GLIT

検索結果: 20,835(18101〜18120件を表示)

一般財団法人東北電気保安協会

(青森)電気保安技術者  東北の電気設備の安全を守る/残業月20時間程度/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

青森県内の事業所 住所:青森県青森市浜…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

■業務内容:電気主任技術者として、工場やビル、学校等の電気設備の保守・点検業務、試験業務等をご担当いただきます。 高圧で受電し電気をご使用いただく際、電気設備の設置者に電気主任技術者の選任が義務付けられています。電気主任技術者は、職員の中から国家資格である電気主任技術者免状を有する者を選任するのが原則ですが、困難な場合は、保安管理業務を外部委託し国の承認を受けることにより、電気主任技術者を選任しないことが可能となります。 同協会は、電気事業法関係法令等で定める要件に適合した電気保安法人として、そのようなお客さまの委託先として、多くのお客さまから選択いただいております。 ご入社後は、一人約80件前後の現場を担当し、点検に回ります。東北の電気設備の安全を守る、非常に重要かつ社会貢献性の高い業務です。 ■同社の特徴: (1)福利厚生、安定性:52年間顧客に信頼されて続いている協会です。新卒3年間離職率は『0%』と非常に低く、家族手当をはじめとする、福利厚生を揃えていることも職員が「長く働く」ことに繋がっています。 (2)統率力・安全対策レベルの高さ:同社の現場での統率力や安全対策レベルの高さは他社の技術者にも認められ、同社に入社したいと言われる程の水準です。 (3)研修充実:山形の研修センターが1年間埋まっているほど研修に力をいれています。(※結果的に電気主任技術者資格の合格率は平均8%のところ同社は30%となっています。) (4)様々なお客さまコミュニケーションを楽しめる方に向いています:一般的な電気主任技術者は大きい建物1件の対応なのに対し、同社の技術者は80〜90件の建物を担当します。かつ、点検だけでなく、多様なお客さま(例:病院の事務長、銀行の次長、各社総務課長、中小企業の社長など)とコミュニケーションが取れることが魅力です。 ■はたらきやすい社風: ◎残業は月平均20時間、残業する際は1時間でも口頭申告が必要で、1日の残業上限は3時間半と決まっています。 ◎PCログイン・ログオフで勤怠管理しており、10分以上差違があるとエラーが出るなど、しっかりと管理を行っています。 ◎有給は月1回使うことが必須となっており、取得していないと現場に指導が入るなど、しっかり休みがとれるように環境整備しています。

テス・エンジニアリング株式会社

【福岡】サービスエンジニア(電気設備)◆プライム上場G/年間休日123日/基本夜勤なし【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

九州支店 住所:福岡県福岡市博多区綱場…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 九州支店にて、サービスエンジニアとして、同社が設備を納入したユーザーに対してのアフターサービス業務を行っていただきます。 ■詳細: ・点検(法令点検、メーカー推奨点検)、メンテナンス・・・計画の策定、点検における部品調達や施工業者の手配、施工管理 ※自身で作業することはほとんどなく、基本的に作業は協力会社・施工業者に委託します。 ・設備の運用・管理サポート・・・操作方法や故障時の対応方法のアドバイス ・設備点検やリプレイスの提案 ■対象設備: コージェネレーション設備、LNGサテライト設備、空調設備、ボイラー設備、太陽光発電設備 等 ■働き方について: ・対象エリア:九州全域。社用車での移動が主となります。担当案件・エリアによっては週1〜3回ほど宿泊を伴う出張が発生します。 ・夜勤は基本的に発生しませんが、月1〜6回ほどの休日出勤が発生します。振替休日、代休取得は可能です。 ・工場が停止しているGWやお盆などのタイミングでの対応が必要となることがございますので、その期間の出勤が発生する可能性があります。 ■組織構成: 配属先の九州メンテナンス第一・第二チームは6名(40代3名、30代2名、20代1名)+事務2名の計8名で構成されています。 中途入社者も在籍しており、なじみやすい環境となっています。 ■当社について: 27のグループ会社の中核企業として、各種環境・省エネ対策システム等のエンジニアリングやメンテナンス/エネルギーマネジメント/小売り電気事業/発電事業等を展開。フロー型のエンジニアリング事業・ストック型のエネルギーサプライ事業の両軸で、安定的に事業・業績を拡大中。テスホールディングス(株)は21年4月末に東証プライム市場へ上場し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社D4cテクノロジー

プラント施設の耐震解析エンジニア◆最先端技術でプラント施設の安全を支える/年休125日【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他

1> 常駐先 / 東京都 住所:東京都…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜モノづくりの世界で、スキルを磨く〜 プラント施設の耐震解析エンジニアとして、以下の業務をお任せします。 ■業務内容: 有限要素法(メカ)を用いて検証していただきます。 ◇配管応力解析 配管系を3次元多質点梁モデル化し、有限要素法にて配管の1次、2次応力を解析評価します。 ◇配管の静的耐震解析 建屋の層せん断力係数に基づく静的地震力を用いて耐震解析評価を実施します。 ◇配管の動的耐震解析 3次元多質点梁モデル化した配管系の地震応答加速度を解析します。応力評価は、JSME設計・建設規格におけるクラス2配管の基準に基づき実施します。 ■キャリアパス: 将来的には、リーダーとして活躍を見据えることができます。ご自身のキャリア志向に寄り添い、スキルに応じたキャリアパスを構築することが可能です。 ■評価制度: 当社では、公平性を確保するため、自己評価、クライアントの評価、上司の評価と多面的な評価制度を取り入れています。また定期的な面談やウィークリーレポートを通し、評価だけではなく、今後希望する業務や勤務地、役割等をヒアリングしています。 ■D4cグループについて: ◇D4cグループは「ビジネスを加速する」ことを使命として、データ解析のスペシャリスト集団としてスタートしました。お客様は官公庁、一般企業などさまざまな業界・業種に及び、これまでに蓄積してきたノウハウと技術の高さは多くの信頼をいただいています。 ◇2023年12月に設立したD4cテクノロジーは、今まで培ってきた当社の技術力、提案力を活かし、製造業界に特化し、工学、AI・ITを中心とした、ものづくりの分野でサービスを展開しています。グループ各社と連携を図り、お客様の課題やニーズに素早く、柔軟に対応し、社員全員が常に革新的な提案ができることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

クボタ環境エンジニアリング株式会社

【北海道/札幌】監理技術者(浄水場、ポンプ施設の官公庁案件が中心)東証プライムクボタG/働き方改善◎【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他

北海道支店 住所:北海道札幌市中央区北…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜「監理技術者 機械器具設置」の資格をお持ちの方へ/東証プライムクボタグループの一員という安心感/年齢や性別を問わず意見にはきちんと耳を傾けてもらえる会社/災害対応体制やDXを活用した技術導入にも積極的に対応!/豊富な実績と新しい技術で受注増・事業成長中〜 ■職務内容: ・監理技術者 兼 現場代理人業務(ポンプ場の建設工事現場や設備機器の据付に係る施工管理・工程管理・安全管理業務) ・主に、浄水場、送配水ポンプ場などの官公庁が発注元となり、ポンプ設備の新規導入工事や既存ポンプ設備の整備工事にかかる施工管理業務を担当します。 ・20〜30年前に広く納入されたポンプ設備が定期メンテナンスの時期にあたり、案件数は安定しています。 ■担当エリア・出張について: ・担当エリア:基本的には配属エリアが中心、ただし全国出張の可能性もあります ・出張手当:30日未満・・・宿泊費9,500円/日、日当2,100円、その他手当有 ■働き方: ・年間休日は125日ございますが、業務や繁忙期によっては休日出勤いただく場合もございます。もちろん代休はとれますのでご安心ください。 ・他社に比べて繁忙期と閑散期が半年ずつと明確のため、閑散期には残業がほぼ0時間の月もあり、長期休暇の取得などもコントロールしやすいことが特徴です。 ・有給休暇の平均取得日数は、11.2日です。 ★監理技術者資格をお持ちの方が工事現場へ専任配置された場合、以下の手当が支給されます! ・資格手当 最大2万円/月 + 専任配置手当 最大2万円/月 + 現場代理人手当1000円/日 →年間72万円(毎月20日間工事現場に従事した場合) ■クボタ環境エンジニアリングについて: 1976年にクボタの環境プラントサービス部門を分離独立して設立。徐々に業容を拡大し、設立以来40年売り上げを伸ばし続けています。クボタグループとして一貫したサービスを強みとして大幅な受注が見込まれることに加え、その中でも保守・メンテナンス、改修工事を主力とする同社は、今後設備使用の長期化が見込まれる市場でより安定的な業績を上げていくことを期待されております。当社は総合環境保全技術分野において、トップレベルの実績を保有する「環境エンジニアリング」の先がけとして、2012年にクボタグループに加わりました。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ウィンフィールドジャパン

【東京】SDGsに貢献◎発電所の施工管理◆好調ベンチャー/残業20h程/土日祝休/直行直帰可【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:東京都中央区京橋2-12-…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜SDGsにも貢献する太陽光発電のトータルプロデュース事業/働きやすい環境でやりがいある事業にチャレンジできます〜 ■業務内容: 太陽光発電の企画・設計・施工を行う当社にて、発電所建設に伴う・設計・工程管理・品質管理・電力会社と連携を行い、複数案件の担当を持っていただきます。 ■業務詳細: 別部署が土地取得、測量、行政許認可完了次第、担当案件をお任せします。 発電所建設に向けて必要な業者様と密に連絡を取って、円滑に工事が進むようにしていただきます。 ▽具体的には・・・ ・土地が決まった状態から、工事の事も考え現地に足を運び、パートナー企業様と連携をとりながらスケジュール管理を行なっていただきます。 ・様々な業者様と連携を取る必要があり、お客様にご満足いただける様にスケジュールと品質管理を行います。社内・社外ともに連携をとりながら業務を進めてまいります。 ※社内(営業・施工)、社外(自治体等)の幅広い関係者と関わりながら、スキルアップを目指すことができます。 <現場・出張に関して> 現場は、主に埼玉県など北関東での案件が中心です。※営業車貸与。 関西・中部方面にも案件が今後増える可能性があるため月に1〜2回程度出張がある可能性があります。 ■組織・風土について: チームには現在計4名在籍しております。当社はベンチャー的な気質もあり、入社から半年で役職をお任せする、数年で経営分野をお任せするなど、経験・能力をしっかりと評価してステップアップを後押ししています。 また、社員同士のコミュニケーションも積極的に行うアットホームな雰囲気ですので、質問・相談もしやすく働きやすい環境だと考えています。 ■開発実績 当社では北関東を中心に合計100MW超の発電所を開発した実績があります。 完成した発電所は、自社施設や工場などで電力を利用する法人顧客に向け売却しており、電力の安定確保や、SDGsの貢献のため再生可能エネルギーの活用を目標に掲げる大手企業を中心に需要が高まっています。また海外への展開も進めており、イギリスにて当社が建設・販売した発電所の稼働が開始しております。

中部電力株式会社

【名古屋】水力発電所のリプレースおよび運営における電気および機械系技術業務【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:愛知県名古屋市東区東新町1…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜中部エリアの暮らしを支えるインフラ企業/多様な休暇制度・勤務制度が豊富で定着率・従業員満足度◎〜 ■業務内容: 水力発電所の改良・修繕工事の計画策定および総括、保守に係る技術課題の検討・研究・調査に関する電気・機械系技術業務 ■具体的には: ・既設水力発電所の改良・修繕工事計画策定業務 ・改良・修繕工事の予算案策定および実施 ・既設水力発電所の保守計画の策定 ・既設水力発電所の保守にかかわる技術課題の検討 ・設備高寿命化、維持管理等に関する研究、調査 ・社外各種委員会への参画 ■仕事の魅力: ・国内で関心の高い再生可能エネルギーの中でも、100年以上の歴史をもつ水力発電設備の保守、改良・修繕工事関連の計画策定業務に携わることができます。 ・既設水力発電設備のリプレース関係業務を通して再生可能エネルギーの拡大に貢献できます。 ・複数メーカ連携して改良・修繕計画を進めるため、リプレース設計や保守に係る技術・ノウハウを習得できるとともに、幅広く人脈を広げることができます。 ・高経年設備から最新設備まで、幅広い設備に関与することで、水力設備の維持管理、運用業務に関する幅広い経験を積むことが可能であり、自身の技術向上および次世代人財の育成へ貢献できます。 ■働き方/福利厚生の魅力: ・フレックスタイム勤務:コアタイムのないフレックス制度を導入しているため、自身の予定に合わせて、スケジュール管理が可能です。 ・在宅勤務制度:リモートワークの制度があるため、担当領域の業務に応じて活用することが可能です。(使用できる頻度は部署ごとで異なります) ・断続勤務制度:子育て・通院・介護に従事されている方のために、勤務を一次中断することができ、プライベートと仕事の両立を叶えやすい環境です。 ・豊富な休暇日数:年間休日123日に加えて3大休暇(GW・夏季・年末年始)・産育休はもちろんのこと、当社独自の休暇制度を多数取り揃えています。 <参考> ・福利厚生: https://saiyo.chuden.jp/company/welfare/ ・勤務地の魅力: https://chuden-recruiting-site.jp/entry/about/place 変更の範囲:会社の定める業務

ハーベスト株式会社

工場内共用部での清掃スタッフ/平日のみで働きやすい_扇町ο

清掃

川崎区扇町近辺の社員食堂 神奈川県川崎…

268万円〜

雇用形態

アルバイト、パート

清掃スタッフ募集中!女性活躍中です 安定して働ける環境です! 総合フードサービス事業を手がけるハーベストで一緒に働きませんか?「食」を通じて感動を与える仕事をしよう! 【ハーベストの想い】 フードサービスのプロとして「食」を通じてお客さまに感動を与 えつづけることがハーベストの使命だと考えております。社員一 人ひとりが責任を持って「食」の明日を考え、業務に取り組んで いることもハーベストの大きな魅力です。お客様に喜びを与える 感動を味わいながら、ぜひ会社を創る手応えも感じてください。 【仕事内容】 工場内での清掃スタッフのお仕事です。共用部の簡単な清掃の他、タオルなどのお洗濯もお願いします。

三興商事株式会社

【横浜市】建築施工管理〜若手育成メイン/残業月22H程/年休122日/業界随一の働きやすさ〜【エージェントサービス求人】

建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他

1> (新)横浜営業所 住所:神奈川県…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜資格取得支援あり/働きやすさ◎/社員へ還元する会社(労働環境整備・1人1台社用車支給・給与の見直しなど)〜 現状、所長が行っている若手新人の教育を担当していただきつつ、現場対応も並行してお任せします。20代〜30代前半のメンバーの育成がメインになります。通常時には、横浜営業所所属になりますが、広域・現場の対応が発生したときのみ、各営業所に出向いていただきます。 ※勤務地参照 ■働き方の特徴: 同社は業界では珍しい働きやすい環境があります。 ・年間休日122日(土日祝休み)、残業時間も約22時間とメリハリつけて働くことが可能です。 理由としては、(1)上場に向けて労務管理を徹底、(2)現場への直行直帰で無駄な時間を無くす取り組みをしている(工事現場は半径20km程度)、(3)施工のメイン工種が外装のため工程の制限が少なくゆとりが設けられる、(4)メイン業務に集中できるよう分業制を整えている、(5)社内業務のDX化・効率化を推進していることなどがあります。 ・休日出勤も少ないですが、発生した場合は代休の振休取得100%です。 ・働きやすさとやりがいから、4人に1人は女性社員と女性の施工管理も活躍しています。 ■当社の特徴: ・当社は創業53年の歴史があり、官公庁や民間企業から、ビル・学校のプールや体育館などの工事を受注しています。売上・利益は右肩上がりで、2024年は売上31億と上場を目指しており、安定基盤と将来性を兼ね備えています。 ・他の建材商社と異なるポイントは、設計事務所に対して直接営業をし、落札前の物件情報を能動的に獲得。特徴のある製品や新たな製品をPRし、適した建材を設計図面に折り込んでいくことです。設計者と連携・最初の段階から打ち合わせができ、さらに施工までを一貫で請け負うことで、設計者のイメージ通りの建物を作成することができることができることから、顧客から選ばれています。 ・社員1名ごとにハイブリットカー1台貸与しています。 ・ドローンを使った、屋根など高所の点検の負担を軽減する取り組みや、全社員に対しタブレット端末の配布をするなど、社内業務のDX化にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社関西設備

【高知市】空調設備等の管工事施工管理◆転勤なし/高知県内対応◆土日祝休/年休122日◆四電工G【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:高知県高知市布師田3961…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜転勤なし・高知県内案件対応/大型施設中心・四電工グループの安定基盤/資格取得フォローあり〜 ■業務内容: 1970年創業し、四電工グループとしての安定基盤の上で、高知に根差し事業運営を行う当社にて、空調設備や給排水に伴う管工事施工管理を担当いただきます。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・施工主との施工計画〜打ち合わせ・施工図作成 ・工事現場の進捗管理・調整 ・高知県内における各建設現場(病院やビル等の中〜大規模施設の空調/給排水設備)での管工事施工管理 など ■組織体制: 工務部としては8名体制(平均年齢50代前後)で業務運営を行っております。 ■事業内容: 病院やビル等の中〜大規模施設の空調設備・給排水設備においての新設・更新 ■当社の特徴: 1970年に創業し、地場に根差して高知県を中心に四電工グループとしてサービス提供しております。高知県内の顧客に対して、直近は省エネ関連設備についての更新や設備新設の提案を積極的に行うことで、事業拡大を目指しております。 変更の範囲:本文参照

Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社

【愛知】発電運転管理スタッフ(機械系/電気・計装系)※年間休日122日/電力供給を支えるエンジニア【エージェントサービス求人】

建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

中山名古屋共同発電株式会社(名古屋発電…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

Daigasガスアンドパワーソリューション関係会社で運営する火力発電(石炭・バイオマス混焼)所における運転管理スタッフを担当いただきます。 ■職務の特徴: 現在、14万9千kW(名古屋発電所)と隣接して11万kW発電プラント(名古屋第二発電所)を操業しています。当設備は木質系バイオマス混焼を行っており、特に第二発電所は混焼率30%を実現する日本で最高レベルの最新設備です。  入社後は、他のスタッフとともに発電所の設備管理業務を担当して頂きながら、発電所運転管理業務を行って頂きます。現状のやり方の踏襲でなく、改善点を自ら考え、提案し、それを関係者を巻き込みながら推進できる方を期待します。コストダウンと安定供給の両立を図りながら発電所の運営をして担って頂きます。 ■勤務地: 下記会社への出向となります。 中山名古屋共同発電株式会社(愛知県知多郡武豊町) ■当社の魅力: 大阪ガス株式会社の100%出資子会社として、電力事業を展開しています。エネルギー業界は規制緩和を通じて一層の競争が促進されており、Daigasグループでは電力事業をガス事業に次ぐ第2の柱と位置付けています。そのため、当社はDaigasグループ電力ビジネスを供給面から支える中核的な存在であり、一層の事業拡大を目指しています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務

野村マイクロ・サイエンス株式会社

【広島/管工事施工管理技士歓迎!】施工管理・メンテナンス/東証プライム上場の超純水メーカー【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

中四国営業所 住所:広島県広島市中区立…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【半導体業界の需要増で業績好調/海外売上額も伸びています/ワークライフバランス◎/東証プライム上場/世界最高レベルの超純水製造技術】 ■業務内容: 入社後は超純水製造装置の施工管理及びメンテナンスをお任せします。詳細は以下の通りです。 ・装置詳細設計、機器検査、現地工事監督、装置試運転 ・安全管理、工程管理、労務管理、予算管理 ・装置納入後のメンテナンス ※広島を拠点として周辺の現場をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・営業担当から受注内容(装置・工期・金額など)を引き継ぎ、詳細設計を開始します。 ・工事段階に入ってからは、ユニット化した装置の据え付けを行い、その後試運転完了まで工事を見届けます。 ・最後はお客様へ装置の説明を行い、引き渡しを行います。装置の納入後の定期メンテナンスもご対応いただきます。 ■超純水装置について 半導体製造工程に使用される超純水を製造する装置です。 超純水は例えるならば50Mのプールに角砂糖10万分の1個程度しか不純物がない状態の水です。 この純度を実現するために、超純水装置が必要とされています。 高度なノウハウが必要とされるため、日本が独占している技術です。 ■マーケット 半導体製造装置市場は2015年の4兆円規模から2030年には2倍になると見込まれています。 世界規模で投資が加速する中で、同社は古くからアジアに進出し、 現地企業との取引を強めているため、これからも継続した成長が見込めます。 ■同社の特徴: (1)技術力 業界随一の分析技術を誇り、様々な新技術を開発しています。 超純水製造装置事業を推進する高度な分析技術をはじめ、同社の技術力は各方面から高い評価を得ています。 業界に先駆け、世界初となる技術も数多く開発しています。 (2)営業力 顧客のニーズに応え、グローバルな展開を行っています。同社は競合他社に先駆け、韓国、台湾に進出。 もちろん日本国内においても、顧客の要望に応えて営業拠点の拡充に努めています。 (3)サポート力 地域密着・ユーザー密着の独自の体制をとっています。 水質の高純度化、供給水量の拡大、環境規制への対応、短納期化、省力化等、多様化・高度化する ユーザーの要求に対しニーズを的確に把握することにより、迅速に対応しています 変更の範囲:会社の定める業務

IHI運搬機械株式会社

【東京】運搬機械(クレーン、コンベヤシステム等)の試運転・調整業務◇業界トップクラスメーカー【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:東京都中央区明石町8-1 …

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜〜IHIグループの安定した事業基盤/福利厚生◎!/各種手当あり/グローバル運搬機械メーカー/フレックス/リモート可/有給休暇の平均取得日数16日〜 ※7月に株式会社タダノの連結子会社に転籍いただきます。(転籍先企業名:未定) ■業務内容: (1)クレーン設備およびコンベヤシステムの据付・大組立に関わる監督業務。 また同設備の調整運転(機械・電気)を実施し、仕様・性能を満たしているか検査・管理を実施する業務。 (2)設計・生産部門と各種連携し、お客様へ製品を納入。メンテナンス部門への引継ぎ業務。 ■プロジェクトについて: 主に大規模発電所に設置されるコンベヤシステムや造船所・港湾に設置されるクレーンになります。お客様、社内の設計・製作との協議や各種設備メーカと協調を図りながらチームで完遂させることがミッションです。 ■やりがい: 運搬システム建設を通じて電力(火力、風力、原子力)、製鉄、港湾荷役、建設などの社会インフラに貢献できます。また設備を納入する時に自分で仕上げた製品が稼働・社会に貢献する所を見て達成感を得られます。 ■転籍について: 株式会社タダノの連結子会社へ転籍となります。 企業名:未定 事業内容:運搬システム事業 勤務地: 勤務先は変更なく、本社(東京都中央区明石町8-1 聖路加タワー)になります。あくまで現時点での予定で、詳細決定した場合、変更になる可能性はあります。 ■事業譲渡のご連絡: IHI運搬機械株式会社の完全親会社である株式会社IHIは、新たに設立する会社(「新設会社」)に対し会社分割(吸収分割)によってIHI運搬機械株式会社の運搬システム事業を承継させ、株式会社タダノが、2025年7月をめどに新設会社の全株式を取得して連結子会社化する予定です。 事業譲渡に伴う条件など変更はございません。 ■事業譲渡のメリット: <事業ポートフォリオの拡大> 株式会社タダノと製品・顧客先が異なるため、双方の販売網を活かし更なる事業拡大を目指しています。 ・IHI運搬機械株式会社:固定式クレーン、国内顧客中心、海外顧客は東南アジアがメイン ・株式会社タダノ:移動式クレーン、海外顧客の割合も大きい、欧米にも拠点あり 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ヒロエンジニアリング

【知立市】空調・電気設備の施工管理※東海の自動車メーカー工場と直接取引/業務のバックアップ体制充実【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:愛知県知立市南陽1-72 …

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 環境設備、工場設備や施設・オフィスの設計から施工管理・メンテナンスを行っている同社にて、ビルや工場・公共施設などの設備の設計、施工・保守管理まで一連の業務をお任せいたします。具体的には、ビルや工場の空調・給排水・電気設備/工場の実験棟・試験室・クリーンルームなどの特殊設備/排熱回収システム「ヒートリカバリー」設備の定期的なメンテナンスなどの案件を対応します。 ■仕事の流れ: (1)打合せ:お客様のご要望やご予算に合わせて提案(エンドユーザーと直接やり取りが可能です) (2)現場調査/設計:実際の現場にて設備・配線、配管の測定など現地調査を行います。その後工事図面を作成、CAD(Tfas)を使い工事図面を平面から3Dにします (3)施工準備:お客様との打合せ、材料の手配、重機の手配、関係会社との調整など、施工に向けて事務所での業務を行います (4)施工管理:現場ではお客様と関係会社の双方の意見をつなぎ合わせることがメインです。知識や経験、人とのつながりを仕事を通して身に付けてください (5)工事完了〜引渡し:完成後設備に不具合がないか確認し、お客様に引き渡します ■仕事の特徴: 東海圏の自動車メーカー(トヨタ自動車や、系列の部品メーカーなど)の工事が主です。ゼネコンの下請けではなく、クライアントの元請けとして工事に携わるので、自身の考えた物を形にできる面白さがあります。また、工事に関わる書類作成は事務担当が対応しており、現場でのお客様や関係会社との調整等、技術的な業務に集中できる環境です。 ■働き方について: 工場の非稼動日に工事をするため、土日の業務や早朝(6:00現場集合など)の稼動立会いがございます。入社後は代表取締役や先輩社員(30代〜60代まで幅広い年代が在籍)に付き、OJTにより一つずつ覚えていただきます。仕事に慣れるまでは、残業時間が多くならないようスケジュールを配慮しています。仕事に慣れていただくと、業務のバランスを見ながらご自身でスケジュールを組み立てることができたり、フレックス制度を活用する社員も多くいます。

三興商事株式会社

【さいたま市】建築施工管理〜若手育成メイン/残業月22H程/年休122日/業界随一の働きやすさ〜【エージェントサービス求人】

建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他

1> (新)さいたま営業所 住所:埼玉…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜資格取得支援あり/働きやすさ◎/社員へ還元する会社(労働環境整備・1人1台社用車支給・給与の見直しなど)〜 現状、所長が行っている若手新人の教育を担当していただきつつ、現場対応も並行してお任せします。20代〜30代前半のメンバーの育成がメインになります。通常時には、さいたま営業所所属になりますが、広域・現場の対応が発生したときのみ、各営業所に出向いていただきます。 ※勤務地参照 ■働き方の特徴: 同社は業界では珍しい働きやすい環境があります。 ・年間休日122日(土日祝休み)、残業時間も約22時間とメリハリつけて働くことが可能です。 理由としては、(1)上場に向けて労務管理を徹底、(2)現場への直行直帰で無駄な時間を無くす取り組みをしている(工事現場は半径20km程度)、(3)施工のメイン工種が外装のため工程の制限が少なくゆとりが設けられる、(4)メイン業務に集中できるよう分業制を整えている、(5)社内業務のDX化・効率化を推進していることなどがあります。 ・休日出勤も少ないですが、発生した場合は代休の振休取得100%です。 ・働きやすさとやりがいから、4人に1人は女性社員と女性の施工管理も活躍しています。 ■当社の特徴: ・当社は創業53年の歴史があり、官公庁や民間企業から、ビル・学校のプールや体育館などの工事を受注しています。売上・利益は右肩上がりで、2024年は売上31億と上場を目指しており、安定基盤と将来性を兼ね備えています。 ・他の建材商社と異なるポイントは、設計事務所に対して直接営業をし、落札前の物件情報を能動的に獲得。特徴のある製品や新たな製品をPRし、適した建材を設計図面に折り込んでいくことです。設計者と連携・最初の段階から打ち合わせができ、さらに施工までを一貫で請け負うことで、設計者のイメージ通りの建物を作成することができることができることから、顧客から選ばれています。 ・社員1名ごとにハイブリットカー1台貸与しています。 ・ドローンを使った、屋根など高所の点検の負担を軽減する取り組みや、全社員に対しタブレット端末の配布をするなど、社内業務のDX化にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アステック

精密機器の搬出入プロジェクトリーダー※大手企業と取引多数あり/全国各地を巡っていただきます【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

■担当業務:半導体関連装置に特化し、メーカーからエンドユーザー(半導体工場や研究所など)へ搬入・搬出・据付業務を行っている同社にて、搬出入時・据付の際のプロジェクト責任者をお任せいたします。数年かけて丁寧に業務を覚えていただく予定です。 ■詳細:同社では全国各地にある半導体工場、研究所へ精密機器を搬入、据付、解体、搬出作業を行っています。実際に運搬や搬出入・据付の実務については協力会社が行っているため、クライアントとの打ち合わせや調整業務、協力会社のとりまとめがメインの業務となります。一つの現場について責任者1名、協力会社2〜15名程度のチームで業務を行っています。 業務上必要な資格(フォークリフト、玉掛け、職長など)の取得費用は会社が負担させて頂きます。 ■働き方:搬入先の半導体工場や研究所は全国にあるため、基本的に出張ベースとなります。現在プロジェクト責任者として活躍している社員は50代〜60代を中心に3名いるため、3名で全案件を分担しています。バックオフィスの社員が案件の予定や場所を踏まえプロジェクト責任者のスケジュールを組んでいます。移動距離や移動時間はかかりますが、移動日を設けたり近隣地域の移動になるよう調整したり工夫をしているため、比較的ゆとりある日程が組まれています。バックオフィスの社員が作成したスケジュールに則って交通機関や宿泊施設の予約を行っています。月に1度報告や清算のために本社への出社がございます。 ■ご入社後の流れ:ご入社後まずは本社で同社の業務の流れや特徴を覚えていただきます。その後は、バックオフィスの社員と連携しスケジュール調整の一連の流れを学びつつ、先輩プロジェクト責任者と帯同して実務を学んでいただきます。1年〜5年程度の長い時間をかけ独り立ちしていただく予定です。

理工サービス株式会社

【岡山・倉敷】未経験歓迎◆非破壊検査◆モノを壊さず中身を調査◆有給消化率90%以上◆資格取得応援◆【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

倉敷営業所 住所:岡山県倉敷市南畝1-…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

◆未経験歓迎・非破壊検査員◆転勤なし◆資格取得制度充実で手に職付けたい方必見◆大手企業のプラントでのメンテナンス作業◆年間休日120日◆有給消化率90%以上◆dodaから未経験で多数ご入社実績あり◆ ■非破壊検査=建造物のお医者さん 構造物や道路のドクターとして「内部の安全をチェックしたいけど、壊すことはできない」建造物を対象に装置を使って検査します。 「ヒビや劣化はないか」「危険性のある個所はないか」目で確認できない内部を、対象物を壊すことなく確認し、異常を察知します。 ■使用する機材: X線や超音波、ファイバースコープなど、医療で利用されるレントゲンやエコー、内視鏡などで検査するのと同じです。最新機器も取り入れており、ドローン等も使用します。 ■業務内容 担当エリア内で、チーム(6〜10名で組織し、そこからペアで作業にあたる)で点検を行います。 ■検査するもの: 建物や橋、道路といった生活に欠かせないインフラ。またプラント、工場設備、といった超大型の建物、船や飛行機といった輸送機器まで手掛けます。 一般の人が入れないところにも行ける楽しさや、超大型のものを触る楽しさなどもあります。 ■検査の種類: ・超音波探傷試験(UT)…特殊な装置を使って、検査したい対象物に超音波を当て、画面を見ながら反応の変化を確認します。 ・浸透探傷試験(PT)…対象物にある傷に液体をたらし、染みこみ具合で傷の大きさを測定します。 ほか、目視検査・打音検査など… ■資格取得について: 専門資格が必要な仕事もあります。入社後は、資格取得や専門知識を身に着け手に職をつけて働くことができます。資格取得に向けての講座やテキスト貸出、合格時の受検費用支給などで資格取得を応援します♪ ■出張について: 1回にあたり2週間〜2カ月程度の担当エリア外への出張機会があり、1日あたり3,000円(休日も支給あり)の出張手当が支給されます。休日には観光に行く社員もいます♪※エリア外出張頻度は年2回程度、年半分以上は担当エリアでの勤務です。 ■働き方について: プライベート充実できる環境です♪2025年4月より年間休日は113日から120日に変更しました。また、弊社有給消化率は90%程度で、有給を次年度に繰り越す方はあまりいません。 変更の範囲:会社の定める業務

エムイーシーテクノ株式会社(三菱ケミカルグループ)

【新潟/上越】プラント(製造)の電気・計測制御工事管理※安定の三菱ケミカルG/現場作業無/土日祝休【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

直江津事業所 住所:新潟県上越市福田町…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜三菱ケミカルグループ/年休121日/土日祝休/賞与実績約4.7ヶ月分/長期出張なし/元請けとして協力会社のマネジメントがメイン/現場作業なし/福利厚生・各種制度充実〜 ■業務概要: 三菱ケミカル株式会社をはじめ、各隣会社が操業する化学工場等の保全業務を幅広く担っています。プラント設備内の各種電気設備・計測制御装置等に関する「電気計装工事管理」業務をしています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務: 入社後はスキルや経験に応じて業務をお任せ致します。 見積作成/お客様との工事期間・費用についての折衝/協力会社の選定/部品の発注/工事計画書・作業手順書作成/工事監督・安全管理 ※場合によっては長期出張をお願いする可能性もございます。 ■詳細内容: 下記電気設備・計測制御装置等に関する工事管理 ・電気設備設計・工事全般、受電変圧器更新工事、屋内照明電気配線工事 ・LED照明省エネ化工事、計装設備設計・工事全般、PLC・DCS(パソコンDCS含む)設置、変更工事 ・電気設備の検査・点検整備,受配電盤、各種遮断機、防災設備他、電動機・発電機の検査・点検整備 ・計装設備の検査・点検整備調節弁、安全弁、液面計、発信器他、計量器の検査・点検整備 ・プロセス分析計の検査・点検整備 ■就業環境について: 残業は月平均25時間程度です。残業が少ない背景として、土日祝休み前提で工期を組んでいる事、月~金で完結する工事がほとんどである点に加えて、勤怠管理の徹底、ICTの活用が挙げられます。 ■研修・育成体制等について: 社内に技術研修センターがあるなど、万全の教育体制が整っています。講習費用や試験料の会社補助はもちろん取得による祝儀もあり、全社員が成長出来る環境が整っています。 変更の範囲:本文参照

株式会社加藤製缶鉄工所

【静岡/清水】未経験歓迎/機械設置・試運転エンジニア/業績好調/有給取得率100%【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:静岡県静岡市清水区七ツ新屋…

300万円〜599万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 皆様が良く目にする飲料缶・ペットボトル缶が製造される工程で、必ず行われるのが殺菌工程です。当社は国内に先駆けて飲料缶・ボトル缶・薬品ビン等の殺菌装置やボイラなどを開発したパイオニアメーカーです。当社の技術力を評価され、コカコーラ・キリン・サッポロ・アサヒ・UCCなど、大手飲料メーカーの工場に当社製品が使われています。当社製品を願客先にて据付.組立・試運転を行う業務をお任せします。 ■業務内容詳細: 年のうち3分の1程度は県外出張にて業務を行います(1回1〜3週間程度) <出張先での業務について> (1)据付:新しい機械をお客さんの工場に運び正しい場所に置きます。 (2)組立:その機械をパーツごとに組み立てます。 (3)試運転:機械が動くかどうかをチェックします。ボタンを押して動かしたりして、ちゃんと働くか確かめます。 <出張先について> 日本全国の現場を担当していただきます。(直近:関東、東海など) 出張 →本社1週間業務→出張というイメージです。 <出張先でのたのしみ> 出張先では、観光名所の訪問や地元の美味しい料理を楽しむことができます。また、ショッピングや同僚との交流も楽しめるため、心身のリフレッシュができます。 <本社での業務> 報告書の作成や試運転に向けた手順書の作成等事務作業を行っていただきます。 <出張手当について> 出張手当:日当1900円・食事代1800円/日(社内規定による)交通費・宿泊費は会社負担!稼ぐことができる環境です。 ■組織構成 配属される工事部には3名の社員が在籍をしております。年代は30代、40代、60代と幅広く、経験も豊富なため困ったときにはいつでも頼っていただければと思います。 ■教育体制: ご自身のスキル・経験に合わせて先輩社員が丁寧に指導し、独り立ちまでをしっかりサポートしていきます。入社後約2年間は基本的には先輩社員とともに仕事を行うので、未経験の方も安心して業務を覚えることができます。 ■当社の雰囲気・働き方: ・毎年恒例の社員旅行・忘年会(毎年豪華に、費用は全て会社負担) ・社長との距離が近く自分の意見を伝えやすい環境です。 ・有休取得率は100%と、取得しやすい環境です。 ・親睦を深めるため、会社負担にて毎年社員旅行や忘年会を開催しています。 変更の範囲:会社の定める業務

アイチセラテック株式会社

*第2新卒歓迎【愛知/西尾】プラント施工管理・設備設計◆年休123日/転勤無し/愛知製鋼G安定性◎◆【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:愛知県西尾市楠村町明神後2…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜年休123日、転勤・夜勤のない環境で働きやすさ◎〜 〜第2新卒歓迎!資格取得のサポート等、キャリアアップできる環境〜 *当ポジションの魅力 (1)営業・受注、設計・製作、施工・報告の全てを行うオールラウンダーです。力仕事は主に協力会社にお任せします。 (2)キャリアアップ可能!ゆくゆく「施工管理技士」の資格取得ができる環境です。 ■募集背景: 愛知製鋼グループの一員として、各種工業炉の新設や保守を行ってきた当社ですが、より多くのお客様に当社の技術力を生かした工業炉をお届けし更なる事業拡大を目指して、共に切磋琢磨できる仲間を募集いたします。 ■業務概要: 顧客に納品する各種工業炉の営業から設計・製作・設置及び修理までを行います。但し、製作・設置、修理工事は協力会社にお願いしており、設置・工事等では管理が主な業務になります。 ■職務詳細: ・工業炉の販売と修理・改善工事の受注 ・資材、協力会社の調達 ・ホーロー焼成炉など工業炉の設計・製作 ・設置、修理工事計画の立案と安全・品質・納期管理 ・設置、修理工事後の報告と提案 *月1回程度、県外の顧客先訪問が発生します。 ■組織体制: 本社/工業炉エンジニアリング室:社員4名、パート1名 ■入社後の教育体制: ・仕事の流れを覚えながら、工業炉の設計や施工管理等のスキルの習得 ・先輩社員についてOJTの実施 ・社内教育や社外の講習・研修、親会社の教育への出席 ・約4〜5年かけて工事責任者の資格取得まで、一人前になれるように育成していきますので、未経験の方でもご安心ください。 ■当社の特徴/魅力: (1)安定性: 各種工業炉のメンテナンスのコンサルティングからアフターサービスまで提供しており、親会社や業界のお客様から安定的に受注を獲得しています。また、自ら提案した設備改善等は工事を通じて形となり、売上として計上され、大きなやりがいを感じやすい仕事です。 (2)ワークライフバランス: 平均残業時間は月20時間程度です。また、顧客の設備が休止に入る連休には長期補修工事があるため出勤いただきますが、工事が終われば、交代で連続休暇を取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務

日進機工株式会社

WEB面接可【神奈川・川崎】施工管理(インフラのメンテナンス工事)/年間休日120日/土日祝休み【エージェントサービス求人】

土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他

東京支店 住所:神奈川県川崎市川崎区殿…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【完全週休2日制/年収、キャリアUPがしやすい/大手取引先が多数/関わる現場のスケールの大きさから入社を決意した方多数/『健康優良企業』認定】 ■業務内容: 主に土木・建設関連企業のお客様向けに、道路や橋、ダムなどの補強、メンテナンス工事等の施工管理をお任せします。 施工期間は短いものだと1週間〜長くて2年と様々なプロジェクトに携わることができます。案件の大きさにもよりますが、1案件に1名担当する形です。 ■就業環境: ・主に高速道路等が現場となり、全国様々な地域への出張が発生します。宿泊先にてウィークリーマンションを手配しており、出張中は月に1回程度帰れるように配慮しています。※片道150km以上の出張は出張手当があります。 ・残業は多くて月35h程度です。業界的にも、ワークライフバランス改善の動きがあるため、今後さらに働きやすい環境を目指しております。 ■組織構成 配属先のインフラ部門には、現在9名の社員が在籍しております。東京支店全体では、52名の社員です。 ■役職モデルプラン: 30代前半:主任/30代後半:マネージャー/40代前半:課長/40代後半〜:次長・部長 ■同社の魅力: 有給取得率74.5%!女性育休取得率100%! 女性の育休取得者も拠点ごとにいますので、女性の方も安心して働いて頂けます◎男性の育休取得も増えてきています◎ ・設立以来、確かな技術力を認められ、トヨタ自動車や新日鐵住金をはじめ、電力会社など多数の大手優良企業と長きにわたり直接取引しています。 ・営業〜提案〜施工まで1営業が担っているからこそ、お客様の習熟度が高く、ご満足頂けるよう行動することが出来ます。 ・お客様の生産設備・インフラを最適な状態で維持・管理していくことで、お客様の仕事そのものを成功に導き、お客様に感動を与える会社です。 ・同社ウォータージェット機だけではなく、他にも大きく分けて4事業(自動車、鉄鋼・製紙、電力石油化学、土木・建設)を展開している将来性のある企業です。 ■関東圏への転居を伴う社員に対して入居サポート規定特例家賃補助あり ※会社と入社者間において支援条件及び内容について入社前に合意している事を条件。(1)40,000円/月の補助 (2)入居物件の契約手続き代行 (3)初期費用の会社負担 (4)引越し費用の会社負担等 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード