GLIT

検索結果: 9,957(61〜80件を表示)

アスコネックス株式会社

【京都・南区/未経験歓迎】自動車整備◇車好きな方大歓迎!/国家資格も取得可能/年休120日(土日祝)【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

京都支店 住所:京都府京都市南区吉祥院…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜自動車整備にご興味がある方!スキルを身に着けたい方歓迎です!〜土日祝休み/年間休日120日/デンソーやGSユアサといった大手自動車部品メーカーの代理店〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 デンソーダイアグステーション(電装事業部)にて、電子システム製品の取付・修理・整備をお任せします。 ・ご入社いただいてまずは電装部品(カーナビやカーエアコン、ドライブレオコーダーなど)の取り付け業務から従事していただきます。 ・ゆくゆくはスキルに応じて自動車の整備業務に従事していただきます。 ご自身の経験やスキルに応じて、大型バスやクーラー車など様々な車種に携わることができ、スキルアップができる環境です! ■魅力 【将来どんな車が走っていても活躍できる整備士になれます】 ニュースなどでも自動車のEV化、自動運転技術など自動車についてのトピックスをたびたび見かけると思います。EV化に伴い、エンジン回りのエンジニアは仕事がなくなるのではないかと話題になっていますが、当社が手掛けるのは電装品中心で、その技術は将来的にも必要だと言われています。さらに新しい車種や、車載システムが出れば、すぐに研修プログラムに組み込まれて、技術力を更新していくことができます。 【ワークライフバランスの改革】 働きやすい環境づくりに取り組んでいます。お客様のご理解もいただき、夜間の作業をなくし、1日の作業量も制限しました。納期の関係で、やむを得ず残業をする場合も、定時の時点で残務量を確認し、何時までに終わらせるかのリミットを決めた上で作業を振り分けします。今後も残業時間などはなるべく減らしていく方向です。 ■研修制度 研修・資格取得のカリキュラムに基づき、技術力のバックアップを実施。講習なども計画的に受講していただきます。 資格取得補助も充実。 ■組織構成 8名(50〜40代2名・30代6名) ■扱う製品 多種多様なメーカーの車に搭載されるカーエアコン、電装品、ディーゼルポンプをはじめ、カーエレクトロニクス製品(ナビゲーション・デジタルメータ等) 〇取り扱う車は一般乗用車だけでなく、冷凍車、緊急車両、特殊車両、大型トラック、バスなど 〇カーナビゲーション、デジレコ、ドライブレコーダーをはじめ、幅広い製品を網羅しております。 変更の範囲:会社の定める業務

トヨタL&F広島株式会社

【島根/浜田市】フォークリフト等産業車両のサービスエンジニア/土日祝日休みで働きやすさ◎ 【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

浜田営業所 住所:島根県浜田市熱田町8…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

◇フォークリフトなどのトヨタ産業車両専門ディーラー/創立55年以上の安定経営/土日祝休みメインで整備士資格を活かしながら働きやすい環境でご活躍いただきます! ■業務内容: サービスエンジニアとして、フォークリフトやショベルローダー、トーイングトラクターなどの産業車両の修理・メンテナンス全般を担当します。 主な業務は定期メンテナンス/故障・トラブル・修理対応/車検対応などになります。 ◇ご入社後: 広島本社工場もしくは竹原工場にて3か月〜1年間の研修期間がございます。 【期間中の年収条件に変更なし/9:00〜17:30勤務残業無し/遠方勤務地の方は借上社宅の用意があり自己負担額は6,000円/月】 研修終了後、サービスショップに常駐となり、先輩エンジニアと共に車輌の修理やメンテナンスを担当します。経験を重ね、一通りの業務の流れを身に付け、サービスショップ内でのキャリアを積んだ後、専用サービスカーで顧客先に訪問するFE(フィールドエンジニア)や、リーダー・マネジャー、物流システム部門にて新たなスキルを身に付けるなど、様々な道があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇働き方: 産業用車両の取り扱い顧客が法人様になります。よって、土日祝日が基本的なお休みになります。(隔週土曜出社有)残業時間は19時にシステムがダウンするなどの対策をとっており、長く残業できない仕組みになっております。 ■同社の特徴: 同社は創立55年以上の歴史を持つ広島県・島根県唯一のトヨタ産業車両専門ディーラーです。同社の社名である「トヨタL&F広島」の「L&F」は、文字通り「Logistics(物流システム商品)」と「Forklift(フォークリフト)」です。物流システムや情報システムなど豊富な商品とトヨタ生産方式をベースとするノウハウで、顧客の現場に最適なシステムを提案しています。また、同社の取扱商品は納入後の点検・検査・整備が発生するため、顧客の現場が安心して使用できるよう、県内11ヶ所のサービス工場と約50台の巡回サービス車で顧客の現場をサポートしています。これからも引き続き、「お客様第一主義」「現地現物」をモットーに、地域の役に立てる総合物流会社を目指します。

安全自動車株式会社

【福岡/Web選考】サービスエンジニア(車検機器) ※自動車好き・第二新卒歓迎/創業100年経営安定【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

福岡支店 住所:福岡県福岡市東区多の津…

350万円〜399万円

雇用形態

正社員

【未経験の方も人物と成長意欲を重視した面接です/国産自動車の品質・ブランドを支える車検機器メーカー機能/完成車メーカーとの直接取引・共同開発実績もございます】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■お任せする仕事:車検機器やリフト・ジャッキ等の自動車整備用機械工具のアフターメンテナンス、修理などを担当していただきます。 ◇業務の流れ…顧客からの修理依頼を電話にてヒアリング⇒該当する設備の図面を確認⇒作業手順の決定⇒社用車で現場へ向かい修理対応 ※依頼箇所以外にも修理が必要な部分があれば、顧客へ提案して頂きます。社内外とコミュニケーションを取りながら業務に臨んで頂きます。 ◇訪問先…お付き合いの長いカーディーラーや整備工場がほとんどです。1日あたり約2〜5件を社用車で訪問頂きます。 ■安心の研修体制:3年で1人前になって頂くことを想定しているため、経験は一切不問です。初めのうちは先輩社員に同行し、現場で知識や技術を身に付けていくため安心して業務をスタートできます。その後、1人で現場に出向き修理対応を行なっていきます。まずは技術サービスエンジニアとして活躍頂きますが、将来的には営業や機械設計など、別職種へキャリアチェンジすることも可能で、将来的なビジョンを広く持つことができ新たな知識を学ぶチャンスも多くあります。定期的に行う人事によるキャリアヒアリングでは、自身のキャリア形成や能力開発について明確なキャリアパスを描くことができます。 ■同社で働くことの魅力:【創業100年の歴史と“これから”】1918年の創業以来、日本の自動車産業の発展とともに歩んできました。同社が製造する完成車の検査設備は、世界中の自動車の「安全」を支えています。先端技術が搭載された自動車の一歩先を見据えたモノ創りをする同社は、たとえAIがドライバーになっても、燃料電池が動力になっても変化に対応し、進化を遂げながらANZENのシゴトは未来へと広がっていきます。 【クルマ社会の牽引社】創業期には時代に先駆けて欧米車輸入を開始、日本初の地下タンク式ガソリンスタンドを開設したりと、パイオニアとして日本のクルマ社会の基盤作りをして参りました。 【経営安定/大手と取引】トヨタ自動車、本田技研、三菱自動車、マツダ、スズキ、ダイハツなど、完成車メーカーの車検工場にも同社の車検機器が納入されています。 変更の範囲:本文参照

株式会社シティライト

【岡山/未経験歓迎◎】自動車オークション会場の査定士◇/転勤無し【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

LAA岡山 住所:岡山県岡山市南区箕島…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【グループ売上180億越え/黒字経営で安定基盤あり◎/転勤なし/福利厚生充実/腰を据えて働ける環境♪】 ■職務概要: 自動車のオークション会場で、出品される自動車の査定業務を行います。未経験も歓迎します。 チェックシートに基づき、自動車の走行距離、年式、修復歴、傷の状態などをチェックし、出品車両に評価点を付けます。この評価シートをもとに、自動車ディーラー店、中古車販売店、貿易商の方々がオークションで取引を行います。 多種多様な車両を扱うため、車好きな方にぴったりのお仕事です。車に関する知識も身に付けることができます。初めから車に関する知識は問いません。査定のチェックポイントなどは、担当の先輩社員が一から丁寧に教えます。一人で黙々と作業するだけでなく、お客様からの出品車両の下見確認依頼に応じて、車両の状態をお客様に伝える対応も行います。査定の所要時間は1台あたり10〜15分程度です。査定の精度とスピードを上げるために、自分の中で目標を設定し、日々取り組んでいます。 ■職場環境: 基本的に外での査定作業のため、開放的な雰囲気で仕事ができます。先輩社員が近くにいるので、わからないことはすぐに確認できる環境です。 ■当社について: 自動車の販売・整備・買取・オークション・リサイクルまで車に関する全てを扱っており、多角的な事業展開で安定した収益を上げています。2024年にはシティライトを親会社とするグループ会社が12社となり、グループ売上は180億円を超える規模となりました。今後もM&Aを強化しグループ会社を増やし、売上高は200億円、300億円と拡大を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務

安全自動車株式会社

【札幌/Web選考】サービスエンジニア(車検機器) ※自動車好き・第二新卒歓迎/創業100年経営安定【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

札幌支店 住所:北海道札幌市中央区南1…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

【未経験の方も人物と成長意欲を重視した面接です/国産自動車の品質・ブランドを支える車検機器メーカー機能/完成車メーカーとの直接取引・共同開発実績もございます】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■お任せする仕事:車検機器やリフト・ジャッキ等の自動車整備用機械工具のアフターメンテナンス、修理などを担当していただきます。 ◇業務の流れ…顧客からの修理依頼を電話にてヒアリング⇒該当する設備の図面を確認⇒作業手順の決定⇒社用車で現場へ向かい修理対応 ※依頼箇所以外にも修理が必要な部分があれば、顧客へ提案して頂きます。社内外とコミュニケーションを取りながら業務に臨んで頂きます。 ◇訪問先…お付き合いの長いカーディーラーや整備工場がほとんどです。1日あたり約3〜5件を社用車で訪問頂きます。 ■安心の研修体制:3年で1人前になって頂くことを想定しているため、経験は一切不問です。初めのうちは先輩社員に同行し、現場で知識や技術を身に付けていくため安心して業務をスタートできます。その後、1人で現場に出向き修理対応を行なっていきます。まずは技術サービスエンジニアとして活躍頂きますが、将来的には営業や機械設計など、別職種へキャリアチェンジすることも可能で、将来的なビジョンを広く持つことができ新たな知識を学ぶチャンスも多くあります。定期的に行う人事によるキャリアヒアリングでは、自身のキャリア形成や能力開発について明確なキャリアパスを描くことができます。 ■同社で働くことの魅力:【創業100年の歴史と“これから”】1918年の創業以来、日本の自動車産業の発展とともに歩んできました。同社が製造する完成車の検査設備は、世界中の自動車の「安全」を支えています。先端技術が搭載された自動車の一歩先を見据えたモノ創りをする同社は、たとえAIがドライバーになっても、燃料電池が動力になっても変化に対応し、進化を遂げながらANZENのシゴトは未来へと広がっていきます。 【クルマ社会の牽引社】創業期には時代に先駆けて欧米車輸入を開始、日本初の地下タンク式ガソリンスタンドを開設したりと、パイオニアとして日本のクルマ社会の基盤作りをして参りました。 【経営安定/大手と取引】トヨタ自動車、本田技研、三菱自動車、マツダ、スズキ、ダイハツなど、完成車メーカーの車検工場にも同社の車検機器が納入されています。 変更の範囲:本文参照

コベルコ建機日本株式会社

【長野】建設機械のメンテナンス ◆整備士歓迎!/神戸製鋼グループ/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

長野工場 住所:長野県長野市大字南長池…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

【夜間呼び出し基本なし・平均有給取得日数15日以上/働き方改善/定期昇給により毎年給与up可能!エリア限定・地域密着で就業できます◎】 ■職務内容: 油圧ショベルやクレーンを中心とする建設機械の修理やメンテナンス等をご担当頂きます。機械の稼働現場や客先での整備/点検作業や自社サービス工場に搬入した建設機械の整備/点検作業、定期メンテナンス業務などをご担当いただきます。機械の種類やメンテナンスの状況により、1名から複数名で作業をご担当いただきます。 ・働き方:お客様先への訪問と自社工場勤務の割合は約半々です。(年次点検は事前にスケジュールされているため、約半分は工場内での勤務となります。) ・商品例:油圧ショベル、ビル解体機などの用途別専用機(建設リサイクル用、金属リサイクル用、資源リサイクル用、林業用など)、道路機械(大・中・小型転圧機)、クローラークレーン など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務の特徴・魅力: ◇重機のIoT化が進んでおり、衝突軽減システムや掘削をアシストする技術、稼働機の管理システム等を導入しています。このような新たな技術の利用・修理に関するスキルを身に付けていただけます。 ◇担当エリア内での修理対応がメインなので、宿泊を伴う出張はほとんどありません。夜中の呼び出し等もなく、土日休みが基本でワークライフバランスを保ちながら就業いただけます。 ■職務の特徴・魅力: ◇安定した給与アップが見込めます:入社後は、定期昇給制度があり、一定持続的な昇給が見込めます。 ◇地域密着での就業が可能です:本ポジションは【エリア別採用】のため、転勤先は原則支社内のみと、地域密着でのご就業が可能です。 ※地域職において転勤が発生する場合、転勤先は原則配属支社内のみとなります。 ◇総合職への切り替えも可能です:ご入社後、全国職へ雇用切換えをご希望された場合は、ご年収UPが実現できます。 ※希望しない限りは地域職になります。転勤が発生した場合は、引っ越し代や、賃貸契約金も全額近く支給をいたします。 また、社宅制度の利用も可能で、家賃補助として家賃の7〜8割程度は会社負担となります。 ◇神戸製鋼のグループ会社です:福利厚生制度も手厚いものとなっております。また、GW・お盆・正月それぞれにて長期休暇を取得いただけます。 変更の範囲:本文参照

コベルコ建機トータルサポート株式会社

【福岡】建設機械の整備士<未経験歓迎>残業代1分単位で支給/会社負担で国家資格取得可/基本土日祝休【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

1> 小倉北営業所 住所:福岡県北九州…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

◆◇未経験者入社実績あり/手に職つけたい方必見/神戸製鋼Grの安定性◇◆ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 建設機械のレンタル・メンテナンス等を手掛ける当社の整備士として、油圧ショベル・ダンプ・トラック等の点検・整備をご担当いただきます。下記配属先によって業務内容が異なります。適性にあわせて配属先は決定します。 【1】拠点配属 ユーザー機及び自社保有の大型重機(油圧ショベルなど)や建設工事車両(高所作業車・ダンプなど)や工事用機械類(発電機・水中ポンプなど)の点検と整備をお任せします。比較的軽微な整備がメインです。整備業務の一貫として、来店客への建設機械の積み込み、積み下ろしや故障した製品の代理品をお客様の元へお持ちする等の業務も発生します。 【2】整備工場配属 整備工場では各営業所では対応しづらい重整備を担っています。(ショベルカーや、大型機器など) またお客様先に行って故障を未然に防ぐ点検や消耗品の補充を行うこともございます。 ※整備工場は奈良と愛知のみのため整備工場希望の方は、奈良・愛知の求人をご覧ください。 ■手厚い教育体制で安心 入社後はOJTがメインで簡単な点検や整備から徐々に担当頂き経験を積んで頂きます。営業所内研修や先輩同行を経て、オイル交換やフィルター交換等、基礎業務から順に技術を磨いて頂きます。 <スキルに合わせた豊富な研修> コベルコベーシックスクール:基礎知識(導入教育/クレーン基礎/エンジン基礎/部品基礎)の習得。 コベルコキャリアスクール:高度技術(油圧技術/電気電子技術/顧客対応等)を習得。 またフォークリフトや小物建設機械、移動式クレーンに関しての資格取得費用や、各種教習については会社負担で受けることができます。昨今重機のIoT化が進んでおり衝突軽減システムや遠隔操作システム等最新の技術に触れながら自身もスキルアップしていくことができます。 ■就業環境 ・残業は1分単位で支給しております。 ・会社からの業務命令による転勤の場合、引越し費用や敷金・礼金は会社負担となります。また会社寮に入居される場合会社が7割負担します。※社内規定あり 変更の範囲:本文参照

トヨタL&F広島株式会社

【広島/府中市】フォークリフト等産業車両のサービスエンジニア/土日祝日休みで働きやすさ◎ 【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

府中営業所 住所:広島県府中市三郎丸町…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

◇フォークリフトなどのトヨタ産業車両専門ディーラー/創立55年以上の安定経営/土日祝休みメインで整備士資格を活かしながら働きやすい環境でご活躍いただきます! ■業務内容: サービスエンジニアとして、フォークリフトやショベルローダー、トーイングトラクターなどの産業車両の修理・メンテナンス全般を担当します。 主な業務は定期メンテナンス/故障・トラブル・修理対応/車検対応などになります。 ◇ご入社後: 広島本社工場もしくは竹原工場にて3か月〜1年間の研修期間がございます。 【期間中の年収条件に変更なし/9:00〜17:30勤務残業無し/遠方勤務地の方は借上社宅の用意があり自己負担額は6,000円/月】 研修終了後、サービスショップに常駐となり、先輩エンジニアと共に車輌の修理やメンテナンスを担当します。経験を重ね、一通りの業務の流れを身に付け、サービスショップ内でのキャリアを積んだ後、専用サービスカーで顧客先に訪問するFE(フィールドエンジニア)や、リーダー・マネジャー、物流システム部門にて新たなスキルを身に付けるなど、様々な道があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇働き方: 産業用車両の取り扱い顧客が法人様になります。よって、土日祝日が基本的なお休みになります。(隔週土曜出社有)残業時間は19時にシステムがダウンするなどの対策をとっており、長く残業できない仕組みになっております。 ■同社の特徴: 同社は創立55年以上の歴史を持つ広島県・島根県唯一のトヨタ産業車両専門ディーラーです。同社の社名である「トヨタL&F広島」の「L&F」は、文字通り「Logistics(物流システム商品)」と「Forklift(フォークリフト)」です。物流システムや情報システムなど豊富な商品とトヨタ生産方式をベースとするノウハウで、顧客の現場に最適なシステムを提案しています。また、同社の取扱商品は納入後の点検・検査・整備が発生するため、顧客の現場が安心して使用できるよう、県内11ヶ所のサービス工場と約50台の巡回サービス車で顧客の現場をサポートしています。これからも引き続き、「お客様第一主義」「現地現物」をモットーに、地域の役に立てる総合物流会社を目指します。

株式会社NRS

第二新卒歓迎◎【宇治市/転勤無】建設機械のメンテナンス◆1回面接!/直行直帰OK/大手メーカー取引有【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社 住所:京都府宇治市志津川北組53…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【第2新卒歓迎の1回面接企業!!/裁量権◎/再雇用制度あり/長期休暇あり/直行直帰OK!/転勤なし/大手メーカー取引あり!】 ★これから手に職をつけたいと考えている方へ。京都・宇治で建設機械メンテナンスのプロを目指しませんか★ ■業務内容 建設機械の販売/修理を行う当社にて、建機の整備・メンテナンス(サービスエンジニア)業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容 建設機械全般の整備、メンテナンスをお任せいたします。トラックでお客さまの所に出向き、修理をして回っていただきます。 〈具体的には…〉 ・建設機械の点検およびメンテナンス(オイル交換等) ・機材の配送 ・洗浄、洗車 ・一部、更新契約や補修部品の提案業務等の営業活動もあり ※担当者の経験によります。 ■案件詳細 ・取扱設備:砕石プラント、重機(タイヤショベル、ブルドーザー等)、運搬車輛など ・顧客:日本キャタピラー、日立建機日本、その他一般顧客 ・エリア:京都・大阪・兵庫メイン(京都・福知山〜兵庫・姫路の範囲) ・出張:無し ・1日の訪問件数:1〜2件 ★働く魅力 ・夜勤・転勤:無し ・直行直帰OK・柔軟性◎ ※仕事が午前中で終わればその日に午後休取ることもできるなど、個人裁量を持った働き方が可能です。 ■その他働き方 ・残業時間:月45時間程度 ・週休2日制(土日祝) ※土曜出社2~3日/月あり ・夜勤:無し ・外勤:内勤=9:1 ★入社後の流れ 入社後は先輩のサポート役として清掃等の簡単な仕事からスタート。点検のポイントなど、徐々に難易度を上げながら、丁寧に指導していきます。建設機械の整備だけでなく、トラブル時の対応や追加の機械や機材の発注など、お客様と直接やりとりしながら進めていきます。 ★会社の雰囲気 従業員数が少ないことから社長と従業員の距離が近く、社長と頻繁にコミュニケーションをとることができます。 また社長の人柄も温厚で親しみやすく、人間関係でストレスなく働いていただ毛ます。 ■組織構成 当社は、社長、メンテナンス担当2名、事務担当1名の4名で構成されています。 メンテナンス2名(50代男性1名・40代男性1名) 事務員1名(30代1名) 変更の範囲:会社の定める業務

安全自動車株式会社

【広島/Web選考】サービスエンジニア(車検機器) ※自動車好き・第二新卒歓迎/創業100年経営安定【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

広島営業所 住所:広島県広島市安佐南区…

350万円〜399万円

雇用形態

正社員

【未経験の方も人物と成長意欲を重視した面接です/国産自動車の品質・ブランドを支える車検機器メーカー機能/完成車メーカーとの直接取引・共同開発実績もございます】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■お任せする仕事:車検機器やリフト・ジャッキ等の自動車整備用機械工具のアフターメンテナンス、修理などを担当していただきます。 ◇業務の流れ…顧客からの修理依頼を電話にてヒアリング⇒該当する設備の図面を確認⇒作業手順の決定⇒社用車で現場へ向かい修理対応 ※依頼箇所以外にも修理が必要な部分があれば、顧客へ提案して頂きます。社内外とコミュニケーションを取りながら業務に臨んで頂きます。 ◇訪問先…お付き合いの長いカーディーラーや整備工場がほとんどです。1日あたり約2〜5件を社用車で訪問頂きます。 ■安心の研修体制:3年で1人前になって頂くことを想定しているため、経験は一切不問です。初めのうちは先輩社員に同行し、現場で知識や技術を身に付けていくため安心して業務をスタートできます。その後、1人で現場に出向き修理対応を行なっていきます。まずは技術サービスエンジニアとして活躍頂きますが、将来的には営業や機械設計など、別職種へキャリアチェンジすることも可能で、将来的なビジョンを広く持つことができ新たな知識を学ぶチャンスも多くあります。定期的に行う人事によるキャリアヒアリングでは、自身のキャリア形成や能力開発について明確なキャリアパスを描くことができます。 ■同社で働くことの魅力:【創業100年の歴史と“これから”】1918年の創業以来、日本の自動車産業の発展とともに歩んできました。同社が製造する完成車の検査設備は、世界中の自動車の「安全」を支えています。先端技術が搭載された自動車の一歩先を見据えたモノ創りをする同社は、たとえAIがドライバーになっても、燃料電池が動力になっても変化に対応し、進化を遂げながらANZENのシゴトは未来へと広がっていきます。 【クルマ社会の牽引社】創業期には時代に先駆けて欧米車輸入を開始、日本初の地下タンク式ガソリンスタンドを開設したりと、パイオニアとして日本のクルマ社会の基盤作りをして参りました。 【経営安定/大手と取引】トヨタ自動車、本田技研、三菱自動車、マツダ、スズキ、ダイハツなど、完成車メーカーの車検工場にも同社の車検機器が納入されています。 変更の範囲:本文参照

株式会社筑豊製作所

【唐津】サービスエンジニア◇未経験歓迎/経験豊富な社員が多数/賞与7ヶ月支給/資格取所得費用補助有【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

唐津支店 住所:佐賀県唐津市山本字二反…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【建設機械・各種エンジンに特化しており、官公庁との取引があり、安定受注を実現/長期的なキャリア形成が可能/☆賞与7ヶ月分支給実績あり!20代・30代の先輩社員が活躍中】 ●募集背景: エンジンや建機・クレーン、産業用機械など、さまざまな機械の販売や整備・メンテナンス・製作を手掛ける当社。“国内有数の整備力”を武器に、日本のモノづくりを支えている会社です。当社のキーポジションとなる技術職の増員募集を行います。好環境・高待遇が自慢の当社で、スキルを発揮していただきたいです。 ●業務概要: 当社のエンジニアとして、建設機械や産業機械に関するメンテナンス業務をご担当いただきます。 ●業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・大型の建設機械(クレーンやショベル等)や、発電機等に搭載されているエンジンの修理・メンテナンス ・コンプレッサーを中心に、冷凍機、プレス機、工作機械等の産業用機械の修理・メンテナンス ※部署により扱う機械が異なります。 ●職務の魅力: 専門分野で使われる製品が多いだけに分かりにくいですが、エンジンやトランスミッションから、様々な製造現場で使われる産業用機械まで、幅広い機械・設備を取り扱っています。そのため、多種多様な知識・スキルを発揮できるフィールドがあることが当社ならではの魅力です。これまでのご経験・スキルを発揮しながら、よりハイレベルな技術を身につけていくことができます。 ●就業環境: 休憩時間には、若手もベテランも関係なく集まって雑談を楽しむこともあり居心地の良い職場です。夜間の緊急対応や呼び出しはありませんが、休日出勤は月1〜2回程度発生する可能性があります。休日出勤を行った際は代休を取得して頂いています。資格補助制度も充実しており、業務に必要な資格取得にかかる費用をは、会社にて全額負担しています。 変更の範囲:会社の定める業務

日本ニューホランド株式会社

【北海道/標茶】農業機械の整備・点検担当(正社員)週末休/残業20時間程/世界有数メーカーの代理店【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

標茶営業所 住所:北海道川上郡標茶町平…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

◆働き方を改善したい方/日祝休/土曜日はシフト制/残業20時間程度/世界有数メーカーの代理店◆ トラクター等の農業機械の組み立て・点検・整備業務をご担当いただきます。営業所の工場内または、お客様のお宅に伺い、農業機械の修理や点検を行っていただきます。 【変更の範囲:なし】 <働き方を変えたい方におススメ> 日祝休みで、土曜日もシフト制でお休みとなります。時間外労働も20時間程度ですので、休みを週末にしたい方、ワークライフバランスを整えたい方が多く入社し活躍しております。 ■一日の仕事の流れ 8時45分:部署内MTG(業務確認) / 9時:工場にて整備・現場での修理・クイック対応 / 12時:昼食 / 13時:工場にて整備・現場修理・クイック対応→事務作業、部品手配、スケジュール確認 / 17時15分:終礼(報連相・結果報告) ■年間を通じた1日の平均残業1.5〜2時間程※繁忙期の時期や営業所の状況により変化 平均的な退社時間18時~19時※春〜夏繁忙期のため21時頃退社もございます。/ 冬場は閑散期のためほぼ残業はございません。 ■今後のキャリアステップ※イメージ例 メンバー⇒チーフ(管理職候補)⇒工場長(10〜15年目) メンバー350〜450万⇒チーフ(30代)550万程⇒工場長(30代後半600〜 40代700万程) ■5年後、10年後のキャリアイメージ 5年後・・チーフ職への昇進のチャンスも→管理職の登竜門/ 10年後・・30代のTM(工場長)は9名/50拠点・10年~15年の経験。スペシャリスト制度が有り、専門的な知識や経験の分野に特化頂くことも可能です。 ※未経験者の方は先輩社員が丁寧に指導いたしますので安心できる環境となっております。また、自動車整備士資格取得者は会社規定に基づき資格手当を支給します。 ■同社の特徴:1934年に北海自動車工業株式会社が誕生して以来、地域に密着した日本農業の発展に貢献してきました。世界トップクラスのブランドの信用と名声をもつニューホランド社は1999年、同じ国際的な大企業「ケースインターナショナル」との組織統合を実現し、名実共に世界No.1の農業機械メーカー「CNHグローバル」となりました。当社は、そのCNHディーラーの頂点に立つNo.1ディストリビューター(日本総代理店)です。 変更の範囲:本文参照

安全自動車株式会社

【埼玉/Web選考】サービスエンジニア(車検機器) ※自動車好き・第二新卒歓迎/創業100年経営安定【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

関東支店 住所:埼玉県戸田市氷川町2-…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

【未経験の方も人物と成長意欲を重視した面接です/国産自動車の品質・ブランドを支える車検機器メーカー機能/完成車メーカーとの直接取引・共同開発実績もございます】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■お任せする仕事:車検機器やリフト・ジャッキ等の自動車整備用機械工具のアフターメンテナンス、修理などを担当していただきます。 ◇業務の流れ…顧客からの修理依頼を電話にてヒアリング⇒該当する設備の図面を確認⇒作業手順の決定⇒社用車で現場へ向かい修理対応 ※依頼箇所以外にも修理が必要な部分があれば、顧客へ提案して頂きます。社内外とコミュニケーションを取りながら業務に臨んで頂きます。 ◇訪問先…お付き合いの長いカーディーラーや整備工場がほとんどです。1日あたり約3〜5件を社用車で訪問頂きます。 ■安心の研修体制:3年で1人前になって頂くことを想定しているため、経験は一切不問です。初めのうちは先輩社員に同行し、現場で知識や技術を身に付けていくため安心して業務をスタートできます。その後、1人で現場に出向き修理対応を行なっていきます。まずは技術サービスエンジニアとして活躍頂きますが、将来的には営業や機械設計など、別職種へキャリアチェンジすることも可能で、将来的なビジョンを広く持つことができ新たな知識を学ぶチャンスも多くあります。定期的に行う人事によるキャリアヒアリングでは、自身のキャリア形成や能力開発について明確なキャリアパスを描くことができます。 ■同社で働くことの魅力:【創業100年の歴史と“これから”】1918年の創業以来、日本の自動車産業の発展とともに歩んできました。同社が製造する完成車の検査設備は、世界中の自動車の「安全」を支えています。先端技術が搭載された自動車の一歩先を見据えたモノ創りをする同社は、たとえAIがドライバーになっても、燃料電池が動力になっても変化に対応し、進化を遂げながらANZENのシゴトは未来へと広がっていきます。 【クルマ社会の牽引社】創業期には時代に先駆けて欧米車輸入を開始、日本初の地下タンク式ガソリンスタンドを開設したりと、パイオニアとして日本のクルマ社会の基盤作りをして参りました。 【経営安定/大手と取引】トヨタ自動車、本田技研、三菱自動車、マツダ、スズキ、ダイハツなど、完成車メーカーの車検工場にも同社の車検機器が納入されています。 変更の範囲:本文参照

安全自動車株式会社

【水戸/Web選考】サービスエンジニア(車検機器) ※自動車好き・第二新卒歓迎/創業100年経営安定【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

水戸営業所 住所:茨城県水戸市見川町2…

350万円〜399万円

雇用形態

正社員

【未経験の方も人物と成長意欲を重視した面接です/国産自動車の品質・ブランドを支える車検機器メーカー機能/完成車メーカーとの直接取引・共同開発実績もございます】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■お任せする仕事:車検機器やリフト・ジャッキ等の自動車整備用機械工具のアフターメンテナンス、修理などを担当していただきます。 ◇業務の流れ…顧客からの修理依頼を電話にてヒアリング⇒該当する設備の図面を確認⇒作業手順の決定⇒社用車で現場へ向かい修理対応 ※依頼箇所以外にも修理が必要な部分があれば、顧客へ提案して頂きます。社内外とコミュニケーションを取りながら業務に臨んで頂きます。 ◇訪問先…お付き合いの長いカーディーラーや整備工場がほとんどです。1日あたり約3〜5件を社用車で訪問頂きます。 ■安心の研修体制:3年で1人前になって頂くことを想定しているため、経験は一切不問です。初めのうちは先輩社員に同行し、現場で知識や技術を身に付けていくため安心して業務をスタートできます。その後、1人で現場に出向き修理対応を行なっていきます。まずは技術サービスエンジニアとして活躍頂きますが、将来的には営業や機械設計など、別職種へキャリアチェンジすることも可能で、将来的なビジョンを広く持つことができ新たな知識を学ぶチャンスも多くあります。定期的に行う人事によるキャリアヒアリングでは、自身のキャリア形成や能力開発について明確なキャリアパスを描くことができます。 ■同社で働くことの魅力:【創業100年の歴史と“これから”】1918年の創業以来、日本の自動車産業の発展とともに歩んできました。同社が製造する完成車の検査設備は、世界中の自動車の「安全」を支えています。先端技術が搭載された自動車の一歩先を見据えたモノ創りをする同社は、たとえAIがドライバーになっても、燃料電池が動力になっても変化に対応し、進化を遂げながらANZENのシゴトは未来へと広がっていきます。 【クルマ社会の牽引社】創業期には時代に先駆けて欧米車輸入を開始、日本初の地下タンク式ガソリンスタンドを開設したりと、パイオニアとして日本のクルマ社会の基盤作りをして参りました。 【経営安定/大手と取引】トヨタ自動車、本田技研、三菱自動車、マツダ、スズキ、ダイハツなど、完成車メーカーの車検工場にも同社の車検機器が納入されています。 変更の範囲:本文参照

千葉リース工業株式会社

【千葉/未経験歓迎】機械メンテナンス職■プライム上場のワキタG/年休126日(土日祝)/夜勤無し【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

1> 本社(新柏営業所) 住所:千葉県…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜業界未経験・職種未経験歓迎!/プライム上場企業(株式会社ワキタ)の100%子会社で安定/年間休日126日/働きやすい環境を作っています〜 ■概要: 当社は、主に土木建設機械の販売・レンタルを手掛けている企業です。東証プライム上場のワキタグループの安定基盤のもと、業界をけん引する企業として成長を続けています。そんな当社にて、事業主にレンタルしている建設機械の修理・メンテナンスをお任せいたします。 ■業務内容: 主に千葉県の建設業者が施工現場で使用している建機を貸し出しており、最新の建機などレンタル商品の種類は150以上に及びます。 <詳細> ・建機の入荷・出荷点検及び修理、メンテナンス ・トラブルシュート(故障時の緊急出張修理) ・機器の取扱説明及び技術指導 ・レンタル商品の定期点検 ・土工機や建機、レンタカーの部品交換や消耗品の補充 ※夜勤は基本的にございません。 ■入社後のフォロー: 入社後は先輩社員によるマンツーマン指導を受け、業務を一通り覚えます。その後は、適性に応じた業務の補助を担当していただきます。段階的なサポートでスムーズにお仕事に慣れていただける環境を整えています。わからないことは気軽に聞いていただける環境です。 ■働き方について: 現在社内の平均残業時間は30時間ですが、さらなる残業時間の削減を目指しており、それぞれの拠点で作業効率の施策を考え実行しております。直近の目標として月の平均残業時価の20時間以内に収めたいと考えており、達成度合いに応じて固定残業代をなくし実働分の支給にするなど、制度面もより良くしていこうと考えております。 ■組織構成: 異業界・業種出身の中途入社の社員も、先輩や周囲のサポートのもと、入社後にゼロから知識やスキルを習得し、今や、会社の成長に欠かせない人材として活躍しています。 ■特徴・魅力: ・プライム上場(株式会社ワキタ)の100%出資企業ですので安心して仕事ができます。親会社と福利厚生も同じで、グループ会社も増えてきておりますのでフォロー体制も厚くなっております。 変更の範囲:会社の定める業務

コベルコ建機トータルサポート株式会社

【熊本】建設機械の整備士<未経験歓迎>残業代1分単位で支給/会社負担で国家資格取得可/基本土日祝休【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

1> 熊本営業所 住所:熊本県熊本市東…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

◆◇未経験者入社実績あり/手に職つけたい方必見/神戸製鋼Grの安定性◇◆ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 建設機械のレンタル・メンテナンス等を手掛ける当社の整備士として、油圧ショベル・ダンプ・トラック等の点検・整備をご担当いただきます。下記配属先によって業務内容が異なります。適性にあわせて配属先は決定します。 【1】拠点配属 ユーザー機及び自社保有の大型重機(油圧ショベルなど)や建設工事車両(高所作業車・ダンプなど)や工事用機械類(発電機・水中ポンプなど)の点検と整備をお任せします。比較的軽微な整備がメインです。整備業務の一貫として、来店客への建設機械の積み込み、積み下ろしや故障した製品の代理品をお客様の元へお持ちする等の業務も発生します。 【2】整備工場配属 整備工場では各営業所では対応しづらい重整備を担っています。(ショベルカーや、大型機器など) またお客様先に行って故障を未然に防ぐ点検や消耗品の補充を行うこともございます。 ※整備工場は奈良と愛知のみのため整備工場希望の方は、奈良・愛知の求人をご覧ください。 ■手厚い教育体制で安心 入社後はOJTがメインで簡単な点検や整備から徐々に担当頂き経験を積んで頂きます。営業所内研修や先輩同行を経て、オイル交換やフィルター交換等、基礎業務から順に技術を磨いて頂きます。 <スキルに合わせた豊富な研修> コベルコベーシックスクール:基礎知識(導入教育/クレーン基礎/エンジン基礎/部品基礎)の習得。 コベルコキャリアスクール:高度技術(油圧技術/電気電子技術/顧客対応等)を習得。 またフォークリフトや小物建設機械、移動式クレーンに関しての資格取得費用や、各種教習については会社負担で受けることができます。昨今重機のIoT化が進んでおり衝突軽減システムや遠隔操作システム等最新の技術に触れながら自身もスキルアップしていくことができます。 ■就業環境 ・残業は1分単位で支給しております。 ・会社からの業務命令による転勤の場合、引越し費用や敷金・礼金は会社負担となります。また会社寮に入居される場合会社が7割負担します。※社内規定あり 変更の範囲:本文参照

安全自動車株式会社

【名古屋/Web選考】サービスエンジニア(車検機器) ※自動車好き・第二新卒歓迎【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区金…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

【未経験の方も人物と成長意欲を重視した面接です/国産自動車の品質・ブランドを支える車検機器メーカー機能/完成車メーカーとの直接取引・共同開発実績もございます】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■お任せする仕事:車検機器やリフト・ジャッキ等の自動車整備用機械工具のアフターメンテナンス、修理などを担当していただきます。 ◇業務の流れ…顧客からの修理依頼を電話にてヒアリング⇒該当する設備の図面を確認⇒作業手順の決定⇒社用車で現場へ向かい修理対応 ※依頼箇所以外にも修理が必要な部分があれば、顧客へ提案して頂きます。社内外とコミュニケーションを取りながら業務に臨んで頂きます。 ◇訪問先…お付き合いの長いカーディーラーや整備工場がほとんどです。1日あたり約3〜5件を社用車で訪問頂きます。 ■安心の研修体制:3年で1人前になって頂くことを想定しているため、経験は一切不問です。初めのうちは先輩社員に同行し、現場で知識や技術を身に付けていくため安心して業務をスタートできます。その後、1人で現場に出向き修理対応を行なっていきます。まずは技術サービスエンジニアとして活躍頂きますが、将来的には営業や機械設計など、別職種へキャリアチェンジすることも可能で、将来的なビジョンを広く持つことができ新たな知識を学ぶチャンスも多くあります。定期的に行う人事によるキャリアヒアリングでは、自身のキャリア形成や能力開発について明確なキャリアパスを描くことができます。 ■同社で働くことの魅力:【創業100年の歴史と“これから”】1918年の創業以来、日本の自動車産業の発展とともに歩んできました。同社が製造する完成車の検査設備は、世界中の自動車の「安全」を支えています。先端技術が搭載された自動車の一歩先を見据えたモノ創りをする同社は、たとえAIがドライバーになっても、燃料電池が動力になっても変化に対応し、進化を遂げながらANZENのシゴトは未来へと広がっていきます。 【クルマ社会の牽引社】創業期には時代に先駆けて欧米車輸入を開始、日本初の地下タンク式ガソリンスタンドを開設したりと、パイオニアとして日本のクルマ社会の基盤作りをして参りました。 【経営安定/大手と取引】トヨタ自動車、本田技研、三菱自動車、マツダ、スズキ、ダイハツなど、完成車メーカーの車検工場にも同社の車検機器が納入されています。 変更の範囲:本文参照

UDトラックス株式会社

【奈良】トラック・バスの整備士 ※働き方◎日曜・祝日休み/豊富なキャリアパス/充実の研修体制【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

奈良カスタマーセンター 住所:奈良県大…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【高い技術力で輸送業界をリードする大手商用車メーカー/働き方良好(日曜・祝日休み)・長期連休あり/キャリアパス多数/社内資格取得による手当支給あり】 ■業務内容: 自社ブランド中心に、大・中・小型車(トラック・バス等)の点検・整備・修理等をご担当いただきます。 ・定期点検・緊急時修理 ・エンジンやミッション等の分解整備 ・電装の点検・修理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: ・整備と受付業務が分業されているため、整備士の窓口対応は一切なし ・2〜4名のチームで取り組むため、安心して仕事ができる体制 ・大型車整備に必要な補助設備(フロアリフト等)も充実 ・業務で使用する工具は会社が貸与、共用工具も充実 ・鈑金・塗装も分業しており、各専用ブースあり ・入社時にOJT、その後は技術取得のための研修あり ・有休取得率も高い! ■社員の声: ◆大型車は初めてだったので重量が心配でしたが、専用工具が完備されていてすぐ重さにも慣れました。 乗用車と比べ大きくて不安がありましたが、先輩のフォローもあり、設備や工具が充実していて思ったより早く仕事に慣れることができました。 (中途入社5年目/前職:乗用車の整備士) ◆整備に集中できる環境で嬉しい! 前職では窓口対応もあり整備作業に集中できませんでした。そんな中UDで働いていた友人から窓口対応もなく人間関係もいいことを聞き、転職を決めました。 (中途入社2年目/前職:建設機械の整備士) ■研修体制: 整備士の技術向上のため、全国7ヶ所に研修施設を設置。全国規模のネットワークを持つため、大規模で環境の整った研修施設があり、独自の技術習得制度に関する研修や、商品のモデルチェンジ・マイナーチェンジの際の新技術に関する研修なども行っています。 ■就業環境: ・法人顧客を対象としているため、日曜祝日が休日となり、加えて毎月1〜3日の個別設定休日を取得します。 ・残業抑制に取り組んでおり、平均残業は月20〜30時間程度です。 ■将来のキャリアパス: ・整備のスペシャリストはもちろん、検査員、技術員、フロント、サービスアドバイザー、全体管理を行うコントローラー等幅広いキャリアにチャレンジできます。 ・社内資格制度があり検定に合格すると手当の支給があります。 変更の範囲:本文参照

株式会社ヤマウチ

【香川】自動車整備士 /転勤なし/年間休日120日+有給/リフレッシュ休暇もばっちり!【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

1> ラチェットモンキー東バイパス本店…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 高松でおなじみの『ラチェットモンキー』にて、車の整備や診断・修理、車検対応、商品の提案、車の販売等を行います。 ■業務の特徴: ・入社後は、教育スタッフがレクチャーしながら、簡単な整備、車検から業務を覚えていきます。その後、納車、引取り、洗車等から始めて、少しずつメカニックとして、様々な整備を担当します。慣れてきたら、顧客の担当につき、消耗品の提案や販売も担います。 ・経験に応じて、国家資格の取得を目指すことが可能です。未経験スタートでも、ほとんど下積み期間はなく、次々と整備を担当できることが大きな魅力です。 ・裁量権をもって仕事を進めることができ、新しいことに取り組んでいける環境です。 ■同社の特徴: 同社はガソリンスタンドやレストラン、スポーツジム、車検メンテナンスなど、西日本を中心に4事業を展開しています。創業以来続くエネルギー事業、スポーツクラブ「JOYFIT」、ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」や、自動車修理・点検の「スーパー整備工房 ラチェットモンキー」というように、生活に根付いた各業態で業績を伸ばしています。また同社は自主性を尊重する社風で、多彩なキャリアを描ける環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務

千葉リース工業株式会社

【つくば/未経験歓迎】機械メンテナンス職■プライム上場のワキタG/年休126日(土日祝)/夜勤無し【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

つくば営業所 住所:茨城県つくば市みど…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜業界未経験・職種未経験歓迎!/プライム上場企業(株式会社ワキタ)の100%子会社で安定/年間休日126日/働きやすい環境を作っています〜 ■概要: 当社は、主に土木建設機械の販売・レンタルを手掛けている企業です。そんな当社にて、事業主にレンタルしている建設機械の修理・メンテナンスをお任せいたします。 ■業務内容: 主に千葉県の建設業者が施工現場で使用している建機を貸し出しており、最新の建機などレンタル商品の種類は150以上に及びます。 <詳細> ・建機の入荷・出荷点検及び修理、メンテナンス ・トラブルシュート(故障時の緊急出張修理) ・機器の取扱説明及び技術指導 ・レンタル商品の定期点検 ・土工機や建機、レンタカーの部品交換や消耗品の補充 ※夜勤は基本的にございません。 ※7:30〜19:00の間で8時間の勤務となっており、勤務時間はシフトで確定いたします。 ■入社後のフォロー: 入社後は先輩社員によるマンツーマン指導を受け、業務を一通り覚えます。その後は、適性に応じた業務の補助を担当していただきます。段階的なサポートでスムーズにお仕事に慣れていただける環境を整えています。わからないことは気軽に聞いていただける環境です。 ■働き方について: 現在社内の平均残業時間は30時間ですが、さらなる残業時間の削減を目指しており、それぞれの拠点で作業効率の施策を考え実行しております。直近の目標として月の平均残業時価の20時間以内に収めたいと考えており、達成度合いに応じて固定残業代をなくし実働分の支給にするなど、制度面もより良くしていこうと考えております。 ■特徴・魅力: ・プライム上場(株式会社ワキタ)の100%出資企業ですので安心して仕事ができます。親会社と福利厚生も同じで、グループ会社も増えてきておりますのでフォロー体制も厚くなっております。 ・他営業所との交流も多く、和気あいあいとしております。 ・プライベートも大切にしている社員が多く、ライフワークバランスを重視しております。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード