GLIT

検索結果: 4,969(201〜220件を表示)

スマイルモータース株式会社

【仙台】自動車整備士/責任者候補◆資格&経験必須/デリカカスタムカー専門店/年収470万円以上◆【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社 住所:宮城県仙台市若林区卸町東5…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

<<全国トップクラスの実績/創業以来15期連続増収増益の安定基盤/UIターン歓迎/転勤なし/整備士にとって働きやすい環境/マイカー通勤可>> ■業務概要: 当社はデリカカスタムカー専門店として全国的に知名度を誇ります。 今回の募集は自動車整備士(責任者候補)で、主にカスタムカーの製作や車両の整備・点検業務を担当していただきます。 ■職務詳細: ・カスタムパーツの取り付け加工(三菱デリカ中心に年間150台の実績があり) ・車両の車検、修理、整備、点検業務(顧客車両・販売車両・レンタカー) ※年間260台の車検実績があり(車検整備は通常1〜3日で作業を完了) ・経験や能力に応じて新商品企画や新車種の企画・制作・販売への参画可能 ・外部委託者との調整業務(現在、外部への委託も一部行っていますが、今後は内製化をしていく方針) ■職務の特徴: ・基本的には予約制のため無理のないスケジューリングが可能。専門店だからこそ「時間をかけてもいい。しっかり整備・カスタムをしてほしい」というニーズも多くあります。 ・営業スタッフはいますが、専門的な観点から提案を求められたり、意見を発信していくこともあり、単に整備する以上に愛着やこだわりを持った仕事をしていけます。 ■組織構成: 当社の整備チームは、整備士1名と複数の協力業者さまで構成されています。 ■入社後の流れ: 入社後は、責任者候補としてこれまでの経験や能力を発揮いただくことを求めています。 若手社員が多いため、育成・教育にも尽力していただく予定です。 ■当社の特徴/魅力: 当社は新車を仕入れ、独自の企画力・商品力を活かしたカスタマイズを行い、全国のカスタムデリカファンから支持を得ています。 三菱デリカD5シリーズのカスタムに特化し、全国47都道府県に納車実績があります。 さらに、法人向けレンタカー事業でも堅調に業績を伸ばしており、安定した供給体制を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務

トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜

【西東京/1回面接】車が好きな方大歓迎!機械設計(自動車メーカー)※未経験歓迎/年休121日【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

クライアント先 住所:東京都 受動喫煙…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【未経験歓迎!整備士やディーラー歓迎!/元請け案件/働き方改善/年休121日/土日祝休み/教育体制充実/東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の実績】 ■こんな方に向けた求人です: 車が大好きな方で自動車メーカーでの機械設計へキャリアチェンジをしたい方に向けた求人です! ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 <役割> 大手メーカーであるクライアント先にて、機械設計業務をご担当いただくポジションでございます。 <具体的な業務> ・図面作成、出図 ・3D形状検討、3Dレイアウト検討 ・原価低減検討 ・サプライヤとの調整、仕様提示、部品発注書作成 ・関連資料作成 <BPOのミッション> 航空機、自動車、建機など製造業大手企業に対し、製品開発、設計業務をはじめ、BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)事業を行っています。 メーカーのように商品を作っている会社ではなく、業務の最適化と運用力を駆使して、エンジニアリングサービスを提供しています。 ■キャリアパス: ・様々なメーカーの製品ノウハウや技術を学ぶことができるため、製品開発、設計エンジニアとしての経験を積み重ねるキャリアと、ジェネラリストとしてのキャリアを選択することが可能です。 ■教育体制: 入社後2日間は全社共通でのビジネスマナー研修に参加いただき、その後は各配属先に分かれて基礎研修を行います。 丁寧な教育体制がございますので、ご安心ください。 ■当ポジションの魅力: ・様々なメーカーの製品ノウハウや技術を学ぶことができるため、製品開発、設計エンジニアとしての経験を積み重ねるキャリアと、ジェネラリストとしてのキャリアを選択することが可能です。 ・Tier1の大手メーカーでの案件が多数ありますので、スキルを磨いていくことができます。 ・面談を通じてご本人様に合った案件を打診させていただきますので、ご本人様のキャリア志向性に応じたスキルを着実につけていくことができます。 ・チームとして案件にアサインとなるため、疑問点はすぐに解消できます。 ■働き方: ・年休121日 土日休み ・平均残業時間30時間 ∟残業時間を減らす取り組みとして、日次での残業管理や30時間を超えた際のアラートなどがございます。 変更の範囲:本文参照

株式会社ヤブサメ

【小倉/未経験歓迎】サービスエンジニア◆三浦工業G/年休123日/残業20h/転勤無/年収350万〜【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社 住所:福岡県北九州市小倉北区西港…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

小倉<業務用クリーニング機械のメンテナンス>リネンサプライ工場向け◇未経験歓迎◎年休123日・土日祝・残業20H・正社員◇三浦工業G/必要資格取得のサポートあり◇年収〜600万 ■任せたいこと リネンサプライ工場向けの業務用クリーニング機械の販売・メンテナンス・プラント設計を行っている当社の技術部にて機械整備再生(リメイク機)・メンテナンス・据付試運転調整等の業務をお任せいたします。 ■業務内容 ・機械の入替等によりお客様にて不要になった機械を買取り、弊社工場にて「新リメイク機」という「ヤブサメオリジナルブランド」として新品同様に整備再生する作業 ・プラント現場にて機械の搬入・据付・試運転調整 ・納品設置した機械のメンテナンス ■入社後の流れ 【教育体制】 ・基本的にOJTでの教育になります。 ・工場の機械のリメイクを先輩からの指導のもと行います。 ・お客様先から受注があれば先輩に同行いたします。 ・先輩の指示のもと、機械を工事部隊として荷下ろしから、設置して、試運転まで行います。 ・業務に必要な資格取得については会社負担で取得していただきます。 ■採用事例 フリーターの方、音楽活動をしていた方など未経験からでも採用実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務

トヨタ自動車株式会社

国内法規適合・型式指定自動車管理・監督官庁渉外

品質保証

愛知県 豊田市

1500万円〜

雇用形態

正社員

「国内法規適合・型式指定自動車管理・監督官庁渉外」のポジションの求人です 【概要】 トヨタは世界中のお客様に喜んで頂けるモビリティ社会を目指しています。お客様の”幸せ”を量産するためには、各国の法規を満たした製品を、国の制度に則して生産・販売することが必要不可欠です。当該業務はトヨタの品質を保証する役割の中でも、国内の法規に対応する体制整備と監理を担っています。一緒に、トヨタの基盤を支え、盤石なものにし、安心安全で持続可能なモビリティ社会を実現しましょう。 【詳細】 -車両の型式指定制度、各車両工場の完成検査における規定および当局への届出業務 -法規適合性に関する品質対応、監督官庁への渉外 -法規適合の仕組みづくり、法規適合プロセスの内部監査とこれを通じた改善活動 -トヨタグループ内のリーダーとして、国内法規に関わるガバナンス統制 <職場イメージ> ・トヨタの創業当時からある部署で、トヨタの品質を守りながら、お客様のために常に改善を意識し、取り組み続ける組織です。 ・若手からベテランまで幅広い世代が連携し、自然と協力し合う事のできる活発な雰囲気のある部署です。 ・勤務地は、本社(豊田市)です。 ・トヨタの品質を築き上げてきたメンバー、キャリア採用で様々なスキルを持ったメンバー、海外事業体のメンバー等、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、新しい仕事のやり方で新しい製品の開発にチャレンジしている、そんな意欲のあふれる職場です。 【やりがい】 法規遵守は何よりも優先しなければならない、責任ある基盤業務です。そこで私たちが大事にしていることは、法規の意図・背景を正しく理解することです。 「法規だから守る」という単純思考から、法規の先には「お客様の安心安全・環境保全」があることを実感でき、責任感から使命感に深化します。ここが魅力的なポイントです。 また、ステークホルダーからはトヨタ自動車のみならず、トヨタグループの代表としての期待があり、これに応え・チャレンジする、スケールの大きな業務です。スケールが大きい分、やりがいと成長実感も大きいです。 【在宅勤務】 職場上司が認めた場合、在宅勤務可。 2日/週程度在宅勤務している人が約半数。 【採用の背景】 法規が複雑化する中、盤石な品質保…

UDトラックス株式会社

【神奈川/未経験歓迎】トラック・バスの整備士 ※働き方◎日曜祝日休み/豊富なキャリアパス/研修体制◎【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

1> 相模原カスタマーセンター 住所:…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【高い技術力で輸送業界をリードする大手商用車メーカー/働き方良好(日曜・祝日休み)・長期連休あり/キャリアパス多数/社内資格取得による手当支給あり】 ■業務内容: 自社ブランド中心に、大・中・小型車(トラック・バス等)の点検・整備・修理等をご担当いただきます。 ・定期点検・緊急時修理 ・エンジンやミッション等の分解整備 ・電装の点検・修理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: ・整備と受付業務が分業されているため、整備士の窓口対応は一切なし ・2〜4名のチームで取り組むため、安心して仕事ができる体制 ・大型車整備に必要な補助設備(フロアリフト等)も充実 ・業務で使用する工具は会社が貸与、共用工具も充実 ・鈑金・塗装も分業しており、各専用ブースあり ・入社時にOJT、その後は技術取得のための研修あり ・有休取得率も高い! ■社員の声: ◆大型車は初めてだったので重量が心配でしたが、専用工具が完備されていてすぐ重さにも慣れました。 乗用車と比べ大きくて不安がありましたが、先輩のフォローもあり、設備や工具が充実していて思ったより早く仕事に慣れることができました。 (中途入社5年目/前職:乗用車の整備士) ◆整備に集中できる環境で嬉しい! 前職では窓口対応もあり整備作業に集中できませんでした。そんな中UDで働いていた友人から窓口対応もなく人間関係もいいことを聞き、転職を決めました。 (中途入社2年目/前職:建設機械の整備士) ■研修体制: 整備士の技術向上のため、全国7ヶ所に研修施設を設置。全国規模のネットワークを持つため、大規模で環境の整った研修施設があり、独自の技術習得制度に関する研修や、商品のモデルチェンジ・マイナーチェンジの際の新技術に関する研修なども行っています。 ■就業環境: ・法人顧客を対象としているため、日曜祝日が休日となり、加えて毎月1〜3日の個別設定休日を取得します。 ・残業抑制に取り組んでおり、平均残業は月20〜30時間程度です。 ■将来のキャリアパス: ・整備のスペシャリストはもちろん、検査員、技術員、フロント、サービスアドバイザー、全体管理を行うコントローラー等幅広いキャリアにチャレンジできます。 ・社内資格制度があり検定に合格すると手当の支給があります。 変更の範囲:本文参照

西九州マツダ株式会社

自動車の【 整備士 】★経験者募集★残業少なめ★手当充実

物流、メカニック・整備士、生産・製造スタッフ

【マイカー通勤OK/駐車場あり】 本社…

-

雇用形態

正社員

【★経験者募集/福利厚生・手当充実】マツダ車の車検・点検・整備をお任せします。 車検や点検整備 故障診断と修理作業 点検や車検整備などのアフターフォロー 洗車、車両移動などの業務 ★車の点検や修理、車検などの整備を行い、お客様のカーライフをサポートします。また、お客様にあった商品を提案したり、安心して頂くため整備内容のご説明やアドバイスをします。 ★基本的に予約車両の対応ですので、効率良く作業ができます。 車検や点検、整備などを行うサービス業務に従事していただきます。 ★マツダのメーカー研修制度も充実していますので、ブランクがある方もご安心ください。 職場の環境について スタッフ同士の仲が良く、和気あいあいとした職場です。 最高の笑顔でお客様をお出迎えする為に、いつでも明るい笑顔での接客を心掛けています。

UDトラックス株式会社

【東京】トラック・バスの整備士 ※働き方◎日曜・祝日休み/豊富なキャリアパス/充実の研修体制【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

1> 多摩カスタマーセンター 住所:東…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【高い技術力で輸送業界をリードする大手商用車メーカー/働き方良好(日曜・祝日休み)・長期連休あり/キャリアパス多数/社内資格取得による手当支給あり】 ■業務内容: 自社ブランド中心に、大・中・小型車(トラック・バス等)の点検・整備・修理等をご担当いただきます。 ・定期点検・緊急時修理 ・エンジンやミッション等の分解整備 ・電装の点検・修理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: ・整備と受付業務が分業されているため、整備士の窓口対応は一切なし ・2〜4名のチームで取り組むため、安心して仕事ができる体制 ・大型車整備に必要な補助設備(フロアリフト等)も充実 ・業務で使用する工具は会社が貸与、共用工具も充実 ・鈑金・塗装も分業しており、各専用ブースあり ・入社時にOJT、その後は技術取得のための研修あり ・有休取得率も高い! ■社員の声: ◆大型車は初めてだったので重量が心配でしたが、専用工具が完備されていてすぐ重さにも慣れました。 乗用車と比べ大きくて不安がありましたが、先輩のフォローもあり、設備や工具が充実していて思ったより早く仕事に慣れることができました。 (中途入社5年目/前職:乗用車の整備士) ◆整備に集中できる環境で嬉しい! 前職では窓口対応もあり整備作業に集中できませんでした。そんな中UDで働いていた友人から窓口対応もなく人間関係もいいことを聞き、転職を決めました。 (中途入社2年目/前職:建設機械の整備士) ■研修体制: 整備士の技術向上のため、全国7ヶ所に研修施設を設置。全国規模のネットワークを持つため、大規模で環境の整った研修施設があり、独自の技術習得制度に関する研修や、商品のモデルチェンジ・マイナーチェンジの際の新技術に関する研修なども行っています。 ■就業環境: ・法人顧客を対象としているため、日曜祝日が休日となり、加えて毎月1〜3日の個別設定休日を取得します。 ・残業抑制に取り組んでおり、平均残業は月20〜30時間程度です。 ■将来のキャリアパス: ・整備のスペシャリストはもちろん、検査員、技術員、フロント、サービスアドバイザー、全体管理を行うコントローラー等幅広いキャリアにチャレンジできます。 ・社内資格制度があり検定に合格すると手当の支給があります。 変更の範囲:本文参照

株式会社フォーラムエンジニアリング

☆経験者月給35~55万円【生産技術】土日祝日休み・残業少なめ

物流、メカニック・整備士、機械・機構・実装設計・開発

≪転居を伴う転勤なし≫ ★お住まいの地…

500万円〜900万円

雇用形態

正社員

<入社後も転勤なし・慣れ親しんだ街で働ける!>自動車、家電、精密機器等の生産技術エンジニア業務をお任せします。 私たちの身近にあるスマートフォンや自動車、家電製品などを「早く、安く、正確に」つくる作戦を考える仕事です。 ものづくりに関連する工場や製造現場で、製品が完成するまでの一連の流れを設計・管理するので、様々な人と協力し合いながら進めるやりがいのある仕事です。 【100%正社員採用・賞与年2回】 当社の正社員として入社いただき、 大手メーカーのプロジェクト先で勤務していただきます。 一般的な派遣とは異なり、「正社員型派遣」です。 正社員雇用なので雇用期間に期限はありません。 派遣有無に関わらず給与は保証。賞与も支給します。 安心して長く活躍できる環境を整えています。

公益社団法人全国市有物件災害共済会

【東京】自動車損害共済の損害調査(技術アジャスター)◆全国790市が加入/残業ほぼ無/安定性◎【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、与信管理・審査

本社 住所:東京都千代田区平河町2-4…

600万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜損保出身歓迎/土日祝休/年休120日/残業ほぼ無/公共の利益を守る社会貢献性の高い事業〜 ■業務内容: 自動車損害共済に係る技術アジャスター業務をお任せいたします。 具体的には市役所が所有する建物や車が個人に損害・負傷等を与えた際、間に入り事故処理対応を行います。 実際に行うのは、市役所・個人の方それぞれお電話を中心に交渉や状況把握のコミュニケーションをとることです。 ※自動車損害共済とは 自動車損害共済とは相互救済事業の一つであり、市又は市が設置する一部事務組合等が所有、使用又は管理する庁用車、消防車及び塵芥車など(公用車)の事故による損害をてん補するものです。 ■具体的には: ・自動車事故の調査(自動車事故発生の報告書を基に事故の詳細を調査・確認) ∟事故証明書や写真などの必要書類の手配、修理工場と協定を結ぶ 等 ■特徴・魅力: 残業ほぼ無し、完全週休2日制を採用しており、有給休暇の取得率も高いことから、ライフワークバランスも充実させることが可能です。 ※もし仮に休日出勤になった場合は、代休を取得いただくか、所定の手当を支給しています。 自然災害等被害規模が大きい場合は残業等発生することもありますが、基本的には残業が発生しないように業務量を調整いたします。 ※初任地は東京となり、スキルアップに伴い大阪への転勤が発生する可能性がございます。 ■組織について: 部署は20名程度在籍しており(内アジャスターは1名)、基本的には建物・自動者の共済や保険の諸手続き対応がメインの部署となります。30〜60代と幅広く活躍中。コミュニケーションを重視し、年代もバランスよくいるため上司や同僚と相談しやすい職場です。 ■公益社団法人について: 全国の市が共同で設置した公益社団法人です。災害や事故によって各市の所有する建物や自動車に損害が生じた際、相互に救済する共済事業を主に行っています。住民の「セーフティネット」として、地方自治の発展と住民福祉の向上に寄与することが使命です。 変更の範囲:会社の定める業務

クボタ環境エンジニアリング株式会社

【兵庫/クボタG】水処理プラント補修工事の施工管理★在宅・時差出勤導入/年休125日/残業20h程【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、土木施工管理

大阪支社(★) 住所:兵庫県尼崎市浜一…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場:クボタのグループ会社/水処理施設・廃棄物処理施設の建設・メンテナンス事業で国内有数の規模/月平均残業20h程/土日祝休み〜 ■職務内容 水処理プラント(し尿・一般廃棄物最終処分場の排水処理施設)の補修工事における営業・施工管理を行います。 具体的には、オーバーホール・補修工事を中心に、営業・施工計画、施工管理等、工事完了までの一連業務を元請けとしてオールマイティに担当します。現場代理人として担当顧客の案件に対応していただきたいと考えています。 ■業務詳細 ・現場代理人(対象施設:し尿・一般廃棄物最終処分場の排水処理施設の機器・電気設備の補修・更新工事)  施工管理、原価管理、安全書類等各種資料作成、業者対応、客先対応、設備の点検・調査等、試運転調整、  客先への操作説明等 ・技術営業、予算作成、入札、購入仕様書発行、提案営業、技術対応 ■組織構成について 21名 (うち女性3名) 20代5名、30代5名、40代4名、50代〜7名 ■同社の働き方 ・年間休日は125日ございますが、業務や繁忙期によっては休日出勤いただく場合もございます。もちろん代休はとれますので、ご安心ください。 ・他社に比べて繁忙期と閑散期が半年ずつと明確のため、閑散期には残業がほぼ0時間の月もあり、長期休暇の取得などもコントロールしやすいことが特徴です。 ■出張について ・出張エリア:近畿、北陸(新潟以外)、岡山、四国(愛媛以外)のエリア ・出張期間:通常は1週間〜10日程度 ※長い場合でも1ヶ月程度(頻度としては1回/年程度) ・出張頻度:10回/年程度 ※拠点近郊の現場もありますが、その場合は宿泊ではなく通い出張となります ・出張手当: 30日未満・・・宿泊費9,500円/日、日当2,100円、その他手当有 30日以上・・・宿泊費7,600円/日、日当1,580円、その他手当有 ■同社について 浄水場・下水処理場などの水処理プラントや、汚泥処理プラント、ごみの焼却からエネルギーや資源のリサイクルを行う高度な焼却プラントなど、多様なプラントの新設から改造、管理までを一貫して請け負うことが可能です。「お客様第一主義」「現場主義」のもと、全国約140カ所の運転管理拠点を保有しています。 変更の範囲:会社の定める業務

両備ホールディングス株式会社

【岡山】整備士 (車両整備) 〜未経験歓迎/創業100年以上/月平均残業20時間〜 【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

1> 両備テクノモビリティーカンパニー…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【両備グループ社員数9,500名/残業月平均20時間/平均勤続年数11.5年/転居を伴う転勤なし】 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 50社以上のグループ会社を有する両備ホールディングス株式会社。今回は中でも自動車整備・重機整備をはじめ、常に新しいことにチャレンジし続ける、両備テクノモビリティーカンパニーにて整備士を募集致します。 ■同社について: メカニックの職離れが進む昨今、弊社の定着率は常に高水準。その理由は、安定した経営基盤と抜群の働きやすさ。弊社グループ各社優待制度など、充実の待遇の基、腰を据えてメカニックとしての技術を磨いていただけます。 また、弊社は中途入社の社員が多数活躍中。中途入社のハンデなどはございません。存分に力を発揮してください!今期より休日を10日以上増やすなど、メカニックの待遇改善にも努めています。今後ますます働きやすさを追求していく弊社に、力を貸してくれませんか?職場見学など、お互いの理解を深める場をお作りしてお待ちしております! ■本ポジションの特徴: ◎取扱っている車輌は、乗用車から大型トラック、バス、特殊車輌、クレーン車など様々。整備士として幅広いキャリアを積むことが可能です! ◎分解整備など本格的な整備技術が身につきますし、研修及び資格取得補助制度も充実しており、専門的な技術を身に着けるチャンスです。 ◎大型・小型自動車、建設機械、クレーン、特殊車両、コンプレッサーなど、皆さんの様々な経験を活かせる職場です。 ◎従業員9,000人の両備グループだから安定・安心で整備に必要な資格取得費用も全額会社負担でサポートします。 変更の範囲:本文参照

土岐三菱自動車販売株式会社

【岐阜県内各店舗】<未経験可>自動車整備スタッフ/正社員/資格取得支援制度有/残業10H程【エージェントサービス求人】

販売スタッフ、販売スタッフ、メカニック・整備士

1> 本社 住所:岐阜県土岐市肥田浅野…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

■担当業務 当社の自動車整備業務をご担当いただきます。  サービスエンジニアとして車検整備に伴う点検業務/検査業務/修理/修理損害保険の代理業務・サポート業務をお任せします。 無資格の方は一部業務に限られますが資格取得も可能。 【詳細】販売車両、一般車両の点検整備、車検取得 ■1日の仕事の流れ ・ AM 9:30 朝礼・診断書チェック・スケジュール確認 ・ AM 10:00 12ヵ月点検車の整備(2台〜3台) ・ PM 1:00 点検引き受け車の受け取りと整備  ・ PM 3:00 お客様対応(修理内容のご説明など) ■研修制度 ・メーカー指導の研修あり。 ・社会人としての心構え/サービス、専門技術研修など、お客様に質の良いサービスを提供するため研修体制を強化しています 残業時間は月平均10時間程度 ※繁忙期の12月、3月は10時間以上になる場合もございます。 ■組織構成 ・土岐店:整備士9名 可児店:整備士5名 UCAR中津川店:整備士4名 ※営業もいるため、営業要素はほとんどありません ■当社について 【働く環境】「三菱自動車について」 三菱自動車は“EVで先駆け、『人と地球との共生を目指す』”というグループ環境ビジョンを掲げ、走る歓びと環境性能を併せ持つクルマづくりを追求。低炭素社会の早期実現に向けた取り組みを推進しています。 社内の風通しがよく、自由に意見を出し合いながら和気あいあいと仕事に取り組むことができます。また産休や育児休暇等の制度も整っております。 ■仕事の魅力 「会社名でなく、個人名で呼ばれる。人が中心の仕事だから」 お客様のカーライフをしっかりサポートし信頼関係を築き、新車を納めた後も、定期点検や車検等をサポートして長くお付き合い させて頂くことにより絆を深め、次の買い替えやお客様の紹介につなげるというサイクルです。 変更の範囲:会社の定める業務

名鉄自動車整備株式会社

【名古屋】板金工◇経験者歓迎/スキルを磨くチャンス◎20〜30代活躍/残業少/創業60年の名鉄G【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

鳴海工場  鳴海車体工場 住所:愛知県…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜グループ企業約130社を誇る創業60年の名鉄グループ/20代・30代の割合が高く、活気のある職場◎/残業月7時間程度とプライベートも充実できる職場環境/面接1回〜 ■業務内容: 主に名鉄グループのバスやタクシー、トラックなどの大型事業用車両が中心に整備等行っている当社において、事業用車両の板金・塗装作業をお任せします。様々な車種を取り扱っている当社だからこそ、幅広い板金塗装を行うことができる為、やりがいを感じていただけます。 【具体的には】 ・トラック・バスの事故復元修理 ・トラックの架装作業(床板張替、ドラレコ取付) ・バスの架装作業(ワンマン機器取付、ドラレコ取付) ・トラック・バスの腐食修理 ・トラック・バスの全塗装、補修塗装 ■魅力: ◎板金業務は、壊れた車両の復元や新たな機器類の装着など、Before・Afterを実感できるため、より仕事の達成感が得られます。 ◎機械加工、溶接・電気配線等のスキルが身につきます。 ◎配属先は20代、30代の割合が高く、活気のある職場です。 ■組織構成: 部門全体人数:18名(管理職1名、担当17名) 年齢構成:20代以下:6名、30代:4名、40代:1名、50代以上:7名 ■当社の魅力: 【安定した需要のある業務】 当社が整備する自動車は、主に名鉄グループのバスやタクシー、トラックなどの大型事業用車両が中心です。 法人と一括契約をしているため、定期点検や車検が中心となり、景気に左右されづらく業務量も安定しています。 【安定した経営】 グループ企業があり、経営的に安定しています。 【働きやすい環境】 ・ノルマ無/残業月約6.7時間/平均勤続年数「15年以上」 ・完全週休2日(日月、火水、木金など、ローテーションで連休可) 【その他】 ・家族手当などの福利厚生充実 ・名鉄グループでノウハウが豊富 ・数百名規模の整備士が活躍&スキルアップできる環境 ・メーカーが決まっているわけではないため、バス(付属のものを含む)やタクシー、トラックまで幅広い車種を扱うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ダブルツリー

【東岡山】鈑金・塗装メンバー※地元人気企業ランキングで堂々の上位!教育制度・福利厚生が手厚い※【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

東岡山店 住所:岡山県岡山市中区兼基1…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜新卒人気企業ランキングランクインなど岡山を代表する人気企業/残業平均月15h/年間販売台数・車検台数ともにNo.1(岡山・香川)〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇お客様よりお預かりした自動車の修理及び鈑金塗装業務をご担当頂きます。 ◇2019年7月、同社では鈑金集中センターを新たにOPENしました!こちらのセンター増設などにも伴い、益々のメンバー増員を目指して一緒に働いて頂ける仲間を募集します! ■同社の特徴: (1)岡山県就業人気企業ランキング2位×新卒採用(2024年山陽新聞社発表) (2)「教育制度が充実している企業」部門岡山県1位(2018年6月株式会社シーズ発表) (3)新卒入社後3年以内の離職率13.9%※国内平均31.8%(2017年10月厚生労働省発表) (4)「年間休日日数の増加」や「残業時間の削減」※残業平均月15h、「育休産休制度の充実」など、社員が安心して働ける環境づくりに積極的に着手をしています! ■同社のビジョン: ・同社は従業員数296人。売上も毎年伸び続け、お陰様で2016年度には売上実積100億円を達成したパワーあふれる会社となっています。 ・現在16店舗で活動をしております。この先も店舗を増やし、ディーラーとして新規販売部門を創設する計画があります。 ・目標は国内有数の自動車販売会社になることです。その原動力となるのが社員の笑顔と若さ、親しみやすい社風と考えています。 ・「お客様の満足が第一」、そのためには「社員の満足度」を上げることが必要不可欠です。社員の笑顔があって、初めてお客様の満足が生まれる。すべて「人が大事」です。 ・社員達は切磋琢磨しながら、自身が将来なりたいイメージに向かって努力しております。例えば、入社時は車に関心がなかった社員が、入社4年で日本トップクラスの販売台数の達成や、接客を希望して入社した社員が、受付対応コンテストで日本一になる等、一人一人の個性を活かし、活躍できるように研修制度を充実させております。 ・当社の基本姿勢は個人の持っている能力を伸ばすこと、そして仕事を楽しみながら働くことです。今も創業時の精神を持ち、社員一丸となって取り組み続けています。

スズヒロフォークリフト株式会社

【愛知県/豊田】フォークリフト整備士〜残業ほぼ無し/手に職付られる/youtubeも積極活用!〜【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社/新工場 住所:愛知県豊田市広久手…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

■業務概要:フォークリフトの新車・中古車の販売・レンタル・リース、法定点検・修理、買取 等を行う当社にて、フォークリフト整備士として、当社で販売・レンタル・リースするフォークリフトの整備とお客様より依頼されるものの法定点検・修理をご担当いただきます。 従事すべき業務の【変更の範囲:無】 ■業務詳細: ・フォークリフトの法定点検・修理 (基本的な顧客の窓口対応は営業が行います) ・修理に必要な部品の受発注や在庫管理 ・客先整備やそれに伴う整備状況のお客様への報告 等 ・エリア:西三河エリアが中心です。就業場所の【変更の範囲:無】 <工場内設備> ・フォークリフト運搬用リフト完備 ・エアコン完備 ・食堂:仕出し弁当が300〜400円程度で購入可能です <入社直後について> ・まずはお客様先での月次点検をメインとした整備を中心にご担当いただきます。1日におよそ10台程度の点検が目安となります。 ■組織構成:フォークリフト整備士 6名(20代1名、30代2名、40代3名) ■当社の特徴(雰囲気): ・Youtubeチャンネルを開設:いくつかの動画は再生回数8〜10万と、一般企業が開設しているYouTubeチャンネルの動画としては高いPV数を誇っています。 Youtubeを開設した理由:Youtubeチャンネルの開設は、社員の発案により実現しました。当社では、1年単位で持ち回り制の委員会を発足しています。この委員会は急ぎでないけど会社と社員の成長に必要なことを行っていくことを目的に、業務時間内に実施しており、その中で「フォークリフトというニッチな業界だからこそ、教育を重視していきたい」という社員の想いからチャンネルを開設いたしました。

UDトラックス株式会社

【茨城/未経験歓迎】トラック・バスの整備士 ※働き方◎日曜・祝日休み/豊富なキャリアパス/研修体制◎【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

鹿島カスタマーセンター 住所:茨城県神…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【高い技術力で輸送業界をリードする大手商用車メーカー/働き方良好(日曜・祝日休み)・長期連休あり/キャリアパス多数/社内資格取得による手当支給あり】 ■業務内容: 自社ブランド中心に、大・中・小型車(トラック・バス等)の点検・整備・修理等をご担当いただきます。 ・定期点検・緊急時修理 ・エンジンやミッション等の分解整備 ・電装の点検・修理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: ・整備と受付業務が分業されているため、整備士の窓口対応は一切なし ・2〜4名のチームで取り組むため、安心して仕事ができる体制 ・大型車整備に必要な補助設備(フロアリフト等)も充実 ・業務で使用する工具は会社が貸与、共用工具も充実 ・鈑金・塗装も分業しており、各専用ブースあり ・入社時にOJT、その後は技術取得のための研修あり ・有休取得率も高い! ■社員の声: ◆大型車は初めてだったので重量が心配でしたが、専用工具が完備されていてすぐ重さにも慣れました。 乗用車と比べ大きくて不安がありましたが、先輩のフォローもあり、設備や工具が充実していて思ったより早く仕事に慣れることができました。 (中途入社5年目/前職:乗用車の整備士) ◆整備に集中できる環境で嬉しい! 前職では窓口対応もあり整備作業に集中できませんでした。そんな中UDで働いていた友人から窓口対応もなく人間関係もいいことを聞き、転職を決めました。 (中途入社2年目/前職:建設機械の整備士) ■研修体制: 整備士の技術向上のため、全国7ヶ所に研修施設を設置。全国規模のネットワークを持つため、大規模で環境の整った研修施設があり、独自の技術習得制度に関する研修や、商品のモデルチェンジ・マイナーチェンジの際の新技術に関する研修なども行っています。 ■就業環境: ・法人顧客を対象としているため、日曜祝日が休日となり、加えて毎月1〜3日の個別設定休日を取得します。 ・残業抑制に取り組んでおり、平均残業は月20〜30時間程度です。 ■将来のキャリアパス: ・整備のスペシャリストはもちろん、検査員、技術員、フロント、サービスアドバイザー、全体管理を行うコントローラー等幅広いキャリアにチャレンジできます。 ・社内資格制度があり検定に合格すると手当の支給があります。 変更の範囲:本文参照

エーワイマシンサービス株式会社

【大阪勤務】サービスエンジニア/※未経験・第2新卒歓迎/手に職をつけたい方/転勤無し/年休114日【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社 住所:大阪府南河内郡千早赤阪村大…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

〜未経験・第二新卒歓迎/若手活躍中/幅広いメーカーのメンテナンスの技術を身に付ける事ができる/転勤なし/遠方の方へ転居サポート有り〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 サービスエンジニアとして工作機械などのメンテナンスをご担当頂きます。 <詳細> 自社内作業と客先作業があり、半分は客先の作業です。 ・自社内作業:社内に機械を持ち帰って部品を分解し、新しい部品の発注作業や修理をして頂きます。 ・夜勤や休日出勤は2カ月に1回程度の頻度で発生します。  ※代休の取得が可能 ・月の約半分は近畿地方を中心とした全国に出張が発生します。  └1日〜2日程度の宿泊を伴う出張が多いです。 ※出張手当:宿泊と食事合わせて1日あたり8,000円程度の出張手当があります。 ■組織構成: 16名(60代:2人/40代〜50代:12/30代:2名) 過去エアコンの修理業務をしていた方や、鋼板のメーカーの営業をしていた方、前職で飲食店アルバイトをされていた方など業界、職種未経験から活躍している社員もいます。 ■教育体制: ・ご入社後しばらくは先輩社員と同行してOJTで業務を学んでいただきます。 比較的簡単な作業を自立可能になるまで3年程度、それ以上になると10年ぐらい成長するまでに時間がかかるという認識で、しっかりと育てていく計画を考えています。 ・電気工事士の資格補助(受験料の半分を負担)があります。資格を取得できれば、技術手当を支給します。 ・その他建機メーカーの講習やフォークリフト、クレーンの講習など外部の研修も希望があれば参加して頂けます。 ■魅力ポイント: 工作機械・省力化機械においては、国産・海外メーカー・年式を問わず修理・メンテナンス、設計、製作、搬入出・据付・撤去や、配管、電気工事など幅広くご要望にお応えしております。様々なメーカーの機械のメンテナンスが出来るので、幅広く技術を身に付けられます。 ■若手社員の方の入社理由 (1)未経験から手に職を付けられる環境 (2)社長様の気さくなお人柄 ■仕事のやりがい (1)お客様から直接感謝の言葉を聞く事ができます。 (2)修理の内容や状況は都度変わるため、上手くいかない事もあるなかで、 自分で考えて行ったことが、上手くいったときに達成感を感じられます。

株式会社ホンダテクノフォート

※職種未経験歓迎【栃木/芳賀郡】実車走行テスト管理◆Hondaの開発パートナー/年休121日【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、品質管理・テスト・評価

本社 住所:栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台8…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【Hondaの開発パートナーとして四輪車の研究開発を担う企業/完全週休2日制/年休121日(土日祝休み)・有給休暇取得率100%/退職金制度あり/福利厚生充実◎/キャリアプラン面談でスキルアップできる環境】 ・Hondaの四輪車開発における開発パートナーである当社にて、自動車の実車走行テスト管理業務をお任せします。 ■業務内容: ・ テスト開発業務を安全且つ、効率的に行える様にテスト走行を管理、コース運営して頂きます。 ・コース管制業務 ・テスト計画、特殊テストに関わる情報収集と関係各所への情報配信 ・複数開発チームとのコース調整業務 ・コースパトロール業務 ・各付帯設備の維持管理業務 ■キャリアや研修 ・入社後は、全員が自分のキャリアを実現するための目標を立て、仕事を通じてスキルアップを目指します。  年に数回実施するキャリアプラン面談では、上司と目標を共有したり、フィードバックを受けることができます。 ・自分に必要な研修を選んで受講できるなど、充実した教育支援を受けることができます。 ■福利厚生 ・昼食・夕食の食事代補助 ・社員食堂/売店/スポーツコート完備 ・女性活躍推進企業認定「えるぼし認定」の最高位を取得 ・キャリア採用の定着率98%(3年間で入社した55名のうち、退職者は1名のみ) ・有給休暇取得率100%、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、短時間勤務制度 ■ホンダテクノフォートとは ・Hondaの四輪車開発における重要なパートナーとして、「機能開発」と「機種開発」を担当しています。 ・モビリティの設計、試作車製作、電子制御システムを含む各種テストに携わるほか、CAE解析、3Dモデル作成、システム構築等、開発に伴うほぼすべての過程と幅広い領域において、新製品の開発に携わっています。 ・車1台の開発に携わることができ、プロジェクトリーダーといった責任重大な部分まで任されています。  自動車開発の深い部分にチャレンジしたい方にとって、当社には大きなチャンスがあります。

株式会社小笠原オートショップ

【愛媛/西条】バイク整備業務/経験者歓迎/年収400万〜/寮完備/年間休日115日/残業ほぼなし【エージェントサービス求人】

販売スタッフ、販売スタッフ、メカニック・整備士

BVCバイク査定センター四国 住所:愛…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

~バイク好き大歓迎/ワークライフバランスを保ちながら自分の好きを仕事にしませんか?~ ■業務内容: 以下の業務を適性に応じてお任せします。(整備をメインにお任せする予定です。) ・修理、点検などの軽作業及び整備 ・来客対応(バイクの買取、販売、保険加入手続き) ・オートバイの中古車の洗車、仕上、磨き作業 ※買取や販売業務は基本的には来店いただいたお客様への対応のみとなります。 ※適性に応じて、どの業務をお任せするか、相談しながら決めましょう。 ■業務内容詳細: 整備:定期メンテナンスや故障部品の交換、修理などをお任せします。 来客対応:来店いただいたお客様にあったバイクの紹介と販売、その他カスタムパーツの紹介、保険加入手続きなどを行っていただきます。 その他:洗車や磨き作業もお客様のご要望に合わせて対応します。 ■組織: 各店舗では幅広い年代(20〜60代)の整備士や販売部員が活躍しております。バイク整備におけるベテランさんだけでなく、異業種からの転職者や、もともと当社のお客様だった方が社員として入社するなど、様々なキャリアの方が活躍中です。共通点は、"バイク好き"です。 ■はたらき方: 整備メインで対応する方は、メンテナンスに出されたバイクと1対1で向き合い作業を行い、販売をメインに対応する方は、来店していただいたお客様と会話をしながらバイクやカスタムパーツについてすり合わせを行います。それぞれ自分の好きを仕事にされています。残業はほとんどありません。また、お休みは日曜が固定、平日に1日休みの完全週休二日制です。年末年始、GW、夏季休暇もそれぞれ付与しております。単身寮も完備しております。 ■魅力情報 ・入社時点での資格は不要です!日々業務に携わりながら、少しずつ知識や経験を重ねて、資格取得に向けて会社とともに取り組んでいきましょう。 ・毎日バイクに囲まれながら仕事をすることができます。バイクが好きな方にとって、天国のような環境だと思います!

東阪電子機器株式会社

【恵比寿/転勤無】サービスエンジニア◆ドンキホーテ等に導入のハンコ自販機/夜間対応なし/年休120日【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-3-…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【ドンキホーテなどの商業施設に導入!/ハンコの自販機のメンテナンス/顧客折衝なし/年休120日】 全国のディスカウントストアやホームセンターなどに設置されている「ハンコ自販機」のメンテナンスを担当いただきます。 現在は主に、新紙幣対応に向け、自販機の修理を行っています。 ■業務内容 <初めにお任せする業務> ・ハンコ自販機の新規設置作業、故障・修理対応、メンテナンス作業の一連の流れを、先輩に同行し学んでいただきます。 <ゆくゆくお任せする業務> ・社内での電話対応、部品整理、スケジュール調整等も 覚えて頂き、メンテナンスに関わる業務を一通り覚えていただきます。 ■具体的な業務内容 ・1日2〜5件ほど対応します。 ・基本的には修理などの依頼が来た際に向かっていただくため、定期的なメンテナンスはございません。補充作業は設置店舗の方が行います。 ・お客様への報告やヒアリングなどを行っていただく場面もございますが、 商談、顧客折衝等はありませんので、ご安心ください。 <1日の流れ(例)> 8:40〜出勤 9:00〜1日のスケジュールの把握 9:30〜外出準備 10:00〜移動・現場対応 12:00〜移動・お昼休憩 13:00〜現場対応 17:00〜帰社後業務報告 17:30〜帰宅 ■身につくスキル ・配線作業や、ソフトのプログラミングなどが発生するので、電気やソフトに関する知識が身につきます。 ■働き方について ・設置店舗は全国にあるため、出張が発生します。基本的には社用車で向かっていただきます。 ■組織構成 ・現在2名のメンバーで業務にあたっています。(40代男性) ■評価制度 ・当社では、目標設定に対する評価だけではなく「行動指針」に基づく評価も導入しています。(自分の業務に応じた年度目標を設定→上司と共に目標に対する結果の振り返り→上司との個別面談を実施) ■同社の強み ・モータードライバー単体での販売からロボットなどの完成品まで、顧客の要望に応じたアウトプットが可能です。 ・1個などの小ロットの依頼にも対応しており、顧客の声に応えています。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード