に意見を出すなどの関与ができる。 ■0→1や、1→10のフェーズのプロダクトや事業に関わるチャンスがあります。 ■SMB向けの信用創造という独自性のあるビジネスモデルの成長に携わることができます。

非公開

プロジェクトマネージャー(エンタープライズサービス)

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 当社エンタープライズサービス(ラボ運用の包括的なサポートサービス)導入のプロジェクトマネジメント業務です。 ◆エンタープライズサービスについて: https://www.agilent.com/Library/brochures/low_5991-2740JAJP.pdf プロジェクトライフサイクル(立ち上げ、計画、コミュニケーション、実行、終結)を通して、プロジェクトマネージャとしてAgilent社内プロジェクトまたは顧客プロジェクトでリーダーシップを発揮する。当該ポジションは規模の大きいプロジェクトを独立してマネージする。 必要に応じて、エンタープライズプロジェクトマネジメントポートフォリオにおけるEnd-to-Endの顧客エンゲージメントを積極的に推進する責任を負う。ポートフォリオ、ビジネスプロセス、要件、社内ツールに関する専門知識を提供する。機会の特定と開発において、クロスファンクショナルチームを支援する。クロスファンクショナルチームをリードし、案件開発を成功に導きます。 End-to-End エンゲージメントを通じて、すべてのビジネスプロセスがAgilentのビジネススタンダードに準拠して実行されていることを確認する。 Agilent社内ツールの効果的な活用を通じて、エンタープライズビジネスの利益成長をサポートし、推進する。協調的なソリューション開発を通して、ビジネスを行う上でのクロスファンクショナルな障壁を特定し、調整する。 ビジネスプロセスの実行における厳密性と有効性を確保することで、Agilentと顧客の双方に良い結果をもたらすことを推進する。Agilentのエンタープライズプロジェクトマネジメントポートフォリオと顧客のニーズに対する深い理解を活用し、顧客との有意義な関係性を構築し、サポートする。 【主な役割】 ■事業開発活動への積極的な関与 ・アフターマーケットセールスチームと連携し、顧客ニーズを理解したアプローチを開発する。 ・顧客のニーズを満たすソリューションの提案とカスタマイズ ・顧客へのカスタムソリューションの開発と展開の促進 ・必要に応じてAgilent社内のパートナーを巻き込む ■顧客とのエンゲージメントをEnd-toEndでリードする。 ・高度なプロジェクト…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード