GLIT

検索結果: 13,551(11761〜11780件を表示)

非公開

精密分析(HPLCやLC-MS)および培養試験

品質管理・テスト・評価

愛知県東海市

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 無菌アイソレータ分野で国内トップクラスのシェアを誇る当社にて、研究開発部門の一員として、技術開発、品質管理、バリデーション開発業務を担当していただきます。 【仕事内容】 無菌および封じ込めバリデーションに必要な微生物試験と精密分析を中心とした業務です。 具体的には、以下の業務を行います: 封じ込めバリデーションに使用するHPLCやLC/MSMSによる精密分析、結果の報告書作成 滅菌・除染バリデーションに使用する指標菌の品質管理 培養試験および報告書作成 使用機器には、HPLC、LC/MSMS、培養装置などがあります。 ■業務の魅力 この仕事は、健康や生命に直結する領域で、安心・安全な医薬品製造環境を支え、最先端の医療技術をサポートする非常に重要な役割を担っています。 【職場環境】 募集部門には、20代から40代の男性3名、女性5名が在籍しています。 東海市の拠点全体では、約80名のスタッフが働いています。

株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社

車載機器の評価・試験業務

品質管理・テスト・評価

水戸支店:茨城県ひたちなか市

600万円〜650万円

雇用形態

正社員

【担当業務】 ◆インバータのハードウェアシステム設計業務および試験対応 ・設計ドキュメント作成 シミュレーション・解析 ・出荷試験の検査仕様作成及び動作検証 ◆インバータ組込みパワーモジュールの設計管理及び設計開発実験 ・パワーデバイス限界試験と特性評価 ・パワーモジュール限界試験と特性評価 ・開発品製作管理業務 ・開発日程管理業務 ・設計書、図面作成業務(CAD, DFMEA, FTA他) ◆xEV向けeAxel等の電動パワートレイン用モータの開発に係る設計関連業務 ・電磁界解析ツールやMATLABを使った数値演算 ・実験データの数値処理およびデータ解析 【環境】 協力会社とともにチームとしてプロジェクトに参画いただきます。 (派遣、準委任) ◎当支店は約560名在籍している、当社一従業員数の多い支店です。 社員同士の繋がりを大事にしており、社員一人ひとりの意見を伝えられる面談の場を設け、 風通しの良い支店を心掛けています。 また、社員の方々が業務以外でも楽しみを作っていただけるよう様々なイベントを実施しております。 (例:300名規模の運動会、ソフトボール大会、地域のお祭りへ参加、ゲーム大会、表彰式、サークル活動、ボランティア活動等) ※いずれも強制ではなく任意参加となります! 社員同士の繋がりから帰属意識を高めております。 そういったイベント等を実施し続けた結果、当支店は全従業員満足度アンケート5年連続1位を獲得しています。

ヤマハ発動機株式会社

【静岡】モビリティ関連製品のEMC設計技術開発 ※フレックスタイム制あり

機械・機構・実装設計・開発、品質管理・テスト・評価

静岡県磐田市新貝2500 東海道本線「…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、モビリティ関連製品のEMC設計技術開発に携わっていただきます。 【職務詳細】 具体的には下記業務になります。 ・電子製品のEMC設計技術開発 ・EMCに関する試験法開発 ・EMCシミュレーション技術開発 【やりがい・魅力】 自由闊達な社風の中で目標達成のために、構想段階から自分のアイデアを反映できることが大きな魅力です。 EMC設計技術は今後更に重要度が増加することが予想され、技術者として普遍的なスキルを獲得することができます。 【募集背景】 ヤマハ発動機では、カーボンニュートラル社会の実現に向けて様々な取組みを推進しています。その一環として電動化を通じたモビリティの可能性の拡張、より良い社会の実現を目指しています。 その上で重要となるのがEMC性能です。そのEMC性能を効率良く作り込むための要素技術を共に開発するメンバーを募集しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日産自動車株式会社

【神奈川】音振性能開発エンジニア(e-POWER・EV) ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、品質管理・テスト・評価

神奈川県厚木市岡津古久560-2 小田…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 e-POWER・EVを搭載する新型車のパワートレイン音振性能開発をお任せします。 特にフィジカルフェーズにおける性能評価を行い、フィードバックサイクルを回しながら、品質を高めお客様にお届けする業務で、以下いずれかおよび複数の業務をお任せします。 【職務詳細】 ・実車、システムベンチ、ユニットベンチを駆使した音振性能評価と分析 ・他車の性能進化や規制などの市場動向を踏まえた目標設定 ・エンジン、モーター、減速機などの発音部位究明と対策立案、実機検証 【職務の魅力】 同社の電動化戦略の柱であるe-POWER・EVの音振性能開発に従事することにより、最新の電動化技術やクルマに対する深い知識を習得できる職務です。また社内のみならず自動車業界、さらには社会動向や環境問題への影響力・貢献度を実感できます。 音振性能は、お客様が乗ってすぐに感じられる車の第一印象ともいえる性能の為、さまざまな立場、分野の方と協業を行います。高い技術力のみならず、ビジネス視点も兼ね備えた車開発全体のリーダーを目指すことができます。

日産自動車株式会社

【神奈川】実験担当エンジニア(バッテリー) ※フレックスタイム制あり

品質管理・テスト・評価

神奈川県横須賀市夏島町1(日産追浜工場…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 電動車の中核技術の一つである全固体電池・液系リチウムイオンバッテリーの高性能化に向けたバッテリー分野での試作・評価・解析業務を開発の中で行います。 【職務詳細】 ■製品:バッテリー ■範囲: ・実験用電池の試作(分散・スラリー塗工・プレス等の電極作成および、シール・溶接含むセル組み立て試作)。 ・電極・セル組み立て試作時の出来栄え評価と各工程の改善・効率化 ・実験用電池単体以外に車載向け電池を積み重ねたモジュール、モジュールを組み合わせたパックと呼ばれるいろいろなスケールでの広範な性能評価および安全性評価。 ・分析機器を用いた材料分析や電気化学的評価実験。 【魅力】 設計部署と連携しながら試作実験の計画~実行~結果評価を通じて先進的なバッテリ開発業務にかかわることができます。まさに将来の日産を支える技術を開発する場に参加でき、自身のスキル・技術の向上のみならず、お客様へ提供する価値や電池開発現場の考え方を知る事が出来ます。また将来的に数人のメンバーを束ねるリーダ、数十人のメンバーを束ねるチーフ職、何人かのチーフをまとめるマネージャー職を目指すことができます。

パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社

電気・回路設計開発、EMC試験担当(地域限定社員) ※フレックスタイム制あり

アナログ回路設計・開発、品質管理・テスト・評価

案件先により異なる(東京都・神奈川) …

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 パナソニック製品、その他大手メーカー製品の設計開発業務をお任せします。 【職務詳細】 ・パナソニック製品を始めとした電気・電子回路設計 ・車載用ECUなど車載用部品の電子回路設計 ・医療機器の電子回路設計 ・産業機器、環境・エネルギー関連製品のパワエレ・モーター制御などの電気回路設計、電源回路設計   ★ポイント★ ・パナソニックをはじめとする大手メーカー・優良企業の電気・回路設計案件多数 ・1年以上の長期案件多数 ・地域限定社員の為、原則、転宅を伴う転勤なし ・貴方の経験・スキルを市場適性給与で処遇します 【業務内容変更の範囲】 会社の定める職種(出向規定に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)

フルウチ化学株式会社

【茨城】製造・生産管理 ※転勤なし

生産・製造技術・管理系その他、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

茨城県稲敷郡阿見町大字香澄の里27番地…

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】  同社は、半導体材料・単結晶などの製造販売をしている会社です。  商社機能として国内外からの商材の手配を通じ主に大学や研究機関、  企業R&D拠点等の幅広い顧客に研究開発等のサンプル等を納品します。  今回は、筑波工場での粉末焼結技術によるスパッタリングターゲットの  製造をお任せします。 【職務詳細】  ■スパッタリングターゲットの製造  ■生産スケジュール立案・管理  ■工程指示書の作成 【特徴】  営業・製造・品質保証の部署やサプライヤーと調整等のやり取りを  していきます。  多品種の受注生産になるので丁寧に対応することが求められます。  国内有数の取り扱い品目(種類)の多さから半導体業界の幅広い知識、  経験を得ることが出来ます。 【研修】  内部、外部を含むe-ラーニング等、業務上必要な資格の取得支援があります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【工場長】工場全体の管理業務 年俸650万~750万円 高知県 

商品・在庫管理、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

高知市 マイカー通勤可 屋内禁煙(喫煙…

650万円〜750万円

雇用形態

正社員

工場全体の管理業務 ・製造管理(生産管理、品質管理、調達管理、在庫管理等) ・労務管理(社内統制、工場の安全確保・工場内環境整備、本社との連携等) ・経営管理(予実管理、収支報告、コスト削減、業務効率化等) ・人事総務管理(人事、設備、安全衛生管理、人材確保、育成等)

株式会社神戸製鋼所

【兵庫】品質保証担当(チタン品質保証室) ※フレックスタイム制あり

品質保証、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

兵庫県高砂市荒井町新浜2-3-1 山陽…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 以下をミッションとし、特定の製品またはお客様の担当として、品質保証業務全般に取り組んでいただきます。 ・お客様要求に沿った非破壊検査仕様の策定する ・品質マネジメントシステムを社内及び関連会社に導入指導する ・お客様のニーズを捉え、他部署からの協力を得る事で、品質改善を達成する これらを通してお客様満足度の向上と高い品質の製品を提供する < キャリアパス > ・金属材料、鍛造等の知見を習得する為、設計・生産技術部門へのローテーションとなる場合があります。 ・他事業部門の品質保証部門への異動となる場合があります。 << 魅力・やりがい >> ベテランのアドバイスを受けながら、20代・30代の若手が中心となって働いています。 社内では上工程から下工程まで、社外ではお客様と直接やりとりを行い、神戸製鋼所のチタン業務に幅広く携わる職場です。 航空産業の発展に寄与しております。 国内外を代表する重工メーカー・航空機メーカーがお客様となり、直接やり取りを行えます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

Astemo株式会社

【茨城】構造/電熱設計(モータ) ※年間休日120日以上

品質管理・テスト・評価、生産・製造技術・管理系その他

茨城県ひたちなか市高場2520番地 常…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 電動車(BEV・HEV)用モータの構造(伝熱)設計担当としてモータの構造設計、伝熱設計業務を担当します。 【職務詳細】 ・冷却を考慮した部品設計・構造設計(ステータ・ロータ)・製図・評価 ・冷媒(空気・クーラント・オイル)を含む構造体の熱流体解析 ・モータの試作部品手配および試作データの収集と分析 ・帳票類・報告書等の書類作成 ■魅力 ・グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の先端技術開発に携わることができます。 ・国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 ・電動パワートレインの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。 ・未来の自動車づくりを先端技術で支える面白みを感じることができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

AZAPAエンジニアリング株式会社

モデルベース開発エンジニア(安全運転支援システム) ※フレックスタイム制あり

制御系SE、品質管理・テスト・評価

東京都 プロジェクト先により異なる 変…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)/LKC(レーンキープコントロール)など安全運転支援システムのモデルベース開発を行うプロジェクトの一員となります。設計工程に、MILS/HILSを導入し効率化を進めるため、MILS/HILSシステム構築を実施。プラントモデルの作成~評価工程の検証体制を確立し、社内育成を進めます。 【職務詳細】 ・仕様書をもとに『モデル』を作成→C言語ソースをもとに『モデル』を作成→シミュレーションでの検証作業→お客様先への提案 ・ECU間の通信制御 ・HILS環境構築 ・自動ブレーキ、自動操舵、車両追従制御開発 ※経験に応じて、評価検証業務から従事頂くこともあります。主にPC上での『モデル』作成業務ですが、仕様が合わない場合には、お客様への提案・調整業務もお任せします。 ※一時的に大阪にて業務対応していただく可能性あり(1カ月程度) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社アルテクナ

【大阪】評価解析(経験者・池田市確約) ※年間休日120日以上

品質管理・テスト・評価、生産・製造技術・管理系その他

大阪府池田市 ※案件により異なる 案件…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 大手自動車メーカーが必要とする様々な開発設計に応えるべく、高度な技術力を提供する同社において、自動車部品の解析業務をお任せします。 【職務詳細】 入社後は解析業務に関する基礎知識を業務をしながら覚えていただきます。また同部署、同フロアに同社社員が在籍しており、チームで働ける環境のため疑問点が解消しやすい雰囲気になっています。 【同社の魅力】 ★一案件に長く携われる!★ 同社は技術者を大事にする会社です。 競合他社では会社都合により短期間で派遣就業先が変わることもよくありますが、同社では技術者と定期面談で希望を聞きつつ、基本的には数年以上の単位で長く勤務できます。 実際、一つの配属先にて長期就業を希望される方では15年以上同じ配属先で勤務をされている方もいます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

メルコセミコンダクタエンジニアリング株式会社

【福岡】半導体駆動用ドライバーICのテスト(量産管理) ※フレックスタイム制あり

品質管理・テスト・評価

福岡県福岡市西区今宿東1-1-1 JR…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 半導体(パワーデバイス)の駆動用ドライバーICのテスト(量産管理)を担当いただきます。 【職務詳細】 パワーモジュールなどに搭載されるパワーデバイス(IGBT)駆動用ドライバーICのテスト開発(ソフト&ハード)、量産テスト立上げおよび量産維持管理業務。 特に、関連部門と連携して行うテスト設備導入に伴う外注先の管理、外部製造委託先の量産維持管理業務を予定。 ■組織構成 設計技術第二部・テスト技術課:7名(課長含む) 【同社について】 ・《三菱電機(株)100%出資》三菱ブランドの「パワーデバイス」「高周波・光デバイス」を支えている技術者集団です。 ・最先端の半導体開発・製造を技術面からサポート ・三菱電機(株)に準じた福利厚生制度で中途入社が長期に多数活躍中です! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日揮ホールディングス株式会社

【神奈川】品質管理エンジニア(医薬品/ファインケミカル) ※フレックスタイム制あり

品質保証、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 プラントの品質管理業務をお任せします。 【職務詳細】 ■設備:医薬品・ファインケミカルプラント ■範囲:品質管理業務 【具体的な業務一例】 ・医薬品/ファインケミカルプラントの設計、調達、建設における、  調達品及び現場工事の品質管理業務 ・静機器/配管/産業機械の製造中の検査業務 ・現場工事における溶接検査管理業務 ◎EPCとは:時間、資金及び品質について、一定の制限下で目標通りに完成させるべく経営資源や技術・情報などを、統一された思想のもとに計画立案・組織化し、遂行されていく日揮グループのプロジェクト。その中には、大きく分けて、設計(Engineering)・調達(Procurement)・建設(Construction)という3つのフェーズがあり、この頭文字をとって、「EPC事業」と呼ばれます。地域医療ニーズの調査・分析を通し、経済性を考慮した事業計画を立てたうえで、将来のあるべき病院像を描き出す「基本構想」、さらにそれを具象化する「基本計画」の立案においては、エンジニアリング会社ならではの視点による各種支援サービスを提供しています。

株式会社IDAJ

【神奈川】設計エンジニア(第二新卒) ※フレックスタイム制あり

機械・機構・実装設計・開発、品質管理・テスト・評価

神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-…

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社のサービスの短中期的な拡大を目指しており、電子機器製品の熱設・熱シミュレーションに興味のあるエンジニアを広く求めています。 【職務詳細】 ・電子機器の熱設計コンサルティング(熱シミュレーション・実測技術コンサルティング、熱設計プロセス構築支援、設計およびソフトウェア利用に関する技術教育、など) ・ソフトウェア(Simcenter Flotherm 等)による電子機器のシミュレーションの実施 ・顧客への電子機器向けシミュレーションソフトウェアの導入提案およびベンチマーク 業務を遂行するに当たり、以下のような社内関係部署と連携する役割を担います。 ? 各技術部門のエンジニア ? 営業部門のセールスメンバー これまで電子機器の熱設計の経験がない方も、同社でその技術を身につけ、一流の熱設計エンジニアを目指していただけます。また、異なる技術分野のエンジニアとの部署をまたいだ技術共有や様々な一流ソフトウェアの利用や習得などを通じ、電子機器熱設計にとどまらない新しい技術や知見を身につけていただける環境が同社にはあります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社オータマ

【東京:リモート】フィールドエンジニア ※フレックスタイム制あり

機械・機構・実装設計・開発、品質管理・テスト・評価

東京都八王子市七国1-32-2 横浜線…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 磁気シールド製品の性能検証から設置・測定業務までを担う技術職ポジションです。 【職務詳細】 ・自社製品のシールド性能検証業務 ・顧客先での磁場キャンセラーの設置、動作検証 ・顧客先でのシールドルーム等設置前の磁場環境測定 ・訪問先は国内外(日本国内、台湾、中国、韓国、米国など)の  中小~大手企業、研究機関等 ・出張頻度は月1~2回程度(国内外) ・業務習得後、磁気シールドのシミュレーション業務(性能設計)にも従事する可能性あり 【その他・魅力】 ・OJT形式での研修を実施。未経験からスタート可能 ・性能評価のスペシャリストが在籍しており、  実務を通じてスキルが習得できる体制 ・測定員として独り立ちまでに3年を想定(未経験者) ・年間休日121日、フルフレックス制度、  在宅勤務可など柔軟な働き方を推進 ・有給奨励日制度あり。長期休暇取得実績多数 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ニッコー株式会社

【埼玉】品質保証 ※転勤なし

品質管理・テスト・評価、品質保証

埼玉県行田市藤原町1-21-1 秩父鉄…

350万円〜400万円

雇用形態

正社員

【職務詳細】品質保証の方向性:「流出防止」から「発生防止」へ 1) 製造工場の品質管理(品質分析/傾向監視、品質改善活動) 2) 仕入れ先の品質管理(品質分析/傾向監視、品質改善活動) 3) 出荷品質管理(市場品質監視、顧客クレーム対応(客先報告・交渉)) 4) 量産前の品質保証(開発段階から信頼性を重んじた品質保証) 5) ISO9001 事務局 6) 市場稼働品質の監視と改善 7) 社内標準類制定 ※経験者として未経験メンバーのサポートを実施いただきます。 <仕事のやりがい> ・ものづくりを深く知ることができる ・未経験からでも取り組むことができ、様々な場面で必要とされる周囲とのコミュニケーション能力や折衝能力が磨かれる 【社内の雰囲気】 ・新しいことを取り入れようとする風土があり、社員の提案が積極的に  受け入れられる社風です。誰でも投稿可能な「アイデアボックス」が  社内に設置されており、前向きな提案であれば投稿した内容が経営幹  部層にまで届き、会社や組織を動かすこともできます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日産自動車株式会社

【神奈川】燃費/電費性能開発実験エンジニア ※フレックスタイム制あり

機械・機構・実装設計・開発、品質管理・テスト・評価

神奈川県厚木市森の里青山1-1 小田急…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 自動車の燃費/電費性能に関わる実験評価業務を中心にお任せします。 【職務詳細】 燃費・電費実験の企画及び計画と実験結果の検証,技術課題が発生した時のメカニズム解析と対策検討を行います.燃費・電費性能は多くのシステム・部品が関連するため,関連する部署・担当者と連携しながら,その中心的ポジションで実験を遂行します.量産車の燃費・電費性能を決める重要なポジションです。 【ポジションの魅力】 車両構造の知識や制御システムの知識,課題を解決するための解析力を身につけることができます.実験結果や検討結果をプレゼンする機会も多くプレゼン力も身につきます.また,世界初・業界初の技術開発に携わることができることや,自分が開発した車両が町中を走っているのを見たり自分で運転したりすることはとてもやりがいにつながります。 【募集背景】 環境問題は大きな社会問題の1つであり,日産自動車はこの環境問題の改善にも取り組んでおり,その方策の1つがクルマの燃費・電費改善です.燃費・電費改善への対応は車両側の開発とパワートレイン側の開発と多岐にわたるため即戦力の人財が必要となっています。

エムケーカシヤマ株式会社

【長野】ブレーキ部品開発 ※転勤なし

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、品質管理・テスト・評価

長野県佐久市小田井1119 JR北陸新…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 自社製品のブレーキパッドの摩擦材開発を行っていただきます。 【職務詳細】 主にモータースポーツ向けのブレーキパッドやブレーキ部品の 商品開発をお任せします。 ユーザーであるレーサーの要望に合った商品を 数ある原料の中から調合して摩擦材を開発する仕事です。 改良といちからの開発の両方を行っていただきます。 試作から試験設備を使用しての材質性能評価や サーキット等でプロドライバーによる 実車走行評価を担当して頂きます。 ユーザーはプロのレーサーで、 サーキットに行って実際に話をしながら開発や改良を行っていきます。 そのため、レースのサーキットへの出張が発生します。(月1回程度) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

矢崎総業株式会社

【静岡】自動車用高速通信ケーブルの製品企画・量産開発(牧之原 ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、品質管理・テスト・評価

静岡県牧之原市布引原206-1 東海道…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて下記業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・高度な車載システムを支えるため、通信コネクタ・ケーブルに求められる客先ニーズをもとに、必要な製品仕様へ落とし込み、製品企画と提案を行います。 ・高い要求に満足させるため、通信コネクタ・ケーブルを様々な条件にて評価(通信性能・EMC性能・機械性能)し、そこから製品の改善を行います。 ・通信コネクタ・ケーブルを安価で且つ高品質にするために、作りやすい加工方法や自動検査などの検討を行います。 【部・チームの業務事業概要】 クルマの自動運転及び周辺監視などの高度なシステムを支える車載用通信コネクタ・ケーブルにおいて、製品を企画・客先へ提案し受注活動の後に、工場にて生産できる量産開発までの業務をしています。製品に使うコネクタや電線及び生産設備などの設計部門・調達部門と密に連携しながら、企画・提案~量産立上げまでを行います。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード