GLIT

検索結果: 2,700(741〜760件を表示)

非公開

【副部長候補】経営企画

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 同社フィナンシャルグループ中核企業である当社にて、下記多岐にわたる経営企画部の業務をお任せします。 ■具体的には: ・経営計画の策定 ・取締役会を含む各種委員会事務局 ・当局対応 ・組織力向上に資する企画・立案 ・業務継続体制の構築 ・上記業務に関する社内外の主要レイヤーとの調整等 【配属部署について】 ■経営企画部 (合計約20名)  ・戦略・ガバナンスグループ 6名+派遣社員1名  ・採算管理グループ ■今回採用された方は、経営企画部の「戦略・ガバナンスグループ」に配属予定です。 ■経営企画部は各種の組織・機構など、会社のガバナンスに関する事項のほか、全社事業計画の策定と予実管理、渉外など、会社運営目線の幅広い業務を所管しています。 ■また、会社の更なる成長軌跡を描くべく、新規事業の研究・開発も推進します。 経営陣や規制当局、主要株主等の重要なステークホルダーとコミュニケーションを行いながら、戦略の立案・推進や、それを支える社内の組織・体制を構築・維持する役割を主として担います。 【ポジションの魅力】 ★本ポジションは、全社の事業計画や部署横断の戦略企画を行う会社の根幹となる部門のポジションです。会社全体の方針やこれからの当社方針を決めていくダイナミックな業務遂行をおこなえるポジションです。また経営企画部は社長直轄の組織であり、スピード感をもって成果・カタチにあらわれます。 ★ネット銀行の成長スピードも早く、一人当たりの領域が広いので自分で考えながら動くことが可能です。 ★キャリアステップ等は年功序列や出向/プロパーなど垣根なく実績や能力で評価されます。 ★実力をしっかり評価に反映させる風土であり、経営企画部本部長は4年前にマネージャーとして入社して、ステップアップの実例あり。 【働き方について】 ■フレックス勤務を導入しています。(コアタイム:午前10時~午後3時) 1日平均7.5時間となるよう1ヶ月間の中で勤務時間は各自調整していますが、早朝から勤務して終業時間を調整している社員もいます。 ■リモートワーク可能:部署として、指定・制限は一切なし。 ■現メンバーは平均週2日程度、リモート勤務中で、午前リモート/午後出社など柔軟に調整しています。

非公開

【東京】事業計画・戦略立案※プライム/フレックス/在宅可

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

自動車事業部門に関する下記の事項をお任せいたします ■単年度計画の作成・実績フォロー ■中期事業計画・戦略の作成 ■自動車電装部門の内部および市場に関する情報の収集・分析・配布 ■その他調査・企画および事業部門の窓口業務 【期待する役割】 ■自動車事業部門の次期中期計画策定及び次期中期計画フォローの実務担当者 ■関連部門と協議の上、収益性確保に向けた施策を継続する事で黒字採算の定着を目指します。 ■フジクラの保有する要素技術で新たな融合製品を生み出す事で、利益率の向上を図かる次期中期計画を策定し、策定した計画を中心となって推進していきます。 【募集背景】 増員 【働き方】 ■9:00~17:45  ■所定労働時間 7時間45分 休憩1時間 ■フレックス勤務制度、在宅勤務制度 (コアタイム:11:00~14:00を基本に事業所毎に設定)  職場と相談にて勤務方法を決められます ■残業:有(平均残業時間:30時間)※繁忙期で50時間、閑散期との幅があります。 【キャリアパス】 ■25年下期に次期中期策定に携わって実務経験を積んでいただき、26年度からは部下を取りまとめながら、中期計画のフォローを企画領域で実施いただきます。 ■その先は、責任ある役職者として計画推進を担当いただきます。 【魅力】 ■15か国18工場、17事務所を持つグローバルな事業部門であり、グローバルな活躍が出来ます。 ■裁量幅が大きく、ボトムアップで様々な施策にチャレンジできます。 ■即戦略としてリーダーを経験頂いた後、更なるキャリアアップがはかれます。 ■海外拠点とのやり取りが多く、ダイバーシティが進んでいる部署です。

株式会社クロス・マーケティンググループ

経営企画(経営管理)【プライム上場/フレックス】

経営企画

東京都 新宿区西新宿3丁目20番2号 …

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「経営企画(経営管理)【プライム上場/フレックス】」のポジションの求人です <経営企画関連業務を中心に、幅広い業務をお任せします> クロス・マーケティンググループは、総合マーケティングソリューション企業として、データマーケティング、デジタルマーケティング、インサイトの3つの事業を柱に据え、DX(デジタルトランスフォーメーション)化を加速することで、さらなる成長を目指しています。 また、「マーケティングDXパートナー」になるべく事業を推進しており、2025年6月期の目標として、時価総額300億円、連結売上高300億円、連結営業利益30億円を目指しています。 成長を続けるグループにおいて、成長の土台を支えるため経営管理体制の強化・高度化が求められている中、経験業務を軸に多岐にわたる業務をお任せしようと考えています。 【募集背景】 グループ経営企画部門は、グループ全体及び30社を超えるグループ会社の戦略や予算、 ときにはグループ会社の事業責任者と議論しながら個々の戦略策定にも関わるほど幅広い機能を担っています。 当社はコロナ禍でも着実に事業を伸ばし、中期計画の通り今後更に事業の拡大を加速させていきます。そのスピード感の中で事業領域の拡大により現状リソースが不足し始めています。 当社の各事業ならびにグループ会社の計数管理をお任せし、意思決定や事業推進をサポートいただきます。 【お任せしたいこと】 ◎年度予算の策定・中長期経営計画の策定・予算実績管理 ◎グループ会社の経営管理・経営分析・経営支援 ◎月次&四半期業績の集計・分析業務(グループ会社含む) ◎経営層へのレポーティング ◎その他経営課題に対する対応 ◎各種事業状況の調査分析・データ収集・レポーティング ※適正・組織体制の状況等によりお任せする業務は変動することがあります。 【このポジションの魅力】 急速に事業拡大しているグループ会社は体制整備が追いついていない場合もあり、 ベンチャー支援に近い経営サポート業務が必要です。 経営の意思決定に直結する業務で、経営者の直下での仕事になります。 経営における様々な葛藤や、難しい意思決定を間近に見ながら チームのメンバーと一緒に成長をしていただきたいと思います。 なお、その人の志向にあった機会を出来る限りご用…

非公開

経営戦略/事業戦略【攻めの経営企画/フレックス】

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■中期経営計画/事業計画の策定 ■予実管理 ■KPI管理/分析 ■中長期的な経営戦略の策定と実行 ■各事業課題のプロジェクト推進 ■社内のステークホルダーを巻き込んだコミュニケーション 【ポジションの魅力】 ・フードデリバリーサービスからライフインフラへ、第2創業期として、大きな事業拡大フェーズを迎えています。事業が変革する中での大胆な意思決定支援や経営戦略の根幹に関わっていただけます。 ・経営陣とのコミュニケーションも多く、経営と近い距離で主体的に事業を進めていただけます。 ・データドリブンで会社の方向性を議論できる環境です。データを中心にPDCAを回しながら、スピード感をもって事業課題に取り組んでいただけます。 【配属予定】 経営企画部 本部長含め5名が在籍中 【カルチャー、働き方】 ■会社貢献意識が高い方、自走力のある方の評価が高いです。(人事評価:会社貢献度、自走力、360度評価) ■スピード、柔軟性を重視しています。 ■事業サイドへのホスピタリティを重要視しています。事業サイドと並走して業務を行うことが基本となるため、縦割りで事業部とある程度の距離感を取ったうえでの守りの業務というより、事業サイドの要望を受けて機動的かつホスピタリティ高く対応する志向性の組織です。 ■残業全社平均は10から20Hです。

ソニーグループ株式会社

新規Web3事業の戦略立案・経営管理・マネジメントサポート

経営企画

東京都 港区港南1-7-1

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「新規Web3事業の戦略立案・経営管理・マネジメントサポート」のポジションの求人です 【組織の役割】 ■事業戦略の策定と実行支援:中長期的な視点に立ち、市場分析、競合分析、事業ポートフォリオ分析などを行い、経営戦略・事業計画の策定を支援 ■全社横断プロジェクトの推進:他部門横断プロジェクト(サービスローンチプロジェクトやローンチ後の課題解決プロジェクト)において、PMO/プロジェクトメンバーとして参画し、プロジェクトの成功に貢献 ■新規事業の創出:マネジメントレイヤー(部門長・部長レイヤー)と共に新規事業のアイデア創出から事業化までを推進・サポートし、新たな収益源を確保 ■経営管理:予算管理、業績管理、リスク管理などを行い、健全な経営基盤を維持 ■経営企画:経営企画・事業管理業務を実行。定性的・定量的な予算・中長期事業計画の策定を行う。自身での計画策定や、マネジメントと協力した他部署の取りまとめなども行う ■経営層の意思決定支援・スタッフ業:経営層への情報提供、意思決定に必要な資料作成、会議運営などを通して、迅速かつ的確な意思決定をサポート(出張手配・予定調整などのスタッフ業務を含む) 【職務内容】 ■プロジェクト推進:事業立ち上げ、体制構築など、様々なプロジェクトにPMO/プロジェクトメンバーとして参画し、スケジュール管理、タスク管理、進捗管理、関係部署との調整などを行う ■経営企画・事業管理:定性的・定量的な分析に基づいた予算策定、中長期事業計画の策定、予実管理などを行い、事業計画の達成に貢献 ■経営層サポート:経営層の指示に基づき、出張手配、スケジュール調整、資料作成、情報収集など、多岐にわたる業務を迅速かつ正確に実行 ■課題解決:人事、法務、経理など、幅広い分野の知識を駆使し、または業務の中で習得し、事業拡大における課題を分析し、解決策を提案・実行 ■コミュニケーション戦略:経営層と従業員間の円滑なコミュニケーションを促進するため、コミュニケーション戦略の策定、説明資料作成などを支援 海外パートナーとのmtgや海外子会社との連携(口頭・文面)で英語活用あり ※業務上英語を使う機会は多い(日本語のみの業務をしている人材もいるが、英語ができると幅が広がる) 【その他】 ■チームメンバーが少ないため、直ちに即戦力…

非公開

【神戸】予算策定・戦略企画/部長候補/週4リモート可

経営企画

兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■採用背景: 募集部署では、部の戦略企画/パートナー企業様とのアライアンス推進等、お客様のニーズに応えるべく態勢強化に取り組んでいます。 現在は部長が兼任していますが、事業管理部の次期ライン長候補として、部全体の業務をリード・実行し、近い将来にグループ長をになって頂ける方を募集しております。 ■業務概要: グループの担当業務をライン長候補としてリード、実行していただきます。 ・戦略企画: 中期・予算策定、本部投資企画、人材育成・スキル開発(新人・本部研修) 本部コミュニケーション施策、パートナーアライアンス推進、本部内の課題解決策の立案 ・運営・管理: 本部会議体運営、業績管理(Forecast、投資進捗)、戦略企画した事項の実行 変更の範囲:将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり ■ポジションの魅力 ・本部長スタッフとして本部組織の全体を視野に入れた業務を担当することで視野の高さ・広がりを身に付けることが可能です。 ・本部の戦略企画から運営・管理まで全般を担当するグループをリードすることにより、幅広い知識・スキルの習得が可能です。 ■組織構成 事業管理部 計4名の組織で運営をしております。(50代 3名 / 40代 1名) ■リモートワーク 週4日リモート可能 ■当社の魅力: 鉄鋼メーカー大手の神戸製鋼所から受け継いだ「ものづくりや品質へのこだわり」と、IT企業の代表格であるIBMが持つ「優れたITノウハウ」を融合させ、 そのシナジー効果を発揮して顧客の多様なニーズに応えるべく活動してきました。 最新の技術、ノウハウ、ナレッジを融合し、より高度で複雑かつ大規模なシステム開発を可能にした、時代の最先端を切り開く企業です。 離職率3%以下、各種手当(住宅手当、時間外手当、地域手当、通勤交通費全額補助 他)も充実しており長期就業できる環境が整っています。

農林中央金庫

経営企画【国内最大級の機関投資家企業】

経営企画

東京都 千代田区大手町1丁目2−1 O…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「経営企画【国内最大級の機関投資家企業】」のポジションの求人です 【ミッション】 経営企画関連部署および事業本部とも連携しながら、経営企画・経営管理に関連する施策立案・実行することを通じて変化に挑戦する組織運営の実現する。 【業務内容】 新規業務企画・実践、ガバナンス体制の構築・高度化、職員起業制度運営、ファシリティマネジメント等の経営企画・経営管理に関わる業務をチームメンバーと分担のうえ担っていただきます。 【魅力】 当金庫は、『持てるすべてを「いのち」に向けて。』をコーポレートブランドとして掲げ、社会的に意義の大きいミッションに向けた仕事をしています。当チームでは、このような社会的意義の大きい組織の進むべき方向性を、経営に近い立場で自ら企画・実行することができ、非常に大きなやりがいを感じられるとともに、自身の成長につなげることができると思います。また、当金庫グループ全体を俯瞰する立場にあるため、グループ全体の広範な取組みへの理解を深めることができます。 【募集背景】 当金庫グループでは、環境変化の激しい時代において中期ビジョンとして掲げる”未来を見据え、変化に挑む”組織運営態勢を実現していくため、経営企画部門において前例にとらわれないアイディアの創出・施策立案・ビジネス実装に挑戦できる人材を募集します。 【組織】 経営企画部 在宅勤務や勤務時間の柔軟性への理解あるチームです。 【働き方】 ・2022年1-2月に本店機能を有楽町のDNビルから大手町の「Otemachi Oneタワー」へ移転しました。従来分散されていた本店機能を集約し、「新たな働き方」を実現していくことを目的にしています。? ・新本店では、壁のないオープンなオフィス、フリーアドレスの導入、気軽にミーティングが出来る業務室内の打合せコーナーの設置、窓辺での個人作業集中コーナーの設置、お客様も入室できる喫茶室などの今までにない新たなオフィスインフラを整備しています。 ・ペーパレス化の促進、テレワーク・シェアオフィス、フレックスタイム制等による働く場所と時間の柔軟性向上、チャットツール・業務用スマートフォンなどのITインフラ活用等により、役職員が高い生産性を実現できる環境を整備しています。? ・また、組織全体として階層のフラット化を志向しており、議…

非公開

経営企画/経営管理(ビジネスパートナー)

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【なぜ採用するのか】 同社は事業ポートフォリオ戦略を推進し、既存のエンターテインメント領域と社会課題領域でさらなる成長を目指す変革期にあり、データに基づいた迅速かつ的確な事業・経営判断がこれまで以上に求められています。 本ポジションは、各事業本部に深く入り込むビジネスパートナーとして、精密な計数管理で事業の実態を解像度高く捉え、それらの分析や示唆を基に事業戦略の立案・実行や重要な経営判断を推進します。経営企画部門の全社的な視点も持ち合わせ、担当事業の「参謀」として、アカウンタビリティと戦略構築の両面から事業成長をリードする役割です。 事業・サービスレベルの詳細な数字検証から、事業責任者や経営層との戦略議論、M&A等の経営アジェンダ検討まで、事業経営に一気通貫で深く関与いただきます。 自身の分析や提言が直接的に経営判断や事業戦略に繋がり、それがスピーディーに実現されていく過程においても主体的に関わることができます。 また、多様な事業に関わることで幅広いビジネス知見が得られ、将来的には事業/会社全体を見る力を養うことが可能であり、当社内外問わず幅広いキャリア形成が可能なポジションです。 【お任せしたいこと】 担当いただく事業本部のフェーズや個々の経験・強みに応じて、以下の業務を組み合わせて遂行いただきます。チーム全体として事業本部への包括的なサポートと提案を提供します(チームの人数は、主要な事業本部あたり2~4名程度です) *ご担当頂く領域はエンターテイメント・ライブコミュニティ・ヘルスケアメディカル・AIの4つの領域を想定しており、ご経験やご志向に合わせて配属となります。 ▼事業・経営計画策定・推進支援: ・担当事業領域の中期計画、単年度予算計画の策定サポート ・各所管事業、組織の戦略的課題特定、戦略オプション(手段としてのM&A含む)の検討、実行 ・各種経営アジェンダに関する企画・分析・提言 ▼事業パフォーマンス管理・分析: ・担当事業領域の見通し作成、月次・四半期ごとの予実管理、差異分析 ・事業・サービスレベルでの精緻な収支構造分析、並びにデータ精緻化の推進KPI設定、トラッキング、及び数値を用いた深掘り分析 ・数値面、戦略面での競合分析 ▼レポーティングとコミュニケーション: ・月次報告資料(取締役会向け等)…

農林中央金庫

事業戦略投資部

経営企画

東京都 千代田区大手町1丁目2−1Ot…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「事業戦略投資部」のポジションの求人です 事業戦略投資部において、資産運用ビジネス強化に向けたグループ会社各社の経営企画、成長支援および事業投資を実施いただきます。 ■農林中央金庫の本社側でグループ各社の経営戦略企画・実践をサポート ■新しい出資先の探索、出資の実行 【募集背景】 弊庫では、これまで培ってきた投資ノウハウをもとに資産運用ビジネスを強化しているところです。グループ会社(※)のビジネスを成長させるべく、資産運用ビジネス業界(アセマネ、信託、証券、不動産デベ等)でのキャリアを活かし、グループ横断的な立場からの企画・実践をサポートいただきます。 ※農林中金全共連アセットマネジメント(NZAM)、農中信託銀行、農林中金バリューインベストメンツ(NVIC)、農中JAML投資顧問、農林中金キャピタル 【配属想定部署】 事業戦略投資部 12名(+海外駐在者2名) ※部長は執行役員と兼務されている方で農林中央金庫内で非常に重要な部署として位置づけされています。 2025年4月より機構改正にともない経営企画部の中のチームから部へ昇格となりました。 【設立背景】 農林中央金庫本体およびグループ会社の収益を最大化させることを重点戦略としたため新設されました。 【魅力】 ゼロベースで企画等を行っており、アセマネ関連の経験を存分に形にしていただける環境です。 資産運用ビジネスを行うグループ会社もそれぞれ特色・強みがあり、これまで培われた専門性を発揮いただける多様なフィールドがあります。 ■年収はメガバンクを上回る業界トップクラスの水準であり、家賃補助等諸手当や残業代は別途支給されます。 ■リーダー層以上は転勤有無を選択することが可能です。

株式会社オークファン(東証グロース上場)

新規事業.

経営企画

東京都品川区北品川 週2までリモート取…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 BtoBのECプラットフォームを展開するオークファングループに関して国内EC、越境EC(中国)、流通に関連する新規事業をリード頂く事業開発担当を募集します。 【業務内容】 ・新規事業の企画・推進(市場調査、分析、サービス企画) ・事業戦略、マーケティング戦略の立案、実行 ・取引先、提携先とのアライアンス、契約締結までのプロジェクトマネジメント ・事業計画の立案、数値管理、KPI管理 ・企画〜プロトタイプ開発までの一連のプロジェクトマネジメント ・経営陣との調整、レポーティング、意思決定の支援 ・取引先企業の新規開拓、営業、提案、クロージング ・組織マネジメント、メンバーマネジメント ※事業内容に関してはリリース前のため詳細に触れませんが、面接の場で開示できる範囲でご共有します。 ※基本的には国内EC、越境EC(中国)、流通に関連する新規事業とあります。 【仕事の魅力】 ・グロース上場の基盤を活かした新規事業の推進が可能です。 ・社長直下となり、素早い意思決定がなされる環境ですので、企画から実行までスピーディーに推進させる事が可能です。

非公開

【管理部長 】気候変動領域のパイオニアベンチャーでIPO実現を牽引しませんか

経営企画

東京都中央区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【役割・業務内容】 IPO準備を目前に控えた管理部門の責任者として、経営陣と二人三脚で上場準備を進めていただきます。具体的には、IPOに向けた管理体制の構築・強化、メンバーマネジメント、経理・財務・人事・総務など管理部門全体の業務をお任せします。急成長中のベンチャー企業のため、変化の激しい環境にも柔軟に対応できる、スピード感と責任感を持った方を求めています。将来的には、管理部門全体の責任者として、会社全体を牽引する役割を担っていただくことを期待しています。 ・IPO準備業務の推進 ・管理部門全体のマネジメント(メンバーマネジメント、評価、育成など) ・経理・財務・労務・総務など管理部門業務の統括 ・事業計画策定や予実管理等の経営管理業務 ・内部統制構築・運用、監査法人対応 ・業務フロー改善、システム導入による業務効率化

非公開

経営企画/事業戦略

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【事業について】 一般消費者向け流通市場の中でも、食品流通市場は特にEC化・デジタル化が遅れている分野です。同社はネットスーパー事業を推進する事で食品流通のEC化・デジタル化を進め、食品流通改革を通じて社会をエンパワーメントします。 【部署・サービスについて】 同サービスは、ネットスーパー事業の中でも同社がファーストパーティとして運営する倉庫出荷型のサービスです。少ない拠点で大規模商圏にサービスが展開できる利点を生かし、広域チェーン店と専門小売店の良さを併せ持ったサービス展開で食品流通のEC化を進めます。 某社: 同社ならではの強みを生かし、これまで以上に同社エコシステム(経済圏)との連携を強めた商品を取り揃え、より一層便利で高品質なサービスの提供を図っていきます。 <サービスエリアと配送方法> 首都圏、関西エリアの対象世帯数:1200万世帯をカバーしており、自動倉庫3拠点から出荷。H&S型で効率的な配送網を構築し、当日中の配送と商品温度帯の管理を実現しています。なお最先端の自動倉庫により、商品探索時の歩行時間と商品確認作業の短縮し、効率性の高い作業が実現可能です。 <今後の可能性> 食料品市場は、大きな市場規模であるもののEC普及率が低いため、大きな成長可能性を秘めています。着実に拡大するネットスーパー市場において、同社はトッププレイヤーの1つ。顧客との強力なタッチポイントでもあり、同サービスにも貢献可能です。 事業管理本部は同事業の推進に向けた事業戦略策定、KPIの管理、事業開発、プロジェクト管理等に責任を持ち、同事業の持続的な成長を実現することを目指します。 【業務内容】 <事業のKPI管理> ・各事業部のKPI(主要業績評価指標)の設定、モニタリング、分析 ・定期的な事業パフォーマンスのレポート作成および経営層への報告 ・KPI達成に向けた課題の特定と改善提案の実施 ・データ分析を活用した事業運営の効率化と意思決定支援 <新規事業開発> ・市場調査および競合分析を通じた新規事業の機会発掘 ・新規事業の企画立案、ビジネスモデルの構築、事業計画の策定 ・社内外のステークホルダーとの連携を通じたプロジェクト推進 ・新規事業のPoCおよび評価 ・新規事業の収益化に向けた戦略立案と実行 …

非公開

専門学校事務職員の募集:江東区・学生課&広報兼務の常駐!

学校・スクール運営スタッフ、学校・教育サービス系その他

東京都江東区 亀戸駅より徒歩15分 …

400万円〜

雇用形態

正社員

外国人留学生が多く在籍している2年制の語学専門学校で 学生支援業務ができる方を募集! 2026年3月から本格スタート それまでに学校見学や引継ぎスタートできる方歓迎 【具体的な業務内容】 ポジション:事務(韓国語学科・韓国語IT学科の学生課) 仕事内容:学生管理 学生募集 広報(HP運営 SNS運用) ・学生生活指導(面談・書類作成など)  ※基本日本人 ・学生管理事務作業 ・講師、主任方との連携(コミュニケーション能力必須) ・その他事務業務(メール電話等) ・イベント運営(スポーツ大会やスピーチ大会など) 【定時退社・土日祝休み】ですが、 学校業務や学生支援に主体的な方を歓迎します! 勤務時間 9:00~17:00 夏休み期間は10:00~15:00

水ing株式会社

【東京/在宅】本社企画営業(ウォーターPPP)

経営企画

東京都 港区東新橋1-9-2 汐留住友…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【東京/在宅】本社企画営業(ウォーターPPP)」のポジションの求人です 【期待する役割】 当部門は、水道、下水道、工業用水道事業などにおける包括委託、ウォーターPPP、コンセッションなどの官民連携を推進し、自治体のニーズに応じた提案を行っています。 設備にとらわれない水インフラ事業の拡張を目指し、異業種連携や脱炭素・資源循環分野への展開も視野に入れています。 ※ウォーターPPP:官民一体となって公共事業に取り組む事業化手法でありPPPは水道、下水道、工業用水の領域を指す 【職務内容】 ■水道、下水道、工業用水道事業における官民連携の提案を行い、エリアごとにプロジェクトを担当していただきます。中期経営計画に基づき、外部環境を考慮した営業施策の企画・立案も含まれます。 【魅力】 ■当部門は新設されたばかりで、多くの課題に取り組む機会があります。特に政府が推進する「ウォーターPPP」は、10年間で225件の具体化が設定されており、当社にとって大きな成長のチャンスです。プロジェクトの提案から実施まで一貫して関わることで、プロジェクトを長期的に深くマネジメントできる役割を担います。 【募集背景】 体制強化のため 【組織構成】 当部門は20代から50代までの幅広い年齢層のメンバーで構成されており、経験豊富なスタッフが揃っています。 中途入社者には自治体やコンサルタント出身者が多く、新卒入社のフレッシュな人材とも協力しながら、多様なバックグラウンドを生かしたチームを形成しています。

非公開

経営企画/急成長中の転職エージェント

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜

雇用形態

正社員

【仕事の内容】 ■セールス/オペレーション/マーケティング/採用/事業開発等の企画/実行機能を集約した経営企画室にて,BCG/DTC出身の2名の取締役直下で経営に関わる業務全般の執行を支援いただきます。 ■企業/事業成長に直結する重要な課題を特定し,その解決を担う会社のコアとなる業務です。現状の分析や施策立案だけでなく,実際に施策の実行~効果検証を行い,PDCAを回して具体的に「数字を伸ばす」ところまで責任を持って担当いただきます。 ■領域に制限はなく,セールス/オペレーション/マーケティング/採用/システム開発/新規事業開発/経営管理等,会社の成長にとって必要と思われるもの全てに携わっていただきます。 【配属先情報】 コンサル転職領域におけるトップコンサルタントと,BCG/DTC等のファーム出身者,連続企業家のCTOで構成された経営陣と切磋琢磨できる環境です!

非公開

プロセス改善マネージャー

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ・リソースや生産性に関連するデータ集計・管理、およびレポート作成。(SpotfireによるDashboard開発も含む) また、各種データの説明や分析、予測モデルの作成、Operation部門やSr Managementの意思決定支援およびAction Follow。 ・リソースや生産性に関連する社内Initiativeの企画立案・推進、およびSr Managementへの報告。 各種業務で使用するITプラットフォーム(Spotfire、GenAI等)の運用管理、活用促進。(R&DSのハブとして他部門をサポート)

非公開

経営企画マネージャ【地域創生/社会貢献事業を展開】

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

新たな市場への進出や事業ポートフォリオの充実を図るべく経営戦略の実現やそれに伴うM&Aや事業提携などを一緒に実現し、共に成長するための人材をお迎えしたいと考えております。 【メイン業務】<経営企画> ・経営戦略や戦略投資・M&Aを伴うコーポレートストーリーの策定 ・開示、IR関連業務 ・経営課題やリスク案件への対応 ・予実差異分析、財務分析、KPIの設定や分析、課題整理 ・業界/企業/競合分析や社内外の情報収集や経営層への情報提供 ・経営課題の抽出及び改善プラン作成および経営層への提案 【サブ業務】<リスクマネジメント及び総括> ・グループ会社管理 ・コーポレート部門の総括 ・内部統制対応

株式会社アンドパッド

オペレーション設計・業務改善(マネージャー候補)

経営企画

東京都 千代田区神田練塀町300 住友…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「オペレーション設計・業務改善(マネージャー候補)」のポジションの求人です 当社の営業プロセスにおけるオペレーション設計・業務改善を行う営業推進マネージャー候補として、以下の業務をお任せいたします。 【職務内容】 SaaS事業組織のオペレーションを設計し、メンバーが効率的かつ効果的に業務にあたれる環境を構築していただきます。 また、営業部からイレギュラーな対応があった際に、案件整理及び問題解決や、部門横断的な課題に対して、他部門と協業しながら、解決を図ることが求められます。 ■SaaS事業における業務フローが関わるシステム・オペレーションの改善プロジェクトの立案、遂行 ■営業(SFA)、オンボード(ANDPADadmin)、サクセス・サポート(CRM、ANDPADadmin)といった領域で、顧客視点、プロダクト視点、社内効率化視点などから改善ミッションを担う ■見積書や契約書の対応、各種補助金申請業務、新商品の販売管理など定常で発生する実務への対応と、それぞれの業務フローや業務分掌の策定/再検討 ■salesforceのシステムツールの改修や運用の整備 【ポジションの魅力】 ■自分が設計構築したオペレーションが定着し、安定的に業務が遂行できる状態になった際に、事業成長の一端を担えているという責任や実感をもつことができます。 ■常に新しい事象が発生するため、新しい知識を習得し、学び続けて実践し続けることで自然と対応できる範囲を拡大できます。 ■提案~アクション~改善までの一連の業務を担うことができます。自分の提案したものに対して、責任感をもって最後までやりきることができる点は本ポジションの魅力です。 ■売上に貢献することができるため、事業成長を肌で感じることができます。 ■将来的にはグループのマネージャーとして、メンバーを育成しながら業務に携わることができます。 ※2,3年後にはマネージャーを任せられるレベルに育成していきます。 【キャリアパス】 ・営業推進マネージャーとしての経験を積む ・営業推進部の部長 ・組織拡大に伴う新規ポジションへの異動 ・ほかの部のマネージャーへのチャレンジ可(契約・請求管理など) ※営業推進部が発足したのが2024年5月と組織が若い事もあり、ご本人の意向に合わせてキャリアをカ…

非公開

【AI領域プライム上場/24年プライム上場】経営企画

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■同社について 時価総額1900.91億円を突破。 PKSHA Technologyは「未来のソフトウエアを形にする」をミッションに掲げています。2012年の創業以来、ミッションの達成に向けて2000を超える企業に160以上のアルゴリズム・AI SaaSを導入し、1日930万人以上のユーザーに利用されています。 ・24年9月に東証プライム上場 ・売上高:139億 (23年9月期) ・従業員数:419名(連結)単体約100名 ・グループ会社:6社 株式会社PKSHA Workplace 株式会社PKSHA Communication 株式会社Sapeet 合同会社PKSHA Technology Capital 株式会社アイテック 株式会社 PKSHA Associates 【業務内容】 急速な事業拡大に対応できる土壌を作るため、PKSHA Technologyの経営企画として グループ全体のガバナンス体制設計や運営に携わって頂きます。 【具体的な業務内容】 ・IR業務、及び付随する経営企画業務 ・予算策定 / 予算管理及び事業別の予実分析を踏まえた各種施策の立案 ・KPI管理および事業パフォーマンス改善に向けた提案・企画 ・中長期事業計画/予算の策定、事業戦略の立案 ・経営上の課題抽出と対応策に関する各種提言 ・取締役会/経営会議等の会議体運営 ・資本政策の立案サポート、実行支援 ・各種資金調達(エクイティ・デッド・リース等)の計画・実行 ・特命案件対応 ・外部ステークホルダー対応 ・その他PJ運営等(会社全体の組織/制度設計、BPR等) ※スキルやご経験、ご志向に応じてお任せしていきます 【ポジションの魅力】 取締役に近い立場で定常化されていない職務を実施するため 会社全体のバックオフィス機能の理解や、経営層に近い視野の広さと 短期間で考え実行に移す業務遂行力が身に付きます。 また、MA実務やIRなどご自身のご志向に応じてキャリアを広げていただく事が可能です。 【求める人物像】 ・上場企業としての適正な業務フローや必要な基準の肌感があり、その仕組みを論理的に理解し構築できる人 ・課題に対して当事者意識を持ち、モチベーション高く業務に取り組める人 ※適性を持つ方の…

非公開

経営企画(M&A)/課長クラス/プライム上場コネクタメーカー

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 M&Aやアライアンスなど、外部とのパートナーシップ強化による成長戦略遂行の実務をご担当いただきます。 航空電子グループの経営戦略策定に携わり、成長戦略の立案と実現を担う重要なポジションです。 【職務内容】 ■M&A戦略の立案 企業価値向上を目的としたM&A戦略の策定および実行 ■情報精査および関係構築 関係各所に対する情報の収集・分析、信頼関係の構築 ■デュー・ディリジェンスおよびバリュエーション分析 法務、会計・税務、ビジネス等のデュー・ディリジェンスの遂行・対象企業のバリュエーション分析 ■契約交渉およびクロージング 対象企業との契約交渉、M&A取引のクロージング ■PMIの実行マネジメント PMI(Post-Merger Integration)の実行および管理・シナジー効果の実現 等 【ポジションの魅力】 経営層への戦略、施策提案もお任せいただく為、役員や経営陣と関わりながら業務遂行が可能です。 【同社について】 ■グローバル展開と高い品質・技術力を保持しており、海外売上高比率は7割以上を占めています。 ■同社の事業の柱であるコネクタ、インターフェース機器、慣性センサの展開先は航空宇宙から自動車、ICT機器に至るまで幅広く使用されており安定した収益構造です。 大手セットメーカー様を顧客として非常に安定した顧客基盤を持ち、自己資本比率は70%を超えています。 ■人事制度においては上司との風通しを重視した評価制度を実施、福利厚生ではスポーツセンターや社員食堂の整備(昭島事業所)、社内診療所や育児アシスト制度、カフェテリアプランなど充実しています。 ■平均勤続年数:17.5年(2019年度) 【募集背景】 事業拡大に伴う機能強化

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード