GLIT

検索結果: 8,173(7941〜7960件を表示)

日本アトマイズ加工株式会社

【千葉/野田市】経理(将来の経営企画)◆東証スタンダード上場・日本精鉱(株)子会社【エージェントサービス求人】

経理、経営企画

野田本社工場 住所:千葉県野田市西三ヶ…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

【経理経験不問・金融経験を活かせる/電子部品に不可欠な金属粉を製造販売/スタンダード市場上場「日本精鉱(株)」の子会社/長年選ばれ続ける技術力があります】 様々な金属部品の元となる「金属粉」を日本で独自の製法で製作する当社にて、経営企画を目指していただく経理職の募集をいたします。 ■業務内容 携帯電話、パソコン等に実装されている電子部品の材料や精密部品の原料となる銅粉、銀粉、貴金属粉などを製造・販売する当社にて、初めは経理業務をご担当いただきます。 初めは、未経験でも経理業務の日次業務を先輩から習っていただき、年次決算→親会社との連結決算→経営企画と携わっていただく予定です。 経理実務の遂行と併せて、経理・財務の観点から経営への示唆出しを行っていただき、ゆくゆくは幹部候補として経営企画に携わっていただくことを想定しております。 ■働きやすさ 年間休日125日、残業時間も月平均15時間程度(※月平均10時間〜20時間程度と個人により多少ばらつきあり)と非常に働きやすい環境が整っております。スマートフォンや車載器等に用いられる材料を扱っているので、需要も高く安定した受注を実現しております。 ■本ポジションの特長 ・最初の配属先は【経理】となります。最終的に【経営企画】としてご活躍いただきます。 ・場合により、経理担当後、営業等をご経験いただいた後、経営企画となる場合がございます。 ■組織構成について 初めは経理部経理課への所属となり、4名が所属しています。 部長係長とメンバー1名、1名嘱託となります。 経営企画は社長付きの者が行っております。 変更の範囲:会社の定める業務

大和ハウス工業株式会社

【東京】事業企画(M&A担当)※プライム上場◆商社・銀行・保険・証券会社・FAS出身者等歓迎【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

東京本社 住所:東京都千代田区飯田橋三…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜国内・海外M&A案件を通して成長できる機会を提供/「人・街・暮らしの価値共創グループ」として2023年度連結売上は業界No1の4.9兆円超/次期中期経営計画を見据えた人員強化/未経験でも本気でM&A業務に取組みたい方歓迎!〜 ▼業務内容 M&Aの案件担当者として、社内外の関係者と協働し、M&A遂行プロセス(初期的な検討、デューデリジェンス推進、契約交渉など)における実務を担っていただきます。 また、M&A実施後は、当社グループ入りのスムーズな連携を目指し、対象会社のPMI(Post Merger Integration)活動において、各プロジェクトを推進する実務メンバーの一員として活躍いただきます。 ▼求められるミッション: M&Aの担当者として、幅広い事業展開を誇る大和ハウスグループ会社(2022年3月末現在488社、内国内191社・海外297社)、事業本部(住宅・集合住宅・流通店舗・建築・マンション・環境エネルギー・関連・海外)、の、中長期的成長に寄与するM&Aを着実に実施・遂行していく能力が求められる仕事です。 ▼組織構成: 組織は弁護士・会計士・不動産鑑定士を含め、多様な人財が活躍しています。経験については、多様なバッググラウンドの方を歓迎しています。 会社経営の中枢を担う部署で責任感が求められる仕事ですが、各種バックアップ制度を設け、仕事と私生活の両立を応援しています。 ▼就業環境: 業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。業務スケジュールに合わせて在宅ワークと出勤を併用した勤務形態を推進しております。 ▼バックアップ制度: ◎働き方改革実践中(テレワーク、フレックスタイム、出産・育児短時間勤務制度等) ◎次世代育成一時金(従業員及び配偶者の出産時、子一人に対し100万円支給) ◎ハローパパ・ハローママ休暇制度(通常無給の育休の一部有給化・5日) ◎65歳定年制(60歳一律役職定年廃止)、アクティブ・エイジング制度(定年後再雇用制度)など

株式会社エフテック

【久喜/サステナビリティ推進担当】スタンダード市場上場/有給消化率100% /残業ほぼなし!【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:埼玉県久喜市菖蒲町昭和沼1…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【Honda系列の上場メーカー/大手自動車メーカーとの取引実績有り/残業ほぼなし!/有給休暇100%消化などワークライフバランス◎/年間休日121日/フレックス制度導入】 ■本ポジションの魅力 《上場企業でサステナビリティ推進、ESG対応のご経験を活かせる!》 国内外を舞台に活動し、2023年4月に立ち上がったばかりの部署で共に成長していける意欲的な方を歓迎します。 サステナビリティの取り組みは直接的な売上や収益には直結しませんが、環境負荷の低減や従業員のエンゲージメント向上など、中長期的に企業価値の向上に寄与する重要な要素です。 特に、自動車業界に求められている環境負荷低減、カーボンニュートラル達成は喫緊の課題となっています。 当社グループではこの取り組みはまだ初期段階にあり、日本のサステナビリティ推進部がリーダーシップを発揮し、 取り組みを強化し社内に浸透させることが求められます。一緒に努力し、成果を上げる方のご応募を楽しみにしております。 ■募集背景 サステナビリティへの取り組みの発信を強化していくため、人員増強にて本ポジションを募集いたします。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 入社後まずは、環境領域をメインに取り組んでいただきます。 ・環境マネジメントシステムの運用維持(ISO 14001) ・カーボンニュートラル宣言の具体化とコミットメント実現に向けた対応 ・サステナビリティ施策の企画・運用 将来的にご担当いただきたい業務内容 ・統合報告書の制作等、サステナビリティに関する情報開示対応(TCFD等) ・サステナビリティ(環境含む)教育・社内浸透 ・コーポレート部門(人事、総務等)と連携した情報開示の設計 ・ESGに関わる非財務情報の社内外コミュニケーションやESGスコア向上のための取り組み ・社会貢献活動の企画・推進 ■就業環境: サステナビリティ推進部は、6名です。 周りのメンバーからOJTを中心に習得して頂きます。 ■企業の特徴: ・エフテックは自動車の足廻りの総合シャーシシステムメーカーとして、設計から量産、品質保証までを一貫して行っており、EV化による市場の変化にも影響を受けにくい強さを持っています。

日本キャタピラー合同会社

【管理会計】分析・レポートをお任せ/世界的建機ディーラー企業/土日祝休/年間125日/管理部強化【エージェントサービス求人】

会計・税務、経営企画

柏営業所 住所:千葉県柏市 十余二31…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

<世界トップクラスの建設機械メーカーであるキャタピラー社唯一の直営ディーラー/米国会計基準も含めて管理会計として分析、レポート業務等をお任せ/福利厚生充実> ■業務内容: (1)PL・BS計画策定(年次) (2)管理会計損益速報・確報報告(月次) (3)PL・BS見通し作成・報告(四半期) (4)対計画、対前年、対見通しなどの差異分析(月次) (5)社内業務改善プロジェクトの運営(随時)  ※上記(1)〜(4)はJ-GAAP/US-GAAPの双方で業務を遂行しております。 ※レポートラインは計画管理課長となります。 ※アメリカ本社向けの英文レポート提出やその後の質疑応答、また外国人CFO(海外オフィス駐在)とのコミュニケーションにおいて英語を使用します。 ■組織:4名(課長1名(40代)、スタッフ3名(30〜40代)) 上司であるCFOは海外に駐在しており、レポートやコミュニケーションにおいては英語が必要となります。 ■キャリアステップ: 数年後には経理課(財務会計)や事業部門への異動も可能であり、中長期的にご活躍いただく機会がございます。将来的には主任・課長補佐・課長など、社内のリーダー層としてご活躍いただくことを期待しております。 ■会社について: 世界トップクラスシェアの米国建機メーカーキャタピラー社の日本直営ディーラーで、全国に130か所以上に拠点を保有。 日本全国、何処に行っても弊社の機械を目にすることができ、地域貢献の実感が持てる事業を展開をしています。 また埼玉にアジア最大規模のICT建設機械研修総合センターを開設しており、そこでの手厚い研修や、e-ラーニングなど社員が自身の知識やスキルを継続的に向上できる環境が整っており、平均勤続年数も18年9か月を誇っています。

株式会社ストレージ王

【千葉/市川】経営企画/新規事業推進◇地方創生の提案/グロース上場/トランクルーム事業で急成長◎【エージェントサービス求人】

経営企画

本社 住所:千葉県市川市市川南1-9-…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

◆◇新設したての部門!チームワーク重視/第二新卒歓迎/地方を元気にしたい方もぜひご応募ください/トランクルームを全国に展開している東証グロース上場会社◎◇◆ ■業務内容: トランクルーム市場の拡大を受け急成長を遂げている当社において、経営企画と新規事業の推進をお任せいたします。 ■具体的には: 新規事業企画・営業・運営 地方創生の提案×やりがいあるお仕事です。地方自治体の課題を掘り起こし、人と自治体や企業をつなぐマッチング及びフォローアップ事業となります。システム構築や管理方法も含めて一緒に考えて頂ける方のご応募をお待ちしております。 ■配属先情報: 地方創生事業リーダー候補として素早い意思決定のもと事業を行えます※全国出張があります(転勤はなし) ■事業の将来性: 現在800億円の市場規模は今後5年で1,000億円になると試算されており、業界の成長性が見込まれています。 ■当社の特徴/魅力: ◇2022年4月東証グロース市場上場、テレワークの普及により需要は増加中の成長企業です。現在全国で約150物件、約8000室のトランクルームを展開し、今後も業界成長性から需要拡大見込みです。 ◇株式会社パルマ様(トランクルーム業界を中心に BPO事業及びセルフストレージ開発・運営事業を展開)、株式会社クリアル様(不動産ファンドオンラインマーケットを運営)との業務提携により、新たなサービス開発へ取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務

ベイシス株式会社

週3リモート◆M&A責任者◆戦略立案・ソーシング中心◆東証グロース上場/通信構築のインフラテック企業【エージェントサービス求人】

IR、経営企画

本社 住所:東京都港区芝公園2-4-1…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆◇重要な事業戦略の一つであるM&Aを推進/東証グロース上場企業の代表直下で活躍◇◆ 【「通信インフラ」のエンジニアリングカンパニーから「ICTインフラ」全般のエンジニアリングカンパニーへの進化を遂げ、2030年までに売上高300億円を達成する】という当社2030年ビジョンのうち約100億円をM&Aで達成することを目指しており、M&A推進は重要な事業戦略の一つです。 代表取締役直下である社長室は、2021年東証マザーズ(現グロース)市場への上場を果たしてもなお現状に満足せず、さらなる成長を追い求める意欲的なメンバーで構成されています。 経営陣との距離が近く日々学ぶことの多い環境の下、仕事を通じ成長したい方はぜひご応募ください。 ■業務概要: M&A関連業務の戦略立案とソーシングをメインに責任者として活躍いただきます。 またIR関連業務についてもチームの一員として携わっていただきます。 入社後はスピード感を持って早期の独り立ちを目指しながらも、室長(M&Aのメイン担当)がしっかり伴走いたします。 ※業務割合:M&A8割、IR2割の想定 ■業務詳細: (1)M&A関連業務 ・M&A戦略の立案 ・M&A案件のソーシング ・M&Aの検討、実行(条件交渉/デューデリジェンス、クロージングまで幅広い業務をお任せします) ・投資実行後の投資先モニタリング、バリューアップ支援 ・PMIの推進や型作り (2)IR関連業務 ・四半期決算開示に伴う決算説明資料、IRリリース等の作成 ・株式総会及び決算説明会の運営補助 ■ポジションの特徴: 年間1〜2社の買収及びPMIを実行するために、将来的にM&A推進室の立ち上げが必要と考えています。 創業社長で東証グロース市場に上場した社長直轄部門として、経営のダイナミズムを感じられます。 ■当社について: インフラテック事業を展開しており、通信・電力・ガス等のインフラ事業者に対して、ネットワークインフラの設計・施工・運用・保守サービスおよび各種プロジェクト支援等のサービスを提供しております。 これらのサービスを、自社のSaaSプロダクトである「BLAS」をベースに、AIを始めとした最新のテクノロジーを活用することで、現場管理や現場作業、プロジェクト管理等のDXを推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社M&A総研ホールディングス

【戦略的IR】プライム上場◆役員直下◆M&A×テクノロジーのリーディングカンパニー【エージェントサービス求人】

IR、経営企画

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜創業5年で時価総額2,500億円企業/証券会社出身者歓迎!/CFO・CFO直下/プライム上場/M&A×テクノロジーのリーディングカンパニー〜 ■業務内容:CEO、CFO直下にて以下をお任せします。 ・国内、海外機関投資家、個人投資家とのコミュニケーション(英語含む) ・決算説明資料作成、IR資料作成(英文開示作成含む) ・新規投資家開拓 ・エクイティストーリー、コーポレートストーリーの作成 ・ファイナンスやM&A等のコーポレートアクションにおけるサポート これらの業務を通じて、「企業価値を増大させる」ことがミッションとなります。 ※英語を使う業務はありますが、通訳や翻訳業者を利用しながら進めているため、英語ができなくても問題ありません。 ■IR室の魅力 当社は時価総額1兆円に向けて、種々な施策を展開していきます。 機関投資家(海外/国内)および個人投資家とのコミュニケーションや、彼らへ打ち出すコーポレートストーリーの策定や開示、資本市場からのファイナンスなど、将来のキャリアとしてCFOを視野に入れている方についても十分な経験が積めるポジションとなります。 当社のIRチームはCEO、CFOと密にコミュニケーションを取りながら仕事をするため、常に全社的な視点で考えるスキルが身につきます。 ■組織構成: IR専属1名(20代後半男性、国内証券会社リテール部門出身/IR業務未経験で入社)、IRアシスタント1名(女性)の2名が主担当です。 とはいえ、CEO・CFOとも密にコミュニケーションを取りながら推進しております。 ■当社の魅力点: ・【安定性】…中小企業の後継者不在による社会問題をM&Aで解決するため、2018年10月に設立しております。2022年6月には設立からわずか3年9ヶ月での上場を果たし、更に成長を続けています。 ・【DX化の推進】…M&A仲介という業界にテクノロジーを取り入れ、AIやDXを用いて効率化やスピード化を図っております。またその結果、「譲渡企業完全成功報酬制」でのサービス提供が可能になっており、売り手様にとってもリスクなくM&Aを進められるようになっています。 変更の範囲:会社の定める業務

グロースエクスパートナーズ株式会社

【在宅勤務可】経営企画◆グロース上場G/エンタープライズ企業のDX推進/8期連続増収増益の成長企業【エージェントサービス求人】

財務、経営企画

本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【グロース上場企業のグループ会社/大企業のDX推進を通して組織変革に貢献/KDDI様・NTT東日本様など大手企業様への導入事例有/リモート規定有・勤務時間の調整可でライフステージに合わせた働き方が可能!】 ”顧客との伴走”にこだわった「エンタープライズ企業のDX推進」を展開し、8期連続増収増益を成し遂げている同社にて、経営企画をお任せいたします。 現在同社は第二創業期であり、これまでの文化も継承しながら、新しい事業を描き、実現していく中核に携わっていただきます。 ■業務内容 ・連結業績管理、予実分析(中期経営計画・予算の策定、実績集計、グループ管理等) ・機関法務業務(株主総会・取締役会の運営、議事録作成等) ・M&Aにおける一連の事務手続き ・IR業務(開示資料作成、機関・個人投資家対応等) ・KPIや財務数値に基づく経営意思決定推進(グループ横断のプロジェクト管理) ※非常に穏やかな社風です。風通しのいい雰囲気で就業しやすい環境です。リファーラルやアルムナイ率も高く、働きやすい環境やエンゲージメントの高さから新卒定着率は4年連続離職率はゼロです。 ※ご入社当初は基本ご出社いただくことを想定しておりますが、慣れてきたら週1〜2日程度リモートワークも利用可能です。 ■働き方 同社の規定に沿って、週数回のリモート出社や時短勤務などの相談も可能です。また、社員各々が働く時間を柔軟に選択できる勤務時間選択制度もあります。実際に子育て中のメンバーもおり、何かあった際はメンバー同士で声を掛け合い、協力し合って業務を進めています。 ■同グループ/同社について: グロースエクスパートナーズ株式会社は「ITを駆使して顧客企業の価値を創造すること」をミッションとして掲げ、「IT」と「チーム」の力を最大限に引き出し「プロセスとテクノロジーの変革」を通じてエンタープライズ企業メインでDX支援を行っております。 業績も拡大しており、2024年9月にはグロース市場上場を果たし、8期連続増収増益・昨対比で利益率150%成長を成し遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務

セイコーウオッチ株式会社

事業管理(メンバークラス)※世界的時計ブランド「SEIKO」/英語力が活かせる/東証上場セイコーG【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:東京都中央区銀座1-26-…

550万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜世界的時計ブランド『Grand Seiko』や『SEIKO』を展開/英語を生かせるグローバル企業〜 当社は、1881年創業のセイコーグループ株式会社の100%子会社で、セイコーグループの中核事業であるウオッチ事業を統括する会社です。 腕時計の企画開発から製造、販売までを一貫して手掛けるマニュファクチュールにこだわり、高級腕時計のグランドセイコーを主力にSEIKOブランドの高付加価値腕時計を世界各国で販売しています。 そんな当社で事業管理部門強化に伴う、増員募集を行います。 ■業務概要: 事業管理部は、グローバルに展開する当社グループの各社、各部門と緊密に連携し、単体・連結予算策定・進捗管理、中期事業計画進捗管理、製造設備を含む投融資管理等を通じて経営管理の一端を担っています。 【具体的には…】 ・単体・連結予算策定、見込進捗管理 ・中期事業計画進捗管理 ・関係会社管理 ・投融資管理 ・製造設備投資管理 ・移転価格税務 ■組織構成: 11名(部長クラス2名、マネージャー2名、その他メンバー7名) ■働く環境: ・残業時間:全社平均20時間程(時期により変動あり) ・リモートワーク:制度有り ・キャリアパス:将来的な社内キャリアチェンジ可能(自己申告制度有り) ・少数精鋭で風通しはよく、自由闊達な風土です。社員平均勤続年数は19.5年、離職率は1%未満です。 ■当社について: 「Grand Seiko」や「SEIKO」ブランドをはじめとする腕時計製品を企画、製造、販売する会社です。 企画やデザインから製造、広報宣伝、営業、アフターサービスまで一貫して手掛ける体制を持つ点が特徴です。 また、世界屈指の製品バリエーションを誇り、あらゆるニーズに対応できる製品ラインアップを揃えています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社NITTAN

【秦野】海外拠点の事業管理(経験者)※世界トップレベル熱間鍛造技術を保有【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:神奈川県秦野市曽屋518 …

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【東証スタンダード上場/国内で唯一のエンジンバルブ専門の独立系メーカーでの海外拠点事業管理のポジション/引越し費用の支給あり】 ■職務内容 国内外の関連会社と連携しながら、ビジネス拡大、収益管理を担頂きます。 [変更の範囲]会社の定める業務 (1)当社製品のエンジンバルブ(中空エンジンバルブ・陸舶用エンジンバルブ)等の製造・販売に伴う案件を担います。 (2)海外拠点・国内部門と連携しながらビジネス拡大、収益管理を担当いただきます。 (3)グローバル事業拡大に伴うビジネス拡大、収益管理を担当いただきます。 (4)その他業務 ・海外拠点の業績管理 ・海外拠点の現地スタッフや合弁先パートナーとの会議、各種問い合わせ対応 ・海外拠点の課題解決に向けた本社機能との連携、サポート ■キャリアパス 体制強化による増員、将来の経営幹部候補としての募集となります。製造拠点は国内2拠点、海外14拠点と多く展開しており、将来的には海外拠点の経営企画もご担当頂く事を期待しています。 ■組織構成 部長、グループリーダー、スタッフ3名(平均35歳) ■技術力 エンジンバルブにおいては、エンジンの燃費性能の向上に寄与した中空バルブの開発や代替燃料に対応できるエンジンバルブの開発に取り組んでいます。エンジン設計の段階から自動車メーカーと共同開発に取り組み、独自の動弁系解析、各種エンジンテストの実施を行うことで、信頼性の高い製品技術を提供しています。 ■特徴 NITTANグループは国内2拠点のほかに海外14拠点に展開しています。その中でも同社は、グループを支える主要な企業で、東証スタンダードに上場しています。同社の概要としては、各種発動機弁の製造販売業、自動車部品の製造販売業、紡機部品の製造販売業、機械部品器具の製造販売業、農作物の生産・加工および販売事業で、大手完成車メーカーとの取引が活発です。 当社のコア技術は、戦前より続く優れた鍛造技術です。鍛造(Forging)とは金属の加工法のひとつで、ハンマーやプレス機等で金属に力を加えて成形する方法のことです。金属に圧力を加えることです。金属内部の気泡などの隙間を圧着させ、結晶が整い、強度の高い製品を作ることができます。鍛造技術自体は紀元前から存在するもので、たとえば、世界に誇る日本刀も鍛造品のひとつです。

阪急阪神不動産株式会社

【梅田/海外駐在も可◎】海外事業部の経営企画◆阪急阪神G/在宅勤務/年休124日【エージェントサービス求人】

経理、経営企画

1> 本社 住所:大阪府大阪市北区芝田…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜U・Iターン歓迎/阪急梅田駅直結ターミナルビルでの勤務/プライム市場・阪急阪神ホールディングス100%出資子会社/働きやすさ◎〜 ■仕事内容: グループの成長ドライバーと位置付けられる海外不動産事業のさらなる拡大に向けて、同事業を一手に担っている阪急阪神不動産(株)海外事業本部において事業全般を統括するポジションにて、市場環境や長期的な経営ビジョンを踏まえて、本社にて、海外不動産事業に関する戦略や計画の策定、事業の管理等を行って頂きます。 なお、希望する場合、将来的に海外現地法人へ赴任し、赴任国において事業や現地法人などの経営管理に携わっていただく可能性があります。 ■具体的な業務 ・事業戦略の検討・立案 ・中期計画や年度計画の策定および進捗管理 ・海外子会社等の計数管理 ・社内外向けの各種会資料の作成・とりまとめ ・経営層等への報告 ■組織構成: 海外事業本部 海外事業企画部部 計画グループ (現状10名:管理職2名、スタッフ5名) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社の魅力 ・フレックス制度・在宅勤務制度有 ・服装も自由かつ、同社の穏やかな社風も魅力的な要素の一つです。 ・阪急阪神HDのグループ会社としての安定感を背景に、着実な成長を遂げています。また、電鉄系の不動産会社として徹底した顧客志向、堅実さを軸としながらも、常に社員の挑戦する姿勢をバックアップする風通しのよい社風が特徴です。 ・キャリア採用者も非常に多く在籍しており、入社後も安心して就業していただけます。 ・不動産総合デベロッパーとして、住宅関連事業、オフィスビル・商業施設開発、まちづくり・都市マネジメント、海外事業など多角的な事業展開を行っております。 「阪急西宮ガーデンズ」「HEP FIVE」「グランフロント大阪ショップ&レストラン」「ハービスOSAKA / ENT」など、阪急・阪神沿線を中心として、 数多くの商業施設の開発・賃貸・運営管理を通じ、まちを訪れる方々に夢・感動をお届けし、魅力あるまちづくりに貢献しています。 ■就業環境について 年間休日124日(土日祝)、フレックスタイム制、在宅勤務制度等、ライフワークバランスを保ちながら就業することが可能です。 ※平均残業(全社):19.3時間 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ディー・エヌ・エー

【経営管理】中期計画・予算計画の策定、予実管理など/国内最大級のWebサービス企業/リモート可【エージェントサービス求人】

会計・税務、経営企画

1> 本社(渋谷オフィス) 住所:東京…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■募集背景: 現在、当社は中長期の成長戦略として、事業ポートフォリオの強化を掲げ、既存のエンターテインメント領域における挑戦を継続しながら、社会課題領域におけるダイナミックな投資を実施することで、新しいDeNAとして、両領域での継続的かつ有意な成長を実現していくことを目指しています。 そのような状況下、当社経営管理部門は、事業 / 経営推進上の重要事項(特に計数面)をタイムリーにモニタリングしながら、事業 / 経営判断に資する正確かつ重要な情報をスピード感を持って提供することで、事業 / 会社の成長に向けた基盤として、メンバー一人一人が、事業責任者 / 経営層に信頼されるパートナーとなることが求められており、部門として人材・機能強化に取り組んでいます。 将来的には、経営管理部門の責任者クラスのみならず、計数管理だけに留まらない経営企画 / 事業企画領域へのアサインや、特定事業領域や重要子会社での責任者格等、幅広いキャリア形成が可能なポジションとなります。 ■業務内容: ・中期計画、予算計画の策定 ・担当事業領域における見通しの作成、差異分析 ・担当事業領域における予実管理、差異分析 ・KPIを含め、数値を用いた分析 ・数値面を中心とした競合分析 ・対外発表に関する担当事業領域に関するデータ収集、資料 / 想定QAの作成 ・管理会計に係る経営層 / 事業責任者へのレポーティング ・各種部門横断プロジェクトのマネジメント / サポート ■当社の魅力: (1)広いビジネスラインナップ…当社はBtoB、BtoC両方の顧客基盤、0→1のビジネススケールノウハウを有し、エンターテインメント・EC・スポーツ・ヘルスケア・メディカルなど、業界業種にとらわれず新しいビジネス展開を実現しています。変動の激しい市場内でも著しい成長を遂げています。 (2)充実した福利厚生…女性や家族を持つ社員が働き易い制度を整備しています。児童手当支給、産前産後の休暇、育児休暇、介護休暇、時間短縮等があり、実際に多くの社員が利用しています。その結果、産休育休後の復職率が約100%、インターネット業界の中でも離職率は低く、長期的に働く環境が整っています。成長が著しい企業の中で中長期的にキャリアを描くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

大阪ガス株式会社

【大阪市】事業企画(家庭用市場におけるエネルギーマネジメント含むスマートホームサービス)【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:大阪府大阪市中央区平野町4…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ・家庭用市場におけるスマートホームサービス事業の立ち上げ 【※当社におけるスマートホームサービスの検討領域】 ・エネルギーマネジメント(蓄電池、EV、ガス機器などの制御によるエネルギー利用の最適化、節電などの行動変容型デマンドレスポンスなど) ・機器制御(家電、EV、蓄電池、ガス機器などのIoT制御など) ・セキュリティ(カメラ・センサーなどを活用した見守り、スマートロックなど) ・生活サービス(バイタルデータなどを用いた体調管理など) ■募集背景: ・カーボンニュートラルへの対応、お客さまの様々なニーズに応えていくために、我々はエネルギー供給に留まらず、  家ナカサービス全般の拡充に努めております。  こうした中、「ガス機器に加え、蓄電池やEVなどの環境商材を含めた家ナカ設備のホームオートメーション」や  「それらを活用したエネルギーマネジメント」などのスマートホームサービスを一緒に作っていける人材を求めております。 ■仕事の魅力・やりがい: ・当社にとっては新しい事業領域であり、アライアンスも含めてゼロからサービスを立ち上げております。  新規事業に興味のある方やB to Cビジネスに興味のある方にとっては非常にやりがいを感じて頂ける環境です。 ■キャリアパス: 経験や希望などを鑑み、将来的に以下分野での活躍を期待しています。 ・スマートホーム分野におけるスペシャリスト、プロジェクトマネジャー ・エネルギーサービス分野におけるスペシャリスト、プロジェクトマネジャー ・専門性を活かした家庭用分野以外での従事(例:業務用分野、発電分野、海外分野など) 変更の範囲:会社の定める業務

有限会社建隆マネジメント

【神戸本社】経営戦略~事業推進サポート/商社勤務、M&A経験者等歓迎/年休123日【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社(最新)2024.10 住所:兵庫…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

\不動産・輸出入貿易・ホテル・温浴業・飲食業・食品製造業・損害保険代理店業など、幅広い事業展開を行っているKMGグループの中で経営戦略のポジションをお任せいたします/ ■職種概要 貿易・流通業、不動産業、ホテル・温浴業、外食事業、食品製造業、 M&Aを含む投資業などの分野で営業企画や組織管理、法務、財務面のサポート及び、事務的なサポートを通じて事業全般の補助をお任せします。 まずは得意な分野からお任せしたいと考えておりますが、知識や職域を拡大し、経営の中枢に携わっていくようなキャリアプランを想定しています。 裁量権があるというよりは、経営者や担当部門と連携を取って方針確認をしながら仕事を進めていく環境です。 ■職務詳細 ▼経営戦略の提案 ▼事業戦略・方針の立案と実行及び事業損益管理 ▼業務監査 ▼法務、財務の業務補助 ▼経営会議の運営 ■配属先情報: ・役員室 ■働く環境: ・年間休日123日。土日祝休みで残業もほとんどなし。 ・年末年始など長期休暇もあります。有給消化しにくい風土等もなし。 ・色んな事を経験させる社風。入社後のキャリアチェンジの可能性も。 ・賞与は自己申告制。業務改善等会社にとってプラスのことをする方には、しっかりと報酬として評価される仕組みです。 ■建隆マネジメント(KMG)グループについて: ・1953年、台湾バナナの輸入販売業務を目的に建隆貿易株式会社を設立。以後、海上輸送業、不動産業等への事業拡大を経て、1998年に建隆マネジメント (KMG) グループを形成しました。各企業がもつ豊富な事業リソースを応用しながら、時代のニーズに対応したサービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社仁科百貨店

【岡山/転勤なし】総合企画/リーダー|経営計画策定・予算管理業務等/創業120年地域密着型スーパー【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、経営企画

本社 住所:岡山県倉敷市連島町連島19…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜従業員1600名以上・創業120年の地域密着型スーパーマーケット展開企業/倉敷エリアを中心に「ニシナ」や「FOOD BASKET」を展開/売上277億円/研修制度・プライベート充実〜 ■業務内容: 岡山県南エリアをはじめ、スーパーマーケット「ニシナ」やFOOD BASKET」を展開する当社の企画部門にて、総合企画職として、経営計画策定や予算管理業務などの業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇中長期経営計画策定、店舗ごとの月次・年次目標策定と実績管理 ◇営業戦略立案、販促ツールの政策、インセンティブの設定等による営業現場のバックアップ ◇競合先の情報収集、顧客ニーズの収集と対策策定 ◇各店舗の運営状況を統括、指導・監督し、売上アップのための課題解決について本部各部とも連携し各店長と共に取り組む。そのほかスーパーバイザー業務など ■安心の教育体制: ◇人事主催による月単位でのフォローアップ研修や各部門別での研修開催など、オンライン研修なども有効に使いながらしっかりします! ◇この研修内容は1年間で終わりではなく、3年間を1セットとして継続していきます。 ■当社の特徴: ◇転居を伴う転勤なし…当社の最大の強みは、県内にしか店舗がないため、転居を伴う転勤がない点です。これは他社にはない大きな魅力で、安定した生活環境を求める方には最適です。 ◇フードバスケットコンセプト…当社が展開する「フードバスケット」では、無農薬、無添加の食材を提供しています。これは健康志向の方々にとって非常に魅力的であり、安心して働ける環境です。 ◇現場のDX化推進…セルフレジの導入など、現場のデジタルトランスフォーメーション(DX)を積極的に推進しています。最新の技術を取り入れることで、効率的な業務運営が可能です。 ◇長期就業が可能…勤続年数が平均17年と長く、長期で安定して働ける職場環境が整っています。 ◇地域に根ざしたビジョン…「岡山県の県南の方々の暮らしをよくしたい」というビジョンを持ち、地域密着型のサービスを提供しています。地域社会に貢献しながら働ける点も魅力の一つです。 ◇保育園併設…ある店舗には保育園が併設されており、働いている方はお子様を安心して預けることができます。これにより、子育て世代の働きやすさが向上しています。

株式会社Stars

【大阪/梅田】労務/人事制度◆障がい者グループホーム事業展開/IPO準備中◆年休124日・土日祝休【エージェントサービス求人】

人事、経営企画

本社 住所:大阪府大阪市北区梅田3-4…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜4年後の上場を目指す急成長企業/スキルアップできる環境/年休124日/残業20時間程度/転勤なし/土日祝休〜 ■業務内容: 上場準備会社における人事労務全般を担当いただきます。 <労務管理> ・労務リスクの洗い出しおよび対応策の立案 ・就業規則や社内規程の見直し・整備 ・労働時間管理および勤怠システムの運用管理 ・トラブル発生時の対応・改善策の実施 <組織開発・人材育成> ・人事評価/報酬制度の整備 ・離職率改善の取り組み <IPOに向けた人事業務> ・株主総会や監査対応のための人事資料作成 ・コンプライアンス体制の整備(内部通報制度やハラスメント対策の推進) ・人事部門としてIPO準備チームとの連携 <その他人事関連業務> ・各部門長との連携を通じた組織課題の抽出・解決 ・人事システム導入やデジタル化の推進 ※IPO準備に向けては、上司やチームと協力しながら進めていただきます。 ■組織構成: 業務責任者:50代取締役 業務指導者:40代部長 メンバー:40代女性 ■働き方: ◎年間休日124日(土日祝休み) ◎残業月20時間程度 ◎転勤なし ◎リモートワークは業務が軌道に乗った時点で検討しますが、当面は出社していただくことになります。 ■IPO・今後の事業計画について: 2029年9月期のIPOに向けて準備を進めています。 現在は、大阪、東京、福岡などで、全11事業所・252室を運営しています。2025年には、北関東にも展開します。 業界として既に上場をしている企業は無く、規模では当社が先行しています。地域の人々からの支持信頼に加えて、保険収入や銀行からの借入を基にした堅実な運営を今後も続けていき、着実な成長を目指しています。 ■当社について: 当社は障がい者グループホーム事業を手掛けており、障がいのある方の地域生活を一人ひとりの個性に合わせた支援を目指しております。 障がい者グループホームは全国的にもまだまだ足りておらず、ご家族様・ご本人様、地域から大変重宝されています。 Starsは、その中でも24時間365日スタッフを配置している、中重度の障がい者様向けのグループホームです。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社AESCジャパン

【みなとみらい】経営企画担当※リモート相談可/グローバルで活躍可能!/安定性◎ #174【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜電気自動車用バッテリーを開発するグローバルメーカー/日産、三菱自動車、ホンダ、マツダ、BMW、ベンツなど国内外多数メーカーと取引〜 ■業務内容: 経営企画課のアシスタントマネージャーもしくは担当として、下記の業務をお任せ致します。 <主な業務> ・経営/事業戦略立案のサポート ・経営会議体事務局のサポート ・社内ルール整備事務局のサポート ・国内グループ会社のビジネスモデル構築とりまとめ ・渉外業務(政府、地方行政、金融機関、投資家、グループ関連会社など) ・経営層からの特命案件対応 ※上記業務にはグローバルチームとの連携・協業も含みます。 ■組織構成: 経営企画部は部長以下16名のメンバー構成となっています。 その中で経営企画課は課長以下3名が所属していますが、今回は担当者の変更(欠員)に伴う補充の採用です。 部内での中途採用者の割合は高く、部全体の年齢構成は30代が約3割、40代が約4割、50代以上が約3割となっています。 ■本ポジションの魅力点: ・急速に成長する電池業界の中で、お客さまから信頼を得ている当社の安全性の高いEV電池をより幅広いお客さまに届けるために経営サイドからサポートをしていく業務になります。 ・業務も定型業務だけでなく、新しいことに挑戦する要素も多く含まれており、会社とともにご自身も成長を体験できます。 ・国内のみならず海外のグループ会社等とのコミュニケーションも活発なため、グローバルで活躍したい、業務を経験したいという方にとっても十分な環境が整っています。 ・業務を通じて自己研鑽や経験を積んでいただき、実績を残していくことで将来的には管理職だけでなく経営層へのキャリアアップも目指すことができるポジションとなります。 ■働き方について: ・残業約10時間程度/月 ・在宅勤務相談可(※基本的には週4日程度は出社していただく想定となります) ■会社の魅力: 車載電池ビジネスは、世界的な電気自動車の普及拡大の動きを受け、今後100倍もの市場成長が期待される業界です。 その中で当社は日産リーフの電池の開発・生産をはじめとした世界トップクラスの実績を保持しており、その知見を活かして今後はグローバルな事業拡大を計画しています。

ダイキン工業 株式会社

【大阪/梅田】経営戦略 | グローバル戦略本部(中堅社員または課長クラス)●グローバルキャリア可能【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:大阪府大阪市北区梅田1-1…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■職務内容 グローバル戦略本部は、アジア(東南・南)・オセアニアを中心とした地域の空調事業を統括する部門です。 管轄地域の事業を拡大・強化していくため、中長期での事業戦略の立案〜実行、または、予算運営・管理、関係会社管理を担って頂きます。 入社後は下記いずれかを担って頂きます。(【変更の範囲:会社の定める業務】) <事業企画> ・中期テーマの企画、単年計画への落し込み(地域本部、販売会社と連携)〜実行支援 ・全社横串テーマへの参画、地域とのブリッジとしての役割 ・市場調査〜分析に基づく、事業企画のマーケティング戦略への展開 <予算運営> ・部門の予算立案や管轄する事業会社の予算管理、事業管理 ・必要に応じ、関係会社設立(M&A含む)時の事業戦略立案・設立支援など ■ポジション・立場 以下2パターンの受け入れ可能性がございます。 ・メンバークラス:中堅として指導を受けながら、様々な観点から事業管理の一躍を担って頂く ・中堅層:プロジェクトリーダー、課長 ■仕事のやりがい ダイキン工業は中期計画の達成に向けグローバルでの事業成長、M&Aなどダイナミックな戦略、事業運営を行っております。特にグローバル戦略本部の管轄するアジア・オセアニアは市場拡大が続く地域です。 事業拡大する中で、生産・調達・開発・サービスと多岐に関わることができ、メーカー勤務の醍醐味を感じられるだけでなく、管轄地域には業容が異なる会社もあるため、様々な知識、経験を広げられる機会の多い部署になっております。 ■ダイキンの強み 現場との距離が近い業務ですが、自発的に取組む姿勢があればより一層現場に入り込むことが可能な企業風土です。 また、グローバル戦略本部は部門長との距離も近く、オープンでフラットな組織です。 ■キャリアパス まずは、事業企画、予算管理それぞれの領域においてスペシャリストとしてスキルを磨きながらご活躍頂き、数年後には、経営幹部またはそれぞれの領域の責任者として、海外勤務をして頂く可能性もあります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社リンケージ

【銀座】経営管理・企画◆オンライン医療など健康支援サービスを展開/リモートワークあり/フレックス【エージェントサービス求人】

経営企画

本社 住所:東京都中央区銀座1-19-…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

【大手法人向けにオンライン健康支援サービスを展開/健康保険組合などに自社SaaSプロダクトを提案/土日祝休み】 ■業務内容: 経営管理担当として、予実管理や戦略策定のサポートなどをご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・予算および実績の管理 ・予算の策定サポート ・事業戦略や経営戦略の策定サポート ・予算および実績管理体制の構築 ・取締役会、経営会議資料の作成 ■当社の特徴: ・当社は、予防医療テックで健康支援サービスを提供する第二創業期のベンチャー企業です。「テクノロジーとつながりで健康意識の温度をあげる」をミッションに掲げる当社は、創業以来「オンライン禁煙診療」や、オンライン問診を起点に従業員の心身の健康課題を可視化し、必要な医療へのアクセスや組織の生産性向上につなげる企業向けヘルスケアサービスを展開しています。延べ約230組合、企業1,600社への健康サポート実績があり、加入者数約700万人以上のネットワークを有しています。 ・社内では3つのHRポリシー「Professional」「Enjoy the changes」「Gift」を基準に透明性のあるフラットな組織づくりを行い、独自人事評価制度「PULSE」に基づいた評価を行なっています。能力や熱意のある人にチャンスを与え、互いの得意領域を補完しあってプロジェクトや事業を推進するので、次のチャレンジに繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アワーズコネクテッドサービス

【神戸】経営管理 ◆自動車を軸に幅広く展開/M&Aを進め拡大路線【エージェントサービス求人】

会計・税務、経営企画

本社 住所:兵庫県神戸市中央区新港町1…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【グループは約120社/今後もM&Aを進め、拡大路線】 ■仕事内容: GLIONグループのグループ各社の健全な経営の維持と、問題点の改善という大きな役割を担うグループにとって大変重要なポジションです。 主には会計監査を担当して頂きます。 ■主な業務内容: ・グループ会社の経理 ・M&Aでグループインした会社のPMI(統合に関わる業務全般) ・金融機関提出資料作成 GLIONグループのグループ各社の健全な経営の維持と、問題点の改善という大きな役割を担うグループにとって大変重要なポジションです。 入社後、まずはご経験に応じてグループ社の経理やM&Aでグループインした会社のPMIを担当することでグループの全体像を理解して頂きます。 その後はタイミングを見て金融機関様への提出資料作成にも関わって頂きます。 グループの規模が大きくなるにつれて金融機関様との取引金額も大きくなり、それに伴って様々な資料を用意し提出しなければなりません。 その部分の仕組みがまだ十分ではない為、仕組みづくりから提出資料作成までの一連の業務に携わって頂く予定です。 ■魅力: ◎GLIONグループはBMWをはじめ、輸入車及び国産車合わせて、国内最多の30ブランドの正規ディーラー事業を主とした企業です。グループ内の企業は130社あまり。「より多くのお客様へ、より多くの満足をお届けしたい」という想いから、自動車関連の事業のみに留まらず、料飲事業、ウエディング事業、旅館事業などにフィールドを広げ、拡大を続けるGLIONグループにおいて、グループの健全な経営維持と問題点の改善をおこなう、やりがいをもてるお仕事です。 ◎ ■評価制度について: ・上長との目標面談を実施し、都度評価/設定します ・昇給についても、面談での目標達成度の評価に応じて実施します。 ■オープンオフィス: 壁や間仕切りのないオフィスは、コミュニケーションが活発となり部署間での連携も取りやすいため、業務効率を上げています。 ■働く環境・条件 ・平均残業時間は20時間程度/月です。 ・有給休暇の取得は推奨。お盆や年末年始につなげて休む方も多いです。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード