希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
2サービス・販売・接客
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 13,604件(21〜40件を表示)
非公開
人事領域戦略企画【HRBP担当/プライム上場/働き方】
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1300万円
正社員
■同社人事部にて、社員と組織のパフォーマンス向上を目的にあらゆる面から人事課題を解決し、部門実績の貢献に資する『HRビジネスパートナー(HRBP)』を担当していただきます。 ■国内外問わず各部店/拠点のHRBPとして、あらゆる面から人事課題を解決し、部門実績の貢献に資する人事戦略・人員配置の最適化を推進・サポートしていただきます。 【詳細業務】 ■各部店/拠点の経営層と関係を築き、事業の方向性や課題を認識し、人事面から事業成長に資する施策を実行していただきます。 【配属部署】人事部 ■人事戦略グループ(全体企画構想や戦略構築):7名 ■事業支援グループ(事業部付けの人事で部門の強化や異動、キャリア面接、評価、人事制度推進、人事戦略等を担当):14名 ★ ■キャリアデザイングループ(キャリア開発、タレントマネジメント、社内のローテーション担当):10名 ■DEIB推進室(会社の文化や風土の変革、エンゲージメント、開示関連担当):6名 ■採用グループ(新卒採用、オンボーディング担当):8名 ■人事サービスグループ(人事オペレーション強化、健康経営、労務管理、給与、福利厚生担当):20名 ※★印への配属となります。 【働き方】 残業時間:月平均20時間程度 リモート:週半分くらいはリモート可能です。個人の裁量に任せております。 【募集背景】 変化の激しい労働環境や企業の動きに柔軟に対応し、各事業部の戦略を理解し、事業に寄り添い、必要な人事戦略を実行できるビジネスパートナーとなる、HRゼネラリスト及び人事企画担当者を募集しております。 【魅力ポイント】 ■人事分野におけるゼネラリストとして経験値を得ることができます。 ■当該キャリアを出発点として、三菱HCキャピタルにおける様々な分野への挑戦も可能です。 ■リモートワークも積極的に行っており、個人の裁量に任せた柔軟な働き方が可能です。 ■各部店/拠点の経営層とのやり取りを通じ、経営目線で人事戦略策定に携わることができます。 ■海外担当の場合はグローバルな人事戦略、企画立案の経験を積むことができます。 【キャリアパス】 担当ポジションで経験を積んでいただいたのち、ご自身のご希望に応じて、人事領域のほかのポジションやそのほかの領域で幅広くキャリアを…
非公開
人事労務【責任者候補】
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
1000万円〜
正社員
人事本部において、主に人事労務全般を担当していただきます。面談や説明会、エージェントとの打ち合わせもございます。 【職務内容】 ■採用教育関連(新卒、中途)業務及びマネジメント ■教育関連(新卒、既存)業務及びマネジメント ■労務総務関連業務(人事制度、給与計算、社保、入退社、システム更新)及びマネジメント ■IPOに向けた規程等、ルールの整備 ■労務監査に向けた社内体制整備 ※変更の範囲:当社の定める業務 【募集背景】 現担当の方が担当業務が変わられるとのことで後任を探されている。採用・教育・労務を一任できる人材を求めている。 【組織構成】 人事本部:50代男性1名、30代男性2名(課長が採用教育、主任が労務総務)、20代女性1名
非公開
HRBP<医療×IT/プライム市場>
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1200万円
正社員
【募集背景】 同社は「医療ヘルスケアの未来をつくる」をミッションに掲げ、オンライン診療・電子カルテなどの機能を搭載したクラウド診療支援システムや、医療介護業界の人材不足解消を目指す採用システムなどの事業を展開しています。事業を通じて、病院や行政による「持続可能な医療」や、 患者さんやそのご家族にとって「納得のできる医療」を実現させていきたいと考えています。 今後の事業展開を見据える中で、グローバル本社としてのコーポレート機能を高いレベルで構築する必要性を認識しており、各専門領域のプロフェッショナル採用を強化しています。 特に、HR領域ではジョブ型組織におけるHRBP機能を強化し、事業をドライブする戦略立案・遂行機能を補強していきたいと考えています。 スピード感を持って成長していく組織を支えるべく、HRBP機能の強化に力を貸していただける方を募集します。 【職務内容】 医療プラットフォーム付きのHRBPとして、本部長や事業部長などと密に連携しながら担当事業部内の組織・人事課題の解決を通じて、事業・プロダクトのグロースに貢献することがミッションです。 