GLIT

検索結果: 12,910(41〜60件を表示)

非公開

社内SE

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

IT推進室の一員として、社内IT統制・企画・導入・管理をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■各種システム関連案件におけるベンダー選定、コントロール ■社内サーバー・ネットワーク等インフラ環境の環境整備と改善 ■会計システムなどの基幹システムを含む社内システム(主にSaaS)の計画・企画・設計・導入・維持管理 ■PC、その他OA機器の計画・企画・設計・導入・維持管理 ■システム課題や障害対策の計画・実行 ■社内ヘルプデスク対応

非公開

ヘルプデスク

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 当社のシステム支援課要員の業務は、社内ユーザーより寄せられるIT機器、サービス、ソフトウェアに関わる様々なトラブルや要望のうち、ヘルプデスクでは対応が難しいものについて引き取り、最善の対策を主体的に考え、解決に導く事です。また、その解決方法を手順化やルール化し、ヘルプデスクへ移管したり、全社浸透を図ったりします。 様々なIT機器やITサービスの導入に際し、事前検証を行うことで、安全かつスムーズな機器やサービスの導入を行います。 全社的な取り組みとなるISMS活動において、情報セキュリティ事務局メンバーとして中心的な役割を担い、情報セキュリティの維持・運用を行います。 【運用環境】 デバイス:PC(デスクトップ、ノート)、iPhone、iPad PC OS:Windows10、Windows11 導入ソフトウェア:Office365、Adobe Creative Cloud、Google Chrome、Zoom、LINEWORKS 情報系システム:i-Filter、SKYSEA、BizMobileGo(MDM)等

非公開

アプリケーション開発プロジェクト・テストリード

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

当チームは、生命保険会社のソフトウェアのデリバリーにおいて、品質を上げることは当然のことですが、より価値のあるソフトウェアのデリバリーを求め、デリバリースピードと効率性を兼ね備えた品質向上を求めるためのチームです。 各ビジネス部門のシステムへの要求を満たすために、テスト要員が不足しており、今回、我々と一緒により高いビジネス価値を提供するためにチャレンジしていただける方を募集しています。 <主な職務内容> - 要件とテスト戦略に基づいてテスト作業を見積もり、テスト計画を立ててプロジェクト終了まで随時アップデートします。 - 定義されたテスト戦略に基づいて、効果的なテストに適切なテスト方法を選択します。 (テストの種類、テスト手法、自動化、ツールなど) -プロダクトバックログレビュー会議/要件レビュー会議に参加して、ユーザーのストーリーと要件を早期に明確にし、テスターの視点を提供します。 -要件ごとに期待される結果を持つテスト設計とテストの準備と実行に必要なタスクを作業計画として定義します。 -テスト戦略に基づいてシステム統合テストのシナリオとケースを特定し、テストを実行します。 -開発者から提供されるシステムテストケースと結果を確認します(開発者=外部ベンダーの場合) -コミュニケーションまたは欠陥管理システムを使用して、発見された欠陥およびその他の問題を策定します。 -テストの進捗レポートを随時展開します。 -アプリケーションの回帰テストのためのテスト自動化を推進し、再利用のためにテストケースと自動化スクリプトを保守します。 -どのテストを自動化する必要があるか、どのレベルで、どのツールを使用するかをチームでまとめて定義します。 -プロジェクトの振り返りを行い、PDCAサイクルを実行します。

非公開

基幹システム・EDIシステムの運用(管理職)【横浜】

社内システム開発・運用

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【募集の背景】 マネジメント層の補佐をしていただきます。 スタンレー電気本体及び国内関係会社で運用している基幹システム(SAP ECC6.0)を運用しています。 基幹システムを安心安全に使っていただくために、日々の運用業務は非常に重要なポジションです。また2年後には基幹システムが刷新され、グローバルでの運用業務に従事することになります。 【配属部門の概要】 IT推進部はスタンレーグループ全体のIT統制を行っている部門であり、国内、海外のグループ会社と連携し、 グローバルでのITを管理しています。 範囲はインフラ、セキュリティ、基幹システム、コミュニケーションツールなどの企画,設計,構築,導入,運用保守になります。 【担当する業務(概要)】 基幹システム運用業務に関する専門知識を発揮いただき、マネジメント補佐をご担当いただきます。 【担当する業務(詳細)】 基幹システム運用における、マネジメント補佐  ・基幹システム(SAP ECC6.0)の運用、ユーザ問い合わせ対応  ・EDI運用(資材Web−EDI、得意先EDI)  ・Intra−Mart基盤運用、アプリケーション運用(一部、ローコード開発あり)   ・適格請求書保存法(B to B Platform)運用、電帳法運用 【仕事の魅力】 ・スタンレーグループ全体でIT変革を進めていきます。  各業務において今までのやり方を見直し、新しいやり方に変革していく仕事です。担当者の裁量で、業務効率化はもちろん、  ソリューションなどの提案ができる環境です。 ・20代~60代の幅広い年齢の社員が在籍し、子育てしながら時短勤務している社員や、ニーズに合わせてフレックスタイム  在宅勤務など多様な働き方ができる職場です。 ・明るく活発で、相談やコミュニケーションが取りやすい職場です。 【入社後のキャリアパス】 入社後数年間は、キャリアに応じたマネジメント補佐をご担当いただきます。 将来は、ITのマネジメントを担う人材として活躍して頂くことも視野に入れ、長期的な視点でキャリアステップを 歩んでいただくことを想定しています。 【配属部署】 デジタル技術統括部・IT推進部・システム運用課への配属となります。 ※ご志向・ご経験によりIT推進部内の別課…

非公開

営業社員向け保険販売用システムアナリスト/PM

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■概要: 営業社員向け保険販売用システムについて、プロジェクトマネージャの業務、もしくは、上流工程をメインに、システム開発・保守の業務をご担当頂きます。 ■具体的な仕事内容: ・プロジェクトの進捗、予算管理、関係者間調整 ・社内ユーザー部門と要件の調整 ・要件をもとに、開発ベンダーへの開発依頼 ・開発ベンダーからの納品物に対し受入テストの実施 ・システムリリース時のサポート ・リリース後の修正要望や不具合への対応

非公開

DXビジネスデザイナー(東京/名古屋)/BEAUTYブランド本部)

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 ブランド価値向上に向けたDX戦略の企画・立案・推進をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ・ブランド体験価値の最大化に向けたプロジェクトマネジメント 同製品の顧客統合管理、ブランド顧客サービス、コミュニティ、アプリ、銀座基幹店等のDX案件にて、ジャーニー、サービスの検討、企画、設計、構築、システム選定等。 【プロジェクトの規模】 プロジェクトによって様々だが、数百万~数千万の経費を使用し、効果としては数億、数十億の規模を想定しております。デジタル系のプロジェクト(またはプロジェクトの中のデジタル領域)を担当することが多いですが、昨今デジタルはどのような領域においても関わりの深いものになっており、それだけに同部門のプロジェクトマネージャーが関わる領域も広がってきております。自身の強みをもつ領域だけでなく、初めての領域へのチャレンジを含めた広範囲でのマネジメントができる方を望んでおります。 【過去プロジェクト事例】 店舗サービス検討、体験設計、システム選定、構築、サービス用ツールの検討、制作、ウェブサイトの設計、構築、プロモーション計画、実行、SNS運用等。 パートナーへのオリエン、選定、ディレクション、メンバーマネジメント。 【組織として目指す姿】 様々な販売チャネルを保有することが、同製品の強味であるが、顧客データは一元管理できていない。市場によっては情報取得さえできていない市場もある。お客様と永く真摯に向き合うブランドとして、ブランド顧客の一元管理と高エンゲージメントを目指す。 【ポジションの魅力】 ・同製品の長期的な未来を担う大変重要なポジションでございますので、責任感はございますがその分やりがいも大きいポジションです

非公開

システムアナリスト,営業職員/代理店管理・手数料システム担当

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

生命保険会社の営業職員管理・手数料システムの開発・保守に関する以下の業務をリーダーと協力して実施 ・担当システムの開発・保守の実施(上流工程における各種作業+開発工程におけるベンダーマネージメント・受入テスト) ・社内・社外ユーザーのニーズ、ビジネスケースの把握、関係部門との折衝、最適なプロセスの構築 ・担当システムのインシデントやTechnical Deptについての対応、改善策の立案実行 主な開発案件:営業職員の人事・報酬制度改定、新商品開発プロジェクトに伴い発生する担当システムの開発 その他:月1回程度夜間対応あり(リリース作業、Abend対応(ゼネラルフローをみてバッチの流れを理解し、対処方針の判断実施))

非公開

デジタル戦略推進【日本橋/業界TOPグローバル商社】

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【期待すること】 デジタル推進室にて、下記各種プロジェクトの企画立案・推進・運用を担当いただきます。 【具体的には】 ・デジタルを活用した社内BPR、業務効率化、ペーパーレスの推進 ・クラウドのマネージドサービスを活用したアジャイル開発案件のプロジェクトマネジメント ・社内、取引先への価値提供を目的としたデータ利活用プロジェクトの推進 【キャリアパス】 ご自身の希望と適正に応じ相談いたします。 営業部門や管理部門でのデジタルリテラシーの底上げのため、他部署とのローテーションでご活躍いただく可能性もあります。 【残業時間】平均30時間/月 ※定時就業時間が7時間15分と短めです。 【働き方】週2日までテレワーク可能 【同社の魅力】 伊藤忠商事と丸紅各々の人材育成ノウハウの良い部分を取り入れて構築しています。次世代のリーダーを育成することを目的とした階層別研修(経営層研修/マネジメント研修/リーダーシップ研修等)、新たなビジネスモデルを構築しグローバルにビジネスを拡充していくための知識・ツールの強化を目的とした機能別研修(ビジネスプランニング研修、経営戦略・マーケティング研修、管理会計・ファイナンス研修など)があります。自身の意欲と努力で様々なチャンスを掴める会社です。 【同社について】 海外51ヵ国80拠点においてグローバルに事業展開を行い、海外収益比率約6割と世界中の鉄鋼需要に応えており、海外駐在員比率は約3割と商社の中でも高水準であり多くの社員がグローバルに活躍しております。また一般的な商社の枠に留まるだけでなく、顧客が必要とする潜在ニーズをいち早くキャッチし商社だからこそもつ様々な機能を活かし高い付加価値を創出し顧客にソリューションを提案しています。

非公開

社内SE/データ活用/主任/リモートワーク可

社内システム開発・運用

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 ITシステムカンパニーではデータドリブン経営推進のため、本社機構であるDX戦略室と共に、NDPの構築を進めています。現在、データ収集と活用をユーザー部門と共に進めております。しかしながら、ユーザー部門、並びにITシステムカンパニーにおいても、データ利活用に専門性を持ち適切にリードできる人財が未だ少ない状況です。データドリブン経営への取り組みを加速させるためには、改めて人財の強化も求められます。 DX促進の為、改めて24年4月にITシステムカンパニー統括管理部において戦略企画課を新設しました。ITによる新規の取り組みの促進活動と、ITグランドデザインの実行計画への落とし込みが主な役割となります。今回、当該新設の課において、データ分析やその結果を活用し変革提案を共に志し、進めて頂ける人財を求めております。 【業務概要】 セラミックス関連製品の多様で複雑なプロセスにおいて蓄積された様々な情報、グローバルに供給網を持つ物流関連情報、メイン製品である自動車産業に代表される世界中に張り巡らされた商流ネットワークから得られる情報、その他の企業活動にて蓄えられた情報等を、多角的に組み合わせながら新たな価値創造を試行します。上述の活動において、自身の主体的な考えや意思を持ち、実行することで課題形成や変革の中心的な役割を担って頂くことができます。 将来的な活動の中で、AIの活用も検討しております。個別BIツールからクラウドデータベース上への情報統合を進め、AIスキルも身に着けることができる見込みです。 【具体的には】 ITシステムカンパニー統括管理部にて新設となる戦略企画課において、NDPチーム(3名を想定)のリーダーとして、データ分析/利活用を主導しデータドリブン経営を推進頂きます。 ■業務ユーザーから要請のあるデータ活用テーマの活動支援 ■データ分析による業務改革、構造改革の新たなテーマの提案、推進 ■既存データベースの構造改善・運用 ■NDPへの格納データの拡大活動、データ収納の仕組み構築・運用 情報システム部のミッションとしては「経営・ユーザ部門の目線に立った積極的な情報活用の提案と、最適化されたITプラットフォームの構築・運用によって“経営”,“事業”,“機能”の意思決定を支え、全社の持続的成長に貢献する」ことを掲げてい…

非公開

【社内SE】海外拠点含むERPの企画運用※スペシャリスト

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集背景/MISSION】 次期中期経営計画(売上拡大)の実現と5年先、10年先の事業継続を支える情報システム体制を実践していくため、本ポジションを募集いたします。 現在同社では、事業の拡大に合わせて経営に必要な情報提供や基盤となるシステムの高度化を図るべく、海外のグループ会社を含めERPシステムの導入を進めておりますが、今後さらなる発展に向け各データの活用を推進する必要性が高まっております。そこでERP導入後の活用に向け、グローバル含む各拠点のシステム担当者と連携をして業務を推進ける方をお迎えしたいと考えております。 【主な業務内容】 ■同グループのグローバル拠点を含む、システム導入に至る上流工程の対応 ■設計、開発、および運用管理、ユーザーからの要件の収集、システム要件定義書の作成および仕様書の策定 【上記以外の業務内容】 ■システムの可用性、パフォーマンス、情報漏洩やセキュリティ予防/運用、保守、および障害対応、業務の円滑な運営への支援/ユーザートレーニング、ドキュメントなど、システム利用の円滑化の対応/アップグレードや新技術導入の計画、実施、支援、効率化/復旧計画の策定および災害対策/ドキュメント作成・更新、情報の正確性の確保/コスト最適化と予算管理 【募集背景】 ■中長期を支える次世代層を担う人材確保と技術獲得のため ■次期中期経営計画(売上拡大)の実現と5年先、10年先の事業継続を支える情報システム体制を実践していくため。 ■この先業務担当者の業務負荷についても増大が予想されるため 【本ポジションの魅力】 ・同社のシステム企画部は10名程度の組織となるため、ご自身の経験を活かして幅広く業務をお任せしたいと考えております。自身の経験スキルを活かして次期管理職候補もしくはスペシャリストとして同社のシステム企画部の中心人物となっていただくことを期待しております。 ・今後さらに海外展開を強化する方針である同社において、まさにグローバルとの連携を強めるためのキーとなる重要ポジションとなります。各拠点にシステム部門が存在しておりますので、各責任者や担当者とコミュニケーションをとっていただきながら、同社のさらなる事業発展に寄与できるやりがいのあるポジションです。 ・同社は子どものための「おもちゃ」をする企業から、ア…

非公開

【東京】情報システム課長/リモートワーク可/水曜ノー残業デー

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社単体の実務に加え、将来の幹部候補としてグループ全体の情報システム企画の策定や実施、システム全体のセキュリティ対策と安定運用など、経験・希望に応じて幅広く従事頂きます。同社グループはM&A型で成長してきたグループですが、個社の文化を尊重してきたこともあり、各社の事情や課題が異なります。グループ各社の事情を勘案しながらグループ全体最適を図る必要があるため、高い傾聴力・企画力・推進力をお持ちの方の応募を期待しております。 【具体的には】 同社およびグループのインフラ、セキュリティ、DX施策の推進 ■グループ全体のインフラ、導入ツール/クラウドサービスの最適化/効率化を企画/推進 ■同社およびグループのDX推進支援 ■グループ全体のリスクマネジメント推進 ■各種プロジェクト管理/推進 ■委託先管理 <プロジェクト例>グループ各社のネットワーク統合プロジェクト 【ポジションの魅力】 ■18社のグループ企業を持つホールディングス企業であり財務体質も良く安定的な企業で、腰を据えて従事できる環境です。 ■建設業界の就業人口減少が予想される現代においてはDX施策推進などによる効率化が鍵となっており、情報システム分野におけるグループ全体としての最適化、ホールディングスの立場からの個社の課題への対応が当社情報システム部のミッションです。

非公開

社内SE(インフラ)マネージャー @相模原

社内システム開発・運用

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 情報システム部門におけるプレイングマネージャー(マネジメント3割程度)として、ITインフラ業務全般をご担当頂きます。ゆくゆくはグローバルでのインフラ整備を目指しますが、まずは本社から着手し国内のインフラ整備を進めます。 システム開発の内製化に注力しておりますが、インフラの体制が追い付いていない現状です。 現体制では、社内インフラチームがヘルプデスク業務も担っておりますので、ゆくゆくはヘルプデスク組織の切り分けや経営層への提案により予算を預かり、ベンダー選定・ベンダーコントロールに携わって頂く可能性がございます。 ~補足~ ■経験者として、サーバ/ネットワークの知識を持ち部下へ指導頂きます。 ■休日や夜間の呼び出しなどの緊急対応は基本的にございません。 ※一部、休日にバージョンアップが必要なタイミングがございます。 【具体的には】 情報インフラ業務全般に至る管理 ■サーバ構築及び保守 ■ネットワーク構築及び保守(無線LAN/WAN/VPN) ■セキュリティ対策の維持(ファイアウォールなどを含む) ■外部ITベンダーコントロール 【募集背景】 事業拡大に伴うインフラ体制強化を目指し、専任者を募集いたします。 【組織構成】 情報システム部 ーインフラG(インフラ運用・保守・ヘルプデスク 等):次長ー(★)課長ー担当4名 ーシステムG(基幹システムの構築・カスタマイズ 等):次長2名ー担当13名 【働き方】 ・残業:25時間程度/月 ・フレックス制度:あり ・リモート制度:あり(フルリモート不可) ・国内外の工場への出張:あり(国内:年に1回程度/海外:2年に1回程度) ※海外出張の際は現地で通訳が入りますので、英語力は不問です。 【本ポジションの魅力】 ■年齢や入社年数に関わらず、社員にどんどん責任ある仕事を任せていくのが、東プレの特長です。実際、中途で入社した多くの社員から『前職と比べて仕事の自由度が高く、裁量が大きい』という声があがっています。 こうした社風が、社員の挑戦を後押しし、先進技術開発の原動力になっています。 ■同社は上場企業であり、また多くの関連会社を保有しております。その中で、社内システム構築の基礎から、全社に渡るネットワーク構築の検討まで幅広く技術…

非公開

基幹業務システム(ERP)の導入・定着 ※課長候補【秦野】

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【募集の背景】 中期3ヶ年経営計画に基づき、現行基幹業務システム(ERP)を最新化し『競争力のある企業』に向けてIT/DX基盤を構築していきます。 100年に1度の自動車業界の大変革期の中、グローバル拠点への最新ERP導入・定着が急務であり、柔軟性・将来性の両方を持ち備えた次世代ERPシステムの構築を目指します。 【配属部門の概要】 DX技術本部にて『One Stanley』をスローガンに、単なるシステム構築ではなく、業務革新を含むグローバルDXを推進して頂きます。具体的な担当領域やポジションは応募者のスキル、過去の業務経験、今後のキャリアプラン等を考慮して検討させて頂きますが、グローバルで最新のIT技術を駆使した次世代システム構築を担当して頂きます。 【担当する業務(概要)】 SAP社製ERP S/4HANAをベースとしたグローバル基幹業務システム(ERP)導入(会計領域) 日本本社としてERP導入・定着をグローバルで推進するマネジメント業務 【担当する業務(詳細)】 グローバルで拠点毎に個別導入したERPシステム(SAP R/3)をS/4HANAへ標準テンプレートを用いて展開しERPシステムを統一していきます。 特に、制度会計、管理会計、税務知見に基づく会計系基幹業務システムの導入・定着及びマネジメントをお願いします。  但し、国ごとの法律、制度、税務の違いは、現地コンサルタント等のサポートを受ける予定。 【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】 ・会計の領域では裁量が与えられ、自分の考えに基づき決めることができる。 ・最新のIT技術を習得・実践できる。 ・グローバルに活躍できる。 ・失敗を恐れずに、挑戦することを重視する文化である。 【入社後の中長期的なキャリアパス】 ・IT部門に関わらず、経理財務部門へキャリアパスあり。 ・海外関社への出向によるキャリアパスあり。 【配属部署】 技術統括本部 DX技術本部 ERP推進部 会計ERP課 【働き方について】 フレックスタイムは業務やプライベートに合わせて自由に利用しております。 社内でのコミュニケーションが必要になる職場のため、在宅勤務は週1、2日程度の利用となっています。 【外出・出張の有無】 システム導入期間中には状況に…

非公開

【会津】社内SE(管理職候補)/フレックス/リモート可

社内システム開発・運用

福島県 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 9月に統合した会津の拠点において、IT部門の体制整備が急務となるため新たに管理職候補を募集します。 【期待する役割】 ★統合した三和化学社の製造エンジニアが一部業務を担っている体制のため、体制整備を先ずは期待したいと考えております。 ★製造現場で使用しているシステム老朽化に伴う更改 ★基幹システム(SAP)導入PJTにおける現場浸透の推進 【職務内容】 ■現場の業務課題についてのソリューションの検討、提案、導入 ■インフラ基盤(ネットワーク、サーバ、PC等)、情報システムの運用保守の全般 ■情報セキュリティ管理 ■ITガバナンス ※インフラがメインとなりますが、ご応募頂きました方のご経験・適性に応じて任せる業務を決定いたします。 【就業場所について】 就業場所は、会津工場(120名程度の規模)勤務を想定しております。 当面は転勤の予定はなしですが、将来的に川越本社におけるキャリアアップを目指して頂くことも出来ます。 【魅力】 ★業務として:会津拠点の情報システム関連の責任者となりますので、 拠点における裁量の大きさ責任感は大きく非常に大きなやりがいに繋がるかと思います。これから体制整備をしていくフェーズのため、実際に採用活動などにも関わって頂く「組織組成」の経験も身に着けることが出来ます。 ★安定性:武州製薬は、国内大手製薬会社はもとより、多くのグローバル製薬会社から委託を受け、製造を行っています。受託した医薬品を製薬会社に安定供給することが当部署の重要なミッションであり、直近ではCOVID-19関連の受託も担うなど、同社の果たす社会的責任はさらに高まっています。 ★働き方:全社平均残業時間20時間程度/フレックス勤務可/在宅勤務可(週2日まで)/遠方からのご転職の場合、単身赴任手当以外にも手厚い手当あり/有給休暇の取得率が70%を超え ★長期的なキャリア形成が可能:60歳を超えると65歳まで定年再雇用 /役職定年は65歳まで ※同社では実際に60代前半で第一線で活躍している社員も多く在籍しております。 【組織体制】部長(川越勤務)ーグループMGRもしくはMGR(川越・美里に2名)★今回はこちらのポジションで会津拠点で働ける方を求めております。 ※グループMGR平均年齢40代中盤…

非公開

【相模原】情報システム部(インフラ管理)プライム市場

社内システム開発・運用

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社情報システム部にて、インフラ業務全般に至る管理を中心にお任せいたします。 【具体的に】 ■ネットワーク構築及び保守 ■サーバ構築及び保守 ■その他、ネットワークに関わる案件業務(セキュリティ・クラウド・無線LAN関係等) 【募集背景/課題】 ■ネットワーク環境整備及び強化、従業員が働きやすい環境構築を行うため ■企業規模に対して人材が不足しているため 【配属部署】情報システム部 相模原20名(内、電子1名) 【本ポジションの魅力】 ■年齢や入社年数に関わらず、社員にどんどん責任ある仕事を任せていくのが、東プレの特長です。実際、中途で入社した多くの社員から『前職と比べて仕事の自由度が高く、裁量が大きい』という声があがっています。 こうした社風が、社員の挑戦を後押しし、先進技術開発の原動力になっています。 ■同社は上場企業であり、また多くの関連会社を保有しております。その中で、社内システム構築の基礎から、全社に渡るネットワーク構築の検討まで幅広く技術を習得していただく事ができ、中長期的にエンジニアとしてのキャリアを形成していただく事ができます。 【働き方について】 テレワーク:現場に近い業務のため基本的には出社となります。(テレワーク環境は有り) 残業時間:月20~30時間程度 その他:国内外出張が可能なこと(1~2週間)

非公開

【Security部門】オープンポジション

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【ポジション概要】 同社で提供するセキュリティサービスはエンド・ツー・エンドで提供しているため、1つの領域だけでなく、さまざまなセキュリティの仕事に携わることができます。 大手セキュリティベンダーとのグローバルパートナーシップがあり、最新の製品やサービスに関する知識をいち早く学ぶことができます。 また、海外のチームと連携し、製品の縛りなく、お客様への最適なソリューションを提供できる日本のクライアントに対し、グローバルの成功事例を基にアドバイザリ、要件定義、設計、構築、運用支援を行います。 これまで急成長するマーケットに対応するため、高い専門性を持つ即戦力として活躍いただける方のみの募集でしたが、チームも成熟を迎え今後は未経験者や若手を育成し、更なるチーム力アップのため、セキュリティ未経験者の方の採用も積極的に行っています。 これからセキュリティ分野でキャリアアップしていきたい方、もっと大きなプロジェクトで経験を積みたい方などレベルに合わせて様々なキャリアパスをご用意可能です。 【業務内容詳細】 以下のいずれかの領域のでアドバイザリ、要件定義、設計、構築、運用支援を行います。 − GRC(ガバナンス、リスク管理、コンプライアンス) − IAM(アイデンティティ&アクセス・マネジメント) − SIEM(セキュリティ情報イベント管理)/SOC(セキュリティオペレーションセンター) − Secured Infra(ネットワーク/システムセキュリティ、エンドポイントセキュリティ) 国内、リージョン/グローバルのチームとの連携し、プロジェクトまたは運用メンバとして業務を行います。 クライアントへの提案活動を支援します。 ソフトウェアベンダーと連携し、セキュリティサービス開発&ローカライゼーションを行います。 【同社の魅力】 ・世界100カ国以上でサービスを提供しており、13万人以上の従業員が働く独立系ITサービス企業の日本法人です。 ・60年以上における歴史と実績を持ちながらも、合併後の現体制の設立は2017年4月と新しく、ベンチャーマインドを兼ね備えた挑戦的な職場環境です。 ・様々なバックグラウンドを持つ社員が活躍しており、グローバル企業らしいフラットで風通しの良い社風です。 ・エンゲージメント向上にも力を入れており、働きが…

非公開

JavaScript Software Engineer

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

背景 AXA エンジニアとして、プロダクトオーナー、ビジネスアナリスト、UI/UXデザイナー、その他の開発者と緊密に協力してWeb アプリケーションを構築し、要件分析、システム設計、コーディング、テスト、デプロイ、リリース、およびメンテナンス/機能強化などソフトウェア開発の全段階を実行していただきます。 責任 ・JavaScript/TypeScript を使用し、完全に単体テスト済みの、フロントエンドおよびバックエンドのアプリケーションを開発。 ・既存のアプリケーションを強化する方法を継続的に特定し、改善に取り組む。 ・他の開発者によって開発されたコードをレビューし、フィードバックを提供して、効率、テスト容易性、可読性、保守性、スタイルガイドへの準拠などのベスト プラクティスを確保。 ・知識を共有し、ベストプラクティスを促進することにより、ソフトウェアエンジニアリング CoP (実践のコミュニティ) に貢献。 ・若手・中堅エンジニアの指導・支援。 技術スタック ・プログラミング言語:TypeScript/JavaScript、HTML、CSS ・ライブラリ/フレームワーク: React.js、Serverless Framework、Express.js、Fastify、Jest ・プラットフォーム:AWS、OpenShift ・データベース:Aurora MySQL、DocumentDB、Redis ・モニタリング:Kibana、Splunk、Dynatrace ・CI/CD: Jenkins, ArgoCD, SonarQube ・その他:GitHub、Microsoft Teams、Jira、Confluence

非公開

TaxTech【マネージャー候補/RPA活用/テクノロジー】

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ・クライアントサービスにかかる税務業務 ・業務プロセス改善プロジェクトのプランニングと遂行 ・ツール開発を伴う業務効率化プロジェクトのプランニングと遂行 ・Global ITチーム、海外ベンダーとの協業 ※税務の知識がなくても問題ありません。 【部門について】 当部門はクライアントサービスのテクノロジーによる変革をミッションとして、業務改善、効率化を推進しています。 クライアントの税務業務やバックオフィス業務で抱える課題について、RPA等の新たなソリューションを提案し、プロジェクト推進をしていただくことでITプロフェッショナルとしてのキャリア形成に取り組んでいただけます。 ングスキルを含めたITプロフェッショナルとしてのキャリア形成に取り組んでいただけます。 【サービス事例】申告書作成支援アプリ、RPA導入支援、CbCR分析支援、包括的税務管理サービス

非公開

社内SE(アプリ)スマート工場・DX推進スペシャリスト

社内システム開発・運用

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 当社工場のDX(スマート工場化)推進プロジェクトにスペシャリストとして携わっていただきます。 今回のプロジェクトの最終目的としては、群馬工場を含めたグローバルの製造拠点全体のシステム管理を目指します。 現体制では工場関係のデータ集計などを工場長が担っていたりと、アナログな作業も多数あったため、システムに落とし込み群馬工場で導入したうえで海外拠点への展開を進めます。 これまではアプリ開発を外部委託しておりましたが、長期目線での保守・運用やカスタマイズを見越して内製化すべく、IT推進部を大幅増員しております。 ~補足~ ・英語の使用について ゆくゆくはグローバル展開を進めてまいりますが、部長や他メンバーで英語スキルをお持ちの方もおりますので、必須ではございません。 【具体的には】 ■MESの導入を始めとして、工程管理、生産管理、品質管理、在庫管理、ロジスティクス、EDI等のシステムを拡充し、工場内設備とERPと連携させることで、工場全体の可視化や全体最適化を進めます。 ■プロジェクトのリーダーとして、業務課題の発見、ソリューションの立案、提案およびシステム開発等を行います。 ■プロジェクトは、外部コンサルやパッケージベンダー、関連部署等と連携しながら進めます。 ■ユーザーが使いやすいソフトウエアをスピーディーに提供するため、内製開発も進めています。 ■まず国内から導入を開始して、当社の海外拠点/グループ企業へのグローバル展開を進めます。 ■グローバルで「見える工場、止まらない工場、繋がる工場」を目指します。 【募集背景】 工場のDX化を進めるにあたり、現在は次長がプロジェクトをリードしておりますが、業務負荷分散を目的にアプリ開発の専任者を募集いたします。 【組織構成】 IT推進部:部長—次長(課長兼務)—★アプリ開発スペシャリスト                 — インフラスペシャリスト                 — 本社社内SE:11名(うち1名派遣社員)                 ー 群馬工場SE:6名 ~補足~ ・本社社内SE:ヘルプデスクや業務システム、DX推進、事務処理 等 ・群馬工場SE:ERP関連業務 等 【働き方】 ■リモート制度:あり(週…

非公開

ITインフラ構築管理【マネージャー・管理職(候補含)】

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆業務内容◆ 多種多様な事業に携わる約1万人の従業員が利用する、グループ共用ITインフラについて、中長期計画やITインフラ戦略に基づき、プロジェクトの立ち上げや実行管理などをご担当いただきます。 ※マネージャー・管理職クラスの方には、将来的にユニット全体をマネジメントの立場で索引いただく予定です ・プロジェクト計画書の作成、グループ内関係者との合意形成 ・ベンダーの選定、契約の締結、契約履行の管理 ・プロジェクト推進、進捗・課題・リソース管理 ◆業務領域例◆ ・ITサービス提供者としての新サービスや既存サービス改善等の企画 ・グループ共用ITインフラ(サービス・システム・ネットワーク)の構築のための要件定義・設計・構築・導入 ・グループ共用ITインフラとしてのSaaSやクラウドサービス(IaaS、PaaS)の導入 等 ◆施策例◆ ・働き方改革や従業員に生産性向上に寄与するITインフラ施策の推進 ・アフターコロナを見据えたITインフラ・ネットワーク(ゼロトラスト化等)の計画の推進 ・Office365やAzure・Aws等のクラウドサービス(SaaS・PaaS・IaaS)の一層活用の実施 ・グループ共有ITインフラへの加盟対応やネットワーク統合 ・データセンター機能やネットワークの見直し ・情報セキュリティ関連ツール更改 ◆同社インフラセグメントの役割◆ 多種多様な事業を展開するグループ会社、約1万人の従業員に向け、業務用PCをはじめ、グループウェア・ネットワーク・セキュリティ対策などのITインフラ環境の共同利用サービスを提供しています。グループ会社の事業環境の変化、DX化、働き方改革、生産性向上等に資すべく、ITインフラの有るべき姿を、継続的に模索・検討の上、適宜実装しサービスとして提供することが求められています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード