希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するサービス・販売・接客
1営業
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,356件(6201〜6220件を表示)
株式会社ユイ工業
【高知市】資材調達◆リサイクルプラント用機器メーカー/地域・環境に貢献!/年休105日【エージェントサービス求人】
物流、一般事務、購買
本社 住所:高知県高知市一宮南町1-8…
300万円〜499万円
正社員
◇地域・社会貢献にご興味がある方歓迎◇【創立55年/リサイクルプラント用各種機器メーカー/年休105日】 〜使い終わったペットボトルや空き缶などが集められ再生工場へ運ばれていく前に、体積をコンパクト化しなければ..そういった時に使用される機械とその部品を造っている当社。目立たないけれど、日々の暮らしを支えるお仕事です!〜 ■業務内容: 仕入・発送業務、取引先対応、事務作業など幅広く携わっていただきます。 ・仕入(部品・材料の発注・価格交渉)、検収(受取作業) ・納品前の検品 ・発送(梱包、出荷) ・社用車(バン・2tトラック)での配達、引取 ・電話応対、顧客対応 ・パソコン操作などの事務作業(Excel、Word等) ・その他付随業務 仕入・検品・発送・顧客対応などの幅広い業務を通して、社内外を問わず、様々な方と関わる機会があります。 ※配達に来られるドライバーさん、資材屋さん、外注先の担当者の方など ◎発注時や出来上がったものを検品する際に、当社の図面を見て業務を行います。 ■当社の製品(リサイクルプラント用各種機器): ・金属プレス機 ・プラスチック圧縮梱包機 ・可燃性粗大ごみ切断機 ・ペットボトル圧縮梱包機 等 ■組織構成:全体15名、資材調達1名(男性60代) 製缶組立メンテナンス5名(男性30〜50代) 機械加工4名(男性20〜50代)、機械設計1名(男性60代)、事務員(女性) 入社後は、補助として業務に入っていただき徐々に慣れていきます◎ ■当社の魅力: 地球上に暮らす私たちにとって天然資源はかけがえのない財産であるという考えの下、当社は1970年の設立以来、循環型社会構築のために様々な機械の技術開発や設計、製造を行い主にリサイクル処理場や不燃物処分場などで使用されるプラント用機械を製造してまいりました。 これからも地域と社会に貢献できる企業であり続けたいと願い、時代が求めるニーズや環境・産業機械への期待に応える企業を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライズトランスポート
【群馬県前橋市】運行管理(コンプラや監査がメイン業務)◆年間休日110日/夜勤なし/転勤なし【エージェントサービス求人】
物流、一般事務
本社 住所:群馬県前橋市総社町1-7-…
350万円〜449万円
正社員
〜創業48年/運行管理者資格お持ちの方応募お待ちしております/夜勤なし/転勤なし/年間休日110日/ワークライフバランス◎/腰を据えて安定して働ける環境です〜 ■職務内容 当社の運行管理者として従事いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には ・ドライバーの点呼業務(1日30〜40名程) ・コンプラ対応(健康診断を受診しているかなどの確認) ・監査対応(日報の確認) ・簡単な社内清掃(朝) ※基本は点呼がメインの業務になります◎ ■入社後 先輩社員からOJTにて業務を教えてもらいます。 ■採用背景 現在在籍している運行管理者が70代になった為、後継者となる方を探しております。 ■働き方 ・シフト制ではありますが、土日祝の休みにすることも可能でございます。 土曜日は業務状況により出社をお願いすることもあります。 ・夜勤はありません。 ・安定した仕事になりますので、腰を据えて長く働くことが可能です! ■当社について 創業48年の物流会社です。 主力品目は青果物、生花、冷凍食品、燃料で、運送を通じて、農業の未来に貢献し、運送事業の地位向上に努めております。 変更の範囲:本文参照
ニチコンワカサ株式会社
【福井/小浜市】未経験歓迎/調達管理の事務◆転勤無し◆電子部品・デバイス製造メーカー◆プライム上場【エージェントサービス求人】
物流、一般事務、営業事務
本社 住所:福井県小浜市多田35-1-…
300万円〜499万円
正社員
調達管理の事務業務をお任せします。 ■職務詳細: 自社製品部材の調達管理に関する事務をお任せします。 ・納期管理データ、サプライヤーとのミーティングデータの作成 ・各種マスター登録、申請手続き ・社内報告の基データの作成 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職場環境: ・若手からベテランまで幅広く在籍。中途で入社された方も多数活躍しています。 ・個人の意見を尊重する男女が明るくイキイキ活躍できる職場です。 ・コミュニケーションを重視しています。 ■事業概要:世界トップクラスのコンデンサメーカー、ニチコン株式会社(東証プライム市場上場)の100%子会社として、環境に優しく省エネルギーに徹した「家庭用蓄電システム」や「スイッチング電源」の生産を行っております。中でも主力製品の「家庭用蓄電システム」は、当社が日本で初めて生産を開始し、2020年12月現在累積販売台数国内No.1の実績を誇っております。(ニチコン調べ) 蓄電技術のリーディングカンパニーとして、地球環境に優しく、お客様の生活をより豊かにする最新のモノづくりに携われることが大きな魅力です。 *20〜30代の若手社員、男女ともに活躍できる環境です。 ■人事制度:世界に誇れる独自技術の源は人であり、人が力を発揮できる環境が必要です。そのためニチコンでは、大学との連携によるMOT(Management of Technology)教育等により、将来の技術経営を担うことができる人材を育成するため、開発の進め方や商品化、マーケティングなどに関して高度かつ実践的に学ぶ先進的な取り組みを行っています。 ■雇用元に関して 採用に関しては、ニチコン株式会社が行っておりますが、雇用元はグループ会社ニチコンワカサ株式会社となります。 ■自宅通勤が不可能な方については、単身赴任者・独身者でそれぞれ以下の通り補助がつきます。 (1)単身赴任者:転勤手当として月額70,000円が支給されます。(最大5年間支給)また帰省に掛かる交通費について、最大年6回会社が負担します。 (2)独身者:月額7,500円の個人負担で、当社借上げ社宅(アパート)に入居頂けます。(入居可能期間:最大10年間)
ケイヒン港運株式会社
【神戸】フォアマン(港湾荷役監督)/年間休日126日/東証スタンダード上場ケイヒンG企業【エージェントサービス求人】
物流、貿易事務、通関士
港運営業部 住所:兵庫県神戸市中央区小…
400万円〜549万円
正社員
\スタンダード上場企業のグループ会社/年休126日/ 輸出・輸入サービスにおいて豊富な経験と実績があり、通関業務をはじめとした煩雑な輸出入手続きなどお客様のビジネスのサポートを行っております。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 本船荷役作業におけるプランニング、作業指揮、監督業務 荷物の積み卸しに関するブッキングリストを基に、荷物の積み卸しの計画(プラン)を作成し、どこに何を積むの作業員への指示出しや監督を行っていただきます。 ・荷物の積み卸しの計画(プラン作成) ・本船荷役の監督業務、進捗管理 ※入港してくる船は月間で多くて10船ほどで、船が来ない日は事務業務の手伝いをして頂きます。 ※指示をする作業員は船の大きさや荷物によるが10名ほど ※海外とのやり取りはありません。 ■入社後の流れ: スキルと経験値によって異なりますがOJTで学んでいただきます。 半年〜1年くらいかけて独り立ちしていただきます。 ■組織構成: 専属2名:30歳(経験7〜8年)、20代(経験3〜4年) ■当社の強み: ケイヒングループの車輌輸出サービスは1993年の南米向け200台の車輌海上輸送を皮切りに展開し、現在では横浜港・名古屋港・大阪港・神戸港を中心に世界各国への海上輸送を承っています。近年の中古車マーケット拡大に伴い輸出車輌は増加していますが、当社では自動車専用船・在来チャーター船はもちろんのこと、コンテナ船での輸送も行うことでお客様のご要望に対応した物流サービスを提供しており、他社よりも優位性があり、安定した業績にも繋がっています。 変更の範囲:本文参照
NX・NPロジスティクス株式会社
【神奈川/藤沢】物流管理 (リーダー候補)〜業界出身歓迎/NXグループ×パナソニック/オフィス勤務〜【エージェントサービス求人】
倉庫管理・作業、物流
湘南センター 住所:神奈川県藤沢市桐原…
400万円〜549万円
正社員
■仕事内容: NXグループとパナソニックのノウハウを持つ物流専門会社である当社にて、物流業務のオペレーション全般をお任せします。 日々、社内外の多くの方々と電話/メール/対面等で連携を図りながらスムーズに商品を管理・配送すると同時に、お客様や物流現場に対して改善提案を行い、物流品質の向上や効率化、環境対策も含めたトータルマネジメントを構築・運営していく仕事です。 ■業務内容: (1)お客様窓口としての日常業務運営及び物流効率化提案や業務改善の実践: お客様の生産・販売計画をもとに、効率化を意識した各部門との連携を通して業務が円滑に進むよう調整を行っていただきます。 (2)パートナー会社様(荷役、輸送)/関連部門との連携による物流業務推進: 荷役パートナー会社と協力して現場運営を行い、高品質・高効率そしてスピーディーに作業が出来るよう、改善・合理化を行っていただきます。 ■就業環境: ・従業員とその家族が安心して生活できるよう、パナソニックグループの充実した福利厚生・教育制度を受けられます。 ・女性の育休産休制度も充実しており、男性社員もファミリーサポート休暇の取得で、プライベートを両立して働くことが可能です。 ・風通しの良い社風で、残業も月20時間程度と働きやすい環境です。 ・平均有給休暇取得日数16日/年(ほとんどの社員が毎月1日以上有給休暇を取得できています。 ■当社について: ・パナソニックグループの物流を一手に担う物流専門会社として誕生し、NXグループとして事業を展開しています。NXグループの持つネットワークとパナソニックグループで培ってきた物流ソリューションを駆使し、エレクトロニクス産業を支えるトップ企業を目指しています。 ・当社の強みはパナソニックグループの総合力と、ロジスティクスプロフェッショナルの融合ができることです。商流の理解力、グローバルネットワーク、ボリュームディスカウントなどを活かして、お客様の課題解決に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社船昌
【大田区/15時始業】物流事務(商品手配・調達業務)◆未経験歓迎/接客・販売経験歓迎/在宅可・正社員【エージェントサービス求人】
倉庫管理・作業、物流、一般事務
本社 住所:東京都大田区東海3-9-5…
350万円〜599万円
正社員
【派遣から正社員へチャレンジ!未経験・第二新卒歓迎/ゆとりの15時始業/成果物の商品手配・調達業務/農業の未来を見つめ、豊かな食卓を提案する老舗企業】 ■ポジション概要: スーパーマーケットなどの小売店に青果物を販売する当社にて、ご注文を受けた商品の配送手配をおこなう担当者を募集します。 当日朝に入荷した青果物も含めた在庫から、午後に届く注文数に応じてシステム上から出荷の割り振りを行います。時には追加で仕入れたり、受付数量を調整する場面もあり、商品の鮮度状態も考慮しながら適宜対応します。 ■職務について: 営業担当から業務を引き継ぎ、調達業務や取引先対応、出荷対応を行います。業務の流れは、ご注文の受付、在庫からの配送分の割り当て、配送担当部署への指示出しです。 ※主要な取引先であるスーパーマーケットからの発注が午後から行われるため、午後から出社して対応をします。在庫が不足していたら追加発注や、現場への指示出し、関係部署への伝達など関係部署を巻き込んで出荷という作業の形を作っていくようなお仕事です。 ■入社後の流れ: 入社1ヶ月はマンツーマンで先輩社員がOJTにてレクチャーします。1年目で果物の旬の時期や、同じ商品でも産地や鮮度での扱い方の違いなど全体の流れや知識を身につけていきます。特殊な業務で専門性が高い分、似たようなご経験があった上で入社される方はほとんどいませんので、未経験の方のサポートもしっかり行います。 ■働く環境: ・取引先からの発注が夕方から始まるため、15時始業となっています。残業時間に関しては繁閑期によって変動しますが、月平均10〜30時間程度と過度な残業も無く安定した就業環境が整っています。 ・リモート可能 ■配属先情報 現在14名が在籍しております。(部長、課長、課長代理、係長クラスの方がそれぞれ1名、係長補佐と主任クラスの方が2名、メンバークラスの方が6名) ■企業の魅力・特徴: アジア最大の市場でビジネスを行うことができます。日本国内でも青果を扱う市場は9つあり、その半分の売上が大田市場によるものです。また、メインクライアントである東京青果は大田市場の売上の2/3を占めるため、影響力の大きいビジネスに携わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
【神奈川 藤沢】生産工場の自動化・システム改善(ドライ真空ポンプ)◇プライプ上場/在宅可/S5018【エージェントサービス求人】
物流、営業企画・販促戦略
藤沢事業所 住所:神奈川県藤沢市本藤沢…
450万円〜899万円
正社員
〜プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実〜 ■業務内容: 今回お任せする業務内容は、当社が事業戦略としている生産工場の自動化を推進する業務になります。 具体的には、物流関連業務として人手で行っている作業を自動搬送機(AGVやAMR等)にて自動化したり、現在人で行っている物流の処理業務を自動化していきます。 ■キャリアステップイメージ: 2〜3年は、自動化工場の物流に関する改善(課題把握、立案、改善実施)を行っていただきます。 その後、基幹職試験の推薦を想定しており、基幹職認定後、後進の育成を実施していただきます。 ■当部門の役割・業務概要・魅力: DRY真空ポンプの製造工程において、物流及び組立に対し自動化を推進する部署 ・多関節ロボットを使用した自動組立の検討・検証・導入 ・物流設備(AGV、AGFを始めとする自動配膳機器の検討)、自動倉庫等の検討 ・PLCからの制御機器設定改善業務及び制御機器からのログ等のデータ取得及び見える化 ・上位システムと連携を考えたシステム改善全般 変更の範囲:会社の定める業務
オーケー株式会社
【神奈川】新規物流センター計画のプロジェクトマネージャー※裁量のある環境◎業界大注目のスーパー【エージェントサービス求人】
物流、営業企画・販促戦略
1> 本社 住所:神奈川県横浜市西区み…
500万円〜799万円
正社員
【大手ディスカウント・スーパーマーケットチェーンとして首都圏を中心に140店舗以上店舗展開している同社にて物流センター計画のプロジェクトマネージャーを担って頂ける方を募集します/残業20時間程度/福利厚生◎】 ■仕事の内容: 【変更の範囲:無】】 将来的に新規で立ち上げを計画している「新物流センター(常温・冷凍・冷蔵等)」の立ち上げプロジェクトの責任者を担当頂きます。立地選定、建物・設備・オペレーションの計画・立案、必要な人員体制の整備と工程管理、投資計画・採算性等の数値管理、システム面等、関係各部署と協働しながら進めて頂きます。温度帯は、常温・冷凍・冷蔵、何れの可能性もあります。冷凍・冷蔵の場合には品質管理・温度管理、納品什器含めて細部に渡った計画が必要です。 ■配属先情報:物流本部 部長以下40名程度 ■当社について: ・同社は首都圏を中心に140店舗以上を展開するディスカウント・スーパーマーケットチェーンです。2023年3月期の売上高は5,526億円、経常利益302億円、2008年9月期以来引き続き、実質無借金で経営しています。 ・複数名増員採用予定/現在首都圏を中心に、主にスーパーマーケットを140店舗以上展開しております。 ・2016年に本社がみなとみらいへ移転。2019年9月、流山・寒川に物流センターの稼働開始。当社の根幹を支える重要なポジションです。 変更の範囲:本文参照
高末株式会社
【千葉/野田】配車管理 ★日勤/週休2日制/年休120日/日勤/無借金・黒字経営を維持【エージェントサービス求人】
倉庫管理・作業、物流
野田事業所【千葉県野田市】 住所:千葉…
350万円〜599万円
正社員
<未経験可/1902年創業・老舗総合物流企業/100年以上強固な安定経営により黒字経営を維持/自己資本比率82%/未経験可/週休2日制/年間休日120日/残業1日1〜2時間程度/車通勤可> ■就業環境: ・週休2日制(日曜日固定、他平日) ・年間休日120日 ・連休も取得できるようにシフト調整 ・平均勤続年数12年 ◎業務改善を活性化する取り組みとして、TN-1グランプリと呼ばれる、業務改善のプレゼン大会も実施。大きな改善だけでなく、小さな改善にもスポットをあて、パート・アルバイトも社員と同様にプレゼンを行い生産性向上の意識を高めています。 ■業務内容: 配送センターにおいて、配送管理を一括して担当して頂きます。 ■具体的には: ・ドライバーへの積込み指示 ・顧客からの受注をもとに自車、外注への配車指示 ・配車計画の作成 ・乗務員の労務管理(安全管理、配送品質管理(誤配・残荷・破損)、 生産性(配車効率)の管理、トラック車輌の管理 ■仕事の魅力: ◎問題解決能力の向上 在庫管理、倉庫の配置、配送ルートの最適化など、物流の流れを改善するための課題解決や改善策の考案や効率的な物流プロセスを構築することで、コスト削減や顧客満足度の向上などの成果を実現できる面白さ。 ◎コミュニケーション力: ドライバーや顧客、他の関係者と頻繁にコミュニケーションを取る必要があるため、コミュニケーションスキルが向上します。 ■評価制度: 半期に1度「どのような力をつけたいか」を上長と共に目標に向けて行動計画を決定、実行します。月に1度上長と面談を行い現状確認、来月の行動を策定定していきます。自分で掲げた目標の達成度合いや日頃の行動評価等に基づいて昇給・昇格が決まるため「頑張りが正当に評価される仕組み」が確立しております。 ■当社の特徴: 【◎安定した事業基盤】当社は創業以来赤字経営を経験したことがなく、自己資本比率も82%と安定した経営を続けています。創業時より地元優良企業に信頼されメーカーや日用品の卸売り、ドラッグストアなどの小売り業など東海地盤の700社以上との取引を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
藤本食品株式会社
【広島/三原市】物流管理 ☆食品メーカー/有給◎/WEB面接可/残業20h以下【エージェントサービス求人】
物流
広島工場 住所:広島県三原市沼田東町両…
350万円〜499万円
正社員
\創業50年の老舗食品メーカー/日産45万食を全国に流通/有給取得率◎/ ■業務内容: ・配送業者の配車手配や調整、運行管理、配送業者との打ち合わせ ・配送/納品ルートやコストの見直し及び最適化 └お取引先の増減に伴い、コース編成の最適化を図り、委託会社及び社内関係部署との調整を行っていただきます。 ・配送の際の安全管理や作業品質管理 └業務委託をした会社が商品を業務手順に沿って納品しているかを確認し、品質安定への指導を行っていただきます。 ・イレギュラー発生時の配送作業 ※将来的にはスタッフの育成や指導等も担当していただきます。 ■組織構成: 正社員3名、嘱託社員1名となります。それぞれが複数拠点の物流に関する手配を行っている状態となっています。 平均年齢は50歳ほどで、いずれも男性です。 ■藤本食品の強み: ・弁当・寿司・おにぎり等の米飯類を始め、うどん・そば等の麺製品、惣菜、各種サラダ、調理パン、冷凍食品、機内食等の製造を手掛けています。40年以上続く食品製造のノウハウを活かすと同時に、時代に即した製造方法を取り入れる事で常に生産性の向上・改善を追求し続けています。 ・主な取引先を近畿一円のスーパーに絞る事で、仕入れ面におけるスケールメリットを発揮し、コスト削減を達成しています。また、リスク分散という面でもメリットがあり、販売先の納入量に左右されない安定生産も当社の強みのひとつです。 ・2022年にJFS-Bの外部認証を取得し、それに則した品質方針・品質マニュアルに基づいて、高品質で美味しい商品を製造しています。また、入念な「検査」や所定の品質基準をクリアしているかの「追跡管理」等、徹底した品質管理を行い、食の安全を担保しています。 ・外食事業も手掛けており、めし処『いも膳』を7店舗、お蕎麦や『壱里』を1店舗展開しております。和洋中取り揃えた約40種類のメニューから、具材に拘ったお蕎麦まで、いつ来てもほっとして頂けるような店づくりを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三協興産株式会社
川崎◆配車管理◆ドライバー経験やフォークリフト資格歓迎◆賞与3回◆土日祝休・年休125日・残業5h【エージェントサービス求人】
ドライバー、乗務員、物流
本社 住所:神奈川県川崎市川崎区扇町1…
300万円〜499万円
正社員
■業務内容: 産業廃棄物処理事業を営む弊社にて配車管理のお仕事をお任せ致します。 主に建設業界の企業様等より廃棄物処理の依頼を承り、ドライバーが運行するのですが、その運行管理のサポート業務となります。 ■詳細: ・ドライバーの運行計画策定…企業様とドライバーの運行計画を立てます。 ・配車事務さんへの依頼、指示出し ※最初1,2年はペア制を作って教育・サポート致しますのでご安心ください。 ■組織構成: 配車グループは4名所属しており、40代部長、40代社員、50代女性、30代女性となります。 ■入社後について: 入社後2日間、入社オリエンテーションを実施し、配車グループへ配属となり、OJT業務に入ります。部署メンバーと共に業務に取り組んで頂く為、1つずつ業務をキャッチアップしていただきますので未経験の方でも安心して取り組めます。最初1,2年はペア制を作って教育・サポート致しますのでご安心ください。 ■特徴: ◎働きやすさ…年休125日土日祝休み、残業月平均5時間とワークライフバランスを意識した働き方が可能。その他、福利厚生やお年玉等の手当等も充実。 ◎オリジナルな制度…実績・成果だけではく様々な観点から評価されます。例:理念手当(5つの項目を毎月自己評価)、360度評価(半期に1度、自己評価・仲間(同じ部署など)についても評価する)、体現レポート(毎月体現したフィロソフィーを提出)、個人ミッション(毎年各自設定。体現レポートにて毎月成果を振り返る)、1Kカード(毎日、感謝・改善・感じたこと、など様々な「K」について振り返りカードに記入)、事務方BD(ベストディール)(年1回、事務員が年間の取り組みについて発表する場) ※当社社長は「人を大切にする経営」で多数メディア取材を受けたり、講演会の講師として招かれています。そんな社長の元、社員にとって働き甲斐のある環境が整っております。 ■会社魅力: 会社とは”社員とその家族を幸せにするため”に存在する。 我々AT Groupは、「人」を一番の財産と考えております。 全社員の幸せを通して、世の中に貢献(ありがとう)の輪を広げ、 「幸福総和No.1企業を創る」を経営理念(ミッション)に掲げており事業拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
ナオヨシ株式会社
【有楽町】法人営業※職種未経験歓迎◇冷蔵冷凍物流事業展開/3年連続増益中/年休127日・残業15h【エージェントサービス求人】
物流、ルートセールス
本社 住所:東京都千代田区有楽町2-1…
500万円〜799万円
正社員
【「今後100年続くインフラを創造する」ことを経営理念とし、国内随一の全国コールドチェーンの構築プロジェクトを推進中/冷凍・冷蔵物流のご経験が活かせる/ワークライフバランス◎】 ■業務概要: 当社が進める「全国コールドチェーン事業」に伴い、全国に建設される冷蔵冷凍物流センターの顧客獲得を行います。 ※全国コールドチェーンプロジェクト: 2022年7月に稼働開始した愛知県の「新城マザーセンター」を礎とし、協力会社を含めると10箇所以上のセンターを含む冷凍物流網の構築を進めています。品質を保ちながら配送できる車両手配や仕組みの供給、倉庫管理システムとの連携等を一気通貫で行い、全国の中小メーカー様にとって商品輸送の選択肢を増やすことができる他、2024年問題や施設の老朽化など物流業界を取り巻く様々な課題を解決するプロジェクトです。全国を網羅するコールドチェーンを保有する企業はほぼなく、国内随一の取り組みといえ、当社の経営理念である「今後100年続くインフラを創造する」を体現する事業です。 ■業務詳細: ・市場調査(センター建設予定地及び近隣地域) ・全国の新規顧客開拓(主な対象:冷凍・冷蔵・菓子・酒・青果等のメーカー・卸業者) ・既存顧客との窓口対応・CRM ・新規・既存協力業者とのコネクション強化 ・営業提案資料作成 ・物流センター収支改善 ※月5〜10回前後、全国に出張が発生いたします。 当社グループの様々なリソースを生かした、新しい提案・アイディアを創出できる環境です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 営業本部内3名、愛知県のグループ会社3名の計6名で営業チームを組んでいます。 【営業本部 人員構成】 部長(30代半ば男性) 1名、アシスタント(20代半ば女性)1名、デザイナー担当(40代前半男性)1名 【グループ会社(中部冷蔵)人員構成】 取締役本部長(40代前半男性)1名、部長(50代半ば男性)1名、東京営業所長(30代半ば男性)1名 ■ポジションの魅力: 事業拡大のフェーズにおいて他社の追随を許さないダイナミックな提案に携わることができ、新しい挑戦や経験ができるため、自らのスキルアップに繋がります。経営陣との距離が近く、企業としての分岐点に当事者として携わる機会が多いことも魅力の一つです。 変更の範囲:本文参照
日立グローバルライフソリューションズ株式会社
【京都府/山科区】サービスエンジニア(部品対応・修理手配等)※日立G家電担当/年休126日/手当充実【エージェントサービス求人】
物流、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
京滋SC 住所:京都府京都市山科区東野…
400万円〜599万円
正社員
【日立グループで安定性◎/サービスエンジニア※工程管理など修理業務担うサービスエンジニアへの技術サポートをお任せ/完全週休2日制※基本土日祝休み・土曜出社月数回あり/エリア内での転勤あり】 ■職務概要: ご入社後はホームソリューション事業部家電サービス本部にて、修理業務を行なうサービスエンジニア(代行店)に対する技術的サポートや工程管理などをメインでお任せします。難易度の高い修理案件が発生した場合は、サービスエンジニアに同行し自ら対応するケースもあります。 また、お客様と接する最前線のポジションであることから、製品に関する情報やお客様の声を集約して技術部門にフィードバックし、製品の品質向上、日立ブランドの向上につなげていくミッションも担っています。業務詳細は以下の通りです。 ■業務詳細: ・家電修理部門の各種とりまとめ ・製品情報教育 ・部品対応 ・設計や製造部門に対する製品情報のフィードバック ・修理拠点での修理業務や技術者教育・作業進捗管理など ※難易度の高い修理案件が発生した場合は、サービスエンジニアに同行し自ら対応するケースもございます。また、お客様と接する最前線のポジションであることから、製品に関する情報やお客様の声を集約して技術部門にフィードバックし、製品の品質向上、日立ブランドの向上につなげていくミッションも担っています。 ■取扱製品: 日立ブランド家電品を担当します。エアコン、洗濯機、冷蔵庫など生活に欠かせない製品を担当いただきます。 ■繁忙期について 6-9月前後の期間は繁忙期となります。特にエアコンに関する修理案件が多く発生することからアフターサービス部門全体で対応を行なっています。1日に数件、お客さまに訪問し修理対応をすることが多くなります。一方で、閑散期についてはサービスセンター内での業務が大半となります。 ■働き方: ・年間休日126日、完全週休2日制でワークライフバランス良く就業いただけます。 ・残業時間は通常は月20時間程度となりますが、繁忙期については月40時間を超えるケースもあります。また、土日の修理対応も行なっているため、社員は当番制で出社対応しています。当番対応した際は振替休日取得いただきます。
株式会社第一滝本館
【北海道/登別】購買・調達業務※未経験歓迎◇北海道の有名老舗旅館/寮・食堂完備など福利厚生◎【エージェントサービス求人】
物流、一般事務
本社 住所:北海道登別市登別温泉町55…
〜399万円
正社員
〜未経験歓迎/北海道の有名老舗旅館/寮・食堂完備/福利厚生充実◎/創業160年以上/登別温泉発祥の旅館/温かい家庭的な社風〜 ■業務内容: 北海道登別市に位置する旅館にて、購買・調達スタッフとして業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇物品の発注業務 ◇PCへの伝票入力 ◇請求書締め作業 ◇荷受、検品、棚卸作業 ◇冷凍、冷蔵庫整理 ◇その他、関連する業務全般 ■福利厚生: ◇社員寮・社員食堂完備 ◇社員専用温泉(源泉かけ流し・利用無料) ◇退職金制度あり ◇引越サポートあり(最大10万円) ◇再雇用制度あり(65歳まで)※65歳以上でも継続して勤務可能 ■当社の特徴: 1858年(安政5年)創立、創業160年を超える登別温泉老舗旅館。1500坪の広さに5つの源泉、5つの泉質、35の湯船は「温泉天国」と全国のお客様から形容されております。社員235名の家族的な社風と登別の四季豊かな自然環境が自慢です。社員寮と社宅、社員食堂、源泉かけ流し社員専用温泉を完備しており、住みやすい生活環境を福利厚生として社員に提供しております。 ■当社について: 当社は「時代が変わっても、あたたかさはかわらない」という理念のもと、リゾートホテル業界で長年にわたる経験と実績を誇っています。地域に根ざした経営を行い、訪れるお客様に最高のサービスを提供することに努めています。また、従業員一人ひとりの成長を大切にし、キャリアパスの充実にも力を入れています。将来的には総支配人を目指していただける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Cosmo Japan
未経験者歓迎【神戸】仕入れ担当◆英語を活かしてグローバルに活躍/日本の中古車を世界へ/年休120日【エージェントサービス求人】
物流、一般事務、購買
本社 住所:兵庫県神戸市東灘区本山南町…
400万円〜499万円
正社員
<業績好調/年休120日/英語を活かした業務が可能/英語での電話対応もあり/世界から信頼を得るユーズド・イン・ジャパンの車を世界に/車の知識不要> ■担当業務: 海外で人気の日本の高品質な中古車をヨーロッパ・ロシア・アジア等世界各国へ輸出販売している当社にて、高品質の日本中古車を海外のお客様に提供する業務の一連をお任せ致します。 ■具体的な業務: ・既存の取引先から希望をヒアリング(車種/年式走行距離/修復歴/装備の違い等。英文メールや電話やりとり) ・国内オークション等から希望に合った車の仕入れ(情報収集→国内オークション中心に価格を考慮しつつ中古車を仕入れ取引先へ提案) ・船積みの部署へ引き継ぎ(発注後は別の専門部署が対応) ※輸出国は、イギリス・キプロス・北米・カリブ海諸国・アジア・中東・ヨーロッパの各国など。すべて英語でのやり取りとなります。 ※担当マーケットにより年に数回海外出張の可能性あり現地で運転発生致します。 ■組織構成: 約17名の営業メンバーが在籍しています。男女比は 6:4で、平均年齢は32歳です。個人でのノルマ設定はなく、担当マーケットに応じて予算がチームに設定されております。 ■入社後の流れ: 入社後は社長をはじめ、上司・先輩他部署のメンバーが丁寧にフォロー致します。専門的な知識や経験は不問です。海外企業とやり取る際のビジネスマナーからレクチャー致します。将来的には同部のリーダーやマネージャーへのキャリアパスを描くことが可能です。 ■当社の特長: ・世界でも指折りの人気を誇る日本のユーズドカーを、海外の法人向けに輸出している当社。「ノーサプライズ(驚かせない)」の精神を大事に、お客様へ誠実な対応をすることで、長年にわたり厚い信頼関係を築いてきました。 ・「ノーサプライズ」とは? お客様としっかりとコミュニケーションを取ることで、お車がお客様の手元に届いたときに「聞いていた通りだ」とある意味驚かせない、丁寧で確実なサービスを目指しています。お客様の求めるものを提供し、誠実に対応するのが当社のミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルノウチ
【川崎市】<未経験歓迎>運行管理/車を輸送するドライバー配車等のプランニング◆残業月20時間【エージェントサービス求人】
ドライバー、乗務員、物流
横浜営業所 住所:神奈川県川崎市川崎区…
450万円〜599万円
正社員
【業界シェアトップクラス・グループ売上約90億円/20代〜40代活躍中/業界業種問わず中途入社者多数】 自動車の運転を主軸としているマルノウチグループのトランスポートサービスを担う当社にて、積載事業の運行管理(新車/中古車を輸送するドライバーの運行管理)をお任せします。 ■業務詳細: 【配車】 どの自動車をどのキャリアカーでどのドライバーが輸送するかプランニングします。輸送するキャリアカーも1台で何車運べるか大きさにより異なります。 【ルート設計】 ドライバーがより効率的に輸送できるかルートを計画し設定します。 ※1回の輸送で2〜3拠点回ることが多いです。 【その他】 点呼対応や顧客訪問(荷主)やトラブル対応、並びに月間の稼働状況分析、車両別の損益分析等がございます。 ■組織構成: ◎横浜営業所の配車担当は2名が活躍しています。 ◎ドライバーは約30名(1日の稼働人数は約15名) ※未経験の方も現場の先輩のOJTや所長サポートで育成しますので安心してください。 <1日のスケジュール例> 9:00 出社、動態管理にて乗務員の運行チェック 9:30 デジタコ修正 10:00 当日の積荷を各所へ確認(TEL・FAX・メール) 11:00 終業点呼 12:00 昼休憩 13:00 当日の配車表作成、印刷準備 15:30 始業点呼 18:00 退勤 ※繁忙期を除き、定時退社可能な日も多くあります。 ■当社について: ◎安定企業で活躍◎ 『自動車の運転』を主軸にマルノウチグループ創業から65年間で築き上げてきた安定基盤のもと、自社のことだけに集中して取り組めることが大きな魅力のひとつ。車両の輸送、送迎、貨物輸送など「自動車の運転」を主軸に幅広い事業を展開しております。 従業員数はグループ全体で1,600名超の社員が在籍。また、コロナ禍でも黒字を維持し、グループ売上は国内73.5億円、海外16.1億円となり、現在100億円を目指し事業拡大中です。 変更の範囲:当社業務全般
セントラルエンジニアリング株式会社
【横浜市中区】調達業務◆創業60年の安定基盤/手厚い教育体制/全社平均残業18.5h【エージェントサービス求人】
物流、一般事務、購買
顧客先(横浜市中区) 住所:神奈川県横…
〜349万円
正社員
【創業60年の安定基盤/手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■具体的な業務: ・タービンの図面を見て部品手配 ・注文書、部品リストの作成 ・見積書の作成 ・工事納期の調整 ■入社後の流れ: ◆面接時から「どんなことに興味があるのか?」などを丁寧にヒアリングし、業界のことなども説明します。 ◆入社後は人材開発部スタッフと面談し希望や適性から、配属先を決定していきます。 ◆同時に当社のエンジニア育成施設「A-LABO」での研修で基礎を学び、配属後はOJTを通じてムリなく実務デビューします。 ■教育研修制度: 自社研修施設では、各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、業務で必要な技術やスキルアップのための研修セミナー、キャリアサポートなどを実施しています。未経験の方はまず面談等を行ったうえで個々に必要な研修をご用意いたします。 ■独自の評価制度: 評価は点数制。定期的に営業や人材開発部スタッフとの面談でご自身の現状や目標をすり合わせるため、評価のポイントがわかりやすく、明確な目標を持ってスキルアップ・昇給昇格を目指せます。 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップします。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数います。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供しています。新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強みです。
アズビル株式会社(旧株式会社山武)
【湘南】資材調達(チームリーダー候補)/東証プライム上場/在宅可/賞与実績4ヶ月以上【エージェントサービス求人】
物流、購買
湘南工場 住所:神奈川県高座郡寒川町大…
500万円〜899万円
正社員
【1906年創業・東証プライム上場/国内シェア80%でシェアトップ級/自己資本率70.6%/土日祝休み/リモートワーク有】 ■業務内容: ・当社製品(制御機器・計測機器・システム機器)の生産に係る購買業務全般 ・取引先の開拓、選定、見積価格の査定、交渉 ・取引先への発注、納期確認と管理 ・コストダウン施策の立案、実行 ・部材マスター管理(SAP、基幹システム) ・日本及び海外調達・海外工場支援(主にアジア・中国)を含めた全社購買機能の企画管理 ・サプライチェーンの管理(CSR、SDGs、グリーン調達など) ■企業の魅力: 1906年創業の歴史を持つ、プライム上場企業です。 当社のビルシステム事業は国内トップシェアを誇り、ショッピングモールや大型施設、東京駅ビル群等広く導入されています。 健康経営優良法人に4年連続認定され、また3年以内ので退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。
株式会社ゼンショーホールディングス
【品川】食材の受発注管理(マネージャー)◆外食業界トップクラスG/物流システム知見のある方歓迎【エージェントサービス求人】
物流、営業企画・販促戦略
本社 住所:東京都港区港南2-18-1…
500万円〜799万円
正社員
【プライム市場上場/すき家・はま寿司・ココスなどを運営/世界10,000店舗以上を展開・外食業界トップクラス/残業月30〜35時間程度】 ■業務内容: お客様に選んでいただける喜びを日々提供するため店舗への食材納品に責任を持ち、配送を途切れさせないことが当部門の使命です。 そのため事業拡大を続ける当社において受発注システムの作業適正化を進めることが急務のため、受発注管理担当者(マネージャー)としてシステム・物流に精通した方を募集いたします。 【業務の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・ゼンショー本部とグループ各社とを繋ぐ日々の食材受発注管理業務 ・お取引先、DC(物流部門)、グループ各社への物流管理業務 ・社員、契約社員、パートの人員マネジメント ■業務の特徴: GW、お盆、年末年始等、店舗の売上が伸びる時が繁忙期となります。 ■配属先:グループMD本部 業務企画課 ■当社について: 縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」を構築しています。全世界の「食のインフラ」となるべく、食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松尾製作所
【愛知/大府】プレス金型製品に関する発注・調整業務など ◆シェアトップクラス製品を持つ優良企業【エージェントサービス求人】
物流、研究・設計・開発系その他
(株)松尾製作所 本社 住所:愛知県大…
350万円〜649万円
正社員
〜生産設備の内製化を進めて、一貫生産体制が整っている歴史の長い企業/金型設計に関する知識・経験を活かして活躍◎〜 ■仕事内容: 創業後、線ばねや金型治工具の生産に始まって以降、自動車・家電製品用精密部品を製造する当社のモノづくり開発課にて、プレス金型製品に関する発注・調整業務などをお任せします。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■具体的には: ・発注業務 新規プレス品の受注があった際には手配図面が営業から下りてくるため、取引先のプレス屋さんに手配をします。場合により、プレス屋さんの担当と技術折衝に入ります。(CADを触ることもあります) ・伝票発行と受発注納期調整 ※稀に顧客先への訪問が発生しますが、基本的には電話とメールでのやり取りとなります。(重要な立ち合いがある際には、営業と一緒に顧客先に訪問する場合があります) ※入社後はOJTを通してサポートします。 ■組織構成: ◇モノづくり開発課1係には、7名が在籍しています。 ・係長/班長兼任1名 ・メンバークラス6名(平均年齢30代後半) ◇男女比率は現状半々、中途と新卒の割合も半々です。自動車業界以外の業界から来た方も活躍しています。 ■モノづくり開発課とは: 金型製品の試作品を企画・担当する部署です。1、2、3係に分かれて業務を行っています。 1:プレス金型製品関係と日程管理 2:樹脂金型関係と日程管理 3:工作機械の受注管理と品質保証業務(製品検査業務) ■当社の特徴: ◇自社製品を用いてオリジナル組付製品の開発を行っており、その代表例の製品である自動車用「ホーンスイッチ」では大手自動車メーカーでトップクラスのシェアを誇っています ◇組付機などの設備・金型・治具もオリジナルであり、設備や金型を外注する企業も多い中、汎用機や検査装置まで自社で設計・制作している点が同社の強みです ◇当社の経営者:彫刻家出身で社内に新たな風を吹かせようと様々な試みをしています。社員に当社で働くことを楽しいと感じてもらえるよう、優れた成果を出した社員に社長からデザイン性のあるワッペンを送る等特徴的な取り組みを行い「チャレンジする風土」を構築しています。 変更の範囲:本文参照