【ご担当いただきたい業務】 ・担当事業部の組織設計におけるコンサルテーション、アドバイザリ ・担当事業部の要員計画策定サポートおよび人材要件の明確化 ・事業部内の組織・人事課題の特定とソリューションの提供 ・M&Aに伴うHR PMI業務のリード、ステークホルダーとのコミュニケーション ・事業部内タレントマネジメント、育成支援 ・事業部内の組織・人事関連業務のサポート ・事業部長からの特命案件対応 など ※内容は、ご経験とご志向踏まえて順次お任せします。 【ポジションの魅力】 担当事業本部の事業本部長(上級執行役員)や事業部長のHRパートナーとなり、事業成長を人事面からサポートしていただきます HRBPの職責として採用、サクセッションプラン含めたL&Dなど、人事テーマ全般をリードしていただく想定です
ミネベアミツミ株式会社
【東京】人事制度に関わるデータ集計・分析(人事制度企画)
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 港区東新橋1-9-3
600万円〜900万円
正社員
「【東京】人事制度に関わるデータ集計・分析(人事制度企画)」のポジションの求人です 【職務内容】 当社の人事制度企画担当者として、以下の業務を担っていただきます。 1.各種人事制度に関わるデータ集計・分析 2.上記1のに関わる報告資料作成 3.各制度の運営 4.各種規程作成、管理 【やりがい・魅力】 当社の持続的成長に向けた各種人事戦略執行に携わることが出来ます。 【会社の特徴】 ◆ミネベアミツミとは ~コア事業「8本槍」を核とした、世界に一つしかない「相合」精密部品メーカー~ ベアリングに代表される超精密加工技術から、モーター、センサーや、半導体、無線技術などのエレクトロニクス技術を組み合わせ、常識を超えた「違い」で新しい価値を創造する、世界に一つしかない「※相合」精密部品メーカーです。 2025年3月期は12期連続で過去最高を更新し、売上高は約1.5兆円、営業利益945億円となりました。 「※相合」とは:総合ではなく、相い合わせることを意味する造語。 当社グループのあらゆるリソースを掛け合わせ、 相乗効果により新たな価値を創造する。 ◆当社の成長戦略について 当社の成長戦略を推し進めるキードライバーになるのは、「相合活動」。多様なバックグラウンド・ 情熱を持つ10万人の人材が、 技術、事業を相い合わせ、 価値を最大化します。 ・戦略(1):オーガニック成長×M&A成長~ 当社は1951年7月、日本で初めてのミニチュアベアリング専業メーカーとして誕生。創業以来58社(2024年8月末現在)との経営統合を経て、ボールベアリングからモーター、センサー、アクセス製品、 半導体に至るまで、コア事業の8本槍製品を中心に、シナジーある会社の統合を続け、世界でも類をみないユニークな事業ポートフォリオを持つ「相合」精密部品メーカーへと成長しました。 オーガニック成長に加え、重要な成長ドライバーとして、より営業利益率や投資効率の高いM&A案件に集中し、積極的にM&Aに取り組んでいます。 ・戦略(2):社会的課題解決製品の開発と部品供給 現代社会は少子高齢化、医療問題、ロボティクス、エネルギー問題など様々な課題を抱えています。その社会的課題の解決を貢献する、電動化・自動化・超高速通信・センシング(制御)といったキ…
非公開
【将来のCHRO候補】戦略人事リーダー【KDDIグループ/リモート可/定着率】
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1000万円
正社員
【募集背景】 2001年創業後安定的に成長してきたが、この数年での業績拡大に伴う組織能力強化が急務となってきている。 30年周年目となる2031年(Next10)までのフェーズを第二創業期として位置づけ、ビジョンである「マーケティングプラットフォーム」を実現できる人材・組織基盤の構築をプロデュースできる人事のプロフェッショナルを募集します。 【期待する役割】 まずは採用、育成等人材開発のマネジメントをお任せし、 将来的には全社の人事業務の統括マネジメントをお任せします。 (人事管理、タレントマネジメント、採用、育成、労務等) 【職務内容】 ■経営戦略に基づき中期的な組織・人事戦略策定→実行計画策定→推進 ■人事制度(等級/評価/報酬)の拡充・最適化・運用 ■タレントマネジメントの業務デザイン ■人事業務のマネジメント ・中途採用の採用戦略立案、採用ブランディング戦略の立案、採用活動 ・組織開発・人材育成施策の立案・推進 ・組織活性のための施策立案・推進 ・労務管理 【組織構成】 事業拡大に向けて、攻めの人事をお任せしたいです。 今後はこの部署に採用などの機能も入れていく予定です。 ★に配属となる予定です ■経営戦略部 ・経理財務チーム ・経営戦略チーム(4名) →経営戦略チームは下記の2つのユニットに分かれています ★人材開発ユニット:採用や育成を行います(3名) ・経営戦略ユニット:(1名) 【魅力】 ■Next10のビジョンでもある「マーケティングプラットフォーム」を実現し、ジー・プランを確固たる事業創出会社へと進化させるため組織・人材基盤の強化を経験できること。 ■「将来の会社づくり」の核となる重要なミッションを遂行できること。 【キャリアパス】 まず人材開発のマネジメントとして入社していただき、将来的な人事統括組織の設計とともに自ら全社の人事領域の活動を統括する責任者を目指していただきます。 【雰囲気】 他社から転職してきたメンバーや出向社員が多く、中途で入社しても馴染みやすい環境です。 また、上長のみならず社長まで気軽に直接コミュニケーションできる風通しの良いオープンなカルチャーです。 【入社後のフォロー体制】 ■毎朝定例ミーティングを実施し、業務フォロ…
非公開
本社人事(人事制度企画等)管理職候補【滋賀/大津】
人事、人事・総務・法務系その他
滋賀県 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜1100万円
正社員
【職務内容】 特に今後時代の変化に合わせた働き方改革に伴う人事制度改定・企画、人事評価制度などの組織開発企画に取り組んでいく予定です。 <具体的な業務内容(ご経験も踏まえて決定)> ■人事制度企画、改定、運用(人事課題解決や事業強化に向けた人事施策および制度の企画・設計となります) ■国内、海外人事(国内、海外子会社とのコミュニケーション) ■人事システムの運用管理 ■従業員意識調査の対応 等 ※将来は人事のスペシャリストとして、その他業務をご担当いただき、リーダーとしての活躍を期待しています。また、経営戦略に関わる課題や組織課題に対する施策立案・実行に関わる機会もあるため、経営視点も持って、仕事に取り組んでいただけます。 【募集背景】 社員の多様な働き方に伴う再雇用制度やスペシャリスト採用等の制度の見直し、および従業員エンゲージメント向上に向けた職場環境に関わる制度の見直し、評価制度、目標管理制度など人事制度に関わる業容が拡大している状況です。そうした課題に対して対応していくべくまた今後の社内ローテーションを見据え組織強化を行いたいと考え人材を募集しています。 【組織構成】人事部:計24名 人材開発グループ:計14名(60代1名/50代2名/40代3名/30代4名/20代4名) 人材労政グループ:計10名(60代1名/50代2名/40代2名/30代4名/20代1名) ※キャリア採用者30%(新卒とキャリアのバランスが良い)、女性約50% 内訳は総合職7名(管理職3名含む)+一般職3名(派遣1名含む) 人事制度については総合職7名が分担して担当 (範囲は昇給、賞与、昇進昇格、確定拠出年金、再雇用、海外駐在、育児介護他、多岐にわたる) 【働き方】 ・フレックスあり(コアタイム11~14時) ・リモートワーク可(業務状況に合わせ週に2回程度) ・時間外労働 月平均20時間程度(繁忙期を除く)
三井物産セキュアディレクション株式会社
【IT未経験歓迎】採用人事(三井G中核企業/週4リモート)
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 中央区日本橋人形町1丁目14番…
600万円〜800万円
正社員
「【IT未経験歓迎】採用人事(三井G中核企業/週4リモート)」のポジションの求人です 【会社概要】 三井物産株式会社100%出資の情報セキュリティ専門の会社です。 国内で最も優秀なプロフェッショナルが集い、高度なセキュリティを求められる案件を20年以上遂行した実績があります。 大企業のみならず中小企業や団体へのサイバー攻撃が猛威を振るっており、年々サイバーセキュリティの重要性が高まっております。同社においても、お客様より多くのご要望を頂いており、業績も右肩上がりに成長しています。 セキュリティ×AIを活用した事業開発に取り組み、事業の安定性・将来性に長けた組織です。 【採用背景】 今後、同社の事業をスケールアップしていくためにも、採用が同社の課題であり、その採用を支える採用・人材開発グループの体制強化が急務となります。年々スケールアップする当社の採用を支えるグループの一員として、一緒に働きませんか? 【業務内容】 採用・人材開発グループに所属頂き、キャリア採用をメインにご担当頂きます。当グループは5名体制にて、採用目標人数は35名~40名です。今後、採用目標が増加することが見込まれる中で、サイバーセキュリティの経験者、またサイバーセキュリティに興味ある候補者に対して、いかに当社を選んでいただき採用に繋げるかが重要となります。 まずは、当社の環境、業務に慣れていただき、母集団形成施策の企画立案と実行、候補者フォローまで採用の一連に携わっていただきます。 尚、当グループは採用だけではなく、人材開発も兼ねておりますので、将来的に採用業務から人材開発のご経験を積んで頂くことも可能です。 ■まずお任せしたい業務 ・転職エージェント等、各採用チャネルの強化 ・候補者フォロー及びカジュアル面談、オファー面談の実施 ■将来的にお任せしたい業務 ・中途採用戦略の策定 ・中途採用全体のKGI/KPIの管理・運用 【魅力】 ・日本のセキュリティを守る総合力を持つ同社を、HRの観点から支えることができる社会的意義の大きい事業です ・裁量をもって経験を積み、戦略人事のスキルを身に着けることができます ・リモートメイン×フレックスで働きやすい環境です ・セキュリティやITの知見がなくともキャッチアップできる環境があり、市場で…
非公開
プロジェクトマネジメント(HRIS部)(マネージャー候補)
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1200万円
正社員
【期待する役割】 ・グローバル人事システム刷新プロジェクトにおいて、人々のマインド・考え方・スキル・文化のトランスフォーメーションを行うプロジェクトマネジメントに関わっていただきます ・世界地域別および人事領域別に存在するチームと連携しながら、プロジェクトマネジメント活動の計画策定・実施をアジャイルに実施しながら、計画通りのGo-Liveを目指します 【職務内容】 ・プロジェクト全体の計画・進捗管理(計画・進捗管理ツールを活用) ・プロジェクト予算の管理 / リソース配置計画 ・プロジェクトベンダーの窓口(契約・ライセンスの管理・交渉等) ・プロジェクト全体におけるリスク・課題に対する交通整理・問題解決 ・世界各地域にあるチームの支援・コンサルティング・問題解決 ・経営層との直接コミュニケーション ・システムの保守運用チームとの連携・協業・支援 【配属部署】 人事本部 HRIS部 / 部長・チームリーダー・担当を含めた10名強 【募集背景】 グローバルでHRIS刷新プロジェクトを推進している中、人・スキル・カルチャーなどの人的側面でのトランスフォーメーションがますます重要になってきており、プロジェクトマネジメント体制の強化のため増員・強化 ※HRIS刷新プロジェクト:グローバルチームが一丸となり、社内外の300名規模のプロジェクトメンバーとともに進めているプロジェクトとなります。 【魅力】 ・大規模かつグローバルなプロジェクトにおいて、多種多様なステークホルダーと協働することができ、成長の機会が多くあります ・経営層とのコミュニケーションの機会も多く、物事をダイナミックに動かすことができる機会があります ・今後ますます重要になり需要も高まるとされているプロジェクトマネジメント領域のスキル形成が可能です 【キャリアイメージ】 ・当面は今回募集ポジションで人事システム刷新におけるプロジェクトマネジメント領域でご活躍いただきます ・その後、継続してその他プロジェクト・領域でプロジェクトマネジメントのキャリアを構築したり、人事領域でのキャリアを構築したりなど、多くの可能性があります ・社内公募制度もありますので、ご自身でキャリアを形成も可能です 【働き方】 ・残業時間:20~40時間程度/月…
株式会社ジンテック
【東京】人事マネージャー/部長候補
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 千代田区二番町 11-7住友不…
600万円〜900万円
正社員
「【東京】人事マネージャー/部長候補」のポジションの求人です 人事分野における管理職として、中長期的なHRDX の推進も視野に、人事業務全般の取りまとめをお任せします。CHRO など経営層との距離も近く、人事を通して企業の変革に協力いただける方をお待ちしています。 【募集背景】 同社では中長期的な事業成長を実現するため、人事的な視点から事業部門の課題をとらえ、採用、育成、制度設計など新たな人事施策を推進していく方針です。その推進者として、今回管理職の採用を進めております。 【具体的には】 ■人事制度設計:HRDX に向けた制度変革の推進、法制度への順応 など ■中途採用(24 年度より採用強化予定) 【組織構成】 経営企画本部 CHRO、経営管理本部長1名、課長1名、メンバー3名、派遣1名 ※メンバーマネジメントもお任せいたします。 【キャリアパス】 ■まずは人事体制の強化に向け尽力いただき、経営層とのコミュニケーションを図りながら人事面から企業の変革を推進いただきたいです。
非公開
【COO室所属】組織変革/人財戦略推進
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1500万円
正社員
COO直下で事業戦略を成功させるために最も重要な要素である「人」を起点とした組織変革をリードしていただきます。 【職務内容】 ■ビジネス部門との連携と人財戦略の立案 -ビジネス部門の責任者と連携をとり、事業戦略上のキードライバーの把握と実行上の組織課題の抽出 -事業戦略上キーパーソンとなる、人財要件の抽出・採用のリード -中長期的な組織の姿を見据えた、人財戦略の立案(採用・育成・評価等) ■人財戦略を踏まえた施策立案/実行/見直し -人事の採用担当者と連携し、採用戦略の施策立案/実行/進捗管理 -従業員情報を分析し、組織パフォーマンス最大化や課題解決の実行 -人材戦略の計画見直し ※スキルやご経験、ご志向に応じて、お任せする業務内容はご相談させていただきます ※相対するキーマン:経営層、事業本部長、事業部長、従業員
三星金属工業株式会社
プライム上場企業の子会社で働ける【総務】年休120日/土日祝休み
人事、総務、人事・総務・法務系その他
★転勤なし・マイカー通勤OK 本社:…
400万円〜450万円
正社員
【残業月平均10h以下】鉄筋専門メーカーである当社にて、総務・人事業務全般をご担当いただきます。★賞与実績年2回、教育制度・福利厚生も充実◎ ・出退勤管理 ・年末調整 ・採用活動 ・就業規則類等の整備 ・新入社員研修 ・社内研修企画運営 ・厚生施設の管理 ・社内行事の企画・運営 ・HP管理、広報活動 他 \働きやすさもバツグン/ 残業は月平均10時間程度と少なめです!仕事とプライベートを両立しながら、充実した日々を送ることができます。
非公開
人事部長 東京/今話題の家庭用ロボット
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1000万円
正社員
【ミッション/募集背景】 人事部門のリーディング役として、以下の業務を統括・推進していただきます。 本ポジションでは、人事領域における労務および採用の経験、IPOを見据えた組織体制・制度構築の経験、新たな評価制度の構築などに前向きに取り組むことができ、世界に誇れる新しい組織構築を経営陣と共に目指していただける人材を募集しております。 【職務内容】 ■IPOを見据えた人事戦略の立案と実行 ・事業戦略に基づいた人事戦略の策定、人員計画の策定、実行 ■採用戦略の推進と実行 ・事業拡大とIPO後の成長を見据えた、多様な職種・レイヤー(特にハイクラス層や専門職)における採用戦略の立案と実行 ・IPOを見据えた採用プロセスの整備と強化、採用ブランディングの構築と推進 ・採用チャネルの最適化、ダイレクトリクルーティングやリファラル採用の強化 ・採用プロセスの設計・改善、候補者体験の向上 ・データに基づいた採用活動の分析と改善提案 ■人材育成・組織開発 ・社員の能力開発、キャリア形成支援、エンゲージメント向上施策の企画・実行 ・上場企業に求められる評価制度、報酬制度、等級制度などの人事制度の設計・運用・改善 ・IPOを見据えた組織体制の構築、組織風土の醸成、および組織活性化施策の推進 ・内部統制報告制度(J-SOX)における人事関連業務プロセスの構築・運用支援 ■労務管理 ・就業規則、人事制度の企画・運用、衛生管理、福利厚生制度の整備 ・労務リスク管理の強化、特に上場企業として求められるコンプライアンス体制の構築と運用 ・IPOを見据えた労務監査、人事デューデリジェンスへの対応、および改善点の実行 ・IPO審査における証券会社、監査法人からの人事・労務関連の照会事項への対応 ・人事部門の組織運営:部門目標の設定、予算管理、メンバーの育成・マネジメント、部門内外との連携強化 ・ダイバーシティ&インクルージョン推進:多様な人材が活躍できる組織風土の醸成、制度設計 【働き方について補足】 ■フレックスタイム制(コアタイムなし) ■出社とリモートワークが半々程度のハイブリッドな働き方 (フルリモートワークはなし、社員の方は必要なときは出社いただけることが条件となります。) ■残業:あり(社全体の平均:月20~3…
株式会社トラストファミリー
未経験でも月給29.5万円以上!【人材コーディネーター】土日休み
人事、人事・総務・法務系その他、人材コーディネーター
★小牧市★【マイカー・社用車での通勤O…
400万円〜600万円
正社員
【採用面接や営業の経験は一切必要ナシ!】<仕事を探す人>と<人材を探す企業>をつなぐ仕事です★ノルマなし!人や企業とじっくり向き合える環境 ■求職者対応 └受付・面接・採用など ■派遣スタッフのフォロー └就業を開始したスタッフと信頼関係を築いていきます ■既存顧客への深耕 └お取引のある企業様の潜在的なニーズを引き出し、派遣の提案を行います ■新規顧客開拓 └ご自身が詳しい業界の新規開拓にも期待しています! 当社では、派遣スタッフの採用面接 ⇒ キャリアに関するアドバイス ⇒ ニーズに合った企業とのマッチング ⇒ スタッフのフォロー、と一貫して行うやりがいを感じていただけます! ノルマは一切なし! 企業や派遣スタッフに丁寧に向き合う方針の当社では、ノルマ制度は設けていません。しかし、採用数や売り上げは数字として目に見えるため達成感を感じやすく、出した成果ももちろん収入やポジションに還元しています! 裁量大きく働ける! 仕事に慣れた後は、スケジュール管理も自分次第。 お休みや早く帰る日などを上手に調整できます! 教育体制もバッチリ!未経験者も始めやすい♪ 入社後は、上司がマンツーマンで1カ月かけて丁寧に教えます。 ■人材業界や派遣業に関する座学研修 ■面接や提案など同行研修 など 営業未経験の方にいきなり飛び込み営業をお願いすることもありませんし、採用業務も過去に面接を受けた経験がある方であれば問題ありませんので、着実に成長していただけます!
非公開
HRBPマネージャー候補
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1000万円
正社員
【組織構成(人数、ご年齢層、役割)】 人事部は全体で29名+派遣4名 【職務内容】 HRBPマネージャーは、ビジネスユニットの戦略的パートナーとして、組織の目標達成を支援するための人事施策を策定し、実行します。 ビジネスリーダーと連携し、組織文化の向上と従業員のエンゲージメントを推進することで、企業の成長に寄与します。 【主な役割と責任】 ・ビジネスユニットのリーダーと連携し、組織の目標に沿った人事戦略を策定・実行する。 ・採用、育成、評価、報酬、労務管理などの人事業務全般を統括する。 ・組織開発および変革プロジェクトをリードし、組織のパフォーマンス向上を図る。 ・従業員のエンゲージメント向上施策を企画・実施する。 ・労働法規や社内規定に基づいた労務管理を行い、コンプライアンスを確保する。 ・人事データの分析を通じて、経営層への報告や提言を行う。 ・人事部門のメンバーの育成とマネジメントを行う。
株式会社ハイレゾ
労務スペシャリスト|経済産業省認定企業
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 新宿区市谷田町3丁目24-1
600万円〜900万円
正社員
「労務スペシャリスト|経済産業省認定企業」のポジションの求人です 急成長中のIPO直前ベンチャーである当社において、労務全般を担当いただきます。 社会保険労務士資格を活かし、従業員が安心して働ける環境づくりをリードしていただくポジションです。 【採用背景】 増員 同社は経済産業省のクラウドプログラムの認定企業であり約77億円の出資を受けております。石川県・佐賀県に次ぐデータセンターを香川県で稼働させており、AI・IOT技術の進捗に伴うGPU需要増加のため、増員を図っております 【業務内容】 ・労務管理: 勤怠管理、給与計算、社会保険手続き、入退社手続き ・就業規則の整備: 法改正や組織の成長に合わせた規定の見直しと更新 ・労働環境の整備: ハラスメント防止施策の運用、定期健康診断の手配など ・IPO準備サポート: 労務面での内部統制体制強化、監査対応 ・その他: 従業員からの労務関連の問い合わせ対応、社員満足度向上のための施策立案 【サービスについて】 「GPUSOROBAN」https://soroban.highreso.jp/ 業界最安級のGPUクラウドサービスで、ローカルPCからクラウドに接続して、VIDIAの高性能なGPUインスタンスを利用することが可能です。 【働き方】 ・リモート体制:基本 新宿オフィスへ出社 ★魅力 ■日本で唯一のGPU専門データセンターを運営 AI・IoT 技術の進歩によるスマートシティ構想や自動運転によるスマートモビリティ、空港の顔画像認識などによるセキュリティ技術の向上、4K・8Kの高解像度映像のライブ配信など、テクノロジーの進化に伴い情報量も大きくなり、処理性能が高いGPU需要が年々増加しております。 ■経済産業省のクラウドプログラムの認定企業 約77億円の出資を受け、香川県に中四国地方初となる「AI開発用GPU専用データセンター」の開設も計画しており、地方創生と生成AIの発展を推進しています。 ■市場価値の高いスキル GPUの需要の反面、GPU技術を扱う企業には限りがあり、同社において高い市場価値を得ることが可能です、データセンター・GPUの経験は不問になりますので、今までのPM経験を活かしてスキルアップすることが可能です。
株式会社構造計画研究所
人事リクルーター
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 中野区本町4-38-13 日本…
600万円〜900万円
正社員
「人事リクルーター」のポジションの求人です 【職務内容】 会社全体、各部門の状況をふまえながら、キャリア採用を中心に採用活動を行っていただきます。 ・採用計画の立案・実行 ・企業情報の作成・管理 ・求人票の作成・管理 ・応募受付 ・会社説明会の開催 ・選考(書類、面接) ・オファー面談 ・内定者フォロー ・入社対応 【主要取引先】 建設業、製造業、通信業、国・自治体など 【難しさ】 採用ターゲットとなる方は転職市場でも貴重で、構造計画研究所にマッチする人才との出会いを生み、構造計画研究所の文化や価値観を理解して頂いたうえで、希望や条件をすり合わせご入社まで進めていく難しさがあります。 【魅力】 スタンダード市場上場》人工構築物を取り巻く地震、津波の解析等を行う、構造設計業界のリーディングカンパニーになります。
株式会社リブ・コンサルティング
【HR/企画・推進】人事部門 オープンポジション
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 千代田区大手町1丁目5-1大手…
600万円〜
正社員
「【HR/企画・推進】人事部門 オープンポジション」のポジションの求人です 【職務内容】 事業成長につながるHR領域の各種施策の企画~実行までを担います。領域は、採用・育成・評価・活性化と多岐にわたり、チームで仕事を行います。事業成長のための人・組織づくりをミッションに論点の設定から行うため定型業務ではなく課題解決型のアプローチで人事施策を行うことができます。 ◎具体的には(例) ・採用(母集団形成~入社までのプロセス設計及び実行) ・育成計画・コンテンツの開発及び研修業務 ・タレントマネジメント(多様化する人材に応じたキャリアパスや配置設計等) ・ミッション、ビジョン、バリューの浸透施策 ・人事制度設計、組織設計、要員計画策定等 ・社内コミュニケーション設計を中心とした活性化施策の立案から実行まで ※1.これまでの業務経験を踏まえ親和性のある業務や、ご希望を踏まえアサインする業務を検討致します。 ※2.人事戦略の策定・推進者としての企画・実行業務が中心であり、労務管理は別部門が担うため業務に含みません。 【この仕事の魅力】 人や組織づくりに思いのある中途入社のHR経験者で構成されたチームです 経営メンバーと仕事をする機会が多く、経営視点でHR領域の専門性を高められます 300名規模の成長企業のため、裁量や業務領域の大きい仕事ができます 社内外で高い評価をいただいているなど、HR領域を重視したカルチャーの会社です 【どんなメンバーが働いているか】 ・20代・30代中心のメンバー ・戦略コンサル、事業会社人事経験者、HRサービス営業管理職出身者在籍 【教育・研修】 ・基礎研修:知的生産性向上、ロジカル・クリティカルシンキング ・階層別研修:年次・役職に応じた研修プログラム実施 ・DX:デジタル領域でのリテラシーを高める教育を全社員向けに実施(HRも対象)
三菱総研DCS株式会社
労務・厚生推進リーダー(データ分析~業務改善/リモート主体)
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 港区三田三丁目5番19号東京三…
600万円〜900万円
正社員
「労務・厚生推進リーダー(データ分析~業務改善/リモート主体)」のポジションの求人です 【会社概要】 三菱総合研究所(MRI)、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の共同出資企業です。三菱グループ随一のIT企業として、高品質なトータルITソリューション・サービス提供により、約5,000社を超えるお客様様の企業価値向上に取り組んでいます。複数の自社サービスも展開しており、主力サービスである人事給与サービス「PROSRV(プロサーブ)」は、受託数2,000事業所と、わが国トップクラスの実績を誇ります。 【業務内容】 労働に関する法改正の対応はもとより、常に次世代を意識した労務系の制度改定にも、能動的に取り組んでいただきます。 ■入社直後 労務データ集計/分析、勤務ルール指導/改善、給与計算データ作成、労働関連法改正対応、福利厚生運用/改善、安全衛生・健康管理運用/改善、労務・福利厚生制度企画/改定、官公庁対応、その他人事関連施策の対応/推進/健康経営に関する業務など 将来的にはプロフェッショナルとして、部内ローテーションにより人事業務を幅広く経験いただくことも可能です。 【魅力点】 ■労務実務遂行に留まらず、データ分析や業務運用改善など+αの業務に取り組み、労務人材としてのステップアップが期待できます。 ■健康経営など昨今市場で求められるテーマの業務経験が積めます。 ■自社メンバーのためにより良い環境づくりができるやりがいがあります ■給与計算など実作業は一部委託しており、制度企画面や施策推進にフォーカスできます。 ■管理職やスペシャリスト、他人事領域など幅広いキャリアパスを選択できます。 ■リモートメインかつフレックスの環境でワークライフバランスを整えながら就業可能です。
株式会社SHIFT
【人事/研修】新卒研修企画・実装リーダー/リモート可
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 港区麻布台一丁目3番1号麻布台…
600万円〜700万円
正社員
「【人事/研修】新卒研修企画・実装リーダー/リモート可」のポジションの求人です ※この会社で新卒採用領域に携わることの魅力※ 25卒300名を予定しておりますが、27卒には1000名、2030年には3000名の新卒入社を採用していきます。 その中で、採用としてのマンパワーだけではなく、給与のアップデート・知名度やコーポレートブランディング(就活ランキング業界トップ10を狙うためにできることは?)動画サイト使用企画、新卒受け入れ研修体制の構築など、ミッションがたくさんございます。それぞれのご志向性に合わせてお任せする領域は決定いたしますが、 やりたいと手を上げればいくらでも挑戦をさせてくれる会社です。 ※同社管理部門について※ 人事組織だけで200名が在籍。 IRでも人的資本経営に10ページ以上割いており、事業計画(IR)に人事組織としての未来像があるとおり、「ヒト」を中核に置いている企業でございます。 経営陣からの【人事】への期待値が非常に高く、外部のHRコンサル部隊が立ち上がるまでに成長。圧倒的な【攻めの管理部門】としてチャレンジができる環境です。 単なるオペレイティブな管理部門をご希望な方よりは、常に変化を楽しみ、自身の成長にやりがいを感じることができる方がマッチしております。 人事組織の強さがしっかり数字にも現れています。 ・定年:70歳 ・年間平均昇給率:11%(23年実績) ・平均残業:7.5h/月(23年実績) ・離職率:6.9%(23年実績)※業界平均10%~12% ■概要 現在はグループ連結で1万人を超え、企業規模としても成長をつづけておりますが、今後の更なる成長を目指して新卒~第二新卒の若手人材の採用・教育を強化していきます。直近は単体で23卒160名、第二新卒年間約300名(FY23)といった規模ですが、今後は年間数千人規模での採用を行っていく予定です。 なお、採用数だけでなく採用の質にも拘っていきます。新卒初年度から年収800万円でオファーできるような優秀層も採用していきます。そのため、幅広いターゲット、多様な人材に合わせた育成プラン、フォローアップが必要にです。当社が新たなステージに挑むために、チーム強化を目的に増員いたします。 本ポジションでは、まずは24卒新卒入社者の内定~入社後のオン…
非公開
労務部長/戦略立案~実行/東証グロース上場企業
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1000万円
正社員
【募集背景】 労務部では、就業規則や細則の見直し、労務ツールの改善、日々の課題解決など、現場目線での実効性ある施策を進めています。しかし現状ではこれらの定常業務に追われ、「業務の標準化や運用の仕組み化」、また「人材の定着率向上、エンゲージメント改善」といった中長期的な課題に十分取り組めていません。特に保育士の離職率が下がらず、採用コストも増加しているため、これら施策の強化が急務です。 今回ご入社いただく労務部長には、メンバーのマネジメントだけでなく、誰もが実践できる業務プロセスの標準化や、従業員の定着・エンゲージメント向上へ積極的に取り組んでいただける方を求めております。 【職務内容】 下記業務を中心にお任せします。 ・経営陣へのレポーティング ・メンバーマネジメント(7名、20代~40代) ・人事制度見直し・構築・運用 ・アウトソーサーマネジメント ・労務問題発生時のイレギュラー対応 ・労務オペレーションの効率化 ・労務関連システムの最適化 ・報酬管理/社員給与の管理 ・勤怠管理/福利厚生関連業務 ・社会保険や健康保険関連業務(電子申請経験なら尚可) ・入退社および在籍管理/システム導入及び人事企画業務等 ・年末調整運用 【組織構成】 ■人事部労務グループ ・メンバー7名(20~40代) ・定常的な業務は勤怠、給与、各種申請処理でチーム分けをしています。 ・その他の業務は必要に応じて補完しながら対応しています。 【魅力】 ■将来的に人事部全体の統括や総務部トップとして管理部門の最高責任者を目指すことができます。 ■実務からマネジメントまで幅広く携われ、組織運営に大きな影響を与えられる役割です。 ■組織の定着率強化やエンゲージメント改善に本格的に取り組めます。 ■経営陣へ直接レポーティングし、経営戦略実行の一翼を担えます。 ■給与計算、勤怠・福利厚生、社会保険など定常業務のほか、人事制度の構築やシステム最適化など幅広い業務経験が積めます。 ■20代~40代のバランスの取れたチームのマネジメントを任せられます。 ■労務システムやオペレーションの効率化、人事制度見直しなどの改革に主体的に携われます。 ■組織改善や施策導入において自分の意見や行動力を活かせるポジションです。